X



【JR東日本】「仙台駅の車内清掃で線路側ドアを手動に切り替えたままに」 東北新幹線ドア全開
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/08/21(水) 23:10:08.79ID:6IxBUcFB9
https://mainichi.jp/articles/20190821/k00/00m/040/316000c

JR東「仙台駅の車内清掃で線路側ドアを手動に切り替えたままに」 東北新幹線ドア全開
毎日新聞 2019年8月21日 22時55分(最終更新 8月21日 22時59分)

 21日午前10時17分ごろ、東北新幹線の仙台発東京行き「はやぶさ46号」(10両編成、乗客約340人)が宮城県内の仙台―白石蔵王駅間を時速約280キロで走行中、9号車の右側ドアが全開状態になった。JR東日本によると、仙台駅では折り返し運転前の車内清掃の際、乗客の降車と入れ替わる形で複数の清掃作業員が二つの車両のドアから乗り込み、自動でドアが閉められる。作業が終わると、作業員は乗り込んだドアを、非常用としてドアごとに設置されている「ドアコック」で手動に切り替え、ドアを開けて降車。ドアを閉めた後、車内に残った責任者がコックを自動に戻し、先頭の乗員用ドアから降りる手順だ。

 ところが、今回の「はやぶさ46号」では、最後に残った責任者が、作業員が乗り降りした9号車のホーム側ドアだけでなく、線路側のドアを誤って手動に切り替えたまま、元に戻さずに降車してしまった。

 JR東日本の広報担当者は取材に「本来開閉する必要がない線路側のドアをなぜ手動にしたのか分からない」と語り、この責任者から事情を聴いている。

 JR東日本の最新型の車両では、コックのふたが開くと、運転席に通知されるシステムが備わっているが、旧型の同号にはなかった。このため、運転士も気づかすに発車し、走行中に開いてしまった。同社は、最新型であればトラブルを防げた可能性があるとして、今後旧型の改修を進めたいとしている。【杉本修作】

トラブルのあった東北新幹線「はやぶさ46号」と同じE5系のドアコック(中央のレバー)。通常はカバーが閉じられている=JR東日本提供
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/08/21/20190821k0000m040268000p/9.jpg?1
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:42:53.39ID:/MuaN2gl0
線路側のドアになんかゴミ挟まってて
ゴミはとったけど閉めるのを忘れたのか。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:53:04.24ID:f+4ifEfNO
全国の金に困った女が、左手でリーマンの腕を掴み、右手でリーマンの手の平を掴み、痴漢!と叫び私人逮捕!!
女は自分の尻を自分の右の手の平で事前にまさぐってるのでリーマンの手の平に繊維やDNAを付着させることが可能

このような完全犯罪が年間数万件発生するだろう

リーマンを狙うのは示談金(30万以上)を払える経済力を有しているから

どうするんだこれ!
この当たり屋行為

男車両、女車両で分けるしかねえ!早くしろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:24:30.66ID:6vEONXvf0
>コックのふたが開くと、運転席に通知されるシステムが備わっているが、旧型の同号にはなかった。

車両デビュー 2011年3月になっている
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/e5.html
車掌が異常を見落とした可能性あり
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:30:53.10ID:M1LeZ6200
TESSEI ついにやっちゃったなw
ハーバードの授業で... ってかなり昔の事いつまでも言ってるけど....
ハーバードは低賃金でも高品質な作業集団を作れる現場掌握術の授業だったんだよな....
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 14:59:41.84ID:Mlzifz4q0
>>14
新型導入と同時につけるべきだったよな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 15:12:26.07ID:cTLrOphi0
ダブルチェック体制とかしてないのか。
近くに人がいたら死人が出ただろ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 15:14:22.59ID:cTLrOphi0
>>14
安全より金儲けなんだろうな。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 15:24:31.64ID:3oNBRVJh0
ホーム清掃とか怖い
列車が来てるのに箒を止めない
保線作業員と違いお咎め無し
引退した鉄道マンのご奉公とは時代が違う
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 15:48:02.65ID:ioYjpi4c0
車掌が居るんだから
出発点検で防げるだろ

何でも非正規の掃除に押し付けんなや!
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 16:16:46.62ID:kPJHozzu0
>>41
JR北海道「まったくだぜ」
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 16:21:36.32ID:LxEpW25D0
新幹線の窓を開けたいと常々思っている
少々密閉空間が苦手で
ドアオープンでもいいけど
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 16:36:53.14ID:cTLrOphi0
>>177
ものすげー速くやっても時給2000円にもならないんだろ。
その一方で純利益1000億円越えるとか異常な世界だよ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 16:47:44.60ID:mloiiuxe0
お盆だった大変だったね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 16:50:16.86ID:GU45Ptdq0
>>184
単身赴任中のとーちゃんは指定席で悠々と帰ったそうだが、デッキにすし詰め状態だったそうな
3〜4人くらい飛んでったかもなw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:09:37.66ID:u66mwuCk0
恐ろしすぎる
被害者いないのが不幸中の幸い
安全確認徹底してくれ
0188韓国人
垢版 |
2019/08/22(木) 17:50:30.18ID:btUrArle0
危うく日本行って死ぬところだったよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:20:31.01ID:TAlz4b/A0
まぁ暇があれば発前に車掌は車内を巡回するんだがな
その時に師匠からは一応清掃等で扱うこともあるから
Dコックは見るように教わったもんだ。
ま、車掌も会社の方針は一列車の乗務人数減らして
最終的にはワンマンにしたいんだがねー
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:06:29.52ID:q+Vw84TG0
>>184
グリーン車のデッキだから大丈夫だろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:42:47.68ID:W/jGI1kk0
TESSEIはミスやらかすと徹底して日勤教育だからね
JR本体はなくなったらしいけど子会社以下はまだ行われてると思う。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:09:25.54ID:/zSQbo5r0
はっはい
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 17:03:10.63ID:W/jGI1kk0
清掃会社のせいにしてるけど.... 根本・最終的にははJR東の車掌や運転士の問題じゃないのか.....????
なんか清掃会社のせいにしてJR東日本本体は責任逃れしてるんじゃないか???
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 18:49:22.22ID:tOrH7GV80
>>197
まあ最終的にはコックが開いててもドアが閉まっていれば警報が鳴らないのを放置してたJR東日本が悪い、になるね。
早急に改修する方向で。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 21:56:56.13ID:meQvQd+F0
だから二重確認するようになってるじゃん。
それを怠った清掃会社・・・
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 23:02:36.21ID:CYvOMpeE0
>>171
今回の当該はJ-TEC(ジェイアールテクノサービス仙台)

作責もホーム側のDコックしか確認しなかったんだろうな。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 23:05:59.94ID:3nPFscm70
非常用モードに切り替わっている部分があるなら、それだけで非常事態なわけで、運転手にも車掌にも分かるように、
どのドアが非常用の手動モードに切り替わっているか分かる警告ランプ等が点滅し続けるようにするのが当然だろう。
そうなってなかったならシステムがタコ。
そうなっているのに見過ごすこともあり得るのだから、遠隔の管理者もチェックできるようにするのが当然だろう。
そうなってなかったならシステムがタコ。
何重ものチェック体制が整っているのに見過ごすことがあったら、そういう間抜けな薄ら馬鹿を揃えた会社がタコ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 23:11:49.15ID:3nPFscm70
>>199
実際作業者がミスをすることはあり得るから多重チェックが必要なわけで、肝心の車両運行責任者が見過ごしたなら、
安全の確認を怠った間抜けの烙印を押されるのが当然であって、責任逃れの誤魔化しは通用しない。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 19:46:17.85ID:dusXqLLA0
そういう見落としミスがありがちだから、センサーで検知しないとダメだけど、その辺がタコ丸出しなわけだな。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 20:05:43.34ID:DtV9z5Y50
作業員も運転士も車掌もミスはあったんだろうけど
根本的に鉄道車両自体に欠陥がない???このE5系改善改良せずにそのまま走らせていいの???
国交省は重大インシデント設定にしないの??
色々おかしい。 JR東日本ってそんなになんらかの力持ってるの 利用客はそんなの信じて乗ることができるの??
乗らなきゃいいじゃんという意味不明な論理は無しで
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 20:08:20.54ID:DtV9z5Y50
>>200
JR東日本系は二重確認なんかしない 確認はテキトー
東海は守銭奴な分確認はできる 台車亀裂だって山陽区間でなく東海入ったらすぐ止めるようになったでしょ??
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 01:44:58.19ID:vGqcObbF0
未だに親方日の丸の腐れ小役人根性が抜けてない不良品がいると。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 04:57:15.40ID:Ll+ASZjg0
NHKだって経営委員長は元JR幹部じゃん
クッソどうでもいい自社宣伝のニュースは流して、
バスや自動車事故とか競合のマイナスイメージに繋がるニュースはじゃんじゃん流す偏向っぷり
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 14:49:58.50ID:flc6DmcW0
作業員が悪いようなスレタイだが、手順通りにやって降車してるじゃねーか。責任者のミスとそのミスを発見できないシステム(新型なら改善済み?)が悪い。
ぶっちゃけ運転手もシステム上気づけないなら責任者が全てだな。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 00:32:38.38ID:9E6SISS30
馬鹿穴がボコッと開いてる粗雑なシステムを作った奴と、それを漫然と通した奴が共犯だな。
作った馬鹿は誰なのかね?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 09:46:27.61ID:YKaEMR290
JR東海の清掃委託先の動作、列車からホームに降りる時の指差、完全に「形だけホイホイ」になってる。
全く、指差確認の意味ない。恐らくは、他の確認も「動きだけで確認なし」だと思う。
机とかも、「拭く」のではなく、「上で二回布を動かす」という動作だけだから、こぼれたものが残っていたりする。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 10:26:24.40ID:qrsbL5xa0
汚れ程度ならともかく、ドアってのは危険すぎるな。
警告システムに致命的な欠陥あり。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 21:42:49.39ID:IWs/lyF70
>>213
結局、こういう作業って形だけになるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況