X



【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:17.16ID:+NJEbUyp9
9月9日(月)0時現在、非常に強い台風15号(ファクサイ)は伊豆大島付近を北上しています。静岡県や神奈川県、千葉県の一部が、風速25m/s以上の暴風域に入っています。

▼台風15号 9月9日(月)0時現在
 存在地域   伊豆大島付近
 大きさ階級  //
 強さ階級   非常に強い
 移動     北北東 20 km/h
 中心気圧   955 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

台風第15号は、強い勢力で関東地方南部または静岡県に上陸し、関東地方を通過する見込みです。
関東ではこれから数時間以内に急に風が強まり、猛烈な風が吹く見込みです。外出は危険です。厳重に警戒し安全確保に努めてください。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電

関東では過去に経験の無い勢力で接近か

もし非常に強い勢力のまま日本に上陸すると、昨年大阪などに大きな被害をもたらした台風21号以来となります。

1991年以降の統計では、非常に強い勢力で日本に上陸した台風は上記の2018年21号を含めて3つしかなく、この勢力の台風が関東に上陸するのは非常に珍しいこととなります。

0時50分現在、東京電力によると管内の4万戸超で停電が発生している状況です。台風の暴風による影響が大きいものとみれられます。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電
各地の風雨のピーク時間帯
50m/s超の記録的な暴風のおそれ

このあとも台風はあまり勢力を落とすことなく、関東に接近・上陸するので、猛烈な暴風が吹き荒れるおそれがあります。東京湾や湾岸エリア周辺を中心に記録的な暴風となる見込みです。

すでに9日(月)朝は運転見合わせを決めている路線もあり、交通機関にも大きな影響が出てしまいそうです。

瞬間的には広い範囲で30m/s以上、房総半島や三浦半島は40m/s、場所によっては60m/sと停電や木が折れるなどの被害が出るような危険な暴風となります。
停電への対策や、窓を守るために雨戸を閉めたり、割れてもガラスが飛び散らないようにテープで養生するなどの対策を行うようにしてください。

また、東京湾や相模湾周辺では、南側から風が吹きつけられるので、台風の接近時は高潮や高波にも警戒が必要です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00010579-weather-soci
9/9(月) 1:10配信

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909090005_top_img_A.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_sigguGrkUQJi5POJMSEyKG4xrQ---x364-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190909-00010579-weather-002-1-view.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909090005_box_img0_A.jpg?1567958513


前スレ
2019/09/09(月) 02:04
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567965355/
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:45:53.21ID:zTtmmzaK0
雨風にまじってなんかガシャガシャ聞こえると思ったら
家の前にあるマイバスでトラックから台車で荷卸してるし@川崎市
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:45:55.75ID:8qq6hdjF0
ちゃんとロウソク準備してた?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:46:03.38ID:LLs40Dxq0
いまノラニャンコが鳴いたかも?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:46:04.23ID:ZPSrEexW0
>>613
NHKいらねえよな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:46:08.61ID:CKipY0q00
>>612
38万超えてる
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:46:10.38ID:CE2RWqBl0
>>598
計画停電でも23区西側は停電しなかったからね。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:46:10.55ID:VTt2t5kD0
これだけうるさくて眠れなくて明日朝から普通に仕事とかやりきれん
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:46:37.66ID:uguYT8uU0
この部屋から出たいけどどこに行けばいいのかわからんから耐えてる
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:46:38.06ID:wIwdHtF30
台風小さくするミサイルとか開発してほしいよね
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:46:38.79ID:HDnX+foy0
3時間前の映像なんてどうでもいーんだよ
今の情報を教えろ
アホか
この無能共が!
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:46:42.01ID:hODPnigX0
国会議員でありながら進次郎の横柄さに怒った台風だろうな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:46:43.29ID:YIH+cNpZ0
うーなんかいろいろやばそうな音がするー
こわいー
@東京のマンション
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:46:45.57ID:mwO68YqO0
目玉は海ほたる
最も激しい雨域はお台場から深川にかけて
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:46:46.79ID:RpgI6sC30
>>601
ご近所発見
駅前がそろそろ水没すると予想
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:46:47.84ID:ev9UhSbk0
停電復旧しないわ
目に入ると家が揺れるほどの強風は減るな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:46:49.06ID:e/TWWB4l0
神奈川南部だけど完全にピーク過ぎたわこれ
周りの建物にもよるだろうけど大したことない
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:46:50.88ID:M1712L5m0
NHKさん、これから台風上陸するって言いました?
まだしてなかったんこの暴風雨
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:46:52.16ID:ATg2NAAE0
京急の線路設備の人は地獄の一週間だね
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:46:55.62ID:53HK0kqB0
>>611
薔薇だな、バラ。 「美しいものには棘がある
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:46:57.67ID:lq7q6p/T0
>>591
でも夜中なんだよなぁ。昼間に上陸の方がダメージデカかったのに。今の日本なら上陸時間くらい操作できる技術ありそうだよね。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:47:04.31ID:aZjjjSoS0
トイレの換気扇が強烈な風に負けて、ため込んだホコリをトイレ内にまき散らしてた
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:47:04.80ID:1QlhsUJy0
千葉県やばそう真っ赤の上の濃い赤の雨量表示
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:47:06.27ID:b1DnAmvB0
>>588
確実に増えてる
ヤバイな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:47:10.70ID:9Iy2PEl90
寝付けなくて外見たら駐輪場の屋根の一部が
浮き上がって変形しているように見える。
飛ばされないといいけど。飛んだら車に直撃コース。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:47:18.61ID:mqiPKwnZO
>>487
小さいワンルームで蝶と幼虫と狸の縫いぐるみとで暮らしてるて一階だからドア開放出来ないから風遠しがなくて風だけうるさい
さっき目が覚めたけど駐車場の幼虫と花壇の幼虫が心配。花壇は北区だから遠くて見に行けない

@練馬区/風で雨が飛び散るが現在程度の風なら何度も経験してる
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:47:24.42ID:lUTPlE9k0
大田区今ピークやな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:47:27.47ID:yYH5EYRj0
最強かどうかしらんが長いよな
いつも一気に酷いのがきてすぐ晴れるのに
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:47:31.84ID:/SkTygLa0
今、外で何かが落ちる音がした・・・なんだろう?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:47:35.17ID:zlNwlVxB0
これやばい まじで
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:47:36.42ID:aXM5APlX0
>>471
新興企業の物流倉庫プレハブなんだよな
燃えやすいし飛びやすい
保険出るんだろうか
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:47:42.37ID:cC8NHzj60
一階でも凄い風
タワマンなんて凄いだろうね、怖そう
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:47:44.90ID:q/fFD3nE0
この後4時過ぎに上陸


東京湾内沿いに進んで全然上陸しねーから勢力そのまま
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:47:57.65ID:PDdtgml50
北からの風が強い、風に乗って雨が窓ガラスに打ち付けられている。車を洗車機に入れている時みたいだ。@中野区
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:48:06.43ID:3eCThUQH0
>1
東京都西部 十数分前から、
第一次 令和東京湾台風 台風15号ファクサイの暴風圏雨内部突入。
屋外が、
「びょうううううおううう ごうううううううううううううう」状態w
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:48:26.76ID:28fcuaQR0
>>639
これや!
千葉だが停電もしてないし、有線でテレビもネットも繋がってるが
とにかく風雨の音 家が風で揺れる音で
うるさくて寝れん。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:48:27.14ID:zlNwlVxB0
今日35度とか言ってたな
停電とかw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:48:28.93ID:gH3lhAgS0
家が吹き飛びそう
万が一に備えてとりあえずパンツ一丁だったが服を着たわ
揺れるよ木造建物
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:48:30.78ID:xaPT5WoC0
もう4時だし停電の広がりみると、8時電車の復旧無理やろな。
非常に強いに陸地直前で切り替えて足遅くなるとかw悪条件揃っててすげえ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:48:30.89ID:VTt2t5kD0
>>672
うちのタワマンも雨と風の音がうるさいよ
耐震はかなり頑丈なほうのはずだけど関係あんの?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:48:37.93ID:6tRyfw210
千葉の野菜たちが心配だよ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:48:38.54ID:5ilb6G4N0
うちの近所、普通に真っ暗な家ばっかなんだけどw
寝てんのかー
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:48:38.76ID:WE7/EHEd0
外にいる小鳥たちが心配
川にいるカルガモも心配
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:48:40.52ID:wIwdHtF30
NHKニュース
このあと上陸しますってもう上陸してんじゃねえのかよ
いつになったら上陸なんだよ
わかりづれーこと言ってんじゃねえぞこのやろー
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:48:43.01ID:1QlhsUJy0
これだけ停電したらやばくね東京でも今日の温度35度ぐらじゃね?
エアコン使えるのか?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:48:50.32ID:Oq48546J0
横浜みなとみらいブルーアベニュー前が足場崩壊で通行止め
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:48:50.77ID:a4fGT9xj0
2019/09/09 03:44 現在
各地で停電が発生しております。

発生状況全域 停電軒数 約398600軒

茨城県 約1100軒
栃木県 -
群馬県 -
埼玉県 約8100軒
千葉県 約194100軒
東京都 約4300軒
神奈川県 約148400軒
山梨県 約400軒
静岡県 約42200軒

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:48:51.43ID:PdslqyXs0
>>591
いつも地方の台風直撃をせせら笑ってバラエティ放送してる東京
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:48:53.28ID:RLpDr2lY0
トンキンドストライクでなんだか嬉しそうやな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:49:07.32ID:98G6jd6K0
シャッター下ろしてるのに、
一瞬風が中に吹き込んできたわ
すげー
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:49:12.65ID:xJ/Jvysm0
浦安とか船橋とか進行方向の人、これからだからね
降水ナウキャスト見ると台風の目がよくわかるから、目の前と後の1時間ずつが一番荒れたよ
風が凄かった
@横須賀、汐入
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:49:13.50ID:+O+ZFm4u0
>>680
情弱にアドバイスしたまでだけど?
オーシャンビュー→うんこ
リバーサイド→津波
バカに買わせて作った側は山手に住んでるのが事実
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:49:14.41ID:DYyaRvpU0
こういう時は鉄筋コンクリート最強だよな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:49:25.44ID:Py10GsBX0
960だから強烈だな

ウチは虫の鳴き声が聴こえていい感じ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:49:25.65ID:hbtNw5aB0
東京湾コースだね
ディズニーランド大丈夫かね
0728巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/09/09(月) 03:49:25.80ID:uT0oqD540
あんまりばつばつやられるからwifiルーターが調子悪く成って全部再起動ぢゃねーかよまんどくさ、回復しねー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています