X



【印パ】パキスタン軍「インドはカシミール地方の自治権の早期回復を」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/05(木) 01:40:52.54ID:ZDhhqrMd9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190905/k10012064011000.html

パキスタン軍「インドはカシミール地方の自治権の早期回復を」
2019年9月5日 1時34分

インドがパキスタンと領有権を争うカシミール地方の州の自治権を撤廃してから5日で1か月になるのを前に、パキスタン軍の幹部が記者会見し、自治権の撤廃は一方的かつ違法な行為だとして、インド政府に対し、速やかな自治権の回復を改めて求めました。

インドとパキスタンは長年、カシミール地方の領有権を争っていますが、インド政府は先月5日に、実効支配をしているジャム・カシミール州の自治権を撤廃すると発表したのに対し、パキスタン政府は、インドに駐在する大使を召還するなどの対抗策を打ち出し、反発を強めています。

自治権の撤廃から1か月になるのを前にパキスタン軍の幹部が4日、記者会見し、「カシミール地方ではインド側からこれまで入ってきた食料品や医薬品が不足し、住民が苦しい生活を余儀なくされているほか、重大な人権侵害も起きている」と述べ、インド側の対応を強く非難しました。

その上で、自治権の撤廃は、インド政府による一方的かつ違法な行為にもかかわらず、世界からは見過ごされているとして、インド政府に対し、速やかな自治権の回復を改めて求めると共に、国連を含めた国際社会が問題の解決に向け積極的な役割を果たすよう訴えました。

この問題でパキスタン側は国際社会に仲介を求めているのに対し、インド側はあくまで国内問題だとし、これに強く反対していて、事態の打開に向けた道筋は見えていません。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:43:15.44ID:bktDNDoN0
日本は朝鮮の文化力をおそれていた

日本が朝鮮半島を併呑するやいなや、軍が首都・漢城(現ソウル)の官衙や書堂や貴族の邸宅におしいって書物という書物を略奪したうえ
それら貴重な書物をすべて漢江にうち棄てるという文明国にあるまじき蛮行をはたらいたエピソードはあまりにも有名だ
そのとき投棄せられた大量の書物の墨によって漢江が黒く染まったともいう…

騎馬民族満洲人により最後の漢族王朝・明朝がほろびてこのかた、東洋の文化的拠点となっていた漢城は
この蛮行によってその地位をおとしめられ、朝鮮ひいては全東洋の文化的低迷をもたらした

その痛手はあまりに甚大で、回復には今世紀まで要することとなったんだ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:52:25.35ID:VWeBpTPj0
>>3
>この問題でパキスタン側は国際社会に仲介を求めているのに対し、
>インド側はあくまで国内問題だとし、これに強く反対していて、事態の打開に向けた道筋は見えていません。

これが答え
中国率いるレッドチームに手を貸し火中の栗拾いする馬鹿がいると思う?
まぁ日本の在日マスコミは馬鹿だから取り上げるかも知れんけどね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:53:42.94ID:JBVBtzTz0
力こそが正義 良い時代になったものだ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:54:14.44ID:O0TflFVR0
マジかよカシミールビーフカレー喰ってくる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:55:24.46ID:oDxR2GRL0
インドでの犯罪組織の根城になってるけど手を出せなかったとかあるんかな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:58:56.61ID:JBVBtzTz0
今のインドと仲良くやれるのは
安倍 習 プーチン トランプくらいだろうな
この辺で新たなG5を構成したら面白そうだ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 01:59:09.38ID:VWeBpTPj0
立ち位置的には

インド→パキスタン
日本→朝鮮(り地域)


みたいな関係
『金持ちとそれに追いすがるリスカブス寄生虫』の関係だね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:03:30.59ID:oDXofVS80
イスラムの居住区はパキスタンにするべきだよな
インドが強欲なんだわ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:06:37.86ID:VWeBpTPj0
>>8
残念ながら
中 習→数ヶ月前にも戦争一歩手前の準戦闘行為あったばっかで絶対に不可能
露プー→歴史を考慮し恐らく無理
米トラ→この前貿易関税で大揉めしたばかり
現状インドと各国はこんな状況で御座います
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:13:59.53ID:MOicnsy/0
中国もウイグル自治区撤廃したら文句言われないのにね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:19:24.68ID:VWeBpTPj0
>>8
おっと>>11を訂正

調べたらインドはトランプにキレてロシアからミサイル買ってるね
少し仲が近付いてるわ

とは言ってもインド犬猿のパキがあっちの陣営に居る以上密接とか友好とかにはならないと思うけど
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:20:30.72ID:oDxR2GRL0
インドに関してはパキスタン部分の領土失ったんだから
結構きついよな。文句があればパキスタンへ行けな理屈は判る
昔から住んでる人はまた別の意見なのだろうけども
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:26:37.61ID:bxpZdXV90
日韓ホワイト国除外ニュースを欧米メディアで見ると
信用できないなと思ってしまうから、このカシミールの報道についても
フェイクの写真を使ったり、インドに対しても毎回攻撃的な報道だし
話半分みたいな感じだよなぁ
日本のメディアは欧米の左翼メディアの報道や映像を使い、訳すだけ
たまに真逆の意味で報道なんてとんでもないミスしてたりな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:33:42.01ID:D0ysmDbt0
>>9
違う
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:37:00.95ID:4oh0/qDC0
>>15
パキスタンだってインドのせいでバングラデシュを失ったしウィンウィンだな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:45:33.59ID:UJotQEz50
>>13
どこの国も文句を言ってないでしょ
麻薬シンジケートを中共に隔離してもらいたいからです
外でウイグルが〜とか言ってる連中は麻薬ブローカーの連中です
チベットも同じ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:53:31.73ID:4oh0/qDC0
五毛さんおはよう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 02:58:30.15ID:UJotQEz50
レッテル貼りの朝鮮族くん
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 04:40:36.22ID:AYgCCH9h0
>>8
邪教イスラム教徒ムスリムさんですねw
イスラム国家とムスリムは殲滅して欲しいですね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:02:47.05ID:vtBOlLTt0
国連が介入し 丸く治めろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 23:53:14.49ID:oDxR2GRL0
石油王の軍隊がイスラム教徒を守る・・・とかありそうで無い不思議
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 00:14:33.57ID:mbHyB4F00
00
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況