X



【話題】料理にめんつゆは手抜き? めんつゆを使わない妻を持つ男性の相談に賛否の声相次ぐ★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/09/07(土) 22:47:20.31ID:mRLNYtVu9
市販のつゆの素、いわゆる「めんつゆ」は、ダシ・醤油・みりんなどが入っていて、手軽に美味しい家庭料理が作れる、忙しい主婦の味方です。しかし中には、これを「使わない」「使いたくない」という人もいます。

ヤフー知恵袋に8月末、「妻が知人達にめんつゆで料理しないの?と言われた事について」という相談がありました。相談者は料理好きの妻を持つ夫です。

先日、妻がスーパーで2人の知人に会った際、「めんつゆが安いのに買わないの?」「煮物に使わないの?」などと言われたそう。2人は、「クックパットでもあれだけめんつゆレシピがあるのにね」とまで言い、妻の前で顔を見合わせました。「めんつゆを使わないなんて普通じゃない」とでも言いたげな態度に、妻は不安になってしまったそうです。(文:篠原みつき)

■「めんつゆで料理は、楽だからそういう家庭が多い」「奥さまは素晴らしい!」

テレビでもめんつゆを使った時短料理を紹介しているのを見た妻は、「めんつゆで料理しない」ことは時代遅れなのかと気にしているそう。夫は、妻の料理が好きなので「好きなように作るのが一番」と慰めましたが、「今はめんつゆを使って煮物などを作るご家庭が圧倒的に多いのでしょうか?」と質問しています。

この質問に対するベストアンサーは、相談者の妻を絶賛する言葉でした。「めんつゆで料理は、楽だからそういう家庭が多い」とした上で、

 「が、それって結局手抜きで、奥さまのようにちゃんとだしを取ったりして作っているほうがすごいと思います」
 「めんつゆ使ってますが、手抜きだから私は恥ずかしくてあまりおおっぴらに使ってるっていいたくないなー」
 「絶対だしからとったほうがおいしいし。あなたの奥様はすばらしいと思います。そのままでいてほしいです!」

としています。さらに他の回答でも、「家庭の味ってのを作るなら使わない方がいいですね」「料理好き、料理が趣味、という人であれば、出汁を取るのが普通ですよ」と、めんつゆに否定的。中には、

 「なんでもめんつゆで作る人、個人的に嫌いです。だしとって作るほうが体にいいし、すばらしい」

という人も。回答は同様の意見が相次ぎました。

■「妻はダシから取ってきちんとやっててすごいですね!って言われたいの?」

一方で、「めんつゆを使います」と書く人も大勢います。ほとんどが「簡単だから使っていますが、個人の自由なので気にすることないですよ」と妻を励ましていました。

ただ、夫は遠回しに妻の自慢をしていると受け取る人も。

 「妻はダシから取ってきちんとやっててすごいですね!知人たちはめんつゆなんてラクして手抜き料理してマウント取ってなんなんでしょうね!って言われたいの?」

と噛みついていました。確かに、「人それぞれ」で済ませばいい問題をわざわざ聞くのは、めんつゆを使わない妻のほうが正しい、という主張にも見えます。

クックパッドには、「めんつゆ」のレシピが14万品以上(9月5日現在)あります。肉じゃが、煮物、煮びたし、炊き込みご飯に親子丼……。筆者もかつてはダシを取っていましたが、1秒でも早く味のまとまった料理を作るためには、今や必需品になっています。

めんつゆは流行りというより、共働きで忙しい家庭が増えた今の時代、少しでも時短が求められている結果なのでしょう。それを手抜きかどうかと議論するのは虚しいことです。回答には、「家族が笑顔で食事できれば一番……じゃないでしょうか」との声もありました。

2019年9月7日 9時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17045322/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/8/28bad_1591_b1d8324bfe3c380de07e5f327445dab7.jpg

★1:2019/09/07(土) 12:12:12.30
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567855220/
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:09:30.89ID:v1jRtF8W0
>>539
イタリアのミートソースにもフライパンでカラメル状にした砂糖に赤ワインをフランベしてソースとあわせてフィニッシュってレシピがあるしねw
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:09:34.62ID:cG2rRnXE0
桃屋が美味しいんだが、安売りしないので結局にんべんを買ってしまう
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:09:38.86ID:B2rhbktS0
俺的結論

・料理が下手な奴と時短したい奴はめんつゆ使え
・ダシの香りにこだわるレベルの料理を作る奴はめんつゆ使うな
・それ以外の奴はどっちでもいい
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:09:56.63ID:1cv3lW320
ξ´・ω・`ξ オニイサマ的にだけど、めんつゆの最大の利点は「台所から日本酒が不要になる。
そして多くの煮る等の作業をなくせる」って点にあると思ってるわん。

醤油+砂糖+みりん+日本酒+鰹出汁+昆布出汁で出す味が、もうできてるかんねぇ。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:10:07.52ID:ANNvKr8h0
>>561
アホウ!
世界にはジャップモロコシみたいに甘いモロコシは存在しないっての

気分わりーんだよぉ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:10:12.00ID:4TNpzOhC0
なんやこのスレ
目的はなんや
朝鮮から大量のつゆが届くんか
キムチガイ悪いな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:10:14.07ID:AgvIwfKd0
ここでクソレスしてる人達に言いたい
職場の既婚同僚、既婚の友人知人に嫁、主夫がめんつゆ使うとかあり得ないですよね!?普通は鰹節とけ昆布から直接出汁取りますよね!?w市販出汁使うのは手抜き料理ですよねwwって言ってみろ

言えないやつはレスすんな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:10:18.05ID:aGbjVFui0
>>583
実家のキムチ鍋は甘かったんだよ
母が砂糖入れてたから

で、俺も砂糖入れてたわけだが、当時付き合っていた韓国の留学生の女の子に
甘くするとかありえない!と断言されて、実家の特殊な習慣だと把握した
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:10:27.02ID:quQHWF0z0
>>585
だよねえ
上の方にも書いてる人がいるけどカレールーはいいの?
毎日スパイスから作るインド人から見たら完全にチートだけどw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:10:27.94ID:2YlJSemJ0
>>575
テーブルに砂糖置いてる店多くない?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:10:33.53ID:yF/gMs5g0
有名メーカーのめんつゆの味は大体受け入れられるが、
九州の甘い調味料が入った醤油は受け入れられない。
まあ好みの問題なんだろうけど。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:10:39.11ID:+SE52h6p0
>>575
どこでメシ食ってたんだよw
毎日バンコクのデパートで日式ラーメンだけ食ってたの?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:10:44.51ID:VsRkJnSD0
めんつゆを手抜き承知で時短でたまに使うのとめんつゆのほうが手間かけるより旨いって言い出すやつとは全く違うんだよなぁ
後者はメシマズと言うかコンビニ弁当で幸せになれるタイプなんだろうが
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:10:45.69ID:GBnsB3NM0
>>574
丼ものはひとり分ならだいたい各大匙1と出汁180mlで作ってるよ
5分ちょいぐらい中火でにこむと量的にはほとんど適量になる
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:10:56.49ID:3zETr1nF0
めんつゆの使い方を知らないアホ女もいるからな(マジで)
いったん教えたら猿のように使いまくる
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:10:59.68ID:yesAglcX0
>>486
たしかに真のケチはめんつゆは買わんだろなぁ
あとたまにしか自炊しない奴も
自分の場合、しばらく放置して捨てるのが悔しいから、買うのは素麺が唸るほどある時だけ
ケチャップ、ソース、ドレッシングも小袋だけ買う
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:11:01.93ID:ZT+naE6U0
めんつゆはそうめんにしか使わない
他のものに使ったら全部同じ味になりそう
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:11:21.17ID:0LX6JEWk0
手抜きって、どこまでのことをいうのかな??

小学校の一年生まで「かまどで飯を炊いていた」家に生まれた者だが、
炊飯器で飯を炊くのは、「手抜きに入るのかな??」

「炊飯器」については、
婆さんとオカンは「便利でいいわあww」とそろって声を上げていた記憶がある

手抜きのボーダーラインが、各人まちまちだから、まあ百家争鳴ともなるw
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:11:45.11ID:2/x/yutJ0
>だしとって作るほうが体にいいし、すばらしい

メツンユ会社が出汁とったら体に悪いのか?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:11:46.77ID:cG2rRnXE0
流水麺にめんつゆ
夏はお湯沸かしたくない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:11:57.94ID:1scoo/Es0
色々なだしの素を入れるのは否定しないけど
麺つゆばかり使ってたら味がみんな
麺つゆ味になっていやだわ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:12:07.17ID:GKKeqAsL0
料理なんか古くさくて結構ですw
お出汁の取り方変えるだけで、もう同じ味にできないし
めんつゆなんかで無理w
うちにはうちの味が代々あるんですw
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:12:13.68ID:aGbjVFui0
>>600
あれな、馬肉と鯨刺しとの相性が抜群。

私見ではあるが、すき焼きに使っても美味いと思う。
関西風のすき焼きは少々あじけないと思えた場合。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:12:16.37ID:ihNn12F70
>>600
馬刺しに甘い醤油しかついてこなかった時はショックだった
普通の醤油でいいのに甘さで台無し
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:12:38.88ID:oEqrWqrk0
本場のキムチは甘くない
東海漬物とかのキムチは甘い
日本人の好みに合わせてる
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:12:44.19ID:8zoDMQ1k0
俺はめんつゆも手作り
いりこと鰹節と昆布と干し椎茸で出汁を取る
有機丸大豆の本醸造の醤油と本みりんの福来純、純米酒、北海道産てんさい糖、ザラメ、厳選された食材で作るので、その辺の蕎麦屋よりも遥かに旨い
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:12:54.01ID:fes6GfIW0
>>575
親の仕事の都合で子供の頃13年バンコクに住んでたけど、お砂糖めちゃくちゃ使うよ
飲食店のテーブルにもココナツやサトウキビの砂糖が、日本のラーメン屋の塩・胡椒みたいに置いてあって
ドバドバ入れる人もいる
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:13:07.22ID:aGbjVFui0
>>611
海外から見れば、何をやっても醤油・味噌味、だから、気にすんな。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:13:10.43ID:XyveUIzS0
めんつゆを使わないとだめなんでしょうか
「めんつゆを使わず自分でダシをとってるんですね、すばらしい」
ダシって何ですか
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:13:10.46ID:ANNvKr8h0
>>578
はあ?
ジャップとは比較にならねえっつの
ジャップメシは見境いなく砂糖入れやがる
ガキ舌なのよぉ
ジャップの精神年齢まんまなんだよぉ 
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:13:19.08ID:eT3fpWOw0
最適化された一人暮らしワイの調味料事情

【さ】コーヒー用の角砂糖はある
【し】塩ない。塩胡椒セットのやつが引き出し奥で湿気ってる
【す】お刺身食べる時に使う
【せ】流石にある
【そ】味噌ない。前はダシ入り味噌置いといたけど、味噌汁そんな飲まない生活に。インスタントあさげで十分

一方、重宝してるもの
【麺つゆ】困ったらこれ
【鶏ガラスープの素顆粒】簡単チャーハンに
【ピザソース】ピザトースト用
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:13:30.61ID:70BnCpxH0
>>598
カレールーは手抜きに決まってるだろ
アホか
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:14:10.24ID:3VWqwSnc0
一番風呂に妻が入った後の出汁が一番うまいやで
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:14:50.41ID:0LX6JEWk0
調味料と一口に言っても、

醤油には、薄口と濃口があるし、醤油にはアルコールや塩が入っているし。。。

ちなみに塩の分量が多い醤油が、薄口

「手抜き」、、、この表現がよくないと思うwこの表現がすべての始まりw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:14:52.58ID:cG2rRnXE0
酢か塩
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:14:55.41ID:XyveUIzS0
マーサのレシピ見ると、どの料理も砂糖とバターがメインなんだが…
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:15:02.21ID:70BnCpxH0
出汁どうこう言ってる奴はカエシをググってひとつ賢くなれ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:15:17.00ID:infPPMH20
めんつゆは非効率かつ不経済かつ画一的で不味い。

めんつゆ買うなら元の乾物や醤油の方にお金かけた方が効率良いし汎用性も高い。何より美味しい。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:15:18.23ID:eT3fpWOw0
>>620
山形「ダシはいいぞ」
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:15:28.61ID:2/x/yutJ0
>>602
ようわからんが、自然食だの有機ナントカとか言ってる奴の作るメシは大体マズイってことか

それはあるな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:15:52.68ID:a40lR7lh0
>>621
まともな料理食ったことがないのがよくわかるw
砂糖は基本的に甘味をつけるんじゃなくてコクを出すために入れるのよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:15:57.91ID:yF/gMs5g0
全部同じ味になるという人は毎日和食(特に煮物系)しか食べないのか?
洋食食べる日もあれば、中華の日もあるし、タイとかのアジア料理を食べる日もあるだろ。
極端なこと言ったら和食は基本醤油味だから全部醤油味にならないか?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:16:00.58ID:AgvIwfKd0
>>569
料理の知識の無い底辺〜中間下位層の人の常識だけど、あなたは金持ちか料理の上級者なんてすね
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:16:40.41ID:B2rhbktS0
>>548
俺白だしか素麺つゆ
醤油の強いめんつゆは夏の素麺から爽やかな風味を奪うものであると主張したい
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:16:49.21ID:+SE52h6p0
>>629
だからタイで何食ってたんだよw
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:16:54.77ID:ehHHH//e0
この嫁は出汁を取る鰹節も当然自分でかいてるんだろうな?
まさかパックの鰹節使って無いよな?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:17:26.34ID:VsRkJnSD0
>>633
お前の味覚と守備範囲だと不味く感じるだけだから安心してめんつゆドバドバ使って幸せなら良いと思うぞ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:17:28.51ID:1VtQ4uew0
めしなんてなんでもええわ
嫁に対してめしの文句なんて塩辛いときくらいしか言ったことない
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:17:51.82ID:HFo8wNQH0
市販のめんつゆは甘みが強すぎるかな
味覚とか千差万別だし文句も言わないが
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:17:57.17ID:cG2rRnXE0
昼飯食べるのに出汁からとか非効率なことしないだろ
作りおきの出汁使うならめんつゆでいい
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:18:47.34ID:v1jRtF8W0
>>598
毎日の調理作業を省力化するためにガラムマサラというのがある
ガラムマサラを単一のスパイスと思ってる人がいるけど
あれはシナモンやクローブやナツメグやクミン等をあらかじめあわせておいたミックススパイス
家によってスパイスの種類や配分が違ってたりする
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:18:48.60ID:8cPcUT/v0
しょう油み、旨み、甘みが揃った万能調味料で後のパラメータは各々で調整したら良い
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:19:06.80ID:Mv8Jamw90
添加物の多い、ベーコンとかウインナーとかを控えるって話なら賛成だが
麺つゆとかは安全性が確立したものだろ、美味い料理がそれで作れるなら問題ないと思うがな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:19:14.62ID:B2rhbktS0
>>609
まあ添加物が結構入ってるから、そこを気にする人はいるかもな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:19:22.85ID:ANNvKr8h0
>>648
そうそう
ジャップは馬鹿だからな
パンも甘くて柔らけーの
ヨーロッパの本物のパンを知った後は心底気持ち悪いわジャッパン
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:19:31.87ID:q6YD6j8Y0
めんつゆって甘すぎるし素麺食う時くらいしか使えねえよな
普通の料理は醤油みりん酒を適当に合わせた方がよほど美味く出来る
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:19:46.14ID:XyveUIzS0
確かに韓国は砂糖は使わないけど麦芽糖大量に使うよね
コーヒーも麦芽糖なんだってね
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:20:05.76ID:2/x/yutJ0
>>634
インドのスパイスを自分で入れるタイプのカレーは
スパイスの名前が呪文のようでワケわからん
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:20:20.77ID:+SE52h6p0
>>617
甘いの好きっていうよりアマカラ好きなんだよな
缶コーヒーがベタ甘かつほのかにしょっぱいの飲んでブボッ?ってなった
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:20:27.10ID:jKYcZHw70
そういえば平野レミのこのカレーが美味しかった
だしパックを粉末のまままるごと入れるんだけど、いっきにお蕎麦屋さんの和風味になる



平野レミさんの「わたしの和だし」でつくる大江戸カレーワークショップ
https://youtu.be/TuAYb2dQWEk
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:20:35.51ID:8zoDMQ1k0
>>656
市販のめんつゆなんて添加物の塊なんだが?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:20:38.98ID:t0U2kGw/0
正月の雑煮くらいしかまともに出汁とったことない
めんどくさい
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:20:39.31ID:yF/gMs5g0
>>626
アルコールが入ってる醤油はこのスレ的には「手抜き製造醤油」。
本来の醤油は自然発酵だからアルコールは入れない。
好みの問題もあるがアルコール入りの醤油は料理にすれば分からないが、
刺身とかに直接つけて食べると美味しくない。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:20:48.32ID:70BnCpxH0
>>634
すればいいじゃん
アホか
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:21:12.57ID:7Wt9HjJg0
>>638
麻婆豆腐や八宝菜やエビチリの時、
鶏がらから中華スープ作るんだろうなあ、めんつゆ批判w
まあ、日本の家庭料理、幅が広いってことだと思うけど
こんなに熱くなれるのはw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:21:30.48ID:UkFSeqzF0
海の魚を食べない文化の料理と比べても意味がない
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:21:31.77ID:1VtQ4uew0
めんつゆに文句言ってるグルメきどりも
ちょっとお高めのあごたしつゆとか使えば旨い!とかいって喜んで食ってんだろ
手間がどうのとかアホくせー
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:21:43.85ID:9dNxttAZ0
仕事からかえってきたらまだスレが続いてて驚き
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:21:47.65ID:boWDUFJy0
いちいち
私、、手抜きなの、、?
と夫にいう女のあざとさ
実際は、
“めんつゆ便利だよ!オススメ!”
程度にしかいわれてないはず
こんなんで振り回せるなんて楽勝だなー
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:22:26.85ID:GKKeqAsL0
>>659
煮物以外にも、お茶やお味噌汁にもお砂糖を入れる家もあるみたい
うちはお料理には基本的に砂糖は入れない派なんで
お砂糖を入れる家と入れない家では、そもそもめんつゆの話もかみ合わないよね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:22:55.70ID:VsRkJnSD0
>>656
え?スーパーで安売りしてるめんつゆなんてたんぱく質加水分解したチートダシに安い合成甘味料要れてダシつぽい香料付けてるジャンクな化学液体じゃん
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:22:56.68ID:wLeAxLeu0
プロの料理人が自宅では白ダシ使ってるんだから

自宅でも自分で出汁ガーとかアホな事書いてるヤツは現実みろw
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:23:40.82ID:ihNn12F70
平野レミの財布はジプロック
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:23:58.83ID:ZBKrnP9s0
たしかに出汁の素でつくる味噌汁より、鰹節から出汁をとった味噌汁の方が美味い
しかし、その味の差と労力を天秤にかければ出汁の素で作るほうがパフォーマンスは上
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:24:10.11ID:aGbjVFui0
>>672
土曜のこんな時間に仕事終わりなんて、下層奴隷的な負け組感あるよねw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:24:22.45ID:0LX6JEWk0
小学校一年生まで、「かまどで炊いた飯」を食っていた者だが、、、

そういう家は当然、みそ汁も出汁と味噌は別となる
うちは、煮干しをゆでて出汁を取っていた

まあ、友人の家(半ドン)とかで、昼飯をごちそうになったりすると、
まだまだ電子レンジがなくて、ガスで温めなおしたりしていた
で、ああここは昆布だしかと思ったりもした

けれどw煮干しにせよ昆布にせよ「買ってきたもの」であるわけでw
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 00:24:33.14ID:Mv8Jamw90
毎朝ベーコンエッグを欠かさず、夜にはビールで晩酌するような人が
麺つゆは駄目だって言うのはどうかとって言いたいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況