X



【埼玉】利根川で男子高校生2人流される 行方不明 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2019/08/08(木) 18:18:33.11ID:wGqOFcHl9
埼玉県の利根川で男子高校生2人流され不明

 埼玉県の熊谷市消防本部によると、8日午後3時半ごろ、同市の利根川に遊びに来ていた県内の男子高校生2人が流され、行方不明となった。

共同通信 2019年8月8日 18時1分
https://news.livedoor.com/article/detail/16900399/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:19:40.56ID:PFV+51ze0
泳いでええ川なんか
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:19:50.42ID:w636RFSK0
境大橋の近くで育ったが、
夏休み前に教師から
「絶対に利根川で泳ぐな」
と毎年注意されたな。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:21:36.34ID:71HLEX+f0
利根川かよ
下流のチバラギに流されたら一巻の終わりじゃねーか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:25:54.48ID:LBUwxWub0
坂東太郎をナメない方がいい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:26:36.12ID:YU7jJNLf0
あの世まで行ってこい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:26:44.35ID:/mEepuFQ0
埼玉は荒川のイメージ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:26:49.35ID:/llZxl6K0
川幅広くないか
本庄保険金殺人で使われたイメージがあるぞ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:27:37.76ID:hWU5Pygh0
安全な川なんてないから
死ぬ覚悟で遊べ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:28:20.62ID:f+iuwNXo0
ファックユー
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:28:38.80ID:qSgW9+VD0
三途の川
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:28:55.40ID:LLXiQ4l00
県道14号の上武大橋がつけ替わって、前の橋より4〜5mも高くなってしまって、
群馬側からチャリで渡って深谷市方面に行きたかったのに、高所恐怖症で怖くて渡れなかったわ@おととい
利根川に、また一つ渡れない橋が増えた
なんであそこまで高くするんだろう、堤防からも坂になってるじゃん
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:29:05.55ID:YA9k63pY0
川では毎年 死ぬね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:29:08.00ID:tbOfAhDuO
川危険だからね。
ガリガリだったり、チビだったりでは流れに簡単にやられる。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:29:25.29ID:mYQbcNy40
なんで埼玉はダサいの
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:29:44.29ID:zUV8uptT0
もうお盆やで
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:30:03.13ID:x3Wa79FA0
坂東次郎と三郎になるのか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:30:23.33ID:g/Oax7MN0
立秋か
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:30:32.34ID:E5tynfqZ0
こういうのって女子高生は流されないよね、川で泳がないのか(・ω・`)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:30:45.78ID:gMDMFck90
後鳥羽上皇かよ!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:31:11.42ID:pW7I0hq70
>>29
泳ぐわけないじゃんインスタ映えしないもん
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:34:45.35ID:g6yK3mjG0
一人が流されて、もう一人が助けようとしたのかな
高校生で土左衛門になるなんて親泣かせるなや
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:36:36.91ID:7tykz0rh0
アメリカまで泳いでたどり着け。

高校生ならいけるだろ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:37:14.30ID:6vPD3rVg0
もうそんな季節か…
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:39:56.59ID:5HRtpGjm0
川と言えば、川越の入間川で泳いだことがあった。
結構流れが速いところがあったが、今思うと危険だったな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:42:22.18ID:EwU+xBof0
同じ高校の生徒らしいが
どこだ?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:44:46.72ID:6/PAN8FH0
>>1
利根川初めて見た時川幅にびびった
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:46:27.81ID:Bo7qeqW+0
ヘリコプターはこれだったのか
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:46:37.96ID:laaWfrRT0
多分地下労働に回されたね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:48:02.85ID:LU+zy9HI0
埼玉県民はマジで泳げないやつ多いからな
海有り県出身からすると驚き
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:51:22.12ID:6o8xdZJx0
り、利根川…。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:52:34.74ID:r+uvrXDK0
逝ってDQN ですか?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:53:24.76ID:YaDzQ32g0
BBQNの川流れだろ。もはや風物詩
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:54:31.97ID:YaDzQ32g0
>>48
バカか。とし、利根川。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:55:30.28ID:2RMVAIG30
無事で生還すればいい。遊びで死ぬなんて

不幸過ぎる。親、兄弟、親戚の悲しみは深いものだろう。
無事を祈るばかりだ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:55:40.02ID:KGVG6tvo0
千葉の方で、元気に泳いでたぞ!
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:56:23.95ID:zO1G+O2m0
川は表層とその下で流れが全く違うから泳ぐなって爺ちゃんがよく言ってたわ
俺はその言いつけを守って表層部分を平泳ぎで良く泳いだものだ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:57:10.45ID:peQ7ohl90
盆前、中は川、湖、海に近づくな引っ張られると先人が教えてくれているというのに…
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:57:27.99ID:XyY43Ugv0
利根川の下流は行方市
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:57:50.96ID:DN6IufXb0
若いやつがちょっとくらいヤンチャしたことが、すぐ全国版のニュースかよ
日本異常だな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:58:01.55ID:sLJxtogE0
>>1
川の流れは強烈だ、クズの離脱をいつまでも待ったりはせん
一生流れてろ!そして失い続けるのだ、貴重なチャンスを・・・!
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:58:04.96ID:pLFlt1Fh0
屋外では浮き輪を使って泳ぐことを学ばせなきゃダメだな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:58:25.27ID:YaDzQ32g0
>>58
居たよ。オマイみたいな優等生がクラスに一人。
だがDQNには何言ってもムダ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:58:42.78ID:b0bMLl9t0
>>13
甲子園での奪三振記録持ってんだよな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:59:39.42ID:opQG0/7u0
高校生の川流れ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 18:59:45.63ID:EKMnmLWg0
お盆あたりは呼ばれる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:00:11.58ID:w636RFSK0
>>67
それ太郎ちゃう英二や。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:00:16.25ID:xfFWviCs0
死んで死なれて良い気持ち!
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:00:55.03ID:lYl+tyT20
はまやねん 3月10日→東京大空襲
田中シングル 2月26日→ニ.二六事件
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:02:50.56ID:KCow8OmP0
>>7
その前に死ぬだろ普通
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:04:59.25ID:D446Gd0J0
>>44
流れも早いし深そうだし怖いよね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:05:32.36ID:4EaqEFgT0
黄泉の国まで流されたな。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:06:24.78ID:ThMhst/00
トネガワ!
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:08:23.24ID:P/qfN3QD0
利根川幸雄がひとこと↓
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:09:29.77ID:0OgQ0GdS0
川っていうのは怖いんだよ。オリンピックの選手だって溺れる。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:09:37.70ID:ImxqLqHA0
絶頂川遊び
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:10:22.81ID:HO+76SLI0
名栗川で泳いだことがある
川底の石がヌルヌル
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:11:04.54ID:g6yK3mjG0
NHKの映像では流れは穏やかだったが
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:11:58.42ID:k5ik9fKP0
たぶんもう死んでるよね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:12:46.77ID:YaDzQ32g0
もうかなり下流に流されてんね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:13:17.94ID:G9cJi60y0
目撃者いないの?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:14:34.00ID:k5ik9fKP0
>>77
いいなあ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:14:40.44ID:xDaOd5oj0
山と川なめんな!
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:15:12.86ID:2rHfW8h60
キチョチンが…
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:16:12.75ID:1Lvoa8g20
夏休みの風物詩だな
DQNの川流れ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:17:25.72ID:gDm+AlqE0
利根川も水上辺りまで行けば綺麗なとこあるけどな
ただ水上辺りまで行くと涼しくて利根川で泳ごうという気にならない

代わりにラフティングやキャニオニングが盛ん
山で川遊びも楽しいんだけどな
流れがあるから
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:19:12.31ID:ZDv099S60
>>47
1960年代じゃあるまいし海有り無しは関係ないだろ
萩野公介だって栃木出身だし
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:19:24.53ID:Ced+7ZgH0
坂東太郎舐めたら死ぬ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:19:40.76ID:5xdj4f+L0
利根川は埼玉千葉あたりまでくると、幅は広いし深いし、流れはあるし、
おぼれたら生き残れる気が全然しないな。
京都の鴨川とかよく泳いでるやついるが。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:20:24.72ID:84dwspKA0
怖いですね恐ろしいですね
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:21:29.74ID:0f9T35nQ0
>>21
ググったら旧橋の桁に荷台上げたままのダンプが衝突して運転手が亡くなったところか
新橋はそんなに高くなっているのならダンプがぶつかる心配は少ないね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:21:50.97ID:Pt6LrO7H0
もしかして三途の川を溺れて流されたらいきかえるんじゃないか?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:22:37.02ID:bKOL8PU90
貴重な肉棒が
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:24:11.18ID:6/PAN8FH0
>>76
明治以前は国の境だったのがよく理解できたよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:24:42.89ID:XHAc+VIV0
対岸まで競争でもしてたんだろうか
たいした川幅じゃなくても対岸まで泳ぐのは想像以上に体力を消耗する
流されるとスタート地点からどんどん離れて焦って流れに逆らうように泳ぎだす
そして力尽き溺れる
体力が残ってるうちに諦めて流されながら近い岸をめざした方がいい
その前に対岸まで泳ごうとしない方がいいけどね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:24:44.79ID:KGVG6tvo0
今頃・・・銚子こいてんぢゃねーの?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:25:28.40ID:gDm+AlqE0
>>93
九州は温暖だから
上流で遊べる天然プールがいっぱいある
滝壺を天然プールにしてるとこもあるし
低めの吊り橋から子供でも飛び込みできるようなとこか
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:27:23.40ID:rjGI9Wjp0
利根川で泳ぐのは無理だよあの川幅は恐怖しかない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:29:15.80ID:6hGgWKnl0
男の命は軽い
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:31:28.19ID:LLXiQ4l00
>>118
51.2%の確率で生まれてきやがるからな
男の2.4%は奇形やキチガイだと思わないと女性様もやってられませんよね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:31:55.96ID:Vx05NjRF0
泳げるような川なのか?
アマゾン川みたいなもんだろ。けっこう川幅がある
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:32:28.41ID:2oWVltWu0
高校生馬鹿すぎw
小学生ならわかるけど
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:33:19.07ID:x+VfZ5zg0
バ関東ww
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:35:36.30ID:zLcNF513O
>>110
バカほど可愛いって言うからな
逆にひきこもりやニートはバカじゃないからこそ疎まれるんだろうけど
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:36:37.50ID:7ZVm+Euo0
>>29
化粧が崩れてブスがバレるから
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:38:56.03ID:ebsUWp3u0
河童の仕業やで
近づいたらあかん
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:43:58.69ID:ijd6O8TM0
事業仕分けのせいだわ
ミンスの負の遺産は未だに安倍総理の足引っ張ってるな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:47:58.96ID:KGVG6tvo0
アンアンア〜ン
とっても大好き ドザエ〜モン〜 ♪
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:57:02.21ID:FpYn0PJl0
桶川とか上尾あたりの荒川は流れも速く底なしでとてつもなく恐ろしかったけど
利根川は流れは緩やかだけどやたら広いからまた別の恐ろしさがあるな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:57:49.37ID:wlfZ1+UB0
最近の高校生は、親がゆとり時代の人だから
おかしいのが多いのと、一般常識が無い
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 19:59:57.54ID:3qnEGY7V0
利根川の川沿いをクロスバイクでたまに走るけどとても気持ちがいい
泳ぐなんていうアホなことするくらいなら俺のクロスバイク貸してやったのに
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:00:23.51ID:BdNH140g0
ゴミめら
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:02:33.59ID:Bx4wwllP0
夏の風物詩、DQNの川流れデター!

>>31
ジワるw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:04:15.39ID:sK/pMSSZ0
カッパにタマキン抜かれてトランスジェンダーになりました。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:04:41.82ID:9wpTTotM0
>>47
瀬戸大也…(埼玉県毛呂山町出身)
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:07:20.50ID:4kYNTEuU0
学生ならゲームでもしてろよw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:10:02.60ID:gTD4lGy90
利根川って今は苦悩に苛まれるイメージだわ
やっぱ平川は楽なんだな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:15:22.05ID:xGREML0z0
以前溺れ死んだ人がいる所は霊が呼ぶんだよ、うかつに川遊びをするのは間違い。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:25:54.55ID:NWnnSTOT0
伊藤元太君を思い出す
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:30:10.26ID:ihxbiYAD0
利根川とか溺れるような川なのか?
埼玉の連中が恐れてるのは荒川でしょ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:30:14.60ID:UgbFRn6n0
さすが利根川
No.2!
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:31:20.46ID:ywPq6AIB0
荒川じゃないのか!
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:31:51.67ID:TLbQBo6M0
し、り、こ、だ、ま
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:35:02.44ID:DFw5jfTh0
ハクレンやコクレンが……
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:44:23.46ID:8Hox/sBP0
DQNなん?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:52:02.29ID:bySP6MDJ0
わしは荒川派だ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:58:38.86ID:3LuNQ5Ar0
盆前に川で泳ぐなってバッチャが言ってた。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 20:58:59.39ID:nOCoJ5Oi0
     r-=ニ二二ニ=-、
   ∠ イ|/ レヘ|ヘ!\!ヘ
   _ム  <●><●>
   ヾユ     /\/
    ^i   /   \    カッパじゃ、カッパの仕業じゃ!
    /i\   ̄▽ ̄ ̄
    / |__|.|   |
    |<_| |/ / |
    | |_| | 〈 |\_
    |<_|.| | | |\ 、f !
    \__|| | | |  Yン
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:11:21.15ID:HiYtdwoM0
1月=おじいちゃんのどに餅詰まらせる
2月=雪下ろしの最中に屋根から転落
3月=免許取り立ての18歳無謀運転
4月=花見で急性アル中
5月=帰省ラッシュの渋滞で玉突き事故
6月=田んぼの様子を見に行って用水路に流される
7月=パチンコで子供蒸し焼き
8月=DQNの川流れ
9月=バーベキューでカセットコンロ爆発
10月=毒キノコを知らずに食べる
11月=山菜取りでクマに遭遇
12月=軽装で雪山に登って遭難
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:18:01.27ID:lAw+9f1f0
坂東太郎さんを甘く見たかな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:33:55.93ID:KGVG6tvo0
>>148
利根川静か
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:35:18.87ID:g/Oax7MN0
ノーベル賞とったのは荒川博士だっけか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:37:54.92ID:2Mzgv9Fd0
「このへんはこわいぞ」
の河童の看板立ってなかったのかな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:42:24.04ID:1yfO2Jw80
りねがわ!
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:52:41.61ID:BQfEyEsI0
刀水橋の近くを泳いで渡ろうとしたんだって
よく泳ぐ気になったな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:54:17.52ID:ZCWGj/qL0
>>158
え、なにやってはるん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:03:03.51ID:rb59QnCK0
この辺は日本で1番深い川
水量も多く対岸は見えないほど広い
川岸1メートルあたりから急に深くなる
最近、川で遊ぶ人も少ないんだがな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:04:14.21ID:Qe3far1G0
BBQで酒飲んで流れていくのと
中高生が流されるのは分けたほうがいい
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:11:34.81ID:E1Y2NgmD0
>>167
今年の世界水泳の200mと400m個人メドレー優勝者
過去にも世界水泳400m個人メドレーで連覇してたりする
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:24:48.08ID:hLxMkOVu0
>>172
フロント壊れとるから落っこったみたいやな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:27:12.77ID:rr6bzcgA0
よくあんな濁った水に入ろうと思うよな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:28:38.75ID:+BfAqX2/0
これだから男の子はいくつになっても心配なんだよ…
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:29:50.92ID:DqcVN7Ej0
>>36
夏ですなぁ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:44:21.31ID:8x7la0TL0
土曜の夜は熊谷の花火大会だから誰かが見つけてくれるかもな
毎年とんでもない数の人が来るから何か浮かんでれば気づく人もいるでしょ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:45:12.56ID:8x7la0TL0
熊谷の花火は荒川だったわ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:45:45.37ID:kIIgBt9B0
やっぱ川が一番怖い
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:48:22.48ID:/ZQP9DvJ0
ざわ…
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:48:57.31ID:ihxbiYAD0
>>161
そうなの
荒川が荒れ狂う川から名つけられたのは知ってるけど
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:51:26.62ID:KGVG6tvo0
>>188
荒川は、静かだからな!
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:51:46.34ID:R7YQm+LP0
利根川のどこに溺れる要素があるのか分からない
そのまま海まで泳げるよな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:52:56.19ID:kYj51Eu/0
だらしねえなと思うが死人に口なし、嵌められた可能性もあるしな。
こんなのやりたい放題だろ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:55:17.36ID:nXF39/En0
自然に親しみ覚えすぎて危機感が無いんだろうなぁ
人間が一番最初に知らなければならない感情は恐怖よ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:55:29.03ID:81cx37Vy0
泳ぎに自信ないから川なんか怖くて仕方ない
川の怖さなんて遅くても中学くらいまでには体験しておかないと
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:02:45.36ID:zSqunrhj0
大人は質問に答えたりしない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:07:43.84ID:mAxDG/QG0
埼玉県内の利根川は、利根大堰のイメージしかない。川幅広いし深そうだし恐ろしい。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:10:12.79ID:SGFsf55q0
プールで泳げよ…
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:10:57.45ID:nsFDAMZo0
3m級の鯉に足を飲み込まれたか
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:11:14.26ID:JEzObqY50
次はそうめんに生まれ変わりなさい
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:15:55.45ID:M1uR5Rks0
うちのすぐ近所だ
河川の歩道から河川敷までかなり離れてて
夏は草が鬱蒼とはえて草原みたいになってるから溺れても橋の真上からじゃないと見えないわ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:16:02.58ID:FfX9ZHSi0
男子学生は死にやすいんだから自衛しろよww
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:19:03.56ID:wlLFsrsN0
刀水橋の上を歩くだけでも怖いのに
よく泳ごうなんて思ったな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:31:08.86ID:p+MBu7WL0
川で泳ぐのは自殺行為。
水深30センチでも溺れそうになる。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:36:13.65ID:gyWjJYT00
利根川は汚いだろうによく泳ぐ気になるな。
支流とか超汚いのに。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:47:50.70ID:scY0tbN50
>>2
407号線沿いなんぞドブ川で流れが速いぞ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:48:10.05ID:DNHBLt+40
50cm潜ったらもう上から見えないよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:49:40.47ID:JIbAPy9d0
坂東太郎
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 23:55:15.75ID:xCk8lpgE0
埼玉の利根川って泳ぐ人いるんだ
茨城の方だと川幅広いし汚いし泳ぐ人なんていないけど
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:11:38.25ID:MNTf/RXA0
ぼく、どざえもん
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:21:29.36ID:MNTf/RXA0
夏の風物詩
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:27:48.21ID:Zzr+4D6u0
うちは「足首の深さ以上になると
川のエネルギーに人間は勝てない。
ドーンと持って行かれて成す術がない」と
川遊びは厳禁だった
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 06:51:30.46ID:FQ2q+GN60
17、18って受験生じゃないの?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 07:00:18.07ID:jOS2NREo0
座れそうで座れない微妙な混み具合の朝の電車。

2人の遺体発見のニュースを楽しみに今日も頑張る。

もうすぐ夏休み
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 07:03:59.04ID:063I4L3r0
元気があっていいね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 08:48:38.86ID:qY3N2PDT0
>>4
おま境小?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 08:48:56.24ID:vOIR0yds0
刀水橋下の熊谷側は浅瀬になってて流れが速く水が綺麗に見える、20センチ程の深さだけど足元持っていかれちゃうと思う、その後は深くなって穏やかに見えるが底の流速は速い。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 08:50:53.75ID:OyTamyxf0
金はリプレイよりも重い
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 08:51:14.09ID:5vIOKtML0
千葉あたりでどさえもんだろ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 09:08:35.22ID:8GypaiWa0
ホモか・・・
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 09:14:51.94ID:3EQJtfje0
川流れで、報道された後に助かったなんて話聞いたことないし無理だわな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 09:14:56.17ID:XJ8HHxSu0
>>44
深いところは5mくらいあるよ
川幅は1200mとかあるし
流れも変則的で凄まじいところがある
アメリカナマズとかクマとか危険だし 殺人事件の現場にもなる所だよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 09:16:52.83ID:5BDbdOqC0
ざわ・・・
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 11:50:03.74ID:jOS2NREo0
8日午後3時半ごろ、熊谷市妻沼の利根川で、男性2人が流されたと119番があった。2人は熊谷市在住の男子高校生で行方が分かっておらず、消防と警察が捜索したが見つからず、日没のためいったん打ち切った。9日朝に再開する。

 近所の住民によると、刀水橋付近の河川敷には夏場、外国人や若者がバーベキュー目的などで訪れることはあるが、川遊びをする人はほとんどいないという。

自転車で通り掛かった地元の男性会社員(45)は「20〜30年前はよく川遊びをしていたが、今は見掛けない。水難事故も聞いたことがない」と驚く。

 現場付近には、行方不明になっている男子高校生と同年代の若者も集まり、心配そうに捜索活動の様子を見守っていた。
近所の男子高校生(17)は「危険なので、あまり川には近付かないよう小学生の頃から言われている。流された高校生が早く見つかってほしい」と話した。

 事故を受けて、県教育局保健体育課は「詳細が分かっておらず、まずは事実関係の確認が必要。その上で注意喚起などを検討する」とした。

 同課によると、県は県内の公立小中学校、公立高校に対し、夏休み前に「夏休みの過ごし方」に関する通知を行い、川や海遊び中の水難事故防止に向けた指導を呼び掛けている。

5月と7月には「夏休み中に水難事故が多発する」とした注意喚起の通知を行っているが、県は今後、情報収集の上でさらなる対策強化を検討している。

http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/08/09/02_.html
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 11:55:15.07ID:Ri2y8I1M0
山の救助より時間に限りあるのに夜だから捜査打ち切るって助ける気ほとんどないよな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:08:17.02ID:vFbwlkue0
文句言うならお前が夜通し泳いで探せば
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:29:07.87ID:XJ8HHxSu0
>>239
浅いよ、底に脚着けると誰かに引っ張られる
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:33:12.04ID:QlLeRLQ30
利根大堰の下流側ならともかく刀水橋んとこ泳いで渡ろうなんて無茶だよ
あの水量は見てるだけで怖くなる
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:35:46.09ID:zrsubwYo0
あんな見るだけで恐ろしいと感じる利根川で泳ごうなんて思うかね
殺人事件なんじゃないの?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:45:46.56ID:W5lKQDdV0
高校生なら離岸流知っとけアホ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:53:15.38ID:VkHmWVNT0
>>88
映像は捜索時のものだから流れのゆるい下流だと思う。
本人らが遊んでたのはもっと上流だろう
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 13:25:21.27ID:mPkxcpAO0
武蔵水路の取水口に引っ掛かってるとしたら今頃は揉まれて体液がチロチロと流れ出してる頃かな。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:57:17.83ID:cUs+tKRV0
>>247
それを数日後に我々が飲むのか
胸熱だな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 15:00:07.57ID:9gK16awM0
ヌーの群が浅瀬を探して泳いでも渡れずに死ぬ個体があると考えれば
利根川を泳いで横断する人間が如何に無謀か解るだろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:56:23.78ID:hD9uFew80
離岸流でも死にそうになるのに
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:06:09.86ID:qghJjYzQ0
利根川で不明の高校生、遺体発見

埼玉県熊谷市妻沼の利根川で8日に流され、行方不明となっていた同市別府、高校3年伊藤雅哉さん(17)の遺体が10日、見つかった。

 熊谷署によると、午前9時40分ごろ、流された場所から約10キロ下流に浮いているのを捜索中の消防隊員が発見した。

 伊藤さんは8日、同じ県立高校の友人5人と川遊びに来ていた。泳いでいた3人のうち、伊藤さんと小林祥之さん(18)が流され、小林さんは9日、遺体で見つかった

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0810/kyo_190810_2420521988.html
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:22:03.37ID:6BWp96Ui0
埼玉より千葉を選んだのか
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 11:17:04.97ID:WaK7Wrfl0
もはや夏の風物詩
俳句の季語に入れてもよい
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 11:20:32.99ID:420j9hQJ0
浮遊霊「、、、ウッヒッヒwww」
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 13:46:00.11ID:qRRGdwNi0
関東の暑い地域は市民プールか泳げる川がないとな。
利根川下流はだめ。
そもそも、泳いでるやつみたことない。
死ぬからだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況