X



【鹿児島女児死亡】徘徊4回、一時保護せず 本人と特定できぬまま 児相会見 県警と児相の認識の食い違いも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/05(木) 05:31:49.79ID:ZDhhqrMd9
https://mainichi.jp/articles/20190905/ddm/041/040/098000c

鹿児島女児死亡 徘徊4回、一時保護せず 本人と特定できぬまま 児相会見
毎日新聞 2019年9月5日 東京朝刊

 鹿児島県出水(いずみ)市で同居する4歳の大塚璃愛来(りあら)ちゃんを殴ったとして母親の交際相手の男が逮捕された事件で、死亡した璃愛来ちゃんが夜に1人で徘徊(はいかい)を繰り返していた今年3〜4月、児童相談所が母親に「次は一時保護する」と警告した後も璃愛来ちゃんが徘徊したにもかかわらず、児相が一時保護していなかったことが4日、判明した。保護時の対応を巡り県警と児相の認識も食い違っており、関係者間の連携不足がまたも露呈した。

 県中央児童相談所の佐多士郎所長が同日記者会見し、明らかにした。事件を巡っては、璃愛来ちゃんの虐待疑…
この記事は有料記事です。
残り1151文字(全文1414文字)

記者会見で事件について説明する鹿児島県中央児童相談所の佐多士郎所長=鹿児島市で2019年9月4日午後1時33分、松尾雅也撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/09/05/20190905ddm041040167000p/9.jpg?1
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:34:20.56ID:8i3HKi5b0
また責任の擦り付け合いか
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:39:48.30ID:uzzA8smK0
児相の非正規は程度が低いのが多くて療育と称して嫌がらせするだろうからな
発達を療育だの何だの推して雇用してその責任逃れなんて、犯罪してるようなもんだろ
これは共同正犯だ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:43:00.63ID:aqHGPeY50
児相の所長全然ダメだな
なんだアレ?
人が当たりがいいだけで何の責任もありません取りませんっていう典型的無能
4歳児が一週間に2回も3回も夜中に徘徊してネグレクトを認定しながら一時保護しない?
バカじゃねえのコイツラ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:43:09.50ID:7QldLZB/0
実父じゃないならから殺人かな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:45:29.08ID:AQqc6XG00
コノコタスケテクレルヒト、コノヨニヒトリモイナカッタ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:46:06.23ID:CXC7tGZX0
この子なんで徘徊したんだろ
俺も5歳か6歳のとき父親に夜の9時とか家から放り出されてたけど
真っ暗だし窓の外から動けなかったぞ恐くて
おお泣きしまくってたら開けて入れてくれてた
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:47:14.57ID:C6Hf1VUJ0
>>5
何もしない、面倒な事を増やさない

仕事しているフリをするために書類作るのに何時間もかける

それが有能な公務員
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:50:30.09ID:aNelsqmr0
税金ドロボー
こいつらが殺したんだ
助けれたのによ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:50:52.39ID:CXC7tGZX0
俺の父親も
俺を外に放り出したりしてたから
こいつらと同じだな
30年以上も前だけど
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:51:59.22ID:2PPgvUI70
>>1
警察、児相ww
どちらもゴミ公務員。
こいつらが、仕事なんかするかよww
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:52:43.69ID:2PPgvUI70
>>11
理由はなんだよ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:53:56.91ID:68VLQQjY0
あの神経逆撫で会見で益々無駄で役立たずな児相は不必要だと確信した
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:54:10.79ID:kvZvVz+y0
責任なすりつけ合いか公僕どもw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:59:38.56ID:4iE54ImN0
>>5
そりゃ野田の死亡事件で会見した所長と担当者をみればわかるじゃん
当然左遷だと思うだろ?
それが千葉中央に栄転され、オイオイ?だから困ったものである
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 05:59:52.51ID:O1ybghj50
児相って問題起きないように行動するとやりすぎだとか気にし過ぎだっていわれそう;;
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:02:01.61ID:4iE54ImN0
大人しい家庭なら即行で拉致るよ児相は
予算達成にはDQNガチヤバでも冤罪物静かな家庭でも、児童一人につき同額の報酬だしな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:08:35.00ID:hoO0TwNf0
4歳児が暗い中一人で徘徊とか考えただけでもつらい
怖かったろうな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:08:42.46ID:CXC7tGZX0
>>13
理由なんか覚えてないよ
5歳6歳の悪さなんかたかが知れてるだろ
夜の9時ごろの悪さとか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:23:09.73ID:1rJtoeuJ0
子供が好き→児相に就く、じゃなくて
楽な公務員→児相だからな。

取り決め云々じゃねーんだわ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:27:19.87ID:CXC7tGZX0
全てが上っ面だけで機能してるからな
労働者が皆楽して稼ぐことしか頭にないんだよ
日本は終わり
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:27:55.25ID:xGqB8AEr0
>>1
ジソー「対応は適切だった」
でも愛来ちゃんは虐待死しましたよ
ジソー「対応は適切だった」
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:29:01.49ID:CXC7tGZX0
そりゃ糞みたいな賃金だから
みんな楽しようとするわな
あへのせい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:31:20.89ID:WCJby7Zx0
職務怠慢
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:33:05.09ID:x2+7y4M80
公僕『DQNの子供なんてどうでもいい
早く帰りたい』
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:33:22.68ID:uH325GoS0
税金泥棒やんけ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:34:52.63ID:reQWSB5E0
イレズミと結婚するのが悪い
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:36:00.34ID:8+TYyHT40
子どもの徘徊や迷子をみつけても
特に深夜だったり女児の場合は
親の指図のもとの美人局の可能性があるから
放置絶対という流れがあるけど、

虐待されてる子どもが追い出されたり、逃げるために家から出てるケースでは、
親がが虐待発覚を嫌って誘拐とか事案をでっち上げることもあるのな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:37:43.38ID:YYUkXlPj0
児童相談所!仕事しろ!税金泥棒が!国民を舐めるなよ!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:39:56.45ID:CXC7tGZX0
福祉課もやる気ないよ
本来は流れを教えたりわからない事があったら教えたりしないといけないのに
水際もそうじゃん
申請にあたっての流れを教えるどころかハロワ行け食糧支援センター行けって言うだけ
一時扶助とか申請したら出るかもしれないのに
流れを教えず自分でどうにかしてくださいとか言うだけ
流れを教える手間を省いて楽しようとしてるんだろうね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:43:07.55ID:5tQ1HA5b0
4歳やそこらの子供が夜に外を徘徊するなんて
家の中より真っ暗な外の方が怖くないんだろうよ
暗闇の恐怖に勝る恐怖が家の中にあったと思うと不憫だな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:45:55.89ID:CXC7tGZX0
公務員やそこらがやってるのってほんとに上っ面だけだよ
こういうシステムがあります。っていう上っ面だけ
いざ頼ろうとすると上っ面でしか機能してないから全然頼りにならない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:47:42.71ID:OWxe0kvw0
いつも最後は逃げ。
全ての公務員には、結果責任を取らすべき。
中央の役人、議員が居なくなるかも。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:52:48.74ID:3M2PZLh00
「なんか今年も色々ありましたけど、冬のボーナスはホクホクです。(^^) 」
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:54:27.18ID:jrlo3H4u0
毎回「認識の食い違い」って出てくるけどさ、児相と警察はその都度連絡取り合って行動してたんだろ?
食い違いがあったらその都度気づかないとおかしいだろ?
気付かず仕事した気になってたんだとしたら社会人としてダメだろ
一般の会社ならリストラ対象だぞ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:56:19.19ID:FAhIeH8U0
これが我が国家の現実なのだろうな!国の歴代総理(清和会)がジャパンハンドラー
のロボットになり国家を売り渡し没落国家にして国民は奴隷貧乏にされ先の見えない閉塞感に苛まれて
自分の事だけで精一杯で他人に感心など持てなくなり自分さえ良ければ取り敢えずはまあ
よし!とする世の中になってしまった。金、金、,金が人命よりも優先され金を得る為には
何をしても良いと政府が率先して国民に教授している始末。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!


https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

io31
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 06:56:32.38ID:C6Hf1VUJ0
結愛ちゃんの必死の訴えがあっても児相は全然変わらないね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:00:02.45ID:v5BBNFoZO
おかしいとこは自走潰して警察に移管
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:00:23.57ID:rCR2sM3P0
殺した奴にロクな懲役出さない裁判所こそもっと叩かれろと思う
まあ裁判所は安倍の作った法に従うだけだけど
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:04:16.97ID:HNqvbmgg0
今回の警察と児相のミスの裏に
警察と児相が役に立った膨大なケース、
警察と児相の仕事をやりにくくする
公務執行妨害をやりまくってるクズオヤが相当数いるのだよな

そして警察と児相を叩いてる連中のなかには、警察や児相に対応されて、逆恨みしてるクズオヤ連中の誹謗もあるのよね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:16:45.98ID:W1nEdhOo0
児相って自治体によってかなり違うのかな
自分のところは親が長期入院ってだけで相談したら預かってくれそうだったのに
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:22:33.06ID:CXC7tGZX0
5歳の女の子を外に放り出すとか無理やわ・・
嫁がやろうとしてたらさすがに怒るぞ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:30:59.59ID:jjKP1sHi0
>>53
親が協力的ならそら協力してくれる
強制権がほぼないから、保護後に訴えられたらほぼ勝てないのも問題なの
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:34:13.13ID:7cYj9fg20
^

児相なんて要らない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:35:18.68ID:6P0v33ht0
>>58
何が強制権がないだか?
訴えられるとか?
ソースだしてみ 絶対にありえないから
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:36:34.43ID:CXC7tGZX0
公務員なんか訴えられても責任逃れのエキスパートなんだから
どうにでも出来るだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:36:46.79ID:m5QsJ7If0
児相を警察に組み込んだら?
権限持たせてさ
こわもてのおっさん警官も配置してさ
輩みたいな親にひょろがりの事務公務員みたいので
対処できないでしょう
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:39:18.35ID:Y/8IlFiX0
そもそも相談通報来るの待ってる時点で話にならん。虐待は動いて探すんだよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:39:43.76ID:4C6XgCg40
>>1
佐多士郎所長
こいつ厚生労働省からの天下りだろうか?
言い訳ばっかで見た目も定年まじかの爺にしか見えない。
飯塚と一緒で自分の責任回避ばっかだ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:40:59.92ID:1nduzp+R0
典型的な擦り付け合いでわろたw
地方なんてこんなもんだろ

おそらく当たってると思うけど
所長の能力が著しく乏しいんだと思う
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:44:41.70ID:TyLc7s6E0
>>8
外の闇より、家の闇の方が深いからだろうね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:46:28.06ID:MyBv+hfT0
>>9
そうだね
時間内仕事してそういう面倒なことには関わりたくないんだろうね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:47:45.55ID:CXC7tGZX0
うち田舎だったからほんと真っ暗だったし
よく5歳や6歳を夜に放り出せるよ
野良犬とかも結構いたのに
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:49:27.88ID:CXC7tGZX0
小学生のとき1回野良犬6匹か7匹に追いかけられたことある
殺されるかと思った
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:53:24.45ID:Y/8IlFiX0
>>67
虐待知らんヤツは黙ってろ。
誰がどうみても間抜け畑はテメエだバカ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:53:30.26ID:3hpGViW/0
もう公務員ていう制度やめろよ。公務員って肩書に収まるのがゴールになって仕事してねぇじゃん。
こいつらから給料返してもらえ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:54:50.61ID:adGzZu6D0
>>1
なんだよ、この細いヨボついたじいさんは。
児相はDQNとの戦いなんだから、もっとガチムチ用意しろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 07:58:14.16ID:Jegdn6HR0
ヤル気の無さから察するに、児相と図書館が自治体の場末の部署なのかな。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:03:39.96ID:DLFnlj7S0
国からゴラーされる覚悟はできてるのかな?
いつもこの手の事件で子供が虐待死すると最初問題なかったとか児相が発表して
後の調査で問題でまくるのがデフォだと思うんだが何故最初に謝罪して少しでも後々の批判の嵐の軽減を図らないんだ?
って思ってしまうんだよね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:04:28.78ID:0DoUelKy0
何の役にも立たない連中が金目当てに群がってるだけの組織なんて潰してしまえよ
どうせ、やる気のある人間を上が面倒だからという理由だけで排他的に扱ってんだろ?
組織が腐ると存在していない方がマシになるケースが多々あるからな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:11:47.54ID:O3+1Z6rp0
児相に権限無さすぎ
調査や保護に口答えでもしたら即射殺でいいんだよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:11:55.29ID:nDuVKL0H0
戦前戦中の印象があるのかも知れないけど、子どもは社会の宝ですってキャンペーンを大々的にやれば良いのにと思うわ
それから虐待親を逮捕して親権を停止出来るように法律改正
左翼から猛反発食うだろうけどw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:14:59.97ID:1nduzp+R0
しかし、地方の児童相談所は全くやる気ないな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:16:20.35ID:HClC8rlb0
>>5
こいつの家に落書きでもされないと分からないよ。
前例踏襲事なかれじゃないと出世しない業界ですから。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:17:52.37ID:CXC7tGZX0
赤の他人の子供だからな
なんとかなるっしょって程度なんだと思う
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:20:23.67ID:DLFnlj7S0
>>83
マジで児相に警察並みの権限強化と縛り追加や保護施設拡充
虐待親の刑罰強化などを盛り込んだ虐待防止法を制定すべきだと思うわ
恐らくだが虐待死なる前の児相保護で助かった事案ってのも虐待死で報道される以上に出てるだろうし
実質殺人なのに保護責任者遺棄致死って3ヶ月以上5年以下とか殺人と比べるまでもなく刑が軽すぎるからね…
0090薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA
垢版 |
2019/09/05(木) 08:22:48.23ID:jETNPngW0
>>7
そして、そんな子供が多く居る。
0091薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA
垢版 |
2019/09/05(木) 08:25:46.75ID:jETNPngW0
>>8
夫婦のセックスの邪魔だったとかじゃなくて?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:30:17.92ID:VpKSplXp0
>>2
日本語でお願い
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:34:05.85ID:tTpZnAuW0
>>8
待ってたら朝になるじゃん
他の人が見つけてくれたら帰れると思ったんじゃない?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:42:02.33ID:bqPfO6lY0
この辺り何度同じ事を繰り返すんだ?
一回で保護しろよ
強制的に保護しろよ

こういうのこそ
野党が声あげろよ

朝鮮擁護なんぞしてる限り
誰も信用しねえよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:42:49.23ID:cYth7i+y0
明らかに保護責任者遺棄なのに何で警察が介入しないんだよ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 08:51:14.65ID:XZ5xp9Kx0
小梨アホアベが子ども向け予算を増やさないから。公明要請の、どーでもいいのには廻すのに、本当に必要なものには使わない。アベのせいで虐待死が防げない。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:16:26.19ID:pofeCiW10
男と母親がセックスしたいから追い出してたんだろ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:22:53.61ID:CECTHYNf0
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。re
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:28:22.36ID:g3YSNi8u0
死亡したが適切であった。という言い訳が、今後どこの児相からも
出せないほど問題になってほしい。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:45:36.06ID:uWdo5ByB0
夜一人で出歩いてる幼児なんて田舎の方ではよくある話らしい
前に5歳児が夜にアイスを買いに出て車にひかれて死んだ事件の時に
「幼児を一人で歩かせるな」ってレスしたら
初めてのお使いでやってる、この年齢なら一人で買い物ぐらいできる、と反論食らったわ
都会では考えられんが
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:47:26.92ID:LgIkngQi0
おててのしわとし··

な〜む〜
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:52:28.89ID:hI4RmSvQ0
児相は必ずしもとは言えないけど
地方公務員でもあまり仕事ができない底辺が
行くところとされている。
所長も含めてやる気がないとされる。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:56:32.74ID:DLFnlj7S0
>>106
俺が常々言ってる虐待防止法に盛り込んだら良いと思ってる
児相に警察並みか児相補助として警察に保護権限を与えるとかの形でね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 09:59:30.30ID:CXC7tGZX0
>>108
言ってない事を勝手に悪いように受け取って
レスしてくるお前も気持ち悪い
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 10:06:48.69ID:EQwu4Nl00
児相も大変なんだろうと思ってたのに会見みたら結構腹たった
自分たちの過失を認めたり謝ったりしたら死ぬのかな
まあ言質とられたりあるのかもしれないがあの会見はあんまりだ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:40:44.83ID:m4teulyj0
シンママ&交際相手、再婚相手と言うのは最悪の組み合わせなんだな
日本中のこの手のカップルは要監視だわ
でないとまた子供が殺される
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:46:53.41ID:rCfpVrnT0
死んでから反省しても遅い。
何人見殺しにすれば目が覚め仕事すんだよ!
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 11:53:27.79ID:M/LDr+rC0
>>114
新しい男のできた女が
前の男の面影のある
前の男と自分の血をひいた子どもを
疎ましく


男を煽ってやらせるケースも多発だ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:26:39.27ID:4T0BGs640
>>5
無能で役立たずだから児相に飛ばされたんでしょ。
年齢順で所長に就任された。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:31:12.81ID:gl79dCOY0
人は見た目で判断するべき
見た目、直感で判断してこいつアカンわと思ったら対処出来る法律を作れ
間違えが増えたとしても守られる子供も増えると思う
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 12:31:53.24ID:njl/NiKb0
飛び込みや営業マンや銀行員経験者を児相職員にしてはどうかな?そこらの奴よりハート強いし
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 17:31:21.19ID:QRm8/ZA40
見殺し決断した佐多の家族は恥ずかしいね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:19:10.49ID:6OwHDikm0
警察が保護しても帰していいって言ったらしい
出水市は会議開こうとしても児童相談所は知らねだと
だから母親と犯人は舐めきってんだよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:19:25.57ID:7SIHp/XE0
【大塚りあらちゃんへの虐待事案で、児相にご意見のある方】
「鹿児島県中央児童相談所」で検索して出てくる「鹿児島県/中央児童相談所」をクリックすると
TEL.番、FAX番、メルアドが出てきますので、ご意見を送ることができます。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 21:30:08.07ID:3+S0GyG90
児童相談所は、まじめに仕事をすると
色々と問題が起きて出世できない。
仕事をしないと問題が起きないから、出世する。
典型的な役所だね。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/05(木) 23:53:36.28ID:6OwHDikm0
県警をも退ける児童相談所すげーな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:40:25.47ID:R4UfDDrc0
鹿児島は児童相談所はいらないと思うw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 03:01:18.17ID:qRvqt1ii0
児相も厚労省の傘下なんだから麻取のノウハウ生かして児童捜査課作ってガサや逮捕やればいい
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 03:05:45.14ID:Y/63fiD50
>>132
ただの事務系公務員に何ができるのって気がするし

警察は訓練してるし、警察の中にソーシャルワーカーとか心理士とか置いて一元化したほうが良さそう
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 23:20:31.15ID:EPH++Awr0
児童相談所は24時間勤務じゃないところがまずおかしい
虐待は24時間起こっているのに
児相は家に帰ってビール飲みながら野球見てる

だから警察しか現場に行けずに擦れ違いが起こる
警察のように当直勤務にして現場にいくべき
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 03:22:44.56ID:KIa0DURm0
いや、調査課や庶務課などはDQNに弱く、庶民にはモラハラの9:30-17::30公務員だけど、一時保護を面倒みる奴等は一人は残っているから 一人だけだが
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 03:24:56.27ID:KIa0DURm0
コイツらは24時間常駐しているので預かれないなど言い訳は出来ない
そのために8/20で予算をアホみたいに増加し職員や施設の増員したわけだし
しかも、一時保護に里見を使えるなどヤりたい放題出来る
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 09:59:02.51ID:sWYGq0xp0
この大塚妃夏留とかいう女も同じような境遇で育ったんじゃね?
21なら親は40前後だろ?
この女も同じような理由で死んでもおかしくなかったし、
リアラちゃんが生きてたら、そのまた子供は
今回みたいな死に方してたかもしれない。

社会の低層ではままあることだよ。
行政にどうにかできる問題ではない。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 10:01:35.04ID:sWYGq0xp0
>>137
まあ今は養育里親制度というのがあって
一時預かりで月額6万もらえるんだよな
てことはアレをコレしてゴニョゴニョみたいなのもあるわけだ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 14:40:22.64ID:bzrFPix30
>>139
会社に来てる掃除のおばちゃんが金目当てに里親やりたいけど、条件が厳しいと文句言ってたわ。
6万も出るなら金に目がくらむ人は多いんだろうな。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:19:19.59ID:kErw9m0Q0
>>140
小学生の里親が一番コスパいいだろうな。
中高生は受験があるし制服だなんだと金がかかるから。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 14:44:23.81ID:FclWxvhw0
>>139>>140
一度でも子育てしてればわかるけど、月額6万で子供預かってコスパが良いはマジでないわw
わからんチンのガキを1日世話してるくらいならパートや仕事してるほうが余程マシ。
しかも丸々6万が懐に入るのではなく、食費や何かを出したらせいぜい懐にいれても3万だろ?その3万で24時間毎日お世話係になるんだぞ?
しかも預かる子供は問題アリなことが多い。信頼関係築いて、コミュニケーションが取れるようになるまでの苦労たるや…完全な慈善事業レベルだよ。
お前らはクラスの問題児見たことないのか?たったの6万であれを毎日世話したいか??w
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 14:59:11.63ID:s2nUHJE30
この子どういう経緯だったっけ?
虐待死させれれる子供と、死体遺棄される母親が多過ぎて
誰が誰だかわからなくなってきた
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:43:08.26ID:iOQIHCR60
風呂場で水死したけど交際相手が暴行加えてたから、暴行罪で逮捕された事件
暴行罪で終わりなのか?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 23:25:32.94ID:84UfRfKn0
>>143
戦後間もなく、ベビーブームの頃に大量に子供を預かって世話をするフリをしながら放置してヌッコロして金儲けする寿産院事件が東京であった
育児してると怒って平手打ちしてしまうぐらいしんどい時ある
ましてや他人の子供なんてどうでも良くなるだろう
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 23:45:20.22ID:kErw9m0Q0
>>143
そりゃちゃんと育てようとするからだ
養育里親は一時預かり
将来の責任はない
機嫌を損ねないよう甘やかして放置するだけなら楽で安い

まあ言ってることはわかる
ただ悪意を持てば子供を食い物にもできる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 00:44:50.33ID:iX3F9ZbT0
一時保護の里親は
厚労省お得意の言葉遊びで「里親」ではないからね ただの旅館かホームステイ程度
預けられるのは、年齢が高い中高生でしかも問題行動がない優良児が選ばれる
一部屋を与え、3食オヤツを与えれば後は自由時間、しかも何を買い与えて機嫌を取ってもおk
数週間のホームステイ程度で手取6万強貰え(助成 非課税)りゃ老人には楽な商売だね
問題児や幼児を預かるわけじゃないし
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 00:49:44.81ID:iX3F9ZbT0
何にせよ 厚労省 児童相談所がやっていることはダニ以下の所業
文科省が全寮制の保護学校を設立すりゃいいだけだし 当然交番併設で面会も両親、第三者自由
これにしないから、無学な哀れな児童を大量に産み出し、恩寵園のような事件が散々の起きる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況