X



【診療報酬制度】消費税分969億円、国立大病院42カ所が負担 経営を圧迫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/08/19(月) 08:28:12.78ID:lxRLwOTH9
消費税分969億円、国立大病院が負担 経営を圧迫
8/19(月) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00000002-asahi-soci

 全国の国立大病院42カ所で、高度な医療機器やベッドなどの購入時に支払った消費税を診療費に十分転嫁できず、2014〜18年の5年間に計969億円を病院側が負担していることがわかった。診療報酬制度の仕組みによるもので、病院の経営を圧迫しているという。

 診察に使う機器やベッド、ガーゼなどの消耗品は、病院が購入時に消費税も支払う。一方、公的保険の医療は非課税のため、患者が支払う初診料や再診料などの診療報酬点数に消費税の相当分も含めることで、病院側に補?(ほてん)する仕組みになっている。

 だが、初診料や再診料はすべての医療機関でほぼ同額で、高額化が進む手術ロボットなどの先進機器を購入することが多い大学病院などでは消費税分の「持ち出し」が大きいという。

 全国の国立大病院でつくる「国立大学病院長会議」の試算によると、1病院あたりの補?不足は平均で年約1・3億円(17年度)。税率が8%になった14〜18年の5年間で計969億円に上った。私大の付属病院などでも同様の傾向と見られるという。

 医療の進歩にともない、高精度な放射線装置、全身のがんなどを一度に調べることができるCT、内視鏡手術支援ロボットなど、1台数億円する医療機器が登場した側面もある。ある大学病院の医師は「医療機器の更新ができなくなると、患者さんにしわ寄せがいく」と嘆く。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:30:03.47ID:+9GzMIgB0
支払った消費税は国から還付

インチキ記事すぎる
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:31:22.91ID:NVxw4rEj0
>>2
無知乙
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:31:32.01ID:SFUZJNc30
老人医療を全額自己負担にするべき 消費税付きで
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:32:33.04ID:NVxw4rEj0
医療費をゼロ税率課税ではなく非課税にしてしまったからな。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:32:36.51ID:XdoFILk10
消費税は公務員のボーナスに回すから
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:32:52.76ID:XljH80ch0
増税分は全額社会保障に回すと言ってたのに医療や介護の現場が8%なる前より厳しいのってなんでなんだ?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:33:31.21ID:bCVgFXCi0
消費税は消費者や患者が最終的に払う窓口で加算すればいい。途中の段階で消費税を付加するのがおかしい。輸出企業への消費税払い戻しはおかしい
0010ガーディス ◆q2PQ6qEP.SIU
垢版 |
2019/08/19(月) 08:34:25.25ID:rpAO8Jxy0
>>7
回してないから
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:34:50.93ID:BdZ+Dxi10
>>9
仕入税額控除
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:35:17.54ID:gd2xQOzt0
なんでコイツら被害者ぶってんだ、ロビー活動で非課税に仕向けたのは医師会だろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:36:20.15ID:PDbnVON40
医療費でも消費税をとるか、診療報酬に組み込むかしないといけない
地方はこれ以上病院が潰れると困る
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:37:15.28ID:Y/tNYn7T0
税率優遇すべき
新聞なんかよりよっぽど有益
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:38:33.15ID:vptt0kQH0
いや、民間の病院やら、仕入税額控除して払いすぎていたら、還付をうけることができる。

でも、国立病院はどうかなあ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:39:35.12ID:jR316NtX0
8%や10%で立ちいかなくなるような費用設定なん?

がっぽり儲けてるけど、今の状態から消費税分でもっと利ざや増やしたいという我が儘?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:40:32.30ID:4lD5myb20
生活保護の医療費無料を廃止しろよ
2兆円かかかってんだぞ
生活保護4兆円のうち半分が医療費

無料でなく10%でも5%でも負担にすれば医療費が大幅に減る
長期入院はともかく
意味もなく病院に行く奴は
悪質な奴は薬やシップなど転売しているからな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:41:10.88ID:+9GzMIgB0
>>5
控除できないってこと?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:41:28.44ID:vptt0kQH0
それより、診察点数や、再診料に、消費税分上乗せするのは違法ですよ。

非課税やねんから
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:48:35.09ID:4SYIdW5S0
>>19
そう。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:49:03.46ID:4SYIdW5S0
>>15
できないよ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:49:07.29ID:P9xkLcXC0
国の借金がすごいのに病院だけ楽しようとか甘えんなよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:53:39.31ID:NVxw4rEj0
>>15
民間病院だろうが国公立病院だろうが、社会保険診療報酬
(医療機関にとっての売上高)は消費税非課税取引。
したがって、社会保険診療の提供のための仕入れについて
仕入税額控除は適用できない。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:57:24.02ID:dWr8s6W00
>>1
8%分で969億円か...購入総額1兆2千100億だな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 08:58:21.38ID:87X190GD0
ソフトバンクから税金とれよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 09:00:21.36ID:PDbnVON40
山本太郎のやり方なら診療報酬をいくら上げても大丈夫なはず
先ず医療費を無制限にして実験してくれ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 09:04:16.98ID:xpq0Difa0
面倒臭から病院も消費税とっていいことにしろよ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 09:09:12.80ID:c0HZQ1jf0
>>33
本当にそう
診療報酬制になって病院側の都合で余計な通院する羽目になったり余計な検査させられたりするのが本当に増えた
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 09:16:11.18ID:4SYIdW5S0
>>34
現在の診療報酬制度の骨格は昭和18年に施行されたんだけど、
それ以前との比較ということ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 09:18:05.16ID:o7BiuRs/0
また老人の浪費か
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 09:18:13.28ID:+GX7doco0
お前らの業界が自民党支持してるからだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 09:23:10.75ID:noHGnbvV0
>>2
免税事業者のままなんだろプロに金払えよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 09:24:38.98ID:noHGnbvV0
>>2
課税事業者の届出すれば帰ってくるよ知らんかったのかしら
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 09:28:29.61ID:4SYIdW5S0
>>39
そもそも社会保険診療報酬は非課税だから、
医療機関が課税事業者であっても診療報酬に
関する仕入れについては仕入税額控除の
対象にはならない。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 09:30:24.66ID:LLg49HfA0
診療報酬の消費税相当額の加算と止めて
非課税取引を免税に変える動きは無いのかね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 09:31:34.17ID:/c/tXPgO0
消費税増税分を保険点数増加で補填なんか、口先詐欺。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 09:32:28.33ID:fjQvOLp90
>>1
個人診療所も同じだよ。

今何か、薬価差益なんかないし、対薬価92とか98%で
仕入れてるものも多いんだから、すでに消費税8%で
逆ザヤの薬も結構ある。 ホント、馬鹿にしてる。 

それよりも、昔からあるいい薬の薬価下げすぎで
生産中止続出が痛いわ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 09:38:07.12ID:1Y5RIcar0
この記事理解できるやつほとんどいないだろ。専門的すぎて。
ゼロ税率じゃなくて非課税にしてしまったのが原因なんだが、
消費税法ができるときに医師会が無知で、ゼロ税率じゃなく非課税にすべくロビー活動してしまったとか聞いたことがあるww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 09:47:13.31ID:325BOMwl0
>>9
今、加算してる。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 09:48:45.73ID:325BOMwl0
>>12
全くその通り。(笑)
んで、税抜経理でこれだけ負担してる。とみせて、点数加算させてるはずだが。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 09:49:34.61ID:325BOMwl0
>>32
消費税分は点数加算されてる。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 09:51:00.11ID:325BOMwl0
>>44
もっと言えば、点数加算されてる。
病気の領収証とかご丁寧にその旨書いて有るのも有るぞ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 09:52:07.22ID:325BOMwl0
>>39
課税売上割合とか知らんのか。(笑)
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 10:00:48.27ID:9Piqi0iZ0
>高額化が進む手術ロボットなどの先進機器を購入することが多い大学病院などでは
>消費税分の「持ち出し」が大きいという。

ダ・ピンチ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 10:01:47.05ID:VlfXHtKX0
(´・ω・`)解決する気はないっ!!!

>2019年度の与党税制改正大綱まとまる、「医療の消費税問題」解決に向けた言及せず
>https://www.medwatch.jp/?p=23970
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 10:09:04.27ID:/c/tXPgO0
点数加算って、見た目だけで、加算できないように雁字搦め
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 10:25:05.13ID:GrqPkoR60
増税した後に病院税導入お願いします
もっと上が稼げるシステムに
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 10:42:30.04ID:o7BiuRs/0
>>43
クソ厚労省のクスリ狩りな

本当に効くクスリを日本人には使わせない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 10:44:05.94ID:tTL+JEAB0
日本国外からやってくる患者を排除すりゃいい。
何か問題ある?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 10:44:28.71ID:jNnXY3ux0
自動車保険も非課税なのに各社値上げしたけどな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 10:47:09.93ID:9CWsu+j30
とりあえず、消費税分を助成金として病院に支給すればいい
名古屋のくだらんアートにゼニをやるくらいなら
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 11:12:04.73ID:36n7jMiR0
医者の給料が高すぎるのが問題なんだよな
EUみたいに、一般公務員プラス学歴加算で、平均年収800万円くらいでちょうどいい
そうすれば日本のお金に関するほとんどの問題は解決される
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 11:17:32.06ID:7I+20RBV0
>>1
意味が分からん
輸出企業は消費税は戻されてんのに、なんで病院だけ戻さないんだよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 11:33:53.48ID:4SYIdW5S0
>>61
課税売上高であれば国内売上だろうが輸出売上だろうが
仕入税額控除が取れる。

診療報酬は非課税取引。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 11:35:57.34ID:os9MGqEG0
>>61
ゼロ税率課税と非課税の違い。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 11:39:35.84ID:s8b+Kia30
近所に国立病院なんてない地域の人はばかみたいじゃん。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 11:43:09.64ID:os9MGqEG0
>>65
たまたまこの記事が国立病院の話だというだけで、
消費税控除できない問題は保険医療機関すべてに
生じていることだよ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 11:49:30.24ID:bogXS6BQ0
高額の医療機器を使わなければペイできるって話だろ
途上国並みの設備にすれば消費税なんか関係ないぐらい採算取れるんじゃねえか
どうせ設備に引き寄せられて病院を選ぶんじゃなくて名前で選ぶんだろうし
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 11:53:33.55ID:rRvaJ2G00
>>59
医師がボイコット、ストライキ起こして、病院にかかれない一般市民も巻き込んで香港みたいになるぞ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 11:56:26.69ID:eddEl6gz0
これ知らない人多いよな
非課税で仕入れの消費税が控除できないから診療報酬上げてまかなおうとしてて
そのため非課税なんだけど消費税増税で診療費が上がる
診療報酬での調整が十分でなくて仕入れの多いところほど負担が大きくなるので
この記事みたいなことになる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 11:59:16.49ID:KmOh4d9v0
大学病院だけじゃないよね
基幹的な総合病院なんかではどこでも大問題
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 12:00:03.93ID:KmOh4d9v0
>>69
そもそも診療報酬で調整するって無理じゃないのかね
開業医と大病院とでは自ずから役割も設備も全然違うものであるはずなのに
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 12:00:57.92ID:ohD7MUBj0
>>68
でも、歯科医は給料劇下がりなのに誰もボイコットしてないし、むしろ経営努力して土日開業、深夜開業までしてくれてるよね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 12:03:47.49ID:os9MGqEG0
>>72
歯科は医科と違ってほとんどが個人経営だから、自分の時間と
体力を削って働かないと食っていけないからね。

医科のような「勤務医」がほとんどいない業界。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 12:08:48.37ID:ohD7MUBj0
>>73
勤務医ならなおのこと、給料を下げるのは簡単だし、
どこの病院に行っても公務員の給料ならやめないでしょ
もしやめたとして、スーパーでレジ打ちのバイトでもするの?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 12:09:19.33ID:UJiCm2hE0
どうせ院長先生とか理事長先生が


業者からの過剰接待で納入決めてんだろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 12:21:09.56ID:eddEl6gz0
>>71
税率が上がるごとにひどくなっていくから厚労省の審議会なんかでも
そういう意見もでてるみたい
0%課税にする方が診療報酬なんかで人為的にやるよりよっぽど効率的だと思うし
病院なんてもともとレセプト扱ってるんだからインボイス制とかもあまり抵抗ないと
思うんだけど何故かこういうことになってるんだよね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 12:24:41.44ID:PDbnVON40
病院の人件費の大半は看護師やコメディカルや事務。
医者の人件費は全体から見れば微々たるものみたい。
多くの病院が医師不足看護師不足の上に赤字経営
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 12:29:01.76ID:KmOh4d9v0
>>76
一番すっきりする方法はむしろ課税化なんだろうけど、ほぼ不可能だろうしなあ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 12:37:00.59ID:+AJTH+Eg0
設備投資じゃないの?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 12:44:04.12ID:q4VkB0kr0
医師会の馬鹿が非課税の響きに釣られてこうしてしまったので後は財務省と厚生労働省の苛めるがままになっとります。
くそ馬鹿老害は本当に何一つまともな事をしない。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 12:46:43.32ID:/gcp12pQ0
んじゃ消費税の還元分も医療費に含めてカウントされてるってことじゃん
最近こういう騙しおおすぎる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 12:48:24.56ID:rHRaJb600
医師会が自民を支持するからこうなる
ある意味自業自得
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 13:01:09.15ID:rnQFr0tJ0
生活保護者の不正診療は相変わらずの無料
なのに
障害者年金だけで真面目に心理受けてる人だけが
負担が上がりました
これを決めたのはアホな維持
不正してる奴は更に不正を増やして薬を転売

維持のやることはめちゃくちゃだ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 13:10:16.22ID:36n7jMiR0
こういう記事が出るたびに、雑誌社から医者の過酷な労働環境を盛って紹介してくるあたり、医師会は十分仕事してると思うけど。

https://gentosha-go.com/articles/-/22655
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 13:12:40.25ID:q4VkB0kr0
開業医の不利益にならないことはするよ。
医療費の配分に関しては開業業界、病院業界、薬剤業界、入り乱れての分捕り合戦だからな。
医師会は開業医の団体だから。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 13:14:27.10ID:OOFwlnxt0
看護師、作業療法士、理学療法士などの照会料の方がきつい
そっちを取り締まってくれ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 13:16:42.94ID:IXN9Q31R0
>>83
医者は痛くもかゆくもないだろ
割を食うのは下についてる財団法人とか委託業者
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 13:45:04.49ID:q4VkB0kr0
診療報酬は医療機関がが請求するものだからな。
病院なんて殆ど全部赤字経営。 公的大病院は母体からの損失補てんでやっている。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 13:52:49.03ID:/c/tXPgO0
>>88
アホ?か
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 14:05:56.00ID:/ve8c/Ph0
くだらねえ延命治療に金掛けてんじゃねえよボケ

年寄り全員に高額医療を受けさせるつもりか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 14:10:40.70ID:/2eivgsp0
単に経営がヘタクソなだけ。

人件費も税金に頼らず売り上げから捻出してみなさいよ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 14:17:57.86ID:ULWpeut10
で国民から
いくら欲しいの

自民とお医者さん達へ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 14:19:47.60ID:/ve8c/Ph0
>>77
銀行みたいにAIを導入して無駄な人員はどんどんリストラしろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 14:25:20.71ID:q4VkB0kr0
病院の人間はほぼ全員接客業の半肉体労働者だからAIはキツイかと。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 14:37:52.71ID:HHpLpcRW0
国立大病院なら
酸素代
特定治療材料など
実際の保険請求額より
安い購入価格で利ザヤをたっぷり稼いでるでしょ(*'ω'*)
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 14:53:24.35ID:OgWuOaNp0
>高度な医療機器やベッド

これってその患者のためだけに購入したものじゃないから
診療費に転嫁させるものじゃないでしょ
診療報酬は一律で決まってるし
人件費と同じでトータルで利益出るよう経営すればいいだけ
医師や医療業界って高給取りなくせに乞食マインドでよく文句言ってるよね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 14:55:57.44ID:fjQvOLp90
>>54
降圧剤でも昔からあって(つまり長年の臨床使用例が蓄積されてて)
効き加減も周知されてて使い勝手も周知されてるような薬が
薬価めちゃめちゃ下げられて、結局メーカーも採算が悪くなって
製造中止。 しかたなく価格が何倍もする近年採用の薬を
使わざるを得なくなることしばしば。消化器系薬でも同様。

この10年間でも、どんだけの安くて、いい薬が消えていった事か。。。。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/19(月) 14:57:36.79ID:OgWuOaNp0
>>59
問題は医師会が門戸狭めてることだからなぁ
ロートル開業医の保護のために

弁護士や会計士みたいに、学校通わせる義務なくせばいいんだよ
国試通ってから研修期間2年義務づけるだけで
てか現状の国試のレベルも他の国家試験に比べたらレベル低いからな
アホ私大でも対策すれば通る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況