X



【悲報】悲報...「努力は才能に勝る」は嘘だった 練習時間が実力に占めた割合はわずか25% ★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2019/08/30(金) 21:48:31.78ID:VRYQ7a7h9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190828-00010007-newsweek-int
──練習を1万時間行えば本当に一流になれるのか?を検証した......

 「努力は才能に勝る」という言い習わしがある。これを信じて毎日、懸命に努力している人には悲しいお知らせだ。
米オハイオ州にあるケース・ウェスタン・リザーブ大学の心理学者がこのほど行った調査で、
「一流になるにはただ長時間練習すればいいわけではない」との結論が導き出された。
結果は、英国王立協会のオンライン科学誌ロイヤル・ソサエティ・オープン・サイエンスに掲載されている。

この調査を行ったのは、ケース・ウェスタン・リザーブ大学のブルック・マクナマラ准教授とメガ・マイトラ氏だ。
1993年に米フロリダ州立大学の心理学者エリクソン氏らが発表した、バイオリニストの実力と練習時間の長さの関係を紐解いた研究を元にした。
1993年のエリクソン氏らの調査では、一流のバイオリニストは20歳までに平均で1万時間の練習を積み重ねていたことが分かった。
エリクソン氏らはここから、何かに秀でるのに必要なのは、生まれ持った才能ではなく「1万時間の意図的な練習」だと結論付けた。
この研究はその後、マルコム・グラッドウェルが著書『天才!成功する人々の法則』(講談社)で、「1万時間練習を続ければ本物になる」として取り上げて
「1万時間の法則」を提唱するなど、さまざまな分野で注目を集めてきた。

■ 練習時間が実力に占めた割合はわずか25%
 そこでマクナマラ准教授らは、意図的な練習を1万時間行えば本当に一流になれるのか?を検証するべく、1993年の調査を再現することにした。
同准教授らは、バイオリン奏者を集めて実力別に「非常に良い」「良い」「まあまあ」の3グループにそれぞれ13人ずつ分けた。
その後、各奏者に対し、これまでの音楽歴や実績、練習時間について聞き取り調査をした。さらに、1週間の練習日記を付けてもらった。

「まあまあ」のバイオリン奏者は20歳までに平均6000時間の練習を積み重ねていたが、「非常に良い」と「良い」のグループは共に、
平均で1万1000時間の練習を重ねていたことが分かった。
練習に費やした時間が実力の違いに占めた割合は、4分の1程度だったという。

マクナマラ准教授は英ガーディアン紙に対し、一流のレベルにまで達してしまえば、みんなかなりの練習を積み重ねて来ているため、
実力の違いに練習が占める割合はそこまで大きくはならないと説明する。
そのため、そこから抜きん出てスーパーエリートになるには、練習以外の要因がポイントになるとしている。
何がその要因になるかは、例えばチェスなら知能やワーキングメモリ、スポーツならいかに効率よく酸素を使えるか、などと分野によって異なるという。

■ 昨日の自分よりはうまくなれるけれど……
 マクナマラ准教授らは、今回行った調査は1993年のエリクソン氏らのものを再現したが、同じ結果にはならなかったと結論。
その原因については、エリクソン氏らの調査方法にバイアスを含む誤りがあった可能性があると述べている。
同准教授はまたガーディアンに対し、練習を積み重ねれば、昨日の自分よりは上手くなれるが、だからといって他の人より上手くなれるわけではないかもしれないと指摘。
人によって実力の違いがある理由には、環境的要因や遺伝子的要因があり、さらにはこの2つが複雑に絡み合っているからで、
練習には限界があると気づくことが大切だと話した。

なおガーディアンによると、1993年当時の調査を行ったエリクソン氏と、同論文の共著者だったベルギーにあるルーベン・カトリック大学の心理学者、
ラルフ・クランぺ氏は共に、マクナマラ准教授らの調査で導き出されたものは、自分たちのものとほぼ変わらないと反発している。
クランペ氏はガーディアンに対し、練習がすべてだとか、長時間の練習だけでうまくなれるなどとは自分も考えていないと話し、練習の質、
教師と親のサポート、すべてが大切だと説明。
「それでも、意図的な練習が最も重要な要素だと私は考えている」と加えた。

★1:2019/08/29(木) 07:51:47.57
前スレ
【悲報】悲報...「努力は才能に勝る」は嘘だった 練習時間が実力に占めた割合はわずか25% ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567108839/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:50:20.06ID:PF8XxnkD0
黒バスで言えば
 キセキの世代+火神
 無冠の五将+氷室
の違いみたいなもんか(´・ω・`)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:50:39.35ID:xyO/U2W10
逆に言えば普通よりちょい上位でいいなら努力でもいけるとも言えるんだな

つまり、こどおじが自身の低収入を嘆いているのは努力不足の責任転嫁ってことでおk?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:50:45.65ID:8e3z6xW+0
俺は人生なんて運が全てだと思う
これ言っちゃあ努力なんて誰もしねーけどなw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:51:01.51ID:Fy47meDD0
努力(練習)すれば能力は伸びるが、才能やセンスあるやつが練習(努力)すればそいつらも伸びるからな
フリーザ様はいつでも正しいのだ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:51:16.21ID:cjAbBLfh0
バイオリニスト何人調査したんだよ
バイオリンはその傾向ぎあったとしてなんで学業やその他分野に当てはめられるんだよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:53:18.69ID:GxiY4WoQ0
好きこそ物の上手なれと言うし好きになるのが一番だと思うけど
才能の見極めも同じくらい大切なんだよね
0012test
垢版 |
2019/08/30(金) 21:54:21.40ID:KCnFE0So0
エジソンの「発明は1パーセントのひらめきと、99パーセントの努力」という言葉。

これは努力が大事ということを言ってるのではない。
ひらめきが無いと努力しても無駄ということを言ってるんだ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:55:22.94ID:c68qKz880
お前らのブサイクなツラを鏡で見てみろ
それが努力が才能に負ける確かな証拠だ
努力してブサイクが美形になればお前らも苦労は無いだろう
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:56:12.55ID:NMat3Goo0
因果関係と相関関係は違うから当たり前だ
能力が低くくても努力すれば上がるけど
その能力上げる時間を周囲や社会から求められるのは才能ある奴
よって努力をするモチベが上がりその時間や質が才能ある奴のほうが高くなる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:56:35.85ID:X6vkMBRP0
人それぞれ初期レベルと上限レベルが違うんだよ。レベルアップまでの必要経験値も違う。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:58:51.90ID:iEYQmqAz0
能力があるのに、潰すバカ親も多いものだ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:00:43.40ID:pWtNHjIU0
どんくさい奴が何千時間練習しても器用な人にはかなわない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:01:32.06ID:7CBfKCmy0
そんなことないですよw
努力の方向性と質です
騙されてはいけませんw
なぜかって、才能なんかないやつらが大半なんですからw
才能があるやつはごく少数で、そいつらは見なくてもいいから
普通の人間は、普通のボンクラを相手にするから「努力」が大事なんです
あと、理想が高いやつは、自分で考えて好きにしなよw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:02:57.27ID:GyvsMDmf0
>>1
才能に勝る人間が努力するから凡人は手も足もでないだぞ。
そんな事も分からん低能が火病ってもなwww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:05:17.41ID:8e3z6xW+0
生まれた瞬間からボンボンやお嬢ちゃんなやつがいるだろ?もう既にそれ自体が才能なんだよな。だから運だよ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:05:25.69ID:NzD+bMiF0
実るかとかどうでもいいだろ
そのくだらない論文の何割が価値があるのか言われ鯛のカルパッチョ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:09:05.80ID:OOD+n4fE0
いつどこで、どの家庭に生まれるかで人生の大半は決まるよね。
安倍夫妻なんかは生まれた時から人生イージーモードだ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:11:20.04ID:7CBfKCmy0
才能がない奴でも、頑張ればメジャーリーグに行った大谷を超えられるか?
それは無理だw
よって「努力は才能に勝るは嘘だ」
これに納得するとしたら、それは洗脳されているからです
洗脳される理由は、そう思わせようとする人間の思考の穴を理解できないからです
何がおかしいのかを考えることがなかったからです
社会が教えてくれないなら自分がやるしかないです
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:12:45.21ID:kjaTWj610
友情・努力・勝利
みんな嘘っぱちよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:13:52.64ID:iUIV9TNa0
才能とは感覚だから
練習、努力して才能を上回る感覚を会得するのは至難
だからだめなやつは何をやってもダメの法則がある
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:15:16.24ID:nPkvzcRm0
馬鹿が遊び呆けると治安が悪くなるからな
言ってはダメな真実もあるんだぞ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:18:14.15ID:8e3z6xW+0
生まれた環境がよかったら
金に不自由しないし
余裕があるから習い事もいっぱい
親も教育に金かけれる
いい大学に入ってちゃんとした企業
アホなら親の会社で面倒みてくれる
努力なんてする必要ない
そして受け継いだ財産の中で
幸せに死んでいくのさw
それが現実
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:18:22.96ID:0E9bIRVU0
>>25
大谷君の親父の本読んだけど
大谷君の親父は元高校球児で
自分の子供達に野球やらしたけど
翔平は凄い才能があって
同じが数年かけて習得した技術を
数日でマスタ−して親父の度肝を抜いたとか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:19:14.75ID:aniOuL690
結局、無能な奴らはどう頑張っても無能なんだよ
これは本当の話だから、いくらあがいたってどうしようもない
認めないのは世界で日本人ぐらいなものだ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:19:26.48ID:ygpeqcZF0
ビルゲイツの孫辺りのポジションが良かった
努力不要
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:19:36.22ID:6O+bg4fH0
努力厨の最悪のタイプが、挫折した親が子供に夢を託すやつ
「自分が上手くいかなかったのはやり方や環境が悪かったからだ、子供で一からやり直しだ」という発想
どう見ても毒親なのに高校野球だと美談にされたりする
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:19:52.68ID:uycjjQcJ0
努力と結果は等価交換じゃないからな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:21:16.52ID:7CBfKCmy0
努力の方向性や質が大事
これも、なんとなく理解はできると思う(?)
でも、大半の人間は「質とはなんなのか?」をつきつめない
ちなみに「効率」ではないですw
これを突き止めると、何が大事なのかがわかる
才能とかどうでもよくなる
なぜかって、今よりは上に行くだけだからw どこまで上に行くかなんてわからんよ
もしかしたら、才能があるねなんて言われるかもしれない
方向性については、「方向性なんてわからない」と理解したほうがいいかもしれない
逆に、やっていけばわかるんだよ 違っているってね それに気づいて修正していくだけだ
修正力がないのに、どうやって方向性が気付けるんだろう?
誰かの言うことを、聞いて従うロボットの道しかなくなります
その誰かですが、信用しないほうが場合が多いですw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:27:08.13ID:/CNSMpO40
努力の結果は経験な
才能とは違う
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:27:48.87ID:OLKlP33e0
今は効率重視だから無駄な努力してたら諦めつけるけど
昭和なんて努力努力で人生棒に振ってる人も多そう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:28:13.66ID:nHG0UlsX0
当たり前だろ
少ない練習時間でも容易に上達するのが才能だから
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:30:23.52ID:7CBfKCmy0
才能がある人がいる
たとえばプロの野球選手やサッカー選手である
才能の塊である
でも、才能があるけどアホなんだろうなって思う(偉そうで悪いけどw)
だから、ぱっとしないまま終わるんです
もったいない話だ
才能がないやつが何言ってやがるって言われても結構です
そして、そういう思考で生きてるから「アホな自分から抜け出せないんだろうな」って思うだけです
ちなみにプロのアスリートでも抜け出してる選手もたくさんいます
そして金メダルをとってます
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:30:42.13ID:MHHGc++40
ドラゴンクエストを浪人中にやっていた奴が大阪商業大学しか受からず「おかんなんでドラゴンクエストが受験にでぇへんって言ってくれへんかったんや おかんのせいやで」って親を責めていた
中学でも転部を繰り返してゲームをしていながらサッカー部と嘘をつきこっぴどく女性に振られた大阪人がいる
卒業論文は「セガ対任天堂」
努力から逃げればこいつのようになるぞ
今はIT奴隷で家に帰れず 後輩からは辞めろコールがあがっている COBOL事務員
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:30:48.41ID:v1XdXYq+0
才能ある奴は12才ぐらいで完全に飛び抜けてるだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:34:48.10ID:8e3z6xW+0
ブスに生まれたら悲惨
やっぱり美人に生まれたら
人が勝手にいい人に思ってくれる
選択肢も豊富にあるしな
それが才能って言うんだよ
ブスに生まれたら卑屈になるし
美人より血の出るような努力しないと
男をつかまえられない
それを努力というw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:40:15.78ID:7CBfKCmy0
才能がある奴に、努力では追いつけない理由は
シンプルに考えればいいのである
才能があるやつも努力してるから(努力と思ってないことも多いが)追いつけないw
才能がないけど努力する人、才能はないけど努力しない人
こういう設定は、思考訓練にはいいかもしれんが、そういう人はいませんw
要するに、「努力しないための理由を必死で探している人間」とそうでない人間がいるだけなんです
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:44:31.48ID:y3bxFsCU0
本当に努力したことある人はホンモノの前では努力はゴミって知っとるからね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:47:07.81ID:z8/Qli7W0
25はでかいだろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:48:10.85ID:CFkFfKsR0
そりゃそうよ
凡人が10時間練習して得るテクを
天才は30分くらいでマスターする
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:50:06.15ID:ZmF8NJVw0
凡才から飛び抜ければ皆天才だ
凡才に生まれたからには努力するしかないのよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:54:11.20ID:TidMiqK/0
>>51
天才は最初から天才だからね。スポーツが一番残酷。イチローは僕は努力をしているので天才ではないと言っているが、凡人はいくら練習しても150キロ投げる能力は得られない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:58:16.66ID:USlYgBIo0
と、言うとこで毎度お馴染みの大阪世界陸上高飛びの実例

幼い頃から英才教育受けたエリート選手が
競技開始1年半。背面跳びすら満足にできない
そして何故か棒高跳び専用シューズのド素人に惨敗
それも助走距離が他選手より半分程度のおまけ付き

まあ陸上とか記録競うスポーツは才能がほぼ全ての世界だわな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 22:59:41.95ID:s5a5BJy60
そりゃそうだ。
日本の野球みりゃわかる。
色んなスポーツの片手間な野球やってるメジャーリーガーの足元にも及ばないんだぞ?日本人は劣等。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:02:27.59ID:3kvPeVYo0
学校の定期テストの結果見ればわかるだろ。

シナプスの密度>努力。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:04:49.73ID:OUAXyYDR0
努力せんで良かった
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:07:54.52ID:1IG1T8jh0
今はギフテッドの存在を疑う奴はいないしな
脳みその構造が一般人と違うんだよ、冗談じゃなくて
能力は人並みでも富裕層の家庭に生まれて人生イージーモードの奴もそう

かといって生まれつきの能力もなくて金もない凡人が更に努力までしなければ
このご時世社会の最底辺まっしぐらだけどな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:10:13.48ID:CFkFfKsR0
成人してから初めて楽器を習ったけど
幼少からバイオリン習ってるやつや
音大出てピアノ教室開いてる人も生徒にいるのに
先生に自分が上手いって言われて発表会では最後に弾いたりしたけど
確かにあまり練習しなかったな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:10:16.69ID:33cNWGsP0
才能がないならせめて考えないとな
努力とは考えることだと思うわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:12:25.32ID:3X5jA3cp0
なんとも言えないな
俺も中学生の時点で才能だのセンスだの努力をバカしてた
ヒネくれた中二病のガキで
クラスの鈍くさい俺より成績下位の奴をバカにしてた

あと、部活じゃ身体の小さい後輩がやたら努力しまくってるのを見て
「身体小さいとスポーツじゃ努力いくらしても無理w」とかまた小馬鹿にしてた

その俺がバカにしてた鈍くさい奴の1人は京大にいき
もう1人のチビの後輩(165cm)は中学から更に記録を伸ばし続けやがてマラソンで2時間10分を切って今は一流企業で働いて
美人の奥さん貰って幸せな成功者になってる

そして中途半端に成績だけ良かった俺は人生の敗北者
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:14:25.96ID:qd6pRPNs0
金と環境の割合も絡めるべきだ
才能に恵まれていても練習環境や金が無きゃ無理だね
例えば沖縄県民にスキーで世界目指せる逸材いたとしても埋もれ消滅ってことだ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:18:54.17ID:WuvO1v6C0
いつの時代も人間の価値で最も高いのは才能だよ
金でもルックスでも度量量でもない

残念だったな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:23:55.16ID:JS3P+NWD0
この問題は努力や才能っていう単純などっちが重要かって問題じゃないんだよな
エリクソン氏の本に詳しく書いてあるけど、この研究の本質はほぼ同じ内容だと思う
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:26:16.84ID:33cNWGsP0
会社では運動部上がりの体育会系が好まれる傾向を毛嫌いしてる奴いるじゃん
「精神論とか根性とかそういうのが好まれてるんだろ」と思い込んでるけど
そういうのじゃないんだよな

特に受けが良いのは野球部とかの団体競技
何故受けるのかを冷静に分析すれば実にまっとうなんだよな

団体競技って奴の練習は「先の展開を予想した先手を打て」で成り立ってる
守備のフォーメーションだのバックアップだの先のトラブルに備えてのもの
そういう競技をしてきた人は「先を読んで備える」のが習性になってる
これは仕事をしても大事

ボーッとして事が起こってから慌てて更に上の指示待ちみたいのは誰も頼りにしない
予めトラブルの芽を摘み避けようもないトラブルには対応を決めておきその準備をする
それが元から刷り込まれてる人が仕事をして無能になるわけないんだよな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:27:27.07ID:tU6+f+nk0
>>45
その飛び抜けを20歳まで維持する例は大変に稀
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:28:23.70ID:7m3vpNH90
文章をよく読むと、まず10000時間程度の練習によって一流となり、
そこからスーパースターになるには才能が効いてくるというだけ。
前提段階で普通の人の2倍近い練習時間をこなしており、
やっぱり才能が全てではない。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:29:56.95ID:T3rWwzMI0
努力VS才能なら 圧倒的に努力の勝利だな
才能が勝つな練習0バイオリンの持ち方も知らない奴の方が勝ってしまう
記事で言ってるのは単に
努力の凡人<努力の才
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:31:14.79ID:6bUOIBA70
AIが頑張りを数値化すべき
世界を救った英雄の道程の苦難が
炭鉱で労働してる奴隷の、理不尽なヤキ入れを免れる為の頑張りと比べて
0.4倍くらいですとか、算出されたって良いじゃないか
報われない奴が頑張りが足らないと侮辱され
成果が出ていないのがその証拠だ等と罵られる事だけは
世界から根絶されるべき
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:31:55.12ID:JH40VQgp0
努力の為に集中できるかどうかも才能だからな
多動性には無理
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:33:05.02ID:hvK2n5q00
「努力は才能に勝る」を肯定するのは実際に才能ある人間だけだな
そりゃやればやる程上達して行くんだから努力こそ重要なんだと思ってしまっても仕方なかろう
やってもやっても上達しない人間や挫折して諦めて行く人間の方が遥かに圧倒的に多いのだが才能豊かな人間には甘えにしか映らんのだろう
努力不足なのだと
この溝は永遠に埋まらんね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:33:14.36ID:GGO6YsLQ0
俺なんて負の遺伝だから子孫残さない方が良いしさっさと消えてしまいたい
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:34:14.38ID:AQ4yTuIN0
記事読むと、
練習した人のほうが上手だけど、超一流になるにはその他の要素が必要。
という、しょーもない結論しかでてない。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:34:22.16ID:RL3wXmtK0
>>50
違う
凡人が一生努力しても得られないテクを30分でマスターする
才能っていう下駄を履いてないと、どんなに努力しても天才には届かない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:36:32.99ID:kHoda4ML0
>>71

これだな。
100年間コピペされまくって貼られまくってほしい。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:40:29.07ID:T3rWwzMI0
>>76
少なくとも記事の内容ではそんな差は出てないな 30練習の一流バイオリニストがいるならいいがな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:40:46.80ID:wWy1Np6D0
努力なしの天才はいないってデータにしかなってない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:41:17.05ID:v7qy+TtV0
音大の段階で毎日7時間以上は練習する奴らしか残ってないからな
そこからは努力は前提条件
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:41:58.77ID:qd6pRPNs0
>>67
>「先を読んで備える」のが習性
野球部含め団体競技に属していた全員がそんなもん養われる訳ない社会の仕組み同様才能を除き養われたとしても極一部だ
履歴で有利なのはそれ以上に過酷な練習と時間を費やしたつまり同調圧力に屈しやすいと見做される点が主体と思うね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:42:22.96ID:yUzvRWUH0
センス5のやつがいくら練習してもセンス100のやつには勝てないってこったな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:43:14.21ID:JS3P+NWD0
>>73
エリクソン教授が本の中で述べているけどやり方も超重要
やり方を間違えるとたくさん練習しても上達しない

分野によってそのやり方のエッセンスを持っている人がいてそういう人に当たるとあっという間に上達する
そういう指導者に当たった人は努力すれば伸びるといい当たらなかった人は努力より才能という
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:43:15.42ID:0E9bIRVU0
>>85
無理無理
基地外みたいな才能がないと無理
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:46:18.81ID:33cNWGsP0
>>84
守備練習でどの塁が埋まっているかの設定で練習してるの見たことないか?
一つ要素が変わっただけで個々の動きが変わってくるからだよ
状況を常に正しく把握してそれに合わせた次の動きを選択する

こんな事やってて仕事で役立たないわけないじゃんよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:51:40.49ID:IRWLB9w80
この世で大切なのは
ちょっとした努力と
優れた社会性だと感じている
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:53:59.32ID:SC4P/iXa0
人間がフルパワー出せれば誰でも超人になれる潜在能力持ってるけどね
リミッターが外せればだけど
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:54:33.76ID:axF9KErL0
現実見ろ糞ジャップw

・覇権国家
中国、ロシア、フランス、アメリカ、イギリス

・準覇権国家
イタリア、ドイツ、スペイン、カナダ など

・独立国家群
その他大勢

・猿(植民地)
ジャップ(首都を米軍基地に包囲され、独自の軍隊も無し w)



[
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:54:42.44ID:fPCQib6Q0
しかし、あらかじめ何に才能があるかは分からない。
結局、好きなことやるしかない。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:54:42.45ID:6O+bg4fH0
>>54
ビートたけしのスポーツ大賞で、「運動会では負け知らずでした」レベルの素人のおじさんが100メートルを日本記録タイで走ったの思い出したわ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:55:43.26ID:Z8YKzALW0
φ(-_-;)y-~
地方競馬10連勝、遊びで競輪も当たる。
すぐに運は逃げて行くものなんで、
中央競馬分析、努力を怠らない。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:56:33.59ID:bHo/epCp0
驥一日而千里
駑馬十駕
則亦及之矣
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:57:07.88ID:yb4A0N650
ダンス、マジック、ジャグリング等を仕事にしてるけど、例えば自分が半年間くらい練習して出来るようになったものを1ヶ月くらいで出来るようになってしまう人を何人か見てきた
その度にこれが才能かと痛感させられる
そういう人達が努力したら凡人の自分では絶対に敵わないから、オリジナリティで勝負するしかないと思ってる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:58:35.18ID:RL3wXmtK0
>>93
才能のある人は、すぐに分かるよ
ちょっとやっただけで、ぶっちぎりでスゴイ結果出すから
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:59:02.80ID:NsUafF2A0
努力が才能を超えるのは格闘技だけ、あとは無理!本当に無理
球技が上手い奴は初めから上手いし、足が早い奴は初めから早い
頭が良い奴は初めから算数が得意
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:59:16.51ID:naBeD2sD0
間違った英才教育で貴重な子供時代を無駄に浪費しちゃった人はかわいそうだな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:59:27.14ID:zT4uiYRt0
>>83
と言われてるが毎日4時間の練習で入る人もいる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 00:02:57.75ID:GkGBPSrJ0
>>100
その道で何十年もやってた人は
センスモンスター否定したくなるのわかるけど
マジで居るよな
自分の道が間違ってた事をハッキリ自覚させてくれる
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 00:06:17.35ID:B6H+Vm4L0
>>67
大学の野球部なんて知障の掃き溜めだぞ。野球は確かに上手いが脳みそはthi is a pen.でメモリ使い切ってる奴ばかり。
団体競技経験者が就職で好まれるのはもっと単純に年功、年齢が一つでも上の人間には従順、
少なくとも表向きには逆らわない可能性が高いってところでしょ。
実際にはそんなことないと思うけどな。就職先でソッコーで上司をアホだと見限って逆らい、干された身としてはな。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 00:08:36.12ID:trz9fWjH0
(-_-;)y-~
努力してどうこうなることも並行してやらんと、
競馬とか競輪なんか、すぐに死んでしまうで。
PCいじるのは、心のバランスを取るためやねん。
PCは上達はするからな。
競馬はなぁ・・・努力してものになるかどうか、俺にもわからん、
でも、努力するしかないという・・・
んで、ど素人が万馬券獲れたりもする理不尽な世界やしなぁ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 00:09:06.28ID:XEldJeM40
天才も努力してるとか言うけど
天才の
思い通りに出来て嬉しい楽しい面白いと
凡人の
何度やっても出来ない悔しい辛いつまらないを
同じように言うのはどうなの?
天才が、その才能を持ってしても、何度やってもクリア出来ない
苦難と向き合ってる所を見て評価すべきなんじゃね?
そこで、つまらないからやーめた、とかいって投げ出すなら
そいつは、才能の上げ底を取っ払ったら
凡人以下の人間だと分かるじゃん?
努力云々語るなら、そこだけが重要じゃね?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 00:16:26.22ID:mZVC9F5S0
>>93
好きではない事もやらせるしかない、が正解
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 00:17:47.37ID:+F5RPMH70
「努力は実る」北九州予備校
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 00:20:50.24ID:trz9fWjH0
(-_-;)y-~
めっちゃ難しい、小倉二歳S
わからん・・・
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 00:27:26.39ID:20O2RtTj0
>>62
いや、自分を客観視できる時点で凄いよ
ネットの自己満と自己中な己を俯瞰できてな人間の書き込み多いよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 00:28:12.82ID:HvDMY2w40
才能だけで練習しない奴は凡才に埋もれていくのだけは明らかになったな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 00:29:40.07ID:XEldJeM40
俺は小さい時、そこそこ歌が上手かったんだけど
父親に気持ち悪い声を出すなと何度も叱責されたのと
小学校の音楽の教師に、ビブラートのかけ方のコツを皆に教えてあげて
とか言われて
始めてやったときからできたからコツとか分からない
って答えたら
トライアングル鳴らす係にされたりして
以来全く歌わなかったんだけど
二十歳越えてから、小さい時の俺を知ってる人に声を掛けられて
そんな感じで以来音楽とは無縁だと伝えたら
私が見た子供の中で、あなたが1番才能があった
とか言って号泣されたわ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 00:37:22.72ID:jlw6mo9I0
本当に努力した奴は努力だけでは限界がある事を経験から学んでる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 00:38:35.44ID:Bfy6EF9v0
>>107
> 脳みそはthi is a pen.でメモリ使い切ってる奴ばかり。

そんなのが、どうして大学卒業出来るの?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 00:39:15.16ID:K1g/cl2t0
努力すればいいとか軽々しく言うやつは馬鹿。
じゃあ皆が努力したらどうなる?
そんなことは起こり得ないんだよ。
ホームレスになるやつもいないし、
テストで悪い点とるやつもいない。
才能の違いなんて凡人にはないというならね。

努力の凄さを証明するといい続けた高橋みなみは普通のおっさんと結婚してしまった。

努力って何かね?苦労することか?
本当に努力って意味あるのか?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 00:40:37.65ID:Bfy6EF9v0
>>109
凡人も得意な所を伸ばすようにすればいいのよ
苦手な所を無くそうとするから上手くいかないんだよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 00:43:03.18ID:Vaq7k1k/0
>>116
努力を続ける限り頭打ちというのはなかなか来なくね
身体的なのか遺伝子的なのか体に染み付いた妙な悪癖がどうしても抜けなくてこれに足引っ張られる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 00:56:14.75ID:c5Irv1Wp0
好きなことをやってる人は練習を努力と思ってないのかもしれない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 01:05:46.17ID:NBy3zh0K0
>>118
努力の最大の効能は結果よりも途中過程で得る副産物だよ
苦しむ中で自ら編み出した方法論とか後々まで苦しい時に助けてくれる大きな財産になる

努力ってやってれば洗練されて似たようなことに挑戦する時に効率も上がって
階段の二段飛ばしみたいに時間と労力を省くことにもなる
何も挑戦しないと全てが一段目から一段づつになる

これが若い頃なら良いけど歳食って体力も落ち集中力も続かなくなってからだとキツい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 01:06:00.93ID:XEldJeM40
>>118
俺が尊敬する人は
努力の反対が苦労だと言ってた
俺も努力ってのは、エンジョイやレジャーの範疇でかく汗の事で、それで何かをやり遂げたという
思い上がりが瓦解しないまま死んで行くような
恵まれた境遇の理屈だと思ってる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 01:08:21.52ID:NBy3zh0K0
>>124
> 俺が尊敬する人は
> 努力の反対が苦労だと言ってた

良いこと言うな
似たような言葉に「楽するためにはどんな苦労も厭わない」ってあるけど
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 01:10:40.87ID:ehZgvM7+0
才能あっても環境が悪いと芽が出ないし
整った環境でも才能が無いと大成しないし
運良く才能に恵まれてこれ又運良く環境にも恵まれた極一部の人間だけが一流になれると言う訳だ
一流は一流同士で家庭持つから良循環が続き
凡愚は凡愚同士で家庭持つから悪循環が続くと言う訳だ
外見も一つの才能だしね
特に現代では何も無い底辺はただ一人で淘汰されて行く運命
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 01:15:01.25ID:Vaq7k1k/0
音楽でプロ目指すのはリスクとリターンが釣り合ってないように感じる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 01:20:30.10ID:Bfy6EF9v0
>>122
東大で数学オリンピックに出た子は、数学の問題解くのが楽しいんだってさ
みんながゲームして楽しいって感じるのと同じように、数学の問題解くのが楽しいって感じるんだってさ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 01:36:01.12ID:4N6e1fhL0
知ってたw けど知らない人が結構います
「何時間勉強すれば、東大に入れますか?」
「この教材を必死で学べば、月100万円儲かるようになりますか?」
このような質問をする人は無理ですw
気がついて修正すればその限りじゃありません
才能評定というのは客観的な比較からくるものです
これに惑わされるひとはまず駄目ですw
ものごとを上手くやる基本原則は一つしかないです
結果的にそれを理解してる人、理解してやらせてるとこが上にいけます
それは、なーんだってがっかりするようなことです
「階段を一歩づつ登る」です スモールステップ式というてもいいです
どんどん上にいけば、下でもがいてる人は、すげーって言ってきますw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 01:41:15.24ID:TvGLHBOL0
俺も努力は無駄だと思う 実際高校野球なんて中学で活躍した奴だけ集めた学校が
勝つじゃん。日本軍のインパール攻撃も努力しても無駄だっただろ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 01:44:16.23ID:CMhrWvcL0
よ〜し
文科省の天下りナシな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 01:44:16.68ID:TvGLHBOL0
Fラン大学に真面目に授業出ている奴は努力しても無駄だと思う
be動詞のべんきょうだろ?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 01:44:28.61ID:XfmY7P6o0
日本人は努力してもロナウジーニョになれない
日本人はフェデラーになれない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 01:45:14.20ID:XEldJeM40
>>125
楽のための労ってのは努力じゃね?
もっと漠然と、訳もわからず費やしてしまった
なんとも形容しようのない、只々くたびれただけ、みたいな
そこに何を足せば、悔しさや憤りが生まれるかも分からない
血と汗と涙の残骸みたいな
苦労ってそういうものじゃね?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 01:47:51.30ID:16DlP8FD0
25%も伸びしろあるなら努力はすべきだろ

ただ、努力をしたからといって報われるとは限らないのは別問題な
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 01:48:49.43ID:4N6e1fhL0
経験則で言われてることがある
志望校を下げると、下の方に向かって自分を甘やかすようになるとw
これは何をいうてるのかというと、正しいとは思いますが、
自分を惑わす方向で物事を考えているってことでもあります
よくも悪くも、今の場所、現在の位置から始めるしかないんです(重要w)
そこから始められない人が、余計なものをしょいこんだり、無駄なあがきをするんです
上に行けば、できるようになるものは普通にできるようになります
でも、たいていは自信もってしまいます
世の中は、凡人ばかりですから、正しいやり方をやるとごぼう抜きレベルで上にいってしまいます
相対的な結果ってだけです
本当のトップレベルではどうにもならないことがあるでしょう
陸上の桐生より、脚の遅い黒人はいくらでもいます
だが、黒人のトップレベルにはかないません 遺伝子という才能の差ですから
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 01:52:09.69ID:16DlP8FD0
まちがえた。(75+25)÷75=1.33 だから努力の伸びしろは33%か

(生まれもっての才能)×1.33=能力 なら才能がある人ほど努力をした方が得ってことだな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 01:53:21.16ID:TvGLHBOL0
マスごみはレアケースを取り上げた方が視聴率が稼げるから騒ぐけど
F大に行くと余計にバカになるんだよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 01:59:42.25ID:qjCX5WX20
おまえは努力の肯定者か否定者かどっちだと問われてもそんなこと知るかである 自分ができることをする以外に楽な廻り道などないのだからな
積みかさねないと生存さえ危うくなる者は愚直に積むしかねえだろうがよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:01:52.88ID:NBy3zh0K0
>>134
楽するためにはとはトラブル要因を除外した最も効率的な環境を作ることと理解してる
最終的に最適な状況を作り出すための過程の苦労は惜しまないって意味かなと

よくある仕事上での意識の違いに
トラブルによるリカバリーにかかる時間やコストを本来の業務に含めるかがある
言い換えればトラブルリカバリーまで含めて仕事と捉えるか
そう考える人はミスやトラブルを防止する作業も「必要な作業」と思ってる

これを含めない人はトラブルが出たら出たで「それはただの不運」と捉えて
省みないから何度でも同じトラブルを繰り返す

それによって生じた損害や同僚への負担も
「ただのトラブルだから仕方ない、これは不可抗力なんだからお前も喜んで手伝え」
みたいな態度で悪びれもしない
こういうのがメンバーに居るとホントに苦痛
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:03:46.51ID:4N6e1fhL0
なんとなく理解してるなかで努力っぽいことをして結果がでないってよくあります
これはある意味仕方ありません 教わるチャンスがなかったのですから
才能とかいうまえに、自分の興味関心、「要求される資質」を考えるんです
これは間違っていても構いません あとで修正すればいいだけです
勉強の場合は、極めて簡単ですw だからたいていは上手く行きますw
それは「脳の処理能力」です
処理能力が低いまま、勉強しても苦痛なだけですw
逆に処理能力を上げてやれば、10時間かかるとこを1時間で処理できます
これを理解できる人間は「どうやったら処理能力が高まるのか?」と考えて効率的な訓練を考えるわけです
誰でもできることで、ほとんどの人がやってないことだったりします
処理能力を高めてやれば、全体的によくなりますw
塾でも家庭教師でもいいですが、教えてる時間だけ勉強させても、そんなものタカが知れてるじゃないですかw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:04:38.50ID:v6UzFel90
>>1 >>2 >>100


日本人の血税を使い、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、韓国に媚びる番組やニュースを垂れ流しまくる反日NHK。


>NHK( 特殊法人 日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんは ご存じですか。


【NHKのスクランブル化 を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/


.
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:05:56.23ID:hpQs5cv40
いつも思うんだけど、部活とかで頑張ってる連中。
部活で頑張ってもうまく行くのはほんの一握り。あとは一握りを引き立てるだけの負け役。

昔はプロ野球のことを商業野球ってよんでたらしい。
プロになるのが目標で部活をやってるなら、大人の商売に騙され続けたとしか思えない。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:11:47.49ID:Turcb4qq0
>>12
でも実際のエジソンは努力型。
馬鹿だけどクソ努力で成功した。

エジソンは抽象的なこととか高度な数の理念が理解できなかった。
言ってみれば「かけ算は理解できないけど足し算しまくって答えだす」みたいな行き方。
しかし抽象や理論が理解できないから直流交流の件では下手うって失敗した
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:12:00.29ID:XEldJeM40
>>140
うちは
もし、お前の言う確認をしなくて、何にも不具合起こらなかったら
どう落とし前つけてくれる?
みたいな理屈が正義な環境だったよw
俺の考える「 念のため」は、俺が我が儘で身勝手にかき足す汗で
皆の足を引っ張りかねない迷惑行為扱い

そういう心がけが余所だと評価に繋がると知ったのは
30歳過ぎてからだった
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:16:19.13ID:4N6e1fhL0
ここを野球関係者が見てるとは思えないが
すごい球を投げる投手でも制球力がないことで苦労してることが多いです
野球界はかなり遅れていますね
古い考えだと、走り込みとかになります
進んでいる選手でも、投球フォームの科学的チェックでしょう
ところが野球選手は肝心なことをやっていない ロボットレベルで正確に動ける練習や重心を安定させる練習です
このような練習は、個人競技の選手のほうがいろいろやって進んでいます
そこから学べばいいだけなんですよ
重心の安定が大事なスポーツというたら体操ですね
体操の練習を取り入れたらいいですw
結果をだしたら「才能がある偉大な投手です」w
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:17:19.43ID:NIf70Ub80
才能があるやつが努力しているって、最高じゃん。
いい話じゃん
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:22:21.94ID:LCEk0gFd0
バイオリンよりもっと露骨に才能が物を言うのがオペラ歌手だな
持ち声が悪けりゃ話にならん
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:23:57.15ID:e0vnQwM60
短小包茎がしこりまくったからって巨チンになる訳じゃないからな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:27:17.74ID:IocpN6GF0
>>11
下手の横好きって言葉もあるぞ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:29:44.59ID:IocpN6GF0
>>145
エジソンは他人の発明パクって先に特許取る卑怯者だぞ
まあ頭が良いからパクれるんだが
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:34:22.80ID:IocpN6GF0
>>115
別に歌が上手いからって歌手になれるわけでもないし
別に今からでも歌いたきゃ歌えばいいじゃん
才能なんて別に役に立たない事の方が多い
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:35:18.95ID:mgt4zS720
>>118
努力は必要条件の一つに過ぎない。
また、必要とされる度合いも個人差がある。
そして努力以上に重要な物もある。

これを理解できている人間だけが、満足感を得られる。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:37:46.81ID:MNQhdGMu0
こんな記事売れてナンボだからな
くだらねーマヌケ記事だな
バカ大学も暇だな
こんな研究しか出来ねーのかよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:37:48.58ID:mgt4zS720
>>147
これは良いアドバイスw
体操どころかバレエでも良いと思うw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:38:15.35ID:IocpN6GF0
>>105
悔しいから努力は才能に勝るって言い切って才能を認めない人は多い
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:41:31.21ID:hpQs5cv40
マラソンとかの運動は趣味の程度に。

良くないのは運動に狂うと、やたらと他人にも奨めたがること。
これが会社とかの組織だと、上司が狂って取り巻きが煽って・・・

全く以て迷惑も甚だしい。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:41:40.68ID:wTuE/SjRO
>>145
君を含めてエジソンの名言を勘違いしてる人が多いのだが
99%の努力は1%の才能に敵わない
という意味だよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:42:46.13ID:H/ZVMK4w0
もちろん、天賦の才を得るのは努力ではどうしようもないんだけど
天才ってのは継続して努力し続けられる連中なんだと思うわ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:43:21.38ID:b4ldJjk50
意味のない練習をいくらやっても無駄だからな
教育が間違っているんだろう
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:43:29.63ID:Et9+pZ2H0
反復練習は大事よ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:44:34.76ID:IocpN6GF0
>>67
んな訳ねえだろ
体育会系なら全員有能とかねえから
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:45:15.65ID:IocpN6GF0
>>88
役立たないよ
仕事は野球の守備じゃねえしw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:46:53.34ID:Krl5srxV0
全ては運
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:47:25.44ID:DrnJYQOM0
才能の正体は意味のある練習の結果
意味のない練習をした人間が同じくらい時間をかけているのに伸びまくる人間をみて才能という

ただし、身体的特徴が決定的に結果に結び付く競技や分野は違うと>>1のエリクソンも言っている
これはバスケ、野球、陸上競技、ボディビルなどが該当するか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:50:11.08ID:wTuE/SjRO
>>157
エジソンの名言の誤った解釈が拡まっていて
それを鵜呑みにしてる人もな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:54:33.38ID:NIf70Ub80
まあ、犬には1万時間話しかけても、話せるようにはなれない。

才能ってあるのよね。
悲しいけれどこれ現実なのよね;
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:55:24.01ID:sBS9Uk700
いや、多くの人間は挫折を経験して、その辺のところは悟ってるんだよ。
あれもダメ、これもダメ、何をやってもモノにならない。
そして年だけ重ねる。
ここは地獄か?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 02:58:16.57ID:TeNXrCv90
センスのある人間は体の動きが違う、どこか野生動物っぽい動きが節々に見られる
だからその他大勢と比べて動きがちょくちょく異質に見える
0172百鬼夜行
垢版 |
2019/08/31(土) 03:04:17.49ID:s6s7XpCy0
前世からの練習時間を入れてないから、やり直し
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 03:04:36.42ID:wwSQh13J0
>>118
もちろん、努力に意味はある。
才能がある人間が正しい方向性で努力すれば、凄い結果が出るだろう。
いくら才能があっても、努力しなければただの凡人。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 03:10:02.32ID:CMhrWvcL0
>>6
周囲の人間はまったく努力してないって思ってる?
0176百鬼夜行
垢版 |
2019/08/31(土) 03:11:12.51ID:s6s7XpCy0
ハンマー投げの、親父のエピソード聞いた事あるけど、頭いいと思った。
試行錯誤出来るかどうかだよ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 03:12:26.24ID:jlw6mo9I0
お前らファイアーエムブレムってゲーム知ってるか
同じだけレベルを上げても能力値がほとんど上がらないキャラとスゲー強くなるキャラがいるだろ
現実世界もそれと同じ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 03:24:19.35ID:iIx89oZ60
好きか嫌いか?って問題が一番重要だし
いい指導者とか環境に恵まれているか?
って部分でも全然違う。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 03:35:43.62ID:+3Sh1M7d0
どの分野でもごく一握りの超一流レベルになるには持って生まれた才能+努力が必要だろうけど、
まあまあ食っていける1.5流レベルなら、並レベルの才能+努力でどうにかなるんじゃないか?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 03:35:57.44ID:iIx89oZ60
>>118
努力って
自分の好きなことを深く掘り下げて極めようとする過程なんじゃないの?
学校教育に不満があって嫌いならテストの点は伸びないし、
運動神経よくても全く興味持てない種目なら結果は出ない。
人間嫌いで生きてること自体が苦痛なら
頭いいとか才能とか以前の問題だろうしw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 03:37:28.61ID:C2csMUPx0
>>24
7割くらいはきまるのは事実だな

江戸時代とかと比較すると少しずつ改善してるのも事実
昔はクソ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 03:38:32.45ID:KrjxXS390
努力を継続すれば凡人でも天才に勝るなんて
やる気になるフレーズで気に入ってたのに嘘かよ



0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 03:48:41.88ID:CMhrWvcL0
>>102
それはそうだねー
「石の上にも三年」もいいけれど、
たぶん向いてる分野で同じだけ練習したほうが実りがある
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 03:52:31.61ID:8GTxzCpY0
スポーツ世界とか残酷だよな
いくら運動神経よくても体格で雑魚確定なんだから
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 03:53:30.68ID:F8ztC3gq0
>>185

それで結果が思うように付いてこなくても納得できるからね。
それは足りぬ足りぬは努力が足りぬ。って言われてもそうだよねって。

どう手も良い分野で位が上がったって、面白くもクソもないw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 03:53:42.31ID:jZKUa5VZ0
くだらねえこと言ってるな

才能のあるもの同士でやり合うには結局練習が必要なんだよ
必要条件と十分条件を取り違えてる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 03:57:43.17ID:rXGkIF2r0
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。ec
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 04:03:30.74ID:F8ztC3gq0
間違ってるか?w

なら、モーツァルトは親父の言うこと聞いて大司教様の手の甲にkissをして、
一生田舎でくすぶった曲でも書いてこじんまりとしてなさいってこったw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 04:09:51.24ID:BlpqXBEG0
ほとんどのやつに才能がないから努力である程度上に行けてしまうから仕方がないよね
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 05:24:46.08ID:141ji2n50
> 「まあまあ」のバイオリン奏者は20歳までに平均6000時間の練習を積み重ねていたが、「非常に良い」と「良い」のグループは共に、
平均で1万1000時間の練習を重ねていたことが分かった。
練習に費やした時間が実力の違いに占めた割合は、4分の1程度だったという。

いや、普通に努力が実力に反映されてるじゃねーか
一流の中でも更に飛び抜けた存在になるのが選ばれた奴ってだけで、結局は努力しなけりゃどうにもならん
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:12:12.94ID:kE/FQuAo0
>>195
10000時間練習してるヤツを
後から追い抜けるヤツは
そうは居ないんだけど

希にいる天才を見て

ほら見ろ!努力は意味ないんだ!って言ってるからな
基本的に努力してる凡人は先に努力してる凡人に追い付けないので

努力に意味はねぇ!といいたくなるのは分かるけどね

努力に意味なかったら
後進の凡人と先進の凡人にも差がなくなるはずなんだけどね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:24:47.94ID:eqVTqhBM0
技術は練習量でどうこうなっても出音は持って生まれたもの。
天性のものはあとから変えられない。だから才能がある人にはかなわない。以上、
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:31:44.06ID:1Cr9sB3w0
足し算じゃ無く 掛け算だからな。
天才でも努力出来ない人は成功出来ない。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 06:41:07.08ID:NBy3zh0K0
>>196
個人競技のスポーツとかだと若くて吸収率や成長率の高い時に
センス溢れる人を見るとホントに羨ましくなる
でも下手に出力が高いがゆえに我慢しきれずぶっ飛ばす場面が多いのもこの頃
ベテランはそこを突いて自滅を誘ったりもする

それから年月を重ねると才能持ってるけど我慢すべき時は我慢比べもできるようになる
その域に達してると元々の才能がまた物を言うようになる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 07:05:43.77ID:eR4F0TjP0
>>1
何を今さら。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 07:13:21.10ID:vOecvYay0
スポーツしてたから才能がないと無理なのはよくわかる。ただ殆どがサラリーマンで生きるワケだから努力は大事。習慣化するから社会にでても生活できる。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 07:21:59.04ID:cJgcOBVU0
>>186
ほんこれ

勉強も生まれ持ったIQがモノを言う
知的障害者手前みたいなのはどうがんばっても無理
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 07:42:49.24ID:vOecvYay0
>>202
いや努力は大事だよ。才能ない男性がマネージャーに転校してまで部活やってた。当時は意味がわからなかったがやり通す能力がある奴は社会に適応できる。99%が凡人だから努力を軽視してはいけない。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 07:58:11.27ID:XEldJeM40
俺はいつも
人と話し込む機会があると
努力の反対は何か?って聞いてみるよ
俺が人間として魅力を感じる相手は、大体の場合
怠けるとは答えないんだけど
爺ちゃん婆ちゃんは怠けることだよ、って言うんだよね
でも年寄りの言う努力ってのは
がむしゃらにやる!駄目ならしゃーない!
みたいな感覚で、みんなで一丸に、そう頑張ってきた!
って匂いがするんだよ
その「しゃーない」がおれは好きなんだ
そういう年寄りは、俺がしゃーない奴だと理解してくれる
頭ごなしに、俺に足りない物の話とかしないんだよ
あの人たちと同じ時代に生まれたかったと思うよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:04:07.98ID:12tr0c/t0
>>43
プロの野球選手やサッカー選手である
才能の塊である
これ才能じゃないらしいぞ
野球選手は基地外みたいな野球好き
サッカ−選手は基地外みたいなサッカ−
好きだから死ぬほど練習して
野球やサッカ−が上手になっただけ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:10:36.69ID:kizo6G+Y0
基本的に、NO1を目指す人間なんて、そんなにいないから関係ない

大体は、誰でも到達しうる能力で可能な仕事を選ぶのだから
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:12:58.61ID:UwhZItZA0
トップアスリート 努力25% 才能75%
一般人 努力0% 才能0%
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:14:15.77ID:12tr0c/t0
>>7
能力値=運×才能
努力は散っていく
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:16:19.26ID:zqtBwkBs0
天才も努力しちゃうからな
ボルトやメッシや大谷と同じチームだった奴も同じ練習してただろうに
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:17:41.60ID:12tr0c/t0
>>62
ウサギと亀はあるね俺より馬鹿で馬鹿にしてた人が
努力して自分よりいい高校に入って
抜かれたときある
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:18:24.27ID:12tr0c/t0
>>210
あるサッカ−選手が言ったけど
才能ある人が努力したら
もう勝てないらしい
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:20:17.28ID:sHHOR4KM0
努力って行動の結果でしかない。
努力をする。って言った時点で目的を履き違えている。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:21:15.06ID:XEldJeM40
>>205
高校の時一度もレギュラーになれなかったのに
猛特訓の成果が出て20代から片足引きずりながら歩いてる人を知ってるよ
何が足りなかったの?
練習し足せば怪我も治るの?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:21:56.54ID:f+bGT30R0
御嵩海なんか、けいこはさっぱりだし
あんまりやる気もないんだよな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:24:46.83ID:f+bGT30R0
アイルトン・セナは努力し始めたら
死におった
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:25:55.94ID:12tr0c/t0
俺中学の時社会が嫌いで苦手で
毎回テストは35点ぐらいだったけど
自分の好きな戦国時代のテストの時
何もたいして勉強せずに90点取れた
これは努力とか勉強じゃなくて
元々戦国時代の映画やドラマや本や雑誌読みまくってただけ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:26:25.75ID:VSdh69jB0
>>212
努力というか訓練や勉強する時間は有限だからな。才能差は無限

才能あるやつにとって、訓練は楽しいことだから。たいていやれるだけやる。質の向上研究も同じ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:26:44.62ID:sPXuNElN0
才能開花させてる人はみんな努力などと思ってないからな
好きだから夢中にやれてただけみたいな感じ
ダメなやつほど努力してるのにとか泣き言いう
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:27:23.17ID:12tr0c/t0
>>221
才能あって 尚且つそれが好きなやつは
無敵だね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:28:48.76ID:12tr0c/t0
>>222
プロの世界なんてみんな
そのことが基地外みたいに
好きな人の集まりだよね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:29:08.98ID:Vaq7k1k/0
音楽やスポーツなど山が異様に険しく潰しが効かない業種を志すのは非情にリスキー
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:31:51.29ID:12tr0c/t0
>>221
ガンバのあるサッカ−選手が言ったけど
プロにもいろいろな人が居て
才能型でプロになった人
努力型でプロになった人
おまえなんでプロになれたの?って
かんじの運型でプロになれた人
でも才能がある選手が努力されたら
もう勝てないらしい
才能がある選手が努力しなかったら
追いつけるとか
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:33:47.35ID:12tr0c/t0
俺中学の時社会が嫌いで苦手で
毎回テストは35点ぐらいだったけど
自分の好きな戦国時代のテストの時
何もたいして勉強せずに90点取れた
これは努力とか勉強じゃなくて
元々戦国時代が子供の頃から好きで映画やドラマたくさん見て
本や雑誌を読みまくってただけ
俺は努力と思ってないよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:34:23.70ID:/InP1/7u0
ダンススクールで滅茶苦茶覚え悪い奴がいて馬鹿にされまくってたんだが
何でそんなに下手なのに頑張れるの?才能ないんじゃ?
打ち上げの席でそんな話がでたら
「いやあ楽しいんですよ〜。覚え悪くてセンスないから他人の倍やらないといけないけどw」
「でも考えてみたら他人の倍の時間踊れるんでww」
って照れ臭そうに語ってたのが今は三浦大知と踊っとるからな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:34:32.90ID:XEldJeM40
>>222
田舎の村に生まれて、のんびり百姓してるのが性に合ってたのに
才能がある事を国に見出されて、金メダル取るためだけの
生活を強いられた
とか、そんなケースもあるだろうけどな
でもそこで成果出してチヤホヤされたら
大抵の奴はそれが好きになってハッピーになるのかも
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:35:54.41ID:H0CXKWbh0
>>12
エジソンは性格が陰湿だったのを知ってから
俺の中では偉人ではなくなったw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:35:58.33ID:12tr0c/t0
>>229
ボクシングのパッキャオがそうだろう
18歳ぐらいまでフィリピンで
ホ−ムレスしてたとか
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:36:59.22ID:PhdkoGHl0
プロスポーツ選手は大体好きなことやってたらプロで食っていける才能があった、
っていう人がほとんどじゃね。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:38:39.18ID:12tr0c/t0
>>228
ケント・モリがそうだろう ダンスが好きで
夢中でダンスしてたら日本ではダンスは
極めて アメリカに渡ってダンスの練習してら
マイケルジャクソンのバックダンサ−とか知り合うレベルに
なって 今はマドンナのバックダンサ−してるよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:39:00.73ID:fDFsaGo70
>>95
間違った練習方法やら理論を押し付けたり子供が全然やる気ないのに強要する毒親は最悪だけど、
抜きん出る子供の親は物凄く熱心か完全な放任か(でもお金や送迎などの手間は惜しまない、一切指導に口出さないってだけ)のどっちか
長年指導者やってて才能もだけど環境に恵まれるかどうかが一番大きいと思う
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:39:55.57ID:Gxm9SMY80
でも才能あるやつはパッとやめちゃうよなw
もったいないとか言われてもやりたくないしとか飽きたとか
才能ないやつの方がしがみついて必死なのが悲しい
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:40:02.13ID:46qNvtAT0
頭の性能も身体の性能もそりゃ元々の性能差があるさ(´・ω・`)
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:41:12.50ID:12tr0c/t0
>>235
スケ−トの金メダリストの清水の
ライバルがそうだね
そいつが急に辞めたから
2番手の清水が金メダル取れた
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:41:50.64ID:YnfPKNaZ0
>>228
好きこそものの、ってやつやね

この手の話の場合、たいてい「努力を諦めた自分」と折り合いつけたい人がやけに長広舌を振るう印象があるね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:41:55.00ID:XEldJeM40
>>231
パックのスペックでやる浮浪者とか楽しいだろうな
素人の頃でもナイフ持ったギャングとかよりは強かっただろうし
俺の身勝手な妄想だがw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:43:04.82ID:PhdkoGHl0
>>234
シュテフィ・グラフ(超勝ちまくった女子テニスプレーヤー)は、
親が凄く管理して才能に溺れないようにしてたらしい。
結果的には無茶苦茶勝ちまくって伝説の選手にw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:44:27.86ID:12tr0c/t0
伝説の柔道家の木村政彦は
凄い才能があったけどやばいぐらい
練習してたらしいね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:44:50.93ID:uB5M8tQX0
>>19
楽器演奏も職人と考えるならどんくさいモンの勝ちだよ
不器用なだけあってほかのことができねぇから
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:46:38.87ID:oqBWXFiQ0
才能とか努力の前に師匠とか教本が必要なんだよな
何の教えもないなんて地図もなく探検に行くようなもんだ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:48:59.12ID:12tr0c/t0
小宮山悟は野球の球考えて
投げるのが死ぬほど好きで
それでメジャーまで行ったらしいね
才能はないそうな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:49:01.26ID:NBy3zh0K0
>>240
誰もが認める豊かな才能を持ってるのにどうも爆発までいかない
開花しきれないタイプっているよね
同じテニス選手だとニック・キリオスとか
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:50:03.28ID:YwJkz8Zc0
才能のない奴が一流トレーナー付けて格闘技やっても元から強い階級が下の一般人にボコられるんだわ

軽自動車がボアアップしてもノーマルGTRにさえどうやっても勝てないんだわ

ブサイクがどんなに金積んで懇願しても美人はイケメン選ぶんだわ

これが才能の差な
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:51:28.03ID:fDFsaGo70
>>240
才能がある子供ほど性格の見極めが重要という好例だね
褒めることは勿論大切だけど、親が褒め方や性格の見極めを間違えてるせいでお山の大将レベルで終わった選手は山ほどいる
本当に勿体ないこと
まぁどんな声かけしようが死ぬほど努力できる(努力を努力とも思わないタイプ)のが本物の才能とも言える
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:54:11.56ID:soN1hyNe0
天才は屁をこいて尻をかきながら過ごしてきた訳でもあるまい
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:54:24.15ID:12tr0c/t0
>>248
風俗嬢なんてエッチ好きな
やつしか売れっ子にならないらしいね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:58:45.48ID:iRPcO6tA0
才能あるだけでまずスタートラインが数段上位で有利だからな
凡人の努力はそこに追いつくだけでも必死
そら凡人なりに伸びる事は出来ても天才の壁は超えられんわ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 08:59:26.68ID:12tr0c/t0
>>251
努力も色んな角度から
実験してやっていかないと駄目だよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:02:41.96ID:iRPcO6tA0
>>252
んでジタバタ試行錯誤してるうちに天才は数段飛び越えてさらに上行ってるわけで
結局その努力の無駄を省ける才能があるやつこそ天才なのよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:04:30.52ID:12tr0c/t0
>>253
清原は新人の松井を見下してたとか
バッティングが悪く
こいつはプロでやっていけるのか?って
でも毎日着実に練習した松井は
最後に清原を抜いた
清原も負けたと思ったとか
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:07:59.69ID:G1Ctai4o0
努力を否定するとマイノリティ利権が崩壊する
さあ、みんなで努力を否定しよう
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:10:11.29ID:3itBocGi0
プロ選手ばりに練習してる草野球の万年補欠とかいるのに
例に挙がってこないのはたまたまかな?
ドラフトの時期に、球団関係者を装った電話で
駅前の喫茶店に呼び出されて笑いものにされた日も
泣きながら素振り走りこみしてたのになあ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:11:28.37ID:6p3+6qxR0
25%って結構でかいぞ
大学入試で100点満点中最初から25点失った状態で受験したら致命的に不利
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:17:37.90ID:3itBocGi0
>>257
地頭で20点
必死に頑張って45点
少しでも頑張ってれば半分は取れるだろ!
とか叱られて心が折れる
リアルな数字だなーと思うわ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:18:47.82ID:sVkbFaPB0
てか、25%も練習が影響するんだ
練習って大切だな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:18:59.13ID:nJviCaWw0
天才とは努力している姿を人に見せない人
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:20:14.77ID:iwqnUgFk0
好きじゃないことを嫌々練習しても上達する訳ないだろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:22:20.00ID:smdAXc7w0
まあ才能ある人が正しい練習を積んだら絶対に勝てないよね その通りだと思う
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:24:08.95ID:pUk/piu80
>>1は重大な点を見逃していて、努力する才能がない人間はたしかに練習しても25%しか伸びないが
努力する才能がある人間なら練習すれば50〜100%伸びる
努力は無駄ではないのだ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:25:36.70ID:nQM5lhwR0
>>3
そういう奴って何にもしてなさそうで人が見てないところでは色々やってたりする
努力だけでやっていけるほど甘くはないが才能だけでやっていけるほど甘くもない
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:26:11.16ID:3NXyU6aR0
努力出来る才能というのがあるんだよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:26:43.18ID:rtHwnNH50
文字を適当に汚く1万時間書いても美味くならない
少ない時間でも集中して丁寧に書き上げることが重要なのです>>1
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:28:47.53ID:bPr96PmD0
>>254
松井は頭良いからな
元々右打者だから左打ちがぎこち無いけど頭の回転があそこまでの仕上げたんやで
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:28:58.67ID:JcC5b7oK0
ここまで読んで、誰も25%の意味を説明していないことにワロタ
こういう研究で、練習の効果が25%というのは、
研究対象の能力の「分散」のうち、「練習時間」が寄与しているのが25%という意味で、それ以上のものではない。
もともとが音大生が対象だから、遺伝的にかなり選抜された人たちで、
こういう集団内部の成績の分散が対象だと、「練習時間」の影響力が大きくなりがち。
バイオリンにとりくんだすべての人たちを対象に、例えば「1年後」の上達程度から、
「練習時間」の寄与率を計算すると、おそらくこれよりはるかに小さく「10%」程度だろう
実は「学力」でも「勉強時間」が学力に寄与する程度は10%であることがわかっている。
このことを実際エクセルでシミュレーションしてみると、
平均程度の頭では「東大」どころか「マーチレベル」すら不可能であることがわかる。
おまいらも統計学を学んでシミュレーションしてみな。
努力は才能に勝るなんて完全にきれいごとであることが実験的に簡単にわかるよw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:29:21.78ID:lBrVLYhO0
実力があれば正しい評価が下されて成功出来るという優しい前提での話だな

実際には実力があってもチャンスを掴めなければ成功は出来ない

チャンスを掴める確率を少しでも高めるためには努力が必要で、天才はより効率よく実力を高めるというだけのこと

凡人が努力を怠ったら、いつかどこかで降って湧いたチャンスに誰かが飛びつくのを歯噛みしながら眺めるしかなくなるぞ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:29:49.55ID:nQM5lhwR0
>>264
天性、環境、そのどれもが上手くいくこと自体が奇跡であり、たいていはどこかで努力というか無理をして実力が上がるのが現実
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:32:19.95ID:HeL3yK6F0
重要なのは才能、もっと言えば遺伝だということ
無駄な努力はやめましょう。人間諦めが肝心
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:34:57.95ID:A4pMvNzE0
悟空やベジータが10年以上かけて手に入れた強さをわずか4カ月のトレーニングで追い抜いたフリーザが良い例だろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:35:30.94ID:nQM5lhwR0
>>271
才能あっても宝の持ち腐れってのもいっぱいいるけどな
それに気付かなかったとか生来の飽きっぽい怠け者で才能発揮する前に挫折したとか病気で練習時間が短すぎて才能発揮できなかったとか
才能ある天才だけど嫉妬され足引っ張られて伸び悩んだとか
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:35:37.77ID:IhIEn19G0
本人の資質もあるし、どのレベルを目指しているのかでも違うし(´・ω・`)
「こいつ天才だな」って思う奴でもそれに溺れて消えて行った奴は見た事ある
トップクラスになる為には天才でも練習時間は必要
それも練習した時間じゃなく集中して練習した時間が大事と思うの(´・ω・`)
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:35:41.81ID:M5SMpw7E0
1位 努力を努力とも思わず実に楽しく効率的に鍛錬を積やてしまう天才
2位 めっちゃ努力できる天才
3位 めっちゃ努力できる秀才
4位 普通の努力してきた天才
5位 血を吐くような努力をしてきた凡才
6位 普通の努力してきた秀才
7位 思春期の反抗心で道を誤った天才
8位 めっちゃ努力できる凡才
以下略
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:35:49.19ID:6p3+6qxR0
つーか「天才がさらに努力もする」とマジで手がつけられないというか話しててもガチで圧倒されるぞ
こいつスゲー、ってのがバリバリ伝わってくる
今まで3人だけそういう奴がいた

それ以外の才能あるけど努力してねーのとただの秀才は、勝てないまでも部分的には超えられる
凡人でも頑張り努力する理由だ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:37:31.25ID:3NXyU6aR0
そもそも1万時間というのが常人には無理だし
1日5分必死で頑張ったとしても300年以上かかる
そんなに続くわけないって
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:40:50.10ID:nQM5lhwR0
>>275
でもそんなフリーザも最期は悟空に惨めに敗北してるがな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:40:56.68ID:uxn9dEOy0
金の心配せず練習に打ち込めるという点では
親が金持ちかどうかが大きく影響しそう。
それもある種の才能か。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:41:09.20ID:L5KqSYnE0
>>271
エクセルて
本当に統計やってる人なら条件揃える必要がある事も、そういう推論になんの意味もない事も理解してると思うけどね
何のための統計なんだか全く理解してないよお前は
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:43:54.54ID:nQM5lhwR0
>>279
そんなスーパーサイヤ人みたいな圧倒的な能力をもつ天才なんてめったにいないから
会うことすら奇跡的
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:44:37.39ID:pUk/piu80
ただ幸福な人生送れるかどうかは、一点特化型の天才とバランスの良い凡人とでは
後者の方が良さそうだね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:47:14.50ID:nQM5lhwR0
>>274
絶望は愚か者の結論也
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:49:05.94ID:nQM5lhwR0
>>286
といって何もせず
あん時やっときゃよかったと後になって悔いる本物の愚か者
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:49:37.48ID:YDne2RnO0
一点集中すれば能力が凸凹になる。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:49:49.48ID:ahJTD1KZ0
東大に入るには3600時間の勉強がいるとかいらんとかだっけ?
司法試験かな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:50:01.13ID:JcC5b7oK0
>>283
お前が理解してないだけw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:50:32.72ID:nJviCaWw0
楽器をうまくなりたい人が10000人いるとすると
実際にやってみる人は100人で
続ける人は1人

才能がなくても誇ってもいいのでは
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:52:02.93ID:nQM5lhwR0
>>288
長足でもデブで大根足だったり猿みたいに毛がモジャモジャだったり病気で動かなかったり、何があるかわからん
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:53:28.55ID:nQM5lhwR0
>>292
おまえも視野が狭いけどな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:54:48.65ID:VZAVNbXD0
欧米流の考え方がそうだな。
努力も大切だが、トップクラスに行くためにはまず才能。才能あっての努力だ。

だから欧州などの教育制度では進学校か専門学校か、子供のうちから振り分けを行う。
これは才能や適性というのを教育でも重視しているから。
中国でも早期に子供の進学コースの振り分けわ始めると聞いたことがある。

一方、日本は努力を何よりも重視してきて、いまだに社会全体にその気風があるが、果たして良いことなのかどうか?と思う。
学校では適性の大事さなんて一切教えないで、ひたすら努力!努力!だからな。真実は社会人になってから初めて直面してる状況だ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:56:05.20ID:WHwf2HYv0
やらない理由ではありません
出来ない理由ではありません
逃げ道の理由ではありません
最初からダメな自分とちゃんと向き合いましょう
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:56:10.91ID:L5KqSYnE0
>>292
はいはい
統計学の勉強頑張ってねw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:56:11.14ID:JcC5b7oK0
つかさ、1万時間努力すればだれでもどんな分野でもプロになれるんだったらみんなやってるよw
凡人の努力をなめてはいけないw
たとえば40歳のリーマンが1万時間努力すれば医者になれることがわかっているのなら
みんなやってますwww
実際には40の頭じゃ1万時間努力しようと極めて困難だからやらないだけ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:56:40.31ID:YQSaZjWR0
ヴァイオリン二ストなんて、練習初めて最初で才能分かるだろ
絶対音感あるかどうかも
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:58:35.84ID:SA92ws0C0
メタル好きでよくライブハウスに行ってる。
メタルもバイオリン(主にクラシック)と同じでテクニック重視の音楽なんだけど
80年代のバンドブームからやってる人たちはテクニック面では行くとこまでいってる。
だから努力全否定というのは違うんじゃないかな、テクだけなら。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:59:12.99ID:JcC5b7oK0
>>298
で? で?
おまえは25%の説明ができなかったんだろw
何も知らないくせにだまってろよバカw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 09:59:26.32ID:VZAVNbXD0
ただ、この研究にも問題がある。
音楽やる人を対象に研究してるけど、個人的に思うのは、音楽ほど才能が物をいうジャンルもそうそうないので。

音楽はほとんど生まれた段階か、物心ついた段階でレベルが決まっている。だから神童というのがたくさんいるし。
他の分野ならもっと努力の占める割合が増すと思う。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:00:07.72ID:GkGBPSrJ0
与えられた時間の使い方なんだよな要するに
自分を相談して見切りつけることも大事だな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:05:09.69ID:JcC5b7oK0
>>283
「条件そろえる」ってお前なに言ってるんだよ。
エクセルのシミュレーションのどこが間違ってるか具体的に言ってみなw
答え次第ではお前は馬鹿だと証明されるけどなw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:05:59.20ID:sBux9MFs0
>>46
でも俺は気立ての良いブスは嫌いじゃない
それも才能なのかもな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:06:05.98ID:JcC5b7oK0
>>295
どういう風に狭いの?
言ってみなw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:06:50.93ID:M5YZw7/h0
生まれつき足が速い子供がいる
走ると誰にも負けない
でもその子はゲームが好きになってしまった
ゲームばっかりやってるが、なかなか上手くならなかった
以後そのまま平凡な人生を送りました

世の中はこんな人ばっかり
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:07:34.19ID:ym6YyqFx0
>>299
努力は時間では測れない。
結果が出せない人って、本人は1万時間努力したつもりでも、
実際には間違った方向に全力で進んでたり、全く検討外れな試行錯誤したりで
時間を無駄にしてるだけだったりする。
正しい努力の方向性を見極めるには、もともとの素質もあるが、
環境がもの凄く大事。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:08:08.02ID:1TR8TWrR0
努力なんて意味ないんだって事にしておけば、底辺ネトウヨ連中にとっては都合が良いもんな
そりゃこのスレ伸びるわ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:08:18.69ID:BOlVN9Qz0
結局はアマで結構うまいレベルなら努力時間次第、プロとかコンクール上位だと感性やセンスのウエイトが上がるってことでしょ?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:10:22.16ID:JcC5b7oK0
>>303
そう。元のエリクソンの研究は粗雑だからね。
一流が1万時間で、まあまあが6000時間だから、というだけで、
両者の差が練習時間に生きんするってエリクソンは強引に結論図けているけど、こんなの正しくない
まあまあが1万時間やったって「まあまあ」の可能性はあるからねw
むしろ練習時間の寄与率がせいぜい25%という方が、エリクソンの結論より意味がある。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:11:01.65ID:eOBswVnl0
「まあまあ」の練習時間が平均で6000時間
「よい」以上は平均で1万時間以上

練習って大切なんだなとしか思わないけどねえ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:12:03.82ID:pCko6fwS0
プロなんてその才能ある同士のたたかいで、わずかな差が大きな差になる
そこではじめて努力というものが重要にんってくる
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:15:32.73ID:1TR8TWrR0
韓国は努力の結果、手取り給与で日本を抜いた
大学進学率も7割
TOEICスコアも676と圧倒的
一方日本人は努力もせずに負け惜しみばかり
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:16:24.51ID:JcC5b7oK0
>>309
「努力は時間では測れない」
その通りなんだけどさ、エリクソンとか、努力万能主義者の人って、
「この人はこんなに努力したけど報われなかったじゃん」という当然の反論にたいして、
それを言い訳に使ってるんだよ。
「成功した努力だけが本当の努力で、失敗した努力は努力でない」という事にしてしまうw
でもそれは科学的思考からすればインチキだよなw
現実には、例えばピアノを真っさらから始める4歳児に、一週間同じ努力をさせても結果は全く違う。
呑み込みの早い子はものすごい。素質が圧倒的に大事なんだよね。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:18:50.95ID:JcC5b7oK0
>>313
まあまあの人は6000時間で能力の向上が限界になってたんだと思う。
人間、報われない努力はできないし、下手すると体を壊すだけ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:19:15.25ID:SA92ws0C0
>>303
何十年もやってればテクニックの差は埋まるけど、生まれ持ったもの
幼少時代に培った感覚はどうあっても埋まらないというのはある。

でもそれでも凡人がひたむきにプレイしてる姿に自分はメタル魂を動かされるから
そういうバンドが演奏する時は特に賞賛のメロイックサインを出してる。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:19:58.55ID:OTj+0fuE0
身体が完成した20歳の時点が才能とすれば
それを超える成績を残す野球選手が何人もいる
野球なんかはその後に成長するから
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:21:01.75ID:prG0A52g0
>>323
スポーツ選手なんて怪我しにくい体というだけで
凄いアドバンテージだよな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:21:10.84ID:VZAVNbXD0
>>311
音楽やったら分かるんだけど、アマレベルでも才能の差が如実に出るのが音楽。
才能やその楽器の適性がない人は毎日死ぬほど練習してても下手なまま。

ある程度まではゆっくり上手くなるけど、ある段階で進歩が止まる。才能がない人はね。

習った先生の一人に音大の講師もやってた凄い上手い先生がいたんだけど、その人曰く、
習いにきた初日でその人が大成するかどうかははっきり分かるとのこと。その段階での上手い下手とは別で。
音楽は特殊。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:22:55.26ID:2zwanhze0
どんな人にだって何かしらの才能はある
才能を活かして頑張れば、何かしらの世界で天才になれる
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:23:05.78ID:JcC5b7oK0
努力すればするほど能力が向上するというのも間違い
むしろ限界があって、限界を超えると報われないどころか体を壊す。
素質のない人ほど少ない練習時間でも限界に達してしまう。
まあまあの人が6000時間しか練習しないのは、たんにそれが限界だったから。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:23:59.45ID:L5KqSYnE0
>>305
じゃ具体的にどういう操作でシミュレートとやらをしたの?
言ってごらん
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:25:27.30ID:OTj+0fuE0
>>324
身体を守る行動もしてるんだろうから
半分以上は才能もあると思うな
ガンガン攻めるイメージの株も
実は守りをいかに固めるかが成功の秘訣とされてる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:25:47.26ID:Y43yO22x0
まあまあレベルとよいの壁が1万時間なんだろ。

才能があれば、非常によいまで到達できるってことだ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:27:11.33ID:414LL3Of0
>>320
スポーツ系じゃなくても、体力・身体能力は大事な。
長時間の練習で集中力を保てないのは、体力がないことも一因。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:27:31.75ID:OTj+0fuE0
>>325
ド素人の俺でも、聞けば上手い下手がわかるのが音楽
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:27:36.93ID:UonpE/VT0
高崎「ようわからへんけど上手くなりたいんやったら弾くしかないで。飯も食わんと1日20時間とか弾いてたもんわし。」
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:29:04.99ID:d/2MxLTi0
日本ではさいてょが努力には敵わないと証明してるけどな。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:30:21.65ID:OTj+0fuE0
>>331
練習の後に体力が回復して、さらに以前以上の体になる時間も必要だから
やみくもにやるのは無意味だろ
その塩梅がどのあたりにあるかが練習メニュー
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:32:22.93ID:L5KqSYnE0
>>319
科学的な態度なら根拠少ないなで終わりだと思うけどねえ…
そもそも先にアウトカム設定して条件揃えるって当たり前の話を否定してるお前さんは今どんな業界でどこ出身の人なの?
科学的思考なら推論と又聞きベースで話進めて科学的と言ってるお前さんは異常だと思うよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:32:38.90ID:ypznpr0P0
テレビゲームを一万時間やったけど、他の人達は数万時間やってるもんな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:35:10.30ID:OTj+0fuE0
音楽なんかは生まれ変わりがあると考える重要な事例
3歳から信じられない才能があるのは
以前に能力を開発してたとしか考えられないから
何千時間音楽聴いても才能は開発されないのに
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:35:46.07ID:JcC5b7oK0
>>325
簡単だよ
練習時間が10%の説明力を持つという結果がわかっているのだから、
それによって一定の相関係数になるようにシミュレーション
素質がどの程度あれば、成績がどの程度の中に入るかが、確率的に実際にわかるよ。
中程度以下の素質では、学力が上位10%にはいることはほとんどない
マーチも無理ってこと
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:26.41ID:AMIxVrcS0
>>325
音楽教師は教え方も下手くそだけどな
筋肉の動かし方や骨格を考えながら教える教師が町レベルには皆無なんだよ

身体を上手く動かせる人と意識しても動かせない人で、大きく差が開いてしまう
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:38:12.83ID:JcC5b7oK0
>>337
多くの学者が、俺と全く同じ批判をエリクソンにしてしてるのだけどw
異常じゃないってことw
むしろこういう疑問を持つのは科学的に当たり前
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:39:16.27ID:nJviCaWw0
努力は尊ぶが、努力しなくても弾けるバイオリンは発明されないのかな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:39:20.53ID:hV1cpGl/0
知ってた
自分より遅く始めた人がありえない速度で抜いていく姿をね
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:07.50ID:eR4F0TjP0
林先生もテレビで言ってたな。
方向を間違えなければ努力は報われるようなことを。
つまり自分がジャニーズ目指すなんて無理でしょ、とか。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:37.97ID:DEtn9X+20
>>164
あ、バカ発見
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:42:25.97ID:JcC5b7oK0
>>325
そのとおり。
よく素質が問題になるのは一線級のプロだけで、趣味でやる人の間では努力がすべて
っていう人もあるけど、全くうそだね。
ピアノでも同じ先生について同じように努力しても、小学校のうちにショパンのエチュード弾く奴から、
ブルグミュラーどまりまでいるからね。
ショパンのエチュードやってるやつががりがりピアノの練習してるかというとそうでもないw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:43:55.89ID:JcC5b7oK0
>>346
「方向」=素質
素質のない分野では、わずかな努力ですぐに限界になり、以後はどんなに頑張っても無駄になる
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:44:09.71ID:3SyMLnkU0
一流の人が俺は練習嫌いだったとか言ってても
普通の5倍くらいしてるのはざらだけどな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:44:48.04ID:OTj+0fuE0
手を動かす能力より
音を意識でどんな風にとらえてるかの違いが音楽の才能だろうな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:45:57.38ID:ypznpr0P0
楽器の演奏の上達には時間はかかるけど
今は機械が電子音を鳴らしてくれる
生演奏や、生の楽器、人の演奏した音楽に価値を持たせないと
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:45:58.72ID:wMrXxyGn0
スポーツにおいては1万の壁ってのがあるからなぁ実際
量が質に変化するラインが1万時間であったり1万回であったりするんだが
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:46:45.25ID:0cTLZmTh0
及第点より上の才能なら余裕で食っていける業界ならともかく
バイオリン奏者なんて及第点より上では食っていけない
規格外の才能と実力を発揮してようやく食っていける世界だしなぁ
そりゃ努力次第で何とかなるわけじゃない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:47:07.72ID:6jBbyfN+0
天才や秀才には勝てんけど
凡人同士なら努力したほうが勝つんだよ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:48:37.50ID:OTj+0fuE0
>>352
楽譜をどんなふうに解釈して表現するかが演奏だから
生演奏の意義は変わらないのでは
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:49:05.89ID:dQ7zQGFZ0
バイオリンを例にするなら芸術的なセンスを伸ばす練習を
1万時間やったかどうか
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:49:16.85ID:DrnJYQOM0
努力って言ってもいろいろある

方向性が違う努力している人に方向性を修正したら短期間で劇的上昇したなんて結構みるし経験する
努力しても伸びない人はそういう意味では努力をしていないといえるのかもしれない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:49:34.21ID:JcC5b7oK0
>>353
スポーツの分野ではゴールデンエージを逃したらトップレベルはほぼ無理
今はどの分野でも早い段階でやらせるのが必要 音楽だけではない
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:50:38.27ID:+ZSY/9zF0
努力した者が全て報われるとは限らん しかし
成功した者は皆すべからく(原文ママ)努力しておる
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:51:13.00ID:JcC5b7oK0
>>357
テクがないと芸術的表現などできないよw
で、テクは素質がないと習得できない
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:51:25.69ID:ljVO/7gZ0
>>1
> 「努力は才能に勝る」という言い習わし

それは無能をおとなしくさせ利用するために
有能な人間が流布させた嘘。
そんなのは昔からわかってること。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:52:10.68ID:3SyMLnkU0
天才クラスだと練習というより遊びみたいなもんだから
時間の多寡だけではくらべられない
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:52:34.73ID:JcC5b7oK0
>>353

素質がなけりゃ1万時間の前に体を壊す
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:53:33.99ID:OTj+0fuE0
>>358
きれいになりたい女性が整形して失敗するのと
お尻の筋肉を鍛える努力をしたら、スタイルが良くなって
もてるようになるのと同じw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:54:14.80ID:0cTLZmTh0
>>346
努力が報われるのも及第点より上回る程度の実力で十分食っていける業界を目指した場合だけだな
プロ野球の世界なんて甲子園の常連の選手ですらドラフトで引っかからない例は当たり前のようにあるし
せっかくドラフトで選ばれてもその中で生き残れるのは1割も居ればラッキーの世界
そんな厳しい業界では中途半端な才能で死にものぐるいで努力したところで待っているのは絶望だけだし
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:54:16.57ID:NIkRNelx0
勉強しないでいい大学に入るやつもいるし練習しないでプロ野球選手になるやつもいるしな
どのジャンルにもいるんじゃない
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:54:36.92ID:dQ7zQGFZ0
>>361
演奏技術はその人にあった練習で向上させられる
だが手をどう動かすのかは音楽のセンスに支配される
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:55:58.94ID:NIkRNelx0
八村塁は肉体にもセンスにも恵まれて、練習したから鬼に金棒だったという
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:56:59.61ID:OTj+0fuE0
>>367
プロ野球選手なんて3代続いた名選手はいない
2代でさえもほぼいない
血筋ではないな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:58:20.13ID:OTj+0fuE0
>>361
Fラン学生「勉強したくなる才能が無いから、勉強できない」
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:58:29.64ID:QR3BqzgD0
>>367
じゃあ高校野球名門校で必死に練習してる野球エリートはトップクラスの才能じゃないんか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:58:42.59ID:id+rkSUP0
努力によって天才に勝るってのは
努力を出来るってことが評価されるのであって
天才でも努力しない人より評価されると言う意味

日本人なのにみんなこんなこともわかってないバカしかいない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:59:10.46ID:JcC5b7oK0
努力が報われるのは誰でもできる仕事だけ
まあ、大工やすし職人なら18歳で入門すれば、知的障害でもない限りほぼ誰でもプロの力は付けられる
でも、一流大学や医者、ピアノで上級曲を弾けるようになること、は挑戦した人が誰でも可能というわけではない。
それなりの素質が必要。素質がなければ努力は報われない。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:59:59.77ID:H8R+X2TO0
そりゃそうだ
俺イラストレーターだけど、美大時代の同期が一日13時間毎日休まずめっちゃ頑張って描きまくってるのを尻目にのんびり遊びながら描いてたのに
画力は俺の方がグングン伸びる、あっという間に新卒で大手ゲーム会社の2DCGデザイナーに内定
現在は月180時間以下の作業時間で独立してから4年で年収700万近くの中堅クラス、画力もそこそこなレベル
一方努力家くんはイラストだけでは食っていけないから悲しいかな無関係の仕事を契約社員で働きながら生計を立てて副業で雀の涙ほどの
単発のイラスト仕事をたまにもらってる程度という有様
この世は才能なんだなーとつくづく思うよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:01:39.28ID:NIkRNelx0
>>372
スポーツはその競技向きの体格が一番大事だからねー
練習し過ぎてマッチョになっても相撲じゃ負けるだろうし
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:03:15.56ID:ynXDYNb70
>>374
オーケストラなんか、ピアノ弾けるやつがざらだから休んでも替えがいくらでもきくんだから大変だわな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:01.86ID:JcC5b7oK0
>>370
それはどちらかというと平均値への回帰という統計的事実だな。
ずば抜けた人は何代も続かない。これは統計的にしょうがない
数学者だって近代以降はずば抜けた親子なんてほとんどいないよ。
ガウスもゲーデルもノイマンも、親も子も数学者ではない
だからとって数学に素質が不要ということではない。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:37.68ID:OTj+0fuE0
>>374
大工 寿司職人がだれでもできるというのはどうかな
やはりそれに向いてる人がその職業を選んでる
蕎麦なんてどれだけ練習しても打てなかったりする
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:06:04.57ID:XZ8HjEtM0
なんでこんなバカみたいな論文書く気になるのか不思議だわ
何をどう計算したら25%なんだよ
自己申告の練習時間からして無意味だし
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:08:08.37ID:LrMals3p0
その"25%"の為に練習するんだろ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:08:58.04ID:1TR8TWrR0
>>380
努力と無縁の無学な底辺にウケる、バズる、結果金になる、ってのが記事作成の目的だろうね
そしてそれは見事に達成できたわけだ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:09:10.07ID:OTj+0fuE0
>>380
誰でも受験時に才能と努力の関係について考えるだろ
なんでこんなに頭悪いんだろうか?と
これは万人のテーマだから
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:11:27.04ID:yxITxrwu0
2流で良ければ、練習を積むだけで到達できるということか。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:11:43.97ID:JxqQE7jk0
才能が苦になるとは思わないのだろうか
普通の幸せを求めたらおかしいのか
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:12:11.34ID:E6m2HVPQ0
わずか25パーセントとかバカも甚だしいな。
練習効果の大きさは個人で係数が異なるが、練習時間はセンスに対する掛け算。
練習無しでなし得ることなんてほぼないわボケ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:12:19.32ID:NIkRNelx0
どんだけ整形して努力してもモテない奴はモテないし山口達也のように犯罪者になってFINという
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:13:44.51ID:DrnJYQOM0
上達に関しては身体的特徴が影響しにくい卓球なんかみるとわかりやすいけど環境が一番だと物語っている
中国は当然として、スウェーデンが強い時期はたくさん強い人がでた、今はドイツ、日本
才能が人口900万のスウェーデンにその時期に大量に発生したと考えるのは不自然で、環境が整った例

昔の日本も努力したけど方向性が間違っていて全然ダメだった
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:15:57.37ID:OOoEmmh60
どれだけ好きか?の差だよ
どんな分野にもいるマニアとか凄いじゃん、あれ天才だよ
好きの度合いによって下手な奴はどっかで手を抜くから差が出る
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:16:05.59ID:yxITxrwu0
>>388
日本は「とにかく体痛めつけたら強くなれる」なんて間違ったスポ根が流行ったからな。
科学的に身体能力や長所短所を分析して、各人に見合ったカリキュラムで練習しないと駄目。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:16:12.63ID:rcz3hJMi0
ワイは何の努力もしないでも

ゼニが転がり込んできて

使いきれないけどね
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:16:21.06ID:RA3DtuY30
努力なんていうのは自分の好きな事や
自分の得意な事でしかできないよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:16:29.45ID:njQD82LG0
>>370
ソフトボールの日本代表選手とかプロ野球選手の娘と
結婚するプロ野球選手は稀だから、それはどうだか
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:16:30.53ID:KwjWPpGF0
>>339
母親の胎内にいた時に聞こえた音楽で学習してたんじゃないの
知らんけど
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:16:56.52ID:NIkRNelx0
日本は戦争の負け組神社を有り難がったり、甲子園では負けた球児の涙に感動したり
努力の末に負けることが好きな判官贔屓だから勝てない勝つ気すらないw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:18:39.91ID:iu+HlrFR0
>>228
身体で覚えるタイプなのかもな(´・ω・`)
時間はかかるけど動きは完璧的な
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:19:18.22ID:KwjWPpGF0
>>375
どんな絵描いてるか見せて
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:19:41.30ID:RA3DtuY30
歌手とかギタ−とか歌が上手いとか
ギタ−が上手だから売れるわけじゃないみたいだね
人気というか 松本たかひろや布袋より上手な人はゴロゴロいる
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:21:01.71ID:MqG9zMJz0
>>374
医師免許ならそこらの三流大学出身者でも取れる
一流大学といっても東大だけで毎年3000人もの入学者が居る
バイオリニストの世界に比べりゃ全然広い門戸
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:21:43.15ID:fEU6pXq80
才能がある奴が努力してこそ価値があるわけで
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:22:06.31ID:mOq5ORY40
>>389
骨格や筋肉、果ては細胞の一つ一つまで遺伝子という設計図に基づいて造られてるからな
設計段階からついてる差は努力や好き嫌いでは覆せないよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:22:15.46ID:RA3DtuY30
>>399
ピアノのプロで
日本で食っていけるのは
100人程度らしいね
落語家もそう
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:22:26.34ID:V2a6jNUs0
才能は有限だが努力は無限
才能あるやつが10の努力をするなら
才能劣るやつは1000の努力で超えられる
これを不公平と思う奴は諦めて愚痴ってればいい

まぁなるべく才能がありそうな分野で努力するべきかも
知れないがそれが好きになれるものかは結局運か
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:24:32.04ID:RA3DtuY30
>>403
自分の好きな事か
自分の得意な事以外は
努力しなくてもいい
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:25:11.40ID:ljVO/7gZ0
>>403
>才能あるやつが10の努力をするなら
>才能劣るやつは1000の努力で超えられる

それが嘘だと言ってるわけだが。
越えられることがある。 なら可。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:25:24.07ID:OTj+0fuE0
>>393
普通に考えれば、おなじことが好きなもの同士
結婚してもいいはずなのになw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:26:19.10ID:xFBkfx2a0
2割も結果出るなら練習は必要だな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:27:00.34ID:KwjWPpGF0
ところで、自分が全く興味ない分野で実はすごい才能があった
ということはありえるのかね?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:28:54.37ID:OTj+0fuE0
>>408
恐るべき、女子アナの手練手管と罠w
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:29:15.23ID:0cTLZmTh0
まあスポーツの世界だったら努力できるのも才能だわな
凡人が必死の努力をすれば1ヶ月も持たずに身体を壊す
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:29:46.13ID:RA3DtuY30
>>410
それを見つけるのも
運じゃねえの?
マイクタイソンは少年院で切れて
大暴れしてレスリングとかしてる屈強な法務教官を
全員koして大事件起こして
その少年院でボクシング教えてたコーチが
友人のカスダマトに知らせて紹介したらしいから
こういうのが運というか
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:29:52.66ID:fEU6pXq80
>>409
能力100の奴が努力すれば120になる
能力40の奴が努力しても48にしかならない
能力0の奴が努力しても0でしかない

つまり才能がよりある奴ほど伸びる
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:30:30.20ID:63ZoIjmy0
有名な話だけど
松下電器の松下幸之助が面接のとき
あなたは運があると思いますか?
自分は運があると答えた者だけ採用したらしいね?
成功者は運を一番尊重する
運だよ運
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:30:51.54ID:RA3DtuY30
>>411
努力できるのも
才能だよね
嫌々はできない
1日中ギタ−弾ける 1日スマホゲームできる
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:33:55.28ID:07g40Oqr0
できるやつに入るためには、練習量がなきゃ話にならない。
できるやつの中でさらに抜きん出るためには才能という別にむじゅんはない
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:34:05.33ID:OTj+0fuE0
>>411
一応そういうことだけど
やればやるほど成績は伸びるし、褒められればそりゃあやる気もでるわなw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:34:06.61ID:RA3DtuY30
>>418
知ってるよ えぐい話だよね
採用面接で終わりが近づいて
油断した時にあなたは運がいいですか?って
聞いて 少しでも運が悪いって
言った人は採用しなかったらしいね
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:34:59.77ID:RA3DtuY30
>>421
テレビ番組の評論家とかに
なれるじゃねえの?
俺は1日2ちゃんできるけど
なんか仕事にできないかね?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:35:34.74ID:ypznpr0P0
>>423
運がいい人は採用されなかったからソフトバンクをつくれた、
運が良かったみたいに言うから
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:36:02.86ID:fEU6pXq80
>>424
自民党ネットサポーターズ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:36:42.98ID:RA3DtuY30
>>418
ある大物が言ってたけど
人生9割運で 能力値=運×才能って
いうし 努力はほとんど散っていくとか
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:36:43.57ID:qGODNxcG0
>>423
ちげーよ
考え方の問題だろw
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:36:57.32ID:DrnJYQOM0
>>410
ありえる。デイヴィッド シェンクって人の天才と遺伝の研究本読んでみるといいよ
ここの匿名掲示板の意見より遥かに参考になるかと
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:37:05.09ID:0cTLZmTh0
>>418
それも典型的な誤解だな
要は自分は運の無い人間と勘違いしている奴を採用しなかっただけ
松下幸之助にしてみても和歌山の庄屋の家に生まれたけど父ちゃんが米相場で失敗して丁稚奉公に出される
でもそのおかげで商売の基礎を学ぶことが出来た
関西電力に入社し順調に出世したけど肺尖カタルにかかって長期療養を余儀なくされる→そのおかげで独立の機会を得られる
運は必ずしも天使や女神の姿で現れるわけじゃないしな
実は千載一遇のチャンスなのにそれを不運と勘違いしている奴は会社に要らないということ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:37:11.73ID:RA3DtuY30
>>429
運がない人は社員に
しなかった
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:38:11.76ID:RA3DtuY30
>>410
ジャンボ尾崎は野球選手だったけど
プロゴルファ−に転身して大成功してるし
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:38:55.49ID:RA3DtuY30
>>427
2ch一日中できる才能あるけど
仕事にならないかね
いつも時間が足りないくらい
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:39:14.26ID:d3NWb6SI0
努力厨はどの国にもいるな
あちらの方だとキリスト教の公平世界仮説になる
「紙に祈れば報われる」だ

祈る=努力だから、仏教国同様、キリスト教国でも努力とやらは否定されてはならない
が、現実はどうやらマジで「天からの才能」がある
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:40:12.00ID:OTj+0fuE0
>>418
松下は神道だから信仰が関係してるかも
とくに椿大神社は関係が深い
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:40:55.37ID:1oQWlbVQ0
メッシと同じ努力して練習しても、誰もメッシにはなれない
大谷と同じ努力して練習しても、誰も大谷にはなれない
才能がないのであれば努力は無駄

でもある程度は努力しないと、才能があるのかないのか分からないのが難儀なところだ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:40:59.17ID:RA3DtuY30
>>438
運がいい人ほど
神社とか好きだよね
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:41:17.48ID:8Bu8k88L0
>>424
観てるだけじゃ話にならん。
ナンシー関は一日中テレビ観てたけど、版画作ったり文章も書けたからね。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:41:31.72ID:NIkRNelx0
>>435
マジよ
ウサインボルトは3歳の時から小学生ゴボウ抜きにしてるはず
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:42:49.37ID:nQM5lhwR0
ID:JcC5b7oK0がキレたw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:42:54.77ID:aurAgTEN0
真面目にやってる人が成功するんじゃなくて、うまくやってる人が成功するんです

NGT48太野彩香
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:43:26.11ID:UWMzm5PT0
努力は神様に努力させて下さいと伏して願わないとできない

これ知らないから普通の人は努力ができない
努力のそこに有るのは畏敬と恐怖、謙虚、素直
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:43:33.78ID:KwjWPpGF0
>>433
うーん
タイソンの例も尾崎の例もなんか過去のジャンルを引きずっている似た系統で別の競技に移っただけに感じるなあ
もっと全然別のジャンルで才能が実はあった例はないのかね
例えばタイソンが実は声楽のすごい才能があったりとは
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:45:01.81ID:apVHT3L90
こんなの当たり前じゃん。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:45:19.49ID:tPylr9YK0
>>390
松岡修造・・。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:45:54.13ID:RA3DtuY30
>>447
板東英二はプロ野球辞めて
芸能人で成功した
ミルコクロコップは総合に転向して
大成功した
ジャイアント馬場は元プロ野球選手で
怪我してプロレスに転向して大成功
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:46:06.03ID:0cTLZmTh0
IPS細胞の山中教授にしても最初は外科医を目指していたが外科医失格の烙印を押された
それがきっかけで研究者の道に進みノーベル賞受賞に繋がる
田中耕一氏にしてもソニーの入社試験に落ちて島津製作所に進みノーベル賞に繋がる
これも運の一つ
致命的に駄目なやつだと前半の段階で「俺は運が無い」と腐ってそのまま終わり
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:46:22.53ID:fDFsaGo70
>>388
今日本のバドミントン選手が結構活躍してるけど、これも若年層の強化を始めてからの世代らしいね
スポーツは強化費かけると分かりやすく結果が出る
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:46:28.46ID:ypznpr0P0
物書きになろうと考えて、たくさん書きこみしたことならあるけど
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:46:31.58ID:RA3DtuY30
>>447
田中よしたけはどう
芸能人から実業家
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:46:36.75ID:nQM5lhwR0
>>418
それが現在の低迷の原因か
運頼りの他力本願ばかり増えて時代の流れに乗れなかった
0457出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2019/08/31(土) 11:47:03.44ID:PAOuZJ+A0
U ・ω・) 我々もこうして、これまでの時代には無かった2ちゃんねるを数万時間やってきたのだから
我々自身にこれまでの人類には無かった、何か新しい能力が身についているのではないだろうか?

貴方ははどう思うかね?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:48:34.38ID:fEU6pXq80
>>455
田中は逆。牧場の資金を稼ぐために芸能界に入った
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:48:54.53ID:ubWZ4O+B0
全て努力だと思っているわ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:49:05.26ID:wzvu0GUP0
>>6
イラッときたので山本太郎応援する
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:49:14.23ID:RA3DtuY30
>>452
あんまり仕事にこだわらないほうがいいらしいね
王貞治も高校受験で落ちて
行くたくない高校に行って成功したとか
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:49:18.76ID:nQM5lhwR0
>>451
板東英二は脱税やってこけた
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:49:27.05ID:TUDSHnu8O
努力で一流にはなれるけれど、超一流にはなれない。
まァよくある話だよな。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:50:04.29ID:NIkRNelx0
>>460
努力して男が整形して見た目女になっても生理も来なければ妊娠しないだろ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:50:06.74ID:eOBswVnl0
キャプテン全否定かよ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:50:17.86ID:RA3DtuY30
>>459
田中よしたけは
もう芸能人のオーラがないよね
話すことも実業家と同じ目線だし
経営者みたいな口調で話す
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:50:22.45ID:0cTLZmTh0
>>418
まあ俺からしてみりゃ運の善し悪しを測ったんじゃなくて
逆境の強さを測ってみたんじゃないのか
逆境に弱いやつだと目の前に幸運が転がり込んできても尽く取りこぼすぜ
それこそ柳沢のQBKみたく
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:51:06.14ID:fEU6pXq80
>>465
エジソン「才能があっても努力しないと無意味」
逆に言えば才能無い奴が努力しても無意味ってこと
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:51:06.50ID:eSGAM7hO0
>>457
あおり耐性とかお祭り能力とか…
あ、AVソムリエみたいな才能のムダ使い発見能力も
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:51:12.52ID:nCXczA9x0
生まれ持った才能と親の環境が全て
金持ちの家に生まれたのと貧乏な家に生まれとのでは全然違う。

俺は自宅と車のある親の家に生まれたが
貧乏で親も頭が悪かった。
高校卒業後に専門学校の金を出してもらって通っていたが半年で俺は止めた。
就職はバイトや派遣しかなく勤めては止め勤めては止めで
1年続いた場所がなかった。
もう40歳を越えているけど、いまは無職で金も無し。
こんな人生になったのは貧乏で頭の悪い親のせい。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:51:36.21ID:H8R+X2TO0
>>397
特定されるから無理
ま、信じなくてもいいよ
ていうか俺くらいのはせいぜい中堅だしね
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:52:11.72ID:8bsAKaZ40
普通は才能ある人間が上達するのが面白くて熱心に練習するだろ
なかなか上達しないのに練習熱心な人間はいないよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:53:14.92ID:nQM5lhwR0
>>452
すぐ諦めるのは才能あろうが何だろうが無能
彼らは失敗を教訓として生かすことができた
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:53:32.28ID:RA3DtuY30
>>472
1年続いた仕事がないって
凄いね
俺でも最低2年は続いたけど
たまたま運が悪かっただけじゃねえの?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:53:39.49ID:ubWZ4O+B0
>>466
ニューハーフの方?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:53:57.39ID:nCXczA9x0
お前等>>472の俺に当てはまる言葉はなんだ?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:54:14.76ID:yXWD/Krp0
>>473
こんな場所で無意味なマウント
お約束の信じてくれなくてもいい発言
なら初めから語るなよ悲しいおっさん
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:54:22.37ID:bsl5itbk0
>>46
女の政治屋を見るとそうは思えないのだが
女こそ金とコネが全て。それらがあれば男があっちからやってくる
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:54:25.30ID:RA3DtuY30
>>474
1番好きな人が上達するんじゃねえの?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:54:48.43ID:pUk/piu80
人間は脳みそを本来の性能のたった20パーセントしか使えないのだが
これを50パーセント使えるようになっただけでコンピュータ超える処理能力発揮できるらしいの
肉体面もそう
だから誰でも本当はすごい能力がある
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:54:54.07ID:fjh3lpfM0
>>479
クズ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:55:20.91ID:63ZoIjmy0
ソニーの盛田さんもほぼ同じこと言ってるよ
つまり自分には運があるという信念
確信がないような人間はいらないと
持って生まれた運
才能ともいえる
そこを重要視してる
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:56:12.72ID:nQM5lhwR0
>>472
無能な人間の特徴として言い訳ばかりしているところ
徹底的にやってもいないくせにすぐあきらめて自分には才能ないから無理とか言ってる奴
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:56:33.48ID:mOq5ORY40
>>480
別に語ってもいいんじゃね?
努力が才能には勝らないということを実体験で語れる人ってあんまいないだろうし
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:56:56.62ID:nQM5lhwR0
>>485
バブルまではそれでもなんとかなったんだね
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:57:01.18ID:NIkRNelx0
>>479
パナソニックは落ちそう
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:57:03.95ID:bsl5itbk0
>>466
それメリットじゃん
メリットと思えないガチの中のガチの人にはすまんが…
女的外見の維持の上での健康上のリスク大きいから苦労するのはわかるし
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:57:09.48ID:chwiKXW00
個人的に人生の幸福は運と才能が全てだと思う
努力が絶対報われるなら世の中の人全て幸せになってるはずだからね
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:57:59.20ID:0cTLZmTh0
>>465
エジソンが努力したのは自分自身の研鑽ではなく
ライバルを蹴落とすための努力
エジソンによるニコラ・テスラに対する苛烈なネガキャンはドン引きするレベル
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:58:07.80ID:fEU6pXq80
>>485
でも無能なくせにやたら自分に自信持ってる奴っているよね
そういう奴ばっかりになってソニーもパナソニックも凋落したんじゃね?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:59:04.00ID:8bsAKaZ40
>>482
サボりの松なんて言われた松坂大輔は球史に残る投手だしさ
凡人がいくら練習しても松坂大輔には勝てないだろ
天才が練習熱心だとイチローだしさ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:59:04.44ID:nQM5lhwR0
>>489
過去の栄光だけでなんとかもってる会社に魅力あるか
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:59:38.33ID:N0iiwZCD0
1万時間はオナニーしたけどプロになれたかな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:59:45.79ID:NIkRNelx0
>>490
努力しても無駄なことは沢山あります、という例えだよ
アホな子にいくら参考書買っても買っても何処も受からないよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:00:00.13ID:RA3DtuY30
>>491
ある大物が言ってたけど
人生は9割運で決まるって
運×才能だって
努力はほとんど散っていくって
才能が開花するのも運が必要で
生き残るのも運だって
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:00:39.63ID:/eFBaiEs0
どうやったら上手くなりますか?
これ聞いてくる人みんな凡人
しがない凡人のギター講師だけど
上手くなる人は他人に聞く間も無くとっくにやってる
スウィープ運指で引っかかる部分なんて200時間もやれば
どんな人でもスムーズに出来るようになるんだから
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:00:58.28ID:ypznpr0P0
成功した人は運が良かったと言うから

運があるかどうかとか全く意味がない質問
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:01:17.91ID:OTj+0fuE0
>>469
あなたは運があると思いますか?
というのは言い換えれば、神様に好かれていますか?
ということそれを具体的に言えば
素直な心を持っているか、ということ
あなたは素直な心を持っているか?と聞いても意味が通じないから
そう言い換えているだけ
他にも条件を上げていたはずだけど、忘れてしまったな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:01:29.42ID:bsl5itbk0
>>479
氷河期なら仕方ねえ
それ以外なら病的にあきっぽいな。てかなんらかの障碍かもよ
親が教育に興味がないというならあり得る
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:01:34.14ID:H8R+X2TO0
>>480
俺みたいな中途半端に才能ある奴がマウント取りに走りやすいのかもね
上には上がいる事を知ってるから
一応俺も10年以上自分なりには頑張ってきたんだぜ
でも才能ない奴の努力ほど虚しいものはないなーとは思う
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:03:28.41ID:IdUrkI2Z0
被験者の数が13人*3グループで合計39人って少なくないですか。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:03:31.97ID:RA3DtuY30
>>494
野球とかって子供の頃に
どれだけ練習したかで
ほぼ決まるんじゃねえの?
サッカ−はもう2歳3歳で
始めた人が1番上手になって
高校生の頃にはもうほぼ練習することなんて
なくなってるよ 
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:03:39.64ID:nQM5lhwR0
>>494
あれでも普通の人以上には練習してるのは当然のこと、プロはそんなに甘くない
でもプロ入ってからは好調なのは西武にいた時だけでメジャー行ってから低迷してて日本に帰っても大して活躍できないし、その点はイチローとは違うね
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:03:52.15ID:bsl5itbk0
>>493
でもソニーは氷河期でもちゃんと新人を採ってたみたいだな
そのせいで斜陽なのか??
>>492
デバフも努力は努力
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:03:55.72ID:fEU6pXq80
>>499
才能ある人は自分で解決しちゃうんだよね
そこで才能の有無が決定的に判別できる
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:04:26.53ID:NIkRNelx0
>>246あとは若さも才能のうちだな
今やロッキーすら若者にボコられるだろうし
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:06:00.07ID:H8R+X2TO0
男は才能ガチャ、女は容姿ガチャであっさり人生決まっちゃうもんなー
マジ人生って一発ガチャで決まりすぎ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:06:10.23ID:RA3DtuY30
>>512
運がある人は
一文無しになってもすぐに
復活するらしい
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:06:49.33ID:K1XxT7P00
対して練習してないのに県下1位であっさり国体で倒れみたいなのいるしな
多分水泳の才能あって向いてたんだろうが思春期にあのチビパンツはだめだわ
今みたいに競泳水着の種類なんてなかったし即やめて球技行ったが全くダメだったわ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:07:18.96ID:nCXczA9x0
>>477、479、486、484、489
違うぞ。
>>469に真実が書いてあった。
こいつ凄いな。

俺もあとから考えるとチャンスはあった。
しかしすぐに気持ちが折れて逃げていた。
だから今の何もない俺がいる。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:07:31.84ID:NIkRNelx0
>>513はいくら努力してもモテなかっただろ?現実を受け入れたまえよ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:08:37.20ID:uB5M8tQX0
>>499
あなたはまだまだですね
うまくなるのは簡単なことです
うまくなろうと思わないことです
うまくなろうと思って練習しているウチはうまくなりません
音に心を委ねて練習すればうまくなります
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:10:06.61ID:RA3DtuY30
>>494
>>508
こういうスポ−ツって子供の時にどれだけ
練習したかでもう技術は決まってしまうんじゃねえの?
高校生になるころにはもう基礎技術は全部完成できてるんじゃねえの?
プロ入りしたら各打者の特徴とかパタ−ンの研究するだけじゃねえの?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:10:43.57ID:Kv73zOSX0
才能なくてもわかることだろ
25パーセントってなんの数字だよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:11:13.09ID:TvGLHBOL0
プロ野球のキャンプ練習も夜キャバクラに行くのがメインだからな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:11:16.65ID:SxaBcdoQ0
オカルトに傾倒してるわけじゃないが
運を引き寄せる人間っているからな
嘘だろ?ってくらいハマりまくる人
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:11:30.52ID:w5f6NUil0
>>498
運が一番大事なパラメーターだと思うよ。
次にその運を活かせる努力が出来るかどうか。

折角の幸運も才能もその人が活かさなければただのゴミ。
才能も幸運も使いこなした奴の勝ちだよ。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:11:54.24ID:ot8xGbGo0
>>1
一流で競うなら才能当たり前。
才能75%から残り25%どんだけ積み上げられるかが勝負なんだろ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:12:52.09ID:CzOYh/Hl0
努力の重要性が強調されるほど努力の段階で篩い落とされてきた天才が世に出てくるからな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:13:18.40ID:63ZoIjmy0
松下幸之助や盛田さんの例は
オレが言ったんじゃないよw
本人だよ
どう捉えるか?は各人色々でいいじゃん
オレもいい年だけど
震災の被災者のひとりなんだけど
あんとき思ったよ
壁ひとつ向こうの家の人はしんじゃって
道路ひとつの違いで家なくなって
あーーっ 人生なんてしょせん運だなぁと

先日の京都アニの殺人も
池袋や滋賀の幼児突っ込み事故も

なにが言いたいか?というと
じたばたしてもダメだなぁということ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:13:27.51ID:yumudAtk0
才能(身体や脳の特質)があることは大前提だろ…
みんなその上で努力して競争してるんだよ
向いてないものや苦手なものでいくら努力したって勝てるわけない
得意なもの好きなものに打ち込まなきゃ永久に一流になれないよ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:13:38.87ID:ypznpr0P0
虫を殺さずにいると、土木建設業とご縁ができるけど
俺はヤンキー嫌いだし、無駄な才能がそこにあるな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:13:47.47ID:z2GmdSR00
>>523
ぶっちゃけバイオリンは6歳から始めても
2歳からやってる子には努力では追いつけない
だから始めから趣味だと割り切らなきゃ病みまくる
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:14:09.72ID:jjyGOkh70
努力した者が全て報われるとは限らん
しかし成功した者は皆すべからく努力しておる
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:14:10.44ID:RA3DtuY30
>>527
いくら才能があっても
運が悪いと開花させれない
運がよければ必ず
才能は開花するって
本で読んだけど
起業の9割が運らしいね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:14:57.88ID:gg1U+XQI0
起業の仕方すら分からん。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:15:30.85ID:w5tllkxv0
>>537
そこは努力しろよww
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:15:44.42ID:7QDgQ4k/0
努力が報われるとは限らない
が、成功したものは須らく努力しておる

ってどっかの無能トレーナーが言ってた
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:15:50.10ID:nQM5lhwR0
>>511
そればかりはどうしようもない
医学もまだまだ老化を克服する段階には程遠い
科学の発展ってせいぜい単純作業の機械化自動化くらいしかできてない
人類なんて所詮はサルに毛が生えた程度の知能しかない
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:16:01.88ID:ypznpr0P0
紅白と、なにもない時のMステとかでは
音楽の質が違うもんな
レコード大賞の時も普段と違う音源に思える
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:16:13.54ID:RA3DtuY30
>>534
サッカ−はそうみたいだけど
マラド−ナが言ってたけど
子供の頃に凄い練習しないと駄目って
大人になってから練習しても無理だって
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:16:21.89ID:HI5e6mbd0
勝利友情努力が基本のジャンプ漫画でも
主人公は結局は凄い奴の血筋だったというパターンばっかなんだよね
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:18:06.84ID:NIkRNelx0
微妙に疲れるスレ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:19:05.66ID:ypznpr0P0
俺は2才くらいでゲームウォッチをやってたらしいから
記憶にない頃からゲームとか、本当なら電子ゲームの天才になってるはず
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:19:11.66ID:Y/uVADRi0
どんなジャンルも大体 才能>努力 だけど
努力もただ長時間やるんじゃなくて効率的に、
量より質だよな。
キツければいいってもんじゃない。オーバーワークは練習不足と同じだしな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:20:10.30ID:nQM5lhwR0
運というものを神秘主義的な黙っていても手に入るものと勘違いして何もせず何でもかんでも運のせいにするのは無能のすること
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:21:05.33ID:nQM5lhwR0
>>545
アメリカあたりにいってプロゲーマーになれば?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:21:22.72ID:7QDgQ4k/0
スラムダンク桜木は一般家庭だったし、DB悟空も大した血筋じゃないぞ!

幽白→オヤジは三大妖怪でした
ハンター→オヤジは凄いハンターでした
NARUTO→オヤジは三代目火影でした
テニプリ→オヤジはテニスの凄い人でした
ブリーチ→オヤジは元死神の隊長クラスでした
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:22:23.92ID:d3NWb6SI0
>>537
親が自営業だとその辺のノウハウをタダで教えてもらえるからね
それも才能だよ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:22:46.78ID:RA3DtuY30
>>546
ボクサ−は1日1時間ぐらいしか
練習しないらしね
オーバーワークになるから
サッカ−選手もそう
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:23:11.74ID:ypznpr0P0
>>549
そんな世界があったんだ、どうやったらなれるかは知らないけどありがとう
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:23:33.48ID:OTj+0fuE0
>>532
最近は例えに聞かないけど
ダイヤの原石はただの透明な石ころ
でも磨くとこの世のものではないような輝きを放つ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:23:38.22ID:NIkRNelx0
まあ後は信じる気持ちじゃね?
https://www.cnn.co.jp/fringe/35141927.html
ロトに20年同じ番号を選んで47億当てた人のニュース
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:23:49.68ID:RA3DtuY30
>>553
韓国はゲ−マ−で食っていけるぞ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:25:12.70ID:V7AI0UPr0
>>550
桜木の親は不明だし悟空は宇宙きっての戦闘民族だろ
ちなみにバガボンド武蔵の親は十手の達人な
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:26:08.03ID:B6H+Vm4L0
>>117
特待ってのあるでしょ。作文書いてくれば単位もらえる。論文じゃなくて作文。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:26:11.83ID:w5f6NUil0
>>551
うちの親父は起業して、失敗して…の無限ループだったから俺はサラリーマンになった。
だって、どう考えても起業の才能は無い。

反面教師としたおかげで安定した暮らしを送れている。
学生時代は学年最下位だから勉強の才能も無いから堅実に生きる事にした。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:26:27.44ID:ypznpr0P0
自分を信じて良かったですみたいに言って
泣いてるスポーツ選手もいたと思うけど
努力以外のものが影響してるんだろうか
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:26:32.11ID:OTj+0fuE0
>>537
いかに具体的に他人を説得できるプランをもてるかでは
銀行や個人投資家を説得して資金を調達するのが初めだから
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:27:38.70ID:RA3DtuY30
>>537
真似したらいいだけじゃん
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:29:08.72ID:RA3DtuY30
>>548
運というかチャンスは平等に
流れて来るけど
それをつかみやすいのは運がいい人だけ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:29:14.26ID:uB5M8tQX0
>>534
そんなこたぁねぇ
2歳から始めたバカなヤツと
6歳から始めた東大理3に入るようなヤツ
後者がプロになってバリバリやっているような例がいくつもあるぞ

弦楽器、特にヴァイオリンはバカじゃ弾けない楽器なんだよ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:30:28.30ID:WRlwsbVW0
しかし 王・長嶋は宿舎の畳擦り切れるほど素振りしたっていうね。

天才があほみたいな練習量こなして プロになり、
プロになっても 身近に化け物みたいなライバルがいて練習する・・・

そりゃ伝説の名プレーヤーになるわw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:30:34.53ID:nJviCaWw0
自分の努力が正しいのか間違っているのか、判断できるといいのにね
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:30:56.03ID:RA3DtuY30
>>565
素質みたいなのがあるのかね?
俺はサッカ−小学年3年で
3人素人で入ったけど
あっというまに2人に抜かれた
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:31:31.79ID:63ZoIjmy0
>それをつかみやすいのは運がいい人だけ

やっぱり運じゃんw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:31:38.98ID:RpBPFaNL0
【悲報】ナマクラ先生とメガトン君、エロクソ氏の研究を否定
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:31:43.88ID:RA3DtuY30
>>565
プロは楽器の演奏技術じゃないでしょ
人気でしょ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:31:52.55ID:OTj+0fuE0
>>563
自分の趣味を仕事にしようとか、小売業はやめたほうがいいな
大勢の人がやろうとすることだから、競争が激しい
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:32:56.13ID:nQM5lhwR0
>>553
或いは大好きなゲームの開発者を目指すとか
それなら日本国内でもできる
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:32:56.45ID:RA3DtuY30
>>569
運がすべてというのは
チャンスは誰でも平等に流れて
来るけど それをつかみやすいのは
運がよい人なんだよね
運が悪い人は掴めない
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:33:24.04ID:TrHqXWt80
3年修行するより
3年師を探し回れというのは至言
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:33:39.64ID:RA3DtuY30
>>537
今儲かってそうな商売を
そのまま真似してぱくって
開業するだけだよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:33:42.82ID:iIRz2YsQ0
スポーツなら恵まれた体格に産まれ幼い頃からその道に詳しい親の元に育ち賢い指導者と出会い能力を見出される ここまでがスタートまでの最低条件後は努力
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:33:45.66ID:g2Yjf1EF0
>>565
ヒトの聴覚の発達が完成するのが6歳くらいだからぎりぎり間に合ったってことでは
あと1年遅れてたらクラシックの世界はもう間に合わない
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:34:15.88ID:ypznpr0P0
>>571
人気者になるには、苦しんだり悩んだりしてれば人気がでる
とても嫌な目にあう人は人気者になれる
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:34:46.83ID:4PNABm+F0
才能ある人が努力するからものになる。
才能のない者が努力しても高が知れている。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:37:10.96ID:F8ztC3gq0
てか、一日8時間でも平気な人でないと、
最低限にもなれないのも事実。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:37:24.55ID:Ywbz7cTV0
10%の才能と20%の臆病さ30%の努力のこる40%は運…だろうな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:37:54.73ID:g2Yjf1EF0
>>583
中途半端に才能があってつぶしが利かなくなったというのが一番残酷なのではないだろうか
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:38:57.38ID:nQM5lhwR0
>>550
浦飯幽助も黒崎一護も片親が人間でないヒトモドキだったのか・・・なんかガッカリ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:39:00.72ID:8DyFTDq80
でも 25%ってのもの けっこうな影響力だと思うがな

なんか努力こそが全てと言って 努力をすることが目的になるのは違うと思うが

努力が25%を占める割合があるなら それなりに努力は大きな意味があるのも事実だと思うが
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:39:06.78ID:RA3DtuY30
チャンスとはこういう事
大昔マイクロソフトは小さいソフト会社で
運がよくibmからソフト制作の依頼が来て
そんなソフト作れないのにビルゲイツはウソついて簡単にできるって
行って時間もらって ビルゲイツは自分の人脈の中から
ソフトを作れる人を探したら 実際に似たようなソフト作った人が居て
家に行って見せてもらったら 想像以上の出来でその人をだまして
そのソフト買い取ってマイクロソフトに持って帰って
軽く手直しして ibmに持って行って売って大儲けした
これがマイクロソフトの成功 転売で儲けたの
たいして努力してない
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:40:29.25ID:RA3DtuY30
>>579
人気者も才能だよ
俺凄い人気者だもん
人に凄い好かれる
何も努力してない
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:42:22.50ID:nQM5lhwR0
>>581
才能のあるものが適当にやってるとある段階までは失敗なく順調にいくが一度挫折すると大概ダメになる
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:43:14.81ID:63ZoIjmy0
そりゃあ努力してる人はいるよ
でも周りにいない?
クズみたいな性格でもついてるやつ
どう考えても何度も幸運が舞い込んでるやつ
いたでしょw
正直に認めなさい
不条理なんだよ人生なんて
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:43:40.37ID:nQM5lhwR0
>>593
そういう奴は人に騙されてダメになることが多いから注意してや
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:45:20.84ID:EaZo8fzb0
エジソンのあれは
努力は発想が無ければ無駄
って意味だからな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:13.70ID:uB5M8tQX0
>>571
オマイはカンチガイをしている
何でも弾けなきゃプロにはなれない
そんだけだ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:23.50ID:65FT1byb0
>>569
ドリームキラーと呼ばれる、ひとの成功や喜びを潰してやろうとする心構えの人達がいるじゃん。
あんたがそういう振る舞いしてたり、その一人だったら、
誰も手助けしないし、何もうまくいかないよ。折られる。
そこから離れないと違う人達とはつきあえない。
それが運でしょう
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:51.59ID:RA3DtuY30
>>600
ある程度演奏技術はいるけどね
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:14.34ID:LgEulRnV0
技術技能の根本は違いを認識する能力。
これが欠けている人はいくらやってもわからないから、練習するだけ無駄。

違いが分かるようにならないと次のステップに行けない。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:48:46.23ID:uB5M8tQX0
>>578
そんなこたぁねぇよ
つ〜〜か、もっと遅くから始まっている例をいくつも知っている

>>575
確かにな
いい教師ってなかなかいないもんだからな
特に最初にいい教師をつかむのは大事
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:00.28ID:rm2F3V1/0
>>586 特別な才能を持った人を見つけようとするとそういう人が出てくるのは仕方ない事かと
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:16.64ID:HI5e6mbd0
運ですら平等ではない
ついてる奴はとことんついてるし
駄目な奴は何やっても駄目
そもそも才能に恵まれて生まれて
それを育む環境にも恵まれてて
って時点で普通の人より幸運なワケよ
人生は不平等なんだよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:21.08ID:wwOyCB870
もともとセンスあるやつがある程度努力するからすごいのであって、センスない奴が何かやっても無駄
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:22.06ID:RA3DtuY30
>>606
チャンスは平等に流れてくるけど
それを掴めるかどうかは
運だよ
運がいい人だけ掴みやすい
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:51:00.99ID:65FT1byb0
>>543
最近は「努力」は好かん「血統」だというのがジャンプの定評よ
真実はいつか暴かれるってことよねw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:51:16.46ID:OgrtMLVd0
25パーセントって大きいと思う
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:52:13.03ID:OgrtMLVd0
>>592
それ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:52:14.16ID:uB5M8tQX0
>>602
あと必要なのは度胸
これがないといくら技術があっても技能があっても失敗する
失敗してもそんなことあったかしら? くらいのが成功する
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:52:43.48ID:RA3DtuY30
大山倍達 才能?
私は才能って言葉が嫌いだよ
努力してる人を馬鹿にしてる言葉だよ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:53:14.81ID:otfWTTZn0
努力を単純な練習時間で計ろうというのが、そもそもの誤りといえる
机に向かう習慣のない人にとって、毎日机に向かうだけでも大変な努力だが
毎日毎日机に向かっても、それだけで勉強ができるようにならないのは当たり前である
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:53:59.21ID:g2Yjf1EF0
>>609
ジャンプもそれまで努力努力鍛錬鍛錬できといて、結局ラスボスとの最終局面で血統が明らかになったりするよね
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:55:51.85ID:2bhvDkdt0
そもそもの話ですけど、「才能より努力が重要」と言ったところで
継続的に努力できること自体が才能だとも言えるんだよ。
例えば、毎日8時間続けて1年の間、特定の外国語を練習し続ければ
必ず上達するけど、それ自体が、なかなかむつかしい。
毎日20km走り続ければマラソンのタイムは必ず良くなるけど
ある程度の体力がなければ、練習の継続自体が難しい。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:56:21.10ID:DrnJYQOM0
>>615
その通りだな

本当に上達するためのエッセンスの詰まった訓練は同じ時間でも比較にならないくらい能力が上がる
このエッセンスの詰まった訓練ができるかも指導者、環境、練習相手とかによるから運なんだけど
量や時間で測るのは意味がない
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:56:24.56ID:eSGAM7hO0
>>604
ごめん。自分も6歳くらいまでに始めた人しかしらない
管なら16歳から始めた人も知ってるけど

例えば、どこの桶の人?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:56:28.34ID:g/3SEvsJ0
>>588
幽助の父親は人間
何代か前の先祖がS級妖怪
父親ではないが血の繋がりがあって魔族の力が覚醒したことで息子呼ばわりされただけ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:58:13.52ID:J3uLexs10
継続できる才能が一番最強だよ
これが無いと何をやっても中途半端
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:58:17.40ID:EFK38+8K0
25%も上がれば十分だろ
産まれたばかりの赤ん坊から始めるわけでもあるまいし
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:58:54.73ID:ypznpr0P0
一万時間いじめを練習した人達は違うな
いじめは才能ではなく学習行動
誰でも練習すればいじめは上手くなります
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:59:11.19ID:IoDZR3dsO
結局、やたら努力努力言ったりそれを振りかざしてる奴ほど思考停止して現実を見ていないのが真実

たまたま自分で「努力して人生上手く行ったから」そういう考えを持ったみたいな奴は、単に運や環境、人間関係やきっかけなどに恵まれただけなんだよな
まあ、「だけ」は言い過ぎか
全く同じ前提や条件で競う場合に限り、努力が補正になる事はあるな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:59:53.60ID:65FT1byb0
血筋の帰結から離れないと、青年漫画には移行できないし女性の自我も認められないのね
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:01:43.84ID:63ZoIjmy0
大山倍達も汚い池袋の町道場から
世界中に何十万人と門下生
今でこそわけわからん状態になってるけど
優秀な門下生が大きくしていった
本人の努力もあったけど
なにかしら人を寄せ付ける才能が
あったと思うよ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:02:06.42ID:zKRL00MR0
>>626
お前が現実見えてないんだよ
なんの才能もねえんだから努力くらいしろって
どこで勘違いしちゃうんかねえ
こういうお花畑は
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:02:53.38ID:LgEulRnV0
スポーツの練習でもね、
勝つための理論と、上達するための理論は別。
あんまりうまくないけど勝負に強いタイプというのは実際にいる。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:04:09.79ID:TrHqXWt80
場も含めて才能とか
よく言われるけど軍事的才能とか
平時ではまったく輝かないし
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:05:57.20ID:Turcb4qq0
>>210
ボルトは生まれつきで言えばハンディキャップもある。

背骨が湾曲症で骨盤も歪んでる障がい者で、
普通に走ることができない。
ぴょこぴょこ走る変なスタイルだったから初めてみたとき「こいつに
100メートル無理」って思ったってコーチ話してる。
しかも変形してるせいで負荷が特定の場所にかかりやすくて練習量増やすとすぐ肉離れが起きる

それを体幹トレーニングで全身鍛えて負荷を支えられるにように変えて
フォームもむしろ活かせるようにしていって今の成果。
むしろ健常者より早いタイム出せるようになった。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:06:12.43ID:g2Yjf1EF0
>>632
技術だけじゃなくてメンタルの要素もあるからな、そこでコントロールが上手な奴がいる
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:07:23.05ID:awau53GD0
初めは努力すればグングン伸びるんだよ誰でも
ある一定のレベルで伸びなくなる
そこからが才能なんかね
まあ、努力する訓練する練習するってのは必須条件なのはかわらんよ
トップ目指すならね
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:07:38.57ID:F8ztC3gq0
練習なんか、超ゆっくり動きを脳が一々認識できるレヴェルで、
確認する努力があれば、良いだけ。

いきなり、演奏レヴェルで練習するから躓くところで躓くだけ。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:09:04.39ID:g2Yjf1EF0
テニスの錦織の成績が才能とは何かを教えてくれるよ
才能とは残酷だ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:10:11.03ID:GWQWfdwP0
俺一流企業勤務だけどこれまで努力したことないわ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:10:47.42ID:HiKGNfRa0
俺も努力は言葉から嫌いだった。

勉強でもスポーツでも仕事でも。
でも、成果はちゃんと上がってたもんな。
トレーニングは30年以上、続いてるし。
どれも最低って事はなくて、普通よりちょっといい位。
営業なら成績はいいから、すごい努力してますねとか言われても、え?
ただ、お客さんと遊びながら、双方の得をする事を考えてただけ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:11:51.93ID:hNuySvhR0
才能あってもやる気がないと駄目だわ。
努力はあくまで形でしょ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:12:28.97ID:XrQbQp6P0
イチローの名言
「僕は天才ではありません。 なぜかというと自分が、 どうしてヒットを打てるかを 説明できるからです」
「努力せずに何かできるようになる人のことを『天才』というのなら、僕はそうじゃない。努力した結果、何かができるようになる人のことを『天才』というのなら、僕はそうだと思う。人が僕のことを、努力もせずに打てるんだと思うなら、それは間違いです」
「アップの時には全力で走るとか、早く来て個人で練習しているとか、そんなことは僕にとって当たり前のこと」
「夢や目標を達成するには1つしか方法がない。小さなことを積み重ねること」

これらを聞いて「そりゃイチローは成功者だからそう言える」と思うかもしれないが、成功してない人がこんなこと言っても説得力はない。
他にもイチローがシーズンオフの時にもほとんど毎日練習しているのをどうしてなのかと聞かれて
「逆に聞きたいんですけど、シーズンオフの時にどうして練習しない人がいるのでしょうか?一番練習できるときなのに」
と言っていた。
彼は天才ではあったが努力の人であったことは確か。
少なくとも努力なしではあそこまで偉大な記録を達成することはできなかっただろう。
おそらく「そこそこの記録」を作って終わりではなかったか。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:12:48.92ID:7RXLuJky0
努力はして当たり前で自慢の材料に使ってる時点で
レベルが低い
努力量が拮抗してるなら親の財力や遺伝子勝負になってくるね
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:12:55.12ID:XrQbQp6P0
「天才」「凄い才能」と言われながら大成しなかった人も多いし、
逆に「大した才能はない」と言われながら成功した人もいる。
理屈や理論じゃない。努力してみないとどうなるかはわからない。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:12:56.18ID:hWClnfTl0
>>639
そうか
一流企業とやらに入れるよう頑張れよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:13:04.18ID:j/OGahTN0
神に選ばれてるわ、こいつ、ての見たことあるか?

努力をしても、才能があっても、
"使命"のあるやつには敵わんよ。
使命をもってるやつって、
才能があるからやる、とか楽しいからやる、とかじゃなくて、
やらなくちゃならないからやる、って状態なんだよな。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:13:21.90ID:L+lRrovP0
練習の質とか周囲のサポートとか当たり前の結論
条件同じにして検証しないと何の研究にもなっとらんわ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:14:37.28ID:kOJN8Q110
なんか天才アピールのおっさんがワラワラわいてて草
0649出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2019/08/31(土) 13:15:40.11ID:PAOuZJ+A0
>>458
>>文章にも人格があると思える能力

>>471
>>あおり耐性とかお祭り能力とか…
>>あ、AVソムリエみたいな才能のムダ使い発見能力も


U ・ω・) なかなかに使い出のありそうな能力だが……
これらの能力の使い道を考え実行した者が、おそらくは次の時代を制するのだろう。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:15:52.51ID:g2Yjf1EF0
>>642
落合も後輩のチームメイトと飲み屋をハシゴはするけど、帰ってきたらバットを振ってたんだって
後輩たちは飲んだらそのまま寝るだけだったんだろう、一部は違うかもしれんが
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:16:06.42ID:VXXGDPzn0
「努力できる才能」ってあるよね
成功した人の逸話見ると、才能のあるなし以前にそんなに努力できないと感じる
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:17:12.04ID:CJ47Xp+00
当たり前。ハーフ選手がその競技でも活躍してるのをみれば。将来は日本代表は移民とハーフ選手ばかりになりそう。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:17:15.51ID:F8ztC3gq0
>やらなくちゃならないからやる、って状態なんだよな。

その重要度の度合いの錯誤をしなければ、あるパワーポイントには気付くね。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:17:20.87ID:65FT1byb0
>>646
人から見られて評価される、だけが道ではないもんね。
先が見えなくてもただただ人が為すことはある。千差万別でね
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:17:41.75ID:Uped4qNh0
普通の人が普通に仕事する分には、努力>才能

だけど、天才しか縁のないような職業(アスリート等)は、才能>>>努力、なんだろ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:17:42.88ID:2AuF/UuV0
でもイチローも結構練習してたっぽいけどな
才能だけで練習してないとは思えない
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:17:51.38ID:LgEulRnV0
>>635
そういうとらえ方とはちょっと違うw
相手のタイプを分類して、有効そうな対応法で確率の高い順に即座に分類できる能力というか、
「マネーボール」に出てきたセイバーメトリックス的な意味で俺は言ったのよ。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:19:02.46ID:X19TZiu60
ピアノを弾くにはあかちゃんのような小さな手ではまず第一段階で不可能。
大人の手になっても指の動きや強さが無いと一流には成れないだろう。
楽譜も読まなければならないし、覚えるための記憶力もいる。
上手く聞こえるように強弱もスピードも必要だ。
一流になる人は才能という土台に努力を重ねた人。
ただ単に練習時間を増やすだけじゃなくて効率的に上手くなるための論理がある人は他人よりも早く天才的な人になるだけである。
才能+努力はいつの時代でも必要である。
人間はデータを入れればすべてデータ通りにこなせるような機械では無いのだから。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:19:12.24ID:HiKGNfRa0
努力って言うと、苦行。
根性とか。
そういう世界だろ。
そういうのは続かないんだよな。

それより、楽しみながらやったら、努力なんかバカバカしいほど、楽しく継続できる。
つまらないと思ったら、どうやったら楽しんでやれるかを見つけりゃ、やれと言わなくても楽しいからやるよ。
努力の人って言われる人たちも、実は楽しんでるだけ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:19:26.43ID:F8ztC3gq0
>>650
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:19:46.12ID:65FT1byb0
>>657
男にとって分類は命じられるからするわけじゃない、
趣味だ、
とかって言葉あったわ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:20:51.85ID:nQM5lhwR0
>>638
その錦織にしても楽してそこまで伸びたわけではない
楽してダラダラやってたら平凡などこにでもいるその他大勢の選手止まりだっただろう
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:21:10.88ID:OTj+0fuE0
>>656
イチローは練習というより準備というイメージ
最高のパフォーマンスを発揮できるようにする準備
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:21:55.73ID:F8ztC3gq0
ってなるだけだったな。自分はシラフ派。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:22:55.72ID:beq/DNng0
黒人相手にフィジカル勝負しても勝てんかも知れんがやり方次第じゃ勝つことも可能だよ
例えばリレー
あれはお見事だね
同じ土俵で勝負しようとするのは単細胞の考え方
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:23:15.57ID:LgEulRnV0
>>656
練習のターゲットが明確かどうかだろうね。
これを克服できればその先がつながるという明確なビジョンがあるかどうか、
これを実現するために、この練習がいるというみたいにね。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:23:58.64ID:nQM5lhwR0
>>640
失敗とか経験したことないでしょ
そういうタイプが将来いちばん危険
一度の躓きで鬱になったり自棄になったりして身を滅ぼしたりしやすい
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:24:52.24ID:HiKGNfRa0
長者番付があったころ、毎年、個人の納税額ナンバーワンだった斎藤一人って、色々本を出してて読むと面白いけど。

成功者は努力なんかしません。
成功から一番遠いのが努力。
成功する時って、努力とは関係ない所で始まるんですよ。

そんな語録。
納得いくわ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:25:30.82ID:XpifXx4I0
うちの弟は鹿実に野球で行ったがすぐ転校したな
野球やりたいだけで球拾いや雑用したいわけじゃないってほざいて
クズだなと思ってたが甲子園は行かなくても楽しく野球やりながら大学行って今は四国のチームで選手として頑張ってる
才能やら努力やらよりいかにそれを愛せるかだなやっぱり
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:25:34.00ID:LBZO+F5f0
1万時間の法則ってどんなやつでも1万時間努力すればそれなりの形になるってことだろ?
その世界で1流になれるって訳じゃない
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:26:00.69ID:beq/DNng0
>>668
でもしてこなかった
だから勝ったわけだ
仮にバトントスも同レベルになったらまた違う部分を磨けばいい
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:26:53.26ID:HiKGNfRa0
>>667
失敗を経験しない人は居ないと思うが。
鬱だの、身を滅ぼすとかも無縁。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:26:55.02ID:cDIET8ka0
凡人は努力で天才に近づける
天才は努力で超天才になれる
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:27:32.48ID:nQM5lhwR0
>>642
松坂とかもっと古い話すると江川なんかも練習嫌いだったから世間の期待に反してそこそこの記録で止まった
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:27:35.79ID:F8ztC3gq0
キリスト教でもないのに、レクイエムとか作りたくなるよね。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:27:37.44ID:cDIET8ka0
この差はうまらない
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:27:52.33ID:rnhY1gFb0
>>669
お前みたいな底辺が真に受けるんじゃないよそんな本
ほんとくだらんわ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:28:47.40ID:qfvakva40
継続は力なり
シニア大会で優勝しまくってる爺さんみてるとそう思う
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:29:49.18ID:XrQbQp6P0
90年代半ばに「第二の○○を探す」という主旨のオーディション番組があった。1年くらいで終わったけど。
「第二の羽生善治」「第二のダウンタウン」「第二の手塚治虫」他にもいろいろな才能のある人たちを集めて、
最終的に「この人こそ第二の○○になれる」という人を決める。そんな番組。
応募者のほとんどが子供か若者で、将棋が得意な人、お笑いが得意な人、漫画が得意な人等々を集めて1位を決めた。
(唯一「第二の美空ひばりを探す」という企画では最終候補に5人くらいが残ったが「該当者なし」となった。そういうこともあった)

で、1位に選ばれた人たちがその後どうなったのかというと活躍しているという話をまったく聞かない。
いろいろ調べてみたけど、少なくとも大成功はしてないみたいなのだ。
「第二の手塚治虫」として選ばれた子供も漫画家になってない。当時、審査員たちから大絶賛されていたのに。

特に「第二のダウンタウン」として選ばれたのはあの「りあるキッズ」だった。
確かにあの場にいたお笑いが得意な子供の中では秀でていた二人だった。
が、彼らがどうなったか知ってる人は多いと思う(知らない人は調べて)。

逆にこういうオーディションに落ちたのに大成功してる人もいることも珍しくない。
正直、こういう審査員てのが才能を見る目が本当にあるのか疑問だ。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:29:53.03ID:nQM5lhwR0
>>673
些細なとるに足らん失敗じゃなく大きな失敗はおそれてそこそこに抑えて要領よく回避してきたんじゃない
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:29:55.00ID:mPcVr3JEO
>>1
ワインがグラスにまだ半分か、もう半分かの違いだな

苦手なこと辛いことに対して行われるものだから、成しがたいのは当然にある
プロは無理でもアマとして楽しめるものにはなれるだろうから、頑張っておいて損はないだろ

ひとりで努力はPDCAまわしにくいから限界あるけど
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:30:26.37ID:wyhRPyZa0
あのな、プロ選手が練習嫌い言うてもプロの中での話で総練習量はかれば素人の何倍も練習しとるからな
あまり勘違いせんほうがいいよ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:31:07.94ID:65FT1byb0
>>676
サルエリ役者さんは、人に好かれず結局大物になれなかった
転機を生かせなかったのね。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:31:38.34ID:F9Qs5OOA0
バカとか要領悪いやつとか、生産性のないクズ人間なんだから
さっさと始末すればいいんだよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:31:53.45ID:F8ztC3gq0
>>682

テニスなんかは、一人回しの究極の形だと思うけど。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:32:44.93ID:mrsbjl7l0
>>685
死にたきゃひとりでどうぞ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:33:16.88ID:cDIET8ka0
天才は凡人と感覚が違うから
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:33:26.79ID:qjCX5WX20
人より秀でたことが何も出来なくても別にそのままでいいわ ほっとけw 
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:33:30.10ID:F8ztC3gq0
>>684

相撲でも不知火は短命。とか、ジンクスあるよね。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:34:07.23ID:X19TZiu60
ただ努力が必要、練習時間が必要と言っても方向性を間違えた努力は何の足しにもならない。
どれだけ素振りを繰り返しても実際の球に対応出来ないのならその素振りは無駄でしかない。
天才、一流と言われる人は実践を想定しながら最短のテクニック取得が出来る人だ。
いわゆる“極意”を自分で取得できる人が天才、一流になれる。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:34:15.42ID:XrUNUpr90
幼児がショパンをピアノで弾いてるのを見るとこのレベルでさえ一生かけても追いつけないと思うわ
0693百鬼夜行
垢版 |
2019/08/31(土) 13:34:34.13ID:RzDPwqnx0
>>269
文字はバランスって言う話だったな、
練習も闇雲にやるより、理屈や、コツがないと時間を無駄にする。

効率的にどうやるか教わるのが早道。>>1の記事は
練習時間がトップの人達はそう変わらない、
プラス、更に抜きんでるにはって話。

そこから先は、精神論、神の領域。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:34:35.53ID:Turcb4qq0
>>665
黒人も99.9%は凡人で歌も運動も他の人種のアスリートに勝てないけど
上位の0.001%ぐらいの中に陸上とかで記録出す奴がいるよな

しかしアメリカのフィジカルエリート中のエリートが行くアメフトじゃ
ポリネシア系の輩出率に勝てない。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:35:05.68ID:g2Yjf1EF0
>>690
白鳳 「せやな」
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:35:25.95ID:HiKGNfRa0
>>681
借金数百万を背負って返済したことあるし。
持病だってあるけど。
むしろ、持病のおかげで健康に対して気を使ったり、トレーニングの必要を感じたり。
それって努力じゃなくて、難問を解くような感じだよ。
勉強もクイズを解くような感じで、数学とかを楽しんでやってたし。
努力だ思った瞬間、とりあえず、やめる。
でも結果、継続してる。
体を鍛えてる人が継続してる理由で一番多いのが、楽しい時だけやる。
同意だよ。
だから努力って意味ないなと。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:35:59.15ID:65FT1byb0
>>685
赤松口蹄疫「さっさと殺せ」
全体主義者や資本家は民主主義が好きでなかったりする。
それは
治安が最も費用がかかり、治安を守れるのはエリートではなく
群れの個人の心象だというのが考え及ばないからだね。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:36:11.65ID:qjCX5WX20
蛇口を反対に廻して水が出ないと苦闘する奴に、それ反対だよと教えてやら無いと壊しちまうわけだが
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:37:09.10ID:/Im1pMQW0
大卒『きさまのような落ちこぼれが超エリートのオレに遊んでもらえるんだ
感謝するんだなw』

高卒『落ちこぼれだって必死に努力すりゃあエリートを超えることがあるかもよ?』

大卒『では絶対に超えられんエリートの壁を見せてやろう』

高卒『みせてみろよ』
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:37:13.44ID:F8ztC3gq0
高山のうっすい空気の中で走り込みすると、

地上での長距離マラソンとか楽になるって言う話は聞いた事ある。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:38:34.32ID:ZeHsZX1D0
>>698
自ら気づけないなら教えるだけ無駄よ
壊してから初めて本人が気づけばいい
大抵は壊すことすらしないで諦めてる
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:40:33.42ID:F8ztC3gq0
>>701

役のサリエリは知らんけど、実際のサリエリは、
ベートーヴェンに教育を施したり、映画見たいな人物ではなかったみたいだけど。
教育者の側面の方が強かったんじゃないかしら。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:40:40.66ID:qjCX5WX20
>>702
だが実はどっちに廻そうがその蛇口では結局水は出ないのです 水が元から通じて無いもん
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:42:07.39ID:iQT+08A40
進次郎「努力が足りない」
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:42:36.49ID:w5f6NUil0
>>700
耐性が無いとそのまま死ねるから地上で訓練してから行った方がいいよ。
自分に合ったペースで訓練しないと身体を壊すだけ。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:43:13.35ID:F8ztC3gq0
ベートーヴェンは・・・・・・w

あれは、ご意見無用型だからw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:44:15.50ID:Gzslijpl0
>>678
そういう語録を真に受けて「努力しなくても成功できるんだ!」と毎日ダラダラ過ごして何にもできないやつとかいるんだろうなw
斎藤一人という人がどういう人かは詳しく知らないが、努力はしてないかもしれないが、少なくとも「行動」はしていたはず
何もせずダラダラゴロゴロしてて金持ちになったわけではないだろう
ダラダラしてて金持ちになれるなら世の中のニートや引きこもりの中に金持ちになってるやつが大勢いることになる
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:44:40.81ID:LBZO+F5f0
指導者がいなくて、独学でいろいろ回り道しながら努力を積み重ね
結局回り道したことを糧としてワンアンドオンリーな世界を創っちゃう人ってすごいよね
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:46:22.29ID:OORc4iUd0
少なくとも
お前らに天才に勝てとか言ってないから

隣の凡人に勝ちたきゃ努力しろ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:47:36.43ID:+8Ud6BIn0
エジソンの努力才能比の話題は
振動する。
努力不足が話題になると99%の努力が話題になる
努力しても報われないと嘆くような世だと
1%の方が強調
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:50:42.02ID:hCouXRmP0
どの世界でもいいが成功者で努力が報われたって語ってる人いる?
成功者ほど努力って言葉を使わなくて逆に敗者の言い訳として努力が足りなかったみたいに使われてね?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:51:14.40ID:HiKGNfRa0
>>710
そういう意味の否定かw
なるほど、確かにゴロゴロ寝ながら成功するわけないわな。
だったら、世界中、成功者ばかりになる。
努力に関する否定だけ、語録を抜き出したから、そう思うのも無理ないが。
違うんだよな。
斎藤一人は方向性を言ってるのよ。
成功する方向に向かった時、努力要らずだよと。
本田宗一郎も、「得手に帆掛けて」という本を出してるけど、同じ感じ。
得意なことで仕事でも何でもやったら、努力なんかしなくても、自然にうまくいくから、得手を見つけろと。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:51:41.19ID:69IB5yv30
>マクナマラ准教授らは

ナマクラ准教授かと思った。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:52:20.53ID:NIkRNelx0
果報は寝て待てという格言があるくらいだからな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:52:46.49ID:OORc4iUd0
>>557
仕事でも部活でもゲームでも
なんであれガチで勝ちにいったことがあるなら
誰でも知ってる

ガチの連中は
上から下まで
努力も工夫も当たり前にやってる
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:53:14.75ID:WZ3g29smO
>>1
そりゃ、才能を強調したら誰も努力しなくなるから嘘をつくしかないw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:54:58.18ID:cDIET8ka0
努力なしで夢は実現しない
凡人は努力で世界に記録をのこす
天才は努力で世界歴史に記録をのこす
0726百鬼夜行
垢版 |
2019/08/31(土) 13:55:07.15ID:RzDPwqnx0
>>669
正しいよ、他人から見たら苦労しているように見えるけど
本人は楽しくて時間経つのを忘れる。

苦痛を永遠とやる必要はないと思う。
苦痛なのは、むいてないんだから他の事した方がいい。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:56:14.77ID:n41MspdL0
こんなの常識だろ。持って生まれた才能(適正)が全て。

才能のない奴はいくら努力しようが、途中で成長が止まる。スポーツでも勉学でもそう。
一番わかりやすいのは楽器の演奏かな。同じだけ練習させても怖いほど顕著に差が出る

適性のない分野で努力するのは時間の無駄。別の適正を探す方が遥かに有益

>>680
才能の有無と、それが金になるかは別問題よ。単純に実力(結果)だけがすべてのスポーツ
は別としても、芸能や芸術では才能と金はそこまで釣り合わない。一部の人間にのみ
理解できる高度なものより、誰でも分かる単純なものの方が往々にして金になるから
音楽ではジャズやクラシックみたいに技量が問われる分野ですら、コネや容姿、話題性など
が重要だったりするし。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:56:20.96ID:HiKGNfRa0
>>718
そうなんだよ。
成功してる人で、「努力の結果、成功しました」って人は居ないんだよな。
偶然ですよとか、人に恵まれた、時代が良かったとか。
居たとしたらねつ造が多い。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:56:26.27ID:w5f6NUil0
>>717
努力した天才には凡人は努力しても敵わないけど、
努力していない凡人なら努力で勝てる。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:56:34.04ID:AVtPwIt70
野球だと遠くに飛ばす才能があるけど、どうやって飛ばすんですか?と聞かれたら分からないと答えるのが一流と紳助が言ってた。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:57:30.26ID:F8oOKMae0
陸上100mは、才能100%
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:57:52.12ID:ESKiX9Q60
これウソではないでしょ
1万時間はやらないといけないわけでさ
やらないで出来る人はいない

また他人から見てそれは努力だろ!
を本人は努力とは思ってないは別の話しだ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:57:58.30ID:xFBkfx2a0
>>416
いやいや
努力は出来るやつと出来ないやつがいる
特に幼い内から才能があるやつはそのままいけるとこまではいくが
努力をしてきていないので壁にぶち当たって終わっていく
才能があってさらに努力すれば最強なのはわかるが
幼い才能は自分を腐らせるのが多い
逆に成功者はそこそこの才能を持ち、努力で頂点まで登り詰める
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:58:06.94ID:cDIET8ka0
凡人と天才の感覚が違うんだよ
凡人様にはわからんだろうな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:58:18.13ID:AVtPwIt70
>>717
超有名校でスポーツしてたけど、プロになるヤツって瞬間的な筋力もだけど回復力も異常だから。
こっちが痛くて動けないのに、翌日にはケロっとしてる。
無理に頑張ると怪我するし、それでドンドン差が付いた。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:58:34.66ID:Gzslijpl0
そう言えばたけしがまださほど有名じゃなかった頃にネタ帳にネタを思いついたらすぐに書き込んでいたが、
それを診てたテレビPに「頑張ってるね」と言われたが、たけしは「冗談じゃない」と思っていたとな
お笑い芸人なんだからこんなことは食事したり水飲んだりするのと同じで当たり前のことだ、としか思ってなかったと
努力している人にとっては、それは努力じゃなくて当たり前のことなのかもしれない
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:58:46.55ID:nh193ANf0
努力が才能に勝るならその辺の公立校でも甲子園に行けるわな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:59:35.33ID:cDIET8ka0
イチロー様は神
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:00:31.27ID:OORc4iUd0
ガチで
やることやってて
それでも差がつくから

才能だセンスだ運だ

という話になる訳で
いつもながら
努力の否定は
勝ち残った連中が
積み重ねてきたものを否定でもある
って分からん奴等ばかりだな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:01:02.45ID:HiKGNfRa0
>>726
エジソンだって、「発明は1%の閃きと99%の努力」とか言っても、本人は別の言葉で「私は失敗をしたことがない」とも言ってる。
失敗したと考えると辛い。
そこから出るのは努力。
だけど、成功しない方向を見つけただけと考えてるから、何度もトライして、諦めず、最後に発明が形になる。
これは努力じゃないよな。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:01:33.38ID:+LeyoeHj0
手先の器用さはほとんど生まれ持った手の形で決まるよね
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:02:07.92ID:iIbt+AeW0
練習すれば皆それなりのレベルになるけど、反れいじょうは才能って
当たり前の話だろ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:02:48.17ID:65FT1byb0
>>728
あ、旧来の女性のモデルはそう振る舞ってた。
最近潮目変わったのよ。
私たちは舞台のために摂食しトレーニングし高価な美容に努めている。もう隠すのはやめましょう、自分を認めましょう、ってのが今。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:03:48.55ID:gSqioOy30
そもそもエジソンってパクった相手を丸めこんで買収しただけだろう
お金にものを言わせただけじゃんw
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:04:40.01ID:NIkRNelx0
黒人って視力4.0くらいあるし性欲もアジアの10倍以上あるしマジで異人
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:05:27.43ID:nh193ANf0
>>742
正確には1%のひらめき(才能)がなければ99%の努力は無駄だな
ペンギンは努力しても空を飛べない
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:05:53.14ID:8DyFTDq80
何かをやって これは自分には才能が無いと言ってやめる人の方が圧倒的に多いが

でも才能って 続けていたら開花して劇的に成長する時ってのがあり

それって続けていなかったら起こらない事だけどな

自分の才能が無いと思ってやめる奴は 実は後にその才能が開花する前にやめているかも知れないとも言えるだろ

アンパンマンの作者のやなせたかしなんて 何十年もやってきて晩年に才能が開花した人だろ そういう人だっているわけで

時代の流れと自分の感性や技術がガッチリとあうことだってあるし

努力より才能だと言う事だって言えるが しかし努力も無いと才能なんて開花しないとも言えるだろ

努力を嫌う人間が自分には才能が無いんだ思い込んで辞めてしまう事は 実は自分の才能が開花する前に諦めているだけなのかもしれない
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:06:20.68ID:NpUWc1KI0
いかに早いうちに慣れるかって話
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:07:23.53ID:yJvUit1m0
>>736
これはあるだろうな。
頭角を現す人は、凡人が努力だの何だの言って大変なのをアピールしてることを
当たり前にさらっとやってる。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:07:45.13ID:+LeyoeHj0
読書なんかもこれなんだよな
基礎となる性根がゴミだとどんなに本読んでもバカのままという
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:09:50.73ID:HiKGNfRa0
>>748
でも、人間は空を飛んだぞ。
ライト兄弟が「飛んでみたい」と夢を描いたからだろ。
その後ももっと高く、もっと遠く、もっと速くと。
エジソンみたいに失敗したことも多数ありながら、上手くいかないことを見つけただけと考えたんだろ。
これ、努力じゃない。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:11:08.11ID:nh193ANf0
Fish is swim(魚は泳ぐ)であってFish can swim(魚は泳げる)じゃないんだよな
canがisになるのが天才だわ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:12:03.81ID:m37qcHEA0
漫画「栄光なき天才たち」

運が悪かったり
時代が味方しなかったり
人との出会いに恵まれなかったりと
「天才」が不遇のまま評価されずに・・と言う話ばかりだ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:12:07.87ID:ESKiX9Q60
努力と思うかどうかは別として天才と呼ばれる人でも1万時間はやっている

持って生まれたセンスの違いという人は本当に1万時間やっているのか?
1万時間とは1日3時間(週休1日)で約10年、1日8時間(週休1日)で約4年だぞ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:13:19.24ID:NIkRNelx0
ガチの天才を間近に見たことがなくて羨ましい限りですw
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:15:46.66ID:AVtPwIt70
>>758
出来ない奴らの言い訳がそれ。

みんな努力してるけど、結果が出ないんだと言うけどさ、結果が出るまで努力を続けないから一定以上の成果出ないんだよと教えてあげるべき。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:15:53.77ID:cDIET8ka0
黒人を称賛している奴いるけど
それは人間が本来、もってる能力だ
現代人は楽して能力を失っただけ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:16:53.11ID:NIkRNelx0
>>761
DNAから違うんだけど
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:17:24.91ID:+LeyoeHj0
>>760
努力してる姿をアピールして褒めろみたいなの多いね
アマチュアの世界は別にいいんだけど金が絡むプロの世界でやってるのは市ねと
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:17:48.85ID:ubWZ4O+B0
努力しても普通より上にしかいけない…
勉強しても運動しても普通より上に行けばいい方。
天才事態選ばれた人にしかなれないのでは?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:18:22.72ID:HiKGNfRa0
>>757
おもしろいな、あの漫画。
好きなのはゼネラルモーターズと鈴木商店。
無論、両方とも一時はアメリカでナンバーワンの自動車メーカーになり、日本一の商社になるんだけど。
それをリードした経営者は最期、不遇。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:19:58.73ID:SfsFxqMS0
持って生まれた才がなければ努力しても無駄
だから男は本能的に頭のよい女を嫁にした
がる。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:20:12.70ID:cDIET8ka0
>762
アフリカ系の人より古来から楽をして生きているからだろ
生きるか死ぬかの生きかたが大したことない
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:20:42.97ID:8JIaUVGD0
>>99
それって九九できる人間が割り算の習得早いと言ってるようなもんだよ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:21:42.88ID:AVtPwIt70
>>763
社会人になった時点で言い訳なんだよと教えるべきと思う。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:21:51.75ID:ubWZ4O+B0
>>766

頭が良いだけでは結婚できない。
男の本能は美女を欲しがる。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:21:53.86ID:NIkRNelx0
>>767先祖も発祥時期も場所も違うんだよ後はググれな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:23:05.40ID:/H3QnU8e0
>>174
間違った方向に力を注ぐのは努力って言わないよ
ただの徒労

努力しても全く伸びないって言ってる人の殆どはコレ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:23:16.74ID:GACTzJCv0
一番大事な要素はセンス
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:26:02.20ID:cDIET8ka0
>771
場所ぐらいはわかる
結局は環境だろ?
人間の持っている力を左右する発散するのは
環境だな子供をつくり子孫を残し遺伝
だから最初は人間は同じだ
後はそれからだな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:26:33.67ID:XrQbQp6P0
>>757
悔しいのは才能がないことじゃなくて、凄い才能があると言われながらもそれを開花できずに終わってしまった人だと思う。
才能がないと言われたら諦めることもできるが、才能があるのに成功できなかったら一生悔やむだろう。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:27:08.64ID:AVtPwIt70
>>773
林先生が言ってる
「正しい場所で十分な量をこなした努力は裏切らない」
これを分からないから頭悪いんだと言われる。
自分が勝てる場所を探すべきなんだよね。
カッコいいからじゃなくて、どこならば絶対に負けないって場所を。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:27:56.69ID:Ttykpohh0
ヴァイオリンなんてまず指が長くて、関節の動きがなめらかで弦が的確に押さえられる、ってのがうまいってことじゃないの?
パガニーニは指が病的に長かった、って伝説になるくらいだし。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:28:34.67ID:HiKGNfRa0
アインシュタインはIQ180で物理学に興味を持った。
その頭脳なら、思考することが楽しかっただろな。
高性能のエンジンを積んだスポーツカーをドライブするようなもんで。

高橋尚子は安静時の脈拍が一分間で30位。
常人の半分。
だからマラソンをやっても、それほど脈が上がらず、苦しくないんだとか。
これも高性能エンジンだから、走るのが楽しかっただろな。

アインシュタインがマラソンをやってもダメだろうし、高橋尚子が物理をやっても無駄。
天才はレアケースだけど、才能があることをやるのが楽しいんだよ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:29:55.14ID:iqAeLwFE0
そもそも「努力は才能に勝る」の定義が不明
努力の量は時間で測るとして、才能の量は何で評価するんだ?
単位(物理量としての次元)が不明では換算も比較もできない。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:33:38.34ID:NIkRNelx0
>>775人間が同じなわけないな
ペットショップですらみんな種類も値段も違うからな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:33:41.37ID:53KejfNp0
残酷だけど、努力はおまけというか惰性というか、むしろ堕落みたいなもんで。

やきう
生まれ月>コーチ>才能>>>努力

陸上
人種>才能>>コーチ>>>>努力
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:35:46.35ID:m37qcHEA0
サッカーの「天才少年」の小学生時代の映像を見ていると
やってる選手は楽しいだろうし、やられてる選手は辛いだろうなと思う
相手選手なんて案山子にしか見えなさそうな感じでドリブルで切り裂いて
大人の選手みたいなフォームでゴール決めたりするし

だけどその子がプロですべて大成するか、と言われたら・・
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:37:58.80ID:aOoAbfGJ0
>>782
どんなに恵まれた環境とコーチがついてても、本人の努力なしでは開花しないと思う。才能なんて努力の賜物でしょ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:41:54.56ID:XrQbQp6P0
>>710
その「行動する」てのが難しいんだよな。
それ自体が努力な気がする。
>>736にもあるが、努力している人というのはそれを努力とは思ってないところがあると思う。
自分にとってそれは努力じゃなくて当たり前のことなんだと。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:43:50.08ID:PRFYL8R40
>>778
弓をいかに上手く使えるかが重要ですね。
音を発音しているのは弓のほうなので。
バイオリンを弾くことの努力や工夫の一例を
上げてみます。
弓を弦に対して直角ではなくアーチ上の曲線
を描いて弾く。・・・こうすることで一弓での
弦に接する長さは多くなり音をより長くのばせます。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:44:22.54ID:3yT/ENd50
昔から分かっていた。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:45:42.17ID:BSnlxuW90
だよな、本当に頭のいいやつは教科書と辞書、辞典を読むだけで公立大学に入る
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:46:03.16ID:HNNpFG0z0
>>174
うん
クソガキ時代、宿題もやらずにミニ四駆やビックリマンや電影少女にうつつぬかしとったクソガキばっかやったしの
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:47:01.50ID:foWkuxvo0
努力の寄与率が25%なら
努力をしないトップクラスの天才より、努力をしたそこそこの凡人の方が勝る
ただし凡人はどんなに努力してもトップにはなれない

まあまあ現実的な話じゃないかな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:47:50.51ID:a9wj7ODr0
努力は夢を諦めきれない人の最後の拠り所であり悪あがきだろ
まあコツコツ努力していけば報われる分野もあるとは思うけど
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:48:19.06ID:53KejfNp0
息を吐くように嘘をつく民族を見ていると、嘘をつくのが、楽しいを通り越して、自分らが生きている証明、アイデンティティの発露という風に見える。言い換えると、遺伝子的欠陥から生生じた才能。まさに人類の敵。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:50:08.52ID:PRFYL8R40
もちろん状況に応じて弓の弾き方は
変えていきます。
弱音で長く音を響かせたい場合アーチ上に
弾くのがベストでしょう。
しかし、オペラのアリアのフィナーレのような
高音の力強く長い音が要求される場合は駒よりで
弦に対してまっすぐに弾いたほうがよいでしょう。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:51:51.81ID:wrCEEVdz0
みやぞんが言っていた夢がないことは自由だって言葉が好き
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:53:11.28ID:ubWZ4O+B0
>>791

努力をしたそこそこの凡人の方が勝る
ただし凡人はどんなに努力してもトップにはなれない

これがほんとかも。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:53:53.07ID:j/OGahTN0
天才は超個体的動機を持ってる。
人類の進化に劇的にあるいは、一ミリでも貢献したいとか思わないなら、
組織に所属するなどして、誰かの手伝いをしながら、普通に生きるといい。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:54:29.80ID:BSnlxuW90
まぁ努力と言うより一般社会で上になれるのはトライ&エラーから何を学んで、閃きに持っていくかだよ。
天才にはそれはない。
IQが高いからと言ってノーベル物理学賞貰えるかは別だし。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:54:37.95ID:nHAgofY10
特技が何もない
才能って何?好きなこと=才能があるじゃないじゃん…
才能があるってどうやってわかるんだよ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:56:33.30ID:/7OayIfJ0
努力と才能と結果はそれぞれ別モノ
それらの間に関連性はあるが法則はない
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:57:38.61ID:j/OGahTN0
>>794
私もバイオリンの演奏を聞くのがすきなので、お尋ねしたいのですが、
アーチ状に弓を動かすのが絵でわかるリンクなどご存知ならおしえていただきたい。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:57:43.46ID:ubWZ4O+B0
>>799

才能がわかるの親学や学校の先生とか周りが気付くのでは?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:57:48.19ID:BSnlxuW90
>>799
99%の人間に才能なんて無いだろ、
育った環境や親の洗脳、
あとは趣味が高じてその道のプロになる、釣りのルアーの職人とか、
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 14:59:50.42ID:HiKGNfRa0
矢沢永吉が「成り上がり」って本で言ってること、これも有名な語録が多いんだが。

音楽は才能が全て。
音楽学校に行ってる人、今すぐやめなさい。
時間とお金の無駄だから。
言うだけのことはあって、矢沢は自然にメロディーが浮かんでくるんだと。
電車に乗りながら、その後のヒット曲が一曲できてしまう。
ドンドン、浮かんでくる。
芸能界はそういう人が多いけど、
>>736
たけしなんかも、自然にお笑いのネタが浮かぶんだろね。
普通、浮かばないもんな。
本はメチャクチャ読むらしいけど、それも努力じゃなくて、読みたいから。

一般人の場合は、人を相手にする仕事か、モノを相手か。
それで区別したらいいと思うね。
接客や営業の得意な人は工場作業が苦痛だし。(俺の場合だけど)
工場作業が得意な人、職人は接客がダメなもんだし。
そういう大雑把な方向性さえ合ってりゃ、努力は要らないんじゃないの。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:00:57.66ID:ituJ9Wma0
>>342
音楽と体育と美術の教員は自分が部活や授業でその趣味続けたいってだけで選んだプロ崩れなだけで教育不適格だから
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:02:35.23ID:4LkhqwMa0
>>1
才能がある人も努力をする時代だから
無能が努力をしたって適性がある人に勝てるわけがない
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:03:27.75ID:BSnlxuW90
みんな悩んでいるんだよな、
今の仕事本当に自分にあっているんだろうか?とか
このままで終わって良いのだろうか?とか
だからと言って、今の仕事をやめる勇気も無いし、
今日も出来る限りの努力でパーフェクトな仕事を目指すエンドレスな毎日。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:06:13.28ID:8sWubRkq0
>>736
5ちゃんねる見るのは私にとっては当たり前だわ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:07:57.17ID:of99u9B20
>>807
才能ある人は凡人が引っ掛かるところ悩むところがわからない
凡人だからこそ凡人を指導するノウハウが蓄積されるわけで
指導側に廻るなら凡人のほうが良い
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:08:11.21ID:BSnlxuW90
>>807
これも本当にそう
良く、いい大学出たからって、いい仕事出来るのとは違うと雄弁に語るのを見るけど、
そもそも大学入るために遊びを捨てて集中して努力出来る根性はある
ここ一番で逃げ出さずに解決する力は高い。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:08:22.48ID:Jsb4q3fv0
レベルの高い集中力を発揮するのは才能が大きい
ただし、その集中力を発揮する時間を持続する力を付けるのは訓練が大事な気がする
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:09:39.76ID:RA3DtuY30
結局才能なの?努力なの?運なの?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:11:48.54ID:nJviCaWw0
一般的には60点で合格レベル
80点までは努力で達成できる
100点を目指すには才能なのかな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:12:59.51ID:PRFYL8R40
>>802
いろんな人の演奏動画を
注意深くみていれば
なんとなくわかるかもしれません。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:13:10.99ID:16DlP8FD0
>>813
才能が一番大事
だから自分に向いてる能力分野を見つけることが凄く大事
つまりガキのころは詰め込みと言われようが好き嫌い関係ななんでもやらせることが大事
なんでもやらせないと見つかる少しの才能さえも見つからない
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:13:44.40ID:HiKGNfRa0
>>810
名選手、名監督にあらず
長嶋監督はバッティングのコツを言うに、バーッと打つんだよ、バーッと。
ゴロはこうやって捕るんだと仕草をしながら、投げた後、手をひらひらと。
わけわからんだろな。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:13:46.26ID:RA3DtuY30
>>814
イチローはそこそこ勉強できたけど
テストで100点が取れなくて
死ぬほど努力したけど100点は
取れなかった
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:13:54.81ID:C3O0o6/A0
自分が努力していると思っていることは既に能力の範囲外
努力と全く感じず息を吸うようにできるとこまでが能力の範囲
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:15:56.86ID:BSnlxuW90
高校野球だってあれだけ皆努力しているのに、プロになれるのは年間に数人、
しかもプロで活躍できるのは更に半分、
天才+努力であって
凡人の努力は天才の才能には勝らないよね。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:16:06.86ID:iqAeLwFE0
>>819
その「範囲外」まで含めた領域こそが真の「能力」なんだよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:16:20.43ID:of99u9B20
>>811
現場仕事なんかだと臨機応変さが求められる
そこで大事になるのがイメージ力
大雑把に解決までの画が思い浮かぶかどうか
当然状況によって分岐も発生してくるから全てのルートをイメージしながら
的確な手が打てるか

瞬時に詳細まで浮かぶのは難しいがおおよその流れがパッと浮かんで
後はやりながら具体化していく

このトラブル解決能力があるとどの職種に行っても重宝される
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:17:08.26ID:XrQbQp6P0
「目標設定」によっても「成功したか」違うと思う。

実は俺はガキの頃、ひ弱でそれがコンプレックスで空手を習い始めた。
と言っても別に格闘家になりたいわけじゃなかった。ひ弱を克服できたら成功だと思っていた。

でも2年間やっても試合でまったく勝てなかった。凄い才能がある人は3年くらいで黒帯になるのに。
空手の先生に「僕、才能ないですね」と言うと、「確かにプロの格闘家になったり世界チャンピオンになったりは無理かもな」と言われた。
「でもな、どんな人間でも地道にやっていれば必ず強くはなれる。黒帯くらいにはなれるぞ」
と言われた。うちの流派は黒帯になれる人は1割くらいだと言われている。
だから自分は黒帯なんて絶対無理だと思っていたが、その先生は信頼できる人なので信じて週5日くらい稽古に行った。
ちなみにその先生は格闘技界ではそこそこ有名な人で、有名な大会で二連覇したりしている。
でもガキの頃はいじめられっ子で不登校にもなったんだと。
そんな先生の言うことを信じて地道にやっていたら13年かかってようやく黒帯を取得した。
自分にとってはそれが「成功」だった。ひ弱を克服できたしな。

その先生も、もう格闘家はとっくに引退したが指導者として毎日楽しんで空手をやっている。
空手の指導者なんて大した給料じゃないだろうが、本人は本当に楽しそうにやっている。結婚して子供もいる。
俺から見るとこの先生は金持ちじゃないし、ほとんど有名でもないが、「成功者だな」と思える。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:19:40.69ID:F3F68/xG0
>>823
金を持ってるのが成功者なら
オレオレ詐欺の奴らも成功者だよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:20:03.17ID:BSnlxuW90
>>822
これ
数学力だよね
良く数学は何の役にもたたないっていう人いるけど、
用意された困難からどんなルートや経験をたどって明確な答えを導き出すか、
数学は問題解決能力の訓練だとも言える。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:20:36.09ID:RA3DtuY30
>>820
強豪私立高校1人ぐらいだよね?
プロになれるのは?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:21:03.34ID:HiKGNfRa0
イチローは入団の条件に挙げたのが、フォームを指図しないで欲しいって事だけ。

高校の頃から、独自のフォームが身についてたんだろうし、それを直されると力を発揮できないってわかってたんだろうから、天才だよ。

「消えた天才」て番組はおもしろいけど、一人の消えた天才がそれだもんね。
高校までは大活躍の当主なのに、入団後、コーチにフォームを直された結果、自分のフォームが分らなくなってコントロールからダメになったんだとか。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:21:30.33ID:C3O0o6/A0
>>821
そうですか
まあ他人のことは良く分からないけど
範囲外まで到達できるならそけっこうなことです
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:24:22.56ID:Hq8IvfAK0
才能ある奴でも努力しなかったら子供部屋おじさんになります
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:24:34.59ID:63ZoIjmy0
運です
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:24:35.36ID:wIpKYOLF0
そりゃそうだろ
人参作ろうと思っても大根の種蒔いたんじゃ大根しかできない
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:28:39.01ID:of99u9B20
>>825
> これ
> 数学力だよね

その辺はどうだろな?
オレも数学は得意な方だったけど数学がこれに寄与してる感じはしなかった
個人差はあるだろうけどオレの場合は頭の中でフローチャートを作る感じ
全体図が大きくなりすぎるとブロック化してレイヤー別にしてつなげてた
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:29:44.37ID:BSnlxuW90
頭の飲み込みがいい天才にはの子供が産まれても、親が絵本も読み聞かせも出来ないバカ親なら、天才のDNAを持っていても、引きこもりかヤクザかパチプロかギャンブラー
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:29:50.13ID:VZAVNbXD0
2500年も前にすでに答えが出されている。

性相近し、習えば相遠し。されど上智と下愚は移らず。
(生まれれつきは人間似通ったものだが、教育により差が生まれる。しかし、それでももっとも賢いものと、もっとも愚かなものとの差がひっくり返ることはない)

孔子の言葉だよ。中国の古典も時々はハッとするほど現代的なんよ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:29:50.51ID:XrQbQp6P0
>>827
でも1軍のコーチや監督にはフォームを直せと言われたんだよな。特にコーチに。
だから最初の2年間は1軍ではほとんど活躍できずに、一般的にはほとんど知られていなかった。
(ただし、わかる人には凄い才能だとわかっていたらしいが)
3年目に1軍監督が変わってから前代未聞の200本安打。

この時、それまで特に有名でもない選手だったので自分を含めて自分の周囲も
「たまたまこの年だけ調子よかったんだろ」「来年からどうなるかわからない」
とか言っていた。

が、その後の大活躍は説明するまでもない。
こんな選手がどうして2年間もくすぶっていたんだ?と世間から言われたな。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:30:16.13ID:BXdermi60
こんなこと、ある程度年齢を重ねていれば、
誰しも身をもって実感してるだろ
世界的に見ても、日本は戦前から努力信仰が強すぎる
それが日本人を無駄に苦しめている

大事なのは運と才能だよ

英語でも Good Luck っていうだろ?
日本語訳では「がんばって!」になるけどw
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:30:58.48ID:chwiKXW00
運>才能>努力
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:31:17.25ID:3MDNXwJr0
才能があるから努力を続けられるんだろ
無ければ気が付いて途中でやめる   
挫折とかじゃなく 
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:32:57.01ID:HiKGNfRa0
>>823
俺も空手の稽古は何十年とやってるから、分かるけど。
とはいえ、道場に通ったのは1年ちょい。
だから、黒帯とかでもないし、取ろうとも思わない。
けど、突きや蹴りの基本だけは30分位はやるかな。
だから道場に通ってるのと同じ稽古量。
本来の沖縄空手って、そういうもんなんだよ。
自宅で鍛えるのが当たり前だし、師範と二人か一人での稽古が普通。
その方が色んな稽古方法があって、自分で考えながらやるからおもしろい。
一日たりとも、同じ稽古をやる日がない。
同じ型の繰り返しだけどね。
試合の為でもないし、帯を与えたりするのは道場経営の為だからな。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:33:20.29ID:RA3DtuY30
結局 才能なのか?努力なのか?運なのか?
優先順位は何なの?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:35:04.39ID:BSnlxuW90
>>836
そんなアメリカはホームレス55万人
日本は5000人
アメリカが良いとか幻想。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:35:12.40ID:ubWZ4O+B0
おまいら哲学者だったんだな。
爪の垢のませて〜
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:36:28.59ID:RA3DtuY30
江夏は野球が好きじゃないと
上手にならないって言ってるね
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:37:08.70ID:QEP9ze5v0
>>417
虎になるしかないよな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:37:47.41ID:BSnlxuW90
>>841
生まれる場所も家庭も仕事もほぼ運命、
必要なのはその与えられた運命の向上策を見つけるズルさ?のような賢さだろうね。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:38:58.76ID:RA3DtuY30
>>847
運命と宿命は違うだろう?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:41:05.90ID:63ZoIjmy0
ボクシングの辰吉
ズブの素人だから、明けても暮れても
会長から大鏡に向かって左ジャブの練習
キレて一度スパーやらせろと直訴
先輩をボコるw
同じ帝拳の大スター渡辺二郎が
辰吉の存在で自身の引退を決意
その日にジムの近所にあったタバコ販売機で
タバコを買い肺に入れた瞬間に終わった

天才とはそういうもの
才能と世界をとれる運

しかし二人とも引き際悪すぎて
アホだったから現在は皆様ご存知の
とおりですがねw
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:41:45.19ID:BSnlxuW90
>>848
そうですね
運命は変えられない、
宿命は変えられる、
宿命を変えることによって、運命はどんどん変わっていくと思いたい。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:41:50.65ID:mG+StWuh0
ドラゴンボールは努力
地球人でもサイヤ人になれる。
悟空のように。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:43:17.70ID:ubWZ4O+B0
>>851

占いかよ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:43:25.46ID:rfTU9/rt0
(´・ω・`)何でも、やってみなきゃわからんだろが‼
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:44:30.65ID:BXdermi60
>>842
アメリカは、
あなた(自分)は運が悪かっただけ → 生きていればまた運が巡ってくるかも知れない
→ ホームレス 

日本人は、
努力不足 → お前(自分〉が全部悪い → 自殺

この違いな

ちなみに、
一人当たりGDPは、アメリカ>>>>>>日本、
幸福度は、アメリカ>>>>>>>日本
自殺率は、日本>>>>>>>>>アメリカ な
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:45:10.11ID:C8OvEVKP0
>>8
フリーザ様は復活のFまでトレーニングなどしたことないと言っていましたが
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:46:43.65ID:mG+StWuh0
>>857
悟空が努力でサイヤ人になってるだろう。読みなおせ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:46:45.28ID:BXdermi60
>>857
天津飯とチャオズは何なのあれ?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:47:23.18ID:HiKGNfRa0
>>836
そうそう。
努力信仰が強すぎたのは戦前の明治から始まる富国強兵からだろな。
それまでの江戸時代は誰も努力なんかしちゃいないんだから。
無論、努力もあってそれで先進国になったわけだけど、過剰な努力信仰がダメなんだよな。
だから、なにをやってもダメだと落ち込む、辛くてやる気が無くなったりする人が出てくる。
向かないことに努力しても無駄。
否定したいのは逆効果のことだから。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:48:25.74ID:mG+StWuh0
あっサイヤ人が地球人だったのか?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:48:43.54ID:5d1lTpB80
>>856
下の方のおまえの感想は別にして、
米国が良いようには見えない。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:49:01.42ID:HwKJZKHA0
>>1
>練習を積み重ねれば、昨日の自分よりは上手くなれる

これで十分だがな?(´・ω・`)
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:49:16.67ID:5d1lTpB80
>>861
そんなことはない。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:49:28.56ID:eR4F0TjP0
>>859
> 悟空が努力でサイヤ人になってるだろう。読みなおせ。

ゴクウって単に修行が好きだからやってるだけじゃん。
ネトゲ廃人と同じ。単なる戦闘廃人。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:49:31.46ID:ubWZ4O+B0
おまいら夏休み今日で終わりだな。
遊んでくれてありがとう。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:49:37.49ID:BSnlxuW90
>>856
これね
確かにそうだよね、日本は自己責任論で全て個人に被せようとするからね。
結果向かうのは自己嫌悪→鬱→自殺ね。
失敗しても、アハハ、と言うおおらかさは欧米人にはかなわないね。
貧乏を楽しむおおらかさも必要なのかもね。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:52:30.03ID:m37qcHEA0
そういや10数年前に2ちゃんによくいた「努力厨」って最近見なくなったな
あれなんでだろう
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:53:25.00ID:RA3DtuY30
>>851
運命は変えれるけど
宿命は変えれないよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:56:31.05ID:erIMegJG0
>>859
どこの世界のドラゴンボール?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:57:30.50ID:tvtodVbH0
>>850
しかしその辰吉を10代の頃にスパーでボコって天才と言われていた西岡利晃は
天才天才といわれていた頃にはウィラポンに4度挑戦して一度も世界王者になれなくて
両足のアキレス腱を切って所属する帝拳ジムに引退勧告されてから5度目の挑戦(空位の決定戦)で世界王者になって
メキシコの強豪のジョニー・ゴンサレスを敵地メキシコでKOしたりするんだから人生わからんもの
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:57:37.36ID:hUdEL0Tj0
>>551
コネだ馬鹿
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:57:47.41ID:5d1lTpB80
>>868
自己責任論は米国に強い。
日本にないのは、社会保障。
これがないのは、戦後を基準にしているから。
ご存知、官僚が面倒くさがって変えようとしない。
戦後から高度経済成長まではよく機能したが、
それ以降は足を引っ張っている。

社会福祉は、家族主義の時代の制度を企業が引き継いだ。
残りの部分も公共事業で何とかしていた。

現代、すでに崩壊している。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:58:29.04ID:P5SejsAx0
要するにプラットフォームが違うんだろうなあ。
古いPCがメモリを目一杯積んだり、高性能のCPUに交換したり、
SSD化して今のPCのローエンドマシンよりはずっと速くなったが
それだけ努力しても今のPCのハイエンドマシンには
まったく追いつかないみたいな。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:00:36.28ID:XrQbQp6P0
成功というか、自分が幸せかと感じるかだよな。

韓国で金持ちや有力者の裏口入学が問題になっているが(日本でも裏口はあるだろうが)、
そうやって有名大学に入学しても本当に嬉しい、幸せなのか、と。

自分の先輩で5浪して東大に合格した人がいる。嬉しくて三日間泣いたらしい。
もちろん東大に合格したからといってその後の人生が保障されるわけじゃない。
しかし、そういう問題ではなくその先輩は自分の目標を必死の努力で達成できたのだ。
その喜びで三日も泣くほど幸せだったのだ。

裏口入学した人間は少なくとも「必死に勉強して合格した喜び」を感じることはできい。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:01:15.28ID:gwOjTzhs0
そりゃそうだろうけど
やりたいなら努力するしかない
って話だ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:01:58.92ID:smdAXc7w0
才能ある人だって努力はするので、才能ですべてが決まる

そういうことだ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:02:22.90ID:iBI0+jJA0
>>864
強さを評価するのは世間だし、
おそらくプロになるレベルには才能
ただし、金儲けするには別の才能が必要だろうな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:03:06.46ID:HiKGNfRa0
>>868
>失敗しても、アハハ、と言うおおらかさは欧米人にはかなわないね。
貧乏を楽しむおおらかさも必要なのかもね。

これはむしろ、昔の日本人だけどな。
幕末から明治にやってきた欧米人は皆、口を揃えてこう言ったらしいよ。
「日本人は天災に会っても、戦争でも、生き残ってよかったねと笑顔でいるのが凄い。私たちヨーロッパ人なら泣いて暮らす」
「すぐに金づちを振るう音が聞こえてきて、町が復興していく」
とか。
映像が残ってるけど、第二次大戦でもそうなんだよな。
米軍が撮影したフィルムだけど。
現代人が想像するほど、戦後の直後は意外なほど暗い顔じゃなくて、皆笑ってる。
米兵なんて、怖いはずだろに。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:03:11.41ID:hUdEL0Tj0
努力ってのは、リキんで満足したがる馬鹿の為の言葉
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:05:15.00ID:erIMegJG0
>>879
あっちは学閥で、良い大学に入らないとその後が詰むらしいので、入ることが重要であって、過程はどうでもいいんだろう
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:05:37.53ID:VZAVNbXD0
>>861
そういうのを見ると、古えの武士道精神とか江戸時代の精神性はよく出来てたなと思う。

生まれながらに身分制度だが、身分にあぐらをかいていてよいわけではなく、家名のために努力し、己の分を果たさねばならないという。

今は建前は全員平等で、誰でもスターや富豪になれる、本人の努力しだいと教えている。
でも実際は生まれからして平等なわけがなく、適性のない所で無駄に腐ったり歪む奴らがたくさんいる。京アニのなんかそれだろう。

江戸時代はまず各人の分(=職責か?)というものを重視した。誰でも富豪になれると教えるよりはよっぽど実態に即して効果的な教えだ。

各人の分を守れ、一族のまたは各所属の名誉を上げよ、と教えられる方が実はよっぽど努力のしがいがあるし、失敗しても腐らないと思う。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:12:50.34ID:/pd9LoDZ0
ケンイチの努力は無駄だった
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:14:17.72ID:iBI0+jJA0
>>884
>米軍が撮影したフィルムだけど。
>現代人が想像するほど、戦後の直後は意外なほど暗い顔じゃなくて、皆笑ってる。
珍しいから撮影した可能性
まぁ戦争に疲れちゃったんだろうな、もう逃げなくていいって

江戸時代だったら、火事は大工の稼ぎ場になるから、歓迎だったろう
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:15:43.29ID:HiKGNfRa0
>>887
いや、実際は武士も今の公務員やサラリーマンと変わらず、大した努力もなく、平穏に暮らしてたらしいよ。
実在の人物だけど、江戸時代中期の人を描いた漫画があって、笑ったもんな。
すっげえ、ぐうたら。
番の勤務はさぼるし、勤務中に酒飲むし。
そもそも、勤務が毎日じゃないし。
町人は言うまでもなく、昼頃、仕事は終わり、後は銭湯に行き、将棋を指す。
だからこそ、天下泰平の世が続いたんで、努力でのし上がる社会なら、江戸時代はとっくに終了してるはず。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:15:58.67ID:erIMegJG0
年取ると周りが努力しなくなるから、このまま努力続けてたらそのうちいい事あるかなとは思うようになってきた
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:17:59.36ID:iBI0+jJA0
>>887
江戸時代でいいのは上の連中だけ
幕末見ればわかるだろ
下っ端が偉業を成し遂げたんだ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:18:04.48ID:hqHMs2VE0
努力ではどうにもならない世界はあると思うが大概のことは努力次第でどうにでもなる
努力もしないで才能がないは甘え
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:18:12.93ID:EJfy1zrZ0
努力ってのはそれはそれで立派な才能なんだけどね
その分野の才能と努力をする才能と運が合わさって初めて成功するもんだと思う
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:19:32.40ID:GE+ISuNT0
受精の時につけられたDNAでその受精卵の一生は大半決まってしまうわけね。
ただもっと大事なのはどれだけ富裕層家庭に生まれるかという運。
宮崎容疑者はつけられたDNAは関学卒という微妙な知能と粗暴な人間性であったが、
親からマンション相続して家賃収入月300万。一生ご気楽生活。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:20:47.10ID:4QZdpHFM0
>>884
米兵はチョコくれる
日本人のように少しでも余裕があると貴様ぁ!とか言って鉄拳制裁しない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:20:55.34ID:GE+ISuNT0
>>881
才能があるかどうかはある程度の年月努力してもらって結果を見てみないとわからんというのがミソ。
何年も努力して結果、才能が無いとわかったら悲惨。後戻りが利かない。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:21:48.35ID:1TcTFa7v0
>>886
でもあれ見てて思うのは、金持ちの子に生まれたらその時点で将来は保証されたようなものなのにわざわざ有名大学に裏口までして入学するのはなんで?てこと
家が破産とかしない限りは有名大学なんか行かなくても一生困らないと思うのだが
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:21:56.83ID:hUdEL0Tj0
>>894
そういう、才能の領域の末席に潜り込みたがる図々しい努力家は嫌われるぞ
分をわきまえろ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:22:27.50ID:LBZO+F5f0
努力って現状よりもより良くするために頑張ることだからな
日々の仕事をただこなしてるのは努力にならんだろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:22:42.97ID:iBI0+jJA0
>>890
優雅なのは町人で、農民は年貢が苦しいし、下級武士もカツカツ
江戸時代は「町民文化」で「庶民文化」じゃない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:23:09.34ID:3VabB1sc0
>>887
士農工商なんてのは為政者の思う壺だろ
生まれで人を区別差別しその格差が固定化される社会がいいわけないだろう

スポーツ選手は持って生まれた身体能力で8割がた決まるし
学者やエンジニアは持って生まれた脳味噌で8割がた決まるだろうよ
だがそういう人たちがどの階層から出てくるかはわからんのだよ

あとどんなに恵まれた潜在能力があっても育てなければ花開かないし
努力することができるというのも才能のひとつだからな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:25:20.20ID:HiKGNfRa0
>>889
NHKの「映像の世紀」だったか。
映像でヨーロッパの戦争とかを第一次大戦から振り返るんだけど、ヒトラーとかも出てくる。
もちろん、悲惨な戦争の様子とかも。
Youtubeにあるかもしれないよ。
戦後の日本の映像記録もあるんだけど、本当に皆、笑顔。
戦争が終わったという開放感があるんだろうけど、それ以上に、これから占領されてどうなる・・
って時代だろうけど、悲壮感がゼロ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:25:50.21ID:4QZdpHFM0
保守だからと自民擁護して勝ち組になるためによく考えず世襲擁護するから
保守としての部活根性論擁護の立場との矛盾が出てくる
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:26:25.68ID:RRaBtpdp0
>>896
連合軍の寛大さは大したものだ
日本が勝っていたら絶対にこんなことはしない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:28:43.74ID:erIMegJG0
>>898
財閥も凄いらしいので、財閥以外のちょっとした金持ちじゃ微妙なんじゃない
知らんけど
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:31:51.23ID:VZAVNbXD0
>>890
実態はどうだったかは分からないけど・・・

ただ、身分制の良いところは生まれながらの血筋とはっきり示してもらった方が変な嫉妬をしなくてすむこと。
また、身分というのは一種の帰属だから、今の寄るべなき引きこもりニートみたいな人たちが発生しなくなること。
かといって江戸時代は養子縁組制度等で身分制の抜け穴をいくつも作ってたのがバランスが取れてたなと思う。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:32:10.66ID:HiKGNfRa0
>>905
米兵がチョコを子供たちにあげたのは理由があって、占領に来たわけじゃん。
でも、日本は特攻隊までやって抵抗していた。
徹底抗戦も叫ばれていた。
だから、日本人がどんな抵抗を、テロを起こすか怖かった。
そこで考えたのが子供を手名付けること。
それにはチョコやお菓子を上げること。
案の定、子供たちが集まっていくから、親は安心して米兵を受け入れ、占領成功。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:32:14.07ID:iBI0+jJA0
>>903
「この世界の片隅に」見たけど、終戦間際は日夜襲撃の警報
あれがないだけでも幸せだろうな
米軍の残飯は、配給食よりも美味しいのでした
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:34:32.77ID:RA3DtuY30
>>899
能力値=運×才能×努力?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:39:06.51ID:HiKGNfRa0
>>907
インドのカーストはまさに、そういう感じの階級社会で何千年も社会を維持してきたわけだから、
アンタッチャブルと言われるような被差別階層は大変でも、結果、戦争も起きないし、安定した社会にはいいと思うよ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:44.00ID:/7OayIfJ0
努力できるかどうかは才能ではなく性格だな
ついでに才能があってもそれを生かそうとするかどうかも性格

本能は行動のきっかけにはなるが行動を決めているようには感じられないし
理性は行動を抑制したりうまく制御するために時々働く感じで理性で行動しているようには思えない
理性であれしなきゃ、こうすべきと考えても、ついつい違う行動をとってしまうのは性格によるんだろう

才能と努力よりも才能と性格で考えた方がいいのかもしれない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:55.19ID:iBI0+jJA0
>>907
ニートはいたろ
長男以下は家を継げないから
丁稚やら養子やらになれなきゃ、
「ならずもの」になるしかない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:44:06.59ID:qafMTyrB0
馬鹿な嫁だけは貰うなよ、独り身以上に苦労するよ、、、
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:44:08.47ID:nJviCaWw0
階級社会は安定と引き換えに変化できないでしょ
外国はどんどん変わっていくから、気が付くと、その差に愕然とすることになる
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:44:33.63ID:hUdEL0Tj0
>>914
それ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:45:40.55ID:qafMTyrB0
頭のいい女は男の自尊心を壊されるけど、結果様々な困難に強く立ち向かう知恵がある、
頭のいい女と結婚した方がいいよ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:48:12.28ID:GD7CyL/N0
「努力は才能に勝る」という言明は正しい

ただし才能のあるものが努力した場合に限る
しかもその才能は結果からしかわからない

つまり
「才能は努力を裏切らない」
ってことだわな
もっと言うか。ほとんどの人間が落胆するぞ。
裏切られた努力は無能だったってこと。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:50:29.67ID:HlMyzBk30
>>841
全部だよ。
才能ある奴が環境に恵まれ(=運)、本人もそれが好きで努力すると大成する。
どれかの要素がちょっと足りないくらいなら他で補えるけれど、欠けていてはダメ。
才能全く無いとか、才能あっても嫌々やってて努力しないとか、
環境が悪すぎて努力しようにもできない、または検討違いな方向に努力させられるとかだと厳しい。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:50:58.47ID:GD7CyL/N0
>>914

その性格が才能だ
多くの凡人に無駄な希望持たすな

いわゆる「根拠の無い自信」を継続して持てることが才能
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:51:59.24ID:HiKGNfRa0
>>909
ただ、空襲だの、物資不足、食料不足だのは終戦間際のほんの一年位じゃん。
その間は本当に怖かっただろうし、大変だっただろうけど。
それまでは新聞のねつ造記事で、日本連勝!
で沸き立ってたんだし、それ以前は日清日露から半島併合、満州事変と実際に連勝だし。
ミッドウエイ海戦までも連勝。
戦争が終わってほっとしたのも事実ではあっても、
当時の国民はもっと徹底抗戦すれば勝つと信じてたんじゃなかろか。
映像の笑顔は敗戦国民の顔じゃないんだよ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:53:16.81ID:2e0wv2Bv0
>>879
あのね キミの言ってる「その後の人生が保障されるわけじゃない」」
ってのが最も重大な事なんだよ
20歳そこそこで大学入って 24で卒業したとして
その後の人生は50年60年続くんだよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:53:33.98ID:GD7CyL/N0
>>841

運が悪い(と思い込んでいる)奴は才能がないから
そもそも運なんて無い
努力できない奴も才能がないから

それ以上でも以下でもない
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:55:08.49ID:hUdEL0Tj0
>>922
違う。単なる性格
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:55:31.03ID:/7OayIfJ0
>>922
いや、むしろ絶望と達観で言ってる
どうにも変えられない生まれついての性格というものがある
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:55:56.96ID:GD7CyL/N0
>>879

今生における世俗の成功/失敗と才能は関係ない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:56:03.39ID:hUdEL0Tj0
バカは才能いう魅力ある要素にまとわりつきたがる
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:56:38.31ID:cm9EeYnK0
おまえら色々言いわけしたいのはわかるけどさ
全ては結果だよ?
結果さえ出せばどうとでもいうんだよ周りは
天才も努力も怠け者の呪文だよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:57:15.20ID:GD7CyL/N0
>>926
>>927

才能が性格を形成するの
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:58:24.22ID:hUdEL0Tj0
>>931
一緒にすんな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:59:21.37ID:NIkRNelx0
>>870
自殺かな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:59:53.55ID:HiKGNfRa0
松下幸之助が社員を採用する時、「君は運がいいと思うか」と聞いて、「悪いです」とか「いいとは思いません」と言ったら、どんなに成績が良くても、不採用。

つまり、努力の否定だよ。
運の肯定。
経営の神様が、そういう採用の仕方。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:00:28.86ID:GD7CyL/N0
>>932

才能=性格だと誰が主張した?
この程度の論理能力は凡人の努力で得られるからばんばれよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:01:54.24ID:hUdEL0Tj0
お前のレス wwww
もう早めに飯食って寝とけや

>>935
>その性格が才能だ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:04:13.24ID:nJviCaWw0
勝ち負けというか大成することを最優先に考えるなら、自分が努力するよりも
才能のある他人に努力させる方が確率が上がるのかな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:04:41.34ID:hUdEL0Tj0
>>938
名伯楽やね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:04:44.47ID:6IUWqLHf0
>>934
俺なら・・・松下社長とこうして話ができること自体
運がいいと思います とか言うかも
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:05:06.97ID:hUdEL0Tj0
>>940
うまいなー
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:07:29.53ID:6IUWqLHf0
>>860
純粋に人間なのかと言えば疑問な所はある
ほとんどの人間は目が3つもないし、爆発もしない
手が生えたり、4人にもなったりしない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:07:49.41ID:8Ce9Qzm60
やはり俺のマトリックス
自分25%環境25%才能(遺伝子)25%運25%は正しいようだ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:08:04.52ID:HiKGNfRa0
>>937
意外と、努力の話とかしたがるんじゃないの、採用試験では。
だから、運の悪かったことを話したがる。
でも、そういう人生の見方で成功する人は少ないと、苦労人の幸之助は知ってたんだろね。

>>940
採用!
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:09:18.81ID:6T0jtP6P0
>>410
相原コージの「コージ苑」ですごいお釣りの計算が速い八百屋のおばあちゃんがでてきて、このおばあちゃんがもし数学者になってたら天才数学者となっていたがそうなることなく八百屋のおばあちゃんで一生を終えるのだった……みたいな話があった
あの話はけっこう好き
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:09:26.51ID:6IUWqLHf0
>>941
>>944
ありがとーー 調子のいいのだけが取り柄なもんで。。。
でも、実際に本当に運が無ければ幸之助とは会えないと思う
努力だけじゃ無理だとは思う
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:10:03.06ID:0cTLZmTh0
>>841
俺としては人生の8割以上が運で決まると思ってるよ
ただし運というものをどう見るかで自分の人生が幸なのか不幸なのかが全く違ってくる
塞翁が馬の故事を見ると俺的には運というものはそういう解釈やね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:12:49.91ID:6IUWqLHf0
>>841
99%の努力で1%の運を掴みとるってのを聞いた事ある
才能に合った努力は良いけど、無駄な努力は時間の無駄かも
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:15:13.45ID:RA3DtuY30
>>948
ある大物ヤクザの本に書いてけど
9割が運で決まるとか
運×才能って言ってた
努力はほとんど散っていくとか
才能があっても運が悪かったら
開花させれないとか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:16:17.87ID:HiKGNfRa0
>>946
そりゃ、そうだよ。
社長面接だもんね。
だからこそ、咄嗟の質問でそんな風に言えるとしたら、物事を肯定的に見てる証拠だし、頭もいい。
よいしょとかで採用じゃなくて、非常に面白いと解釈されると思うよ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:17:28.16ID:RA3DtuY30
>>937
そうだよね
自分は運がよいと思ってる人は
運がよいそうな
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:18:03.19ID:RA3DtuY30
>>948
いい言葉だね
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:19:52.56ID:4QZdpHFM0
そもそも部活の顧問とか営業部の上司とかがさ、甲子園優勝や五輪金メダル以外無価値、罵倒の対象だみたいに煽るのが間違いなんだよ。
凡人が言われたことをそれなりにこなし、高くもない給料をもらう。社会なんてそんなもんだろ。
石器時代だってイノシシ狩りやドングリ拾いの一等賞以外生きる価値無しと言われていたわけじゃあない。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:20:58.31ID:v3o8TsWG0
絵描きだけどそうは思わないな 教える側にもなった事あるけど真面目に訓練させれば
福笑い状態の石膏描いていた子達も空気質量を感じさせるデッサンするようになるし…
素直かどうかなんじゃない? 社会人枠の人である程度年齢重ねている場合は絵に対する
考え方が凝り固まっているから教えてもなかなか上手くならない
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:23:37.48ID:mOq5ORY40
>>948
それトーマス・エジソンの言った
天才は99%の努力と1%のひらめきである
ってやつじゃないの?
よく努力が大事って意味合いだと誤解されるけど、
このたった1%のひらめきこそが天才と凡人を分ける大きな差だって言ってるんだよな
努力が大事って意味ではなくひらめきが大事という意味
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:25:10.39ID:6q63jIyY0
運の話だが
そういや、ワシの地元では貧乏神信仰があって
貧乏神に取り憑かれていると金が入らない代わりに
それを越える災難から守られて大病も患わず健康を維持出来ると
ある意味こんな人生こそ幸運だったりするんだなと思ったりする
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:26:45.89ID:NIkRNelx0
>>755
こないだの鳥人間コンテストはポン大関係者がいくら金かけて束になっても1人の天才の足下にも及ばなかったぞ
0959948です
垢版 |
2019/08/31(土) 17:29:00.59ID:6IUWqLHf0
確か、昔2chのスレで聞いたのかな、人の受け入れかもしれないけど
もしかしたら、これがエジソンの言いたいことの本質なのかなって思ってる
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:31:36.02ID:6IUWqLHf0
>>950
俺 辛気臭い話しかしない人はあまり好きじゃないかも
だったら、そうならないように、なんかしたのかって言ってしまったことある・・・
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:41:51.77ID:4z9YQpjl0
天才には敵わん。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:43:11.93ID:mOq5ORY40
>>950
大抵の人が社長に会えて幸運って答えるんじゃね?
それともヨイショっぽく聞こえるからむしろ敬遠されるかな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:47:51.73ID:TkzLP9Nb0
>>960
よく不幸自慢うざいとか言われるけど
その時俺がいつも言うのは

働いて、バイクや車を、金かけて弄ってる奴はバイクや車の話するよね?
家族がいて、家族のために頑張ってる奴は家族の話をするよね?
それらの費やしと等しいエネルギーを等しく費やして
どこにも繋がってないハンドルを回した奴は
どこにも繋がってないハンドルを回した話をするよね?
それが気にくわない、鼻につく、ってのは
俺に比べて汗をかき足りないあなた自身のありようが問題なんじゃないの?

みたいな理屈
言われてガチギレする奴もいるから
結構良い線行ってるんだと思うw
0964Fラン卒
垢版 |
2019/08/31(土) 17:48:27.84ID:4PzFqmCy0
ランゲ・アイヒバウム?とかっていう精神科医
が天才はメディアによって作られるとかって
説を発表したらしいが、これは多分、間
違いやろう。メディアは天才も才能も作る
ことはできない。ただ、人物に才能があるかの
ような演出を施すだけ。
どんな凡人も、メディアと結託すれば、
才能ある人間として振る舞える。
才能が無いことを嘆く前に、メディアに取り入
ってみては?
成功したらNHKとかトンキン民放の通常業務や
からやってくれるよ。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:49:03.51ID:ubWZ4O+B0
出すぎた釘は打たれようがない。byイチローさん
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:50:07.58ID:HiKGNfRa0
>>960
努力が大事とか、運が悪いと考える人を採用すると、その人が上司になった時、
俺たちは努力したんだ、努力が足りない!
とか言いそうだもんな。
そしたら、辛気臭くなる。
それより、運が良かっただけという上司の方が会社は明るくなる。

>>962
よいしょっぽく聞こえてしまうけど、でも、その位のよいしょを軽く言える方が社会はうまくいくよ。
褒めることこそが、人間関係をうまくいかせるコツだもんな。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:52:58.90ID:ubWZ4O+B0
>>966

私も褒められたいー。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:55:52.80ID:qIN6dqaM0
>>967
持って生まれた人間だって努力するわけで
持たない人間が努力で覆すのは難しいってことだから
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:56:47.46ID:nocmxvN10
>>966
アメリカの経済学者が言ってるよ。
運で金持ちになれたと思ってる人間と、努力・実力で金持ちになれたと思ってる人間と寄付額では前者の
ほうが圧倒的に多いんだと。努力で成り上がった人間にはタダで寄付を求めてくる人間が努力の足りない
ダメな奴と映るんだよね。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:03:15.68ID:HiKGNfRa0
>>970
実際、努力の成果なんて実は逆に小さいんだよな。
仮に営業でナンバーワンの奴が、「俺が食わせてる」と自負したり、
開発した奴が「俺が開発したからだ」と言っても、その他大勢の助力があってこそ。
ありがちだけど、そこに気づいた人は、努力とか言わない人が多い。
皆さんのおかげですと謙虚。
成功者や出世した人は本当にそういう人が多いし、だから好かれるし、運がよくなるんだろ。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:07:32.31ID:28CP48Ty0
shame gameとか見る限り先天的な運が大きいなと思う
8割以上決まっている
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:12:18.51ID:Ls8rQfe80
練習っつったって、どういう練習してたかにもよるからね。
かけた時間だけで全てを言い切るのはいかがなものか。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:14:08.81ID:mPcVr3JEO
>>971
桃栗3年、柿8年
石の上にも3年を実際にそうなのかやってみたという、バカ企画ではある
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:14:49.65ID:GD7CyL/N0
>>936

ほんとに愚かしいな
応答にはその対象があるの

その性格を形作っているものが才能だくらいの読みはできるようにしとかないとな
損するぞ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:16:10.24ID:mPsyC0q40
練習も投資と同じ。
複利で効いてくるから、基礎を一瞬で抜ける天才と基礎に時間がかかる凡人では同じ一万時間でもまったく違う結果になる。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:16:31.46ID:hUdEL0Tj0
>>976
後からあとから言う事変えて wwww
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:18:02.40ID:2MTQLs/Y0
素質があることに対して努力するのは意味あるけど無い物を幾らやっても無駄だからな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:24:30.62ID:nWMg4Dqr0
糞うざい年長の職人が、ウダウダ説教垂れた時に
(年下の同僚がそのオッサンのヘマを独断で手直ししたのが無礼だとキレた)
あーこれは2時間コースかなーと思ってたら
オッサンが
お前がいくらそうと思ったって、あそこの犬がニャンとなく訳じゃないし
みたいに言ったら
その犬がニャン(その場の皆にそう聞こえた)と吠えて
オッサンめちゃくちゃ怒って棒きれ持って犬ボコりに行って有耶無耶になった事がある
世の中そんなものだろ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:32:36.22ID:EAiHizpR0
その25パーセントを生かせるかどうかだろ。
北斗神拳だって人間の潜在能力を30パーセント
引き出すだけであんな超人になるんだぜ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:49:00.25ID:wIpKYOLF0
エジソンが言ってるのは才能じゃなくてひらめき
そのひらめきにも到達するまでに思考の時間があったりする
それが長いかどうかが才能によるものなのかと思うよ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:53:14.67ID:HiKGNfRa0
>>982
>>983
ロックフェラーやビルゲイツもなんだ。
確かに両方とも時代に乗ったから成功したんだけど。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:03:59.99ID:nHAgofY10
>>418
要はポジティブ思考かどうかなんじゃないの
運が良いって思えるってさ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:05:16.57ID:HiKGNfRa0
>>986
努力じゃなくて、時代を見極める目だと思うけどね。
それが努力って言うなら、そうだろうけど。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:05:26.51ID:pDSEBcB90
その25パーセントの為にやるんだろ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:08:15.21ID:RbgF3nHN0
運は運だよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:10:39.39ID:mPcVr3JEO
>>985
行動力やポジティブ思考が半端ないから、凡人がせいぜい10行えることを、100も1000もやって引き当ててる印象
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:11:55.19ID:yBRAZC6C0
意味もわからずただ携わってたのと、意味がわかって同じ時間を過ごすのとじゃまるで違うのは当たり前だが
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:12:21.74ID:RbgF3nHN0
運は大きいし、運は運だと思うけど、
それでも努力は否定しない。ただやはり運と違うレベルの話であり納得であると思う。
0997!ninja
垢版 |
2019/08/31(土) 19:13:35.62ID:+xXnohv10
日本人がどうやってもボルトに勝てない
もう答え出てるやん
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:14:03.18ID:NIkRNelx0
大学に向けて勉強した場合、25パーセントは努力で合格しますが、
残り75パーセント200万人位は確実にやってもやっても落ちます
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 25分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況