X



【内閣改造】政権幹部「石破氏はもう終わった」 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/08(日) 14:18:11.40ID:lo1I6quU9
※週末政治

安倍首相は、来週の内閣改造と党役員人事に向けた調整を本格化している。留任が固まった二階幹事長は、7日、決意を語った。

自民党・二階幹事長「大きなみなさんの期待に応えるべく、重い責任を背負って頑張っていかなくてはならない。決意を新たにしているところであります」

安倍首相は今回の人事では「安定と挑戦」をアピールし、二階幹事長ら、政権の骨格を維持する方針。

首相の周辺からは「新たな人材の起用だけが挑戦ではない」という声が出ているが、党内からは「安定を重視するあまり、人材の育成が進まない」という指摘も出ている。

ポスト安倍を狙う岸田政調会長は留任だが、党内では「存在感がない」という評価が大勢。今回、憲法改正も担当する見通しで、岸田派からは「実績を残せばポスト安倍に近づく」との見方がある一方で、「自力で首相になれないので安倍首相からの後継指名にすがるしかない」と冷めた声も出ている。

また安倍首相と距離を置く石破元幹事長の派閥は、今回の人事で蚊帳の外に置かれた状況。石破氏への党内の支持は広がらず、ある政権幹部は「石破氏はもう終わった」と余裕の表情で語っている。

しかし、有力なポスト安倍がいない「安倍1強」の現状に、党内からは「安倍首相は後継者を育てていない」「しっかりしたリーダーが育っていない」などと、安倍首相への批判や、人材の枯渇を嘆く声が出ている。

内閣改造を安倍首相の個人的な求心力アップに止めることなく、実力ある後継者の育成につなげることができるかが大きな課題となっている。

2019年9月7日 18:44 日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2019/09/07/04495174.html
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190907-00000309-nnn-000-thumb.jpg

★1が立った時間 2019/09/08(日) 06:16:46.13
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567900258/
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:31:26.35ID:COsdMYhd0
>>510
言えるタマだった石破が失脚した、というスレだぞw
石破同様、岸田も消したいの?w
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:31:36.68ID:tK8gsn5T0
Ishiba is over.
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:32:01.00ID:2gjUluU/0
広島で岸田派負けたのはエグかったな
党内でも岸田総理は嫌ってやつも結構いて岸田が秋波送ってる麻生派や細田派から見ても助ける価値もないって言われたようなもん
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:33:01.47ID:COsdMYhd0
>>521
それこそ誰かさんがいう粛清の嵐だわなw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:33:12.33ID:8UlKrnjW0
>>518
石破がおしまいだとかぬかしてるのは安倍執行部だろ。
知ったことか。
おしまいなのはアベノミクスを手前らで潰した安倍たちだよ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:33:54.30ID:+4K8c0im0
自分の子供が生まれるから子育て支援の積極的だった小泉進次郎は親より薄っぺらいだろ、
優秀な秘書も付いてないから期待できない
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:34:15.42ID:0B2Qy1fp0
>>513
それは国際政治が安定してて内政だけに気を配ってりゃ良い時代の話な
冷戦終結後から支那の台頭って劇的に変化の激しい時代には一枚岩じゃねえと足元掬われる
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:34:28.22ID:CLdLsDCx0
二階、菅の二頭体制が続くし、総理大臣なんか軽くてパーだったら誰でもいい。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:34:43.07ID:K8oaYVJ80
元々石破の目なんてないよ
自民党は40代の人材がすっぽり抜け落ちてる
これからは40代からリーダーの道を歩まないといけない時代と思うが
全くいないのが日本の混迷の将来を暗示してるようでならない
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:35:20.50ID:COsdMYhd0
>>523
安倍の命脈が完全に潰えれば、解散総選挙なり、総裁選なりがあるわけだから、
その時、岸田の主張は聞けるよ。手の内を晒さないのは政敵から身を守るためにも
必要と思うがね。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:35:21.03ID:095uEvYg0
茂木って外務大臣向いてるのか?
外交どうなりそう?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:36:15.33ID:+4K8c0im0
裏で自民党を牛耳っているのは菅だからな
自称アイヌ人にまで利権を与えている。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:36:43.24ID:CLdLsDCx0
>>531
全然死滅なんかしていないしw ミンス下野後、自民に忠実に引き継がれてると思うがな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:37:04.83ID:VCut9n4G0
左傾のマスコミににのせられてしまったのが運のつき
時代が見えて無かったのね
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:37:11.36ID:UOWp/RPo0
石破も進次郎もやってることはだいたい同じなのに
ツラとベシャリが上手いだけで180度評価違うんか
政策自体は進次郎より石破の方がマシだぞ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:37:51.07ID:8UlKrnjW0
>>529
手の内というか、どんなビジョンを持ってるのかすらうかがい知れない。
そんな正体不明のままじゃ、石破よりも目がないね。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:39:05.85ID:w4eSVyQO0
>>535
どちらも今の自民党にはいらないよ。
日本をぶち壊した馬鹿親父のバカ息子と元民主党。
どちらもいらないよ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:39:10.41ID:CLdLsDCx0
>>535
ルックス=人気は世界中同じだ。カナダの首相も顔だけで選ばれたと言われてるしw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:39:13.92ID:COsdMYhd0
>>525
内閣が一枚岩であることは不可欠と思うが、党内ではできるだけ
意見の多様性を確保した方がいいよ。
多様な意見がある方が、未来予測が正確になると言われてる。
それはすなわちより適切な政策立案できるということだ。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:39:15.72ID:0B2Qy1fp0
石破持ち上げてる奴って
脳味噌がウンコか何かで出来てんの?^^
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:40:42.07ID:0B2Qy1fp0
>>539
多様性は必要だ
だが多様性と足引っ張るのは違うぞ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:41:15.53ID:COsdMYhd0
>>536
どんなビジョンもっていようが、安倍が居座る限り実行に移す機会はないのだから、
ないも同然だ。与党のない根まわしだけやってりゃいい、あなたみたいに
岸田の政治スタンスに興味持ってる国民なんて0.1%もいないだろう。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:41:19.83ID:oP/Q9zaY0
次の次の衆院選をどう勝ち抜くかだな
そのためなら、誰なら勝てるか(大負けしないか)
または誰なら負けて政治生命がなくなってもいいかで次の総理が決まる
俺が安倍なら次の衆院選は都知事選にぶつけて小池を潰す
五輪前だから不景気が本格化する前だからな
そこで札幌五輪でもぶち上げて東京五輪後の景気対策を発表する
あとは次の総理がどう片付けるかだな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:41:22.36ID:EHy6l+sl0
>>535
以前はそうだったけど進次郎はもうメッキ剥がれかけでだいぶ危ういよ
そうなってくるとあの親父のモノマネしゃべりもとたんに胡散臭くなってくるそこはゲルと同じだねw
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:41:23.33ID:+4K8c0im0
No2が菅官房長官のままも実際に危ないからな
B利権と公共事業が増えていく
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:42:10.92ID:cbatotdf0
>>1
なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:42:46.19ID:oP/Q9zaY0
>>545
進次郎はおばさん受けがいいからかなら総理になるよ
うまくいけば40代で総理になれる
オバマみたいに功績は何もない総理になりそうだが
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:42:48.20ID:8UlKrnjW0
>>543
そんなんじゃ、あんたの大切にしてる多様性も、
党内にあるんだかないんだか分からないだろう?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:43:09.68ID:1x+klo/S0
>>528
施工は参議院だから永遠に総理になれません。参議院と衆議院には超えられない壁あるの。ヒゲが万年テレビ討論要員になってるのと同じ

>>405
ゾンビ会社?小泉と竹中が始末したやつ?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:43:43.96ID:oTJyIKrX0
>>544
小池は潰さなくてももう終わってるだろ
都知事としてここまで無能だと総理大臣にしたいと思う奴はもう支持者以外いないぞ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:43:44.98ID:jgtB812I0
>>536
石破は反アベの姿勢を明確にしてる
小泉は態度を保留して敵を作らないようにしてるが味方もいない 人気だけ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:44:11.39ID:CLdLsDCx0
ただ安倍内閣の負の側面、とくに移民法やアイヌ法など将来に重大な影響を及ぼす法案が審議もろくにせずに
容易に成立してしまう危険性を考えると、ちょっと自民に議席が偏りすぎてる。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:44:43.69ID:+4K8c0im0
小泉進次郎が総理になったら介護保険のように子育て保険ができるよ
ずっと言ってるからな実質の増税になる。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:45:31.04ID:COsdMYhd0
>>549
分からないね。でもそれは自民党総裁たる安倍の責任であって
岸田の責任ではない。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:45:32.93ID:oP/Q9zaY0
>>551
芽は完全に潰すべき
何だかんだで小池の支持率高いぞ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:45:53.22ID:4SzvWOVe0
>>1
二階や菅など公明と繋がってるの縁切ってくれ
統一教会家庭連合系もカルトはカットせい
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:48:20.70ID:UOWp/RPo0
>>554
進次郎なら年金含め、公的保険の類は軒並み民間保険会社に移管しそう
で外資に大解放
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:48:25.49ID:COsdMYhd0
>>558
自由に発言しても制裁しない、そういう環境を作るのは
総裁の役目だろ。違うか?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:48:27.21ID:ppwMI7Fj0
朝鮮に深入りした政治家の末路
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:48:58.39ID:ewrBU9zP0
また離党しそうw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:49:09.10ID:kdc7k5n40
>>425
石橋「あんまり叩くから壊れてやる」
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:49:31.18ID:0B2Qy1fp0
>>553
移民法とか言ってる時点でお里が知れる^^
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:49:36.47ID:APv+8EBH0
石破は防衛関係で人気が出てたのに
こんなに変貌しちゃったんだ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:49:57.00ID:QIpr3yLi0
どちらにしても 外国から もう集票マシーンの不正も指摘されたし
自公のトップ2名は、アメリカから切り捨てられたよ

電通は赤字転落したので もう傘下の議員はダメになる
まともな選挙番組すら作れなくなるよ?

他の余剰人員の議員らも 半島へ帰国か、議員定数削減
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:50:13.52ID:UOWp/RPo0
>>557
二階は数少ない(自民の)中国とのチャネルだからな
あいつ以外に中国とツーカーで話を通せる政治家ってもう日本に居ないんじゃね
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:52:23.62ID:aSQNlK4V0
国民「とっくに終わってた」
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:52:29.83ID:wh8M6dwi0
安定重視でいいよ
こんな時期に育てる余裕なくね
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:52:32.96ID:BWULmMlM0
すでに自民党ではなかったよね
次はどの政党へ行くのかな?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:52:54.72ID:wh8M6dwi0
>>567
でもあの人って防衛庁からは嫌われてたとか聞いたけど
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:53:41.96ID:UOWp/RPo0
>>567
自衛艦衝突事故の時に調査結果も出ないうちから自衛隊批判してお察しだった
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:53:44.34ID:UgUVwHTt0
>>288
自民党じゃないじゃん
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:53:53.16ID:f5NfC7Vd0
石破みたいな陰キャで選挙勝てるわけねーだろ
政策以前の問題だわ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:54:16.85ID:Xp9FuJvN0
>>53
もし元気だったら?
日本の経済を完全に破壊していたよ
野田と谷垣は経済政策については一致していたからな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:54:26.38ID:MMb4C8/D0
ゲルや進次郎は朝鮮人の期待の星
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:54:30.79ID:uT2fP3Ld0
始まってすらいねぇよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:55:18.67ID:CLdLsDCx0
>>565
入管法改正だけど実質移民法と言っていい。外国人労働者の単純労働受け入れ拡大は致命的だろうに。
お前のような安倍信者が日本を駄目にしたんだ。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:55:39.31ID:nejZc5s00
左翼石破はオワタ!左翼れいわ山本もオワタ!良く言った戦争発言!右翼N国丸山議員の時代だろう!w
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:56:16.39ID:P1sIFfYA0
今韓国との関係を勉強中だぞ
ウリナラファンタジーを信じた石破が大暴れすると信じてる
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:56:27.09ID:kJRgcjka0
石破は、もうバッヂを外せばよろしいのでは
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:56:46.49ID:OyNW/HUg0
キモイだけの存在
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:57:13.91ID:jgtB812I0
>>559
二階派の連中がモナ男を担ぐか? そうは思えんのだが
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:57:27.50ID:nSRExTU70
石破と二階って相性良さそうなのにね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:57:47.63ID:hdShcV3I0
「マーちゃん、俺たち終わっちゃったのかな?」
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:58:27.49ID:wh8M6dwi0
>>577
これ
なんか暗いんだよね
同じことしてる進次郎がそこまで言われないのは明るさがあるから
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:59:06.54ID:4SzvWOVe0
>>569
大臣じゃなくてもいいやん
スパイみたいなもんだろ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:59:19.61ID:jgtB812I0
>>567
石破は元々農水族 安保は付け焼き刃
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:59:40.44ID:CLdLsDCx0
>>590
安倍のツラや雰囲気も軽薄さと暗さが同居してるけどな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 16:59:52.51ID:3azPrMEp0
>>1
石破はもう既に馬鹿チョン土人に洗脳されてるからな
あんな朝鮮の狗に権力を与えたら日本が崩壊するわ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:00:48.91ID:8UlKrnjW0
安倍自身がアベノミクスにトドメを刺す一方で、このたびの選挙での
アベノミクスの最大の理解者が、なんと山本太郎だったというw

こんなシッチャカメッチャカな状態で、自民党内でダメだの終わりだの、
アホくさいとは思わんかね。

終わるのは日本だよw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:00:54.50ID:4SzvWOVe0
>>590
売国野郎推しキモいわオヤジは
公明と組んで小泉竹中で日本をどれだけ破壊したか
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:01:43.24ID:Vi3nEBpz0
朝日毎日が好感度持ち上げ特集した議員
石破、鳩山、岡田
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:01:52.68ID:Lm4QKJGk0
> アベノミクスの最大の理解者が、なんと山本太郎だったというw

安倍信者の戯言だなw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:02:03.92ID:colqObpv0
先の参議院選挙、岸田派4人も落選したよね
岸田は外務大臣の時、韓国に何も対応しなかったよね。無能すぎでしょ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:03:38.39ID:UOWp/RPo0
>>591
大臣じゃないけど重要ポストっていうバランスの取り方かな
中国嫌いでも無視できないほどでかい国なので担当窓口は大切なのよ
無視してオッケーのどっかの国とは違う
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:04:32.66ID:97ckmZ7I0
>>8
でも枝野とキャラ被るじゃん?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:04:45.94ID:colqObpv0
岸田、今になって韓国に吠えてたけど
なんかそういう所、小沢に似てるんだよな
自分が矢面に立つ気概が無さ過ぎ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:06:19.63ID:8ha3HSi50
はやく韓国に亡命しろよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:06:30.52ID:BK1ouKiw0
>>530
茂木敏充
日韓議員連盟 幹事
外国人参政権賛成。親韓、親朝といわれている。

自民党
帰化緩和策を実施し「思想の調査」も結果的にはグダグダ
それでも帰化させて参政権を与えているのが自民党

韓国に自動車等の作り方を教えて何故か日本企業に損益が
発生する様に仕向けて来たのも他ならぬ自民党

竹島に関しても個別自衛権の行使を許さず巡視活動を
停止し韓国の侵略を許してきたのも自民党

あの民主党ですら提言した竹島単独提訴、経済制裁に
反対し潰したのも自民党
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:06:39.32ID:4SzvWOVe0
公明が担当してる国土交通省と文科省
事件事故イジメ傷害レイプ多発してむちゃくちゃじゃないか
公明はポストから外して下さい
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:15.39ID:nSxKwkfQ0
まさか鳩山みたいな事を言い出すとはなどうしようもない
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:49.62ID:gBgik5EV0
自民党は次世代を担う40代がいない
枝野や玉木からも見放された細野豪志なんかを補強しなければないないくらい
一気に進次郎に若返りもありそう
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:56.19ID:OhH7IGY50
古き悪しき時代の自民党にありがちな党内野党になってるから駄目なんだよね。
野党みたいに安倍の悪口なんて言ってないで、自分の政治理念だけ言ってればいいのに。
進次郎のほうが着々と地位固めしてるでしょ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:47.66ID:aJYTH0WW0
 本人は気づいてないみたいだけれど 今更半島の肩を持つって 
テロ支援国家を擁護することだし 国内外で総スカン喰っても
仕方ない 時代は変わった 老人はただ消え去るのみ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:29.71ID:QBbRnFXo0
石破は最近になって急に狂い始めた印象
日本が戦争責任追わないのが悪いだの、韓国のせいではないだの
元からこんなアホだったっけ?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:12:00.79ID:etETZBnN0
石破の目なんか最初からない。
問題は岸田にチャンスが残っているかだが
これもかなり怪しくなってきた。
トランプ再選なら安倍続投一択だろう。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:12:20.48ID:AVTgbwTi0
>>613
結構前から、戦争責任だとか日本が悪かった的なことはブログで言ってたと思う。
ただこの人っていつっも明確に主張言わずに、ほのめかしたり誘導する言い方をするから陰湿というかなんというか。
弁論で逃げ道を作るやり方とはいえ、信用できない人間の印象を与えてしまう。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 17:12:49.49ID:CLdLsDCx0
>>611
自民党の変質というのは安全保障にまったく無関心な議員が大半を占めるようになってしまった事。
これじゃ国民生活を犠牲にする条約締結や法律をつくるだけになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況