X



【ネット】Yahoo! MAP「タピオカ検索」始めました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001背油チャッチャ ★
垢版 |
2019/08/10(土) 07:50:55.06ID:dKVVv9aq9
Yahoo! MAP「タピオカ検索」始めました
https://ascii.jp/elem/000/001/913/1913721/0809a_588x.jpg

 ヤフーは9日、スマートフォンアプリ「Yahoo! MAP」(iOS版、Android版)において、アプリ内で“タピオカ”と検索するとタピオカ専門店などが表示される「タピオカ検索」の提供を開始しました。

 検索窓に、“タピオカ”と入力すると、全国800店舗以上のタピオカ専門店やタピオカをメインに扱っているカフェのアイコンが地図上に表示される機能です。

 アイコンをタップして店舗ページを表示すると、店舗情報(店舗名、営業時間、電話番号)、写真(商品、店舗内の様子など)、Rettyの口コミ情報が確認できるとのこと。
また、過去Yahoo!ライフマガジンで取り上げた店舗は、記事のリンクも掲載されているため、ユーザーは記事からもオススメの情報などがわかるとしています。

https://ascii.jp/elem/000/001/913/1913724/0809b_588x.jpg

 なお、今後アイコンを“タピオカマーク”に変更し、わかりやすい表示にする予定とのこと。

 夏休みにあわせて、Yahoo! MAPを穴場の発見や旅行先でのタピオカ専門店巡りなど“タピ活”の案内役にしてみてはどうでしょうか。

https://ascii.jp/elem/000/001/913/1913720/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 07:52:47.41ID:qHw2PJmc0
あんなものに¥600も¥700も大切なお金を出すなんて、
みんな金持ちなんだな。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 07:54:35.04ID:0rvz5Y9l0
>>1
ブームも下火ですが
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 07:55:32.95ID:NX/5NP4V0
原価が激安だからってヤクザの資金源になってるんでしょ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:05:20.70ID:32bNJ33t0
タピオカドリンクで有名な台湾企業が韓国企業に買収された途端に「今タピオカが大ブーム!」宣伝
分かりやすいな

タピオカティーなんて10年以上も前から普通にコンビニに置いていたのに
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:12:24.03ID:G6UOWc/I0
パンナコッタ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:13:09.23ID:ZJGwPfGk0
うちの道路のすぐ反対側にタピオカ屋あるけど行ったこともないわ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:21:49.48ID:HG3Mo/yk0
おれがよく行く西日暮里の「八天食堂」も、店頭でタピオカドリンク売り始めててびびったw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:34:24.37ID:4MEmi2h40
オワコン化してから始める辺り
Yahoo!も終わってんなぁ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:43:34.17ID:b18Txia10
相変わらずセンスねーなヤフーは
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:45:38.53ID:2IXmGO3u0
田舎ではまだ人気だな。
タピオカドリンク求めてドカンみたいなズボン履いて赤すぎる口紅つけて来るチョンメイクブタ女ばっかで正直気持ち悪い。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:48:38.71ID:15QAwsPq0
あっヤフーがやるもんは全部くそ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:50:26.50ID:yPVn1CoX0
>>2
台湾だと安いのにな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 09:11:00.42ID:1yQtNTNp0
何年か前にセブンでよく買ってけど
もう俺の中のブームは去ってた
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 09:40:34.31ID:8qAwlzNS0
>>11
その店名から
店に入るとガチムチのオヤジに誘われたりするんじゃないかと
一度も利用したことないわ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 09:41:12.34ID:fsTxbILr0
よく香港行くんだが、マンゴージュース目的でタピオカ入りとか
しょうがなく買うが、ポコポコとストローから出てくるだけで味せんし
なんでこんな流行ってんの?
まだナタデココのほうがわかるわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:03:24.15ID:AZVHDAMe0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、タピオカ入りだよ
  |  ω |
  し ⌒J
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:48:04.38ID:aAyXSou60
>>2
そんなこというなよ
日本は貧困で食べ物にも困っている国だというメディアの戦略が崩れてしまうだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 10:57:39.04ID:zwgw+0dI0
そろそろ修羅の国の高島市長がタピオカ市宣言するはずだぞ
こんなの好きだからなアイツ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:42:32.53ID:MZQs3k0b0
>>2
金持ちでデブというオチやな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 12:07:28.66ID:Ihrc1vhK0
Googleでも同じように入れたら出てくるぞ
タピオカだけじゃなくカレーとか焼き肉とかでも
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 12:37:05.61ID:16Hj/5a80
タピオカミルクティなんて随分昔からあるのに
なんで今さら大流行してんの?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 13:54:05.79ID:EEg7/shl0
パンナコッタ検索は?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 13:55:17.85ID:EEg7/shl0
黒いタピオカってキモいよね
カエルの卵みたいで
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:43:59.82ID:hFmHI4f90
タピオカブームは8月いっぱいがピークと見た
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 15:35:51.47ID:8l8XEOja0
タピオカは結構腹にたまるから
実質食べ歩きみたいな感じ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 15:53:19.06ID:2IXmGO3u0
タピデブ検索だな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 15:55:39.62ID:GlrHxuCQ0
ナタデココ検索も始めろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況