X



【英国】ブレグジットは山場を迎えた? 英議会で4日起きた5大事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/06(金) 01:25:59.44ID:EnLuGRA79
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-49589121

ブレグジットは山場を迎えた? 英議会で4日起きた5大事
2019年09月5日

イギリスの欧州(EU)離脱をめぐる極限のような日々が1週間続き、ことの大きさを伝えるこちらのボキャブラリーもそろそろ尽きようとしている。
それでも最善を尽くし、山場となった4日の英議会の様子を伝える。

1) ブレグジット延期法案が下院を通過

中略

2) しかし解散総選挙は否決された……今のところは

中略

3) ジョンソン氏、初の首相質疑

中略

4) ブルカをめぐる議論、謝罪はなく

中略

5) 保守党の造反議員、別れと抵抗
(リンク先に続きあり)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:28:01.87ID:R0Io14Yy0
ブクレジットだとばかり間違えて覚えてて今日テレビで耳で聞いてショック
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 01:30:06.40ID:LccJ14k40
4日起きた5大事

四天王だけど五人居る みたいな書き方やな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:11:30.69ID:T+w44vLc0
労働党のタンマンジート・シン・デシ議員はジョンソン氏に対し、ムスリム女性の被るブルカが郵便箱に似ているという数年前の発言について謝罪するよう強く求めた。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 02:44:49.23ID:jsgw3e3M0
イギリスが離脱してアメリカ派閥になったほうが、日本としては保守仲間が増えていいな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 11:55:34.77ID:T+w44vLc0
タイムリミットの10月19日までに
●合意無き離脱をしようとした場合→ 下院の承認が必要
●合意あり離脱 →事前にその内容について議会の承認が必要

議会の議論・承認なしに合意無き離脱までもっていこうとしてたジョンソンはそれを封じられたってことか
しかも解散総選挙も封じられたと
EUはまた延期せざるを得ないのか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 11:59:52.33ID:Llj5g0km0
ブレグジットは道半ば
ブレグジットこの道しかない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 12:07:25.03ID:X9M97KCY0
ほっときゃ自動で離脱するんだからほっとけ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 12:10:04.48ID:6B3ke76V0
つまり、10月19日までにEUが何らかの事情で解散消滅すればイギリスは責められないってことなの?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 12:16:44.76ID:K4Ds64KX0
一度決めたことを守れない恥ずかしい国民だとレッテルを貼られてもいいのか!?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 12:18:25.34ID:X3rGek5U0
>>4
何も今…という気がする
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 12:32:36.08ID:lfFbdKoG0
>>11
毎回離脱期限延長しとるやん
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 12:59:51.59ID:BCPZZqcj0
合意なき離脱を禁止する法案が5日に下院だけでなく上院も通過してる
9日に女王の裁可が降りる見込み
ボリスは無視すると言ってるので最高裁の判断になる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 13:07:50.50ID:T+w44vLc0
>>11
今回の件で、それができなくなったという話でしょ
離脱無き合意についても下院議会の承認が必要
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 15:10:39.83ID:MZkhd7ou0
長々と揉めてるのは、EU離脱が嫌なら英国を出てEUに行けって言われる人が今居る場所が
英国じゃなくて朝鮮半島とか北インドとかだからなんだろ?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 15:14:18.95ID:snFG/Dan0
月曜日に総選挙になるやろ
でもどの政党も勝てないからやっぱり泥沼
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 15:15:01.90ID:X9M97KCY0
>>17
英国議会の採決なんてEUは知らんわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 15:15:57.85ID:DqpSyU4o0
もうイギリスなんてクソどうでもいい感がレスの少なさに現れているなw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 15:21:15.57ID:yAkcLzLK0
>>9
19日にジョンソン辞任したら時間切れで合意無き離脱にならないか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 15:25:17.09ID:29/EoqWP0
>>1
英国は勝手に 離脱だの離脱再延期だの騒いでるけど、
肝腎のEU側、 ドイツだのフランスだのはこれについてどう言ってるんだろう。
確か 「自分で言い出しといて、もうええ加減にせいや!」 というのが
最後だったように思うのだけど。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 15:56:14.64ID:hXrljawe0
>>21
政権のレームダックは経験積みだし、おまけに与党大物との内ゲバはあの時代を思い出すしでな。
>>22
そういうクーデターはあるな。後、無理やり総選挙にする方法は
外圧やヤラセ外因か、政令で出来る野党側が憤慨するとんでもない施策の実行。その場合天界の桃を全て食べるとか悟空を活かす事だな。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 16:11:32.80ID:hXrljawe0
>>25
それは官僚間の話。
そして同じように朝令暮改というがある。
民衆が困惑するのがこれ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 16:14:03.49ID:OH38Ps4H0
みんな離脱に前向きなのに
離脱の手柄を渡さないように
ドロとクソを塗りたくってるだけ
いかに後を濁させて倒閣させるかの不毛な戦い
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 16:21:13.44ID:nw2XbUGc0
>>27
どこの報道がそんなこと言ってるんだ?
離脱はするけど合意なき離脱は避けたいというのがほとんどなんだが
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 16:35:53.26ID:6hhwEaHh0
>>18

スコットランドと北アイルランドの住人か?
彼らがUK抜けてEUに行ったらイングランドは終わり
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 17:12:52.77ID:qQyzcSXs0
合意なき離脱をしろよ
英国に興味を失いつつある
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/06(金) 19:26:36.11ID:NyD0V3720
>>1
へぇ、EU側が離脱延期を了承してくれるの分かってるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況