X



【大阪】れいわ新選組が“発端” 大阪府が重度障がい者の通勤・通学を支援へ 吉村知事「国会議員だけでなく全ての人に適用されるべき」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/08/09(金) 02:31:00.10ID:nJs+S1I79
※夜の政治
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190808-00029047-mbsnewsv-000-thumb.jpg

 大阪府の吉村知事は重度の障がいがある人に対し府独自で通勤や通学を支援する制度をつくる方針を明らかにしました。発端となったのは「れいわ新選組」をめぐる議論でした。

 8月7日の会見で吉村知事は…

 「国民には認められないけど国会議員は認められた。これは不公平だと思います。」(大阪府 吉村洋文知事)

 7月、参議院は参院選で当選したれいわ新選組の国会議員2人が議員活動の際に必要となる介助費を負担すると発表しました。常に介護が必要な重い知的・身体障がい者などに適用される「重度訪問介護」の支援では、自宅での食事や入浴などの介助には公的補助がありますが、通勤や仕事、通学などには適用されません。

 そうした中で、今回、議員活動の際の介助費を負担するとした参院の決定に吉村知事は「国会議員だけでなく全ての人に適用されるべき」と反対していました。そこで、吉村知事は7日、大阪府独自で「重度訪問介護」の利用者に対し通勤・通学などを支援する制度をつくる考えを明らかにしました。

 「仕事や学ぶことなど重度障がい者が公的サービスを受けられる一般的な制度を大阪府に構築したい。合わせて国にも要望していきますよ。本来国がやるべき制度ですから。」(大阪府 吉村洋文知事)

 大阪府内には約2500人の利用者がいるということで、早速、9月議会から議論をはじめ、来年度にもスタートさせたいと述べました。

 これに関連して大阪市の松井市長は8日、「まずは児童や生徒の通学や学習の支援に取り組みたい」と述べました。

8/8(木) 17:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-00029047-mbsnewsv-l27
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:33:27.38ID:RiBZjhNh0
>>1
れいわ、やるじゃん
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:35:16.03ID:0p9B4Vcv0
大阪なら全額出してもらえるのか 
みんな集合だ 
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:36:16.17ID:2tR9WdeD0
れいわもう成果だしたのかよ
すげーな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:37:13.98ID:xfpIcp4H0
れいわ新撰組は日本を社会主義国にしようとしてる
でもすでに社会主義なんだ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:38:41.49ID:tIJPExyI0
いい制度だ
重度障害者にかかる税金と同等の額を健常者にもくばって不公平をなくそう
れいわ、資金工面しろよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:39:01.13ID:ASZ0vx4f0
ギリ健の俺はなんも得しない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:40:10.86ID:xYsb22MW0
財源が足りないから増税な
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:44:00.98ID:jzw8xxX00
>>4
嫌味も含まれてね?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:45:54.30ID:0p9B4Vcv0
>>9
財源あるから大口叩いてるんだろ 
大阪は天国だぜ 
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:47:07.48ID:tIJPExyI0
障害者も不自由なく暮らせる社会をつくるべきなんだよ
そして健常者だから旨みを貰えないという差別はあってはならない
健常者にも同じ額をあたえるべき

不可能なら現状の特別扱いはすべて撤廃すべき
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:47:59.43ID:U0kKNoj40
いやこれさ動ける重度障害者ってあるじゃない
電車半額にならないんだよね
電車半額なら働きに出れるって人も多いんだわ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:49:12.15ID:cVyKcflS0
支援はいいけど、強制はするなよ
強制って、学校とかにってことだよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:49:32.39ID:AHOgqyHZ0
2500人だと費用は30億円ぐらいか
その税金は満員電車に乗って働いてる人が払ってる
本当に税金をなんだと思ってるんだろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:50:19.96ID:08uqntMY0
精神障害者も含まれますかニダ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:51:28.41ID:hG2ONCfh0
具体的に 世の中が変わるのか …
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:52:16.67ID:cVyKcflS0
国会議員もそうだけど、迷惑かけるなよw
というんも目的ってあるでしょ
重度障碍者のあんた、営業行ってきてってできるのかい?
なにをいいたいのかというと、通勤する意味は何ってこと?
支援と言っても、在宅で働けるようにするのが支援じゃないのかい?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:52:57.77ID:AHOgqyHZ0
>>13
JRは半額だろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:53:15.73ID:BXiu1GNe0
公共インフラの倫理を語ってなにかしらの制度を作るなら
まず
リニア中央新幹線構想廃止にしてくれないか?
理由?
A、リニア中央新幹線を作らず同じ場所に道路を作った方が庶民は何倍も恩恵受けれると思うから。

あと高速道路無料化も頼むわ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:54:49.84ID:AHOgqyHZ0
>>18
30億の税金を使うから、その分は他にしわ寄せが行くだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:56:08.86ID:3WOxn/KC0
山本太郎は竹島を韓国にあげろって言ってるんだよな
その時点で次はないわ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:57:35.26ID:xfpIcp4H0
スマホパソコンで仕事できる時代だから
仕事は家でできるでしょ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:57:44.66ID:7dpDl23q0
産む前の段階で
「命を選別するな」とかいう話を聞くが、
こういう事になってる実態からして
個人の権利を超えて社会の負担になるんだよな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 02:58:58.95ID:cVyKcflS0
やっかいなのは通学だ
なぜかというと、学校に行くというのは、他の生徒との交流も目的だからだ
これについてはモデル校をつくってもいいかもな
(看護師常駐とかね かねかかるぞ)
通勤の場合は、意味がわからない
通勤して社員と交流しなくてもいいからだ
自分ができることを家でやるで十分でしょう 
在宅で仕事ができる環境を金銭支援してやればいい
それなら企業だって、雇う可能性も出てくる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:00:33.03ID:tTI5araC0
国会議員として能力ゼロのバカを6年間血税で養わないといけないとか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:04:51.30ID:dqeoO5hD0
どうせ付きっきりで介助してるんだろうし、
コストも大して変わらないだろう。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:06:30.35ID:bB1W6APX0
あの弱者に冷淡な大阪維新の会がね
山本太郎の姿を見て
良心に目覚めたか?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:07:12.32ID:PuPKniI90
なんと新自由主義の維新が福祉をやるのか

山本太郎の影響力が半端ないなwwww
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:08:00.83ID:mVPJ5Itq0
ばかだな、誰やこんなの選んだの
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:08:29.88ID:EF7jMQ1A0
元気な健常者こそ手厚く保護しなきゃ
税金で劣悪な遺伝子を後世に残してどうする!
こんなのは
国家だけでなく人類が破滅に向かうだけだぞ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:08:46.71ID:TobcjYsO0
>>34
大阪府は松井吉村になってから障害者福祉や児童福祉はめちゃくちゃ充実してる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:11:08.48ID:bB1W6APX0
>>38
これは失礼しました
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:12:01.92ID:EF7jMQ1A0
もっと若い元気なものに金使って
子育て支援しろ
繁殖期の若い奴らは所得税も消費税も非課税にして
安心して結婚できるようにしたれよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:12:28.01ID:hG2ONCfh0
 大阪府 重度障害者に新制度
通勤・通学の支援独自に

〔大阪府〕
重度訪問介護の利用者に対し 府独自の支援制度を
つくる方針

 (吉村 洋文 知事 大阪府) 音声 〔8/8 大阪府庁〕
「財源の方も含めて考えなきゃいけないですから まぁ
そういった制度を 大阪府が率先して作っていこうと
この話をしました もちろん…(音声フェードアウト)」


 (女性ナレーション)
「常に介助が必要な重度の知的・身体障碍者などに適用
される〔重度訪問介護〕の支援では 自宅での食事や入浴
などの介助に公的補助がありますが 通勤や仕事中・通学
などでは 公的補助が適用されません」

「吉村知事は 大阪府内にはおよそ2500人の利用者が
いるとして 府独自の支援制度を設計するため 9月議会
から議論を始め 来年度にも制度をスタートさせたいと述べ
ました」

「この問題をめぐって吉村知事は 参院選で当選した”令和新選組”
の介助費を参議院が負担することについて 国会議員だけでなく
全ての人に適用されるべきとして反対していました」

(by.RX Nスタ 16:23 20190808)
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:13:08.22ID:oYcVeRGM0
維新が大阪であるという点以外隙がなくなってきとる…
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:18:00.73ID:HcMlVDaw0
自分の面倒も一人で見れない障害者が仕事?
リハビリ気分で仕事されてもなぁ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:18:34.52ID:EzXcLk3V0
大多数の納税者には税や社会保険の負担が際限なく
増え、政治家のパフォーマンスで、非課税限定の
優遇政策ばかりが実行される。もう日本は社会主義国家だよ。
0046コロコロカタワ
垢版 |
2019/08/09(金) 03:22:06.03ID:w3Qp2sZS0

既に支援あるよ?(´・ω・`)
0047コロコロカタワ
垢版 |
2019/08/09(金) 03:24:18.45ID:w3Qp2sZS0
>>44
さすがにそのレベルだと無理だけど、腰より上は健常者と同じ人なら
デスクワークは、まぁこなせる。まぁ制約色々あるんだけど。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:24:47.40ID:BNCSwtvd0
木村議員曰く、19歳で自立するまで何も外の世界を知らなくて社会に馴染むまで数十年かかったみたい
よく母親が、自分亡き後にも食べていけるようわざと子供にスパルタ教育をするケースもあるけど、大人になった時の準備をする為にも良いアイデアだと思うんだけどね
ただ気になるのは安全面
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:31:13.62ID:LojT7Jnr0
重度障害者が通勤するのかと…
0051コロコロカタワ
垢版 |
2019/08/09(金) 03:34:55.81ID:w3Qp2sZS0
重度は無理だわ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:35:30.32ID:9w9ykFbG0
>>1
まずは私財を投げ打ってみては?
税金の無駄遣いがどーのというが
納税者は他人のために大金つぎ込みたいわけがない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:40:40.50ID:yNsO9+ag0
日本にそんな余裕はない
税金は少子化対策に使ってもらいたい
0056コロコロカタワ
垢版 |
2019/08/09(金) 03:42:24.83ID:w3Qp2sZS0
おっしゃる通り限界はあると思います、はい。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:51:11.24ID:cACgPyeN0
重度障害者ってどの程度から該当するんだろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:53:11.64ID:D+y7yNde0
果たして、重度障害者の何割が求めているんだろうか?ってところは無視され続けてるんだよな
LGBTのパートナーシップなんたらも出来たはいいがどの程度利用があったのか報告もない

作るには作るだけの需要層をまず明らかにしてくれないものだろうか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 03:53:12.12ID:CG3xNMvm0
重度の障碍者は支援されるけど、車イス程度の人間は支援ないとか。

 いきなり壁がでかいな。
0062コロコロカタワ
垢版 |
2019/08/09(金) 03:59:22.81ID:w3Qp2sZS0
>>60
大阪府じゃなくて大阪市(府から独立してる形)なんで他の大阪府地域は
知らないけど、運賃割引やら身体障碍者用タクシーチケットやらの支援はある。
自動車だと(これは全国だろう)自動車税が免除だね。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:02:18.88ID:fh2CDNjH0
>>1
何にでも限度ってものがある。

重度障害者に仕事させようとか、通学させようとか、
そんな社会的に殆ど無意味な事をやってたら社会保障費は際限がなくなるし、
一々配慮しなきゃならない、周囲の負担はとんでもない事になる。

福祉支援学校や各施設の存在意義もどうすんだよ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:03:37.97ID:fM2c2ocK0
この流れで重度障害者が大阪に大挙押し寄せる。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:07:05.05ID:+iTPQl4a0
別に自動車用意する訳じゃなく、
公共交通機関利用って事だろうから、

通勤、通学の皆様にご不便ご迷惑を
おかけしますが、
何とぞ、ご理解、ご協力
よろしくお願いいたします、、、だな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:09:47.75ID:LojT7Jnr0
>>64
いや仕事ないで!
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:17:57.50ID:5r4hfy8r0
吉村は
橋下の水道局事業統一による、障害者上下水道使用料免除廃止を
いち早く復活させなさい
僅か2500円だが
障害者には負担になったままだぞ

そのケツ拭きが出来ない限り、維新なんて信用ゼロだ
0070コロコロカタワ
垢版 |
2019/08/09(金) 04:17:57.56ID:w3Qp2sZS0
韓国での反日思想を正面切って否定することが出来ない韓国社会がそうであるのと
同じように、障碍者への福祉も限界を言うことが躊躇われる日本の社会ってのは、あんま
健全とは思えない。
大阪城外部にあるエレベーター(内部のとは別)、名古屋城のエレベーター騒動を見るに
つけそう思う。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:19:56.76ID:yp0dsDAq0
>>70
韓国のことばかり気にして日本はどうでもいいって感じの典型的なネトウヨだな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:21:41.02ID:0usCQxcd0
お前は可愛くて5kgの通階でも介助しておればよろしい
と述べました
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:23:02.44ID:ccDjqmBt0
仕事も納税もしない障害者にこれ以上支援なんか必要ない。
支援しないと通学通勤も出来ないのなら介護サービス受けておとなしく家に引きこもっていてもらえばいい。
0074コロコロカタワ
垢版 |
2019/08/09(金) 04:23:24.91ID:w3Qp2sZS0
>>71
とんがるなよw
反論を許されないものの例えとして分かりよいと思ったので。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:27:59.16ID:msU9Cv2F0

こういう連中を必死で支えざるを得ない一般市民が通勤通学の支援を受けられるのはいつですかね
もちろん増税無しですよね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:28:25.50ID:s+ruRWvO0
>>61
さらに若者のことまで
やはり多くの人のことを(全てではないぞ)考えてるんだなw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:29:35.70ID:9LqrPZyjO
>>1
度がすぎると、逆差別になっちゃう。
そういう点は注意しながら考えてほしい。

『健常者』だって格差やハンデを抱えている人がいるんだ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:33:18.75ID:W+ZM2I2L0
>>2

まーだネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるし



【 気をつけて メロリンQは 民主系 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、


【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:33:32.58ID:OScdGan50
制度を変えるためにいる国会議員の2人だけ
制度が変わらぬうちから議員優遇を受けるのはおかしいと
ちゃんと指摘はするが

2人の声を通して知った障害者の辛い状況には行政として逸早く対応する。

完璧じゃね?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:34:13.32ID:s+ruRWvO0
>>77
大丈夫w
自分の知ってる自己中な人間は、こんなに多くの自分以外の人間のことを考えられるようなヤツっはないからさw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:38:51.73ID:7Md3oAKo0
>>79
災害のときに小型ショベルの大量派遣の提言なんかはちゃんとした実績だと思うが
というか災害に関しての実績は結構あるんやで
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:42:33.13ID:s+ruRWvO0
>>83
その提言でどれほどの影響があったの?
災害に関しての実績って何を指してるの?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:44:35.21ID:7Md3oAKo0
>>84
100台の小型ショベルの緊急派遣決まった
それが実績じゃないとしたら>>68にある小泉の実績ってなにがあるか逆に教えてくんない?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:02:26.17ID:RW3RB6ju0
>>73
優遇ばっかり。
弱者という凶器。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:08:59.26ID:TMEiZ/XW0
>>1
世の中が少しまともになったw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:09:04.81ID:iZIiAxmC0
あの議員、登院したから自費でやったのかと思ったら違ったんだw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:14:08.36ID:mekvwsrS0
大阪城にエレベーター付けて、日本一の来場者の城にしているだけあるな(笑)

権利権利の左じゃない保守系リベラルが
行う施策を全国に発信していくことが重要。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:14:11.09ID:+Dr4I6wt0
国会ではれいわを攻撃して足を引っぱっただけで
都合のいいときは自分だけの手柄にするといういつものパターン

法律改正までの暫定的な措置でも、国会での措置に唯一反対したのがクズ維新
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:15:23.08ID:0YWlaQK90
重度障害者って外出したいの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:20:27.13ID:mekvwsrS0
>>94
国会議員だけ特別なのは、駄目だろうからな(笑)

予算面含めた慎重さがあるのがなにも考えない左派との違いだろ(笑)
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:20:45.56ID:gfOAqmq90
これで重度障害者のモンペに普通学級へゴリ押しされても断れなくなるね
何かあった時に誰がどう責任取るのか知らないけど
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:25:44.64ID:57Ria/H10
健常者の負担ガーとか優遇ガーとか言ってる奴
この程度で負担に感じるのはお前らの自己責任
お前らの大好きな自己責任w
ほらもっと喜べよ!www
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:29:24.58ID:Uz3KrBSi0
>>13
アメリカとかなら、障害者でも普通に働いたりしてるからなぁ
リーマン仲間に加えていかないとね
0101コロコロカタワ
垢版 |
2019/08/09(金) 05:29:36.13ID:w3Qp2sZS0
>>98
予算全体の負担以上に公平性という点で負い目を感じる。
偽らざる心境。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:32:30.39ID:0+2w37qX0
健常者の税金食いつぶしてる分際でいいかげんにせえよ
死ねとは言わんけど日陰でのんびりしてて、邪魔
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:37:57.49ID:LojT7Jnr0
いや、誰が重度障害者を雇うの?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:38:04.65ID:wN3aPVIi0
生活困難や治療にカネかかるから補助や費用の減免して就職困難だからそれの補助して更に補助増やすの?
それ以上は2重取りじゃないんか?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:41:19.04ID:D+y7yNde0
>>95
さすがに外出はしたいと思うだろうけど、働きたいってのはなぁ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:42:27.47ID:BNCSwtvd0
>>82
自分も大概自己中だけど、ここまで偏った考えはしないしできないなぁ
さすが健常者様だな、と
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:43:18.55ID:wN3aPVIi0
障害者が生きがい()やりがい()のために仕事ごっこして10万20万稼ぐために何百万と余分に税金突っ込め!
生きがい()やりがい()どころじゃない一般納税者は「ハァ?」ってなるわな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:48:40.98ID:ePvioeCL0
>>106
どう考えても健常者ではないってのがねw
>>57でいうなら10%側だろう
0109コロコロカタワ
垢版 |
2019/08/09(金) 05:49:25.38ID:w3Qp2sZS0
共同体の論理に合理性のみを追求するとナチスになっちゃうけど、全く考えずってのも
問題ですわな。銭金絡むことですし限界あると思う。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:50:14.04ID:RGYXtq1t0
東京は 重度度障害者用のリフト付き 送迎バス

都や区で走り回ってるが 大阪はないのか
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 05:54:51.03ID:fqDGZLx20
>>110
無料じゃないだろ
無料じゃないのはいくらでもある
0112コロコロカタワ
垢版 |
2019/08/09(金) 05:59:08.67ID:w3Qp2sZS0
>>110
検索してみてみたけど、イマイチヒットしない。
送迎バスってのが分からない。
普通のバスで運転手がスロープ出してくれるのとは違う?
タクシーじゃないの?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 06:12:32.84ID:lZuv9Ex/0
>>63
お前はいずれ脳梗塞で半身不随になって
道路に転がされて誰にも相手にされず野垂れ死ぬ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 07:02:26.12ID:qHY1MGPX0
へーこの知事口悪い人だなあ思ってたけど何か見直したぜ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 07:03:44.03ID:BcxTIrDa0
重度障害者といっても色々あるんだし
送迎支援で仕事や学習ができるなら良いよね
どこまで他人の手を借りなければならないのかは
もちろん程度問題だけど
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 07:51:53.17ID:DhSFnfuj0
大阪ってバリアフリー率が日本で1番高いらしいね。
いいとこあるんだな。橋下が変えたのかな。大阪自民かな?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 07:57:36.10ID:4KozlSXA0
大阪はやる時はやるね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 07:58:47.88ID:HIa+WUEh0
当て付けで国に金払えっていてるのか
やることなすことゲスいなあw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 08:07:07.65ID:4AM9KAYF0
やっぱり、行政権を握ってるのは大きいな。

山本太郎は、維新を昭和のおっさんメンタリティーと罵倒したが、
今度は、これで山本太郎側にボールが返った。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 08:43:00.96ID:4bOiyZqD0
>>124
私立高校無償化
妊婦健診の無料化
18歳までの医療費無料
3歳児から幼保の教育費無料
保育士に月8万円の家賃補助
重度障がい者の通勤・通学を支援へ New!
   
 ↑
大阪で左翼が壊滅状態の理由が判るな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 08:50:20.39ID:sFownU3T0
ひと月20万稼ぐのに税金何十万使うつもりなの
馬鹿んあお
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 09:20:38.50ID:5ncpyDyk0
障害者が費用の一割も負担したくないって、どういうことなのか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 10:17:23.69ID:g8hwDS6d0
障害者ってクソほど金貰ってるし保険制度がかなり充実しているのにこれ以上何を求めるんだよ
逆差別もいいかげんにしろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 10:18:56.84ID:g8hwDS6d0
>>18
単に労働力のマイナスになるだけ
実際に起こりうる事に対して感情を考慮してはならない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 10:19:12.01ID:msU9Cv2F0
もはや障害者が健常者に嫉妬して虐めてるようにしか見えない現状
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:26:27.78ID:aFqN0yWK0
食料自給率100パーってバカかよ
丸亀製麺潰して庶民の生活ぶっ壊す気だろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:27:18.53ID:oGLhd2HM0
金はどこから出すんだろう
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:36:40.49ID:H0KhtQwu0
どうでもいいけど、通学させて同級生に介護させるのだけはやめろよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:50:34.93ID:1fM24aHM0
支援学校はスクールバスあるんだろうけどね
重度の人が通勤、通学にとなると、装備付きのワンボックス、運転手による送迎を自治体で全て面倒みるとすごいな
委託するにしても、かなりの利権になるな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:23:37.71ID:lMHQu/wJ0
健康で優秀な遺伝子を持った奴らが
満足にメシも食えずネカフェ住まいなご時世に
こんなのは
自然淘汰されるべき対象を厚遇する偽善政策だ
今の福祉政策は若者を低賃金で奴隷にしてるだけで
高齢化社会に逆行してる
20代の若者が人生を謳歌して
家庭を持てるような社会にしなきゃ破滅だぞ
政治家は視野が狭すぎる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:26:47.22ID:cylLUFDO0
通学は補助してやれば良いけど
重度障害者は働かなくても良いようにしてやれよ。
そんなにがんばる事もないでしょう
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:29:33.20ID:nvhpYIgw0
れいわの枠は本来社民党の領域だったんだよね美味しいところ全部とられて
社民党は衰退の一方だな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:42:32.19ID:b8rbDDTE0
>>85
>>88

すまんな、事情があってしばらく接続出来なかった
で話の続きだが(まだいるかは分からんが)
280回近く意見を言って実現したのが一件だけなのか?

小泉は自民の為に選挙の顔になって素晴らしい労働力を発揮しているな→あらゆる選挙で街頭に立たせて自民が優位に物事進めてんだから大した実績だろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:53:13.21ID:b8rbDDTE0
>>108
>>114

すまんな、事情があってしばらく接続出来なかった
で話の続きだが(まだいるかは分からんが)、どこをどう見たら「どう考えても健常者じゃない」なんて透視が出来るんだ?w

ちなみにレスの流れからして90%健常者、10%障害者(数字は適当だが)という前提で書いてるが、お前らのレスからすると10%の障害者は偏り過ぎた自己中ってことなのか?

あと「さすが健常者様だな」この話はどこから出てきたw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:33:10.28ID:5n9kb+RV0
>>139
兄さん糞にも劣る詭弁やでそれw
首が回らん消費者が銀行に取り合って貰えない癖して「お前みたいな街金が飯を食えるのは俺達のお陰だろうが!8000万工面しろ!」とまるで変わらんなw
人生と言う足場がグラグラで今にも堕ちそうな奴が偉そうに何?何?と思うやろ?
お前みたい奴よw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:41:11.63ID:ZmzUt0gH0
一般人がテレワークに向かってんのに、何で真逆の事をやりたがるんだよ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 22:16:11.15ID:Oj7Aybk90
>>38
そうか、そうか
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 22:44:05.05ID:b8rbDDTE0
>>141
前のヤツか別人かしらんがレスサンキュー
でどの辺が詭弁なのか詳しく解説してくれんかね?
出来ればだけどw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 23:47:13.14ID:+Dr4I6wt0
>>145
維新以外は全会派が一致したれいわ議員への援助を唯一妨害したくせに、
自分の手柄に見せかけようとしているだけ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 01:11:30.81ID:m3Nekerg0
今更ながら、橋下徹たちの大阪都構想
マヂキチ案だったんだな

藤井聡 大阪都構想
でYouTubeで検索したら橋下のポピュリズムのいろいろヤバイやつ出てきたわ

橋下徹、単なる銭ゲバ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 01:14:43.87ID:BP0CWGVd0
はだもう税金からそのお金を捻出するのはやめて。いくらあっても足りんよ…
あんたらのお金でまかなってくれ。税金納めてるからっていい暮らししとんちゃうんやから。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 01:17:09.51ID:dYbBdqjt0
難病なのに障害手帳の無い人は全てに無補助なんだけどな・・・
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 01:34:22.11ID:6940U6Oe0
そこまで言うならちゃんと協力しろよ維新
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 01:48:15.50ID:kKUMuvSe0
この問題で疑問なのは、みんな批判してるけど別に働いてない時でも重度障害者の場合
1日の大半で介護費用出てるんだから働いてる時に介護が認められても同じじゃね?って事なんだが
ALSの人なんて交代で24時間付きっきりなんだろ?
普段は介護費用かからないのに働いたら介護費用がかかるってんなら批判するのもわかるけど
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 02:02:40.98ID:5javEACq0
健常者差別
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 02:24:26.68ID:j80n4bwo0
働けないから福祉サービスがあるのに
働いても無料とかアホか
で、健常者より子孫繁栄すんだろ

家庭の子育ても福祉、なんでも福祉で
王族みたいになるわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 02:26:40.15ID:j80n4bwo0
健常者は何でも自分でまかなわないといけないから
ますます自殺、一家心中、少子化は進むだろうね
行きすぎた福祉はどうなるのか?
まさに未来の世界
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 02:28:26.04ID:Nuxy6qdm0
本来は左の政党がやらなければならない政策を
維新は増税することなく次々に実施している
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 02:29:29.48ID:j80n4bwo0
また大阪でること考えなあかんな
ナマポと障害者だらけ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 02:31:22.55ID:c9OrlN9r0
ここでもれいわの存在意義が出てるな
山本太郎の戦略が効果上げてる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 05:13:08.09ID:YHK8kZB/0
れいわが社会を動かしてる
れいわ時代
0161かかかか
垢版 |
2019/08/10(土) 10:24:22.53ID:Ghzdy36O0
維新は売国政党
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 16:35:54.90ID:bKTzDDaX0
いいじゃんいいじゃん
あいつらだけなら反対だけど
子供達からでも初めてみよう
素直に素晴らしいと思う
親御さんの負担が減れば
生産性もあがるしね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 10:36:18.70ID:NHEzwbpv0
>>1
哀れな吉村知事も稀にいいことをするね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:01:35.46ID:JJCSPj380
これ評価したらダメだろ
事業所とかの出すべき分を自治体が代わりに出すってことだぞ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:31:04.00ID:NHEzwbpv0
>>169
突破口を切り開いたれいわ新選組をまずほめるべきだろう

維新も稀にいいことをするね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:33:56.85ID:v/Q7C0j80
今まで支援制度なかったの?
重度障碍者なら自力で通勤通学は不可能なんだからとっくにあるんだと思ってた
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:50:45.91ID:WwcrC/7a0
>>176
24時間つきっきりためにヘルパーが3人もいる人が通勤、通学を望み、それを叶えるための予算計上を考える自治体はなかった。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:54:52.18ID:NHEzwbpv0
>>179
僕も維新の施策でいいことをしたと思ったのは初めてだよ
今後もあるかどうか

れいわ新選組を支持しています
れい新が世の中を改善していく突破口になっていくでしょう
山本太郎代表率いるれいわ新選組に期待しています
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:05:28.88ID:WwcrC/7a0
>>180
今回のことで評価されるべきは維新。
だが、俺は評価してない。
お前とはまったく違う。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:08:48.35ID:NHEzwbpv0
>>183
いろんな意見があっていいと思います

僕はれいわ新選組を支持します
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:13:34.74ID:KYFKU+Mw0
>>1
テロが起きてるのにそれはやばいって・・・
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:21:24.46ID:Ngz5Zdtn0
国会議員の2人はなぜ自らの歳費から介護費を払わないのだろう。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:22:14.90ID:Ngz5Zdtn0
>>186 ○介助費
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:23:19.30ID:2+ltmrlT0
こんなもん、野放しはイカンだろ。
美濃部都政の再来だろ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:23:38.12ID:NHEzwbpv0
>>63
あんたも今後、障碍を負って生きる可能性がある。
それを想像したことは無いのか?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:23:52.63ID:75sXGk8r0
>>162
そりゃそうだ。

維新の反応スピードと売国奴自民党のノロマっぷりを目の当たりにしているのが大阪だからな。

この政策でもそうだろ?
大阪以外は無反応wwwww
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:26:53.43ID:EXSqFT/e0
主張は分かりやすいわな
国会議員障がい者だけ特別扱いしたら一般障がい者も特別扱い戦とアカンから反対や!
国会議員障がい者特別扱いするんか
ほんなら一般の人もやるわ

口先だけの耳障りのエエこといっとるだけの政党とは訳がちがうな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:38:51.19ID:tSpd6RKp0
障害者ですら働こうとしてるのに、働かずに毎日ブラブラしてるだけの健常者(ネトウヨ)が一番の社会のお荷物
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:51:51.39ID:T6flumj80
>>19
在宅ワークを充実させた方が建設的だよね。毎日の通勤通学が負担なんだからそれを取り除いた仕事を増やしてはとしか
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:53:45.37ID:SAvY+IiS0
少しは税金払う方の身になれよ。

議員は給料たっぷりだから、人ごとなんだろ?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 14:11:32.67ID:F8vd2qa30
大阪は色々打ち出してくるなあ
他府県知事はなにしとるん
公務員安泰のまま
どうせ予算が-予算がーやろけど
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 14:13:02.36ID:YORRiQ9u0
橋下 大阪出身
山本 大阪出身
立花 大阪出身
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 14:15:56.71ID:a/CYEgEP0
重度障害者に付きっきりで世話する人の給料を大阪府が出すってこと?
重度障害者の為の職場のバリアフリー工事費は大阪府が出すってこと?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 15:30:58.81ID:yz21Ft960
通名の似非障害者がナマポと障害者手帳を食い物にしているんだが

日本国民の障害者だけが優遇されるのか、不法入国者の家族でも優遇されてしまうのか?
学校の授業料無料化の話も、日本国民だけであるはずなのに、そうなっていない
今の維新は、吉本とのつながりをみても、おかしいといわざるを得ない
日本国民である、大阪府市民の生活の安全と安定化を優先するべきだろう
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 15:34:50.95ID:7JCiZ3gB0
おまえらナマポ様と重度障碍者様の為にしっかり働いて税金納めろや
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 15:39:16.08ID:z1Cc2Sz20
議員みたいに寝たきりの人も
通勤支援しないと不公平だろ

山本太郎は余計な事してくれたよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 15:55:16.58ID:NHEzwbpv0
れいわ新選組が国を動かし始めた
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:42:06.65ID:YdR+J1Yn0
>>181
ふなご氏の政策で日本中のALS集めて治験やってほしいわ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:28:03.03ID:NHEzwbpv0
これかられいわ新選組を起点にしていろいろ世の中が変わっていくだろう
富裕層以外の国民が納得する方針を打ち出している
消費税をまず5%に落とし、0%にすることなど

維新の支持層も理解が進めばれいわに移るような気がする
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:29:51.92ID:NkbZK8Xo0
いくらかかるんだ?
試算くらいしてんだろ。
教えろよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:32:44.78ID:NHEzwbpv0
>>208
哀れな吉村氏に聞いてこい
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:32:48.63ID:BmIIdpJU0
>>203
そう思うならお前自身がナマポや重度障害者になればいいよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:42:29.85ID:NHEzwbpv0
>>203
自分がその立場になる可能性があるということを少しでも考えたことがあるか?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:43:07.15ID:mtGYXBLs0
う〜ん、立花さんによると先月末国会議員になったばかりなのに、文書通信費も含めすでに250万円も貰ってるそうで。さらに今月末50万円
そんなに貰うなられいわの障害者議員さんは介護費用くらい自己負担してもいいんじゃないの
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:51:10.87ID:S+Alv3TE0
維新がやってくれるから、大阪府民はれいわに票を入れなくても良いな!
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:58:05.91ID:zGx5DONC0
れいわ始まったな!
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:03:15.61ID:zGx5DONC0
>>194
✖ブラブラ
○カチカチ、シコシコ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:33:24.93ID:eDyqZpo50
>>196
今の法律では在宅ワークで
自宅で就業中の介護(トイレだろうと水飲むだろうと)費用は自己負担なのよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:37:48.81ID:E6SaGzRd0
地元愛に溢れるリベラルな政党、それが維新
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:51:03.86ID:NHEzwbpv0
>>219
公立図書館にネーミングライツとか住民を馬鹿にしているとしか思えない
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:52:01.23ID:mAFj0crN0
>>208
>>209
ワロタ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:54:58.28ID:e0CHSrBL0
増税待った無しやな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:56:33.04ID:e0CHSrBL0
青天井のわがままを放置すると次の選挙で勝てないぞ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 21:28:06.35ID:E6SaGzRd0
私学も含め高校の授業料の無償化を始めたのも大阪維新
国より先に色々と民本位の改革を進めている
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 22:01:08.21ID:NHEzwbpv0
>>225
太郎さんが提起した問題が次々に影響を与えるよ
政党要件を満たして2議席を確保した党の代表の発言だから重い
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 22:03:34.64ID:U7Y8MHTO0
N国の一議席もそうだけどバカにならんな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 22:17:03.39ID:E6SaGzRd0
参議院に対応を丸投げしただけの山本太郎と、制度化しようと行動に移した維新

口だけの政治は要らない、山本太郎は維新を見習うべき
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 22:19:37.42ID:U7Y8MHTO0
>>228
パクっただけやんw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 22:28:12.37ID:NLUynx5y0
さすが大阪
新時代日本のリーダー
腐りきったトンキンは用済みだな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 22:29:21.83ID:oCtdVIZW0
市区町村レベルでれいわへの投票数を見るとすごいことになってる
野党が怖気づいて取り込もうとするのもわかるというか野党第一党なんか明日にでもなれる勢いだよ
山本が強気な理由がわかった
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 22:30:33.35ID:qRkrS0GK0
大阪の知事は頭おかしすぎてなんもいえねぇ。
在日朝鮮人とのパイプも指摘されとる。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 22:30:56.44ID:GTJKbyrd0
お?それじゃ重度障害者は全員大阪に集めれば良いんじゃね?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 22:38:32.52ID:E6SaGzRd0
>>233
君の地元にも同じ制度を作ればいいだけだよ
大阪や障害者への差別は止めよう
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 23:18:33.44ID:A7f/sGkZ0
昔の大阪市は高齢者はバス、地下鉄が只だったんだよ、たしか。
そういう考え方の延長線上の府政(都政?)だな。いいことだ。
先進都市大阪の復活だ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 23:22:14.22ID:E6SaGzRd0
高齢世帯は子育て世帯より豊かだからね
日本の富の大半は高齢者の下にある

高齢者にも少し負担をして頂き、子育て支援に回すのは理にかなっている
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 02:42:54.95ID:pwfFZndH0
維新の手柄にしちゃう
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 03:19:13.66ID:MdCeEmKA0
またばらまきかよいつからばら撒きが礼賛されるようになったんだ?

財源は?公務員の給料からだったらいいけどなw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 07:02:42.25ID:AfqlBsYJ0
>>237
れいわ新選組が主張したことが広まった。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:39:01.36ID:TexhUaxZ0
テレワーク普及で良いと思うけどな

健常労働者でも,テレワーク出来る職種は,どんどん
デレワークに移行すべきだよ
通勤時間なんて,全く無駄なアイドリングタイムだからね

BCPの観点からも,全社員にテレワークIDを付与している
会社は,大規模災害のとき,いち早く業務再開できた
東日本大震災で実証済み
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 09:17:49.00ID:AfqlBsYJ0
>>239
哀れな吉村知事に聞いてこい
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 10:30:11.60ID:AfqlBsYJ0
>>233
心が貧しい人だ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 10:30:49.34ID:HdHH6FoN0
ネトウヨ困惑?!
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 10:36:32.49ID:AfqlBsYJ0
>>244
ネトウヨに都合が悪いスレは伸びない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 10:38:03.19ID:BlVIXMEM0
吉村知事がまさか全然足りねーじゃん武富士の顧問弁護士だったとは・・・

サイコパスっぽいな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 10:39:32.60ID:2m3cBqJD0
愛知は天皇踏むのにいそがしい
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 15:04:48.41ID:aDg96bBf0
恥を知りなさい
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 15:07:30.72ID:KTFVltzI0
>>1
吉本、じつは、もっと根源的な課題があるんだわ
けどね、教えてあげない
大阪府下元中学校教員
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 15:08:50.75ID:AfqlBsYJ0
れいわ新選組が世の中を動かし始めた
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 15:10:31.73ID:SvaqZiTg0
>>181
そこで買えるのか
0252かかかか
垢版 |
2019/08/13(火) 18:44:13.12ID:GfQhWZUy0
売国維新は滅びるべき
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 18:46:05.41ID:kDAAN6nd0
はあ???????????

それ税金だよな????????????
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 18:49:04.33ID:kDAAN6nd0
この制度のせいで、高い金だして学んでも無駄だと諦めてたやつらが学校に通い出すのか

費用対効果が巨額マイナスなのに、自己満足のためだけに


アホくさ
死ねよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 18:52:58.63ID:cwEJ3r/J0
おかしいなと思ったことはどこの党の施策でもいち早く取り込むのが大阪維新
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 18:56:44.92ID:cwEJ3r/J0
れいわや共産党がこの件を吠える前に手を打つ大阪維新であった
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 19:02:16.18ID:/IdPm73Z0
>>254
まあ、それだよな。維新やれいわは予算をどうする気なのか?
いや、れいわは予算関係は気にしなくていいか
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 19:06:11.60ID:AfqlBsYJ0
>>257
まあこれは大阪府のことだから予算にれいわは関係ないね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 19:56:19.72ID:cwEJ3r/J0
共産党「れいわの言うことはもっともだ、障がい者の通勤通学を支援しろ」
維新「もうやるで、議会で過半数持ってるから実行に移せるで、共産?たった4人で何できるんw」
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 21:59:26.81ID:AfqlBsYJ0
>>256
いや、起点はれいわ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 22:34:06.36ID:6ezdhBXr0
>>261
れいわ以前からあった話やで
れいわが求めたのはあくまで自分らの待遇のことのみ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 22:35:51.15ID:Le+it+ft0
重度障がい者ですら働こうとしていると言うのにおまいらときたら
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 22:40:22.29ID:ktB9QXZL0
>>261
れいわのやり方に反対し、それでも国会議員が優遇されるので大阪では一般の市民にも同待遇を受けられるようにした
これを起点われいわ、だとか認められるわけないだろ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 23:16:11.80ID:/gb6jzq80
>>255
施策に著作権もなにもないんだから、いいと思うことはどんどん
取り入れればいいんじゃないかな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 01:29:25.11ID:3kxuHdCY0
『週刊新潮』の記事によれば(2013年8/15・22号)

・山本太郎はレイプの常習犯で、
・レイプ被害のもみ消しを山口組の二次団体に依頼し成功、

ってことになる。

これ山本太郎はレイプ常習犯のヤクザってことだろ。

何が「国民の救世主」だ

わらわせんな

山本親衛隊(ネオナチ)はこれを必死にスルー。
反証出せないからな。

r
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況