【自動車】「ポルシェ911」と「718ケイマン/ボクスター」に限定モデル 懐かしの青いボディーカラーが特徴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2019/08/10(土) 21:20:52.81ID:TuwE4QTg9
ポルシェジャパンは2019年8月8日、特別仕様車「718ケイマンGTS/718ボクスターGTS×ポルシェエクスクルーシブマニュファクチャー」をポルシェセンター青山で、「911カレラGTS/911カレラGTSカブリオレ×ポルシェエクスクルーシブマニュファクチャー」をポルシェセンター名古屋で発売すると発表した。

■ボディーカラーに懐かしの「マリタイムブルー」を採用

今回の特別仕様車は、いずれも国内のポルシェセンターで対応している特別カスタマイズサービス、ポルシェエクスクルーシブマニュファクチャーの手によるもので、カタログモデルにはない内外装の仕様が特徴となっている。

ポルシェエクスクルーシブマニュファクチャーとは、ボディーカラーやインテリア、パフォーマンスに関する部分まで、細やかな顧客のリクエストに対応する特別カスタマイズサービスである。特にポルシェセンター青山とポルシェセンター名古屋は、本国エクスクルーシブマニュファクチャー部門のトレーニングを受けたコンサルタントが対応しており、本国からエクスクルーシブマニュファクチャーパートナーに選ばれている。

4台の特別仕様車のうち、ポルシェセンター青山で販売される718ケイマンGTS/718ボクスターGTS×ポルシェエクスクルーシブマニュファクチャーは、ボディーカラーに1991年から1993年にかけて製造された「911」(タイプ964)や、「968」「928」に設定のあった「マリタイムブルー」を採用したものである。

一方、ポルシェセンター名古屋で販売される911カレラGTS/911カレラGTSカブリオレ×ポルシェエクスクルーシブマニュファクチャーは、エクステリアではボディーカラーをマリタイムブルーとするとともに、カーボンファイバー製のスポーツデザインドアミラーやサテングロスブラック仕上げのセンターロック式20インチアルミホイール、ハイグロスブラックのスポーツエキゾーストシステムを採用。ブラックで統一したインテリアには、ホワイトでペイントしたスポーツクロノパッケージのストップウオッチや、オリジナルのイルミネーションを施したステンレスドアエントリーガード、センター部やステッチをグラファイトブルーとしたシートなどを装備している。

販売台数はいずれも1台のみ。718ケイマンGTS/718ボクスターGTS×ポルシェエクスクルーシブマニュファクチャーは2019年8月25日に、911カレラGTS/911カレラGTSカブリオレ×ポルシェエクスクルーシブマニュファクチャーは同年9月11日に発売される。

価格は以下の通り。

・718ケイマンGTS ポルシェエクスクルーシブマニュファクチャー:1455万3000円
・718ボクスターGTS ポルシェエクスクルーシブマニュファクチャー:1514万3000円
・911カレラGTS ポルシェエクスクルーシブマニュファクチャー:2265万3000円
・911カレラGTSカブリオレ ポルシェエクスクルーシブマニュファクチャー:2511万6000円

(webCG)

2019.08.08
https://www.webcg.net/articles/-/41338

ボディーカラーに「マリタイムブルー」が採用された「ポルシェ911」(タイプ964)
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/e/730wm/img_ce09c2212abf89ffa1f990decfe668e8626899.jpg
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 23:34:41.92ID:JQNtYdRs0
ケイマンにボクスターが1500万?
強気になったなw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 23:37:32.81ID:Pry1slmf0
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17255618
見た目964 だけど、中身はカーボンモノコックのルーフCTRアニバーサリー欲しいです><
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 23:42:40.23ID:/1pj+VBC0
>>43
ソリッドカラーは緑系なら認める。
NAロードスターのネオグリーンとか。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 00:22:06.66ID:hkD9yjRv0
カレラ2にしか見えない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 00:28:16.89ID:9GaLtV200
ソリッドカラーはセンスが問われる
グリーン、ベージュ、ブラウン、
アルファのレッドやフレンチブルーのなんと美しいことか
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 00:34:15.77ID:YNGRZgXw0
944ターボはよかった
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 00:51:51.25ID:X3yGWIC70
4気筒のボクスターとかクソ過ぎ
いくらエコだのダウンサイジングだのと言っても天下のポルシェが
6気筒から4気筒に成り下がったらダメだろ
まぁどうせ911との差別化が目的なんだろうけどさ
ボクスターを下げることで911のイメージを上げるっていうやり方はセコいよね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 03:08:00.99ID:LmE+/BGC0
ポルシェはナロー、916、930ターボ、特にナローのタルガなんてシャレオツでさいこーだよね^^
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 04:48:18.62ID:HKtqVMkK0
>>77
ボクスターってポルの中では安いからショボイと思ってたけど、
唯一のスポーツカーなんだね

スポーツ好きとしてはこれからボクスター応援するぜ〜
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 07:43:18.34ID:3uUSrJTp0
うんかっこいいな でも車に2000万出しちゃったら生活が苦しくなる 俺にゃ買えないなあ 
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 07:57:33.24ID:8I1yBbbC0
シンガーポルシェって日本で走ってるの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:05:08.77ID:YlUfb8ZV0
ま、スープラが出た今ポルシェなんて
ただのダサい便所スリッパだな  
こんなの買うくらいならZかGTR買うわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:13:47.14ID:/ZQzUGKI0
928てなんで不人気なの?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:38:39.36ID:6Q7cOIvC0
>>1
ポルセと言たらマッカだろ‼
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:13:51.02ID:KOK2sS5Z0
>>86
高額な割に特に安普請だから。
スポーツカーとして中途半端だしね。
アレなら当時のメルセデスW124の500E がお得です。
中身も性能も500E が上。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:21:07.11ID:k3Lyy4Ud0
ペンキ塗ったくっただけでどんなけボッタクるんだw
マイアミブルーのケイマンSのほうがいいや
0091test
垢版 |
2019/08/11(日) 09:23:46.69ID:ChDSnKou0
>>88
それってポルシェチューニングのベンツだよな

ポルシェの経営危機を防ぐためにベンツが一肌脱いだら、ポルシェが粋に感じたのかオーバースペックの車に仕上げたというやつ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:23:47.03ID:WfCdazfs0
し、白でいいや
0093通りすがりの一言主
垢版 |
2019/08/11(日) 09:33:14.38ID:q4eh5hF30
>>77
GT4は6発じゃなかったか?
コーナー重視なら4発のほうが良さそうだけどな。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:35:41.62ID:6VEhvsdj0
>>14
なにこれ、カッコいい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:37:18.73ID:VJCS/n5T0
935の市販車出して欲しいな。ライトだけどうにかうまいこと頑張ってさ
512とかカウンタックより好きだった
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:42:20.83ID:WzzyqoyB0
カルソニックのパクリか
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 10:04:16.76ID:KOK2sS5Z0
>>91
設計もチューニングもメルセデス。
製作は1部ポルシェの工場。
経営不振のポルシェが928用のガラ空きラインでメルセデスの下請けをした。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 10:06:30.39ID:HdxyaL0Z0
他のフルラインナップメーカ製のスポーツカー価格のインフレがすごいので安く感じちゃう不思議さよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 10:29:36.56ID:l0auaeM70
>>90
今の2リットルターボケイマン&ボクスターも、
昔のスバルみたいにデロデロサウンドするんやで?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 11:56:09.18ID:gztNAE5B0
ポリバケツと聞くと出たばっかりのR34を元レーサーが言ってたのを思い出す
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 16:56:51.18ID:7NZpdfph0
>95 935のフラットノーズ出たけど完売ですよ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 16:59:14.26ID:Vue2kzHx0
2リッターの4気筒ターボですか。

ライバルはシルビアあたりかね。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 17:00:33.10ID:7NZpdfph0
>105 今月のCGはスープラと比較試乗でしたね。
0108通りすがりの一言主
垢版 |
2019/08/11(日) 19:10:17.31ID:q4eh5hF30
>>105
ジャガーF-typeだよ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 19:15:29.09ID:MlzQjTS00
青にしただけでなんでこんなに安っぽくなるんだよwww
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 19:48:57.11ID:fcfnGcIQ0
だからなんだよ?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 20:47:33.12ID:4FZRrt8K0
>>104
公道走れるやつがいいのさ
レース用じゃなくて
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 22:03:08.91ID:lPCNKiV80
青いポルシェ見たことないが人気なのか?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 22:03:55.03ID:Rv8yBM4z0
>>7
海外のレスキュー
あとはテロ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 22:05:13.11ID:Rv8yBM4z0
黒しか知らん

しかも客の車
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 22:07:59.95ID:qlW5jc0v0
懐かしいなあ。プラモで作ったよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 22:09:49.30ID:jmOYXsLi0
ケイマンって10年前くらいならベーシックモデルで800万円とかで買えた気がするけど
いま1400万円もすんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況