X



【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月9日10:29★22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 10:54:07.70ID:W442XNMN9
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/09/09/5890.html

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/58/589/5890/main/20190909095218/large.jpg

台風15号は関東地方の東の海上を北東に進んでいます。関東地方は台風が次第に遠ざかりますが、引き続き暴風や高波、土砂災害に警戒して下さい。
このあと天気は回復しますが、気温が上昇して広く猛暑日になりそうです。

暴風や強風には引き続き注意

台風15号は9日9時現在水戸市の東約50kmを北東に毎時30キロの速度で進んでいます。台風15号の中心は海上に進みましたが、
暴風域が千葉県や茨城県の一部にかかっています。関東地方や福島県の広い範囲が強風域に入っています。
これまでの暴風で道路には木々や物が散乱しています。風によって飛んでくる恐れもあります。引き続き周辺に注意してお過ごし下さい。
また、9日10時現在、関東地方では80万軒以上、停電をしている所があります。クーラーが使えない状況になっていますので、
日陰で風通しの良い場所で暑さ対策をして下さい。

天気は回復するが猛暑に警戒

関東地方は西から晴れ間が広がり、池袋サンシャイン60からはスカイツリーや富士山が見えてきました。
このあと天気は回復し晴れてきますが、注意が必要なのは猛烈な暑さです。今日の予想最高気温は東京都心やさいたまで36度、
横浜は35度、千葉で33度と猛暑日の予想の所があります。熱中症に注意して下さい。


関東 強い台風15号上陸へ 「新幹線並み」暴風警戒
https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2019/09/08/5862.html

嵐の前の静けさか・・・穏やかな天気となっている関東地方ですが、突然、嵐が訪れるため、油断は禁物です。
午後になると台風15号が強い勢力で接近し、大荒れの天気となる見込みです。今夜からあすの通勤通学の時間帯は、
交通機関に大きな影響が及ぶおそれがあります。

急に雨風強まる

けさは穏やかに晴れている関東地方ですが、早い所では昼頃から徐々に雨雲が広がります。午後は急に雨や風が強まり、
夜になると大荒れの天気となるおそれがあります。今夜から翌朝にかけては大雨のほか、瞬間的には風速60メートルという
「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れ、屋外での行動は危険なレベルとなる予想です。今後も最新の台風情報をご確認ください。
また、海は猛烈なシケとなるため、海岸には近づかないようにしましょう。

関東地方
●9日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
40メートル(60メートル)

●9日にかけて予想される波の高さ
9メートル
※満潮時刻(東京)
8日:14時45分、23時6分、9日:15時29分

●予想される24時間雨量(多い所)
〜9日明け方まで 300ミリ
9日朝〜10日明け方 50から100ミリ

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567987559/
1が建った時刻:2019/09/08(日) 05:30:06.43
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:56:26.02ID:buAM/lRa0
今度の台風は凄い凄い詐欺だと最初から見破っていました@さいたま
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:57:36.64ID:OrS3Xitb0
むしろ台風の被害を、今味わっている方々の方が多いのではないでしょうか(通勤ラッシュ)
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:57:38.41ID:qClqVbrE0
なんか

大したことなかったなw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:57:50.41ID:tohG88kF0
有給最高じゃねえか
お前らも電車動かないから休みますで休むだけ
休めないのは人生に甘えてブラックに勤めるからだ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:58:14.53ID:6aTeJ2Rt0
>>9
千葉、成田、外房、鴨川の映像がテレビで流れたら
そんなこと言ってられないはず。
まだ、被害を知らないだけ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:58:19.51ID:8YZn9zi00
こんなスレよく伸ばしたなお前ら(笑)
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:58:27.70ID:ru/3+JCe0
だから!
 
台風の目の東側でないと被害ひどくならないの!

たいしたことないな?
それは君のアタマ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:58:29.31ID:/IvLebq00
庭の木が倒れたわ
折れたわけじゃなさそうだけど
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:58:49.03ID:++Zm01Nq0
>>16
有給は前日の夜から始まってるから
今回みたいに朝有給になったというのは損した気がする
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:59:12.34ID:1KzXJF4P0
尼からの荷物は朝イチで届いたのに、近所のスーパー、コンビニに弁当、パン、総菜類が無い
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:59:12.46ID:i1/i8Cih0
米どころの千葉茨城が壊滅的被害、今のうちに買いだめっと
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:59:27.23ID:DuNixA4U0
落ち葉が増えただけだった
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:59:29.26ID:WjyS/XXs0
これで首都が東京の理由がわかっただろ地方土人どもw
首都機能移転なんて二度と言うなよ
0031リアルはこれw
垢版 |
2019/09/09(月) 10:59:29.97ID:CnK9xSpB0
>>1
第1次 令和東京湾台風、非常に強い台風、台風15号、フオクサイが、東京都心部を、
暴風雨圏内に巻き込んでいるのを、
ネット、テレビで
さんざんみておきながら、
翌朝に、公共交通機関が通常どうり運行されていると思い込み、
あちこちの、首都圏の駅前に行列するジャップ社畜ww

学習能力、理解力、判断力がない、
最近のロボット以下の、
自公アベスタン朝ジャップ国民さあ、、

こりゃ、自公アベスタン朝ジャップが、安保法制 国際平和治安維持武力行使、集団的自衛権武力行使で、
本気で、戦争をしたら、自公アベスタン朝ジャップは、
イランどころか、北朝鮮どころか、
イスラム国にすら負けるわ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:59:39.96ID:B7uFBGnx0
大阪やけど、去年の体験があるからなんか心配で寝られへんかったわ
風は怖いなぁ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:59:42.52ID:T6gu9weK0
おまえらが仕事の話するとかショックだわ
無職でいようぜ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:59:48.13ID:X7nTx0YD0
道路挟んで停電していたりしてなかったり
マンションで水道使えず
近くのイオンが電気通ってて助かったが…
舐めてた@千葉
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 10:59:52.69ID:OrS3Xitb0
三浦半島あたりで、若干右にそれたことで、都心はすくわれた…のか…
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:00:02.17ID:LR2RgWuL0
千葉県は相当ヤバイな
甚大な被害かも
ようやく車で出勤したけど、停電で信号が消えてるところがたくさんあった

てか、信号の柱は無事だが信号機が風で押されて回っちゃってるw
どこ向いてんだw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:00:03.83ID:DNaY6O+W0
>>21
庭木の損害も支払対象になる火災保険があるので確認してみるよろし
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:00:08.88ID:2OF59+Nk0
風邪は強かったけど雨は全然大したことなかった
世界が変わるとかファンタジー過ぎる大袈裟な表現だったな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:00:30.78ID:m5+A+K2L0
電車が動かないのは倒木などの点検除去が原因なのかそれとも停電の影響なのか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:00:31.71ID:tohG88kF0
950hpaで最初から雑魚だったけど
群馬あたりで急減衰したんだが
なんの山が一番ブロックしたんだろう?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:00:34.83ID:Y1QDrjxd0
停電危険地域にしていされてたがビックリするくらい穏やかだったわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:00:42.00ID:ll6dQYhZ0
テレビで台風のことやれよ
くだらん番組ばっかでつまらん
0043リアルはこれw
垢版 |
2019/09/09(月) 11:00:42.78ID:CnK9xSpB0
>1世界 ID:CnK9xSpB0 は変わる。

アニメ 天気の子では、
一回、トーキョーストロングストームがきたあと、晴れる。
そのあと、トーキョーテラストームがきて、
トーキョーテラパニック
トーキョーギガフリーズ
トーキョーテラブラックアウト
ここらがおきてたなw


漫画アニメ AKIRA 2019年ー2020年

ジェイアラートな、国家非常事態宣言 レベル7警報が誤作動
ネオトーキョーギガパニック
ネオトーキョーブラックアウト
ネオトーキョーオールフリーズ
ここらが起きる。
復旧すると見せかけ
ネオトーキョーが、ギガ ボカンで壊滅する。

うむ、台風は、1度、コースを通ると、
同じコースを、複数の台風が相次いで通る。
だから、第1次令和 東京湾台風 非常に強い台風15号 フオクサイが、
東京湾直撃コースを開拓したので、
こんご、大型で、非常に強い、大型で猛烈な、令和東京湾台風が、常態化する。

2020年秋までふくめ今後、16個ぐらい襲来しそう
トーキョーテラパニック
トーキョーギガフリーズ
トーキョーテラブラックアウト
ID:CnK9xSpB0
ここらが、あと、100年で、200回は、起きそうだなw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:00:59.59ID:y2KkWZV80
見ろ!社畜がゴキのようだ!

交通インフラ壊滅しとるやんけ
0047リアルはこれw
垢版 |
2019/09/09(月) 11:01:45.56ID:CnK9xSpB0
ID:2OF59+Nk0 ID:WjyS/XXs0


ID:CnK9xSpB0
安政江戸巨大台風
安政江戸大震災
安政南海トラフ超巨大地震

元禄関東巨大地震 元禄関東大震災

明治43年 天気の子 漫画アニメ AKIRAな、関東ギガレイン大水害

大正6年 天気の子 漫画アニメ AKIRAな、
東京湾台風 東京湾大津波 巨大台風

昭和東京大空襲

天気の子 漫画アニメ AKIRAな、
狩野川 キテイ カスリーン
いわゆる、昭和関東ギガレイン大水害
ID:WjyS/XXs0
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:01:45.70ID:vm1cuOo80
牛久大仏倒れたって本当かな?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:01:50.73ID:yWfmRBkC0
風ピ−クは過ぎて瞬間停電もしなくなったので
エアコンのスイッチ入れやっと眠りかけてたら
エリアメールで起こされた
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:01:51.47ID:++Zm01Nq0
>>37
今の火災保険は
家の中で自分の不注意でもの落としても対象になるのばかりだよ
日本人はあまり請求しないからな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:01:58.87ID:ntaW/SER0
クロスバイク買ってチャリ通に替えようかなぁ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:02:08.51ID:ll6dQYhZ0
うちの会社のグループLINEもずつと、電車きません、の連発だよ
今日休みでよかった
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:02:12.86ID:ru/3+JCe0
あのゴルフ練習場の柱の基礎コンクリート

小さ過ぎワロタ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:02:47.99ID:22bzgUeF0
トンキンって台風程度でどんだけ騒いでんだよ
自分が世界の中心とでも思ってんのか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:02:49.82ID:oVHPpRYR0
東京は将門に護られてる
将門を裏切ったのは成田寺
そういうことだ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:03:31.46ID:FX54Jx760
大したことなかったな。
ドラゴンボールに例えるとヤムチャか。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:03:31.60ID:uqNWT0Ob0
停電が起きなかったのは幸い@さいたま市

朝の通勤時はあちこちで倒木が発生して道路は枝や葉でびっしりでした。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:03:33.73ID:bJtF3lln0
ゴルフ場
お笑いネタみたい…
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:03:46.13ID:lPT6oLv60
ゴルフ練習場のネット倒れてる…こんなの夜中に来たら恐怖でちびる。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:03:47.17ID:wZNILsxN0
津田沼Twitterトレンドランキング一位
1万人くらい並んでるからな
北口から南口遥か奥までまわらされて何度も折り返して渦巻いてる何このカヲス
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:03:51.52ID:rbNP7tAi0
>>56
韓国でも被害甚大だぞ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:03:55.02ID:N6JvQ0t90
福一原発直撃したけど大丈夫だったのか。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:03:56.66ID:q2ow9xRw0
雑魚じゃねえよ
大島から急に速度落として進路をかなり東に転向したから東京埼玉は助かった
スピード落とさず50キロくらい西側通ってたら東京下町、埼玉南東部は各地で風速50超えて大惨事だった
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:04:03.65ID:7vasFWf30
首都移転するならどこがいい?
東京なんてもう終わりじゃん
都民はみんな新首都に移住しろよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:04:09.88ID:832dGCGR0
また東京が大阪に完勝してしまったのか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:04:14.72ID:vC7VYuVE0
>>52
同じ市原でも被害ないとこは全くないんだと
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:04:24.44ID:hE+ZRmNE0
サイレンうるさくて寝れない
暑くなる前に夢の世界にいきたい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:04:36.02ID:qFlp9B4p0
首都圏もたまには自然災害に見舞われないと不公平だからな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:04:39.01ID:uE+AajYn0
東京都民「ファクサイ、お前やる気あんの?」
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:04:49.73ID:vPkxD2DE0
金は
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:04:52.48ID:Mq2CeVxU0
ごめんくさい
これまたくさい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:05:03.64ID:bVaja9jO0
>>66
ここぞとばかりに
絶賛タレ流し中
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:05:04.86ID:Qd8zs4gK0
木更津なんだけど、どこか空いてるショッピングモールとか無いかな?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:05:29.82ID:bJtF3lln0
>>29
うわ、被害者いるのか
よく考えればそうよな、明け方だし
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:05:58.19ID:2jtUXhY60
>>40
此花咲也姫だと思う
もしくはその姉か
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:06:08.06ID:832dGCGR0
>>68
敵対国家である韓国北朝鮮中国ロシアがあるから
日本海側、西日本、北海道はダメだし東京が最も理にかなってる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:06:12.46ID:vC7VYuVE0
千葉からの宅配とか千葉への宅配とか
みんな遅れるんだろな
商売してるひと大変やな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:06:29.62ID:l8O7ITN90
電柱が倒れた大阪に比べたらそよ風だったな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:07:00.19ID:QU9oi7BL0
話は分かった
東京は首都に向いていない
大阪が都になるしかない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:07:00.45ID:Y1QDrjxd0
グンマーは原発事故の時も放射性物質の検出1番少なかったからな
守られているよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:07:00.93ID:Q4gJdwOh0
4号線とかは混んでるんだろうか?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:07:03.62ID:GdH9CjFB0
消費税増税の天罰だな
来年のオリンピックも怨念が形になって
東京に直撃しそう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:07:45.64ID:2jtUXhY60
>>73
5ちゃんねるで台風の恐怖を煽りすぎたな
警戒してるとこには来ない
大阪みたいにのほほんとしてたらすごいのが来る
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:08:44.29ID:vC7VYuVE0
駅にいる人たちはなぜに電車が動くまで駅から出たりしないん
あそこに並んでる必要あるんか?
てか並んでるくらいならタクシー使えばよくね
または電車動いたらいきますと伝えて漫喫でもいればよくね?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:08:57.25ID:7vasFWf30
>>82
っつか常識的に考えたら関西か中四国しかねぇだろ?
関東東京なんて今日の台風で終わりじゃん?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:09:07.69ID:1EjuUVzQ0
やっと小田急乗れたわ
下りもそこそこ混んでるな
そして遅延しとる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:09:15.32ID:fgpJ6st00
>>92
あそこに並ぶのが楽しいんだろ
非日常で
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:09:26.17ID:gc96QPiD0
東京インフラ強すぎ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:10:01.14ID:832dGCGR0
>>93
朝鮮半島の反日ニュースでは東京終わったって報道されてるの?
ほとんど被害ないよw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:10:16.44ID:7vasFWf30
災害にも強い日本が誇る最強の大都市京阪神だったらこんなことならねぇぞおい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:10:18.44ID:lPT6oLv60
>>98
ポケモンgo がはかどるなー
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:10:20.94ID:jhUXkcGe0
大黒大橋にクレーン船衝突してるやん、関空の時は散々関西馬鹿にして、トンキンも一緒やないか、笑うわ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:10:29.26ID:1Eg0+nWc0
まだ960あるのね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:10:46.46ID:JYYKR9qY0
千葉で最大瞬間風速57メートルを記録したわけですけど 去年の大阪もそうですが湾の東には 都市を作るな ということになります
1危険半円と 、2海上進行による勢力の減衰なしが重なるわけですからね。
仮に湾の西側に都市があれば 1と2が同時に重なることは物理的にないわけです、、
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:10:58.24ID:F54Elv3l0
>>90
騒ぎすぎだって意見あるけど
何だかんだ言って騒いで警戒してると
軽症なんだよなあ
大人数で騒いで警戒してると霊力が高まって
災害を逸らす効果でもあるのだろうか
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:11:02.37ID:StYuxno30
昨日は高田馬場駅近くに住む友人の家に宿泊したといい
「ちょっとでも(会社の)近くにいてJRだけでも動いていたら大丈夫だと
思っていたが、意味がなかった」と苦笑

駅近くのタクシー乗り場にも、人があふれた。
横浜市にある会社に向かうため1時間半ほど待っていた
東京都小平市の男性会社員(35)は「立ちっぱなしで疲れた」と疲労をにじませた。

近くに喫茶店には運転再開を待つ人が集まり、満席状態に。
相席を呼びかけていたスタッフは「普段はこんなことはない」と驚いた様子だった。

www
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:11:20.87ID:tohG88kF0
>>92
7時に動くって言ってて、次に8時に動くって言って、それからテスト運転してるって言ってたから
4時間くらい行儀よく並んでるジャップがいたけど
顔を見たら思考停止したカオナシサラリーマンだった
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 11:11:22.40ID:ISLrnzhv0
街路樹の枝や倒木凄いな
戸山公園の箱根山付近通行止めだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況