X



市役所の金庫から生活保護費9世帯分、200万円余紛失か・明石

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/08/23(金) 07:10:30.32ID:SHqLOB8r9
明石 金庫から生活保護費紛失か

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20190822/2020004677.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

明石市は、支給予定の生活保護費を保管していた金庫から200万円余りがなくなり、
盗まれた疑いがあるとして警察に相談したことを明らかにしました。

明石市によりますと21日、福祉局生活福祉課で、対象の世帯ごとに
封筒に分けて金庫に保管していた生活保護費を受給者に支給しようとしたところ
一部がなくなっていることが分かりました。
確認した結果、金庫に保管されていた400万円余りのうち9世帯分、
200万円余りがなくなっていたということです。

金庫には、数字の組み合わせによる鍵がついていますが、執務時間中は鍵はかけず、金庫を開ける際、
庶務係の職員が立ち会うルールになっていたということです。

明石市では、ケースワーカーなど担当する職員から事情を聞きましたが、
紛失の経緯は分からなかったということで、盗まれた疑いがあるとして
22日、警察に相談したということです。

明石市では、今後、被害届けを出すとともに、公金の保管方法の改善を検討するとしています。
明石市福祉局の野村信一局長は
「公金の紛失はあってはならない事態で、市民の皆様に心からおわびします」
と話しています。

08/22 19:24
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:48:42.77ID:0lXKxY610
>>117
ホントそうだよな。働かないバカには鐚一文渡さずに自活させるべきだ!
働けば自由になる、働かざる者食うべからず、各人に各人の者を。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:49:02.44ID:CjA/yohl0
>>29
親子3人で、住宅扶助ありだとその位になる
1人で22万はない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:49:31.23ID:lNMbD8ot0
明石の市役所、積弊がひどいのだろうな…市長も大変だわな、ちょっと怒鳴れば逆恨みされるし
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:49:35.08ID:hp5yAkou0
職員全員で負担して補えよ

なら今後どれだけ紛失してもいいからさw

そのたび職員全員でカネ出したらいい

あっというまに犯人見つかるぞ?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:49:56.64ID:DxnDo+xF0
>>131
おわびしまーすwww
でも犯人は捜しませーんwww
でも税金から補填しまーすwww
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:50:33.08ID:jjxK4QcK0
広島県警 「ずさんな管理ですねww」
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:50:34.04ID:EmSI+5rF0
例の広島の8000万は無事何も見つかってないんだっけ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:50:57.34ID:oRak3vY20
この9世帯分200万円をナマポに使うより
氷河期とか奨学金学生救った方が日本の為になるんでないの
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:51:03.02ID:NFas1bPn0
横領ばかりだなぁ
7,8年後の時効時に白状するんだろう
安倍、政治真面目やれ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:51:12.15ID:nosuwP1Q0
>>2
底辺層だと口座持てない輩もいるから
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:51:28.01ID:1j2tqbnn0
>>140
>>141
広島県警がそうだったように
犯罪者なりに最初から追及されないことを知ってやってるんだよな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:51:41.51ID:DxnDo+xF0
税金で補填しまーすwww
税金で犯人さがしまーすwww
明石市民はお詫びしてくださいwwwバーカwww
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:51:44.83ID:CjA/yohl0
>>71
そそ、明石市の処理方法が悪い
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:51:45.73ID:W/XZlgXb0
現金で保管とか盗む気満々やん
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:52:00.46ID:sPx0QynO0
反社でもないのに口座持てないってどういうことだ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:53:04.67ID:CjA/yohl0
>>88
申請はだれでもできるが、受給は誰でもできない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:54:27.10ID:ongi4Dws0
>>155
当たり前だろww
生活保護って相当困窮してないと
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:54:45.68ID:Air7sWso0
1世帯当たり、オレの給料より多いんだが。ふざけんな。ナマポが
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:55:12.47ID:jcpO1HGn0
月10数万円もらえて税金、NHK、医療費無料なら国民年金より遥かに有利だな
 早めに貯金を使い果たして国民年金との差額をもらうと決めたぞ!
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:55:24.49ID:0lXKxY610
>>146
持てない理由は 反社 だからなw 893だったり口座売買で前科があると、何処でも口座を開設できなくなる。
そんなクズがナマポを食っている訳。マジで不要!
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:55:36.53ID:xvqy8mrM0
paypayで支払え
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:55:41.69ID:CjA/yohl0
>>156
目安として電気・水道が止められるレベル
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:55:49.46ID:hIvQImvF0
役所のやつらのポケットマネーから補償すればいいだけじゃね?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:56:11.14ID:ongi4Dws0
>>157
月10万程度より少ないww
どうやって生活してんのお前w
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:56:18.34ID:hp5yAkou0
管理方法なんて何でもいいよ

なんだったら机の上に並べておくんでもいいよww

ただし、紛失したら職員全員で賄えよ?

それなら国民全員が納得するからw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:56:58.19ID:ZN2/bSY60
1世帯22万か スゲーな もう極楽だろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:57:29.00ID:ZN2/bSY60
>>165
??
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:57:30.56ID:A1JxvBMz0
こんなこと起きるならナマポ廃止で良いな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:57:38.14ID:CjA/yohl0
>>160
でも、刑務所入れておくより安上がりという考え方もある
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:58:05.21ID:hp5yAkou0
責任をとれないものを管理するな

職員全員で補えないなら、職務が出来ないという事でクビだ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:58:08.88ID:ongi4Dws0
>>162
そのレベルで困窮してる人がカネ目当てで犯罪犯すと
刑務所暮らしでは生活保護受給させるより何倍も費用がかかるわけ
だから生活保護受給させてた方がいいの
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:58:16.38ID:Zct0YVMT0
1世帯22万

ワープアよりもナマポのほうがセレブだな
医療費もNHK受信料も年金も払う必要ないし
ワープアはNHK受信料払うのも四苦八苦だと言うのに
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:59:21.27ID:tJ1ebt2W0
>>172
公表する回数をどうにか減らせれば
ノーリスクで金を抜けるということだよ
実際にこうやって公表されても誰も責任取らないからな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:59:36.21ID:5hTvig0x0
また身内の犯行
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:00:06.02ID:xNLrlDbx0
金庫前ぐらい防犯カメラ付けとけ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:01:46.03ID:ydXZJyMwO
>>165
算数も出来ないバカ発見www
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:01:54.17ID:OVeakX+30
安定の税金泥棒だな

税金にたかるコジキ

公務員家族は万引き家族
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:02:08.64ID:hp5yAkou0
別に内部犯だろうが外部犯だろうが

金庫だろうがなんだっていい

紛失したものは、管理してたものが責任をとる

至極簡単な事

それをしないから、こうやってポンポン無くなるんだよ広島県警
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:02:09.33ID:ongi4Dws0
>>176
一月分だったところで世帯分としか書いてないから
単身者か子持ち世帯かわからない
単身者で20万は絶対に貰えないから子どもが複数人いるシングルマザー世帯とかでしょ
なんにしろこんなもんに嫉妬する奴はアホ
月20万って大卒の新入社員の初任給じゃん
しかもボーナスは無し
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:02:11.18ID:CjA/yohl0
>>175
本当に、ワープアでワープア長くて抜けれる見込みないら、
ナマホ相談・申請した方が良い
ワープア全部が役所に申請に行くと、国・役所が困るが、
それは国が考えることで、ワープアはナマホ申請をお勧め
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:03:05.43ID:6yfgRqC50
公務員はさすがだな
200万取っても捕まらないのか
そもそも現金保管もありえないが
金庫にカメラないのもありえないわ
捕まえる気ないだけだが
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:03:36.00ID:Apz5u0dq0
>>165
お前は中卒か中卒の母親から生まれたバカか
どう計算しても20万以上だ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:03:50.98ID:/qNWiU/L0
>>71
年末以外の支給日は1日〜5日がほとんどだから、なんでこの時期にここまであるのかがわからないんだよね。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:04:32.46ID:ongi4Dws0
>>190←文盲
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:04:38.81ID:bT6ZpftB0
1ヶ月分全額支給するとパッと使っちゃう人たちがいるんで社会福祉士が1週間分とか10日分ずつ現金で渡す方法がある。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:05:32.21ID:8IHo3sdp0
これはどこの市町村でも起きてる事だろ?
揉み消して表に出してないだけだろうにwww
相当な金が盗まれてるはずだわ・・・
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:05:38.83ID:ongi4Dws0
>>190
スレには目を通してから書けよ
自分のレスしか読んでないだろお前ww
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:05:46.63ID:AsLrNWd70
紛失ってw盗難でしょw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:06:40.14ID:0OZ/XdGe0
>>71

虚無人名義の支給がされていて、

口座振込を求められると困るオヤクニンサマが居るのかもよWwww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:06:58.89ID:ongi4Dws0
生活保護叩いてる底辺の馬鹿さ加減は毎度のこと
時間無駄にするからもうやめとこ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:07:15.06ID:8M42vNzg0
まあ生活保護費は市の税金からだから日職員が補填すればいいんじゃないかな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:07:19.62ID:hdlVX16I0
1世帯22万円かよ、ふざけやがって

それだけ稼ぐのがどれだけ大変かも知らずに

このウンコ製造機が!
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:08:19.56ID:iwAHpX3G0
>>1
来月はナマポ無しか市役所の職員を恨め
俺達なんて国と厚労省のせいで払った年金貰えないんだしな
それよりマシだよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:08:20.01ID:Jsebm2zi0
警察も役所も泥棒
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:09:08.59ID:/EbktWG6O
生きてる価値のないゴキブリ老害と在日チョンにやる税金はない
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:09:10.27ID:0OZ/XdGe0
>>203

まあ、これな。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:09:28.10ID:2R1Zsht80
相変わらずなくならんなあ?公務員によるこういう事件が。
警察官も含めて。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:10:04.49ID:QbKePY8S0
何やってんねん。
火付けてこい。ぼけ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:10:27.66ID:ZPVLGmCT0
広島警察、明石市、飯塚上級公務員、死んだ振りで総て無かった事に成りそう!
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:10:48.73ID:W1GuLJ7Y0
どうせまたうやむやになっちゃうんでしょ・・ お役所仕事・・ (´・ω・`)
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:11:07.14ID:CjA/yohl0
>>191
通常は、各月1日
その日が土日祝日の場合は、直近の平日に繰り上げ
・・・1月分は12月末に出る
ただし、4月分は4月2日以後のところが多い
・・・役所だから、4月1日に正式な新年度予算開始になる
  4/1にならないと新年度予算を使えないので、
  4/1に一斉に新年度予算支給の事務処理をするが、
  4/1中に事務処理終了は難しいので翌日以降になる
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:11:10.37ID:ongi4Dws0
>>204
そうやって事実無根の中傷するしかない辺り本当馬鹿

両親は普通に働いてるし親も俺も生活保護受給した経験なんか無いよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:11:18.36ID:2R1Zsht80
鎌倉や藤沢市でも前に市役所職員による横領とかあったからな。
まだ記憶に新しいけど。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:11:29.82ID:Ne5OOqEY0
>>1
また兵庫県 明石市 (^∇^)
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:11:51.36ID:1ylP/iqm0
紛失じゃなくて、内部の犯行だろ
言葉でごまかすなよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:13:10.85ID:W6T0zOND0
>毎月1日の支給日に支給できなかった世帯分は金庫に保管している。

さすがに保管期間長くね?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:13:35.34ID:VWZVqCYf0
特別採用
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:13:50.69ID:ofB38vEU0
>>30
200万/9 = 22万
単身と数人世帯がいたら、1か月分でまあそんなもんじゃろう
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:14:06.84ID:W6T0zOND0
>>217
事情があって口座がもてない奴とか
ATMが使えない奴がいたり
窓口で渡す時に話聞いて、それを訪問履歴として扱うCWがいたり
色んな事情があるからな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:14:17.43ID:V5lgyYx40
結構なお給料頂いてるのに
警察に相談してるだけで被害届を出さないって、身内かばいかよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:14:31.46ID:CjA/yohl0
>>193
本当にそういうケースがあるそうだけど、
そういう人は、現金支給のナマホ制度が間違ってるというか、
今のナマホとは違う制度が必要と思う
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:15:09.18ID:yvBDlNR60
振込で無いという事は問題世帯?
9世帯分200万円 1世帯あたり23万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています