X



【速報】山手線 午前10時ごろ運転再開見込み(09:52)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/09/09(月) 09:54:02.56ID:Dgh0M9mv9
山手線 午前10時ごろ運転再開見込み(09:52)
NHK
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:03:14.58ID:iJCZSjYV0
>>175
大阪人は基本的に怠け者だろ
生活保護受給者だらけだし
あまり日本に迷惑かけるなよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:04:04.13ID:0wDGhAl30
これだけ酷い台風で交通機関大混乱なのに出社を強制する日本の企業
日本にはブラック企業しか存在しないことが台風15号で証明された

きっと原爆が東京に落ちても地下鉄で出社させる日本企業
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:04:10.43ID:pDezFJK+0
>>14
うちは全員定時出勤。
前日の日曜日の、午後3時に会社集合させられ会議室に泊まったからな。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:04:22.26ID:4MYfGOcw0
>>141
そんなあなたに
「働いたら負けかなと思っている」
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:04:26.92ID:uZaLFFAy0
地球 「地球的には休んでる方が正しいんです、ハイ。」
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:05:02.84ID:z9AkAHDd0
仕事は時間気にしなくていい職種なんだけど、運悪く病院の予約日で、巣鴨から目白までバス乗り継いで1時間以上かかったわ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:05:08.15ID:kE0vEUeZ0
丸の内の大企業が日本を動かしてる
自分が出社しなければ
日本が1日遅れる、全員そう考えてる
派遣パートとは違う
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:05:36.10ID:xs1a4eS/0
バイク通勤(チャリでもいける)だから
会社でもあいつは絶対来るだろみたいな扱い。
そして案の定誰もいなくて朝から電話応対。

昼から来るやつは飯奢れ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:05:49.11ID:37o2cSM20
>>234
それがなあ、夜に接待の予定があるんや
相手方からキャンセルしてくれんかなあ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:06:05.60ID:Oizvb6BP0
おい早くしろ!
コリアキムチフェスティバル行けなくなるだろうが!!
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:06:40.38ID:P7T2msL10
>>239
それ、少なくとも休日出勤扱いになってんだろうな?

会社が社命として拘束する場合、例え寝てても労働対価は発生するぞ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:07:15.82ID:cscx59EC0
オレは8時から川崎駅で50分待ったよ、流石に帰った家が近いから
オナニーして、寝て、ワイドショー見て、再出陣
まったく動いてない、てか午後に間に合うか、って心配が出てきた
ふざっけんなやJR、こんな復旧に時間がかかるのは前代未聞だよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:09:38.49ID:tjUxE7k60
ていうかロバストを追求した会社が勝つでしょ。リストラじゃなくてね。
通勤に4時間もかけて3時間かけて帰るとかアホとしかいいようがない。
1日7時間も無駄にしてるからなw 
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:09:47.20ID:cscx59EC0
11時のフードコート満席ワロタ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:10:25.57ID:4MYfGOcw0
>>244
と言ってるやつの大半は
「無能な働き者」
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:11:11.85ID:ULgXapG30
こんな日は休めよ
社畜は本当に馬鹿だな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:11:24.06ID:+W51tkQU0
おまいら有給そんなにつかってるの?

俺なんかあと37残ってるから
あと半年で19使う計画してるんだけど
今日のなんて有給で処理してもらった方が法律的にも楽なんだけどさ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:11:24.22ID:9pWigcqi0
ばかだなあ、四駆の車でも買ってこういうときに使うのに。こちらは悠々じてきに都内ならに早く出てきてまったりよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:12:30.80ID:BVBmMrWq0
>>14
所詮派遣社員だから普通に休みますって連絡したよ
もちろん問題なくおk
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:12:52.70ID:3t8A59az0
>>260
たしかに出来る人はアンニュイなイメージ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:13:22.12ID:dYjQetkm0
>>255
駅前は鬼混みなのはわかってたから
乗り換え駅の喫茶店に入った
空いてて快適だけど
一つ問題がある
もはや会社行くの面倒くせー
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:13:47.17ID:JW6LUrT50
そんなに関東は凄い雨なのか。関西は昨日から全く関係なく晴れてる。
日本も意外に広いんだな。この前の関西が凄い雨の時、関東は晴れてたのか。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:14:38.98ID:dYjQetkm0
今日アポが無くてほっとしてる
これで外回りのスケジュールびっしりだったら絶望だ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:14:50.80ID:cscx59EC0
そろそろヤバイな、行く手段を考えないと
あー、休みてえ
めんどい死ぬほどめんどい
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:16:13.60ID:irYfgyVt0
>>265
雨というか風だね。千葉や羽田で観測史上最強の風が吹いたし
いろんなものが壊れたりひっかかったりで交通が混乱してる
といっても去年の大阪ほどじゃないけどな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:16:27.01ID:kE0vEUeZ0
こんな昼も無い日に、昼にコンビニ袋もって
やっと着きましたとかのんきな事言ったら
部屋の全員から睨まれて、働かざるもの食うべからず
すぐこれやっとけになる
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:18:10.58ID:dYjQetkm0
12時過ぎてから出発しようと思ってる
今行ってもアホみたいに混んでるだろうから
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:18:27.86ID:P8lLRqA20
東京メトロ最寄りの実家出てJR最寄りで暮らしてるワイ涙目
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:18:32.45ID:RWai+jmE0
お前がいないとみんな困る
だがお前が今日居なくなっても何事も無かったように社会は普通に回る

大人しく休め
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:18:48.37ID:uqNWT0Ob0
>>269
働かざる者食うべからずはウラジミール・レーニンの言葉だと言ってあげればみんな黙る。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:19:36.33ID:4E/3ZLTl0
飛んで壊れた物とか道を塞いでいるモノを見ると、何が飛んで何が耐えるかなんて完全に運だな…

プラの植木鉢が普通に耐えてる事例とか、あれなんだよやる気なくすわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:19:46.26ID:8Fp6spYR0
劇場版パトレイバー並みの台風来たんだから休んで当然よ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:20:08.81ID:cscx59EC0
JRのサイト死んでんだけど、マジ舐めてんの?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:21:07.70ID:irYfgyVt0
>>280
JR東のサイト2〜3時間前からずっと死んでる
アクセス大杉なんだろうけど
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:22:24.35ID:dYjQetkm0
やっぱり急病人もちらほら出てるみたいだな
だから並ばない方が良いんだよ
こんな真夏で人が密集したら、体調崩すに決まってる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:22:30.22ID:P7T2msL10
>>279
忠義を尽くすほどの褒賞が出てる会社ならな

武士ですらタダで忠義を示せ、なんてやってない
有能な者にはより多くの石高を与えて厚遇してこその忠義な
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:23:10.87ID:Ty9Gnnsn0
>>236
欧米、シナ、大阪
このあたりと気質が根本的に違うのよ関東は
ブラック企業とかおおいのもわかる
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:23:31.04ID:0ZxIk9M40
台風時の社員の出社時間が壁に張り出される会社に勤めてるんですか?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:24:12.82ID:DOz54Bg60
まだ家のソファーでふんぞり返ってる
だって横浜駅行っても、JR動かないから
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:24:42.64ID:UvYxbObY0
>>244
幸せな人達だね
自分も丸の内でその一部だった時期があるが、幻想よ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:24:47.76ID:t6ByGONv0
まあ江戸時代の武士はご先祖の手柄で石高固定だったけどねw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:25:37.98ID:lX6jazhX0
営業ならメールはスマホ
直行直帰だから渋滞直撃だろ
事務は別の日
発注もそんなギリギリはヤバイ
設営くらいか
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:26:44.19ID:Ty9Gnnsn0
家で仕事しろよ
東京遅れてんなあw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:27:18.60ID:kE0vEUeZ0
みんな必死に出ようとしてる時に
昼過ぎに、元気ですかーと入ってきたら
今まで何やってんだ、鉄拳制裁になる
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:27:23.76ID:rT46QM7s0
>>14
同じく地方だが、地方だと電車が止まるぐらいなら会社が休み
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:27:24.13ID:P7T2msL10
>>291
江戸期に入ればその傾向になるが
それでも石高に見合った働きをしないと、屋敷や石高の厳封あったんやで
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:27:57.43ID:t6ByGONv0
>>268
台風は中心から東南の方向に位置すると被害甚大になるからね、
今回は東京を運良く逸れて、相当ラッキーだった
それでも人災だけで、これだけど
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:28:11.52ID:tjAU7I1u0
なんでそこまで律儀に出社するんだろ
今日ぐらい休みでええやん
まあ、フリーランスの俺は出勤時間が下限いかなけりゃいいから適当だけど
地下鉄は混雑してるけど、余裕だな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:29:10.48ID:3YL3jUmG0
>>72
1日配達止めたら次の日分の荷物がさらに溜まるから意地でも捌かないとならんのかもな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:29:38.93ID:tjUxE7k60
>>276
あれは投資家を批判したレーニンの名言だろ。株で儲けたり資産運用とか搾取しないで働けって意味。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:29:39.44ID:tjAU7I1u0
事務系、WEB系はもうリモートが当たり前にしろよ
まあ事務系はRPAに置き換えられそうだけど
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:30:39.84ID:rT46QM7s0
>>301
実はそういう意味だったんだと知った時は驚いた
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:30:44.62ID:t6ByGONv0
>>297
石高で仕事決まっているから、定型化された仕事をやるだけの社畜になればいいの
新しい仕事はない、それができない人間はさすがに無理
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:31:18.77ID:DMLVANLb0
電車は動き出したが
長蛇の列、入場制限、電車に乗れないw

駅前に住んでるから引き返してきたw
遅刻扱いしないということなどで
夕方に行くわw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:31:32.69ID:lX6jazhX0
物流くらいだよダイレクトに影響すんの
日配はくさっちゃうし
文字通り日本を動かしてるのよ物理的に
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:31:46.34ID:CrgaxdV60
いや緩和されてから行けよ
再開されてから1,2時間は無理や
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:31:47.17ID:kE0vEUeZ0
こういう時に自由が利くのは
町中華の大将とか、2代目の和菓子の大将とかだろう
今日は夕方からとか張り紙して、TV見て
まだ動いてないよお茶のんで笑ってる
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:33:39.35ID:t6ByGONv0
東京の痛勤は純粋な人災
お台場のウンコと一緒
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:34:06.43ID:VPKdb9yo0
てかなんで振替輸送やってないってあんなに宣言してるんだろうな?
違う路線勝手に使ったら会社負担?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:34:36.75ID:tjUxE7k60
>>306
王侯貴族はまた別かもな。当時のその階層は戦争がおきたら戦って真っ先に死んで
住民を守るという役目があった。その名残がノブレスオブリージュ。
レーニンが批判したのは当時台頭してきた資本主義構造だろな。
まあ王族もそんな感じになったので目の敵にされたらしいが。戦って死ぬ義務を果たしてないとかなw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:35:07.96ID:zvU8IIWC0
さっき、職場のLINEグループに最寄り駅の入場規制の写真を貼ったら
上司から「危ないから帰りな。自宅のPCで仕事していいよ」とお許しが出た。ありがてえ。

あ、もちろん仕事なんかしないよw
「リモートデスクトップ試したんですが、何か調子悪いんですよね。こないだは大丈夫だったのに。」と言ってサボるつもりですwww
さーて、ウイスキーロック割り飲みながら手作りしておいたビーフジャーキーでも食うか。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:35:37.73ID:dYjQetkm0
俺は今日は外回りしないよ
こんな日に午後から来られたら客も迷惑だろう
朝出来なかった仕事が溜まってるはずだ
まあ俺は喫茶店で寛いでるけど
午後からはちゃんと向かいますよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:35:46.85ID:7sGjE/IEO
やっと2時間遅れで着いたら、管理が着いてないからビルの鍵が開いてなかった
午前は休みにするべきだよなぁ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:35:55.17ID:0zH/PwVg0
都内すんでるのに昨晩から高知で足止めくらってる奴より出社が遅れる不思議
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:35:57.98ID:cscx59EC0
川崎ヤバイて、駅へあがるエレベーターの下まで行列出来てるw
もう無理やて、震災の時超えてるわ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:34.08ID:zvU8IIWC0
>>256
大手企業の港区本社に勤めてるヤツって、
港区の大手企業に勤めてること以外に何も誇る点がない社内失業者だろ?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:37:01.04ID:t6ByGONv0
>>315
まあ日本の武士は徹頭徹尾自分たちの為に戦争していたけどね
幕末の戊辰戦争も、戦っていたのは大名家の武士だけw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:06.53ID:TnZMIpAo0
東海道まだとまってる?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:12.32ID:tjUxE7k60
>>324
レーニンは日本のことなど知らんよ。もっともレーニンをうしろ後方からバックアップしてたのは
大日本帝国だよ。ロシア帝国が目障りだったからな。明石元二郎大佐といった陸軍スパイが赤軍を支援した。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:16.75ID:71MdJu+c0
>>325
首都圏の道耐性無さすぎだろ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:40:24.00ID:rT46QM7s0
>>320
冷房もこれから付けるのかな
熱中症になりそう
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:41:48.60ID:tfhR9ARA0
ごく一部 すぐつながるよ(固定回線) VIP規制
中央・総武各駅停車は 18時00分頃に 運転再開見込です。ttps://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:42:53.52ID:zvU8IIWC0
しっかし、震災当時遠距離恋愛中だった元カノが
震災当日夜、駅で身動き取れなくて帰宅困難者になってしまったのに気遣いのメールすらくれなかったと
半年間くらいずーーーっと腹を立てていたが、なんかその気持ちが分かったな。

でもさ、こっち(名古屋)は震度3だったんだぞ。分かるわけないじゃん。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:43:06.44ID:P7T2msL10
>>328
下道も阿鼻叫喚になってるのは容易に想像できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況