X



【速報】山手線 午前10時ごろ運転再開見込み(09:52)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/09/09(月) 09:54:02.56ID:Dgh0M9mv9
山手線 午前10時ごろ運転再開見込み(09:52)
NHK
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:53:01.78ID:wW6ER4nQ0
俺は今日休んで土曜に出勤することにしたわ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:53:14.43ID:UvYxbObY0
>>43
うちはそうだよ
昨晩指示済み
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:53:28.92ID:kp8db5BT0
あのな
自分が引き上げたい部下に 夏休みとるなと その熱意をアピールして上を納得させてやると耳打ちするような
そういう文化なのよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:53:40.43ID:7sGjE/IEO
社畜、会社に到着!
大崎駅で山手線再開を1時間半、並んで待った
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:54:18.80ID:I81dtPmf0
入場規制してるのに出社してこいって、ホント東京ってバカばっかだな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:54:26.83ID:DAC7PZ5q0
本当に皆今日くらい休めないのかね
無理しなくていい人もいるでしょ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:54:31.63ID:P7T2msL10
>>171
会社は出勤の判断しなかったので、個人の自己責任、とはならんぞ?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:54:43.53ID:8Fp6spYR0
>>162
12時ごろに家出て13時ごろから働くつもりだわ
さすがに13時とかになるくらいなら休む

>>165
聞いたら、たい焼き屋は近所に住んでるって
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:54:43.86ID:BjaekuDz0
>>164
なるよ、会社の把握しているルートとか
会社の指示したルート、方法なら
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:55:23.61ID:uZaLFFAy0
これは日本人がどこまで働けるか地球がためしてるんです、ハイ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:55:40.20ID:tjUxE7k60
>>191
別に東京だけじゃないよ。世界各国の大都市では同じ様相。いや、もっとひどいかもしれない。
喧嘩とか暴動とかになるからねw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:56:00.95ID:1bgMmqPJ0
今から出社しても13時近くになるな・・

昼飯でも食うかな(´・ω・`)
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:56:03.70ID:BZdtHEmN0
こんな日にお客さんの家にいったら、学校休みなのか娘さんもいて生足むきむきで目のやり場に困った。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:56:20.20ID:IbTw42OS0
重要なのは人命に関わる仕事だけだよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:56:28.53ID:MXQE3PW80
こんな日くらい休めよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:56:30.62ID:UvYxbObY0
>>93
そうだな
香港なんか、取引所や金融機関も休みになるし
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:56:46.72ID:cscx59EC0
もうモチベーションがない、でも遅延証明書出せば有給使わなくて済むし、午後から仕事入ってるから行くけど、ホントめんどい
JRの劣化が半端ない、経済が止まるだろJRのせいで
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:56:50.25ID:DAC7PZ5q0
>>202
こんな日に頑張ってるお前さんへのご褒美だよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:57:16.44ID:9HRntGDQ0
メトロの機転に涙がでるぜ
丸ノ内線が超頻度運転中。
新宿東京の中央線がまったく動かないなか、ガラガラの新宿行きがガンガンくるぜ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:57:29.15ID:ZJpu0go00
重要な案件抱えて、俺が遅刻したら数十億がパアになる!
みたいな状況の奴がいるとして、
そんな重要な物を任せる社員に、電車通勤させてる会社が頭おかしくねーか?
そんな事やらせるなら、職場近くのマンションでも買い与えて高給出せよ
社畜の身分は低いままで安上がりにして、高額商談だけは成功させて来いとか、搾取にも程があるだろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:58:08.85ID:P7T2msL10
>>210
まあ、正論だね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:58:22.21ID:irYfgyVt0
中央線はJR東の失態だったな
ほかより早く動かすと言っといて
いまだにまともに動いてないという
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:58:48.01ID:VPKdb9yo0
>>209
そういうのって鉄道会社的には稼ぎ時!って思うんだろうか
もしくは本当に人助け?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:59:24.16ID:cscx59EC0
ビデボでも入ってもう一発抜くか
ビデボ嫌いなんだよな、あの人の精子の残り香が
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:59:57.97ID:iJCZSjYV0
中央線はゆっくり復旧してくれたらいいよ
15時くらいに会社行けばいいかな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:00:17.42ID:CrgaxdV60
もう休むことにした
こりゃ行って帰るだけで1日終わる
社畜乙
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:00:33.15ID:5xUoj81H0
>>148
関東人って括りはピントこんな。
寧ろ公共交通機関メインで利用してる、或いはせざるを得ない環境の人は、って感じ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:00:55.45ID:uZaLFFAy0
地球 「これは序曲です、これから出勤は生死をかける冒険になります。」
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:01:11.41ID:cscx59EC0
11時やて、アホか、フードコートとかマクド、スタバ満席だぞ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:01:30.87ID:ZJpu0go00
ああーそろそろ行くわ
駅近くで昼食ってから行く
なんで世の中みんな、地震台風で電車遅延でもハイテンションで出勤してんだろうか
世の中みんなクスリでもやってんの?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:01:54.01ID:5xUoj81H0
まあ正直午前中は無理だろ。
でも午後から出られないのはちょっとどうかとは思うが。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:02:00.33ID:wbi65qTX0
8時に運転開始予定で行列できてるのを見て
世の中真面目な奴って多いと思った
動いてから家出ればいいのに
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:02:24.76ID:P7T2msL10
まあ、昨日の時点で、2chでも散々言われてたろ

鉄道各社が8時再開を目指してると言ってるが
架線や線路へのダメージで絶対にそうはならないぞってな

その程度も予測できない様なボンクラが、リスクマネジメントを含めた
管理職をやってると言うのが日本の実態なんだよ
ボンクラじゃ無ければ、少なくとも日曜の夕方の時点で判断して連絡が来てる
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:02:32.96ID:kp8db5BT0
電話してガツンと言ってやれよ
馬鹿かあんたは、と。こんなことも見通せねえのか よ と
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:03:03.36ID:CrgaxdV60
午後からでても着いたら14時から15時やろw
定時に帰るとしたら2時間も仕事できんぞ
時間の無駄や
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:03:06.61ID:tjUxE7k60
>>210
ていうか重要なポジションになればなるほど事業体の近場に住むように指定されるでしょ。
閑職は遠方ってのはセオリーだよ。車で移動が不自由な地域なら当然。そして
重要度と給料は比例するが私的な時間と余暇は反比例する。日本はその辺が完全におかしいかもなw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:03:14.58ID:iJCZSjYV0
>>175
大阪人は基本的に怠け者だろ
生活保護受給者だらけだし
あまり日本に迷惑かけるなよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:04:04.13ID:0wDGhAl30
これだけ酷い台風で交通機関大混乱なのに出社を強制する日本の企業
日本にはブラック企業しか存在しないことが台風15号で証明された

きっと原爆が東京に落ちても地下鉄で出社させる日本企業
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:04:10.43ID:pDezFJK+0
>>14
うちは全員定時出勤。
前日の日曜日の、午後3時に会社集合させられ会議室に泊まったからな。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:04:22.26ID:4MYfGOcw0
>>141
そんなあなたに
「働いたら負けかなと思っている」
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:04:26.92ID:uZaLFFAy0
地球 「地球的には休んでる方が正しいんです、ハイ。」
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:05:02.84ID:z9AkAHDd0
仕事は時間気にしなくていい職種なんだけど、運悪く病院の予約日で、巣鴨から目白までバス乗り継いで1時間以上かかったわ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:05:08.15ID:kE0vEUeZ0
丸の内の大企業が日本を動かしてる
自分が出社しなければ
日本が1日遅れる、全員そう考えてる
派遣パートとは違う
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:05:36.10ID:xs1a4eS/0
バイク通勤(チャリでもいける)だから
会社でもあいつは絶対来るだろみたいな扱い。
そして案の定誰もいなくて朝から電話応対。

昼から来るやつは飯奢れ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:05:49.11ID:37o2cSM20
>>234
それがなあ、夜に接待の予定があるんや
相手方からキャンセルしてくれんかなあ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:06:05.60ID:Oizvb6BP0
おい早くしろ!
コリアキムチフェスティバル行けなくなるだろうが!!
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:06:40.38ID:P7T2msL10
>>239
それ、少なくとも休日出勤扱いになってんだろうな?

会社が社命として拘束する場合、例え寝てても労働対価は発生するぞ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:07:15.82ID:cscx59EC0
オレは8時から川崎駅で50分待ったよ、流石に帰った家が近いから
オナニーして、寝て、ワイドショー見て、再出陣
まったく動いてない、てか午後に間に合うか、って心配が出てきた
ふざっけんなやJR、こんな復旧に時間がかかるのは前代未聞だよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:09:38.49ID:tjUxE7k60
ていうかロバストを追求した会社が勝つでしょ。リストラじゃなくてね。
通勤に4時間もかけて3時間かけて帰るとかアホとしかいいようがない。
1日7時間も無駄にしてるからなw 
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:09:47.20ID:cscx59EC0
11時のフードコート満席ワロタ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:10:25.57ID:4MYfGOcw0
>>244
と言ってるやつの大半は
「無能な働き者」
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:11:11.85ID:ULgXapG30
こんな日は休めよ
社畜は本当に馬鹿だな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:11:24.06ID:+W51tkQU0
おまいら有給そんなにつかってるの?

俺なんかあと37残ってるから
あと半年で19使う計画してるんだけど
今日のなんて有給で処理してもらった方が法律的にも楽なんだけどさ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:11:24.22ID:9pWigcqi0
ばかだなあ、四駆の車でも買ってこういうときに使うのに。こちらは悠々じてきに都内ならに早く出てきてまったりよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:12:30.80ID:BVBmMrWq0
>>14
所詮派遣社員だから普通に休みますって連絡したよ
もちろん問題なくおk
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:12:52.70ID:3t8A59az0
>>260
たしかに出来る人はアンニュイなイメージ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:13:22.12ID:dYjQetkm0
>>255
駅前は鬼混みなのはわかってたから
乗り換え駅の喫茶店に入った
空いてて快適だけど
一つ問題がある
もはや会社行くの面倒くせー
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:13:47.17ID:JW6LUrT50
そんなに関東は凄い雨なのか。関西は昨日から全く関係なく晴れてる。
日本も意外に広いんだな。この前の関西が凄い雨の時、関東は晴れてたのか。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:14:38.98ID:dYjQetkm0
今日アポが無くてほっとしてる
これで外回りのスケジュールびっしりだったら絶望だ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:14:50.80ID:cscx59EC0
そろそろヤバイな、行く手段を考えないと
あー、休みてえ
めんどい死ぬほどめんどい
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:16:13.60ID:irYfgyVt0
>>265
雨というか風だね。千葉や羽田で観測史上最強の風が吹いたし
いろんなものが壊れたりひっかかったりで交通が混乱してる
といっても去年の大阪ほどじゃないけどな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:16:27.01ID:kE0vEUeZ0
こんな昼も無い日に、昼にコンビニ袋もって
やっと着きましたとかのんきな事言ったら
部屋の全員から睨まれて、働かざるもの食うべからず
すぐこれやっとけになる
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:18:10.58ID:dYjQetkm0
12時過ぎてから出発しようと思ってる
今行ってもアホみたいに混んでるだろうから
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:18:27.86ID:P8lLRqA20
東京メトロ最寄りの実家出てJR最寄りで暮らしてるワイ涙目
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:18:32.45ID:RWai+jmE0
お前がいないとみんな困る
だがお前が今日居なくなっても何事も無かったように社会は普通に回る

大人しく休め
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:18:48.37ID:uqNWT0Ob0
>>269
働かざる者食うべからずはウラジミール・レーニンの言葉だと言ってあげればみんな黙る。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:19:36.33ID:4E/3ZLTl0
飛んで壊れた物とか道を塞いでいるモノを見ると、何が飛んで何が耐えるかなんて完全に運だな…

プラの植木鉢が普通に耐えてる事例とか、あれなんだよやる気なくすわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:19:46.26ID:8Fp6spYR0
劇場版パトレイバー並みの台風来たんだから休んで当然よ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:20:08.81ID:cscx59EC0
JRのサイト死んでんだけど、マジ舐めてんの?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:21:07.70ID:irYfgyVt0
>>280
JR東のサイト2〜3時間前からずっと死んでる
アクセス大杉なんだろうけど
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:22:24.35ID:dYjQetkm0
やっぱり急病人もちらほら出てるみたいだな
だから並ばない方が良いんだよ
こんな真夏で人が密集したら、体調崩すに決まってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況