X



【知識】ハイビーム……じゃない? 最近のクルマのヘッドライトが眩しく感じられるワケ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/08/29(木) 19:00:00.21ID:z8YfS8pn9
■ハイビームのまま走行するクルマは古くから存在

 対向車、そして後続車のヘッドライトが最近まぶしい。そう感じている方はけっこういるのではないだろうか。今回はその理由について考えてみたい。

 まずよくあるのが、ハイビームからの切り替え忘れ。また、一時ハイビームが走行時の基本と言われただけに、対向車などがいてもそのまま走っているクルマが時々いる。ちなみにどんな時もハイビームががいいわけではなく、危険防止のために他車や人がいる場合はロービームに戻すことも法律で定められている。

 そのほか、ハイワットの社外HIDへの交換や光軸のズレ。ラゲッジに荷物を大量に積んで車体全体が上向きになってしまっているなど、さまざまな理由を目にするが、これらは以前からあることで、最近とくにまぶしいと感じる理由にはならない。

 では原因は何なのだろうか?

■まぶしいのは社外ではなく純正のLEDヘッドライト!

 すべてのまぶしいクルマを調べることはできないので、絶対という理由ではないが、LEDヘッドライトの普及が大きいだろう。社外のバルブも多く出ていて、交換している人もいるだろうが、こちらに関してはかなりまぶしいというほどの光量はない。実際にまぶしいのは純正のLEDヘッドライト。

 なぜLEDヘッドライトだとまぶしいのかというと、光の指向性が強く、照らすところと照らさないところの境界線ギリギリまで光を当てられるから。さらに最近主流になっているプロジェクタータイプが拍車をかける。たとえればスポットライトのような感じだ。一方、まぶしいクルマの動きを見ていると光の線がクルマの上下動にリンクして見えるはずだ。

 プロジェクターだとしても、ハロゲンやHIDではあればそこまで指向性は強くなく、照らす部分の境界線はけっこう曖昧。だから、段差などでボディが上下に揺れても対向車や前走車のドライバーを強烈に照らすことはない。

 LEDだと、ちょっと揺れただけでも強烈にその部分を照らすわけで、かなりのまぶしさを感じてしまうことになる。また車検場の検査官に聞いたところでは、輸入車の一部では純正状態でも光が散るクルマもあるという。この場合は照らす際の境界線うんぬん以前の問題だが、実際は認可を取っている純正なので落とすわけにはいかず、一番明るい部分を光軸の中心として認めるなどしてパスはしている。

 ちなみに車検時には光量を測定するのだが、じつは下限値はあっても上限値はない。もともとこんなに明るい時代がくるとは法律的には想定しておらず、明るいぶんにはいいという判断なのだが、今となっては規定を設ける時代になったのかもしれない。ただ、まぶしいのは輸入車にも多く、日本だけで規定を作るというのはまた摩擦の火種になりかねないので無理だろ。

2019年8月29日 11時20分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/16999291/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/c/7c352_1568_8dbc42cc937f3a895a36400b73b30b59.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/8/f868b_1568_0a797f122a70dcb4b50ae68e9adae639.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/b/fb468_1568_3377099a741c33e0de589464e852a9f5.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/e/7e676_1568_dba7c32b9eaddff5833d4afb629c92c7.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:01:01.05ID:1uUk7Uxb0
わいがハゲとるからやろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:02:29.36ID:2iR1arPf0
対向車が眩しいから黄色いサングラス買った
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:02:48.57ID:LNB8I4gB0
俺は常にハイビームだから周りは眩しいかもしれない。
すまん。
ローが切れてるんだ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:03:37.51ID:VBjMiLch0
車道わたってる奴は人50:車50にすればいいんじゃね?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:03:43.73ID:3URefJVp0
シールドビームの俺はハイビームでも眩しくないらしい。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:03:48.67ID:aAMhKXP70
日没後は運転しない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:05:10.04ID:Cb0D1BoTO
お互い様なんだから 眩しいだのなんだの言う事を禁止する
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:05:31.29ID:0a/Bndzc0
俺の安軽はハロゲン、ハ〇ゲ〇何か嫌な響き
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:06:59.86ID:AVE5kIvm0
眩しいね。誰も気にしてないでしょ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:07:03.27ID:+lrB70lA0
ヘッドライトの角度を手動で調節できる車種があるだろ
車検の時だけ適切な角度にして、通常は上げ気味に設定しているから、対向車や
歩行者が眩しく感じるんだよ
運転手がヘッドライトの角度を手動で調整できる機能を法律で禁止にしろよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:07:06.40ID:GslUFVMr0
白くなってから眩しさ倍増した。昔みたいな黄色いのに戻せないもんかね。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:07:26.61ID:lFQe30o70
夜間用のバイザーで自衛してる。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:08:01.38ID:/DtF7cyL0
チャリの方が眩しい
光軸上げてチカチカさせてるやつとか特に
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:08:31.03ID:gPNNKr8p0
常にハイビームのやつにハイビームすると怒るんだよな
だから超強力ハイビーム装備してやることにしたんだ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:08:31.46ID:34kj7hZZ0
ブレーキランプが目に刺さるほど眩しい軽自動車あるけど何なんあれ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:09:14.45ID:mWI02Ysf0
軽バンのリアのブレーキランプがまぶし過ぎる、なんであんな殺人ランプを装着するのか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:09:55.07ID:y4ZqMSWW0
ヘッドライトの角度調整くらい自分でしろ!ドライバーで

店に言えばカネが出る。そうやってステマる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:10:30.18ID:Q6Qn5aFZ0
電動アシスト自転車のライトのほうが眩しいわ
光軸の規定とかないんだろうし乗り手もそんなことには無頓着だし
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:10:32.82ID:uQW1OrXh0
未来から来たけど
未来の車は車体の下を照らすような感じでライトがあるだけだよ
歩行者に車がいることがわかるように
じゃあどうやって視界を確保するかっていうと
フロントガラスが夜になると暗視スコープみたいに変化するんだよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:10:33.99ID:KDNTF51n0
カットラインがくっきり過ぎなほど右肩下がりのスズキ車
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:11:22.29ID:m24dHyUL0
クルマもだけど、チャリのLEDライトも歩行者の目を潰しにかかってるな
特にフラッシュ式
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:11:27.54ID:/UrHYp4m0
LEDの明かりって遠くまで飛ばないから光源だけが眩しい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:11:37.42ID:00yfIjtf0
>>8
頼むから早く球替えて。
まじでハイビーム眩しいから。
おねがい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:12:24.24ID:xPoNIzLo0
>>37
ご自慢の頭を使いなさい

愚か者!禿彡 ⌒ ミを知りなさい!
全ての道は禿道へ通ず!
禿は国家なり!

それは、大和民族の最終形態彡 ⌒ ミにして究極の姿

今、少子高齢化により大和民族は日の丸と一体化、融合する彡 ⌒ ミことに覚醒しつつあるのだ
そこのお前も日の丸と融合しつつあるのだ
運命を受け入れよ!

「あなたは髪を信じますか?」と聞き廻った生まれるのが早すぎた天才ザビエル彡 ⌒ ミ(1506-1552)が予期していたと言われている

ニーチェ(1844-1900)が「髪は死んだ」という言葉を残したのに先刈けていたのである

まもなく過半数が最終形態である完全体彡 ⌒ ミに移行する
(禿のシンギュラリティ)

その時、ハゲマルドンにより黄金に輝く日出ずる頭彡 ⌒ ミの力が解放される

高輪ゲートウェイとは高輪禿道彡 ⌒ ミ
つまり高いところに輪が輝き、開かれた道が照らされることを祈念して作られた駅なのだ

https://youtu.be/9pVZ1jCY09s
私には夢がある。この動画の後半で流れる歌が国歌となり、全ての国民が同時に皆で歌うという夢が。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:12:29.05ID:mdXxgxLG0
深夜の走行中にヘッドライトが壊れた
死ぬかと思った
朝4時までコンビニの駐車場で待機した
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:12:40.66ID:i37tM7oI0
>>21
あれは一番上が標準。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:12:42.98ID:T/nX1AeK0
昔の黄色っぽいハロゲンの方が雨の日は見やすい
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:12:48.15ID:jFDYEV6G0
スモークフィルム認めればええんよ。眩しく無くなるやろ
日差しも入ってこなくて涼しくなるし、燃費も上がるぞ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:12:48.32ID:8s3w+8l10
最後の「無理だろ」に違和感があったが、
やはり原文は「無理だろう」だった。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:12:49.09ID:/UrHYp4m0
>>35
さらに未来から来たけど
フロントガラス無いよ
運転もマニュアルモードにしなければ全部車がやってくれるから寝てても平気
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:12:57.48ID:i37tM7oI0
>>30
統合失調症
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:13:09.88ID:b5EPY1ny0
店で売ってるHIDはメーカーがアホしかいなくて「とにかく明るければオケ」のコンセプトで作られてるから基本欠陥品と思っていいよ。
無駄に眩しいから普通につけても対向車には目潰しライトにしかならないし。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:14:01.34ID:KKT+P9+u0
軽なんかでヘッドライトの位置がかなり高いのあるよな
あれ高さ制限して欲しいわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:14:15.47ID:ovewCEmP0
リヤフォグ点けて走ってるアホもなんとかしてくれ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:14:38.84ID:+lrB70lA0
LEDは、街灯も周辺が暗いくせに眩しいけどな
LEDって、蛍光灯に比べて、照明器具として退化しているよね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:14:58.76ID:QewFBNvQ0
車高高いLEDライト車で、サスがヘタってもないのにライトを上気味にする奴かな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:15:32.98ID:+zqVYDh30
「お前ハイビームでまぶしいよ」っていうハンドサイン決めてほしい。
対向車は無理だが後続車にはひとこと言いたい。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:15:33.98ID:o7X0H9fT0
ヘッドライトもだけどブレーキランプがメチャクチャ眩しくて目に焼き付くんだが
自動車にLED規制してほしい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:15:38.84ID:F5eICcMD0
点滅するタイプの自転車のライトが超絶うざい
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:15:42.73ID:1zumGAc+0
プロジェクターなのに光源による指向性とかアホ記事やろこれ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:16:15.86ID:+tRyvkTD0
LEDは何個も付いてるから軸が出ないんだよな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:16:19.49ID:i2OAZZjO0
最近、昼間にライトつけてるやつ多いな。
パッシングして教える回数がめちゃくちゃ多い。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:16:44.79ID:Qnh5U/uf0
わざとギラギラが強烈になるタイプつけてる屑もいるやろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:16:50.62ID:hOrs1yqM0
>まぶしいのは社外ではなく
はぁ?後付けLEDだよ。古い車+LEDとか明らかに眩しい。氏ね
最近タクシー(コンフォート)まで付けてやがる。氏ね
JPNTAXIは眩しくない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:17:37.62ID:bhTTDYks0
>>8
そんなおまいにローキック
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:18:09.48ID:b5EPY1ny0
>>57
LEDは照射範囲が狭い上に光の波長が偏ってるんで見た目は眩しいけど、光源が物を照らしたりする能力はかなり弱い。
だからLED自体は明るいのに周囲は以外と暗い。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:18:42.55ID:UqxoQegM0
眩しくて暗いのがLED
おまけに色がおかしくなる
なんであんなモノ喜んで使うかね…
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:18:54.79ID:Mp+aNjhZ0
車高低い車に乗ってると、SUVとかライトの位置が高い車のヘッドライトは凶器になるよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:18:56.30ID:kcYN4iUd0
爆光自転車もなんとかしてよ
歩行者や自動車の運転手の目を殺りにきてるだろあれ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:19:14.48ID:aR+giXGz0
>>1が無知すぎて草生えるw
指向性www
こいつプロジェクターライトの仕組みすら理解してないアホだろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:19:18.06ID:CdRR+lla0
まじでこの手のライト付けてるヤツは死んで欲しいわ。
昔のハロゲンにメーカーも戻せやチキショウ!
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:19:22.91ID:4Yf4IlFJ0
ハイビーム殺人事件が起こりそう
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:19:43.03ID:bhTTDYks0
最近は散歩してる歩行者が手を振りながら持ってるLED懐中電灯も手のふり加減で眩しい事あるね。
懐中電灯もかなり明るい物は原付にくらい余裕で使えそうなくらい明るいのあるし。
まあ、それ以上の爆光のタイプは大きくて散歩には重いけど。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:20:26.64ID:aR+giXGz0
>>70
なんの解決もしない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:20:44.38ID:rUgve/ss0
国はこのままライトテロ許してて良いの?
今は手持ちフラッシュライトとかでもシャレにならん明るさのあるで

そろそろ規制しとかな眩しくて事故起こすやつ多発するで
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:21:02.86ID:O0rLSqrj0
自分だけ明るければ他車なんてどうでも良い!
ってドライバーが多すぎ
その結果、街中で点灯させるべきでないフォグランプを
ドヤ顔で点灯させてるアホが増えすぎた!!
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:21:50.44ID:5QOJD8Q70
ほんと眩しいのが増えた
運転妨害だからなんとかしてほしい
マジで言ってんすよ!
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:22:04.78ID:J3fACpk20
車高の高いSUVに
後ろにつかれた時は最悪
ロービームなのに
路面の凹凸の度に
照らされまくって
マジでキレそうになる(`Д´)ノ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:22:22.62ID:YKjAuQI50
まぶしいから夜でもサングラスかけてる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:22:41.80ID:HtIocbxs0
雨の日に霧でもないのに市街地でリアフォグつけてるやつは死ね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:22:53.74ID:5QOJD8Q70
交差点で止まった時、対抗の右折レーンのライトが暴力的に眩しいときがしょっちゅうだから、
交差点の一番前で待ってるときはずっと左の方を見てる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:23:00.88ID:n4hHLKIY0
気のせいか運転そのものが下手くそなドライバーが昔に比べたら増えたと思わない?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:23:23.69ID:WjjhRGuw0
眩しいのは規制必要だよなぁ
本当に危ない
チャリも何も規制無いもんな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:23:33.26ID:n0gdbKNV0
今の車のヘッドランプもテールランプも位置が高すぎるんだよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:23:41.68ID:V0y2awNd0
対向車のライトが眩し過ぎて夜間運転用に偏光サングラス買った
世の中何か間違っていると思う
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:23:42.43ID:eDpUvNR90
ランクルをリフトアップしてるけど眩しいんだろうな。ごめんよ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:23:54.53ID:5QOJD8Q70
>>99
ベンツの癖に縁石乗り上げて曲がってる60代ドライバー見たことあるわ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:24:00.00ID:4MVAlSnX0
>>29
車高の低い車に乗ってんだろ
おかげでこっちはローでもパッシングされる始末
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:24:23.22ID:VKDqbE1K0
>>92
そういうときは、おりていって、相手をぶっとばすのが今流だよ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:24:25.05ID:MrsvpryE0
ハゲ頭反射させてんだろ?w
この漫画ネタが分かる奴はおらんやろが
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:24:27.71ID:tZPvsqHn0
一番眩しいのはハロゲン用リフレクターに中華LEDやHID入れてるバカ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:24:28.62ID:O3uO8L2G0
文句言っても眩しさが減ってくれるわけでもないので
夜用のサングラスで自衛。
黄色いヤツではまだ眩しすぎるので
濃い目のピンクがいい感じ。

事故にあってからじゃ遅いからナ(´・ω・`)
みんなも使えば良いと思います。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:24:30.42ID:utLkayBP0
つまり夜に運転する奴は死ぬ覚悟でしろとwwwwwwwww
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:25:13.87ID:5QOJD8Q70
>>92
まあ、後ろに付かれる分にはまだいいんだけどね
今のバックミラーで自動でミラーを眩しくなくしてくれる機能があるし
サイドミラーはちょっと外側に広げればみえなくなるし
やっぱ対向車の直接刺激はきついよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:25:35.16ID:2nHWDKgH0
40ワットから60に電球を変えたのよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:25:54.61ID:O0rLSqrj0
>>58ドライバーの頭がヘタっているんじゃね!?w
あるいは先天的に頭がオカしいとかw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:25:56.27ID:Y3n1q+aE0
対向車が眩しいからパッシングしたら、相手もパッシングしてきたんだけど
ローとハイがほぼ同じで点滅にしかなってなくて笑ったわ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:26:45.22ID:aR+giXGz0
>>102
ヘッドライト位置が高い上に光軸が水平近いので目潰しビームと化している
とくに下方からパラボラリフレクターに反射させるタイプのライトは正面照度が高くなるので余計に眩しい

しかし光軸を下げると「視界が悪い」と客からクレームが入るためあえて高めにして納車する
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:27:50.05ID:n0gdbKNV0
>>117
対向車にはハイビームで対抗できるけど後ろはなぁ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:27:50.21ID:0SKI2H410
黄ばんだライトとか
恥ずかしくないの?www
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:27:53.30ID:YTlAme210
安い中華LEDのフォグもどきを入れてるアホが多くてなあ
真っ白だから実際に霧のある日は全く見えずビビりながら走ってる馬鹿
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:27:58.61ID:tZcQOZfB0
LED明るいけど境目がはっきりしてるから
ちゃんと調整されてればいいんじゃないの
まあLEDヘッドライト付いてるグレードなら大体自動調整か
そんなのよりフォグランプ町中で点けてるバカをどうにかしろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:28:06.06ID:Ptjzut+9O
軽はハイビームはローの角度を上げるだけなのを初めて知った
だから小さいのに軽が眩しく感じることが多かったのか
上げ下げに時間がかかるらしいからパッと切り替えられるようにして欲しい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:29:23.96ID:1ODgkJ+40
向かって来る間に色が変わって見えるのもLEDの特性?
なんか挑発されてるみたいでイヤなんだけど
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:29:29.39ID:ks+csV6y0
>>130
いやリアフォグだろ
煽り運転大名のM氏くらいぶちきれるわ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:29:45.28ID:0SKI2H410
最近のVWのデイライトは昼間でもまぶしい
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:30:04.55ID:BJyxCOGu0
原チャリが暗くて危ないからLED入れたんだけど
爆光になっちゃって困ったよw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:30:11.60ID:Oepq2Rhi0
あーあー
だからハロゲンでいいといったのに
部屋とかのLEDはまだええんやで?
こういうのは渋滞とかになると前も後ろもイライラするんだよな
すべてにおいて失敗やね
そもそも半導体からして高いというのがアホw
10万円アップってお前w
ガソリンでどのくらい走れると思ってんだw
一部の高級車用アクセにしておくんだったな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:30:13.87ID:IbqVkr/a0
LEDは懐中電灯でも刺すような眩しさがある。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:30:15.37ID:5QOJD8Q70
>>8
おまえ、早く直さないとマジで怖いお兄さんに捕まるよ?
ハイビームで後ろに付くとか、俺でもキレて宮崎化しちまうかじょ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:31:00.04ID:60EN+7Pv0
どんな薄暗い日でも大雨大雪でも昼間なら意地でもライトつけないヤツ多いよな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:31:03.13ID:1ODgkJ+40
>>65
確かトヨタがデイライト運動やってたような気がする
立地してる市町村がやってるのに乗っかってるのかも知らんが
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:31:18.13ID:xc0yAUid0
軽は特に眩しい
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:31:40.11ID:aR+giXGz0
>>130
カットラインより上が暗黒なのがそもそもの原因なんだよ
昔は意図的にグレアを出してたりした
ハロゲン時代のライトと構造を比べてほしい

端的に言うと今のLEDプロジェクターはカットライン上下のコントラストが極端すぎて光軸を下げ気味にすると視界が悪く感じる
だから水平近くまで上げる

前走車が照らす左右の壁のカットラインが水平近い、または高くなってるの見たことあるだろう?
あれが目潰しビームの要因

つまるところ、光軸が高すぎる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:31:40.41ID:gPNNKr8p0
>>127
後ろはミラー動かしてその運転手にぶち当てるといいよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:31:44.74ID:gbeoZYq00
これ明らかにデマじゃないの?
まぶしいのは、まぶしいだけで大して明るくない中国製の粗悪品だよ
純正のやつはそうまぶしくもないのに明るく照らす
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:31:47.69ID:sKZ8Qm5B0
>>28
ほんとだね。思わず目をそらしたくなる。危険だから規制してほしいね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:32:10.14ID:n0gdbKNV0
>>126
最近のは方向指示器がライトで見えない車が多くて危ないしな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:32:22.40ID:4MVAlSnX0
>>134
その運動って効果あんのか?
「あの人ライト点けてるけどどうかしたの」とは思うけど
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:32:26.48ID:WRSDZrQ30
雨の日の高い位置から来る白いLEDの光は犯罪級の眩しい
なんとかしろ国交省
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:32:45.16ID:5Cg0Xo3i0
>>127
バックフォグ付ける
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:33:20.27ID:GlPceAvg0
>>8
禿げに優しい板のはずなのに叩かれまくってて?と思ったがそのまんまの意味か
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:33:23.68ID:gbeoZYq00
そもそも純正はLEDじゃなくてキセノンライトじゃないの?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:33:27.57ID:2qDVQQLB0
LEDって目が悪くならね?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:33:30.83ID:Oepq2Rhi0
>>130
逆だろ
境目がはっきりしていてビシっと明るいってのは
一旦視点焦点が合うとめっちゃ眩しいということやで
光源が視界に入るというのを理解しとらん
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:33:47.89ID:1ODgkJ+40
>>130
あれ、エンジンかけたり車幅灯点けると自動で点くようにでもなってんのかな?
霧も出てないのにバカじゃねーのと思う
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:34:06.52ID:5QOJD8Q70
>>28
あるある
あれもヒドいよな

あとついでに言わせてもらうなら、パトカーのパトランプも攻撃的だ
前にパトカーがいて後ろにずっと付いてると、赤いランプで目がやられてしまう
あれには参ったよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:34:15.44ID:AVE5kIvm0
>>154
これほんと。眩しいとかいうレベルではなくマジ危険。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:34:27.59ID:oo6C4blF0
>>151
イルミネーションランプは知らんが
昼間でも誘目性を高めるためにライトつける運動があるんだよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:34:30.32ID:Fx4Qxngg0
うちの車は6連装LEDヘッドライト
雨の日にパッシングされる
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:34:35.61ID:aR+giXGz0
>>152
違う、純正で光軸が水平近い車が問題
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:34:42.45ID:kZ6b9Yf40
LEDは明るさが強すぎて
照らされたほうは目つぶしくらったみたいに
視界がせまくなって
立ちすくんでしまって
かえって危ないよね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:34:44.98ID:gbeoZYq00
>>165
あれ、ライトとは別にスイッチあるよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:34:59.13ID:SJNCk+7M0
夜のドライブが大好きだったけど眩しすぎて回数減ったわ会社から帰るだけでも目がやられる
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:34:59.48ID:8ljawRMC0
明るいけど危険
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:35:10.89ID:mYyCIqlS0
眩しいと思うのは、本人の視力が衰えてきているせいもある
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:35:21.39ID:aR+giXGz0
>>157
色付きのサングラスまたは薄い色の偏光グラスかけたほうがスマート
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:35:34.23ID:oo6C4blF0
>>155
昼間でも車の誘目性を高める
夕方やトンネルでの付け忘れを防止できる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:36:18.62ID:O/rDrDJi0
>>165
フォグは一旦スイッチ入れっぱなしにすると、他のライトが付いた時点でつく(フォグだけ単独ではつけれない)
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:36:28.58ID:AVE5kIvm0
>>177
ならば規制もそれに合わせないと危ないな。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:36:34.16ID:aR+giXGz0
>>172
LEDだからではなくライトの構造に問題がある
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:36:39.68ID:3UdmniQZ0
俺は5000ルーメンのライトを自転車に付けて走ってるんだけど、拡散モードで付けているとそんなに眩しくない。
集束モードにすると護身用ライトになるよ。
凄く眩しいから。
山にライトの光が届くほどだぜ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:36:51.25ID:gPNNKr8p0
>>170
そういうのてカッコいいと思ってやってるの?
それとも他人を不快にさせることで喜びを感じるゴミなの?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:37:06.92ID:qGJoS68h0
ずっと前からこれ言ってたけど、「白内障」しか言わない馬鹿のレスばっかり。
白内障の人はそんなレベルじゃねーんだよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:37:10.09ID:5QOJD8Q70
>>157
それ使ってる
夜は黄色いやつ
日中の斜めの太陽光には黒いやつで
目が助かる
一度慣れると、それが無い車乗ると不安になるぐらいw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:37:12.67ID:S4ENUURR0
LEDなんだろうなどうせと思ったら案の定
こんなので一記事埋めちゃうとか本当にね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:37:21.64ID:1PPh5eqR0
眩しいのはハイエースと社外付けた軽自動車だけだから


と思ってたけど自分のプリウスもクッソ眩しいわ
信号待ちで一度スモールにするとローに戻せない(´・ω・`)
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:37:25.21ID:gbeoZYq00
>>182
日産のはフォグだけでつくぞ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:37:52.00ID:Sn71P00P0
>>8
間違いありません、こいつです
こいつが犯人です
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:38:01.56ID:MgUcOBN20
>>109
『ライトの青さは、ケツの青さ』
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:38:08.73ID:z6HT0EWd0
セダン乗ってると車高の高い車は全部眩しく感じるよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:38:16.23ID:aR+giXGz0
>>165
日本車はフォグスイッチをオンにするとスモールと同時に点灯するのが多い

輸入車の多くはその機能は無い
リアフォグも同じ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:38:27.03ID:QRH7CrCn0
>>91 92
なにか良い工夫してあげないとなぁ

白光りは たしかにキツイことあるから
レンズの問題だなぁ
フィルム的なやつとかね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:39:09.79ID:aR+giXGz0
>>186
それ5000ルーメンもないから安心しろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:39:10.27ID:1ODgkJ+40
>>155
あれは他から見えるようにするために点けるものだから

たまに「トンネルは照明があって明るいのにライト点けてる奴はメクラじゃねーの?」とか
バカなこと言うヤツいるけど、あれは自分の存在をアピールするために点けるんだから
照明で明るいとか関係ないんだわ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:39:11.12ID:gbeoZYq00
>>183
アルファードとかのライトの位置って、数年前まではダメだったやつだよな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:39:14.38ID:DRAXdjrq0
眩しくてかなり危ない。もしそれが原因で対向車が事故ったら責任あるよね。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:39:43.39ID:omhS1Fk70
オッサンになってくると暗い所も見えにくくなってきてるしまぶしいのも直視できないんだよな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:40:12.97ID:gbeoZYq00
>>200
俺の予想だと、それ黄色信号まったくわからなくなるぞ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:40:16.06ID:njsB/F/c0
はいライト照らし〜
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:40:16.52ID:/+vfiIwm0
LEDは明るい→嘘です。
LEDは眩しいだけで、然程明るくはない。で、規定の明るさにするために"必要以上に眩しい"ライトになってる。
輝度と照度は別物なのに"見た目の明るさ(=輝度)"に惑わされ過ぎ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:40:24.11ID:3rSpfaoC0
>>159
wwww
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:40:26.29ID:/9UEwNzL0
たまに夜に乗るけど対向車の純正LEDライトなら
眩しいと思ったことはないけどな
ちゃんと下向きになってるし
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:40:30.43ID:lgT1C/Jm0
そのうち、LEDは危険なものでした
って規制かかるんでしょ
爆発的に普及させてからの仕様変更
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:40:39.21ID:Ps0EJMNB0
運転するだけで揉め事になるわけよ
維持費もそうだが自家用車所有するって頭悪い人ってことになるね
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:40:49.08ID:BzbZlRlG0
光軸がずれてるだけだろ
そんなに新しくないクルマでも眩しいやついるから
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:40:56.88ID:fKwLVcL90
普通の電球、
ガラスのカバー、
昭和は贅沢だった
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:41:16.99ID:QRH7CrCn0
LEDの小さいライトは、角度を手動で下げれるやつを買って選んでるよ
でないと 相手も自分も やっぱ まぶしいから
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:41:17.54ID:O+qDVCHE0
それよりトンネルとかで灯火しないアアホをどうにかしてくれ
灯火出来ないほど節約してるのか?貧乏人
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:41:18.94ID:1FxLitZ/0
青白い色のライトはとくに目に刺さるし照らされたあと暗闇を見ると残像が残って危ない
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:41:26.27ID:KNwFooJk0
ハイビームは迷惑だからって ローにしてる 事故が おおいだろうw
基本 ハイでいいんだよ!
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:41:29.28ID:zDbaBwwr0
>>203
時々信号待ちの対向車にパッシングされる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:42:33.19ID:J1I1SvQn0
プロジェクターのメリットでカットラインがきれいに出てるとかいうけど
全く不必要だよね。むしろ境界線はぼんやりしてた方がどう考えても視認性が上でしょ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:42:51.72ID:AVE5kIvm0
生きてるだけで揉め事になるわけよ。
それを自家用車所有の問題にするって頭悪い人ってことになるね。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:43:19.36ID:sXLuHUjy0
わしの車もディスチャージヘッドライト眩しいわ。対向車が勘違いしてハイビーム目潰しかけてくる。
雪道走りやすくなって助かってる。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:43:27.47ID:2WfnUS3H0
>>122
クソ眩しいなと思ったらだいたいソレだわ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:43:32.47ID:Ptjzut+9O
後ろの車が眩しい時リアフォグ点けたいんだけど煽られたら怖いから点けられない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:44:12.10ID:ku5BMLFE0
>>216
純正でもSUVは迷惑かけてる自覚を持て
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:44:14.64ID:4ciIDnFa0
>>3
モニターで外部を見ればいいんだよ。
ソフトウエアで光とか対向車のライトを
消したうえで、モニターに映せばいい
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:44:25.86ID:O+qDVCHE0
>>227
なんで?
自転車ライトは道を照らすより
相手に存在を知らせるためにあるから
点滅の方がいいとおもうけど
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:44:57.52ID:t6sFr7Rk0
照らされた照度に応じて照らし返す後方ビーム欲しいな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:45:27.01ID:Oepq2Rhi0
>>228
場合による
渋滞の時にはデメリットが強くなる
ポツンポツンとLEDがいる分にはなんとも思わないんだけどな
現状の日本ではって話やね
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:46:11.24ID:5QOJD8Q70
>>208
いや、問題ないよ
よく考えてみ?黄色に黄色重ねても黄色のままだぜ?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:46:23.98ID:f0RbIGsZ0
まじで目がやられるから暴力みたいなもんだわ
歩いてるだけで平気でハイビーム攻撃してくる奴ホントにイライラするよ
いつ喧嘩になってもおかしくないわ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:46:50.43ID:aR+giXGz0
>>228
そのとおりだが日本人はシャープなカットラインを好むんだよ
HID全盛期のドイツ車はフロストレンズ使用したHELLA製プロジェクター搭載した車もあった
あれはカットラインがぼんやりしていて光軸をそこまで上げなくてもコントラスト比が気にならない
しかし日本人にはウケなかった

ホンダはプロジェクター遮光板の前方に上方反射させる凸部分を作ってシャープなカットラインを維持しつつ意図的に上方グレアを出したりしていた

そういった努力が今の車には見られない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:47:04.96ID:6Y+q8e/s0
チャリンコのLEDライトでさえ真正面に向ければ目つぶしになるからな
こりゃハイビーム推奨なんて向こう10年は無理だな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:47:34.61ID:WR5Yj1mQ0
>>223

一番前で信号待ちの時、対向車や横断歩道渡ってる歩行者に迷惑だからライト消さねーの?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:47:37.98ID:k+vM9CX/0
オレはいつもハイビーム。男だからハイビーム。昼でも夜でもハイビーム。
時々パッシングしてくる奴がいるけど気にしない。文句を言ってくるやつはバールで
殴る。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:48:03.94ID:yW0xdzW+0
トラックみたいな磨きステンレスの泥除けつけたろか(`・ω・´)
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:48:42.21ID:KNwFooJk0
 賢い金持ちはの人は 夜 運転しない!
あと 夜 離着陸するヒコーキに乗らないw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:49:00.96ID:r2CTh4560
流れるタイプのウインカーはなんとなくイラッとする
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:49:04.10ID:+EeDU8pf0
 
何がハイビームだよ
日本人なら本ライトじゃろうがバカタレ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:49:24.29ID:sZyc8rFc0
まぶしい車にはライトチカチカさせて知らせるわ
田舎すぎて溝に蓋がなくてさらに道が見えなくなるんだよなぁ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:49:25.18ID:HTMRlKyo0
田舎道で珍しくハイビームからロービームに切り替えない車とすれ違った
茨城の土浦ナンバーだった
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:49:37.26ID:k+vM9CX/0
>>241
警察が推奨してるから。ハイビーム。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:50:06.15ID:z6HT0EWd0
俺の車はオートハイビームの上を行くアダプティブハイビームだ
部分的に相手に迷惑にならないように調整してくれる
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:50:15.61ID:POAiQMeH0
LEDはほんと迷惑だから廃止してほしい
道路照明は目に突き刺さるし
室内照明もそのままでは刺激が不快なので障子紙でカバーしている
欠陥照明だろあんなもの
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:50:15.85ID:f0RbIGsZ0
>>244
あれもひどいな
地面向ければいいもの正面向いててその事にまるで何の違和感も感じてないのな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:50:19.64ID:Mp+aNjhZ0
>>236
位置を知らせるだけなら、もっと下向けて欲しいんだよね
正対するとなにも見えなくなる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:50:31.71ID:J3fACpk20
>>245
信号待ちでは消さない方が正しいそうだよ
ただ
交差点の傾斜でロービームでも対向車を照らしちゃうような時は
消した方がいいと個人的には思う(´・ω・`)
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:50:38.54ID:IabKTPCm0
チャリもだろ直に当たったら
目悪くするわ、あれ何とかしろよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:50:40.43ID:oxN8vEeV0
左ハンドルの車で右に向いてるヘッドライトのままってパターン結構あるね
あれで車検通るのかよって思ってたわ
確かに眩しい
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:51:22.00ID:WR5Yj1mQ0
>>248
走り出すときつけるよ
結構やってる人多いけどな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:51:30.10ID:gbeoZYq00
>>266
消すっつーか、小さいライトにするのがマナーだろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:51:41.79ID:YtmCs4aZ0
眩しくないって言ってる人、暗くなったら車が適度に走る住宅街の道歩いてみなよ
最近ローじゃなくても眩しい車マジで増えてるから
車高高めの車(特に最近のタクシー)のライトの高さちょうど目に入るんだよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:52:11.52ID:z6HT0EWd0
>>270
違うよ
ちなみに俺のは新型クラウン
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:52:23.15ID:SqUGboZJ0
まぁ、普通は光子力ビームだもんな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:52:49.09ID:Oepq2Rhi0
>>273
目ってのは意外と個人によって能力が違うんやで
だから異なる意見を持つ人が必ず現れる
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:53:26.18ID:uO0lodMd0
やべぇ、常にハイビームだったかも。免許取り立てなんだよすまんな。気をつけるわ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:53:47.96ID:z6HT0EWd0
オートハイビームってのは単にローかハイだけの自動切り替え
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:54:00.57ID:+Jc1aq640
対向でハイビーム戻さないボケにはハイビーム返ししてやるわ。
それでも戻さないやつ、すれ違ったときに面見てみたら大体ババア。
おそらくハイとローの違いを判っていない……
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:54:21.04ID:+QAqIAv90
無理だろ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:54:48.11ID:z6HT0EWd0
>>281
>>284

例えば対向車が来たら右側だけ斜めにロー
左側はハイビームのまま
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:55:19.59ID:WR5Yj1mQ0
>>260
街灯もLEDだと眩しいんだよね
先の街灯のライトが急に目に入って来て、対向車かと錯覚する時があってヒヤッとする
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:56:08.95ID:qshNvhey0
輪っかになったやつは
そんなに眩しくない方だと思うけど
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:56:21.29ID:k+vM9CX/0
>>262
でも警察はハイビームって言ってる。
ハイビームは事故らない、ハイビームは安全だって
言ってる。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:57:26.35ID:IG453kYX0
軽とかクソ眩しい車とかおるよな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:57:31.04ID:gbeoZYq00
>>291
夜にパトカー見てもハイビームにしてないけどな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:57:31.07ID:dwMgbl8T0
>>19
ハゲワロ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:57:35.08ID:WR5Yj1mQ0
>>275
老眼だと眩しさをより感じるんだってなw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:58:19.32ID:gbeoZYq00
>>292
軽なんて昔ながらの白熱電球でもつけとけばいいのにな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:58:25.50ID:o7X0H9fT0
>>291
こういうのを真に受けて正しい事をやってる自分正義って迷惑行為してる奴が一番たち悪い
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:58:34.26ID:HTMRlKyo0
あからさまに眩しいのはナンバープレートスモークが大量にいた頃の方が多かった気がする
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:59:27.84ID:Cikdu0hu0
アダプティブLEDのおかげでずーっとハイビームにしとるわ。
人間が対向車認識するより早くロービムに切り替えてくれてドチャクソ便利
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:59:46.13ID:J1+dinGM0
自動車だけでなく、「自転車」のライトも大変眩しい。

手で遮らないと、前が見えない。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:00:36.08ID:O/rDrDJi0
>>291
でもじゃねぇよ。コウコウト明るい街中でずっとハイビームにしろなんていってないだろw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:00:42.48ID:Oepq2Rhi0
つーか法律で上限決まってなかったのかよって感じだな
ガバガバやん
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:01:39.40ID:9uqvp4lK0
昔マーチ乗ってたから眩しいのは慣れた
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:02:14.84ID:qGJoS68h0
パトカーより眩しいライトは全部違法でいいよ
パトカーのライトは白光でもそんなに眩しくない
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:02:18.02ID:oxN8vEeV0
対向でカーブから眩しいのが出てくると本当にキツい
特に雨の日とか本当に見えなくなるわ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:02:19.43ID:jM/1Q7b10
チャリの正面ハイビームをとりしまってくれんかの
奴ら自己中すぎ
びかびかしてるやつも
殺意わく
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:02:30.93ID:V6xUqi4a0
LEDは朝は見づらくて夜は眩しく目に悪いやなライトだよね。
特に昼間から夕方LEDのブレーキランプが見えない車多い。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:02:32.76ID:hQmR4f7o0
ジャパンタクシーは欠陥車
あれいつ見てもライトが眩しい
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:02:41.14ID:k+vM9CX/0
>>308
じゃみんなはロービームでいいじゃん。
オレは警察推奨のハイビームで走るから。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:03:57.87ID:Wc+l4VZl0
ヘッドライトもだけどフォグランプを意味もなくつけているやつ
ほとんどの場合はヘッドライト以外点けないで欲しい
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:04:03.77ID:QRH7CrCn0
ULTRAMANの目の色て むかしハロゲンみたいな 黄色っぽくなかった?
ブツブツ付いた感じの
あれなら 本人も まぶしくないかも
いまのULTRAMANはなんか グレーとか 白なんかな?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:04:12.60ID:q+54JVD10
LEDヘッドライトは増えたのに日本車のウインカーのLED化は全然進まないのはどうして
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:04:14.11ID:LBxCZNUw0
LEDの車から普通のライトの車に乗り換えたけど明るさが全然違うわ
仕事柄夜中に運転すること多いから明るいライトのほうが安全安心できるわ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:04:27.18ID:cN5LztYh0
 


右にカット出てるやつもあるよな


 
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:05:04.89ID:Q9KWEzZZ0
ロービームでもかなり遠くの反射板に反射してくれてありがたいけど
歩行者にはいい迷惑
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:05:05.76ID:SRrEWKcW0
単純におまいらの目が老化しただけだ
人のせいにすんなwww

光を眩しく感じるのは白内障の典型的症状
文句言う前に医者に行け
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:05:19.02ID:P36IEorw0
>>242
カットラインは

せっかくなので
差別化(際立たせる)

が多かったのだろうと想像
LEDテールランプも初期はクリアカバーに赤、とかね
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:05:23.62ID:O0rLSqrj0
ヘッドライトだけで走るドライバー・・・正常&常識人
フォグランプ+ヘッドライトで走るドライバー・・・わがまま&自分勝手、
自己顕示欲が強い
フォグランプ+スモールまたはヘッドライトの類いを点灯させないドライバー・・・キチガイ、アホ、知能遅れ
無灯火・・・ボケ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:05:28.16ID:TyaTR4db0
>>8
頼むから肛門舐めさせて!
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:05:46.64ID:EZFdc0E20
なるほど道を渡る時はいつもまぶしくて気を付けている、前のヘッドライトにして欲しいな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:05:51.76ID:gbeoZYq00
>>326
アマゾンで外国製の粗悪品を買うと逆に右側を大きく照らしてるんだよ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:05:53.33ID:qWlbznOA0
3mもある歩道で歩行者もいないのに、車道をそれも傍らに寄らないで走っている
自転車みると「この屑がーーー!ひき殺したろかーーーー」と殺意を覚える。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:06:04.72ID:tv5QlPfw0
眩しくて前が見えない時ある
明るいとこと暗いとこの差が激しくて目がついてかない
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:06:16.18ID:vau8Tymk0
車高が高いからだと思ってたわ
やたらトールタイプ多いし
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:06:33.90ID:qGJoS68h0
>>293
悲しいことに歩行者にはハイビームなんだよなぁ。
存在を知らせないといけないからだって。
お上はほんとアホ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:06:50.16ID:k+vM9CX/0
>>320
やだよ。自転車や歩行者がハイビームで眩しがるのが
楽しいんだ。警察がやれっていってるからやってんだ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:06:57.56ID:p9qDFYMd0
検査官の下りは何を言ってるのかよく分からんわ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:07:09.63ID:1MMAOB6V0
こちら側が下になる軽い斜面だと正面からくる車のライトは痛いほど突き刺さる
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:07:26.10ID:P36IEorw0
指向性が高ければギランギランに感じるのも、まぁ普通なわけで

真っ平らな道路にずっと直線な道路ばかりじゃないしね
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:07:28.17ID:VH2VKdcm0
対向車が眩しくてブラックアウトして見えんにでやむを得ずハイビームにしたらLEDハイビームを喰らって事故りそうになった
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:07:30.83ID:p9qDFYMd0
カンデラとルーメンで話すればいいんじゃないの
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:07:49.72ID:7zIzvcwX0
点光源だからだよ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:08:04.36ID:p9qDFYMd0
俺のハゲEDでも食らえ!
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:08:50.96ID:O/rDrDJi0
>>342
暗い、街頭のないような道ならハイビームで自転車や歩行者どんどん照らしていいんだぞ?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:08:54.24ID:nLyfnGr70
ライトのせいで対向車のウィンカーが見えない
あれをなんとかしてくれコンパクトカーって
のは特にひどい
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:08:58.11ID:oS0rGoiq0
【医師の倫理逸脱】医師と歯科医16人処分=納入業者から約940万円分の利益供与収賄(医業停止2年)や、わいせつ致傷(免取)など−厚生労働省
医師と歯科医16人処分=収賄やわいせつ致傷など−厚労省 6/27 時事
 厚生労働省は27日、医道審議会医道分科会の答申を受け、刑事事件で有罪が確定するなどした医師9人と歯科医7人の計16人に対する行政処分。発効は7月11日。

納入業者から約940万円分の利益供与を受けたとして、収賄罪で実刑となった京都大大学院薬学研究科元教授の辻本豪三医師(66)=東京都世田谷区=は業務停止2年。
女性にわいせつな行為をしてけがをさせた、強制わいせつ致傷罪で有罪となった橋本隆志歯科医(44)=滋賀県草津市=は免許取り消し。

 他に、医師7人が1カ月〜3年、歯科医4人が3カ月〜2年の業務停止、医師1人と歯科医2人が戒告処分。
 分科会には20人が諮問されたが、4人については厳重注意。

上級国民の本性にハイビーム
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:09:15.09ID:p9qDFYMd0
将来は車の上から常に照らしてくれるライトが出来るだろ
誰も眩しくなく平和なライト
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:09:28.81ID:P36IEorw0
>>348
レンズにも長けてて詳しいヘッドランプ屋の出番に真骨頂なんだけど

現実は
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:10:17.23ID:gLt5NSKP0
首都高湾岸線のトンネルもLEDに変えてるけど
オレンジのナトリウム灯の方が明るくて視認性が良かったな、LEDに変えたら暗くて不気味になった
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:10:17.82ID:G4ZO/W/A0
車カス素人がLED入れて光軸が合ってないパターン
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:10:33.00ID:p9qDFYMd0
思想はライトよりだけどな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:10:37.42ID:VXjzmbmQ0
すっげーまぶしい
いつまでも目に残る
どこに苦情出せばいいのかと思ってた
運転に支障あるレベル
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:10:45.79ID:cWHFXoqt0
ちょっとした段差を越えるだけでハイビームみたいになるやつな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:10:54.61ID:k+vM9CX/0
>>350
うん!暗いと不平を言うよりも
進んで明かりをつけましょうってやつだね!
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:11:07.42ID:p9qDFYMd0
語り継ぐ人もなく吹きすさぶ風の中へ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:11:17.58ID:mD0MFJKM0
今の車検で光軸をハイビームで見ることになったからと聞いたが
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:12:17.48ID:pZT6ty2X0
>>1
この記者ハイビームとロービームの区別付いてないよね
なんでハイビームと純正を同列に語ってるの
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:12:59.58ID:95rXK8M60
折れもLEDヘッドライトに変えたがレベライザーで3にして使ってるわ
車検は0でないと通らなかったけど、それだと右折時に対向車がエライ
眩しそうなんでな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:13:30.86ID:BxO1AVoW0
アマゾンで買った中華LEDを付けたけど
カットラインもクソもなくて対向車にパッシングされまくりだったからやめた
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:13:46.18ID:haDqjXpC0
>>132
え????
君、なにか騙されてるんじゃない?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:13:59.44ID:fKwLVcL90
そろそろお互いに赤外線で認識し合うようになるんじゃないか?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:14:02.20ID:4Gm2t8yF0
リアルにうおっまぶしってなるからな
でも車だけじゃなく最近のチャリもうおっまぶしっになる
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:14:18.39ID:xY63puKa0
それより最近自転車のライト強すぎなんだよ
バイクかと思ったらママチャリおばちゃんとかよくあるw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:14:38.21ID:rA+OR7ix0
明らかに眩しい厳つい車両はスレ違うほんの少し前にハイビームにして罰を与えてる
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:15:29.33ID:V6xUqi4a0
>>65
それデイ・ライト運動じゃね?
協力を呼び掛けている警察もあるぞ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:15:53.65ID:Fmaa1/Y70
HIDバルブは本当に明るい。。。6400ルーメンだそうだ。。

LEDより間違いなく明るい
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:16:14.56ID:p9qDFYMd0
ミドルビームって聞かないな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:16:46.30ID:6kvfayZ40
プロジェクター式ハロゲンにベロフのHID入れてたんだけど、7万キロ使ったところでたまにチラツくようになった
んでIPFのLED入れたんだけど、やっぱ暗いな
純正でLED付いてる場合は明るいんだけどねー
やっぱHID最高かな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:17:09.82ID:DFMK8S3o0
プロジェクターが主流なんていつの話だド素人が
それを言うならマルチリフレクターだ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:17:31.37ID:W5i1Qry50
俺の車自動で調整してくれるから助かる、
何より責任がなくて良いw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:17:36.92ID:haDqjXpC0
>>149
光軸の規制は昔よりずっとシビアで強化されてる。
LEDでなくてもプロジェクター式なら光軸カットはシャープだよ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:17:37.11ID:Fmaa1/Y70
光軸を上目に調整しているせいもあるだろう。。。加えてHIDバルブ。。

完璧に眩しい。。。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:17:42.05ID:hOrs1yqM0
>>140
後付けイクナイ、眩しい。
純正で暗いのはレンズ曇りとバッテリ−・電装系を見てみる
古いバイクだと配線が痛んできて電球にたどり着くまでに電圧が下がってることがある。
わざわざ配線を交換しなくてもバッ直+リレーで付け足せばよくなったりする。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:17:58.31ID:AnFvqEgl0
軽トラはすごくまぶしく感じる
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:18:01.53ID:nubTCnNt0
>>1
ヘッドライトの内部設計に金を掛けるのを許さないOEMが居るんじゃ無いの
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:19:12.11ID:k+vM9CX/0
運転者が光軸を自由に操作できるようになればいいんだけどね〜。
そうすれば対向車の運転席めがけてハイビームできるのに。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:20:05.74ID:jn/vOR+y0
>>159
俺は対向車も後ろからもハイビームで来られたら超強力フラッシュをお見舞いしたくなる
キーラみたいなやつ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:20:06.85ID:3hZuGFHA0
昔はHIDとか後付したまま光軸無調整の奴がわんさかといて夜間は常に殺意が止まらなかったな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:20:48.52ID:gqNGBOEN0
ハイビームは対向車で数秒で済むが、
リアフォグというのか、
前を走る車がずっと点灯しっぱなしはやめてほしい。あれ消すボタン知らない人も居るってね。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:21:09.24ID:7kZyHNy10
おめいらがハイビーム基本ていうからハイビームにして走ってたら
信号で止まったときに前の車から人が降りてきて
「眩しいんだけど」
と言われたったわ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:21:10.34ID:uKtDNSVB0
対向車のハイビームはすれ違う時間が眩しいだけだけど、後ろの車がハイビームにしてると地獄だよね。バックミラーはずらすとしてもサイドミラーからくる光にイライラする
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:21:46.04ID:n0gdbKNV0
>>217
ガラスカバーは黄ばみしないからいいぜぇ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:22:08.84ID:z2aZmwb/0
歩道の狭い道路で目潰し止めてけろ
ふらついて白線はみ出し怖い
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:22:19.14ID:GKhL12CL0
>>399
それより昔にはいい加減に後付けしたフォグランプか眩しい馬鹿が沢山居た
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:22:30.21ID:gqg0RRwy0
自動車より自転車の眩しさつらい
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:22:37.95ID:JaDSp6uI0
>>65
デイライトを知らないやつ
最近の輸入車や高級車には標準装備されている
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:22:41.08ID:dqeOkGWa0
スレと関係ないけどスモールやフォグランプや常備灯は点けるくせに肝心のメイン前照灯点けない奴はなんなの?

点けたら負けとかなんか変な価値観があるの?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:23:04.36ID:haDqjXpC0
>>236
認識されにくくなるだけだから点滅させるな。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:23:05.49ID:J3fACpk20
>>403
普段はハイビーム
対向車や前走車がいたら
ロービーム

減光等義務違反で一点
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:23:28.29ID:k+vM9CX/0
>>400
ううん。クルマに乗ったまま光軸を右に2Mとか
左に4Mとか上に1Mとか動かせたらいいなあと
思って。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:23:39.65ID:kpivBK2S0
ローでも後部に荷物満載してると車体そのものが上向きになって眩しかったりする
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:23:42.65ID:vau8Tymk0
ローLEDでハイビームハロゲンのワイ有能
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:24:01.24ID:Kv5pD4GM0
>>1
メガネだけど夜でもカラーレンズ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:24:07.30ID:Z3jyv0GW0
あれは規制すべき
間違いなくあれのせいで何人も死んでる
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:24:24.12ID:k9f2Yxpl0
光源が小さい点光源になれば同じ投射量でも見てる人間はまぶしい
だから最近、夜間工事現場の投光器がでっかい行灯みたいになってるじゃん
車も、LEDの普及の暁にはフロントバンパー全体が光るように光源を面にすると思っていたんだけど、
デザイン優先で一向にそういう動きにはならなかったな

>>100
老化すると瞳孔の動きも悪くなるからな
値段の高いスパナとか手術器具が梨地加工されてる理由がオッサンになってから身をもって理解した
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:24:28.09ID:4Xbo2e790
歩行者からすると全く見えないledのせいで
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:24:33.44ID:ujBHfo0p0
>>403
それは基本から外れるからね、難しくしかったな
周りにクルマや人がいたら下げるんだよ
次、頑張れ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:24:54.29ID:qFTjg1qw0
一応角度調整のやつを0→1にしてるけどみんなしてないだろうな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:25:05.17ID:tWyNDDOZ0
基本ハイビームで走ってる
やっぱりハイビームの方が先まで見えるから安全だと思うぞ
他の車や人がいたらローにするだけ
みんながこれをやれば事故もちょっとは減るだろう
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:25:11.00ID:3hZuGFHA0
>>407
いたいたw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:25:44.93ID:OskP5WNV0
ハロゲン時代に不便なんて感じたことがなかったのにな。ホンマにライトの進化はいらん進化やったわ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:25:56.15ID:qW79CjaC0
眩しすぎて坂走る時手で対向車のライト遮る時もある
あれは危ない
頭痛誘発する眩しさ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:26:24.73ID:tDx4rgys0
エヌボックスで流れるウインカーやってる人、ほんとダサい
軽で運転&助手席に黒いカーテンつけてるのも最強に滑稽すぎ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:27:17.96ID:PvyCLB/50
>>417
俺はギリ合法的にイエローバルブ入れられる年式の車だから3000KのLEDとかHID入れてる
見やすいし対向車から見ても眩しくないんだよね
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:27:21.47ID:Fmaa1/Y70
>>425
知らなかった、、指摘されてちょっと調べたらそうらしい。。教えてくれてありがとう。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:27:21.80ID:3iHSrdzz0
LEDの発光原理はレーザー光線とほぼ同じ
目に悪くてあたりまえ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:27:39.64ID:XiLEbsZf0
危険防止のために他車や人がいる場合はロービームに戻す?

間違い
人にはハイビームで
車両にローで
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:28:28.93ID:kT8dDObc0
LEDヘッドライトは目に刺さる眩しさなんだよ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:28:45.30ID:LqJz885g0
アダプティブハイビームシステムのお陰で
常にハイビームで良くなった
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:29:20.44ID:kmAACzPg0
今は機械が勝手にやる時代なのにロービームに直させようとあおってくる奴なんなの?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:29:23.67ID:4Qz8zj6/O
踏切とか対向車の地面が角度ついてる場合
余計に目にヒットして目が痛くなる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:29:28.16ID:pZR9S2Wj0
まぶしすぎてウィンカーが見えないやつ多すぎ。ヘッドライトと並べないでほしい。あと、LEDのつぶつぶリア、ブレーキランプ。ホンダおめーだ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:29:37.11ID:eGs2IYy20
ライトテラシー
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:29:37.31ID:z2aZmwb/0
>>424
ところがバカがハイビームが正しいって、そこだけ切り取って人がいようがやるんだよ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:29:52.31ID:Oepq2Rhi0
>>415
その程度なら道の段差、傾きとかでどうにでもなる
だから数が増えてきたところで眩しいって人が増えてきた
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:30:02.00ID:vrSGaTl30
尾灯もLED化されて車種によって個性的な光のラインの表現されてるけどあれも地味にまぶしいよな
フィットの尾灯を見かけるたびに
近鉄バッファローズのマークを思い出す
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:30:20.53ID:k9f2Yxpl0
>>414
高級車は衝突回避システムが静止物体や移動物体を分析して、車両や人間と思われるモノに強い光が向かないように動的制御されてるのがあったはず
マツダがそんなの開発してたはずだけど、実用上満足するレベルに到達してるかは知らない

俺のイメージでは、狭い指向性の小型LEDを昆虫の複眼みたいにびっちり並べて、光を当てたくない対象に向いてるLEDだけをコンピューター制御でOFFにしていく、ってのを考えてたんだけど、
これまた一向に世の中に出てくる様子がない
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:30:26.40ID:qW79CjaC0
車じゃないけど街灯でオレンジ色のやめてほしい
小雨降ってていきなりあの街灯が出てくると雨が反射して前が一瞬見えなくなる
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:30:59.06ID:yichQThB0
>>426
でもMARCHALとかの上部散光しないヘッドライト組むと照らされてる
当事者からみると暗いんで車間が遠い心理が生まれて直前の割込みとか
飛び出しは多かったんだよね。
まあ俺はフロント12キロのサス組んでたんで跳ねまくりでけん制はできてたけど
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:31:06.12ID:JaDSp6uI0
>>436
レクサス乙
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:31:53.16ID:k9f2Yxpl0
>>439
あれアホかと思うんだけど、
バンパーの下の方にウインカーを別にレイアウトすると国交省の指導に抵触するらしい
それでじゃあどこに移動するんだ、ってなると、メインライトアッシーの中に置くことになった
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:32:24.99ID:OskP5WNV0
>>283
ホンマにそう思う。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:33:07.49ID:kT8dDObc0
>>443
近鉄バファローズわろた
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:35:00.70ID:k9f2Yxpl0
>>404
車間距離が数百メートルあいてる深夜の地方高速道路(街路灯まったくなし)を120ぐらいで巡航してると、
ロービームだとあまりに視界が短くて疲れるのでハイビームにする
追い抜いたあとのトラックが後ろから猛烈にパッシングしてくんのw
いやしょうがねえだろwwwこの状況でお前に遠慮して俺が疲労と事故のリスク背負うわけにはいかねえもん
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:35:23.61ID:qdJKwCYN0
ダレがハゲやねん
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:35:37.77ID:F/Hf10w00
バイク乗ってる時に後ろからハイビーム当てられると反射でバックミラー全く見えなくなるから、角度調整してそいつに全反射するようにしてやってる
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:35:57.02ID:ShTmyobG0
車高の高さやミラー角度も関係する
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:36:09.11ID:uO0lodMd0
ハゲロンはやめろ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:36:45.99ID:haDqjXpC0
>>388
いや、HIDや特にLEDが増えてからプロジェクター式が主流になってきているよ。
20〜30年前にも一時期プロジェクター式が流行ったけどね。そのあとマルチリフレクターだらけになってたのが、近年またプロジェクターが盛り返してる。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:36:47.57ID:4ZlWOocE0
LEDヘッドライトなんか社外のHIDから比べたらハロゲンとかわらんで
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:36:47.76ID:wunP4zS00
眩しいのはLEDガー厨のボケ老人 はさっさと免許返上しなさい!

それは、お前が白内障化してるせいだってのw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:37:09.78ID:k9f2Yxpl0
>>399
リフレクターがハロゲン用のまま、中のタマだけHIDにすると、微妙な光源の位置のずれでローにしてても上にかなりの散乱光が散ってしまうんだ
その事実に気が付いたのはもう付けた後だったんだ
その節はすまんかった
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:37:18.11ID:hZhczy/U0
単純にロービームの照射距離伸びてるんでしょ
決まりじゃ最低40メートルなんだからもっと遠くまで照らしたほうが運転者には安全
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:38:05.07ID:ftfaWeO00
むしろテールランプが眩しい
特にトヨタの車は前を走らせたくねぇわ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:38:38.13ID:A2XOfvsX0
街灯も光源が眩しすぎて正直見辛い。
LEDは使い所考えて設置してほしい。

電気代とかそういう問題じゃない。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:38:38.23ID:Fmaa1/Y70
参考資料・・・ハロゲンがいちばん落ち着いてるんだが、、最近はパソコンやゲーム、加齢などで
視力が落ちてる人が多いから、、夜は明るくないとだめだろう。。特に雨の日とか

https://dotup.org/uploda/dotup.org1933041.jpg
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:38:55.36ID:ftfaWeO00
>>8
ヘッドライトの上半分にガムテープ貼っとけ
それだけでローになる

運転手の常識だぞ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:39:24.17ID:kDbHda8I0
>>463
型遅れの高級車や軽自動車で変に眩しいのは全部それだね
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:40:19.39ID:Nn86oQK70
光軸がずれてる車多すぎ

ライトで格好付ける前に、車を立派にしろよな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:40:25.55ID:5P9q8yYo0
信号待ちで対向車がライト消すことは殆んど無くなったね
免許取った20年前は当たり前だったのに
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:41:03.35ID:n0gdbKNV0
>>351
昔のはバンパーとかフェンダーにも付いてたからな
車の運転嫌いなやつがデザインしてんだろ今は
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:42:49.79ID:8sym1GOx0
指向性強いから全体が見えないんだよな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:43:04.57ID:GKhL12CL0
>>463
光源の位置もあるけどそもそもの特性の問題だよ
HIDは無指向性だから基本的に乱反射する
それ用のリフレクターを使わないとどの位置でも眩しくなる
蛍光灯の光と同じ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:43:44.62ID:k9f2Yxpl0
>>466
やなこった
トラックの方が目線の位置高いんだから我慢しろよ
俺はあいつらが夜間の車がまばらな高速道路でハイビームにしてても文句は言わない
安全第一だろ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:43:45.48ID:/BryAS1w0
ロービームにしてても、たまに下り坂に差し掛かる場所ですれ違いざまに
相手側がそれをハイビームだと勘違いしてパッシングしてくる奴にイラつく。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:43:47.55ID:SF8uoNUg0
リトラクタブル復活しないかな
いかにもスポーツカーって感じで格好良かったのに
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:43:58.13ID:haDqjXpC0
>>425
黄色のヘッドランプは古い車を除き禁止。
フォグランプは黄色でもOK。
最近珍しいくらい減ったハロゲンの電球色は白色扱いだから新車にもしぶとく残っている。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:43:58.78ID:u7dov0sa0
前方を走る悪趣味なDQNエルグランドが信号機や案内看板を眩しく照らしながら走行してるのをみたときの衝撃は今も忘れられない
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:45:12.65ID:Oepq2Rhi0
>>473
そういや最近はそういうの多いね
コストダウンってのもあるんだろうけど
一番は消費者意識としてのガワデザインなんやろね
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:45:25.71ID:/b23X3Xt0
昔の今のとこだわらず、ドライブレコーダーで記録して、皆で被害届を地道に出していけば世の中少しは良くなるんじゃない?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:45:25.71ID:hOrs1yqM0
@(自動車・バイク)純正LEDヘッドライト
A(自動車・バイク))純正ハロゲンヘッドライトにLEDバルブ装着
B(自転車)純正LEDヘッドライト
C(自転車)後付LEDヘッドライト
話がごっちゃになってね?
ヘッドライトに限って自分は色温度とか関係なくA以外は問題なし、Aは氏ね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:45:47.17ID:k9f2Yxpl0
>>473
フェンダーはデザインの面からドアミラーカバーに移植されてるな
バンパー前面についてたのは法律で移動させられた
事故で破損して点灯能力を失う可能性が高いから? 国交省の役人はその時の気分で訳の分からないことをシモジモに強制することがまれによくある
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:45:53.80ID:yaMXjJD50
川崎ナンバーの車はハイビームが多いね。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:45:59.57ID:uO0lodMd0
LEDの光って屈折しないから瞳孔に直に来るって聞いたことあるな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:47:06.47ID:BDMSDbP20
爆光ライトにしてる人は対向車が爆光でも平気なもんなのかね
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:47:42.08ID:GKhL12CL0
>>478
ライトをつけてる時の空力特性が悪いんだよ
無駄なコストだしもう出ないだろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:47:43.65ID:W4N8oCIt0
最近の車はハイビームにしてても対向車が来たり明るいとこに出たら勝手にローに切り替わる
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:47:51.83ID:k9f2Yxpl0
>>490
そうだな、120キロ出ていたのは昨夜の夢の中の話と混同していた
実際は100キロだ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:47:54.75ID:f3GeJZmd0
10年目のハロゲン車なのでLEDライトがうらやましい
LED車が後にいると前方に自分の影ができるくらい差がある
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:48:05.04ID:DTnjlsvZ0
ダイハツのミニクーパーをパクったような軽とすれ違うとめっちゃ眩しい
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:48:15.03ID:ftfaWeO00
>>476
高速の追い越し車線走っていて対向のハイビームほど腹立つモノはねぇんだよ
ブチ〆したくても分離帯あるからできんしな
ほんとに高速だけは真ん中にでかい衝立でも立ててほしいところだ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:48:19.77ID:Oepq2Rhi0
>>476
その安全を怠ってるからいっとるんだよ
夜間、地方高速、街灯無し、120km/h
これでアウトや
君みたいなのは夜間に車乗るべきじゃない
場所も悪いしね
人によってこういうのは得意不得意ってのがあるんよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:48:26.25ID:IoEdw1uP0
周りが眩しいと自分のを点け忘れてないか不安になる
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:48:31.84ID:7S7UQFJ00
記事の通り、最近は馬鹿みたいに眩しい車が多くなってる
これに起因した重大事故が何度か起きないとダメなんだろうけど
起きても世間には広まらないんだろうな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:48:42.69ID:hG8uXmKJO
オレンジライトは大丈夫だけど
白ライトは眩しい

事件起こるぐらい不快だよ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:48:53.97ID:k9f2Yxpl0
>>493
衝突時に生身の人間にダメージ与えるから低いボンネットやリトラはダメってことになったはずでは
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:49:30.25ID:k9f2Yxpl0
>>499
分かったからまず成人して免許とろうな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:49:31.97ID:odvT2jiM0
LEDはまじ害悪だよ
暗い夜に眩しい光
しかも真ん中に収束した広がらない光だ
見た瞬時に人間の瞳孔は閉じる
当然暗い周囲が見えなくなるから事故につながる

LED信仰はいい加減やめるべきだ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:50:22.63ID:ftfaWeO00
>>487
タクシーみたいに天井に付けるのがイチバン視認性いいんだよな
なんで市販車にはつかねぇんだろな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:50:22.69ID:n0gdbKNV0
>>407
シビエのフォグ流行ってたな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:51:06.86ID:oeGYAGd40
LEDは眩しいね。光がHIDと違ってキラッと鋭い感じ。
でも乗ってる時はなんかそんな明るくないんだよななぜか。純正LEDだけど、月夜の日は良いんだけど曇りだと途端に見えづらくなり、雨の日はライトついてんのかい!となる。
これってどういう事なんだろ?凄い不思議。
雨の日は調子悪くなるもんなのかなと思って外に出て見てみたけどヘッドライトは超明るい。でも乗ると暗く見えるってか白線みえねーよ!てレベル。おっかないとすら思う。
なんなんだろこれ?前のHIDの車の時はそんな事はなかった。
わかる人います?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:51:18.18ID:x+U4zIoL0
今はオートだろ、それで眩しいと文句があるなら直接メーカーに問い合わせろ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:51:23.08ID:k9jV7CUj0
>>84
もうハゲてるっ中年
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:51:43.72ID:GKhL12CL0
>>505
それより前に日産が空力を問題にしてた
いずれにしても終わる運命だった
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:51:45.36ID:+9Q9InHE0
車はまだまし、自転車のLEDの方が危ない。光軸なんて適当だし。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:51:47.85ID:W4N8oCIt0
まあこんなのは懐中電灯でもわかる話だ
古いキセノン球だと直視しても全然眩しくないけどLEDは直視すると眩しいどころか目がくらむ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:52:04.01ID:vMi3xxwT0
ダウンライトに安物LEDか何か使っていて肉眼でも点滅しているのが分かる店ってあるよね
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:52:08.73ID:J1+dinGM0
>>8
もう20年近く前の中山掃車場裏でバイクのロービームがきれてハイビームで走ってたときパッシングしてきた対向車さんゴメンね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:52:11.28ID:5QOJD8Q70
>>417
イエローで十分なのに何故キンキンの白にするかねぇ・・・
目が悪い奴が増えたのか
あ、高齢者が増加・・・
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:52:15.20ID:ktJUNy5R0
室内灯はLEDも良い感じなんだが、車は一点集中型だな。

もっと上手い事散らさないと。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:52:28.41ID:u7dov0sa0
貧相な軽に乗ってる連中がせめて夜間だけでも立派に見せたいという虚栄心からやたら眩しいライトで大きく見せたい気持ちはわからんでもないが迷惑なんだよ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:53:03.99ID:k9f2Yxpl0
>>498
それは自分の安全のためにハイビームにしてる国民にではなくて、
真ん中に遮光板を設置しない日本道路公団にブチ〆してくださいよw
お前がむかつこうがなんだろうが、こっちは自分の安全が最優先です
車いっぱいいるときはもちろんローだよ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:53:08.28ID:EdsRd+5g0
>>479
現行法は黄色もダメ>フォグ
但し昔の年式のクルマは当時の法規が適用されるからOK
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:53:16.03ID:fQYhbRGY0
>>364
ハイビームから
ロービームに変更になった
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:53:27.11ID:81OFgZUL0
ヘッドライトはハロゲンまでで十分だろ
あとテールランプのちまちましたランプは子供のおもちゃだわ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:53:36.88ID:5QOJD8Q70
>>468
俺が思うに、対向車が眩しいせいで自分の前方が暗くみえるから、対抗して明るくするのではないか
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:54:00.72ID:rj9PHcjb0
マジで眩しい車いる
何度かまともに前の道路を見ながら
運転出来ない事もあった

マジで何とかしろ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:54:12.02ID:k9f2Yxpl0
>>510
それこそデザインがwwwww
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:54:57.76ID:W4N8oCIt0
とはいえ今はLED標準装備が当たり前だからなあ
オプションでHIDも選べたりはするが車好き以外は標準装備のLED選ぶだろう…
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:56:09.50ID:hPaGZeGg0
>>526
日本道路公団
ハイウェイラジオ♪

懐かしい
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:57:19.58ID:hOrs1yqM0
>>498
4車線なら中央分離帯にウチワみたいの大抵付いてるんだけどねぇ
そういや首都高とかは付いてないか
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:57:32.17ID:nezbtXqt0
日本独自の基準でもやれよ
自転車も眩しいから自転車もな!
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:58:29.17ID:IN789IBb0
後ろのが眩しいのは、逆に後ろについてハイビームする。
自分よがりの運転手はゆるせねー
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:00:17.34ID:s75eyf9a0
都内を走るJAPAN TAXI眩しすぎる
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:00:58.89ID:qCoYQ4dY0
LEDはパナソニックに限る。

パナソニック以外は室内照明でもまぶしい。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:01:16.34ID:+yZA2vkZ0
ダイハツのムーヴやタントとかの軽に多いわ、
車の上下動でHID?LED?の白の光が時々紫になったりするやつ
対向車からするとあれ眩しいんだよなあ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:01:46.99ID:haDqjXpC0
>>513
HIDよりも暗く、HID以上に青白いのがLEDなんだからそうなる。
雨天なら電球色か乳白色のほうが見やすいはずだ。

黄色いフォグランプでも点けたらマシかもしれないから、ディーラーに相談してみればいいかと。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:02:27.03ID:Nt8mcw1g0
雨の日だと白線がわかりづらくなるのだが、なんかそういうのにいいライトとかあるの?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:02:51.83ID:ktJUNy5R0
>>540
日本のドライバー総文夫化かぁ…
夜にサングラス、キチガイ以外しないとは思っていたがw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:02:53.53ID:qCoYQ4dY0
>>536
それそれ。

最近の自転車って、
チカチカ激しく点滅するやつがあるよな。

しかも上向いてたりするからたちが悪い。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:03:54.86ID:fhZHZNse0
当てられると眩しいけど車内からの視認性は低いそれがLED
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:04:37.19ID:LbAPbDUF0
ヘッドライトが劣化で黄ばんで丁度良くなる
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:04:49.69ID:Ru/VRwgW0
なんて外車か知らんけどブレーキ踏んでないのにテールランプがずっと眩しい車がいる
あれの後について走ると眩しくてイライラする
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:05:18.79ID:ftfaWeO00
>>532
Aピラーとかに埋め込んでもいいんじゃね???
フシギとやっている車はみたことねぇけど
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:05:37.70ID:LTo3AoQ80
プリウスのハロゲンはクソ
マジ暗くて何も見えなかったゾ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:06:04.83ID:xvqG1IBI0
>>485
俺Aだわ
バルブを色々と加工してグレアとゾーンVの明るさはハロゲン同等にしてあるから許して

>>513
単純に言えば光の成分が違うせい

右下がLED 左下がHIDだけど同じ色でもLEDは原理上青とか紫の光がかなり強く出てる
直視するとこれが目に刺さるように見えるんだけど物を照らす時にはさほど意味が無い上にウェット路面では波長の短い光(青い光)が反射されやすいから充分に路面を照らせない

一方HIDは青色光が出まくってるとかそんな事ないから(比較的)目に刺さらないし雨でも路面を照らしやすい

https://i.imgur.com/vxlEKRf.png
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:06:17.39ID:PBCVR0450
ゆるい凸道の頂上で対向車のライトがまぶしいとか言ってキレるバカは
そもそも運転する資格はないと思うわw

ビーム光線の照射線で対向がまぶしいのは仕方がないんだもんな
物理法則を知らないでよく地球で生きていられるんだなと思う
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:07:06.34ID:ktJUNy5R0
>>542
NECも良い感じだよ。てか最新のやつほど、違和感無いな。
LEDの光の拡散技術なんかも、日進月歩なんだろうな。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:08:23.50ID:n0gdbKNV0
>>522
イエローバルブは雨天時センターライン見やすくて良かったんだけどな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:08:24.87ID:k+vM9CX/0
ハンドルの真ん中に、ぐるぐる動くジャイロみたいなやつでライトの光軸を定められる
やつがほしいんだ。オレがグルグル動かすとライトもグルグル回るってカンジで。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:09:09.76ID:lFQe30o70
>>26
別に問題は無いよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:09:22.62ID:ktJUNy5R0
>>560
てか、眩しいと思ったら目線外せば良いのにな。
戦場じゃ光源見つめて幻惑した方が死ぬ。

そんな素人は、文句言いながらあの世へ逝くんだろう。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:09:39.78ID:IZVguQq50
いいこと思いついた!サンバイザーにミラー貼って眩しいとき反射させてやればいんじゃね?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:09:57.96ID:n0gdbKNV0
>>562
白色はスポットライトだしな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:10:35.08ID:FkyFPOA60
自分は安全かもしれんが対向車は危険な状況になる
歩行者や自転車がいても視認しにくくなる
自分もまた逆の立場になることもある

そんな訳で実は誰も得をしていなかったりする
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:10:46.67ID:ddQvASMj0
光軸がおかしいのは事故車だろ
新車では対向車に配慮をして右側が少し下がってるんだよ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:11:09.48ID:CVhXCi3C0
>>513
それわかる。色温度の関係だと思う。
白よか黄色がかってた方がいいよ。ハロゲンみたいに。
純正みたいにバルブのみの交換が出来ないなら、黄色のフォグ付けるかね。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:11:23.48ID:ftfaWeO00
>>555
それバックフォグ
テールランプとは連動しない形で運転席にスイッチがある
昔は別に着いているのが多かったんだけど、最近は回路でやっちゃっているのが多いよね
ま、そういうのはパッシングして怒鳴り込んでもいいとおもう…つ〜〜かオレならやる
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:12:13.06ID:xvqG1IBI0
>>564
ハイ固定で走ってくる対向車に喰らわせたいだけなら新しく出たP18ってLEDをハイとフォグに入れておけばいい
明るさはハロゲンの9倍とかその辺だしHIDと違って即明るさMAXだからインパクトは凄まじい

事故誘発するだろうから減光等義務違反とかじゃなくて殺人未遂に問われかねないけど
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:12:40.34ID:DtTa9v7+0
自転車のライトも眩し過ぎるやつがいるな
しかも路側帯逆走してきやがる
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:14:04.20ID:Oepq2Rhi0
>>565
それどうなんだろうな
はっきりわかるのは電力消費量が少ないだけだと思うわ
家の照明でも電気代以外のトータル消費は圧倒的に負けてるような
器具の寿命が短いってのがきついね
環境が最適ならバルブの寿命だけは長いってだけだな
が、そんな環境はまずないねw
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:14:33.20ID:haDqjXpC0
>>527
黄色が禁止になったのはヘッドランプだけだぞ。フォグは新車でも合法だ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:16:44.42ID:SO4cQy2y0
前方から強い光が・・・
俺:車かな?
ライトは一つ
俺:バイクかな?

ママチャリが通り過ぎる


そのくらいLEDは眩しい
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:18:24.72ID:0tMaHct90
うちの回りは高低差ある道走ってるのにハイビームと勘違いしてパッシングしてくるアホ多いわ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:18:33.06ID:WE5CY6LC0
純正のLEDはかなり暗いけどね…
雨の日なんかあまり点灯してる気がしない
LEDフォグなんかポジション球ですか?って感じ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:18:42.40ID:gx5m9Hdg0
実際眩しいし、自転車のLEDも眩しい。そう感じてた人が多くてうれしい
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:18:43.86ID:UfZiVDJz0
本当にそうか?
ミニバンやSUV等ヘッドライトの位置が高いのも原因じゃね?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:18:54.51ID:n0gdbKNV0
そもそも何でイエローバルブは禁止されたんだろう
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:19:33.14ID:oeGYAGd40
>>544
>>559
>>574

みんなありがとう!
オレの頭ではちょっと理解できないけど白すぎるってことなのかな?
白よりにごりが有る方がむしろ見やすいと言うこと?
頭悪くてすまぬ。
みんな凄い知識だ。光一つでも奥が深いんですね。白いのが一番凄いとか思い込んでました。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:20:34.56ID:9heEGzbX0
全ての車が同じ明るさになるのが好ましい
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:20:42.88ID:v4yjsYql0
LEDは目を刺すような光で目にダメージ与えるから良くないって海外の医者か学者が発表してなかった。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:20:47.27ID:hpsctW2a0
LEDは光の指向性が強いとか、アホなんじゃねーの
爺さんって妄想を事実のように語るから怖いわ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:21:51.08ID:llWZ8k330
真っ昼間からご苦労なこって ばかたれが
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:22:09.06ID:9heEGzbX0
最近のトラックはヘッドライトの取付位置が低くしてある
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:23:03.10ID:qGJoS68h0
>>582
受ける側がハイビームと感じたらそれはハイビームなんだよ。
普段から眩しい車はそんなもん
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:23:25.36ID:n0gdbKNV0
>>595
お陰で大型より普通車の方が眩しいって有り様
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:23:27.58ID:vCjkv2+f0
これな直線的な光だから
真正面からくらうと一瞬目潰しなんだよ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:23:27.95ID:/ZyO9GqO0
開発者がバカでメーカー株主が開発費ケチってるからバカな物しか出来る訳ねーだろ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:23:29.71ID:dUEz1Ww/0
ハイビームじゃないことにしてハイビームなんだよ
ケー札は嘘しか言わない
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:23:37.65ID:ks6SQUVa0
明るければいいってもんじゃないわ
目眩しになるし規制して欲しい
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:23:46.11ID:4n34KYgV0
車は対向車過ぎると自動でハイビームなるんじゃねーの?
俺のはそうだけど
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:23:56.23ID:9heEGzbX0
>>596
それはセクシービーム
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:25:25.69ID:lPJjerHR0
いつのポンコツ車だよ。
すでにハイビームの切り替えは自動。
通常時も対向車の運転席を照らさないように自動で角度調整がなされる。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:26:33.48ID:9heEGzbX0
プリウスでハロゲンは何か間抜け
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:27:26.11ID:Oepq2Rhi0
>>600
これが実情なんやろね
そもそも消費者もアホっていうw
仲良くやっとるわけやなw
どこ向いても興味のないアホしかおらんw
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:28:23.14ID:/ZyO9GqO0
で?令和元年2019日本の自動車メーカーは人体に害のあるタイヤ摩耗によるプラスチック灰ちゃんと対処してるのかよ?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:29:20.76ID:haDqjXpC0
>>587
白すぎるのが原因の一つなのは間違いない。

あと可能性としてはプロジェクター式の特性かな?
同じハロゲンでもプロジェクター式は路面を照らす効果は暗いと感じやすく、雨の日は一瞬ライトが点いてないように感じる。
その代わり、路面から飛び出してるもの、例えば縁石とか電柱や壁とかは断然明るく照らす。
あと路面の凸凹加減の確認もプロジェクター式のほうが優秀だった。

という自分の経験から、プロジェクター式の特性に慣れるのも大事かなあと。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:29:32.23ID:kADOgdhC0
最近は外灯も全部LEDだから眩しすぎ
夜は必ずブルーライトカットめがねかけて歩いてる
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:29:54.31ID:9heEGzbX0
>>609
エボV
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:30:43.34ID:PBCVR0450
対向車の光軸をモロに焦点合わせて直視するヤツは普通に未熟ドライバーだろw
焦点外しつつも
夜間や夕暮れ時にライト同士が重なって道路横断者が消える現象にも対応するのが
ベテランドライバーじゃねないのかねー

横断者が消えるっていっても不自然なライト影が路面近くでうごめくのを見てないのかね
対向車ライト直視ドライバーはw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:31:36.93ID:haDqjXpC0
>>613
ヨコハマの街の明かりがカットされちゃうのか。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:31:37.46ID:HJVFMtNS0
最近の車は後続車が眩しいとミラーが自動で眩しくないようにしてくれるだろ?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:31:53.62ID:Oepq2Rhi0
>>612
自分が光源を見ないで照らすのは優秀
相手から光源を向けられると害悪w
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:32:00.95ID:uO0lodMd0
街の明かりがとても痛いねヨコハマ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:32:17.92ID:/ZyO9GqO0
馬鹿みたいに眩しいのはストップランプだろ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:33:02.42ID:oqwxfwlX0
>>154
俺のFJクルーザーはその心配はないな
ウインカーポジションつけないと暗いとこだと軽トラに間違えられて突っ込んでこられるけど
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:33:35.79ID:CTTLo27I0
またやってんだーーーーーーーーー

眩しいと思ったら「白内障」です!!
早く病院へ行ってください。

夜間ドライブ専用のサングラスを着用したら
視界クッキリ、ライトはまったく気になりません!!
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:33:44.76ID:IWYf5HPP0
赤外線ヘッドライトでカメラ映像をフロントガラスのHUDに映して走るシステム作って載せれば解決!

キャデラックに載ってたし、試作品はジャガーとBMWにも載せてたな。
HUDじゃなくてナビのモニター画面みたいな奴だったけど、赤外線だから熱源が映るんで、物陰の歩行者まで表示できてたぞ。

歩行者から見えないと危ないから、車にギンギラのディスプレイしたら良いよ。
完璧!

だけど物凄い値段に成りそうだなww
キャデラックのシステムはテロリスト対策で、外そうとすると自爆するように成ってるんだそうだが。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:34:22.41ID:k+vM9CX/0
>>576
ありがとうございます!早速探します!
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:34:46.16ID:l+BKjBbu0
>車検時には光量を測定するのだが、じつは下限値はあっても上限値はない。

え?そうなのか?
ディーラーで眩しいとダメだから
そうならない様に設定しておきましたって言われたぞ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:35:53.78ID:9heEGzbX0
LEDでも結局、雨の日は見ずらい
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:36:14.18ID:Sl538SE30
そういやコンビニのLED照明も改良タイプにしたか蛍光灯に戻したかわからんが
一時期のLED感丸出しのやつじゃなくなったな
あのLED丸出しのは指向性強すぎて中でも暗い感じするし外から見るともっと暗いんだよな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:37:22.86ID:Oepq2Rhi0
>>629
光軸じゃねえの?
最近はディーラーの窓口接客も客にてきとーなことしか言わないやつが増えた気がする
わざとやってるわけじゃなくて知識がない
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:38:10.78ID:BEVCG31H0
光量おなじで小さいヘッドランプは、それだけでまぶしいでしょ。
指向性とか良くなってるけど、車体が上向くと急激にまぶしくなるし

あとは色が白すぎるというか
使ってる側が明るく感じるのと裏返しだろうけど
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:39:06.16ID:9heEGzbX0
>>627
適当に書いたのでそうかもしれない
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:39:07.34ID:vCjkv2+f0
そうだなコンビニの電気
外から見ると点々点々だもんな
光の幅が狭くて直線的
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:39:08.88ID:TjAh82iT0
自転車のライトも眩しくなったよね
少し下に向けて欲しい
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:40:06.64ID:haDqjXpC0
>>630
でもじゃなくて、雨の日に一番見にくくなりやすいのがLEDの光。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:41:57.73ID:oqwxfwlX0
>>637
少し先の路面照らすほうが安全だと思うんだよな
交差点なんかでこれから進入しますよーって合図になる
自転車のライトは車やバイクほど明るくないからまっすぐ照らすとわからないんだよな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:42:40.81ID:uKE/U5+e0
国産車のヘッドライトを左右見比べてみ
右側のほうが少し暗いから
左車線なんで対向車とすれ違う時に相手運転手が少しでも視野しやすいように工夫されてるの

カーグラに書いてた
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:42:52.68ID:9heEGzbX0
>>638
なので、フォグにはハロゲン入れてます
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:43:09.37ID:v2lIsJqK0
お互いライトを完全に消して
走ったらダメなの?

特に狭い道なら目が痛まずに済む。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:43:51.05ID:ziSM9M9b0
道路表面に再帰性塗装でもして置けば、光量減らしても良いような...
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:43:54.46ID:eJnK561h0
よく対向車にハイビームされるからこちらもハイビームにして対向する。相手側がハイビーム戻したとしてもすれ違い終わるまで絶対に戻さない。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:44:19.59ID:wjVEA8gs0
>>1
>今となっては規定を設ける時代になったのかもしれない。

早くそうしてくれ。眩しくて歩行者が確認できなことがある
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:46:39.19ID:uKtDNSVB0
>>495
なんだこの言い訳
今さらスピード違反逃れするのもダサいけど、そもそも前が見えないなら100kmすら出すなよ

安全運転云々言ってるやつが「スピード出しすぎて前が見えないからハイビームにしまーす」とかバカにもほどがある
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:46:51.86ID:l+BKjBbu0
>>633
がーん
失望した
次からディーラー変えよう

てか、公道走るんだから新製品や新規格のものは
安全性をチェックして車検の設定ちゃんとしてくれと
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:47:04.28ID:wjVEA8gs0
案外早くLEDの時代終わるかもね
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:47:41.36ID:cTxsmewp0
>>624
わかるw

あと、普通の天候で、ヘッドライトだけでで十分であろう明るさなのにフォグランプを煌々と点灯してる奴
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:49:15.71ID:Oepq2Rhi0
>>650
いや実際どんななんか知らんで?w
でも俺はLEDヘッドライトの明るさ調整ってのは聞いたこと無い
あったらこんなに眩しいとか騒いでないだろうしな
でも技術的には簡単にできそうだけどね
家の照明ではやってるんだし
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:49:45.68ID:0tMaHct90
>>597
回りから指摘されるくらいのくっらい純正ライトなのに...
めちゃくちゃ理論やな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:51:33.06ID:Oepq2Rhi0
>>651
自動車は何か対策したほうがいいだろうね
家のはとりあえず見た目はこれでいいかも知らんが
寿命どうにかしろよと思うわ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:52:40.71ID:n0gdbKNV0
調べてみたらH17年式以前の車ならイエローバルブ使えるのね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:53:56.02ID:qeFgUZO40
ハイビーム必須だったのは光量が足りない昔の話なんだよな
科学の進化でロービームでも前方が明るくなった
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:55:37.30ID:f75VTUhr0
たまにいるな。真っ白の眩しいライトのやつ
自分さえ良ければそれでいいんだろうな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:57:29.12ID:xvqG1IBI0
>>628
フォグに着けたら明るすぎで多分車検通らないし万が一目潰し目的で使ったりしたら一体何の罪に問われるか見当も付かん
自己責任で
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:57:31.21ID:l+BKjBbu0
>>653
これから夜が長くなるから
今のウチに確認しておくことにする
サンクス
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:58:30.96ID:HMrgGU560
LEDってはたからみたらまぶしいのに
自分が運転だとたいして明るくない
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:58:37.77ID:cXcTNA8Z0
>>59
ブレーキを小刻みに踏んでチカチカさせる

急ブレーキにならんように
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:58:42.03ID:haDqjXpC0
>>643
光の角度や方向に少し差があるだけで明るさは同じだぞ?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:59:39.32ID:7gWk6rl90
>>46
雪の日も
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:00:46.02ID:vOI110PT0
自車でもLEDは眼精疲労すげーだろ

結局ハロゲンに戻したわ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:01:03.28ID:qXaqRC9E0
キチガイが乗った自転車もLEDライトで眩しいのが多い
自転車は乗用車より車高が高い分、光が前後のガラスに来るね

それでも、取り締まるべきはキチガイであって、LEDではないんだよね
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:01:35.04ID:l+BKjBbu0
>>658
ど田舎は真っ暗すぎて
ハイビームにしないと
何が何やらさっぱりワカランぞ
田んぼや谷に落ちるかと思うわw
ハイなら動物の目も光るしね

特に始めて通る夜道山道とかカーブ多いとか
ローじゃ不安でしか無い
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:03:17.66ID:wjVEA8gs0
ブレーキランプがLEDならハイマウントストップランプはいらないよな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:03:36.48ID:haDqjXpC0
>>658
それは錯覚。
ロービームで遠くまで広範囲に照らせるようになったわけじゃない。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:09:24.08ID:o4LVUZfb0
2トン車乗ってるけどたまにパッシングされる。光軸が上がってるんじゃなくてわずかな登りとかで眩しくなってるんだろな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:11:40.39ID:HTUUqtkr0
また集ストに書かないかんのか、書くと嫌がらせが酷くなるからめんどくさいんだが
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:12:08.74ID:39iBBpR00
マジでLEDヘッドライトは眩しいから迷惑
あと車内の青色イルミが一番暗くしても眩しくてイライラする
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:12:47.44ID:pObMSGVB0
僕が運転中対向車や後続車がハイビームかましてくるんやけど
僕の頭の反射で遊んどんのけ?あ?
たいがいにしときや
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:14:23.56ID:fQYhbRGY0
>>629
上限はあるよ

第29条 平成17年12月31日以前に製作された自動車については、保安基準第32条の規定並
びに細目告示第42条、第120条及び第198条の規定にかかわらず、次の基準に適合するも
のであればよい。
一 自動車(被牽
けん
引自動車及び最高速度20キロメートル毎時未満の自動車を除く。以下
この号から第4号までにおいて同じ)の前面には、次の基準に適合する走行用前照灯
を備えなければならない。
イ 走行用前照灯は、そのすべてを同時に照射したときは、夜間にその前方100メート
ル(除雪、土木作業その他特別な用途に使用される自動車で地方運輸局長の指定す
るもの、最高速度35キロメートル毎時未満の大型特殊自動車及び農耕作業用小型特
殊自動車に備えるものにあっては、50メートル)の距離にある交通上の障害物を確
認できる性能を有し、かつ、その最高光度の合計は22万5000カンデラを超えないこ
と。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:16:15.90ID:ngBEeBMR0
ビームだなんて仰々しいんだよ!
ライト!ハイライトにしろ!
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:16:32.16ID:k+vM9CX/0
>>661
ハイッッ



返事はいいだろ?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:17:34.54ID:h+6x5g3e0
>>12
ロービームだけでキチンと見えてないポンコツ老人は徹底してほしい
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:19:39.27ID:l3ytyqWk0
SUVとかいう兵器はなんなの?
昔のトラックみたいな高い位置に前照灯つけやがって
デザインしてるやつらは頭おかしいんじゃねえの?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:19:42.27ID:uEAgt8Tf0
対向車、前走車がいるのに平気でハイビームにしてるやつは基地
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:20:10.38ID:oqwxfwlX0
>>673
荷物載せてるときなら尻下がりでライト上向いちゃってるのかも
>>676
帽子被れよ眩しいんだよ!たいがいにせい
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:21:34.25ID:bO6x+3Lk0
右折の時に対抗の右折がクソ明るいとまじでなんも見えなくなるよね
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:22:40.55ID:IBjAVf7A0
>>8
お前、ガラケーで撮影すんぞコラ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:23:02.11ID:B5aGO3bk0
ロービームの光軸もっと下げて出荷しろよ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:24:58.94ID:mgiblSRg0
確かに眩しい事が多いけど多分ハイビームが原因
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:26:53.96ID:iJKcGbce0
LEDはライトだけじゃなくトンネルも眩しいから嫌い
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:28:08.55ID:k9f2Yxpl0
>>651
代わりの光源何にすんだよう
俺の言う通り、バンパー前面に蓮コラみたいに狭角LED並べてAIで地形とオブジェクト読み取って有機的に照射エリアを変幻自在に操るのがいいんだよ
高度に状況を読み取れるAIと、1000個ぐらいのLEDを二軸偏向するコンパクトで耐久性の高いサーボモーターさえできればすぐだ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:29:37.68ID:frrWNW440
>>235
それなら車をガッチガチに装甲して、どこからぶつけられてもへっちゃら仕様に出来る!
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:30:39.25ID:YLLSuApp0
LEDはヘッドライトだけじゃなくストップランプも糞眩しいんだよな
馬鹿みてーに何個も付けやがって馬鹿じゃねーの
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:30:52.28ID:A51n6TmN0
HID以上はハイビーム禁止でいいだろう
ハロゲンは暗いから仕方ない。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:32:21.21ID:HcHm2trh0
車種挙げるとダイハツ ウェイクが殺人的な高さと配光
これ整備士もやりすぎと言ってる
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:32:35.14ID:St1QdNRm0
フォグランプ点けてる奴は脳ミソが足りてない人だと思う。数メートル先を照らして自分自身は40キロ50キロで走ってて...何がしたいの?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:33:41.85ID:frrWNW440
>>402
波長が短い、短波長、青の成分が大杉
三波長バランス良く配合して欲しい
またはウォームホワイトで
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:36:15.21ID:PU2dmbj60
チャリカスはまぶしいいい加減にしろ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:37:33.38ID:oLXYceE50
ルームミラーは切り替えればいいけど、
サイドミラーまで眩しいとムカつくわ
運転しながら一々角度調整しなきゃならない

で、ソイツが後ろから居なくなったら、
また戻さないといけないし
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:38:29.63ID:St1QdNRm0
あと車とは関係無いけど自転車でライトをピカピカ点滅させてる基地外、それも歩道とかで...あれは歩行者にケンカ売ってるの?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:38:46.05ID:FaMdsfm90
>>668
観察した結果だが、自転車のハンドルに付けた強力LEDライトは、みんな水平に真正面向けてる。
それはハイビームと同じだ。 俺は40度ぐらい足元を照らしてる。何十年とバイクや車に乗ってるから。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:43:25.09ID:VF9PfZTj0
純正ハロゲンのロービームはLEDに比べ明らかに暗いんだけど
車検の検査ってどうなってるの
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:44:14.63ID:Za4VveNt0
ブレーキランプやウィンカーも自分で
LEDに変えるやついるからなw

後ろにいても眩しいw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:46:22.90ID:+AQDZUy60
純正は暗めだろ
訳のわからん安物つけてる馬鹿がやたら眩しい
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:46:58.01ID:974g/JC00
>>651
アダプティブヘッドライトとか光量光軸
動的制御するタイプに進化中やし
まあそっちで落ち着くやろね
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:49:15.19ID:k9f2Yxpl0
>>709
15−20年前に流行ったクリアテールが凶器だった
光を適度に散らす調節しないでポンと作ったもんだから、当時若造だった俺の目にさえ猛烈に負担だった
LEDでもいいんだけど、それなりにバランスとってくれないとな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:50:14.80ID:k9f2Yxpl0
>>8
可哀そう・・・
こないだタイヤハウスに塗って余ったオートプラストーンあげる
これ頭に塗るといいよ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:54:16.23ID:IL0blfp+0
自転車とか歩行者にもハイビームしたら目開けれないもんな今のやつ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:54:42.37ID:R/IR89Ko0
虹彩の働きが衰えた目の老化もまぶしさの原因のひとつだけどね  だから夜間に車の運転は危険
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:57:26.13ID:QGtaDbLW0
>>698
後ろから見るとわざわざ目線の高さにストップランプ配置してる車
あれLEDだとめちゃウザいよな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:58:46.80ID:Kvta/lvM0
>>1
    ∧_∧
   (  ^ω^)   < 眩しいLEDヘッドライトは勘弁して欲しいお  (自転車も・・・)  
   /
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:01:10.59ID:haDqjXpC0
>>699
お前はアホか
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:04:34.74ID:na5xKaX30
>>1
細菌、対向車で眩しいと思うことないけどな
10年くらいまえには滅茶苦茶明るいヘッドライト照らしてる馬鹿とか多かった
あとはフォグもクソ明るくして
わざと光軸上げて対向車に当たるようなことしてる馬鹿とかな
今、そんなに眩しいことあるかな?


確かベンツとかはLEDヘッドライトなんだろ?
ハイビームでも対向車とかの部分は光らないように制御されてるらしいけど
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:05:42.82ID:na5xKaX30
>>311
これ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:09:19.77ID:yRY8D8E/0
田舎は街灯が少ないから余計にまぶしく感じるし
実際に周囲も見えなくなって困る
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:16:19.35ID:na5xKaX30
>>513
雨だと、光が道路の水で反対側に反射されるから見にくくなる
LEDは特に見にくい
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:18:41.20ID:na5xKaX30
>>28
俺は一番売れた3代目?のプリウスのブレーキランプが眩しすぎて嫌い
今は対策されて多少は明るすぎなくしてるのかな?
あのプリウスの後ろに付くとすげええ眩しいんだよ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:25:20.61ID:rZEb1TeJ0
最近のLEDのテールライトが眩しくて嫌。
トラックが脇腹に付けてるLEDテープも眩しくて嫌。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:27:55.89ID:lFQe30o70
>>707
夜用バイザーは、さほど暗くない。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:29:19.59ID:hEUrWZHZ0
・目が疲れる→運転疲れる→事故る
・眩しくてイライラする→運転荒れる→事故る
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:31:53.14ID:rZEb1TeJ0
>>157
便利だったけど、クリップがすぐ壊れた。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:37:59.30ID:LKoWmPs/0
チョイと事故起こして ライト一式交換すると数十万円だからな〜 フツーのハロゲン車しか買えないわ 
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:49:42.03ID:J3fACpk20
ハイビームにしないと
こんな危険が(´・ω・`)

tps://i.imgur.com/OZbsQ6I.jpg
tps://i.imgur.com/YfPUAc0.jpg
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:53:19.20ID:BvOQJGeQ0
眩しいけど車はまぁいい。ヤバイのは自転車のLED点滅ライト
あれは危険すぎる
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:55:50.84ID:am0ZkCN40
対向がローでもハイでも関係なく眩しかったら、
ハイビームで応戦してますです。
事故車丸出しのガチャ目の車でも容赦なしです。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:57:18.66ID:/b23X3Xt0
744みたいな奴たまにいるけど、744同士が出会ったらどうなるんだぜ?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:57:44.65ID:Tk6QyUC00
LEDライトは近い将来アスベストのような問題になると思う
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 00:28:14.87ID:ZYKfKgxo0
むしろ、おばさん/jkチャリの水平率よ。
おまえツール・ド・フランスにでも出んのか。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 00:31:24.60ID:lbJvpGD00
軽とかあんな眩しくする必要ないよ
なんかすげーの来たのかと思ったらショッボい軽でアホくさい
照らしすぎて逆に真っ暗だろうしな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 00:44:47.20ID:QdytTbYt0
プロジェクターLEDは良いんだけどマルチリフレクターLEDは乱反射する光があるから目に突き刺さる眩しさが迷惑

車・バイク・電動アシスト自転車を製造販売してる会社何とかしろよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 00:51:42.43ID:XeaZz+cd0
>>735
老化現象
自分へ吠えとけ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 00:53:53.18ID:bbxGtHU50
>>751
本当にそう思う!
フォグランプ自慢したい貧乏人が
自己顕示欲示したいんだろうけど
対向車はかなり迷惑していることが
解らないんだろうね!w
まあだから貧乏人のままなんだよ!w
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 00:57:03.45ID:+x7zteyc0
トンネルでライトつけないやつは我慢大会でもしてるんかアホなのか
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 00:59:27.45ID:bbxGtHU50
街中でフォグランプを点灯させてるアホってヘッドライトだけで
走行できないの?
じゃあ運転止めろよ!カス!!
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:00:03.78ID:I32D0kQU0
LEDライトは分散するから想定する距離まで光とどかそうとすると必然的に光強くなるんだよなぁ
何でもかんでもLEDってのは懐疑的だわ自分は
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:01:19.24ID:I32D0kQU0
>>757
自転車と一緒。自分が見えてるからいいや
車のライトの意味を理解してないだけ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:01:41.92ID:EhMJRgaY0
VWのビートルとか凄いヘッドライトが明るい
バイオキセノンライトなんてキセノンとLED併用してるから
ハイビームになるととんでもない明るさ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:02:35.75ID:XeaZz+cd0
>>755
軽薄人物に障る
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:06:00.06ID:XeaZz+cd0
>>705
老人の外出時間は
日の出から正午まです

違反はおまえ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:09:12.39ID:XeaZz+cd0
>>702
自殺の名所は、自殺霊が憑依者を呼ぶループ。
その光源で自殺抑止に成功している
その光が不快なのは憑いてる証拠
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:10:23.99ID:XeaZz+cd0
>>731

軽自動車の後席乗員率は高い
軽自動車はサスペンションが弱い
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:13:20.16ID:sPMRVcmc0
白内障のおっさん「うわ!眩しい!ハイビームやめんかい!!」クラクションプップー
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:13:54.12ID:3LRN+PDJ0
そのぶん道がよく見えるんだからメリットのほうが大きいわ
LEDライト大好き
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:14:00.79ID:Vf/5Ulnj0
軽でライトとライトの間が白い帯で繋がってる糞車種はどれも眩しい
あの車種は光軸がクソなんだろーな
あれもHIDじゃなくLED入れてるアホが特に眩しいんだろーが
遠くからでもハイビームくらいのビカビカ状態だぜ
頭ワイてんだろ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:14:20.52ID:XeaZz+cd0
>>756
白熱高色、黄色光なら
雨降りには、効力発揮。

立体的な視覚が得られて段違いに安全。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:17:39.95ID:XeaZz+cd0
>>759
直進性光源だから、雨降りに霧で分散。

過去の光源は、晴天常用で分散。

眩しく感じる成分は直進性が眼球を貫通するから。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:17:45.77ID:dk3y2yBy0
「対向車のライトがすごく眩しく感じる」というのが、おっさんがはじめて老いを感じる瞬間の1位

 ↑
ラジオで聞いた
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:18:03.57ID:uhqzgOws0
HIDって明るいようで実はそれほどでもない
特に雨の夜、全然前見えない
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:20:28.68ID:nJroN37T0
LEDしか知らない世代はなんとも思わないだろう?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:20:40.81ID:x2dlZKQd0
最近トラックがそいつら避けるために後ろに反射板みたいのぶら下げてるよな
乗用車の背面にぶら下げるのはダサいから無しだけど
あれと同じようなもの付けたいわ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:21:11.36ID:v6R+GL7n0
>>773
夏の暑さが昔から比べて変わった事を気付かない事こそおっさんってか老害なのと同じ
 
眩しくないって奴は逆に白内障で目に雲かかってんだよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:21:18.15ID:VKajUH+F0
軽ワゴンのケツ下がってLEDが対向車ドラを直撃してるパターン多いな
メーカーは悔い改めて死ね
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:22:31.67ID:YNwDo54x0
ホントにずっと上向きの老人いるからな
1度やりだすと変更きかないから
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:22:48.26ID:12YOPMWR0
>>774
HIDはすでに時代遅れだからね
数年前からLEDが当たり前
でも雪の日は解けないから雪がくっついて見えなくなるけど…
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:24:21.45ID:rKgMw1Gl0
後付けLEDとHIDは逮捕しろ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:26:54.20ID:12YOPMWR0
>>784
激しく同意
後付けでもプロジェクタータイプじゃないとね
後付けしてる車はポンコツが多いし光軸もオートレベライザーじゃないだろうしね
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:28:53.71ID:0dT9VPmT0
>>784
H4が2個で一体どれだけ変わるのかとも思うが
省電力になって燃費もというのをよく聞くんだよな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:30:09.95ID:sDuGWnAc0
>>43
突然のタメ口w
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:31:16.53ID:HbHMwtT00
>>785
ベンツとかレクサスとかは数年前からキセノンじゃなくてLEDヘッドライトシステムだよ
今時キセノンなんか使ってないよw
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:33:50.83ID:EhMJRgaY0
ベンツレクサスってツリ目じゃん
可愛くねえな
ベントレーとかビートル見習えよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:45:01.96ID:vsJKqkyK0
ジャパンタクシーが迷惑
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:45:29.62ID:3Ker67Yw0
家の電灯も蛍光灯からLED照明に変わったが、目に悪い。蛍光灯の復活を希望。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:48:38.10ID:EhMJRgaY0
ツリ目でもアルファロメオみたいに愛嬌のある顔なら良いんだけどなぁ
日本の車ってヘッドライトが威嚇的な感じで設計者がいかにも土建で稼いだDQNに販売してますって
感じで嫌だわ
オラオラ運転がなくならないのも車のデザインも影響してるんではないかと
思ってる
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:49:56.78ID:UptL/que0
車道(国道)ならまだしも住宅道路でハイビームにして前から突っ込んでくる自動車ドライバーしねばいいのに
ただでさえ道が狭いのに歩行者や自転車を轢き殺すつもりかよ
目くらましや狭い道路を通っていくだけでも迷惑なのに
徐行、減速もせずに狭い道突っ走っていくアホ多いし
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:54:04.55ID:3LRN+PDJ0
ハイビームや明らかに光軸狂ってる車はまぶしいが
LEDだからまぶしいと感じることはないな
ぜんぜんピンとこない話だ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:54:25.07ID:jCRRdw2h0
>>677
問題はそれだよ
規制すべきがカンデラの値ではなくて輝度(ニト:カンデラ毎平方メートル)即ち、小さい
面積から照射される光源による眩しさ(即ち網膜の小面積にエネルギーが集中して網膜が焼ける)に
関して全く規制がないということなんだよ
これってよっぽどの照明専門家でないとわからない話なのかもしれないけど、今のまま
LEDヘッドライトを放置すると網膜焼けで事故ったり目を悪くしたりで後に大規模な国家
賠償にも発展しかねない大問題

難しい話だけど真剣に理解してよね
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:00:48.39ID:UptL/que0
>>791>>34>>61>>78
>>227>>336>>408
>>517>>548>>705
>>743>>791
自動車の話してんのに自転車に話をしだして
話すり替え用とするのがこういうクルマカス
自転車自転車言う前にハイビームにして住宅道路通るなよ
ただでさえ狭くて危ないのに目潰しして、爆走車で人を吹き飛ばすつもりかよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:03:49.38ID:E99H64fRO
>>776
俺はルームミラー&バックミラーで運転手の顔面直撃させてる
出来ればカメラの大型ストロボを後ろ向きに焚いてやりたいところだ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:04:12.26ID:UptL/que0
ロービームにしてたとしても
前から人来てんのに住宅道路を突っ走って
人のすぐ数十cm真横を横切っていくクルマカス危な過ぎる
で、クルマカスって住宅道路で車同士がすれ違う時は相手の車を避けたり止まったりするんだよな
(自分の車が傷つきたくないからか)
前から歩行者や自転車が来ても減速せずにそのまま突っ込んで走っていくのに
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:04:24.31ID:qvrGeF8N0
LEDは光源それ本体が眩しく輝くだけで決して照射してる範囲をハロゲンに比べて明るく照らせるわけではないとオートバックスのベテラン店員に聴いた
室内灯とかも色温度ややたら増やして並べた球数でごまかしてるだけだろ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:04:51.31ID:jCRRdw2h0
>>1
カンデラとニト(輝度)との区別がつかない照明ド素人同士がいくら集まって衆愚議論しても
正しい答えなんかに到達できるわけがない
俺は>>802に答えを書いたからあとはこれを理解できるかどうかで最後まで議論してみてくれ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:07:48.19ID:3LRN+PDJ0
>>808
それを言うならLED素子よりフィラメントのほうがより点光源に近いわけで輝度も高いんじゃないの
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:08:45.60ID:jCRRdw2h0
>>807
そうだよ
LEDは光源を見ると明るく見えるだけで、実際には照射されている側が本当に明るいわけでは
ないわな
それに青黄色二原色で人間の目が誤解して明るく感じてしまう特性を利用しているだけであって、
明るく見えても視認性が向上するわけでもない
明るいから見えているような気になっても、実は見えてないという恐ろしい落とし穴がある
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:11:28.79ID:mCf3Ajax0
てめえが明るいで喜んでるそこの馬鹿
世の中には暇を持て余してる無敵マンが多いのは煽りカスカップルでわかったろ?
損したくなかったら気を遣え
頭が悪くても長生きしたきゃ気を遣え
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:12:57.04ID:3LRN+PDJ0
>>811
人間の目はプルキンエシフトしてるから運転時の薄明視(錐体と桿体が同時に働いてる状態)ではより高めの色温度のほうが視感度が高い
6000KぐらいのLEDのほうが遠くまで効率よく照らせるからヘッドライトとして合理的
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:14:02.38ID:jCRRdw2h0
>>810
いや、12Vの光源のフィラメントの長さはものすごいんだよ
LEDの点光源の輝度に比べたら遥かにフィラメントの輝度は低いよ
それで自動車業界は長いことうまくやってきたんだよ
だから規制はカンデラ規制しかない
でも、LEDなんて点光源が現れたから規制はニト(カンデラ毎平方メートル)にならなければ
ならない
この物理的科学的変化に自動車業界が世界的に気づいて対応するのは容易なことじゃない
その間に網膜を焼き潰す危険なLEDヘッドライトが増えていく
これは恐ろしいことだ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:17:08.24ID:E99H64fRO
>>814
ヘッドライトのみならずブレーキランプが高輝度LEDだと殺意すら湧くよ
そんな車に限ってブレーキ踏みっぱなしという地獄
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:17:28.90ID:kmjHzjAP0
だいたい眩しいのは軽だわ
安もんだしヘッドライトかサスがヘタって上向いてんじゃねーのか?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:20:01.89ID:jCRRdw2h0
>>813
LEDで色温度が高いやつってほとんどが青黄色疑似白色だろ
フィラメントの黒体放射で言えばたしかにあんたの言う通り、色温度が高い方が視認性がよい
でもLEDは二原色なんだよ
実際には見えているような気になっても、カラーの色一つが不足していることで見えるべきものが
見えない現象があることをあんたは理解していない

LEDヘッドライトに緑色蛍光体と赤色蛍光体を使ったものが普及すればLEDヘッドライトも
いいものになると思うが、そういう蛍光体を使ったヘッドライトはまだ売られていないよ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:20:23.89ID:3LRN+PDJ0
>>814
対向車のLEDが眩しく感じるのは色温度と視感度の差が主な理由だよ
あと点光源ではないLEDヘッドライトのほうが配光設計が難しい
グレアがでてる車も多いのでそれが目に入ると眩しく感じる
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:20:50.18ID:NZFFVuUV0
「LEDがオシャレ」みたいな売り方してるけど、実用的には退化した気しかしない
サイクロン掃除機の売り文句「なんと紙パックが不要!」(手で掃除が必要)に通じるものがある
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:24:04.66ID:j9eoNDWF0
ミラー越しに見ると、チラチラと虹色に見えるのはLEDなのか?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:24:24.22ID:/W+zYH1D0
豪雪地帯住みとしては、大雪の日のLED装着車はマジで地獄だぜ…
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:25:09.84ID:jCRRdw2h0
>>817
LEDのツブツブのそれぞれがものすごい「輝度」なんだよな
せめて、LEDが隣のLEDど被るほどボケて発光していれば最大輝度も下げられると思うんだが
なにしろ陸運局はカンデラのみ規制して輝度についてはノーマークだ
だから目つぶしブレーキランプなんかが平気で量産されているわけでな
陸運局はしっかりしろって
LEDは日本が発明したものなんだからしっかりと国際的リーダーシップをもってカンデラから
輝度に規制を変更しろっての
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:26:46.23ID:3LRN+PDJ0
>>819
演色性の向上はこれからの課題ではあるな
だが発光効率の高さ考えるとLEDヘッドライトは欠点を補ってあまりあるメリットがある
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:29:26.41ID:jCRRdw2h0
>>820
色温度と視感度しか理解してないのか
色温度は青黄色疑似白色と三原色との差を認識できない
だから良い照明と悪い照明との違いを評価できないんだよ
視感度も問題だな
視感度が良くても三原色が区別できないと視認性は大幅に低下する
さらに悪いことに、視感度が良いと視認性が落ちていることに気づかない
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:29:49.53ID:ZiRBkI930
夜に黄色ハロゲンみるとほっとする
マジでLEDなんとかしてくれ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:31:37.59ID:rsXUjliU0
アホジャップがまた規則作れないで事故量産するのか
本当に情けない民族ですよはっきり言って
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:32:08.84ID:jCRRdw2h0
>>825
また演色性Raかよ
演色性ってなぜだか赤色の評価をしていないって重大な事実を知っているのか?
赤色蛍光体がなくても演色評価指数Raはいい値だが、実際の視認性は赤色が発光されて
いる場合の方が遥かに良い
つまりRaってまやかしの嘘指標なんだよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:38:04.92ID:jCRRdw2h0
>>825
発光効率なんて車のエンジンの総出力に比べたらどうでもいいこと
発光効率が良くても視認性が悪く、また幻惑で対向車の事故を誘発したらメリットどころか
デメリットしかないだろうに
そんな悪魔のライトを使うぐらいだったら少しだけエンジンから微々たるパワーをもらって
見やすい光源で照らした方が遥かに余りあるメリットだと思うぞ

まあ、LEDに赤色蛍光体を入れて、あと、レンズをやめて拡散版を採用してくれれば改善されるんだがな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:40:48.64ID:3LRN+PDJ0
>>829
演色性評価への文句を俺に言うなw
どんな道を走るかによって求められる特性は違う
照明が完備された市街地ばかり走る人と田舎の暗い道を走る人で当然違う
俺は演色性が良くて暗いヘッドライトより演色性が多少下がっても明るいヘッドライトを選ぶな
田舎だからw
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:42:31.03ID:ae/AAcOX0
>>746
たぶん、そのうち怖いあんちゃんにオシッコちびる思いすると思うから
やらせとけ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:45:57.07ID:8v6e8lVc0
最近のトラックの横についてる後方向けのライトがヤバい前みえなくなるわ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:49:08.32ID:jCRRdw2h0
>>832
状況によって違うなんてことはない
エンジンパワーをチョビっともらって緑色、赤色を発光させたLEDに勝る視認性はない
それも、効率もほんの少しだけ低いだけだ
ハロゲンに比べれば高演色にしたLEDの効率は桁違いに良いんだからそれでいいじゃかいな
なぜLEDと言ったら青黄色疑似白色ばかりなんだ?狂ってる。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:54:03.95ID:YS7+1jE/0
>輸入車の一部では純正状態でも光が散るクルマもあるという。この場合は照らす際の境界線うんぬん以前の問題だが、実際は認可を取っている純正なので落とすわけにはいかず

…おい?
ちょっと待てや…
ナンダコレ?純正なら車検通さないと駄目ってどんな理屈だよ
だったら車検なんぞ必要ないだろうが!
これで納得してる記者は頭おかしいのか?
このアホ検査官に疑問持てよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:55:34.59ID:OVFAheXJ0
糞貧乏人がリフレクターにLEDつけてるから
あの馬鹿共はハロゲンつけとけよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 02:57:32.82ID:jCRRdw2h0
>>836
世界中の先進国の陸運局がカンデラ馬鹿で輝度の規制してないからそういう問題が起きる
世界中を説得するのは厳しいことになるがな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 03:05:36.28ID:FilAlHJ80
高速とかで自分の後ろをハイビームのまま走ってるバカに知らせる方法はないもんかね
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 03:08:34.40ID:bEiLz7CC0
チャリのもめちゃまぶしいことある。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 03:08:45.17ID:YS7+1jE/0
>>838
なんねーだろ
日本の基準に合わなきゃどこで運用出来てもNGにするのが普通だよ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 03:30:52.27ID:MEdovP1c0
座高1mでやや背が高めの軽(1.5m台)に乗ってるんだが
時々後ろの車が天井内側をしっかり照らして眩しい
あれハイビームじゃねえのかな?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 03:36:43.63ID:MEdovP1c0
>>838 海外でエンジンかモーター付き自走自転車がOKな様に国内で公道OKだったり
セグウェイも国内で公道OKだったらお前の話を聞いてやる

フル電動自転車を無免許運転=容疑でベトナム人書類送検−警視庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019012400743&;g=soc
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 03:42:24.19ID:G41H6qee0
信号待ち停車中にわざと運転席側にズレて停車する後続車なんなんあれ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 04:33:11.88ID:MqXlnlpl0
ヘッドライトはハロゲンでOK
LEDは禁止でよい

LEDの駄目さは数値で表さなくても見れば即座にわかる。
つまり、それだけ有害ということ。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 04:37:03.23ID:Eov5pgCW0
LEDのおかげでチャリも車の光も眩し過ぎてマジ目潰し
チャリのライトの向きを真正面照らすようにしてるヤツ多い
その結果遠くしか照らせず犬のうんこ轢いてくチャリが多くて悲惨なこと…
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 04:41:23.39ID:N/i/dMOf0
最近の車のヘッドライトはめちゃくちゃ眩しいよな
殆ど目潰し状態だから夜は前見て運転するのがしんどい
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 04:43:55.24ID:+LVwhFs60
>>765
本気で書いているんなら医者に行ったほうがいい。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 04:45:28.23ID:+LVwhFs60
>>767
そんなわけないだろうが。
何のためにライトが点いているか分かってないのか?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 04:50:29.61ID:+LVwhFs60
>>774
HIDは明るい。雨天や雪に見にくく感じるのは色の影響。
LEDは明るいと錯覚するだけで、実際にはハロゲン並みのものも多い。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 04:51:22.40ID:1kHOqdjh0
子供のせるでかいママチャリのライトが目潰しかってくらいまぶしすぎる。ほんで、大抵そういうのに乗っとるやつは、スピード出してきやがって、あぶない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 04:55:14.65ID:i/nLkRGI0
パッシングが眩しいと大阪の僧侶
『なんじゃコラー! オドレ!!! じゃかましい』
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 04:57:28.87ID:+LVwhFs60
>>800
そもそもHIDかLEDかなんて、かなり車に詳しくないと区別つかないからね。
車に興味のない女の人なんか、マルチリフレクターとプロジェクターの違いすら知らない。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 04:59:33.93ID:DgVpD7wd0
雪だとヘッドライトに雪がついて見えなくなるからハロゲンランプに変えようかな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 05:00:23.85ID:5Ckzh0LY0
イヤイヤw
本当に迷惑なのは少し古めの車のH4ハロゲンを安物の中華HIDに交換した車
LEDは車体の傾斜でチラチラ眩しいだけだけど、中華はロービームで延々と爆光
グレアのせいだけど、法規制して欲しいわ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 05:09:15.11ID:+LVwhFs60
>>825
効率でLEDが放電灯より極端に優れているわけじゃない。
照明としてならLEDにくらべて面発光に近い放電灯のほうが優れている部分も多い。

現状のLEDで無理矢理HIDや蛍光灯を駆逐するのはアホだと思うぞ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 05:12:53.35ID:YCpWP1ya0
LEDの街灯ってどぎつくて殺伐としてていやだな
いくら省エネとかいっても、政府の後押しがなかったら
光の質からして伸びは止まり、白熱電球や蛍光灯と市場を三分する体制になったんじゃないのだろうか

車だって12V、24Vの白熱球でいいわ
それかハロゲン
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 05:16:23.80ID:zVB+72fb0
LEDならむしろ目に入らない高さを照らすように調整しやすいんじゃないか?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 05:18:37.45ID:BYm6+vI50
LEDは上下の動きで確かに眩しく感じる
なんと言うかチラチラ感が目に刺さるような感じ
つかそれ以前に人間のつり目を思わせる幼稚なデザインがムリ
0865くり
垢版 |
2019/08/30(金) 05:19:43.42ID:AFfAkl6Q0
境界はっきりしてると境界付近後逆に見えすらい
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 05:20:42.93ID:TnXWln4r0
>>28
トヨタとダイハツ系のLEDストップランプは酷いよね

後ろのことなんて何も考えてない
あと、バックフォグを通常時点灯させてるアホをどうにかしてほしい
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 05:23:34.72ID:wCe89pbC0
電車も眩しい
が接近するまで分からない
水銀灯と紛らわしく工事の際に危険が伴う
敢えてJRが千代田線乗り入れ用の車だけハロゲンランプに戻したのは必要に迫られての事
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 05:24:21.95ID:5Ckzh0LY0
>>867
後ろのフォグね
あれは法規制すべき
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 05:46:11.02ID:+LVwhFs60
>>868
ハロゲンじゃなくてシールドビーム。

関西系は地下鉄が電球色LEDだったり、JR西は黄色フォグ併用だったり。あと私鉄はヘッドランプと別に標識灯がついてるなあ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 05:48:37.12ID:i2xhlxUk0
ロードスターで夜走るの眩しくて拷問状態
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 05:49:26.19ID:HkkEZNxv0
雨の日なんて対向車のせいで何も見えない
あれ殺人罪だろ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 05:49:34.51ID:zn8MFQ850
IBM「私は無関係」
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 05:56:46.17ID:WOiJXfAP0
素晴らしい・・ips細胞
くそ・・LED

LEDはめっちゃ目にくるから嫌い
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 06:06:42.62ID:zHLYxlKf0
>>21
あれは一番上にした時が通常の高さだけど

そもそもあの調整機能は荷物を積んだ時にライトの上がる光を下げる為のものであって 上げる為にある訳じゃないしそもそも通常以上の角度には上がらない
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 06:28:04.14ID:i4+DmYOO0
ミニバンとかの車高が高いのは正常でも眩しい
車高低いのならハイビームから戻すの忘れてるって認識
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 06:31:36.99ID:5Ckzh0LY0
>>21
馬鹿は発言するなよw
そもそも最近の車はオートレベルだし
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 06:32:23.28ID:g76pw4GO0
最近トンネル内でライト点けない奴多すぎ
見えなくて危ないんだよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 06:32:31.96ID:Uy3nuu+m0
LEDの輝度なんて簡単に変えれるから
別に規定あったら輸入車も合わせるやろ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 06:41:08.28ID:IeN/wOJ60
夜でもライト点けないクルマが最近多い…
こっちを取り締まれよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 06:46:20.19ID:C0yQcrIV0
いつものゴミライターのゴミ記事。純正が眩しいとかねぇよ
ただ光量だけの社外品入れてるからだろ
ハロゲンのカットなのにLEDだのHID入れてるから眩しい
特に貧民の軽
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 07:12:37.37ID:s/N4GryJO
>>887
同意 このライター、ペーパードライバーか無免許だろ

純正で眩しくてたまらんレンズカット、リフレクター性能だったら社外LED入れたら悪化するだけ。

眩しいのはリフレクターで制御している上方向の光がプラスチックレンズの白濁化により方向制御不良になり対向車幻惑。それから光軸調整不良 社外LED など。 ハイビームくそキャンペーンの影響でハイビームキチガイは増えてるぞ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 07:28:58.17ID:o6eeW59k0
言っておくがLED自体は日本がノーベル賞のほとんどを独占した20世紀末の
超大型科学技術である。
問題はヘッドライトや雪がかぶって見えなくなる信号機など一部で問題が出て
いることだね。スマホカメラのフレーム周波数と同期してLED照明のもとでは
撮影した動画がチラチラしてしまうのも問題の一つ。
これからは一つ一つの実用面での課題を洗い出し、解決する研究が必要になる。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 07:29:23.53ID:7e7C4F9q0
今は純正状態でまぶしい車がザラにある。まぶしいのが好まれているので、自動車メーカーはギラギラするライトを標準でつけている。
レンズの上方向がクリアになっているライトなど明るくないくせにまぶしい。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 07:31:13.94ID:+is71pu40
電動自転車のLEDライトを真正面に向けて取り付けてるバカは
いかんせん許しがたい。あれは仕様かな?
目潰しすんごいんだけど。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 07:34:16.30ID:YCpWP1ya0
>>890
一人除いて、代わりにニック・ホロニアックを入れるべきだったと思うのよね
赤色LEDがあったからこそ青を征服するってモチベーションができた
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 07:34:54.86ID:o6eeW59k0
>>893
古くて新しい、と言っておこう。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 07:35:13.73ID:REfTd4A90
絶対LEDだよ。都会は街灯もカバーされてるが田舎は予算無いのか6玉のLEDが裸剥き出しでギラついて対向車のヘッドライトとセットで目潰しして来るぞ。オマケにLED街灯は明るい範囲が狭くて暗い。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 07:43:07.40ID:REfTd4A90
>>413
自治体が経費削減効果大とばかりにLED街灯に切り替えたからな。植物とかかれてるってサイトも見たわ。夜ウォーキングする人が嘆いていた。蛍光灯の明かりが恋しいと。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 07:48:15.81ID:5Ckzh0LY0
>>65
何がダメなんだ?
変な人
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 07:49:45.81ID:REfTd4A90
>>76
経費がこんだけ節減出来ますって謳い文句が優先されたから。網膜への悪影響とか無視された。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:02:00.60ID:eEJNx5DV0
オレの車、オートで上げたり下げたりしてくれるんだけど
たまにパッシングされるわ。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:13:13.05ID:M94X1fbs0
>>861
パワーLED扱うとひたすら発熱との戦いで
なんだよこの非高率な光源は!となる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:18:37.31ID:REfTd4A90
>>260
ターミネーターじゃ無いが過去に戻って発明家を説得したいわ。あくまでも説得な(笑)。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:27:21.31ID:ejewp0hK0
せめて路停する時は車幅灯とハザードだけにしようぜ
自分は見え易いことで相手側への意識が欠落し過ぎないようにな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:33:30.80ID:3LRN+PDJ0
どうも配光の問題と光源固有の問題を混同してる人がいるな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:34:12.97ID:jCRRdw2h0
>>900
植物には赤い波長の光が必要なんだよな
主流のLEDは赤色を減らして疑似白色にすることによって見かけ上明るいと豪語している
でも植物にとっては暗い光なんだよ
植物は正直だね

赤い波長を発光させたLEDも既にあるよ
そういうLEDを普及させなけりゃだめだね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:35:36.02ID:f/3M9d6z0
ハロゲン球で十分だったの
0918!ken
垢版 |
2019/08/30(金) 08:37:27.99ID:oLDli65x0
田舎者のバカほどクソ明るいライトをいれてる。都会に出てくる時は無駄だからライト変えてこい
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:37:32.65ID:WlnDttsi0
ヘッドライトよりブレーキランプのLED化を止めろよ
目に焼き付くんじゃ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:40:56.45ID:f/3M9d6z0
クルマの照明関係のLED化のメリットは?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:41:36.21ID:4CdiwQQP0
>>3
むしろそういう車がいるからハイビーム
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:41:55.99ID:+pQRnTWN0
>>890
吹雪の夜にヘッドライトに
氷が貼り付いてマジで怖かったわ
ハロゲンなら熱で溶けるけど
LEDの欠点の一つだわな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:42:00.72ID:f/3M9d6z0
>>918
都会にも無駄に明るい奴いるぞ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:43:47.22ID:9MCBt6Up0
20年前にHIDの車乗ってるときにLOWなのにしょっちゅうパッシングされたわ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:46:42.21ID:4Muw7XP30
チャリも光軸調整義務化しろ!
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:50:40.58ID:cALIv7Xm0
>>892
ざまーみろ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:53:43.36ID:jCRRdw2h0
>>1
>>896
眩しくないLEDってどうしたらいいのか、これ見て理由を考えてLEDを改良すればいい
https://www.yanmar.com/ltc/jp/construction/tips/column/img/38463b38af/case_study_02.jpg

いいかげん、光源のカンデラ規制だけじゃなくて輝度(ニト)の規制もしろってんだな
輝度が高過ぎると目の網膜が焼けるぞ
今のままLEDを普及させたら10年後に環境省を相手取った大規模国家賠償訴訟が起きると思え
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:54:07.21ID:Mg11/C0l0
昔より眩しく感じないけどな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:55:33.46ID:W9kFPcbs0
死ぬ程眩しかった対向車がベンツだったんたけど、オートハイビーム付いとらんのか?
ノーマルでも眩しいのか?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:56:38.70ID:w96FZqjC0
こんなの車検を管理する国交省の怠慢だから公明党の創価が悪い
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:05:39.52ID:YDyfdsZu0
LEDの波長が分散されてないからだと思うんだけど。
同じ明るさでも目の受容体の負荷が高いんじゃない?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:09:22.82ID:2Q7N/Xgf0
自転車のライトも照射角10°あるかないかのレーザー状態のLEDで路面じゃなくて顔面照らす奴いるわ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:12:14.99ID:S9JBAyey0
そこでこのパーフェクトビューサンバイザー
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:13:15.98ID:jCRRdw2h0
>>932
そうなんだよ
同じ明るさでも小さい点から発光してれば網膜に小さく結像する
そんで桿体細胞が焼けて眩しい!苦しい!って悲鳴を上げているんだわ
環境省のノータリンどもに教えてやってくれ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:17:40.19ID:jCRRdw2h0
>>936
間違い訂正
桿体細胞じゃなくて錐体細胞だった
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:20:48.36ID:Wr5OU7GS0
すまんな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:23:48.14ID:mhfAajU50
昔、音楽CDからの光ケーブル出力に
LEDですが目に悪いので直接見てはいけませんって注意書きされてただろ?
スペクトラム見ても波長が一点集中でレーザーそのものなんだよLEDというのは
視認性が必要な信号ならともかく直接目に入る部分に使うべきものではない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:24:27.13ID:rN92XyoC0
LEDて画期的なものなのか欠陥品かよくわからんよな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:25:13.74ID:baYF7lON0
俺、夜にランニングやってるんだけど、この前轢かれそうになった。反射材ないと、危ないってわかったよ。お前らは反射材いらないからいいよな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:26:04.38ID:H4cf6SX+0
半分はLEDやプロジェクターのせいだろ
残り半分は、軽自動車やSUVなどの車高の高い車が主流で、ひと昔前の低いクーペやハードトップは趣味の世界になってきてるから
ライトの位置が以前よりも相対的に高い
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:29:13.80ID:JrZ+96rK0
>>1の書いてるのは車社会の地方なのでわかる
しかもアスファルト舗装もオーバーレイ予算が大幅に昔より減ってそうな地域なので
ちょっとしたらアスファルト舗装の高さ違いの場所で前方、後方の白系ライト車両が一瞬ハイビームのような鋭い光がw
軽自動車でも今どきの新車だとLEDの車も選べるんだな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:31:01.53ID:H4cf6SX+0
トラック運転手の高齢化も影響あるらしいね
夜によく周りが見えないから、トラックの装備にあちこち光るものを入れてる
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:33:35.14ID:R+2vKPNU0
目に残像が残るほど強いテールランプは禁止な
トヨタお前のことだ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:38:01.30ID:0n3I5Ev00
>>235
ハックされて擬似画像を流されたら死ぬ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:39:22.36ID:HvruBbDH0
アダプティブハイビームの付いた車に乗ってるけど、対向車からどう見えてるのか知りたいわ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:42:38.05ID:SYPRwBX30
HID、LEDじゃない昔ながらの電球タイプを球交換は無しで光軸調整を数社に問い合わせた
球交換も無いのに光軸調整費が八千円と行ってきた整備工場あったが光軸調整に八千円は割高だよね?
ディーラーなら無料と聞いたが時間無いので用品店にて二千円ほど掛かった
球交換無し光軸調整費が八千円は割高?
0955954
垢版 |
2019/08/30(金) 09:43:35.81ID:SYPRwBX30
×行ってきた
○言ってきた
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:46:10.19ID:ouk43u3v0
対向車のせいで数秒間まったく前が見えなくなるのに放置されてるのが凄いよな
もはやテロだろ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:47:17.72ID:0iFvNUqu0
対向車が眩しいと居年付けてくるのはそのためか
こないだの煽りじゃないけど暴行受ける寸前まで行ったわ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:48:02.49ID:yz31uutZ0
LEDヘッドライトの車に乗り換えたら、道路標識の反射が明らかに眩しい。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:49:31.97ID:gi6A0MDM0
>>25
特にヘッドランプ付けてるアホ
こっちに向くと直射光になる
自転車蹴倒してぶちのめしたくなるわ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:49:49.43ID:4Muw7XP30
>>828
お前は半島にすっこんでろよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:50:15.51ID:nw5hiF8s0
どうせすれ違うのは一瞬だからってハイビームのままの車が増えた気がする
明け方走っててずっと向こうを走ってるのが近くならローにするかと思ったら
そのまんまゴーってすれ違って終わりってのが多い
実態に合ってない事を報道すると必ず失敗すると思う
自転車が車道走るとかもそう
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:54:30.29ID:CgNPfnTM0
自転車も眩しいのは千円前後の懐中電灯だから。
1万前後のは光を散らしたり下向きだったりしてる。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:55:17.19ID:cebHjBKm0
対向車のledヘッドライト目に入るだけで酔って気持ち悪くなっちゃう
マジで規制して欲しい
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:01:18.41ID:c90T28qu0
トラック運転手やタクシー運転手で夜の走行眩しくて止めてる人多いね
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:02:40.57ID:33vwIlJe0
なんでもかんでもLEDやめて
LEDの液晶モニターだと頭痛が痛くなる
受動喫煙みたいに受動LED被害いいたいい

車は消費電力激節約になるから導入やむなしなんだけど
球の単価まだまだ高いし
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:14:08.67ID:jCRRdw2h0
こんだけLEDが眩しいって批判されているんだから陸運局はいいかげんライトの明るさ規制は
カンデラではなくて輝度なんだと気付けよな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:16:58.76ID:5Ckzh0LY0
>>957
白内障治療しろジジイ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:17:35.58ID:DlzJV6x20
>>901
常時点灯も出来るけど暗い時だけ点灯もできるぞ
明暗センサーの部分を塞ぐ蓋で切り替えてるだけだけど
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:18:20.75ID:ouk43u3v0
>>970
それぼやけてるだけだからヘッドライト向けじゃないような・・・
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:18:54.12ID:Z2JVJcbT0
未明にN-BOXのLEDライトのやつと
信号待ちで向かい合ったけど
全然眩しくなかったな
リフレクター式なのかなアレ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:23:47.16ID:jCRRdw2h0
>>975
LEDに小さなバルーンを被せてリフレクター式にすれば眩しくないLEDの出来上がりなんだけど
LED照明設計するやつらってDQNばかりでそこまで説明しても理解できないアホばっか
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:34:03.95ID:cALIv7Xm0
んん〜、みんなハイビームでいいじゃん。とにかくハイビーム、自転車、歩行者、車、
何が前方にあってもハイビーム。警察が推奨しているハイビーム。

警察はハイビームを強制してない、とか言い訳してるのがいるけど、警察はハイビーム
強制してるよ。ロービームで事故ったらハイビームにしてないクルマが悪いって言って
るよ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:36:32.97ID:5QLXBQJT0
オートハイビームは迷惑にならんよな?
次買おうと思う車に付いてるんだが
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:11:42.65ID:NEj63Vo60
世の中にLED増えたら失明者が増えるの?
ケータイスマホでも視力下がるの?
LED照明の職場や家庭は将来視力に影響くるの?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:15:45.25ID:xMVMXk4G0
>>1
>まぶしいのは輸入車にも多く、日本だけで規定を作るというのはまた摩擦の火種になりかねないので無理だろ。
要するにトヨタに尻尾振ってるわけだw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:17:35.63ID:y9P92Tsf0
対向車がまぶしかったら遠慮なくブレーキを踏むよ
そのままの速度で突っ込む度胸はない
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:18:23.24ID:xBEOWbY80
昔はドイツ車にしかなかったレベリング調整が今はほとんどの国産車にあるもんな
運転してるとどうしても上向けたくなるから廃止したほうがいい
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:18:31.57ID:YH0/PYa30
LED禁止にしろ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:24:10.56ID:EmAKMVcr0
>>1
レベル低いなぁ〜(^^;;
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:26:07.67ID:5Ckzh0LY0
>>983
はあ?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:26:17.87ID:jCRRdw2h0
>>982
LEDは日本で発明されたものだろ
日本がリーダーシップを持ってカンデラ規制から輝度規制への旗振り役をやらなければ
どこの国が旗振りやるんだよ
日本は責任をもって眩しいLEDライトの規制を先導しろよ
何を責任逃れしているんだよ
今のまま放っておけば>>979になってLEDによって視力障碍者になった被害者から集団
国家賠償請求が起きるぞ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:31:19.26ID:WEz3H9200
アダプティブヘッドライトはエンジンONの時にライトをギョロギョロ動かして光軸調整をする
ガレージの壁が白色に照らされていい感じに光るのが気持ちいいんだわ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:31:30.05ID:M5/MoIOI0
光軸のあっていない明るいだけのシナ製の安物の粗悪性に交換しているせいだろw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:37:06.75ID:a4HvBjFl0
そんな眩しいか?
感じたことない
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:37:16.20ID:YDyfdsZu0
工事現場のぼんぼりみたいに、半透明の何かを噛ませるとかで光の質を変えないとダメだよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 48分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況