X



【北海道】「でかい!」クマ出没続く 札幌・南区で警戒「外に出られない」家庭菜園の果実など被害 市、このクマを駆除する方針で検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/08/09(金) 16:37:07.12ID:nJs+S1I79
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190809-00000008-hbcv-000-thumb.jpg

7日からクマが出没している札幌市南区の住宅街では、8日から9日朝にかけても多くの目撃情報があり、警戒が続いています。

「簾舞の住宅地にクマが現れました」(記者)

8日夕方、札幌市南区簾舞の住宅の敷地内にクマが入り込み、家庭菜園などを荒らしました。

「出てきた出てきた。でかい!ナシの木、枯れちゃう」(住人)

クマは、およそ3時間にわたって居座り、リンゴやナシ、プラムなど50個ほどの果実を食べたとみられます。

そして、夜が明けた9日午前6時ごろには、南区藤野5条7丁目で、またもクマが目撃されました。

近くの家庭菜園では、実っていたリンゴ十数個が食べられていました。

「いずれはこちらに来るかもしれないなと冗談で言っていた。まさか来るとは」(住人)

犬の散歩やラジオ体操で外出する人も多い明るい時間帯にクマが出没したことで、不安が高まっています。

こうした中、警察は9日午後、藤野と簾舞の住宅をまわり、クマへの注意を呼びかけました。

「その場で110番しないで、まずは逃げてください」(警察官)

「お年寄りも子どもも皆さん外に出られない」(住民)

札幌市は、このクマを駆除する方針で検討しています。

8/9(金) 16:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00000008-hbcv-hok
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:38:58.83ID:xfpIcp4H0
アベガ流れ星アベを差し向けろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:40:21.11ID:J8j3qGwo0
山が呼ぶ〜♪
空が呼ぶ〜♪
なにかが遠く、待っているとぉ〜♪
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:40:43.73ID:Tcr6i13J0
悪いおっさんのような顔したクマだなぁ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:41:38.47ID:lMHQu/wJ0
差別ニダ 虐待ニダ (;`∀´)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:41:59.46ID:RXaRRFAt0
また猟友会に頼んだら市街地で発砲したとして免許没収されるんだろう?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:42:04.86ID:LeRWmUf+0
警察と公安が何とかしてくれます、害獣駆除しても難癖つけられるハンターは手を出さないで下さい
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:42:20.55ID:TLOSSKdK0
あったかいんだからぁ〜?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:45:59.85ID:aeLchRc80
駆除する方針で検討することを決定するための協議を行う予定で善処していく所存です
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:46:11.02ID:rSlW2u2w0
一度梨やリンゴの味知ったら山になんか帰らないだろうな、美味いもんな
犬肉も猪や鹿に比べりゃ簡単に捕まえられるし柔らか肉だし
撃ったら所持許可取り上げられるからハンターも協力しないから安全だし
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:50:56.64ID:ZM72zUyN0
出没したニュース多い割に
犠牲者の話余り聞かんなぁ
むしろツキノワの方が多いくらい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:51:03.81ID:v/6k2Kps0
絶滅させろと言っている!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:53:33.08ID:3PEoFsL70
クマに遭遇したら
笑顔でハチミツあげて
油断して食べてるとこにジッポのオイルをかけ
おかわりいりまちゅか?て声かけながら着火すれば勝てる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:55:00.68ID:wZTMn0140
今の北海道に熊撃ちのハンターって何人いるんだろうな?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:55:54.01ID:F9E+NSAn0
ここまでヤバい雰囲気醸し出してるのに駆除する方針って月の輪熊じゃないんだぞ
熊は木登りも上手いから高所も危ない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:58:07.07ID:WeiohKdx0
熊もだけど犬や猫って
何千年何億年と人間と同じくらい種が続いているのに何で言葉の一つも喋れるようにならないの?よほど馬鹿なの?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 16:58:19.94ID:o6ejTZXo0
ハッキリ言ってもう仕事は止めてもらいたい。
医療倫理に問題があり過ぎて怖いからw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:00:22.27ID:pQuqoYQF0
地域ネコが許されるなら地域グマがいてもいいじゃないか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:00:24.24ID:0U2rcez80
アベちゃんが選挙演説する時
周りをたくさん囲ってた
アベ応援団を投入する
やっと皆様のお役に立つ時が来た
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:02:52.46ID:ra0+Fgxu0
>>23
ジッポオイル程度の火でどうにかなるとでもwww
それこそガソリンじゃねーと
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:06:14.39ID:5YquSsam0
牛がもう何頭も食われてる
熊は一度味を覚えるとその後何度でも襲いに来るから
早く駆除した方が良い
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:09:30.37ID:/mvMDXOh0
対応遅いな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:11:19.33ID:k9kJPnqD0
ヒグマなの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:11:56.25ID:tjwyKFqL0
無策でいると、令和時代の「三毛別羆事件」が再び起るかもな
とくに斜里とか知床などの道東地域では、これまで飼い犬が数匹喰われているだろう
早く射殺しないとダメだろうw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:13:53.57ID:8L7HFZGY0
朝のニュースですでに言ってたな

>駆除する方針で検討 w
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:14:38.85ID:82cw7OBL0
撃ち殺した後に俺たち関係ないからとか梯子外しして免許剥奪とか責任はすべてハンターになすりつける卑怯者には懲りただろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:16:09.98ID:XnvhmzN90
こういう時こそアイヌの出番だろ。
クマ狩りはアイヌ文化だろ。
文化を守るために働けよ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:16:31.27ID:/EswwJh20
>>1
ここら一帯は先祖代々ワシらの縄張りじゃけんのぅぉお〜
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:17:20.41ID:6WRN2DkR0
>>1
警察官と自衛官に射殺権限を与えろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:19:22.30ID:o6ejTZXo0
子供への憑りつき行為でロハできると思ってる
異常心理が今も継承されている。
見本となる存在が監視されていた理由から、
絶望的な事変おきるとなおさら恐怖に支配される。
でも基本はちょんちょんぴょんぴょんであるw
そこのところから脱却してねw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:19:55.58ID:lJJoahGX0
札幌市 熊で検索したら出てくる札幌市ヒグマ出没情報のマップ見たら熊だらけでワラタ
何でこんなになるまで放置したんだか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:21:55.76ID:fyMFO2ur0
ん?熊が住んでる場所に
後から道民が住みついたんだろ

何先住民面してんだよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:24:47.90ID:cADQfFyo0
一応頼まれて猟銃免許の一種取って猟友会に参加してるけど
熊撃てるライフル所持者が居なくなってるから無理だわ
資格取得後11年目からライフル所持できるのに
若い奴が足りないって無理矢理集め初めてから5年もたってないし
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:24:50.59ID:blgOIHt+0
>>46
>まず逃げて下さい、か
追いかけられたら、ヤラれる。でも逃げないはもっとダメ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:26:46.90ID:blgOIHt+0
>>51
>熊撃てるライフル所持者が居なくなってる
成獣は、もう「怪獣」と同じ扱いで自衛隊出動だよ。
警察と猟友会は子熊まで。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:27:13.80ID:ttArdisW0
ツキノワグマなら金属バットで退治できそうだが、
ヒグマは無理だわ俺には
内地なのでツキノワグマなら毎年目の前で見るようになったので増えてるのは実感
あと、キツネも目撃増えてるわ夜間走行中に
ヒグマが住宅地を徘徊は怖いと思うの
ツキノワグマ見慣れてる俺でも
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:27:43.53ID:M3c+eMT20
昨日のローカルニュースだと住宅街でクマがピンポンダッシュしてたよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:29:25.52ID:ttArdisW0
>>21 北海道には山菜やキノコが無いんじゃね?
内地だと山に山菜、キノコ、ときには果樹など豊富だからツキノワグマと対面しやすい
北海道の人は山に行かないんだろうね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:29:33.74ID:o6ejTZXo0
情報がそこまでいかないと
あのように止まったままアレンジできなくなるんだろうねw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:30:09.07ID:NTmEuHB20
田舎は過疎で農家のジジババ以外いないからだろう
昔は地域をみんなで守っていたが今は自分さえよければいい
自分に被害が無ければ熊なんてどうでもいい
地元で山の幸を季節になれば取るが、面倒な駆除なんてしたくない
こんな連中ばかりだろ、たまに熊に襲われた事件聞くと
利己的になった人達だらけで抑止力が減った結果としか思わない
だから同情もしない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:31:47.46ID:yrZnlZV90
検証番組では悲鳴をあげたら終わりと言っていたな
弱みを見せたモノを本能的に襲うらしい
背を向けるのもダメ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:31:58.42ID:NTmEuHB20
山に少し離れた町で住んでる人
山菜の季節になると取りにいく
それだけ 後は熊の駆除なんてしない
美味しい所を取るだけ こんな連中ばかりだろ
そりゃ熊も人間を怖がらないわ
弱い人間が単体で行動してるだけだからな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:32:35.85ID:DF/dFHMW0
>>21
いま夏休みで北海道回ってるけど、鹿ハンターしてる宿のご主人に聞いたら
まだヒグマを見たことがないって
トムラウシに何百回も登ってる登山者も見たことがないらしい
熊は警戒心が強いんだと
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:33:23.38ID:V/o9LYTP0
>>16
縁起でもないこと言うな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:34:25.36ID:0hlfop4H0
駆除する予定?遅いんだよ!。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:34:43.69ID:yrZnlZV90
つべのジジイ・マタギ呼べよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:34:53.50ID:AU63PEEP0
熊にはガソリンも効かない
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:41:12.17ID:0HRslUOW0
>>63
熊 「好きな方を選べ。俺に食い殺されるか、俺に叩き殺されるか」
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:41:50.34ID:POx1zVf70
地球は人間だけのものじゃ無いぜ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:43:19.83ID:qNYyX9a20
家の中余裕で侵入して来るんじゃないの?窓ガラス割って
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:44:48.40ID:exhfiMHG0
北海道猟友会協力するかね?
ついこの間やらかして猟友会怒らせてるのに
警察の狙撃班とかで対処するのかね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:44:50.89ID:sMfiSRap0
>>10
警官がピストルでクマを射殺するんだろう。
たぶん、規則どうりにクマに向かって
「止まらないと射つぞ」と、まずは空に向かって発砲。
そして、それでも止まらないときはクマに向けてうつ。
日本語通じるかな。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:45:55.74ID:3DpQQY6r0
>>70
猟友会のハンターが去年、警察、役人に依頼されて
熊を撃ったけど、警察、役人らが町中での
銃の使用許可を公安に出してなくと問題化。
ハンターを逮捕して免許取り消しにして解決。
という無茶苦茶なことやったから、猟友会は
警察や役人からの依頼は請けないと明言してる。
警察や役人が地力でなんとかするしか無いよwww
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:46:17.98ID:sMfiSRap0
>>77
発砲は市内では駄目、とかいって
現場の警官には、警棒で戦え
とか指示がでるんだろう。というか、襲ってきたら
パトカー内部へ逃げ込むんじゃね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:46:23.63ID:8uYd70TW0
これからは、自衛隊の仕事になりそうだな。

クマった災害ということで。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:48:47.13ID:hue0lj+e0
>>79
10人くら幼児が熊に食われたら慌てて動くのが役人
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:49:08.34ID:3DpQQY6r0
>>78
ニューナンブなんか2メートル級の熊には効かんよw
熊にはBB弾と変わらんwww
逆に警官が襲われて首が取れたり、腸引きずり出されるとかして
何人か犠牲になるだけwww
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:51:17.33ID:qtPeDny30
札幌市内というが熊が出た簾舞とかまさに原生林みたいな所だからな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:52:10.40ID:3DpQQY6r0
>>85
しかし慌てても打つ手がなかったりするwww
まあこの国の公務員はバカばかりだから、この際熊に殺されまくった方が
良い薬になるんじゃないの?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:54:14.34ID:656KmdjO0
>>51
スラッグ弾使わないのか?
ライフル不所持でもフラッグ弾で大物撃てるし
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:54:28.45ID:+KHVYJUZ0
>>79
たしかに無茶苦茶だな、ひでぇはなしだわ。
信頼関係ゼロになっちゃうよな。
やりかたが韓国人みたいだ。www
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:55:14.33ID:cVyKcflS0
スマホ時代だから映像あるだけ。
そもそも
年によってイノシシと交代で出没交代するのは恣意的だろ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:55:56.09ID:8L7HFZGY0
憲法9条があるし

話し合えよ  戦争反対 ! !
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:56:22.54ID:C1W3mUbt0
こんな小熊ごときに何ビビってるわけ?
俺ボクシングやってるからパンチ一発KOですわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:56:34.99ID:sMfiSRap0
>>26
喉や口の構造が、人間の発声のようには
できていないから。

でも、犬やネコにも感情はある。それを伝える
筋肉や声帯が無いため、表現できてないだけなので
機械で探知して、人間語に翻訳することは不可能ではない。

なお、ネコがしゃべった で検索すると
まれにネコが人語をしゃべることがある模様
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:57:37.26ID:sMfiSRap0
>>94
意外とでかいよ。ニュースで映像あったけど、
100キロ以上はある。小熊じゃない。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 17:59:24.89ID:GWzdhsJA0
スラッグ一斉射撃なら即死じゃないの?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:00:58.64ID:sMfiSRap0
麻酔銃にしても、これを使うには、医師免許 プラス 銃のライセンス所持
という2つの規約を守らないと違反。そもそも医者で鉄砲もってる人は稀なので、
麻酔銃で眠らせるのはほぼ不可能。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:01:11.46ID:3DpQQY6r0
>>91
免許とって問題何もなくて11年目から
熊を倒せるライフルが持てるのに
そういう貴重な人材を、自分等の不始末を押し付けて
消してしまうのだから猟友会の不信感は当然。
今の騒動は公務員が自ら作り出した結果。
テメーらで何とかするしか無いわなwザマーwww
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:01:15.68ID:iWhOOW4M0
家のなかに食料あることおぼえたら危険だな
つきのわぐまなんてもうやってるし
家のなかで遭遇したら逃げ場がない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:02:53.43ID:sMfiSRap0
>>98
うつと、反対側の向こうの方に
タマが飛んでいってしまうことがある。
数百メートル離れていても殺傷力がある。
ふつうの散弾銃は細かい粒なので急激に威力が弱まって
しまうので、遠距離では殺傷力がない。だから比較的には安全。
スラッグ弾なんて市街地では使えないよ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:02:58.85ID:5OcSADNo0
もし、猟友会に頼まないならいっそ自衛隊を出張らせれば?まあ対生物なら駆除してる人が(生態や行動に関して)上なんだろうが 、
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:03:51.93ID:3DpQQY6r0
>>94
頑張れ、毎日夜になると街中に降りてくるそうだから
行けば確実に闘えるぞwww
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:04:19.98ID:sMfiSRap0
>>100
親類や身内で精神異常者が犯罪やったりすると、
その巻き添えで、ライフルは没収されるよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:07:18.92ID:sMfiSRap0
クマの腕力は、ものすごいもので、ミツバチの木の巣箱をバキバキに
割る力がある。木箱を人間が素手で割るのは、空手でも習ってない限り、無理だぞ。

コンクリブロック塀の中に鉄筋が入っていたりするが、その鉄筋で作った檻は
鉄筋を折り曲げて逃げ出した実例がある。鉄筋は、太さ7ミリぐらいあるが...
人間が折り曲げるのは困難。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:07:49.29ID:3DpQQY6r0
>>94
ちなみに2メートル級だから体重300キロは超えるよw
人間ならスーパーヘビー以上だねwww
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:07:49.50ID:BL7mEiC/0
>>33
え、いつどこの牧場で喰われたの
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:08:06.26ID:sMfiSRap0
クマと素手で取っ組み合いになったら、とてもじゃないが
かなう相手じゃない。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:10:44.04ID:IKNcoGtI0
ライフル所持はハードルが高く、10年以上の経験が必要。
しかも、一丁\300,000

警察に協力?
断る!
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:11:27.74ID:3DpQQY6r0
>>109
今週の頭ぐらいだよ。四頭やられたってさ。ニュースになったからググれば
出るかと。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:12:56.46ID:aP9B8/jq0
こうやって、みんなが騒がない限り、何もしないのが公務員。
犬HKの問題も同じだな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:12:59.31ID:/uyKSDE/0
>>86
海外動画で警察の9mm拳銃でしとめたのあったから、
一斉射撃すれば倒せるんでない?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:14:30.21ID:7eA8vE0u0
札幌市はいままで何してたん?て感じ。
猟友会が協力拒否してんなら、警察に責任とってもらうべさ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:16:00.49ID:v92L+oGB0
国道沿いかよ
やべえ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:17:41.03ID:2gp0ZQIR0
うちのヨメが持ってるパンツの後ろに描かれているクマもかなりでかいぞ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:18:10.84ID:7eA8vE0u0
>>113
新品ならね。

中古の安いのがいくらでもあるよ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:20:42.41ID:3DpQQY6r0
>>118
何もしてませんwwwwww
猟友会と揉めたらこうなることは
バカでも解るのにね。
バカ以下しかいないんだろうね。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:21:22.77ID:BL7mEiC/0
>>114
マジか!サンキュー
知り合いが畜産やってんだよ
あぶねー
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:21:47.95ID:6XWr1WQ70
警察はさっさと駆除しろよ
犠牲者出てからじゃ遅いんだぞ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:23:46.38ID:QsMS6RNi0
ニュースで見たけど、2メートルはあったって言ってた
本当にデカすぎ。こんなのが一番ウロウロしてたら夜にはコンビニにも行けないな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:24:02.96ID:8L7HFZGY0
犠牲が出たら

道知事、警察署長など未必の故意の殺人罪です
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:24:31.02ID:snVSI5XA0
ドローンでガソリンをぶっかけて火炎瓶を投げつければ勝てる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:24:36.98ID:85gDBQwL0
あれ、雄くまかな?
随分大きかったよね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:25:33.92ID:3DpQQY6r0
>>128
日本の警察様は世界一優秀で、
世界一の高給取りなんだから
道警が本気になれば
熊なんかデコピンで倒してくれるよwww
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:26:10.85ID:6XWr1WQ70
怖いって言ってもなぁ
市民の安全守る為に警察がいるんだからやらないわけにはいかんだろ
駆除できる見込みのある武器持ってるの警察だけなんだし
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:26:30.12ID:IKNcoGtI0
>>130
見たところ、推定体重250kgの若いオスかな?
拳銃で立ち向かったところで、急所狙えるか?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:26:47.42ID:sMfiSRap0
>>131
夜間はでかく見える。
でも自宅の庭に来てるのに、スマホで撮影しちゃう人も
いるから、ビビるわけでもないんだな。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:26:57.61ID:vTDm9Ghl0
割とおとなしそうなくまだったけど
殺しちゃうのかぁ(´・ω・`)
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:27:23.75ID:RFip3RTX0
これは完全に安倍が悪いと思う。
熊ですら息苦しく、生きずらい世の中を感じてるんではないだろうか?

熊になんの罪があるのか?
安倍は反省しろ!
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:27:28.07ID:82cw7OBL0
警察は腕の立つヒグマ数頭スカウトして逮捕術の稽古つけてもらえばいい
自分より明らかに弱い相手には滅法強い自慢の逮捕術披露出来たらヒーローになれるぞ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:27:47.21ID:vTDm9Ghl0
>>139
オリンピックに出るようなライフルのプロが道警には居るお(´・ω・`)
でも手荒なことしないでほしい
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:27:52.81ID:8L7HFZGY0
体長1.8m
体重200kgあるだろな、今が盛りの青年熊
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:28:15.38ID:VyD0j2Q50
同じ個体なのかな?
いずれにしろヒグマは怖すぎるからな…
ツキノワすら危ないのに
北海道は三毛別羆事件もあったし
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:29:07.56ID:X7tVIkkp0
速攻爆竹で脅すべきだったのに
見守ってたからレストラン状態に
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:29:44.70ID:sMfiSRap0
>>139
うーん、180kgぐらいに見えたが、
あと1、2日で駆除されるだろうから
重量は判定できるね。
警官が拳銃で実戦で射撃するのは、
こんな機会ぐらいしかないのだから
(ほとんどの警官は訓練以外では一生射つことない)
クマに向かって射ってほしいわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:31:16.76ID:3DpQQY6r0
>>141
警官がステゴロでやりあって森に返してくれるよw
警官得意じゃん。自転車とか数人で取り囲んで
威圧するとかwww
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:31:31.03ID:OqRnj8E50
札幌市民の感覚だと簾舞だろ?そりゃ出るよって感じ。
そんな山奥に住んでて熊が出たから駆除しろとか、熊が気の毒だわ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:31:35.30ID:sMfiSRap0
>>141
人間に危害を加える気はなさそうなクマだけど、
殺しちゃうだろうねえ。山に帰ってくれれば殺さずに済むんだが。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:31:53.31ID:VyD0j2Q50
>>147
駆除するな可哀相!とか言い出す
脳みそお花畑のバカどもがいるからじゃない?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:32:29.21ID:jDIrfSfZ0
警察の所持してる銃じゃ無理ポイしな まぁライフルもってくればいいが
小さいのじゃぁ 何発撃ってもダメそうだな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:35:30.97ID:7eA8vE0u0
札幌丘珠事件や福岡大ワンゲル事件みたくなったらどうすんだろうね、公務員の皆さん。

猟友会から総スカン食った責任をちゃんと果たせよ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:36:23.98ID:3DpQQY6r0
>>149
爆竹とかの音の脅かしも実害無ければ
すぐ覚えて無視されるからあまり意味は無いよ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:36:44.53ID:pWL6oAIP0
どこまで通用するか試してみたいが一度でも失敗すると死ぬからなあ。
バットで鼻っ柱殴るとか目とか鼻にキンチョールとか。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:37:24.26ID:LXOFilh0O
ヒグマって茶か焦げ茶一色だと思ってたけど、
この熊には、月の輪熊みたいな白い毛が首元と顔回りあるから、
白いヒグマとのミックスなのかな。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:37:32.34ID:sMfiSRap0
>>156
もちろんあるよ馬鹿。大地震で壊れたコンクリート塀の
鉄筋切れなくて困ったよ。鉄ノコでゴリゴリやったけどな。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:37:39.16ID:GwG9W2E00
>>152
ほんと簾舞かぁーいるわなってかんじ
江別北広あたりで出たときのほうがやべぇなと思ったよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:43:40.78ID:NAnly2770
吉田沙保里を呼んでこい
霊長類最強ならなんとかなるだろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:43:56.32ID:8L7HFZGY0
警官の一人ぐらい襲って引きずって森に消えていく 期待してますwwwwwww
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:44:00.10ID:+T/3cH2R0
この船じゃ小さすぎる・・・。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:47:31.17ID:TPOUNlI20
>>157
猟友会が動かないならなら道から有害鳥獣駆除として自衛隊の治安出動要請を出すしかない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:48:10.39ID:sMfiSRap0
ニュースで熊専門家のコメントきた。
「ここ数日出没する可能性がある。人間を襲う危険性は低い」
やっぱり、攻撃性なさそうだもんな。200キロ超みたい。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:54:54.11ID:VNEWAPHr0
>>176
毛並みの関係でそこだけ反射してるだけ
太陽の下でみたときに白いわけではないよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:55:23.17ID:tRcyCUlM0
北海道の野生の熊は勝手に捕まえて食うと逮捕されるの?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:59:10.60ID:sMfiSRap0
>>177
のしのしと歩いている姿を
横から見ても首周りが白いんだぜ。
反射で白いなんて単純な勘違いなんかするかよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:59:28.56ID:2YqEumoY0
誰が入ってるんだ?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:00:50.14ID:CeN+OK8v0
これはもうしょうがない罠
住宅街を縄張りにしちゃった以上もう共存は無理
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:00:53.06ID:sMfiSRap0
>>178
クルマで轢かれたばかりの野生動物を
拾ってきて使える部分を切り取って
食うのは、猟期や許可などにも違反ないので
大丈夫。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:05:03.73ID:3DpQQY6r0
>>167
警官の悲鳴だけが夜の山にこだますのなw
「誰かー誰か助けてくれー! おーーーいぃ!」
んで捜索隊が木の根本に埋まっている警官の残骸を
見つけて掘り出して鑑識やら呼んでるうちにまた
熊がキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━━ヽ(  )ノ━━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━!!!!
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:06:35.91ID:0U2rcez80
>>182
ということは、
道路に熊がのびてる姿ってのは
北海道よくあるある話なの?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:15:41.51ID:Kzj1J0Dh0
マジで住宅地だったな
お散歩もできねーだろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:16:22.41ID:0U2rcez80
>>187
さんくす
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:18:23.77ID:Me5kSwE50
>>8
怪獣かよw参ったなあ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:21:42.70ID:656KmdjO0
お浜さんの宙づりみたいにして、知床の先端まで連れて行ってほしい
撃つのは可哀想だ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:21:54.00ID:KNLN6Fh00
体長1メートルのツキノワグマでも
人間100人相手に無双出来る
庶民が熊に対抗するには唐辛子スプレーが有効
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:27:58.51ID:64u4uun30
>>185
サバ裂きの兄ィ!
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:30:34.68ID:Tcr6i13J0
>>146
住宅地を昼間うろついたのとは別で親子だったりは?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:33:09.89ID:q4RLJ1eU0
藤野や簾舞って確かに住宅街だけど山の中だし
クマぐらい出る覚悟でみんな住んでるんじゃなかったのか
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:35:50.85ID:Wi0V6l6w0
中の人「背中のファスナーが開かないんだ助けてくれ」
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:36:00.11ID:vVeM0mxk0
ドラマ おしん を見て1度熊食ってみたいのだが
おすすめの食べ方と購入店ある?? >>道民
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:37:02.95ID:oGLhd2HM0
クマもだけど鹿はもっと積極的に駆除しろよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:37:12.30ID:cBad6aJ30
露骨に姿見せて逃げようともしないんだから本気になれば始末できるだろ?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:39:20.67ID:wwd9MXCq0
>>クマを駆除する方針で検討

ねぇねぇ,どーんな「検討」なのかなーw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:40:51.34ID:cBad6aJ30
>>199
シカは一般人でも追い払えるんじゃないの
攻撃力の高いイノシシとか有害なのに殺せないカモシカを優先するべきだと思う
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:41:23.15ID:DF0TcxDF0
クマ悪くないやん
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:42:26.99ID:DF0TcxDF0
>>199
アナログマはチデジカに駆逐されたからな
熊より鹿のほうが強いんだよな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:44:24.74ID:X7tVIkkp0
>>180
日ハムクビになったクマ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:45:50.30ID:X7tVIkkp0
>>202
馬鹿いうな
エゾシカすっげえでかいんだぞ
100キロクラスだぞ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:47:35.28ID:AoqKqdim0
札幌市にひぐま
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:49:37.69ID:MtCwbo740
ドローンにはちみつを塗ったくってクマさんに接近、山奥へ誘導
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:52:12.65ID:J9GeNsay0
>>148
海外の警官はすごいな。余裕でグリズリーを腕で押しのけてるし。9mmって書いてあるから小口径の銃で駆除したんかな?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:54:12.41ID:EdctqUXp0
>>66
以前道南でオフロードバイクで山の中走り回ってたんだけど、林業や林道の管理業者が車で通行するような林道では見かけなかったけど、廃道目的で脇道に入るとたまに藪の中に入っていく羆の後ろ姿を見かけたよ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 19:57:13.72ID:vE0KbaWu0
民家の真ん中でぶっぱなす訳にもいかんし、罠しかねーだろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:00:12.44ID:0cG3i6ec0
ここは真駒内の第11旅団に防衛出動命令だろ
敵は断固粉砕する必要がある!  包囲殲滅だ!
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:00:38.33ID:JT2TA7Ok0
>>213
罠もいいけど体でかいし身軽でも無いんだからある程度追い込めるんじゃないか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:02:59.60ID:XJtVkKWB0
>>199
熊はヤバイけど鹿は人間殺そうとする恐れないからな
それなのに猟友会が人間誤射するから鹿で死人が出る
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:08:30.20ID:Ubne4uDj0
>>54
実数はおそらく増えてないよ
山に食い物無いから里に下りてるから人間と接触機会増えただけ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:10:47.41ID:YoJzg5xg0
動物園で飼ってあげて><
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:19:45.76ID:o6ejTZXo0
憐れんでもらえる事を拒否したんだし、
残ったものは人格異常者の職業は規制しないと、
国の恥になるって事ねw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:20:27.85ID:o6ejTZXo0
アホみたいに証拠残して国恥さらすなよw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:22:55.50ID:o6ejTZXo0
国としての過ちがなんであるのか、
自分たちで証拠を残してご苦労様w
教材になっているあたりで、
改心しないとそうなりますねw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:24:51.25ID:VSxIZkjM0
>>87
名古屋でも守山区とかの僻地ならタヌキやハクビシンいるよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:25:11.86ID:o6ejTZXo0
戦争や差別についての言及など、
あの時点で諦めてああなったサンプルとして、
長年の余生を送るなんて、
本当に災害で世界中が大変なのに、
呑気な自分を誤魔化しじじぃに自覚がないとは、
諸外国にもいいわけができないでしょw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:25:21.52ID:VSxIZkjM0
北海道にGはいない
越冬できずに死滅するからだそうだ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:25:47.40ID:o6ejTZXo0
非人間のマントヒヒw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:26:26.67ID:o6ejTZXo0
めんどー診てもらって馬鹿かw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:26:28.09ID:jDTNXEEr0
素手で行けるな、周囲の安全が確保できないから行くのはやめとく。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:27:48.01ID:m/BsUIYT0
これはかわいそうだけど駆除するか痛めつけるかしないとだめだろう
BSドキュメンタリーでヒグマを叱る男ってのがあったけど、
人間に叱られて逃げる親グマを見て育つと、子熊も人間から逃げる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:28:03.74ID:o6ejTZXo0
流産をしかけて虐待するのを「心待ち」にしてたんだって、
災害に関してあまり支援されているという
自覚もないみたい。
もうちょっと意識が違うと、
国としてもプライドが早く取り戻せるかもしれないのにねw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:28:37.37ID:o6ejTZXo0
ああいうのをお荷物というw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:29:50.66ID:o6ejTZXo0
まともに更生してもらわないと、
国のプライドを取り戻すのは無理だとう思う。
証拠を残してお陀仏かなw???
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:31:57.03ID:L/77p7Xg0
熊が出るような山に人間が後から住み着いたくせに図々しい
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:32:10.80ID:o6ejTZXo0
それにしても、
「何と言われようと、成し遂げる。」だけの
囲い込みに捕まっておめでとうございますw
是非とも自分たちの責任がとれるときがきたら、
その時から責任とってねw
あの時点で幼稚園の子供にも劣るマントヒヒの撮影会が記録されちゃいましたw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:36:15.67ID:l4CMOhNC0
家の中にいさえすれば大丈夫なのん?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:39:23.71ID:Utccdn820
さっきテレビでやってた情報によると
あの熊は女の子だそうです
よく見るとおっぱいあるよ
そして女の子にしては大型だそうです
二メートル弱と想定してました
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:43:03.54ID:o6ejTZXo0
シャイニングじいさんw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:44:11.02ID:Wi0V6l6w0
クマをおびき出すために誰か交差点に立たせとくか
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:44:42.30ID:4lcI1+yN0
>>8
7メートルでもデカすぎだし70センチじゃ子熊だし
何を訴えたかったんだ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:45:26.19ID:kf3Do/cv0
鍋の用意
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:46:02.36ID:kf3Do/cv0
>>239
熊が出てきてるんだよ全国的に
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:47:13.59ID:o6ejTZXo0
正々堂々とやる事かどうかw
今後、南海トラフもあるのに。
おまけに変な易にひっかかって文句いえない状態でしょw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:47:37.41ID:2hS+TACU0
>>1
駆除じゃなくて捕まえて山に返せよ。
人に害を加えるならとっくに加えている。
人に害は加えないクマだ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:47:44.55ID:IRY/9WOe0
でも撃ったら逮捕なんでしょ?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:48:20.11ID:oiWcy1gX0
南区なんかに住んでる奴は熊の餌としての自覚があるんだろう
普通はあんなとこには住まないから
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:49:01.84ID:vFji3f4P0
北海道の人はサスマタ装備して自警しろよ
格闘はリーチだよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:49:34.87ID:o6ejTZXo0
追い込まれて投資妨害で憂さ晴らし・・・。
もう救われる余地がないのでは???・?????
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:51:08.57ID:Utccdn820
専門家によると熊は餌の場所を覚えこの熊はこの辺りは餌場と認識してるそう
だから駆除しか無いし今はまだ人を襲ってないが
一刻も早くと言ってた
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:52:19.54ID:o6ejTZXo0
世界中で困難に手を差し伸べる教育がなさている時に、
あれではね・・・。
指導されまくっているはずですね。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:52:44.55ID:oiWcy1gX0
南区なんて人間が住んだらあかんとこだからな
そんなとこにわざわざ住み着いた人間の方が数百倍悪いんだから
熊を見つけても殺したら駄目だよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:54:59.70ID:Wi0V6l6w0
ヒグマ⊂札幌市民
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:56:08.79ID:oiWcy1gX0
>>261
南区住民は札幌市民じゃない
札幌市民とは北区中央区東区白石区に住んで都市機能を享受している人達のこと
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:56:30.38ID:ndgPhVTA0
TVで近所のババアが「厚かましいねぇー」ってほざいてたけどそもそも熊の生域範囲に安いからって家建てたんでしょ?ババアの方が厚かましいわ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:57:38.61ID:vGXkbvXc0
>>41
あぁほいやああああああああああああ
あああああああああああああああ
らああああああああああ~
いいいいいいよおおおおおおおおお
まんてえええええええ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:58:32.92ID:Ptar8YbL0
本州のツキノワグマならオヤジが追っ払ったとかニュースになるが、北海道はヒグマだから洒落にならんだろ。

子供とか簡単に喰われちゃうよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 20:59:08.27ID:o6ejTZXo0
ああいう教師が子供を指導していると、
要レイプ遺伝子検査の母親が育つわけねw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:00:48.26ID:cOT6qd6y0
クマにしてみたら、
てめーら勝手にひとのシマに家たてやがって
って感じだな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:02:40.14ID:na0mV8Ce0
>>252
成体のヒグマを捕獲ねえ
きみがやってください。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:03:29.65ID:na0mV8Ce0
>>271
畜生がそんな複雑な思考するわけねえよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:10:35.77ID:AHsZgs170
番犬にツキノワグマ飼ったら食われるかな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:10:39.68ID:QmSd5m7H0
>>267
キャーじゃなくドンとかパンパンって叫べば助かった
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:11:17.22ID:o6AzgBC40
大通公園のベンチにヒグマ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:11:44.01ID:pvR3EjIU0
>>99
獣医師免許でもOK

獣医で猟銃免許持ってるのは、そこそこ存在する
酪農学園大学とかに、猟銃免許所得コースとかあるし
狩猟専門の研究室とかまである
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:16:41.36ID:ZKoxZSdh0
>>248
70センチの小熊ってことだろうが
小熊だから無視するってのも安易だろ
小熊がいたところの近くには親熊がいた可能性も高いから
そういうことへの注意喚起だな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:18:46.05ID:LdJ+ime50
パトカーのライトや威嚇でも逃げない2mのヒグマ。
もはや人食い待った無し。
駆除はよ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:19:11.77ID:ZKoxZSdh0
>>215
熊が身軽でないとか
自分の無知を自覚しろw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:22:23.36ID:79eHAUpn0
>>235
それはあの漁師限定で怒られると逃げるだけ
あそこの漁師以外の他の人や女子供に怒られても逃げない
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:23:52.74ID:lfvmjSJZ0
ホローポイント使うのかな?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:25:17.71ID:ssmKWi7D0
反応おっそw
北海道の行政はホントにヤバいんだな・・・
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:31:04.82ID:EytiNDQN0
とっくに検討する段階は過ぎてるだろ。札幌市の役所は無能の集まりだな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:32:33.15ID:6tJFiEYl0
映像のヒグマ見たけどぜんぜん人間恐れてないじゃん
こいつ完全に人間舐めてるぞ
はやく駆除しないと死人出ることになるんじゃないの
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:34:28.02ID:rxP5jykH0
北海道は熊に返してあげよう
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:35:31.53ID:saf7h9xZ0
捕獲しろよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:35:39.17ID:GGu2hqga0
北海道で熊が出る都市は札幌くらいですから!
あそこは山がすぐ近くにあるから。
帯広とか釧路で熊が出るなんて話は聞かない。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:36:20.31ID:X7tVIkkp0
>>284
しょっちゅう出るからこんなもんよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:36:32.03ID:0opxmFOz0
> 「その場で110番しないで、まずは逃げてください」(警察官)

クマって逃げたら追っかけてくるって聞いたんだが
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:38:25.97ID:sbHGzHcF0
まずは、ツキノワグマ程度のサイズでも目の前を4WD(四足ダッシュで野山をw)姿を見たらヒトは走って逃げられないと理解
ヒグマはツキノワグマと違ってヒトを餌さとして反応してくるかもだしヤバいってw
ツキノワグマはヒトに驚いて爪で引っ掻いたり、子熊を守るために攻撃(熊からしたら守るための攻撃)だろうし
子熊を見たら絶対に近づくなと大人に言われて成長した田舎者です
子熊はまじで見た目は可愛い
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:39:14.14ID:bJdwg0ih0
>>291
目を合わせたままま後ろ向きにゆっくり移動するんだそうだ

なお転けると襲われる模様
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:45:05.61ID:JjexapVL0
熊は臆病な動物だからとか言うアホいるけど
どんだけ襲われて殺されてると思ってんだよ。凶暴でいいだろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:45:22.86ID:79eHAUpn0
>>291
普通に背中向けて走って逃げろってことでないから
逃げ方身の隠し方の問題
逃げるにはいろんな意味がある
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:49:30.16ID:tA4zrKFG0
昔はのら犬がたくさんいて、のら犬が怖いから山から
熊がおりてこなかったけど
のら犬もいなくなり
その結果、熊がおりてきてまちなかへ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:51:15.15ID:K7StHfiH0
ニュースで見たけどデカイやんけ
あんなもん余裕で人殺すわ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:51:43.91ID:79eHAUpn0
>>298
ヒグマは犬なんか怖がらないよ
犬を嫌うのはツキノワグマ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:53:35.67ID:GHpGK5KM0
>>291
言葉のあやでその場を離れろって事だろw まあもう少し丁寧な言い回ししたほうがいいけど
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:57:32.31ID:KkvziVTP0
>>4
ヒグマはこんな華奢じゃない
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 21:58:48.60ID:cudAiOmE0
駆除だと農家の80越えた老人が農具か投げ飛ばすかでやらないと警察でも自衛隊でも猟友会でも叩かれるだろうし
ムツゴロウつれてくるかヒグマ牧場まで運ぶしかないんじゃないか
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 22:11:03.12ID:3DpQQY6r0
>>303
770(1): 08/09(金)20:58 ID:BgfW39TP0(1) AAS
ニュースで箱罠設置するってさ
引っ掛かるとは思えないが

マジで役所もポリもアホw
急ごしらえの罠に熊がホイホイ入るなら苦労はねえよ┐(´д`)┌
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 22:17:57.09ID:/Uf+txOw0
とにかく人に直接危害を及ぼす前に何とかしたいものだ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 22:37:10.74ID:ra0+Fgxu0
美味しい家庭菜園レストランがあるのに罠臭い箱罠にむざむざ入るもんかねぇ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 22:41:38.04ID:okWnxkRu0
北海道でクマと言ったりガチでヒグマ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 23:10:33.08ID:o6ejTZXo0
熊と闘う応援歌w
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 23:10:33.96ID:XJtVkKWB0
人間をエサとしては認識してないようだから今のところ被害は出ていないけど、警戒されてないとこんどはじゃれついてきてやっぱり死傷者出ちゃうんだよな。
猫パンチみたいなのでも簡単にクビおれるからね。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 23:22:32.76ID:wwd9MXCq0
>>札幌市は、このクマを駆除する方針で検討

検討の結果:遺憾の意を表明
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 23:23:12.06ID:qOUPieDR0
>>172
400メートル!
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 23:51:40.33ID:tkByjvjI0
>>8
70m, 7m どれもヒグマドンやな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 00:02:21.18ID:YDNs2KS60


襲来!
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 00:56:20.67ID:dKVVv9aq0
>>8
下の鳳凰 達人ってパワーワードも何気にすごいな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 00:57:30.21ID:6vrn5QL50
熊が来るからプラムの木切っちゃったんだよな もったいない
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 01:13:03.20ID:A2O3F9vC0
まぁ餌場って認識は持たれちゃったな
熊が来るからって今まで家庭菜園使ってたところが突然やめたら
餌を取られたと思って家に押し入ったり人間を襲うようになるかもしれないから
これはもう駆除せざるを得ないな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 02:29:10.43ID:UnZlmRIn0
今夜もヒグマ徘徊中だそうで
罠で生け捕りにするつもりらしいけど別の山に放してもまた食い放題の住宅地へ降りてくるよね
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 03:39:17.37ID:lePTPDHu0
 自分は、 川のまわりの手入れ、ちょっとした森を含む公園を手入れしていないから、
となりの山への横断を図ろうとして、街中にでてきてしまうという行動をでるのだとおもう。
 オリとか設置しても、あんまし意味なさそう。

クマに人の縄張りだとわからせるように、きっちり境目を手入れしたほういい。 
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 05:36:33.56ID:w8ipn4TY0
>>291
その場で通報したら警察が駆けつけなきゃいけないじゃん。
警察官の命が危ない。


だから逃げ切ってから警察まで情報をお寄せくださいってことじゃね。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 06:57:34.34ID:kSKd5fKh0
>>331
おまえが墓に入るのか…。
その前に熊の胃袋に入るから
骨とか回収できないかもな…。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:42:32.05ID:tQ5/pUh50
警察呼んだからってなんもできないからなぁ、あんな銃じゃ太刀打ちどころか刺激してかえって襲われるわ
熊出没県の警察はライフル持たないとやられるよ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:58:25.37ID:qOPDczAe0
近所に住んでるんだけど、昨夜8時半に拡声器の音で「 熊だ!!! 」って聞こえてその後サイレン威嚇の爆音が鳴り響き
「今茂みに熊が隠れているので車にいる人は絶対に外に出ないで下さい‼家の中から出ないで下さい‼」ってパトロールカーが言いまくってた。
外に出ていいですよー‼って言わないけどどうしたらいいの?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 09:08:23.82ID:tQ5/pUh50
>>337
マジか…気をつけてな
今、罠仕掛けてるらしいけど、また違う親子の熊が現れたって話だし、そんなんエンドレスじゃん
警察に食べ物運んでもらわなきゃダメだわ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 09:49:43.96ID:qOPDczAe0
>>338
ありがとう
親子熊まで出たんだね。遭遇したら襲われそう
近所の高校も野球練習始めたし(どうかと思うが)日中は視界も利くから今のうちに買い物行ってくる。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 09:51:10.95ID:UIiY7vO90
>>336
それで済むと思うん?
いい思いしたらそこに居つく 人にエサねだるために人の持ち物襲う
モノ襲ううちに人が逃げる 人が転ぶ人を食う 人をエサと認識する
野生動物は特にこの流れになる 巨大獣がこんなんなったら収拾つかない
カラス ハト カモメ トビらの鳥でさえ人の生活圏内の各地で好き放題してる
人の生活圏内で成功体験すれば当然居つくしゴミエサ狙う
鳥だから人を食いものと認識しないだけで

>>328
同意 それも大事
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:10:33.07ID:taBi2dvW0
>>60
時間の問題だよな。
検討とか悠長なこと言ってるけど。
特に子供とか、なりの小さいのは、
いつ襲いかかられても不思議しをゃないのに。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:30:00.86ID:kSKd5fKh0
>>334
罠仕掛けて云々とかやってる時点で
打つ手が無いのがモロバレだわな。
親子熊も来たということは
そこは安全な狩り場と認識されたってこと。
早く始末しないと、仲間が仲間を呼んで
どんどん町に降りてくるぞ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:40:44.29ID:F7LkLDoP0
人間に対する警戒心が薄れたらもうダメだな
放してもまた戻ってくる
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:30:20.26ID:kSKd5fKh0
>>345
腹を空かした羆たちがそこらにあるものを壊し出すと
銃弾の被害どころじゃなくなるわな。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:47:39.74ID:ErUYmQFS0
強制的に近隣住民を避難させて熊を射殺することはできないのか
流れ弾で建物やなんかに被害があったら道あるいは札幌市で補償をするという形で
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 15:04:02.06ID:kSKd5fKh0
つうか、ここに住んでる人たち提案!
さっさと戸締まりして事態が解決するまで
親類宅にお邪魔するなりバカンスでも行くなり
しちゃえ。
ここに留まってても良いことは何もないと思うぞ!
マジで、お日様の出てる内に逃げろ!!
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:09:03.47ID:pkc2oeuy0
>>353
この調子で熊がゾロゾロ降りてきたら包囲して銃で仕留めることすらできなく
なるから住宅地も住人もおしまいだけどな。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 21:23:01.27ID:VyJLCqd50
>>337
それ、ちょうどその時刻に外にいた人はどうなるの
本当にマジ洒落にならないんだけど
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 00:48:40.08ID:tfpMzE3E0
>こうした中、警察は9日午後、藤野と簾舞の住宅をまわり、クマへの注意を呼びかけました

そんなつまらないことをしているヒマがあるのなら、とっととクマをどうにかしたらどうだ。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 02:40:26.20ID:HUVdjjIq0
秩父では窓破って住宅に侵入し冷蔵庫漁って食べた事件発生
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 04:33:19.01ID:qpxgvaOw0
やめて!殺さないで!
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 14:32:39.02ID:1KPVD/zp0
今こうなってるのは警察のせいだってことを忘れるな。
猟友会は絶対に協力するなよ。
協力したら銃刀法違反で逮捕・起訴されて犯罪者扱いされて免許取り消されるからな。
警察がしたことを許すな。警察に自分でケツふかせろ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 15:07:05.43ID:1KPVD/zp0
>>369
なので市民からは警察に徹底的に苦情を入れるべき。
猟友会に対して頭下げさせて謝らせて自分たちがやったことのケジメ付けさせるべきなんだよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 15:22:39.76ID:kbKj67jm0
>370
ほんとよね、しかし日本の警察は被害者が出ないと動かない愚鈍さで知られてますからね〜
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 15:57:34.83ID:T4fZLe3b0
もともと熊が住んでるとこに家を建てて熊が出たから殺すって変だよね
なのでここに住んでる人達は引っ越しすればいいんじゃないの?
北区中央区豊平区東区白石区は熊なんか出ないよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 16:03:33.23ID:IbA18Bbu0
鬼熊よ 人々を襲ったお前を人間は決して許さない
いかなる理由があろうとも 一方的にお前は殺されるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 16:11:35.76ID:2FWvb51B0
獣道にフグでも置いておけばどうだろう
かなり非道だけど

賢いから食わないかな?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 16:24:52.54ID:a3cfS9Go0
>>374
興味は示すかもしれないけど真っ先に食おうとはしないんじゃない?
人間だって基本的に味を覚えなきゃ食おうとはしないし、やっぱ毒持ってるもの食うと死ぬわけだから未知の物は警戒すると思うよ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 19:05:01.13ID:1pRNSqn+0
恐い顔だな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 19:07:40.79ID:dgA+ODha0
>>276
ドンドンパンパンドンパンパン
って歌っちまったじゃねーかよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 19:10:45.90ID:wUj0Nrid0
>>330
天才w
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 19:12:36.65ID:CZzcNxV00
>>303
ムツゴロウはどうするだろか
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 19:19:13.88ID:kNy8GYNS0
熊の目つきが悪いなw
採食ばかりでは良くないとそろそろ肉を採ろうとするんじゃねw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 19:29:32.76ID:9fdchiWX0
猟友会はもう協力しないだろ
警察と自治体が呼んで撃たせたのにライフル資格剥奪したんだから
どこだっけ砂川だっけ?
資格取るのに10年の経験がいるのにこんなんアホくさいだろ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 19:30:34.89ID:uoZU1FQX0
渋谷がクマネズミでこっちは本物の熊か
どっちも住みたくないな…
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 19:38:31.62ID:jFzjsWv20
>札幌市は、このクマを駆除する方針で検討しています。

鼻くそほじりながらあーめんどくせえとか思いつつ茶しばいて、あー検討検討と時間つぶしてそうだなw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 20:00:25.62ID:sEst9c4Q0
駆除と言っても具体的に駆除する方法が
市には無いからなーw
とりあえず言ってみただけwww
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 21:03:38.33ID:EguJudAX0
駆除したら他の熊が報復しに来たりしないの?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 21:05:52.35ID:BtilRmqW0
家庭菜園の味を覚えた熊は次から積極的に家庭菜園を襲うようになるからな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 21:33:17.13ID:frHg+Tjx0
三毛別三毛別って
まさにバカの一つ覚えだな
他の熊害知らないんじゃね
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 23:00:25.78ID:kbKj67jm0
三毛別は被害者数が一番多いからだな

札幌市民からいえば丘珠のが一番身近だし、食べられた胃の内容物が展示されてるのがかなり衝撃的。
念仏が暗闇に消えていったという石狩のはホラーの恐ろしさがある
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 23:20:22.70ID:9js1a/nX0
>>391
>念仏が暗闇に消えて入った…
超こえーよ!


もう少し詳しく
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 23:31:45.61ID:9js1a/nX0
>>394
d。読んだ…
こえーよ!リアルだものな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 00:04:35.96ID:CKNB8OCj0
>>400
胃の内容物と解剖の話でおえーw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 00:14:27.29ID:Nj4YdwfZ0
>>401
ちなみに奥尻島の津波の後で起きた話だが、タコをさばくと中から人の髪の毛がだな。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 00:15:32.55ID:CKNB8OCj0
>>402
ひえー、
それは嘘だろう
タコは人は食わない
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 00:20:21.39ID:Nj4YdwfZ0
>>403
喰うよ
そりゃ襲っては食わないけど津波で流された遺体とかなら喰うよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 00:26:45.54ID:CKNB8OCj0
>>404
ひえーw

ていうか、石狩沼田食害も札幌丘珠食害も銃を持ったハンターが瞬殺されてるんだよな
ヒグマってどれほど戦闘力高いんだよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 01:06:55.34ID:9lhrzbAo0
人を恐れない新世代の熊が増殖中とニュースでもやってたが
“人=食物がある”となって、そうすると音立てればかえって寄ってくるらしいし、今までの定説がすべて裏返ってくるとほんとどうすればいいのか……
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 07:01:13.55ID:9ebhlL8s0
クマの後ろ足って、爪先立ちじゃないんだね
人間の足みたいだ
普通の動物は爪先立ちが多いのに
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 07:29:58.44ID:NQLZ27Tj0
>>405
パンチ一発で人の首が飛ぶ。
接近戦は絶対ダメ。
遠距離から仕留めるのが基本。
だから長射程のライフルが必要になる。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 09:39:35.60ID:zu8WpyK50
熊が向かってきたら全力で熊の目をパンチするのが最終手段とか聞いたが
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 09:44:44.01ID:CKNB8OCj0
>>409
前に空手家がそれで撃退してたね
でもあれはツキノワグマじゃなかったかな
ヒグマはそんなものじゃないだろう
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 09:46:55.15ID:gt9FqwCj0
>>1
木彫りみてえな熊だな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:22:08.39ID:2G5LwYTk0
232 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2019/07/13(土) 08:35:27.58 ID:eXUQzZN70
>>229
>猟友会無くなると熊が出てきたら誰が駆除するんだ

自衛隊にやらせれば良い。
糞ども(猟友会)なんかいらねえよ。

638 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2019/07/15(月) 09:22:38.07 ID:19LDwj2k0
>>635
>ハンター不足が顕在化してる

昔から猟友会はそう言って危機感を煽っている。
まあ一種のセレモニーみたいなもんだ。

>自衛隊もノウハウのない害獣駆除をやるコストが高くつくので反対すると思われる

教習させれば良い。
趣味猟の大義名分がなくなるので猟友会は反対するとは思うけどよ。w
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:22:46.26ID:2G5LwYTk0
961 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2019/07/17(水) 10:47:05.38 ID:k+OTpcaA0
>>956
>殺すことが楽しいかどうかは個人差があり、あんたが広めようとしてるデマとは確実に異なる

何がどういった理由でおれの言うことが「デマ」なのか具体的かつ明瞭に説明してみろ?

>直接殺すのが嫌で罠を主体にするハンターも居る

そうだよ。
では「猟銃ハンター」って書き改める。

>あんたの指摘は的外れであり、

「猟銃ハンター」は、日本においては全員がレジャー・ハンター(趣味猟)であり、(つまりプロのハンターはいない)
なおかつ全員が【弾が命中した時の快感を得るために野生動物を殺している】だ。

972 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2019/07/17(水) 11:01:10.09 ID:k+OTpcaA0
>>962
>実際に害獣駆除を目的にしているハンターが存在している

いねえよ。

>名誉毀損って知ってますかね

知ってるよ。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:24:02.32ID:sExuNZVT0
麻酔銃で撃ってから海上に発砲スチロールで作った人工の島に輸送して逃がす
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:25:52.44ID:FaKcM0tZ0
>>409
突進してきて
うごいてるあいてにあたるわけなし
痛みを感じる前に噛まれてる
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:28:10.32ID:7YxcogEV0
とうとう日中でも番犬食われたらしいな
こりゃ畑仕事や散歩や登下校で確実に狙われるわ
体育の授業中にグランドに熊がやってきて生徒が逃げまどって一人が犠牲になって
食われる様子を校舎から全校生徒が見つめるとか普通にあるわ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:29:18.97ID:5PZnd0S/0
住宅街の熊なら警察が射殺しろよ
猟友会は住宅の近くじゃ発砲できないんだから
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:32:00.34ID:7YxcogEV0
熊の喧嘩の動画を観たけど
井岡より速くて凄まじいよ左フック
絶対に一発食らえば骨は粉砕されて吹っ飛ぶ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:41:57.84ID:upRDr8cJ0
直ぐに射殺駆除すべき。人里に下りたら殺されるという観念を徹底的に叩き込まないといけない。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:44:27.60ID:Mnlnf7Cg0
猟友会は協力するの?(ニヤニヤ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:47:42.05ID:7YxcogEV0
人が食われて
その様子がモザ入りでニュースで流れて反響が大きくなって
始めて駆除に動く
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:49:06.84ID:upRDr8cJ0
人と熊は絶対に共存できません。お互いのテリトリーでい生きてゆく他ありません。
熊が侵害したならば射殺しか手は在りません。一刻も速く射殺駆除を。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:52:45.04ID:ncvCyMK30
まだか?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:56:38.15ID:MBV7miyT0
地図見たら、南区って山中じゃないか。
こんな山中に住む人間にも責任があるだろう。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:58:17.55ID:/1X7sYH/0
藤野は放棄、石山あたりを絶対防衛ラインにして、札幌の中心街に
侵攻してこないように死守しないとダメなんじゃないか?
真駒内まで来られたら人類の負けだ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:01:49.42ID:ncvCyMK30
猟友会はあんなことがあったから行く必要はないな
それで死者が出ても責任を感じる必要はない
警察だって銃は持ってるし、拳銃でだめなら狙撃銃だってあるんだから持ってくればいいだけ
何かあったらそれをしなかった警察庁の責任
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:02:21.30ID:kejg7Zom0
検討してる暇ねえだろ
予算云々あとにしろ
すぐやれ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:07:00.40ID:4XkDJ1eU0
>>434
司令!北区はキツネとシカの進行を食い止められません北33条ラインまでの撤退許可を願います。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:07:28.26ID:ncvCyMK30
>>405
おまえはいろいろ驚きすぎw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:16:30.05ID:/1X7sYH/0
>>437
33条だと!?
屯田も落とされたのか・・・

動けるものは丘珠へ集結、札幌は・・・放棄する
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:51:51.35ID:X4WXQbxy0
>>424
リンゴはたくさんあるよ
特に道南方面
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:56:27.00ID:HB3T6h3S0
警察が前面に立って早急に解決しろよ
ナイフの所持さえ許さないんだから
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:58:45.04ID:tukaEvHo0
こういう時、警察何も役に立たなすぎ
警察が犠牲になればいいのに
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:02:19.30ID:HB3T6h3S0
>>410
あれは二本貫手だったからな。
空手家以外にゃ指が折れる覚悟で思いっきり突いたりはできないな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:11:12.74ID:aTL8VmlG0
>>432
でも日本の金持ちって山合に住みたがるじゃん
札幌の高級住宅街である宮の森と円山も羆出るんだよねこれが
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:25:03.24ID:tTBycbVz0
>>428
そりゃ一頭いくらで金貰えて、残りの肉は自分で好きな値段で売れるからな、
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:25:48.90ID:aTL8VmlG0
>>448
そんなに共謀でもないと思うよ、くっそ臆病だし。
熊が小さくなれば人間みたいな巨大生物は怖くて震え上がるよ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 14:02:32.85ID:l8FQ/c530
一度くらい道民ゆーちゅーばーが立ち上がった熊と肩を組んでるところを見たいものだな。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 15:15:08.93ID:GX21qn8n0
>>449
>>428 はちょっと前の北海道での出動要請に応じた猟友会会員の
逮捕・狩猟免許取り消しの件を引き合いに出してるんだと思うよ

札幌の件もそうだけど、法律で撃っちゃ駄目な地域なんだよね
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 15:17:10.85ID:zbir6syt0
大杉久万か
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 15:17:25.81ID:3KLULV+X0
>>452
今なら年頃の神拳の遣い手になってるはず
ヒグマは彼女に対峙した瞬間に大人しくなるが
それはヒグマですら死を覚悟するから
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 15:25:34.91ID:lghjaMbq0
苫前事件も民家付近を彷徨くクマを放置したのが原因。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 15:28:53.72ID:Z9+ftope0
市が対応するのか
てっきり東京に熊が出没するようになるまで
市も日本政府も放置するのかと思ったわ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 15:29:39.83ID:C3eLwCu90
ナシの木を心配してる場合じゃないだろう
窓割って入ってきて自分が食われるかもしれないのに
のんきだなぁ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:46:43.43ID:C3eLwCu90
>>463
お盆前に駆除しないと
藤野聖山園にサッカーの優勝を報告できないからな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:50:49.64ID:GX21qn8n0
>>463
前回はこのあと現場の警察官が許可出さないまま
出動要請で現場に来てた猟友会が発泡して免許取り上げてる

今回はその反省から現場の警官が許可するまでは
たとえ人的被害が出ようと猟友会は引き金引かない筈
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:23:42.93ID:v2ILeqal0
>> 263
豊平区も入れてやれよ
>>333
お前が優勝w
けど北海道民しかわかんないけどな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:09:50.62ID:/B8mZIhs0
TVマン ポリスマン 見ているだけ 麻酔銃とか使わないの?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:12:33.57ID:bcQKNVoW0
>>464
ワロタwww
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:12:51.23ID:2G5LwYTk0
映像見たけど住宅街で民家のすぐ横を歩いてるのマジやばいな。
玄関開けてご対面したら確実に死ぬ。
これでも愛護拗らせた馬鹿は駆除に反対するんだろうけど。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:18:36.89ID:kW5I2LCc0
人が死ぬまで害獣認定はしないし、
猟友会を敵に回したんだから道警が
なんとかするんだろう。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:19:33.94ID:10lJPYD+0
豊平区民だが,夜になるのが怖い
熊がまた徘徊してくるのか
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:47:02.13ID:3KLULV+X0
>>475
庭にヒグマが侵入してきたら真っ赤に熱したなトングを口の中に突っ込むしかないな
リーチが届くか微妙だけど
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 21:56:38.99ID:UX6iiW3i0
>>477
駆除に協力したらライフル免許を剥奪されることがわかったから猟師は誰も協力しなくなったからだよw
警察が射殺すればいいが所詮役人根性だから責任逃れのためやらない
警察庁にはライフル部隊があるんだから連れてくればいいだけなのに
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 00:40:06.87ID:iQyBleIN0
また免許取り消しになったら笑うな
やれ言うからやったら
「なんてことをしてくれたんだ
そんなこと言ってない」
と手のひら返すとか
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 00:42:14.20ID:avvCu5C40
道民は陰湿なキチガイばっかりだから
全員ヒグマに食われていいよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 00:43:53.67ID:Ang/gxjL0
>>486
街中発砲禁止なんで、山に帰ったのを撃てとか
言われてるらしい。
でもクマは夜中に帰ったそうだからハンターは
夜中に山に入って熊を撃たなきゃいけないわけで
あまりにも不利すぎるから、ハンターは
この依頼は降りると思う。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 00:47:09.86ID:rRhHlGDj0
間抜けな道警がニューナンブでなんとかすればいい話
そもそも要請受けて出動したハンターから銃取り上げるってキチガイだろ
だから高卒のヤンキー崩れの警察官はダメなんだよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 00:55:58.63ID:Eg0HxhPn0
北海道とか東北とかのクマちゃんいっぱい県の警察は熊狩れる技術を身につけるべきだよな
身近なんだから
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 00:56:27.22ID:c6XReP6F0
熊殺せというお前らの声と無職引き籠りは取り合えず殺しとけという風潮は
共通の価値観から生まれてきた双子のように見える
熊殺してクマロスになった北海土民は今度は無職を殺したくなるだろう(予言)
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 00:57:48.69ID:pWeuA2NT0
>>489
三毛別の羆はとんでもなく不味かったらしいぞ
人食いグマの肉を良く食ったなと思うが
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 00:59:20.24ID:VY+xgNbq0
こんな街にでてきちゃったら可哀想だけど56すしかないだろ
危なくてしょうがない
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 01:05:02.43ID:axhk/a1l0
同じ個体ならもう駆除するしかないよ。住宅街が気楽に食べられる餌場になっちゃってる
しかも危害は何も加えられない。そんな所、諦めれるか?また来るよw
怯えた人間の悲鳴に驚いて殺しちゃえば、人間は弱いと学習し食べれば美味しいと学習する
ハイ、人食い熊の出来上がりw
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 01:14:12.74ID:yh/jIff90
>>494
調理法や肉の保存方法がダメだったからとかではなく?
子供の頃近所の猟師が仕留めたツキノワグマなら食べたことがあるんだけど、
あれより癖が強いなら無理かも…
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 01:39:43.25ID:yR24GVL40
最近はもうクマスレにクマAAは出てこんのか
つまらんな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 01:59:24.60ID:HyWeJLgM0
>>464
めちゃワロタww
今もまだやってるの?wwww
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 02:14:07.96ID:VtEc45Hm0
カメラを持って藤野に行ってみるわ。
この波に乗らないと。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 02:16:47.61ID:38U9cWVh0
ウヨ肉餌
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 02:17:55.39ID:R91352hX0
とにかく殺さないで

麻酔銃でなんとかして
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 02:19:35.67ID:R91352hX0
熊ちゃんと人間は共生すべき

共生住宅をつくり仲良く暮らそうよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 02:20:03.29ID:VtEc45Hm0
>>504
アホか。
また戻って来るわ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 02:21:12.40ID:+kZjbhUn0
それ無理、人間のテリトリーに入れば餌にありつけることを学習しちゃったからね
そういう個体はいつか人を襲う。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 02:21:57.23ID:NtiBHAZN0
熊はとにかく見つけた餌への執着が凄いから、もう入った果樹園は自分の餌場と思ってる
なかなか諦めはしない。その対象が人の家や、人間自身に及んだら?後は分かるなw
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 02:33:34.05ID:zpEehpq50
>>504
ネタで書いてるんだろうけど正直不愉快
麻酔当たったからって即座に寝る訳じゃねえんぞ
麻酔が効くまで暴れまわる
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 03:06:09.38ID:M+kCchFd0
マジで死人出そうだな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 03:08:34.97ID:7fv4+Wlq0
>>504
Twitterで、この手の書き込み結構あるのな
出没地域の住民の気持ち考えたこと無さそう
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 03:12:02.47ID:MdCeEmKA0
九州か四国に放せばいい
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 03:20:29.27ID:MdCeEmKA0
鹿だって奈良や宮島では街中をうろついてた
それが熊だとなんで駄目なんだよ

スズメバチだって住宅地をはいかいしてるだろ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 03:58:27.69ID:QmWVDmaR0
>>420
番犬食われたってマジ?
ニュース見たい
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:00:11.86ID:8sQ2Xo2z0
>>446
なんで山に住みたがるんだろう
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:02:37.33ID:RfG8sPaK0
>>438
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:03:40.77ID:0GG99WFh0
麻酔銃使えよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:04:09.81ID:jn3LgTdE0
>>447
ニュース系の板はAA貼れないように規制されたんだよ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:08:36.30ID:q95TMftS0
>>500
ほんとにね
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:14:24.05ID:HSvt3LxnO
あんな近くにいるならワイヤーみたいな網でもかけられないのかな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:35:18.75ID:UK+s0Nk80
>>517
札幌じゃなくて羅臼の話でしょ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:40:40.57ID:VChEHAFU0
>>502
タヌキ違う、クマやヒグマやで
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:58:12.74ID:YZmJpggF0
>>1
捕獲檻の囮の餌が逃げグマを誘引しないか。
必ずしも檻の中に入るわけでもあるまい。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:11:14.73ID:QeFiwqqn0
犬や猫などの食肉目全般に言えることだが、
この種の動物は鋭い嗅覚を持ってる。
人間は鼻腔内部にしか匂いを感知するセンサーを持たないが、
食肉目の、犬や猫や熊は鼻っ面、濡れてるようにざらついてる鼻にも沢山のセンサーがあり、
多くの神経が集中してある。
ここを叩かれると、実際のダメージよりも大きな痛みとして脳が感じるため、急所となっている。
熊に襲われたら、全力で鼻っ面にパンチを打ち込め、相手はダメージないのに、
神経が痛がるので、痛さで悶絶する。
人間の腕力でもこれで勝てる
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:14:01.75ID:FwVMCgIY0
自分で餌付けしてたのかよw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 05:16:18.52ID:ISbmUYxa0
熊だった腹も減るし生きてかなきゃならないからね。人間の都合で殺戮は良くない。熊除けの癇癪玉とか、CDの古いのぶら下げるとか、そういう方面でやらないのか
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 06:04:27.63ID:zdQy43Ff0
>>532
親父が猟友会で猟犬いたが、犬が小さい時に初めて鉄砲の音聞いた時はびびりまくって走って逃げたけど、一年後の成犬になった時点では慣れて余裕かましてた。懐かないが元々熊は犬より頭は良い
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 06:16:00.52ID:pWeuA2NT0
>>532
羆の怖さ知らんのだな
この羆は散々警察や人間に囲まれてサイレンとかで音出されても全く気にせず九日間連続で出現してんだぞ
癇癪玉やCDなんかクソの役にも立たねーよ
九日間連続で出現して果樹だの野菜だの食ってんだから完全にこの住宅街を縄張りだと思ってんだよ
次にやることは縄張りで餌を食うのを邪魔したり自分の餌を横取りする人間の排除だ
つまり人間を襲う寸前なんだよ今は
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 07:03:24.05ID:wRaWwfQT0
ホントにジジババしか住んでねーんだな、この辺
いずれゴーストタウンになるからそしたらクマも歩き放題だ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 07:32:19.46ID:o5MBBRa30
意味不明すぎ
人里に降りたら痛い目に遭う
というのを何故に学習させないのか?

何もされなければ
熊は美味しい餌のある所としか
認識しないのに
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:09:51.31ID:OU5VIRgp0
これがツキノワグマとかなら
大の大人が情けない。ビビんな
ってコメントするところだが、
うん、ヒグマはツキノワグマとは違い、戦っても負けるだけだから
自宅でヒッキーやってたほうがよい
収入は減るけど、会社とかに行ってる場合やない
カネよりも命のほうが大事

文句とか言う上司がいたら言ってやれ
じゃー、課長、家の前のヒグマを倒しに来て下さいよー
課長が倒してくれたら、その瞬間に出社しますから
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:25:34.16ID:OU5VIRgp0
怪我が怖くて日本男児やってられるか?
日本男児とは死や恐怖など恐れずに戦える遺伝子や
バンザイ突撃とか神風とか回天とか知らんのか?

でも、まあ戦後やし死が怖いってのはまあ分かる
が、怪我まで怖がってたらもはや日本男児とは呼べないぞ
日本オカマや
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:32:07.01ID:f+UJelrPO
>>542
なら弱者を護るために退治にでも行ってくれば
本当の日本男児ならそうするんじゃないかな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:42:07.48ID:PQxidVOm0
>>535
相模原市・・・・
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:43:52.51ID:7NjKIhuY0
駆除じゃなくて捕まえてクマ牧場へとかにしてやれよ、
北海道なんて人口減ってるんだろ?
計画的に自然保護区域広げてクマを保護してけよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:45:21.55ID:wVmDLUbp0
>>545
神奈川も出るの?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:49:47.89ID:S9xhWTLR0
テレビで映像観たが腹大きくない?
熊の生態知らんが野生であんな太るほど餌あるのか?
妊娠してる可能性はないのか?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:59:56.99ID:S9xhWTLR0
>>548
自分で調べた。
初夏6〜7月が繁殖期で交尾して翌年2月頃出産らしい。
妊娠していてもまだ腹が目立つ時期ではないな。
流石北海道野生でも食うもの沢山あるんだな。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 10:03:04.53ID:WV+VIyDv0
いやいや道民が悪いだろ

熊の住みかに後から道民が住みついたくせに
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 10:44:00.39ID:5v7KBuic0
>>552
それねGでも同じこと言えるか? Gって環境に配慮する場合はホウ酸団子とかで駆除する例の黒ビカリするやつな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 11:15:20.76ID:Eg0HxhPn0
草とか食べてておとなしいクマちゃんじゃん
お腹空いてるんな、かわいそうに
人を襲うかどうかは襲われてみないとわからないのがねー
歩いてるだけで始末はできないわな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 12:23:42.75ID:JUl26J1F0
>>515
鹿が人襲うか?
スズメバチはこっちがテリトリーに近づかなければいいだけ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 12:39:02.41ID:hY/KZc1/0
>>556
クマもスズメバチもそうだけどテリトリーに近づいて向こうが逃げ切れないと思うから襲ってくるんだよ
好き好んで人間押そうなんて事はまずしない
するとしたら人間の味や狩り安さを知っているクマだけ
知人派だけが襲ってくる
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:40:19.22ID:2TdLQlD/0
清田のファミマのとこにも出没したからね
自動ドア開けて入ってきたら怖い
バイト逃げて〜〜〜
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:42:33.61ID:Nx5F7YZj0
デカイかなんか知らんけど大人しくて殺すのは可哀想だな殺さなきゃならない流れなんだろうけど
話し合いで済めばな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:44:30.87ID:cq11w89G0
>>548
妊娠はこの時期はしてない。
栄養状態がとても良いとのことだ。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:45:12.70ID:Z9qH/02U0
>>562
誰と?猟友会幾らぶっ放してもお咎めなしにしてよって行政と警察と話し合えればおけ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:45:57.95ID:cq11w89G0
>>561
マジか!
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:48:14.59ID:yyHnjQUs0
めっちゃうろついてるやん怖ペットの犬とか食べられるでしょ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:48:38.97ID:e6bu66X/0
よくわからんけど、ヒグマかツキノワグマで
結構差はあるもんなの?
同じクマだろ?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:49:33.94ID:nfkar+gl0
>>551
BBQもな
この地域は、外に食べ物置いておいたら危険だよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:53:55.55ID:jt2gMm6F0
こいつは人畜無害の熊かもしれない 
なのにこいつが熊だからという理由で殺せと言う奴がいる
そういう奴は最後には無職引き籠りも殺せと言い始めるぞ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 15:02:38.81ID:kKGt/Mrg0
>>569
ツキノワなら老人でも格闘して生還の話がいくらでもある
羆の成獣だと銃持っていても普通にやられちゃうし格闘して生還なんて話はほとんどない
1番凄いのはキャンプしてたJCがテントの外からちょっかい出す奴がいるので妹だと思ってテント内から蹴り入れたらびっくりした羆が逃走していったってのくらいw
これもテントがあって中身わからなかったのが大きいからなあ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 15:10:30.81ID:jt2gMm6F0
そのうち熊→障碍者→引き籠り→無職→老人の順番で処分される世の中になりそう
そうなったら熊殺せと言ってる奴らもそのうち処分されちゃうかもよ
だから安易に熊を殺してはいけない 麻酔銃で捕獲しクマ牧場に連行するのが人の道
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 15:27:23.52ID:hY/KZc1/0
>>577
ウィキによるとエゾヒグマの体長は
>オスが約1.9 - 2.3m
>メスが約1.6 - 1.8m
報道によるとこのクマは体長1.4m位
このサイズだとまだまだ小さい
大人ではなく言えん成長期の若者
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 17:29:34.07ID:q5fshTy5O
>>562
熊とサシで話し合いするのか?
んじゃお前、頼むわ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 17:33:28.49ID:0AJSHiY/0
>>172
ツキノワグマは早く走れるとかで足長いらしいから
立ち上がったら3b弱あるらしいぞ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 17:34:16.20ID:jt2gMm6F0
この熊はまだ2歳半だ 今年の4月に母親から離れ今一人で食べ物を探している最中
こんな好奇心旺盛でおとなしい熊を殺すとか未開の底辺土人は鬼だな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 17:35:11.61ID:WNt+6sH20
駆除したら免許取り消しまでがお約束
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 17:51:15.21ID:11JQlowF0
いつぞやか脱走した噛みつき犬を13発撃ったんだから熊も早よ撃ちや
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 18:22:23.43ID:VtEc45Hm0
「ヒグマを見る会」を作って、土曜日の深夜から明け方にかけて、藤野の公園でオフ会やらね?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 18:55:53.10ID:9su8eK0B0
確かに怖いよな
ヒグマの着ぐるみで外を歩いていたら撃ち殺されそう
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 19:27:46.07ID:5v7KBuic0
>>554
清潔でも温暖で低層階でタマネギとかあるところには現れるだろ
飲食店とか厨房を清潔にしていても薬をまいているとこが多いんじゃないか

食べ物(含む人間)なければこないだろうけど
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 19:30:04.76ID:NXLuWKRw0
>>583
月の和熊 3メートル 全てツッコミたいがやめとく
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 21:32:47.04ID:FnfbgDY+0
>>586
警官の持ってる拳銃じゃ犬は殺せても熊は頃せないでしょ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 22:53:08.15ID:dwvoSZXo0
>>489
熊の缶詰あった気がする
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 22:54:29.36ID:dwvoSZXo0
>>403
シャコは有名
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 22:56:23.15ID:MSRSbfQf0
殺さなくても麻酔してから
知床半島のほうへ持って行けば良いのに。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 22:58:30.54ID:ghTgK+mD0
勃起
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 23:06:36.15ID:yGvuBOfy0
な〜にこいつは体長1.7メートルだろ、三毛別のより1メートルも小さい
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 23:18:14.57ID:MSRSbfQf0
日本では北海道にしかいないヒグマちゃん
知床半島はヒグマやキタキツネ、エゾシカ、リスなども含めての
世界遺産なんだから、札幌に出没のヒグマも知床へ運べよ。
殺すなよ。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 23:29:01.52ID:q3aYgW6p0
>>573
民家のブルーベリーみたいなのを喰ってたな
0605世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2019/08/13(火) 23:31:35.77ID:yf7EU+y70
腐れ行政の役人より羆の動きの方が断然速いのでジャップ何匹か食われるのマキシマムザホルモン
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 23:33:00.38ID:ok1pgARr0
くまんべーるちーず『おれ加油! 加油!』
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 00:38:15.96ID:hdbDBSBc0
>>603
それ全て北海道全域に居る
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 00:53:03.57ID:DpPtmRDj0
>>604
こんだけ出没して人的被害ゼロなんだよな。
ブルーベリー食べた程度で駆除するって思考停止してるよな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 01:40:05.76ID:SuQ2uOVU0
>>610
フルーツが好き
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 01:44:01.26ID:3j+Ph/L60
市の要請で熊を駆除したハンター、市街地で発砲したとして銃所持許可取消に。立ち会った警察は「発砲に同意した事実はない」と主張
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 01:48:54.60ID:cvNRwZp40
>>569
平均体重で比較すると、本州のニホンツキノワグマは80kgくらい、北海道のエゾヒグマは200kgくらいだね
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 01:55:05.34ID:N5kpsh2n0
地域で飼い慣らしてみよう(笑) 他人事
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 02:19:01.94ID:fvk3jQT+0
住宅地では銃が使えないという。
弓矢(ボウガンも)による狩猟はそもそも不可。
それならば21世紀らしく、「大出力工業用レーザー」はどうか?
レーザーによる狩猟を禁止する法律はないはず。

「AKIRA」に出てくるような携帯型は無理としても、トラックの荷台に
積める位のサイズで、電力は近所から借用してなんとかできないかな?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 02:50:48.50ID:o12KftK40
>>524
これは多分ロシアの夫婦に子供の時から飼育されて一緒に暮らしてる熊だよ。
動物性のものは一切与えずに育ててるらしい。
とにかく腹を空かせないようにしょっ中何か
与えてたよ。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 03:04:07.80ID:d5aMHiun0
>>16
あれも最初は民家の軒先のとうもろこしを食べに羆が人里へ降りてきたのが始まりだった。
そうして羆は楽しておいしい食料が手に入る場所としてロックオンしてしまった。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 03:20:41.20ID:9Uo34Yj90
>>619
それはプーさん
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 03:21:41.45ID:43xWaKK40
謎の野犬の群れが登場しないかな〜
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 03:51:16.55ID:jIO351mQ0
公務員は困るとすぐに住民のせいにして殺すからなー
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 03:53:17.40ID:QQyCHOoa0
クマさんかわいそー
人間の身勝手でー
少しぐらい被害あってもいいじゃんー

って言うバカ女最高だなw
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 04:05:25.24ID:7sBDc6tt0
死傷者が出ない内に早く処分した方がイイ
人間を恐れなくなったらもはや無理
人間の身勝手で可哀想だが、やむなし
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 04:07:39.87ID:zTvaURnG0
>>614
地域熊
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 04:19:03.25ID:KiZxh0WH0
フルーツいっぱい山に植えてあげよう!
クマちゃんも満足
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:24:05.92ID:ttj0Qqjd0
墓参りの自粛を言われてるのに「何があろうと行く!」って言ってたオヤジ。警察に迷惑かけんなよ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:48:51.97ID:oj7nXaRB0
>>629
そういうおっさんは駆除するべき
人間の肉の味覚えられるのは最悪の事態だから先に手を打つべき
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:52:44.88ID:9i/8NMvF0
墓参りするとお菓子の個包装袋ばかり落ちてる。
マイクロプラスチックがどうのだから
掃除だけにしろ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:34:48.33ID:7Z1ZmmfW0
>>569
体格と性格が「ジブリ好きな小6」と「二件の強盗殺人で逃亡中の元プロレスラー」のくらいに違うかな。

現実、プロレスラーどころではないし。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:41:41.02ID:8q1mGAUf0
また猟銃取り上げられろ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:15:37.38ID:RIFcupBbO
>>612
お前が犯罪を犯していない証拠を出してみろとか取調室で宣って、誤認逮捕しても捜査に問題はなかったと断言するような組織だし
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 08:50:17.72ID:PpU4hHuT0
>>636
トド駆除は駆除名目じゃなくトドの生息地を射爆場に設定して演習していただけやで
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 09:03:36.28ID:MZ1WospR0
肉食獣って。体重はヒトとあまりかわらんヒョウなんかでもかなりの筋力が
あるんだよな。
後、意外と知られてないが肉食獣は痛みもあまり感じなく、人や類人猿が
痛みで動けなくなる怪我でも平気だったりする。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 09:11:35.99ID:KNVhImCt0
これ外で出たらどこに隠れてるのかびくびくするだろw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 09:34:26.17ID:Al7Dcoox0
>>640
その点、ヒトや類人猿は被捕食動物側の性質を色濃く持ってる生物なんだよなあ
苦痛ですぐ気絶するとか、捕食される時の苦痛対策だから

こっちは本来肉食獣に喰われる体質なんで文明の利器で総反撃しないと奴らには勝てない
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:03:08.11ID:cZm5lcGe0
一匹射殺されたな
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565742327/

このスレのヒグマとはまた別口なんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況