X



【生物模倣】水はじくシロアリの羽、まねて新技術 カギは二つの突起 龍谷大学などの研究チーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2019/08/08(木) 04:09:14.43ID:fTIO4HRa9
https://www.asahi.com/articles/ASM826K12M82PLBJ00B.html
※リンク先に動画あり

 雨や霧の中を飛ぶ昆虫の羽の表面をまねた構造を、龍谷大学などの研究チームが作った。
大きな水滴ははじき飛ばし、小さな水滴は集めて大きくする。
汚れがつきにくい窓や、霧から水を集められる材料などへの応用が考えられるという。
専門誌「コミュニケーションズ・ケミストリー」(https://www.nature.com/articles/s42004-019-0192-6)に6日発表した。

 チームが注目したのは豪州のシロアリ。
鳥などの天敵に襲われにくい雨期に、羽アリが巣から飛び出して移動する。
羽の表面に長短2種の突起を持ち、大きな雨粒は長い突起ではじき、霧のような水滴は短い突起の上で集めて大きくすることが知られていた。
小さい水滴は軽くてはね飛ばしにくく、ほかの水滴と合体させて落とすのが効率的だと考えられるという。

 チームは有機化合物を使い、羽の表面を再現。
高さ約16マイクロメートルと、約1・9マイクロメートルの2種類の針のような突起が並んだ構造を、ガラス基板の上に作った。
大小の水滴を吹きかけると、直径100マイクロメートル以上の水滴ははじかれ、それ以下の水滴は集まって大きくなった。

 龍谷大の内田欣吾教授(機能材…

※無料部分ここまで

画像
オーストラリアにいるシロアリの羽の電子顕微鏡写真
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190806002697_commL.jpg
シロアリの羽をヒントにした構造
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190806002705_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190806002701_comm.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 04:12:06.53ID:tiuxjekG0
犯人はキム.
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 04:28:54.73ID:oPaBTg3p0
アリといっても昆虫綱ゴキブリ目シロアリ科
こいつらはゴキブリ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 04:48:08.59ID:fcJT6bMu0
>>2
ごめんちっさくて見えんかったわ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 04:56:37.18ID:Y5zLYm+D0
この手の研究はどんどんやるべき。
この国では、何かを真似る能力しかないから。
新しい物を作るのが無理だから、せめて物まねで。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 05:18:22.03ID:5bSX5Plz0
シロアリの体液を塗布するんだな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 05:19:25.38ID:eUVHjCOk0
>>1
【4K】有明TFTビルの天井から降るド迫力の人工の滝、人工の豪雨が凄い!
床のサークルから溢れない吸水するテクノロジーも凄い!
世界最大!不思議な室内滝シャワーツリー35
https://youtu.be/cK5WW2XXS4M
jQhxSNoXzw0jQhxS
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 05:33:35.77ID:aPFekVuK0
車のコーティングに応用出来ないの?
とにかく、車のボディコーティングで雨をビンビンに弾きまくる超絶ウルトラ撥水みたいなの欲しい。
もう、水をクソ弾きまくってその様子を焼酎片手に何時間でも見ていられるくらい気持ち良く水滴コロッコロになってじゃんじゃん転がり落ちていくやつ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 05:38:25.74ID:NW5DErzQ0
グソクムシだかワラジムシの足の構造で、水を吸い上げるのも凄いが
これも水バリバリはじいてて凄いな、昆虫すごいぜ!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 05:40:47.86ID:Fk6/RFAl0
まさしく神秘
こういうのは頑張って欲しい
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 06:07:47.46ID:PXzqpfc/0
アリの巣コロリでも
誘引されない白アリ

さすがやでww

なんか、いい撃退法は
開発されないものか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 06:12:37.14ID:9NJz6uUf0
>>2
顕微鏡で詳細に観察したところ、分厚い保護膜に包まれていることが判明しました
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 06:18:17.72ID:RyGLL7nk0
>>2
存在を確認できません
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 06:45:09.58ID:Th2n69Q50
Fっていうレース漫画の、イルカペイントはまだ実用化されないんだろうか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 08:25:50.69ID:mrHjNdMo0
風呂で見かけた蚊にどれだけシャワー攻撃しても飛んでるからな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 08:44:23.83ID:KvqiuyFi0
水を弾くハスの葉をヒントにした物はヨーグルトの蓋で活躍してるがな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 11:13:27.60ID:scY0tbN50
チョン大学
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 11:22:03.00ID:gDm+AlqE0
軽い防水透湿繊維作れそうだな
ゴアテックスは重いのが難点だったからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況