X



《池袋高齢者暴走事故》逮捕されない容疑者宅に貼られた「強気な貼り紙」 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2019/08/20(火) 17:29:07.40ID:80/upBnX9
「事件後、1か月に2、3回は亡くなった2人のご冥福を祈るためにここへ来ています。高齢者の運転は危険だと再認識しました。それなのに加害者が特別扱いされているような印象です」

 とJR池袋駅から約20分歩いて花を手向けにきた40代の主婦は言う。事故現場の献花台は約1か月前に撤去されていた。

加害者が逮捕されない背景

 今年4月、東京都豊島区東池袋で旧通産省工業技術院の元院長・飯塚幸三容疑者(88)が運転する乗用車が暴走。松永真菜さん(31)と長女・莉子ちゃん(3)の尊い命が奪われた。

 死亡事故にもかかわらず、飯塚容疑者は逮捕されなかった。背景について、あるテレビ局の報道記者はこう語る。

「元高級官僚なので、警察が忖度したのではないかと騒がれました。世論としては特別扱いだ、不公平だという意見が多く“上級国民”と揶揄する声もあった。ただ、
年齢的にみると、ほぼ逃亡や証拠隠滅のおそれがないため、逮捕せず捜査する手法をとっただけかもしれませんけれども」

 心証が悪いのは、それだけではなかった。

 飯塚容疑者は、警察の任意の事情聴取の際に、マスコミから身を隠すように帽子、サングラス、マスクといった完全防備の状態。そして哀れさを演出するかのごとく、
両手に杖を持っていた。

「さらに、現場での実況見分のとき、今度は白髪頭に眼鏡をかけていましたが、献花台にお参りせず、警察とのやりとりでは、杖の先で“あそこ”と指し示していましたからね。あれはよくない」(同)

中略

 奪った命の重みをどう受け止めているのか、加害者としてどう贖罪しようと考えているかを聞くため、容疑者が住む都内のマンションを訪ねた。玄関には管理人がいて、

「ダメダメ。これ見て」

 と取材厳禁の貼り紙を指さして、インターホンも押させてくれない状態だった。

 飯塚容疑者の知人は、

「飯塚さんはいい人よ。あんな酷い事故を起こしてしまったので、心身ともにおかしくなって杖をつくようになったし、精神的におかしくなったと思うの。だって、
あれだけかわいそうなことをしたんだもの」

 と庇った。

 刑事罰は司法判断を待つほかない。しかし損害賠償する意思を示す道はある。旧工業技術院の院長時代は年収約2000万円、退職金として約3000万〜4000万円を受け取ったとされる。

 農機大手の『クボタ』に役員として天下りした14年間で副社長まで上り詰めた。クボタは「報酬は教えられません」(担当者)というが、2017年の有価証券報告書によると、
取締役7人に対する年間報酬総額は6億2700万円。頭数で割ると9000万円近い高給取りになる。ほかに日本計量振興協会会長なども務めている。

「それでも、元高級官僚とは思えない普通のマンションに住んでいらっしゃるし、車も普通のプリウスだから金銭的には問題ないと思いますよ」

 と近所の男性。

 だが、冒頭の40代主婦は、こう吐き捨てた。

「金銭的な問題を解決できても、失った命や幸せが戻ってくるわけではないですから。高名な方だったのに晩節を汚された気がします」

 飯塚容疑者は瑞宝重光章を受けている。しかし、内閣府賞勲局によれば、

「有罪判決を受けた場合は、罪状によって勲章をとりあげるケースもあります」

 とのことだった。

週刊女性
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190815-00015781-jprime-soci&;p=2
容疑者の自宅マンション玄関には貼り紙が
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/7/3/-/img_731c59d5774911fc770edf0323d39fe91215721.jpg

★1が立った時間 2019/08/15(木) 21:46:23.73
前スレ
《池袋高齢者暴走事故》逮捕されない容疑者宅に貼られた「強気な貼り紙」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566023282/
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:49:56.28ID:VO/eqbvf0
>>778
乗ってからの操作に故意はなくても、運転を阻害する要素を本人と認識していた事実が重要。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:13:03.62ID:qbc8Zv3s0
飯塚っちは死んでもおかしくない痛い目にあったっけ?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:17:18.36ID:VO/eqbvf0
ところで厳罰を問題にしてるやつがいるが、引き起こした結果からすれば危険運転の最長15年でも大したことない。これのどこが厳罰やねん。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 09:56:25.22ID:jqDCatax0
>>784
危険運転は最長15年では無いよ。
20年以上もあるよ。
小樽で23年位の判決出てたとおもうわ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:05:37.98ID:5MBO8k5w0
踏み間違えによる過失事故
よくある高齢者のパニック暴走
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:06:22.05ID:vUe3tjDp0
人殺しジジイをかばう日本のくされ警察
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:12:10.92ID:Cdix1w+r0
事故に関しての素行がダメダメ。
このままボケ老人化して風化狙いか
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:34:05.36ID:Zp1VDhk10
ここまで異様に叩かれるのは変だけどな
あくまで事故なのに
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:53:38.76ID:VO/eqbvf0
>>756
警察が過失か危険運転かで判断をまよって書類送検を遅らせてるなら、まだいいんだが。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:00:52.89ID:vuCaXsqr0
>>793
迷っているんだろうね、危険運転で起訴しても勝ち目ないけど過失運転致死じゃ世論に叩かれそうで、さてどうしようと
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:00:54.34ID:VO/eqbvf0
>>786
ありがとう。よくみたら加重で20年最長行くみたいやね。
でも最長20年なのになんで23年でたんかな。まあそれでも死刑にはならないようだし、軽いね。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:02:30.37ID:vuCaXsqr0
とにかく、さっさと免許に年齢制限加えろよ
例えば自動車免許は75歳までで、それとは別に高齢者運転免許(1年更新)を作るとか
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:06:45.39ID:VO/eqbvf0
危険運転そのものは加重で20年が最長で、その他の罪も合わせたら、23年という実例もあった。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:10:29.74ID:VO/eqbvf0
実刑の長さはともかくこの案件に、執行猶予つけてもいいのかな?みんなはどう思う。一罰百戒、自分はつけるべきじゃないかと思う。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:13:03.58ID:VO/eqbvf0
これだけ有名になってしまった人が、無罪同然になったら、それを見た他の高齢者ドライバーが免許を、手放さなくなる。それに上級忖度なんて、テレビしかみない高齢者の、みなさんは知らない。自分も大丈夫と勘違いしてしまう。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:13:37.19ID:TOxfOnlC0
関越自動車道の居眠り運転によるバス事故は
死傷者46名そのうち死亡7名の大事故だが
危険運転ではなく

自動車運転過失致死、道路運送法違反、電磁的公正証書原本不実記録供用の罪で懲役9年6ヶ月及び罰金200万円の有罪判決
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:16:05.76ID:lCXZ7t5Q0
>>1
隠蔽工作したんだって?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:16:27.81ID:VO/eqbvf0
>>803
合わせ技でそれなりに、長い実刑に、もって行くこともできるわけな。今回の事件も単なる事故でなく、連続事故だから最終的には大きな量刑になるかもしれない。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:23:49.84ID:jqDCatax0
>>801
そうだな。
危険運転での立件だと裁判も長引きそうだから、過失運転でも良いのでさっさと裁判やって最長の7年の実刑で打ち込んでほしいわ。
刑務所で番号で呼ばれて領置調べでケツの穴まで見られて屈辱を味わう飯塚を見てみたい。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:25:19.38ID:VO/eqbvf0
>>794
じゃあなんでこんなにとろいんだろうね。こんな理由があるからと国民に向けて説明してほしいわ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:25:21.02ID:TOxfOnlC0
>>805
被害者数も関越バス事故の3分の1以下だし
懲役か禁錮3年以下、執行猶予が付く確率が高い
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:28:52.35ID:VO/eqbvf0
>>808
被害者でいえばもっと少なくても、執行猶予がつかない例はあると思う。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:31:07.37ID:fbPBwyKc0
>取材厳禁の貼り紙を指さして、インターホンも押させてくれない状態だった。
それでも取材しろよ、糞マスゴミ
これだけでマスコミ取材なくせる効力あるなら、みんなそうしてるだろ
京アニ事件なんか被害者の名前公開するのが当然だとか吠えてるくせに
弱者ばっかり叩くマスゴミ、マジでゴミ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:32:21.38ID:VO/eqbvf0
>>806
そうだね。確実に7年になるなら、それでいいかもね。本人の寿命を考えたら実質無期懲役みたいなもんだし。といいながら出所後、100まで生きたりして。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:37:54.39ID:6JGgx8ZN0
さっさと幸三をムショにぶち込めや
マンションの住人が迷惑してるぞ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:38:07.69ID:C3qkG4vf0
ヒント:安倍案件
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:41:56.07ID:uvjMfPAl0
警察は勲章の味方w
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:44:00.59ID:jqDCatax0
>>809
事故では過失割合がかなり影響してくる。
今回飯塚の事件ではまず飯塚は市街地で80キロまでは自分の意思で出している。
その後の暴走は人的な物か機械的な物かは今の時点では俺らにはわかっていない。
暴走を始めてから少なくとも1番被害に合わせた地点までには数秒の時間があり、その間に注意勧告としてのクラクションを鳴らしてはいない。
事故を起こした時には警察が計算したところ100キロ前後は出ていた。
池袋の市街地の交差点に時速100キロで赤信号の時に車が突撃してくることは予見出来たか。
特に被害者が飛び出したわけでもない。
信号が変わり際に飛び出したわけでも無い。
こうなると被害者に過失は無いため飯塚の過失は10:0で飯塚が悪いことになる。
例えば夜で見えにくいカッコで横断歩道以外の所を渡っててはねたとかなら飯塚の過失が少し減り執行猶予の可能性も出てくる。
しかし今回のように医師からの忠告があり自分でも足の不調を感じていて病院に通っていた事実は間違いなくその上で身勝手に運転して悲劇を生んだことから飯塚には同情の余地がなく、実刑の可能性が高い。
……普通なら。
まあ危険運転で立件して裁判官も認めて判決出せば1番良いと思うわ。
10年位入って獄中死して自分の人生を悔いて欲しいわ。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:50:11.97ID:/eagJZJv0
警察も本当はそろそろ事件の話題も下火になり軽い罪で送検しようとしたら署名で何万人も集まり世間の話題的にはまだまだ忘れられてない事がわかった。
高齢者の事故が起きるたびに飯塚の名前が出てくる事になるとは思わなかったろうな。
そのために迂闊に送検できなくなってると思うのは俺だけかな。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:53:03.17ID:xus+uKPI0
ドラレコデータなんて全然コピー出来るからな。
万が一にも再生不可になる事なんて無いよね。
間違って消去しましたなんて、イコールで隠滅行為だよ。
白黒はっきりさせてから、量刑を考えようよ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:54:12.94ID:TOxfOnlC0
事故の過失割合とか民事じゃないんだらさあ
無知は発言するなってw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:06.62ID:h4Fy9ajM0
送検無しって信じられない
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:03:53.19ID:jqDCatax0
>>821
お前こそ刑事事件でも過失割合があるの知らないのか。
裁判見に行ってみろ。
明確に数字は言わないが数字を出して検事は今回の事故では運転手の過失はとても重いため求刑を何年としますって言うんだよ。
判決の時も裁判官も主文で過失の軽い重いは言うんだよ。
飯塚擁護バイトしてないでまずは地裁に行って3日位裁判見てこいよ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:04:18.81ID:xus+uKPI0
運転手の行為によって運転操作した結果の話をしてるからな。
意識はともかく。

署名のブログを見て来たけど、署名活動とか、署名の結果についてしか記してないんだな。
事故の詳細については一切語らない。
すべてを腹に含んでる感じだ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:06:18.98ID:VxGfPqKY0
飯塚閣下は板橋の弥生町っていうから中板橋あたりか
拙僧トンキンに居たとき隣の常盤台に住んでたけど
あの辺はホント便利なんよ
地方では絶滅したような商店街が徒歩の範囲に結構あるし日大病院ってでかい病院もあるのよね
池袋まですぐ出られるしバスも走ってるしジジイが住むには案外悪くない
まあぶっちゃけクルマは要らんとこやな
(´・ω・`)
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:09:23.97ID:xus+uKPI0
官僚天下り先だよ。
警察だって、天下り先に配慮する動機は充分にあるよ。
配慮した結果、責任者を別に仕立て上げる可能性は、あるね。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:14:20.67ID:TOxfOnlC0
>>823
過失が重いとは言うが、刑事はあくまで故意か過失、危険運転などが焦点
過失割合とか民事の争いだろって言ってんのよ?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:18:18.87ID:xus+uKPI0
運転手にはドラレコしか生命線が無い。
ドラレコ映像を観て、どうも踏み間違いっぽいなら、それは踏み間違いなんだろうけど。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:24:30.59ID:v2K5BUl90
>>807
別に遅くはない。
高齢運転者の死傷事故の在宅での任意捜査だと起訴まで10ヶ月かかるのも普通。
茅ケ崎90才 事故18/05/28→起訴18/12/01 6ヶ月
立川85才  事故16/11/12→起訴18/03/20 16ヶ月
前橋86才  事故18/01/09→起訴18/04/27 4ヶ月
港区79才  事故18/02/18→起訴19/03/22 13ヶ月
山梨68才  事故10/11/08→起訴12/10/05 23ヶ月
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:28:25.89ID:xus+uKPI0
>>829
過失運転だからね。
だから過失割合を持ちだしても構わんと思うけど。
その過失が決め付けだけどね。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:35:12.33ID:TOxfOnlC0
懲役か禁錮3年以下程度だろうね
執行猶予が付くかは保険金の支払い次第でしょうね
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:35:38.53ID:xus+uKPI0
ドラレコは風景と音しか再生されないからな。
音が入ってるのは間違いない。
しかしそれだけでも、なんとかなると思う。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:42:05.10ID:xus+uKPI0
老人運転で、加速しっぱなしの事故はこれまでにもあったけど。
確かに発進が躊躇していて、あわてて踏み増しした様な感じにも見えるね。
ハンドル操作はしっかりしてるのに。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:43:09.80ID:jqDCatax0
>>829
故意か過失だけで分けて後は一緒なわけ無いだろ。
過失でもどの程度の過失を判断するために刑事の場合は加点計算でやるんだよ。
見通しはどうかとかそのために検証をするんだよ。
現場検証では交通事故の場合には何ヶ所かに実車を置いてどこで被害者を発見できたかとか色々検証し割合を出すんだわ。
その上で何段階かの判断基準がありそれにより求刑をする時の判断に使うのは知ってるか。
そして求刑の時に言うのが今回は過失が重い。
今回は過失は被害者にも過失があったと思われる。
今回は被害者が不用意に飛び出した事が事故の原因と考えられるが運転していた加害者にも過失はありとかって言い回しになるんだよ。
それを聞いたら大体検察がこの事件の過失割合をこのくらいと考えてるんだとわかる。
夜で見通しが悪いとか服装が見えにくいとかかばうような口調があれば執行猶予がついても検察は上告しないことが多い。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:43:22.84ID:VO/eqbvf0
>>836
車の正面の映像とアクセルやブレーキを踏みこんだ音、その時の時間、映像にうつってる信号の色、その日以前の分のそれらの情報。これだけでもある程度わかる。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:45:19.47ID:VO/eqbvf0
>>839
詳しいですね。それに民事裁判は刑事判決を、うけてそれを参考にしておこなわれますからね。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:47:14.83ID:xus+uKPI0
しかし踏んでるペダルがアクセルなのに、ブレーキと信じて疑わない、てあるのかな?
全速前進してるのに。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:47:50.42ID:/o7vfHmD0
いい人だからなんだってんだ
未来ある妻子の命が失ってしまったんだからちゃんと罪を償え
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:48:47.94ID:VO/eqbvf0
>>832
もう事情聴取や現場検証もおわってて、やる必要があったかわからない家宅捜索まで終わってるのに、書類送検に向けてまだなにかやることありますかね?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:50:38.67ID:VO/eqbvf0
>>842
しかも目をつぶってたんじゃなく、はっきり人をひいちゃったと息子に電話してるようだから、前を向いて、車が全速前進する様子を目の当たりにしていたはず。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:53:08.23ID:xus+uKPI0
>>844
家宅捜索って、当然抜き打ちでやるよね?
ホントに何を捜索したんだろ?
凶器も薬物も無いのに?
もしかしてデータかな?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:53:59.59ID:VO/eqbvf0
自分が踏んでるのがブレーキと信じられるのは実際に車がとまって行くことをみて確認して、認識するはずだよ。なのに車が前進し続ける状態を目の当たりにしながら、いま右足をのせてるのは、ブレーキと信じて疑わないなんてあり得るだろうか?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:54:52.09ID:VO/eqbvf0
目をつぶって目隠しでもしてあてずっぽで操作でもしてたというんかね。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:55:01.18ID:TOxfOnlC0
>>839
だから過失割合関係ないだろって言ってんの
お前が言ってんのは、どっちに過失があるかの問題
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:55:44.33ID:xus+uKPI0
この事故って、早い段階で流失した物については、手が回ってないんだよ。
ドラレコの存在とか、防犯カメラ映像とか。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:58:17.32ID:VO/eqbvf0
>>846
ホント何のためにやったんだろう?通院記録かな。でも通院してて、医者から運転を控えるよう言われてたことは事実。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:05:16.11ID:xus+uKPI0
>>838
この例でふと考えたら、誤発進抑制装置って意味無くないか?
0発進でアクセルベタ踏みしないと作動しないから。
余談だけど。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:09:04.47ID:xus+uKPI0
家宅捜索って、荒らすだけ荒らして、片付けもしないで帰って行くんだって。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:13:35.39ID:0MOCOxMN0
遺族団体が
厳罰を民事利用する気マンマンなので警視庁検察も悩んでる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:17:50.58ID:VO/eqbvf0
>>854
自分も交通事故に家宅捜索って、なんてみてたくらいだから、理由がわからん。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:21:16.07ID:VO/eqbvf0
ないとは思うが、書類送検ではなく逮捕に、切り替えての身柄送致にしようとしてるから遅れてるじゃないよね?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:23:56.92ID:VO/eqbvf0
>>850
その他のドライバーに呼び掛けて、証拠になりそうなドライブレコーダー所持者に、協力してもらうべきだった。そのままだったら、もう上書きされている。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:27:25.11ID:aWO1ZWMG0
>>849
じゃあ過失の加点計算とでも書けばいいか。
どっちにしろ飯塚に過失があることは誰の目にも確かだろ。
松永さん親子を初め誰か過失あるのか。
まさか医師から止められてるのに無視して暴走し市街地を時速100キロで赤信号突撃をしてくるプリウスミサイルを予測しろとか言うんでないだろうな。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:32:16.79ID:xus+uKPI0
>>859
俺はコピーして転送すべきだと思う。
日の目を見る事が無くなりそうだし。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:39:58.51ID:TOxfOnlC0
これは
飯塚による踏み間違えによる単純な過失事故
危険運転に問われるような
意識障害をともなう病気でも持病でもないですしね
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 13:51:38.35ID:xus+uKPI0
踏み間違いを完全に認めるなら、ドラレコを公開しない理由も分かるよ。
本人がそれを拒否してるから。
可能性だと、車の不具合の可能性も残ったままで、
言わばグレー状態で、公開しない理由が警察側にあるし。
本人達は納得してるかも知れないけど。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:07:15.72ID:i5ZT7l+T0
りこちゃんの動画可愛かった。
写真はお父さんにそっくりだったけど、
動画見ると可愛い可愛い女の子だった。
可愛すぎて涙出た。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:20:05.01ID:xus+uKPI0
これまで、加害者側のドラレコ映像は確かに露出してる例が無いけど。
車が勝手に暴走したのって加害者か。
一応車のオーナーだからな。
借りた車だとしたら。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:26:31.61ID:d1gVKkOo0
早く腰縄つけて引きずり回せよ

クソ生意気な態度も今のうち
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:31:57.54ID:w0bImHTG0
ムショで死ね
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:47:41.90ID:VO/eqbvf0
>>864
なるほど単純な事故というふうに誘導しろといわれてるのか。何度もいったよな?あの事故を目の当たりにしても、単純な事故でいいのかと。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:49:35.95ID:VO/eqbvf0
>>866
それをあんな目に合わせておいて単純な踏み間違いですで、すまそうなんて書き込みがある。単純じゃないだろう。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:52:16.84ID:0Qo4Gr4k0
横断歩道上での2人死亡事故
どんな刑事罰になるのか見ものだよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:56:08.30ID:VO/eqbvf0
あとね故意かどうかを問題にしてるが、車を運転するにあたって、阻害される要がある事を知りながら、運転して、事故をおこせば、人をひこうと思ってなくても、未必の故意には問われるんしゃないか?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:56:58.08ID:xus+uKPI0
二本足操作でもまだ、左足(ブレーキ)右足(アクセル)で、アクセルをブレーキと思い込んでたと言われる余地があるし。
そもそも両足操作の証明が出来ない 。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:59:04.76ID:VO/eqbvf0
それは右足を悪くしていて、通院して医者に、運転は控えるよう注意されていたという要素。それを知りながら、運転したのなら、当人の責任。例え危険運転と判定されなくても、量刑に関わる重要な要素。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:01:09.37ID:TOxfOnlC0
身体機能の低下は危険運転とは関係ないけど

一応聞いてやるよ
踏み間違えと足の病気がどう関係するのか具体的に説明よろ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:03:27.96ID:VO/eqbvf0
>>876
足を悪くしていて、運転中に症状が
悪化して、動かなくなってブレーキ
アクセルがスムーズにできなかった。または固まってしまった場合。アク
セルのまま固まってしまったとしたら、アクセルが戻らないには矛盾が
ない。つまり足が固まってアクセル
の上にあしをのせ続けた。という推理。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:05:15.92ID:xus+uKPI0
縁石接触ってさ、単に乗り上げただけだよ。
マスコミは接触事故とか言ってるけど。

なんでそんなに、後先考えれなくなるほどパニックになる余地があるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況