117 : 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/09(日) 09:18:15.06 ID:3RlfKb4iO [1/1回(携帯)]
当時のカトリックて、
コンキスタド―ル使って南アメリカのインディオ2000万人程虐殺してた
犯罪組織だからな!!


123 : 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/09(日) 09:24:03.70 ID:+7Zd6QK50 [5/17回(PC)]
>>116
スペインとポルトガルの王室はローマから布教の許可を
とっていたので、本当に布教と軍隊が一体化してたのよね
つまり布教して貿易して貿易拠点を作ってその保護名目で軍隊を
出すという儲かるビジネスモデルだったわけですな
乗組員が自慢したくなるほどよくできた仕組みだったわけやね


142 : 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/09(日) 09:31:19.51 ID:kr5Hb3Ce0 [5/11回(PC)]
>>114
鉄砲だけじゃないぞ。
当時の武将達が幼いころから武芸の稽古をしていることに宣教師達は驚愕して
いる。



147 : 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/09(日) 09:32:37.56 ID:+7Zd6QK50 [6/17回(PC)]
>>124
国内に巨大なナイフをぶらさげたサムライがぞろぞろ歩いているのを見て
これはアカンなと幕末の欧米人も思ったようだね
また実際によく路上で襲撃されたりしているわけでそんな危険な国で
あったからこそ大して侵略されずに済んだんだろね