X



【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:17.16ID:+NJEbUyp9
9月9日(月)0時現在、非常に強い台風15号(ファクサイ)は伊豆大島付近を北上しています。静岡県や神奈川県、千葉県の一部が、風速25m/s以上の暴風域に入っています。

▼台風15号 9月9日(月)0時現在
 存在地域   伊豆大島付近
 大きさ階級  //
 強さ階級   非常に強い
 移動     北北東 20 km/h
 中心気圧   955 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

台風第15号は、強い勢力で関東地方南部または静岡県に上陸し、関東地方を通過する見込みです。
関東ではこれから数時間以内に急に風が強まり、猛烈な風が吹く見込みです。外出は危険です。厳重に警戒し安全確保に努めてください。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電

関東では過去に経験の無い勢力で接近か

もし非常に強い勢力のまま日本に上陸すると、昨年大阪などに大きな被害をもたらした台風21号以来となります。

1991年以降の統計では、非常に強い勢力で日本に上陸した台風は上記の2018年21号を含めて3つしかなく、この勢力の台風が関東に上陸するのは非常に珍しいこととなります。

0時50分現在、東京電力によると管内の4万戸超で停電が発生している状況です。台風の暴風による影響が大きいものとみれられます。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電
各地の風雨のピーク時間帯
50m/s超の記録的な暴風のおそれ

このあとも台風はあまり勢力を落とすことなく、関東に接近・上陸するので、猛烈な暴風が吹き荒れるおそれがあります。東京湾や湾岸エリア周辺を中心に記録的な暴風となる見込みです。

すでに9日(月)朝は運転見合わせを決めている路線もあり、交通機関にも大きな影響が出てしまいそうです。

瞬間的には広い範囲で30m/s以上、房総半島や三浦半島は40m/s、場所によっては60m/sと停電や木が折れるなどの被害が出るような危険な暴風となります。
停電への対策や、窓を守るために雨戸を閉めたり、割れてもガラスが飛び散らないようにテープで養生するなどの対策を行うようにしてください。

また、東京湾や相模湾周辺では、南側から風が吹きつけられるので、台風の接近時は高潮や高波にも警戒が必要です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00010579-weather-soci
9/9(月) 1:10配信

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909090005_top_img_A.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_sigguGrkUQJi5POJMSEyKG4xrQ---x364-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190909-00010579-weather-002-1-view.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909090005_box_img0_A.jpg?1567958513


前スレ
2019/09/09(月) 02:04
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567965355/
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:41:17.39ID:irV6eg4P0
大田区967hPa
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:41:28.48ID:wIwdHtF30
今日新聞休刊日でよかったなあ配達の人ら
まあこんな日は遅れても文句言われないだろうが
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:41:30.37ID:umQ91/Ff0
>>430
マジカよ
夷隅はまだ絶好調なんだが
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:41:32.59ID:GaUlO1an0
港区のタワマンだが風の音すごい
いつもは大雨降っても全然気づかんのに
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:41:35.60ID:kqR08/He0
>>498
ズラ外して遅刻していって「いや〜カツラ飛んでっちゃってさ〜」で許して貰えるぞ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:41:43.20ID:ioHRo2Tn0
>>396
>ヤバイ、トイレがヤバイ

おれ、ウンコして流したら逆流して便器から溢れたことあって悲惨なめに会った。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:41:43.85ID:ZYKpOO7h0
夜中の停電でもスマホあるから大して困らんもんな
日中エアコン止まるほうが嫌だろうし

エアコンの室外機壊れた人は乙だが
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:41:47.17ID:jxyOJJ8K0
社畜はそろそろ出勤しないと遅刻するぞー
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:41:48.81ID:Py10GsBX0
アマゾンの影響でこれから
もっとどでかい強烈なの来そうやん
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:42:02.84ID:3SoppTZv0
>>517
もうスタジオに入ってそう。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:42:10.00ID:+CMp8bie0
スカイツリー折れないかな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:42:12.21ID:ZPSrEexW0
>>519
前日にちゃんと会社前のホテルに泊まって準備する
社会人ならそれが当たり前なんだよなぁ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:42:13.13ID:in9m5z6w0
瞬停っぽいのになったけど無事w
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:42:13.41ID:FBc4sjss0
すげー突風が1発きたわ
もう勘弁してくれよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:42:13.63ID:eVwlB5rO0
停電の恐れがあるとこは、今のうちにドライ運転で部屋の湿気抜いとけ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:42:17.47ID:BWrNEeu70
5ch死んだか
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:42:17.78ID:+1IVArbC0
>>258
金沢区落ち着いた
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:42:18.95ID:d4JVdI9E0
>>402
受信料7000億も取ってこれ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:42:19.99ID:wnaiMFQW0
台風で5ちゃん壊滅
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:42:20.17ID:/cHmMVC40
>>487
塩分すごいからいろいろ錆びやすくなるぞ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:42:22.81ID:xaPT5WoC0
>>455
ボロ屋の揺れの怖さは凄まじいよなw
実家建て直すまで揺れまくってたw
特に2階。謎の音がするw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:42:27.10ID:Ebs1Kv2k0
千葉本当に地獄
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:42:40.01ID:wqZjGebY0
つべに出てるウェザーニュースのお姉さん
タイプw
チャット速すぎて読めないw
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:42:45.48ID:53HK0kqB0
マンションに多い、雨戸とかシャッターがない、

外との さえぎり が、ガラスだけでの部屋、

とかは、
ヤバい可能性はある。
 
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:42:51.96ID:DYyaRvpU0
時々来る鬼爆風の緊張感は異常。心拍数上がる
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:42:55.12ID:PZQ9ZDkq0
>>513
本当にやばいときは安全なとこにいるからな、連中。
過ぎた後でかい被害を映してはしゃぐお仕事だし
あるいは投稿だより
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:42:55.96ID:ujnvPgEQ0
祭りでこのスレ落ちてるやんけ
渋谷の定点カメラ通行人がスクランブル交差点歩いてて草
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:43:01.06ID:hrst4Kxm0
この程度の暴風雨は東京でも過去にも何度かあったレベルだな
期待しただけに残念
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:43:02.95ID:OREag9nC0
2NNが死んだから直で来たけど、
5chも死ぬのかw
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:43:08.93ID:cX4xycjj0
千葉県からポキッと折れてふっ飛ばされそうな勢い@銚子市
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:43:19.25ID:lq7q6p/T0
>>524
あしたから楽になるね。
世界が変わるってこの事だったのか!
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:43:19.84ID:NwqmjEnR0
今が一番危ない
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:43:20.40ID:6Am71XRy0
千葉方面に抜けてく感じだからそっちのほうがやばいだろうな
まぁまだ暴風圏じゃないのにこの強さはすごいかもしれん
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:43:23.36ID:emP836/r0
風の音と揺れが怖いから、セックスして気を紛らわせたいけど相手がいない
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:43:24.63ID:3eCThUQH0
>1

【悲報 荒ぶる>1-30令和】 
非常に強い、第一次令和東京湾台風 台風15号 ファクサイ 招来
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:43:25.34ID:p/3jv/B20
ちょっと呑川見てくる
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:43:27.41ID:HX6Z28Yr0
相模原のジイさんの怪我は、風雨がひどくなる前に石につまずいたもんだろう。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:43:44.37ID:d4JVdI9E0
>>557
やはり分割民営化だな!
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:43:44.74ID:ax0+zoVb0
お前らがいつも来る来る詐欺で雑魚いうてたから
台風さんが怒っちゃったじゃないか
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:43:52.60ID:dkvFiJWH0
>>522
同じく港区タワマンだけど静かだよ
構造計算ケチったマンションかな?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:43:52.85ID:NFC02Zp30
>>498
つ 両面テープ!
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:43:58.19ID:wIwdHtF30
停電はいやづら
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:44:04.12ID:Y5zAhqS/0
やっぱ小さなシェードだけほっといたら外れてしまうのにビショビショ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:44:05.37ID:CKipY0q00
385400軒 突破!
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:44:07.63ID:lhyJHO+i0
特撮のUFO飛行音みたいなのが頻繁に聞こえるw
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:44:09.61ID:a4fGT9xj0
2019/09/09 03:39 現在
各地で停電が発生しております。

発生状況全域 停電軒数 約385400軒

茨城県 約1100軒
栃木県 -
群馬県 -
埼玉県 約5800軒
千葉県 約188500軒
東京都 約4300軒
神奈川県 約143200軒
山梨県 約400軒
静岡県 約42100軒

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:44:10.12ID:RpgI6sC30
これからピークくるってマジなん?@世田谷区
これ以上暴風雨になったらまじで世界変わる
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:44:16.92ID:wnDWwiTW0
お前ら大丈夫?
見事に関東のみ直撃したな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:44:31.52ID:ZPSrEexW0
>>576
それ死亡フラグやぞ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:44:33.79ID:3SoppTZv0
>>532
うん、でも満開になるときれいな桜だったんだ。
幹が根本付近でバキバキ横倒しになったら迫力
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:44:36.08ID:+CMp8bie0
>>528
温暖化で台風が強大になるってね
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:44:41.88ID:iTtu+Is40
雨雲レーダーまだ1時間くらい真っ赤ぽいけど電気復旧したし寝ようかなあ
また停電したらエアコン切れて朝死亡確実
でも眠いよう@川崎市
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:44:42.32ID:emP836/r0
停電の心配は無さそうだ
さすが23区
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:44:42.99ID:CE2RWqBl0
@世田谷 雨が減ってきたが風が強い。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:44:45.78ID:8tqOk1qN0
>>560
そう思うね。
大袈裟に報道したように思う。
本当にヤバイのが来たときに、問題になってしまう。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:45:02.56ID:r5vhK9Xw0
アパートやマンションの防火パネルがあちこち飛んでそうだね〜
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:45:08.78ID:b1DnAmvB0
雨は大したことないが風が強いな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:45:12.85ID:9c6iNvVD0
世界が変わる風とはこの事か…
倒壊した家がかなりあるようだが、都内で死者は出てないのだろうか?
朝、交通機関は動くのだろうか
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:45:13.25ID:LLs40Dxq0
>>587
ウチはなんなヘリ飛ぶような圧迫した音するをだ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:45:15.54ID:Y0LmwDlN0
横浜だが風の音がうるさいから
耳栓してもう寝ようとしたら
風で家が揺れて眠れない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:45:17.21ID:53HK0kqB0
Yahooの天気
雨雲レーダーで見たが、

「台風って、綺麗ですね。」
 
花だな、花火。
 
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:45:27.87ID:wkXvoiBn0
いつもの東京騒ぎすぎだと思ったら
結構酷いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況