X



【8月消費者心理11カ月連続悪化】 消費増税要因、基調判断は維持 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/08/30(金) 19:04:54.43ID:C634uY4J9
https://www.47news.jp/3938991.html

8月消費者心理11カ月連続悪化
消費増税要因、基調判断は維持
2019/8/29 15:06 (JST)
©一般社団法人共同通信社



 内閣府が29日発表した8月の消費動向調査によると、向こう半年間の消費者心理を示す消費者態度指数(2人以上世帯、季節調整済み)は前月比0.7ポイント低下の37.1で、11カ月連続で悪化した。10月の消費税率10%への引き上げが心理を冷やす要因になったとみられる。

 基調判断は、指数の低下幅が小さくなったことなどを踏まえ、「弱まっている」で据え置いた。指数の水準は消費税率を8%に上げた2014年4月以来、5年4カ月ぶりの低さだった。

 調査では、消費者の購買意欲や収入に関する4項目の指標をまとめて指数を算出した。

★1のたった時間
2019/08/29(木) 15:15:25.16

前スレ
【8月消費者心理11カ月連続悪化】 消費増税要因、基調判断は維持
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567059325/
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 11:58:53.70ID:IcrVK4FK0
安倍は韓国側なのになW
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 12:02:03.08ID:Puld9fmP0
>>445
7月は吉本で。8月はあおり運転で。
どうでもいい問題をずーっととりあげています。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 12:03:50.23ID:Puld9fmP0
>>446
壺売り。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 12:06:01.84ID:W28xrZao0
>>405
震災復興に回すからって理由で議員・公務員の給料下げた旧民主は、全く支持されなかったからな・・・
国民がそういうのを評価しないんだから、そりゃあ議員達もしないでしょ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 12:10:39.03ID:fDZrBq9U0
安倍チョン「みぞうゆうのせんごさいだいのこうけいき」
内閣府「消費者態度指数、37.1、リーマンショック直後と変りません」
商店街の店主「景気、最悪だよ、物売れない!」
リーマン「働きかた改革で残業代カットされて手取り減って死にそう」
ネトウヨ「景気最高!安倍ちゃん大勝利」

コナン「この中に嘘を付いている奴がいる!」
おまえら馬鹿だから何が真実か解からない()
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 12:14:15.72ID:DOHZsQtf0
景気の後退、少子化の促進が進むだろうな。
駆け込みが無かったことで、人員の整理に動く所も有るみたいだし。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 12:14:58.57ID:IcrVK4FK0
死ぬのはゆとりだから何ももんだいないな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 12:16:32.69ID:F5WlMza30
10年後、安倍晋三
何を言われている事か。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 12:32:44.86ID:W28xrZao0
>>454
国民が望んでるんだから、楽しい楽しくないって話ではないんじゃね?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 13:02:10.16ID:udgLgXF90
保守系政権になると、経済は衰退する。
何故かというと、保守系(右翼系)には体育会系が多いので、低IQ、低偏差値、低学歴、低能で、地頭の悪い連中が多いからだ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 13:14:50.29ID:GmC7H9W+0
>>454
国民が選挙を蔑ろにして組織票が有利になった結果。
民主主義の政治における結果責任は国民が負うのが原則。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 13:55:43.84ID:svc36YyX0
>>104
ピューディパイ1億いったん?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 14:02:15.46ID:+GI8V8mY0
>>449
役人は徹底的にサボタージュして民主政権を崩壊させた

その後の安倍政権は毎年のように給料を上げてくれるので
公文書を偽造等の犯罪を犯してでも安倍政権を守ってる
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 14:33:20.59ID:lYOGzk9H0
だんだん、静かに不景気になっていることは確かである。
増税前の駆け込み需要の建築関係は安定してるかも知れないが、

日本人は頭のいい種族だから、10%になったら、
買い控えは免れないな。
その為、倒産、廃業は余儀なくされる。

高いものが売れなくなった、
じゃあ質を変えて価格を下げよう、と
そういう企業も出てくるだろう。
デフレになるのではなかろうか?

100均、500均、がさらに出店されて安定企業となるのではなかろうか。

高級品の服飾関係は撤退してるのが現状である。

安倍は増税して経済が停滞するのが嬉しいのかな。
バカだから先見の明が無いな。
バカはしななきゃ治らない。

早くしにましょうね(笑)
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 17:56:44.84ID:84qbPkUh0
戦時中の欲しがりません勝つまではの時代の閉塞感ってこんな感じだったのかな
戦争に勝てないの分かってて日々食うものにも困るのに大本営発表で戦況は上々とか言われるの
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 20:53:11.14ID:UJc4zXBn0
増税で、失業者続出、生活保護者の受給を過去最高にした、

戦後、最悪の安倍総理と名高く報じられる。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 22:28:20.64ID:Hhq6LAPX0
橋本龍太郎ですら5%化は失敗と認めたくらいだ
その後もずっと、自公政権を勝たせる奴が悪い
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 23:21:29.42ID:bRVcaOF20
日本人が優秀というのは、1980年代のころがピーク

8割が中流意識。犯罪検挙率70%、喫煙率85%、
世界第2位の軍事力、経済力、平均寿命。
メイドインジャパンが世界一のブランド。
あらゆる製品が、すべてトップ。
男性が家族5人を養い、女性は専業主婦がほとんど。
男性は仕事だけに専念できた。
貧困家庭なんてほとんどいない平和な国だった。
→ 消費税導入と法人税減税がすべてを破壊し、
ご近所助け合いの社会から競争社会、格差社会へと移行した。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 23:27:12.11ID:ioU2dPUu0
政府やメディアが発表する数字自体が嘘だからな。

この国は、公文書を偽造するとクビになるどころか無罪で出世する世界唯一の国だし。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 23:47:29.77ID:znoXRM/hO
>>465
リトルニモがルーカスの元で製作されていたら、日本のアニメーターはその頃に世界に羽ばたいていた
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 00:31:28.73ID:kr97aa/l0
何でみんな増税を望んでるの?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 00:32:50.02ID:kr97aa/l0
増税して、何がよくなるの?
1990年ごろからずっと騙されてるけど。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 00:35:41.16ID:ySMxDAVq0
>>471
庶民が貧困化して人件費が下がるから、グローバル企業の国際競争力が上がる
経営者の懐だけ潤う
そしてその懐から自民党は献金をもらってる
自民党も儲かる
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 01:19:33.53ID:ySMxDAVq0
>>473
騙されてる人は大勢いるけどね
税率上げないと年金がなくなるとか、国の借金(国民の資産)が返せなくなって日本が滅びるとか
少子化だから一人一人が払う負担は大きくなって当然とか
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 02:14:04.71ID:6Am8c2SP0
今朝も電車がいっぱい止まりそう
NYダウ工業株30種(ドル) ※ 26,041.14 −362.14(−1.37%) 3日 12:58
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 02:35:37.21ID:b5h8Z5UF0
>>473
この前の選挙で、自民党に投票したヤツだけが、税金を払えばいいと思う。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 02:36:02.51ID:zrokNJ4C0
日本の大手企業が法人税を減額されてた

トヨタが、2009年から2013年までの法人税を払っていない

三井住友が、利益1479億8500万円であるにもかかわらず、法人税がたったの300万円

海外に投資してる大手ソフトバンクが、税引前純利益788億8500万円で、法人税が500万円

これで増税すんのか、どこが財源がないだ? 大手企業に便宜図ってる分があるじゃん
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 04:19:47.49ID:kr97aa/l0
>>473
国民の圧倒的多数が望んでるから増税するんだろ?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 05:14:31.35ID:pS3IWrrd0
自民盗に投票したキチガイは別に安倍チョンも増税も批判しないさ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 05:23:55.05ID:Bb+2fH250
増税分はすべて社会保障に使いますなんて大ボラを誰も追及さえせずにさらなる増税
今回の増税の口約もどうせ大ウソだろ
ほんとうにこの国は腐ってる
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 06:50:40.64ID:4ry39hh50
>>480
得票率的に自民は約4割
公明を入れたら合計5割超え

やっぱり、有権者の半数以上は自公に入れてるから増税も民意の1つだなw
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 08:42:13.01ID:XcyJF5gu0
で、公園でドラム缶に廃材で暖を取る輩や強盗やレイプそして略奪行為も頻繁に起こり、いよいよギャングが日本でも当たり前に横行し半グレがギャングに付いて悪事の限りを尽くす。政府は治安維持の為にコイツらを殲滅に掛かる。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 09:09:34.38ID:WAfY7OsQ0
>>411
富裕層、上級国民ならともかく庶民が自民党に投票しても搾取されるだけ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 09:12:52.31ID:8cJd3O3B0
集団ストーカー暴走    
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 10:00:01.13ID:kr97aa/l0
安倍政権を選んだ有権者はどんだけバカなのか?

年金10% 健康保険税10% 介護保険税10%、住民税は10%以上。
所得税10%以上。さらに消費税10%、NHK受信料、町内会費、で約60%だ。
つまり、1年間働いて半年分以上の給料は税金で消える。
毎日約5時間、お国のために働いている。
自分や家族のために働いているのは、午前中のたった3時間。
一方、法人税、相続税は年々減少。
企業内部留保金は使われず、膨れ上がっている。
年々貧富の差は広がる一方。

安倍の政策は高負担、低福祉、富裕層と公務員のことしか考えてない。

衆院選はよく考えて投票しろ。
日本の未来、子供たちの未来も大切だが、お前の未来はどうなんだ?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 10:38:01.85ID:WbUz8ReA0
>>479
入れてねーよ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 11:34:14.71ID:tnGwlBwBO
>>485
都内は何年か前から比較的裕福な人がすむ街で強請たかりや強盗が増え始めたそうな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 11:55:18.97ID:CGBlv6YR0
公務員の給料が高すぎるというのがどうも許せないんだよな
身を切る努力をしてからだろ国民の皆さん増税お願いしますというのは
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 11:57:32.68ID:CGBlv6YR0
自分の無駄遣いはそのままにして、亭主の小遣いへいきで減らす奥さんと同じだろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 14:37:25.10ID:c8wi2Hqg0
>>491
新潟県は財政赤字だが職員の給与たった1%カットするだけで12億支出を減らせるそうだ

さっさとやれと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況