X



【健康】HPVワクチンで子宮頸がん撲滅も視野に 国内外で明らかになる効果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/07(土) 00:28:31.16ID:eIpKUx5R9
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/yutaka-ueda-2019-2

HPVワクチンで子宮頸がん撲滅も視野に 国内外で明らかになる効果
産婦人科医の上田豊さん講演詳報第2弾は、国内外で積み重なっているHPVワクチンの効果と安全性についての研究を紹介します。

2019/09/06 04:01

Naoko Iwanaga
岩永直子 BuzzFeed News Editor, Japan

子宮頸がんの原因となるウイルス感染を防ぐHPVワクチンが実質、中止状態になって6年以上が経ちました。

年間1万1000人が子宮頸がんになり、3000人が死亡するこのがんは、30〜40代の子育て世代が多くかかるため「マザーキラー」とも呼ばれます。

婦人科がんを専門とする産婦人科医の大阪大学産科婦人科学講師、上田豊さんの講演詳報2回目は、HPVワクチンの効果を検証した研究を中心にお伝えします。

オーストラリアでは子宮頸がん撲滅も視野に

では、ここからは予防接種による子宮頸がん対策として、まずHPVワクチンの有効性を明らかにしたデータをご紹介したいと思います。

オーストラリアでは、12歳と13歳の男女両方に接種が行われていて、その接種率も75%ぐらいという画期的な国です。

そういう国では、「集団免疫」というものができています。

「集団免疫」とは、ワクチンを接種した個人だけでなく、その人が所属する集団もウイルスから守られる状態になっていることを指します。

ワクチンの接種プログラムが導入される前の若い女性でのHPV感染率を1として、導入後に3回接種した方で感染の率が下がるのは当たり前です。

ところが、ワクチン接種率が高いオーストラリアのような集団だと、非接種者、つまりワクチンをうっていない人まで感染の率が減っているのです。

すなわち、国全体からこのウイルスがなくなりつつあるというわけです。

フィンランドでは、HPVワクチンによってHPV感染を原因とする子宮頸がんなどの浸潤がんが実際に減っているというデータがすでに発表されています。

ワクチンを接種していない人では、これまで通り子宮頸がんや咽頭がんを発症しているわけですが、接種した人では、この研究期間内には一人も起こっていません。見事にがんが予防されているというわけです。

がんが予防できるというのはすごいインパクトだと思います。

国内でも効果を証明する研究が続々 ウイルスへの感染予防も
(リンク先に続きあり)
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:15:32.72ID:FedTaJAn0
製薬ステマの自作自演の現場。
チン子、マンコを多発してスレ埋め立てやってるわけで。これで高学歴の製薬会社勤務って
なんだか恥ずかしいよね。


よくもまあ、自分のアンカーにレスして、恥ずかしくないよね。ま、売りたくて売りたくてそれだけ必死ってことだね?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:16:45.49ID:FedTaJAn0
自作自演の現場www271=280

280名無しさん@1周年2019/09/10(火) 16:12:25.10ID:XQE7iQhP0>>281

>>271
まあ、そういうことだよね
女性を子宮頸がんで死なせないためにも、男女ともにワクチン接種はすべきだよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:18:26.06ID:AGgYT5Y50
ヤリマン癌
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:18:55.39ID:eO6fvqMa0
>>1
もっと結果がそろってからの方がいいんじゃ
日本では基本的に子供達に推奨されてたんだし
それに受けたからってみんなに効果がある訳じゃないのは既にわかってるし確かそんなに確率も高くなかったような
その辺もう少しなんとかなったらいいのに
疑うわけじゃないけど抗がん剤みたいに売りたいだけとかじゃないよね?
あと男性にも摂取させないとあまり意味ないよ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:26:09.06ID:aOHh0K7U0
>>315
海外で効果も安全性も十分に証明されている。効果は9割以上。
男性が自腹なのは予算の問題。男性に打っている国もある。

摂取でなく接種
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:33:26.07ID:4VgVdtjV0
>>315
とっくに効果なんて実証されてるじゃん。
新しいワクチンでも何でもないんだぞ。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:35:58.63ID:wz7J7d8f0
>>7
インケイはガンにはならない
心臓もガンにはならない
理由は解明されていないが
どちらも伸縮するという共通点がある
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 14:25:56.28ID:eO6fvqMa0
9割以上のソースはどこで見られるの?
このワクチンは全ての型には効かないからどの型で9割なのかとても気になる
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 14:26:51.13ID:eO6fvqMa0
>>320
いやいや、それならお客さんもじゃん
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:10:49.52ID:a+XotCsd0
不安を煽りすぎだろう。20代の子宮頸がんの患者数は少ないんだろう
検索しても年代別の患者数のデーターを探し出せないけど
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:32:14.36ID:EI9bO7280
はい人口削減計画
ワクチンの中に子供が生まれないようにするための毒物が入ってるんだろ?
男性なんか精子がもの凄く減少するようにされてるらしい
エリートの支配層はワクチン絶対打たないって話だし
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:43:49.17ID:a+XotCsd0
子宮頸がんが20代で発症しまくっていたら
ワクチンが不足するくらい我先に競争して接種する
死者が年に3000人だと若い人は関心をしめさないだろう
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:54:46.50ID:wf4SwZbw0
子宮頸癌の手術は産婦人科の一番大きな手術で後遺症もそれなりに残るよ
乳癌なんかと比較にならないほどQOL下がる
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:56:15.22ID:/OBd65jE0
つまり、これはあれですか?
打たない選択と打つ選択は自分自身でしろ と。

どちらにもリスクがあるからって話?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:13:41.16ID:aZ5x7rHx0
>>330
不妊や流産の原因にもなるから出産が高齢化している日本の30代女性への影響はとてつもなく大きい。未婚時のCIN治療も大変だし、手術して子供ができるか分からなくなれば結婚にも差し支える。女性の人生を大きく左右する疾患。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 16:35:44.69ID:HUbx/Mij0
>>197
なる人はなるし効かないウイルスの型もある
HPVはウイルスの型が多いので残念ながら万能というわけにはいかない

とりあえず値段もうちょっと何とかならんもんかね
そりゃ伸び悩むよ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:33:25.23ID:a+XotCsd0
女性が何人くらい居るのか知らないが子宮頸癌の患者は一年間に一万人だそうだ。
我先に接種するほどのワクチンでもないだろう。副作用がどうなるのかを見極めてからだな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:51:48.90ID:uvVyZ7v80
>>335
年間100万人の新生児が生まれることからすると明らかに多い。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 17:58:56.49ID:H/4QtnJB0
みなさんが女子中学生だとしましょう
1学年に女子生徒が100人いるとして、たとえワクチンを打たなかったとしても
そのうち将来子宮頚癌にかかるかもしれないのは
期待値的にせいぜい1〜2人といったところでしょう
その1〜2人のために貴重な税金を使ってワクチン接種するのが合理的と言えるでしょうか?
個人的には女児を持つ家庭が自費で受けさせるのが理にかなっていると思います
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:04:05.62ID:WLRiQKiJ0
>>337
CINはその10倍の100人中10人。10%はとても多い。子宮頸癌の1%もとても多い。特に30代で発症率がピークになって横ばい

定期接種採用にあたってコストが割に合うかも計算済み。接種した方がベネフィットが高い。男子はガンになりにくいので税金投入は見送られた。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:06:10.54ID:uvVyZ7v80
>>337
アホじゃない?
全員に打つことで全員がかからなくなるのに。
そして、その100人に1人は子宮頸がんになると深刻な家庭の危機を迎えるし、その分の税金収入は減る。
更に医療費として軽くワクチン100本分以上を使うことになる。

医療経済的にも打つしかないね。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:09:32.17ID:rGVpE0em0
汚いちんこのカスにウイルスがたんまりいるからな
ふぇらしたり突っ込んだりするから喉の癌や子宮頚癌になるわけよ

ワクチンも有効だが、学校でホウケイチンコをむいてちゃんと洗うことの大切さを教えろよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:10:25.54ID:v52pmVFj0
>>334
発展途上国を安くして先進国に転嫁してるんだっけ
だからどうしてもどうしてもどうしても日本に買ってもらいたいんだよね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:15:38.53ID:rGVpE0em0
>>337
1%が癌になってみろ、抗がん剤やら手術、放射線、入院医療費もろもろ、
100人分のワクチンよりはるかに高い税金を使うことになりますよ。

科学的にも、経済的にも、効果は立証されている。
あきらめろん
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:28:08.11ID:mIIFxP++0
積極的勧奨を中止しているのは現政権であることは
だれも指摘しない

不思議ね

勧奨再開したら現政権は退場ですな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 18:31:40.39ID:MNLkapJm0
>>337
HPVワクチン接種後の「多様な症状」を呈する人は10万人あたり20人
100人あたり0.02人

その0.02人のためにワクチン接種を中止するのが合理的と言えるでしょうか?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:10:42.72ID:v52pmVFj0
>>344
合理的でしょ
中高生の生活は二度と帰ってこない
将来なるかならないかわからない頸がん、しかもある程度自衛もできる頸がんを恐れて
青春時代を台無しにして、さらに偽名の医師が嫌がらせに来て学校にいけないようにする
前代未聞のワクチン
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:20:39.20ID:MNLkapJm0
自衛できるガンなのになんで年間2900人死亡してるんだ?

0.02人のために1〜2人はガンになってもいいと
2人の中高生の生活ために100〜200人は子宮を失う可能性があることが合理的なんだ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:49:26.55ID:v52pmVFj0
>>346
2人の中高生のためにっていったいどこまで事実を捻じ曲げるの?
2人の中高生のために禁止になったわけじゃない
美人で社交的でお母さんも頸がんになったような少女は自主的に接種するだろう
誰でもできるのに責任転嫁するの汚いやり方
本当に頸がんワクチンごり押し派は汚らしい
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:06:49.58ID:r1yIqGny0
>>339
そんなわけないじゃん
効かない人は効かないよ
そんな夢のようなもんあるわけないじゃん
それに予防できるのは16型・18型
ガーダシルはさらに6型・11型や尖圭コンジローマ、内腫瘍も予防できるとなってる
それ以外の型は予防できない
癌になるリスクのある型は現段階でも13種と言われてるから全員かからないなんていい加減なこと言わない方がいいよ
ワクチン打とうが各々で防ごうという意識が必要
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:11:30.43ID:0eLA8VAR0
>>343
中止は支持率低下を避けるため

頭のおかしな奴らが政府を叩いてたから、安倍が火の粉を避けるために中止
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:48:10.98ID:RBCmtN/u0
仁科亜季子様に
「反『子宮頸がん予防ワクチンウイルス』原理主義者」からの脅迫はありませんか?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:55:04.71ID:85NMqdWm0
事務所にメールでもしろよマヌケ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:08:41.27ID:v52pmVFj0
>>350
そうやって頸がんワクチンごり押し派が実際にやったことを他人に押し付ける姿勢にあきれる
頸がんワクチンごり押し派の医師が偽名で少女に近づき少女の友達関係や学校生活を破壊した
信じられないだろうけど証拠が残ってるから
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:22:18.72ID:MNLkapJm0
>>347
わかりやすいようにたとえただけで別に事実を捻じ曲げてもいませんし
ごり押しも責任転嫁もしてませんよ

ただ接種しない方が合理的だというのでその理由を聞いてるだけなのに
答えられないなら別にいいです
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:26:44.19ID:v52pmVFj0
>>354
摂取しない方が合理的ってどこに書いてあるんだよw
健康な子の健康が今すぐ失われる&偽名の医師が学校にいけないように嫌がらせに来る小さな可能性と
気を付ければリスクを減らすことができる子供にとっては遠い将来のがんの可能性
両方考えて様子見してるのは合理的だと思うよ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:33:07.51ID:v52pmVFj0
なにがまずかったのかなー

偽名の医師が少女の学校に乗り込んで学校に断られたら
偽名で親切な医師に擬態して少女の友達から少女の個人情報を聞き出し
親にわからないように少女を騙そうとして無視されて仕返ししたこと?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 22:07:48.92ID:On1LM4720
>>354
処女童貞率が近年は上昇してるから、風俗行く子などリスク群にのみ接種で十分だと思うけどな
政府方針も似たようなもので80年代は性の低年齢化でHPVワクチンを推奨しようとしてたけど状況は変わったんだよ
でも、身体的副作用は池田教授の捏造だからそれは気にする必要は全くない。



信州大・池田修一教授まとめ

HPVワクチン承認(2009-2011年)、政府による助成開始(2010年)、集団接種(2013年)
 ↓
ワクチン接種後に継続的な不調を訴えるケースが発生するも、心療内科で心因性といわれたりする
 ↓
親子でワクチンの原因があるはずと医者まわりする過程で池田教授に出会う
 ↓
信州大・池田教授にワクチンによる日本人だけに発生する副作用かも?と言われる(2013年頃)
 ↓
似たような症例の人を集めて、池田教授軍団発生
 ↓
軍団が勢力拡大して、弁護士入れて被害者の会になる。2016年に国と製薬会社に対する訴訟開始
 ↓
適当な実験してたから新幹線雑誌Wedgeで叩かれるが、2019年には訴訟で名誉毀損勝ち取ったりする
 ↓
研究叩かれて、結果も出ない。副学長から学長にもなれずに池田教授が信州大の閑職に(2018年)
 ↓
裁判継続。でも裁判等で池田教授の名前が知らないうちに出なくなった(逃走?)
今、池田教授は研究してないけど過去文献のまとめ発表したり活動中。あんまり懲りてない様子
 ↓
池田教授を失って因果関係説明できず、被害者の会は最近の裁判で生活のつらさをアピール。このままでは裁判負けそう
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 22:15:23.74ID:v52pmVFj0
>>358
ねつ造ではないと判決が出てる
そもそも一般人は池田教授に関心がない

接種後に体調不良になった少女を治すか、他に原因があれば違法行為なしに突き止めてくれれば
前向きに考える親御さんも増えるだろう
いくら非接種群と変わらないと発表しても、光過敏でサングラスしてる子なんて見た人ほとんどいないし
字が書けなくなったり計算が急にできなくなる子もみたことない
信用しないよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 23:32:21.94ID:iOmHQXKt0
>>359
学内の調査委員会で追試まで行われて再現性も無し、実験デザインもめちゃくちゃということで、ワクチンのマウス脳毒性は完全にデタラメという結論が出た。池田は医学部長と副学長の座を失った。

同様n症状は非接種群でも同じ頻度で発生している。タミフルと同じ。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 23:39:05.13ID:v52pmVFj0
>>360
大げさに言い立てて煙に巻こうとしても無駄だよ
池田教授は厚生労働省の仕事も続けている
ワクチンごり押し派が言うように滅茶苦茶な人間として追放されたわけじゃない
学内での地位を失ったのは、少女を追い詰めたのと同じ偽名の医師の策略では?

みそ(タミフル)に糞か晦日まだわかってないものを混ぜないで気持ち悪いから
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 00:06:40.69ID:hwlesICf0
>>361
医学部長、副学長で次の学長を狙っていたのが全てパー
出世街道を天から地まで転がり落ちたんだがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています