X



【台風15号】勤務先に向かう必要ある? リツイート2万件 「クソ企業『各自で判断を』」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 15:13:07.99ID:JSwALt779
2019年9月9日 15時08分
勤務先に向かう必要ある? 上司が指示せず ネットで不満の声

台風15号の影響で交通機関が大きく乱れた中、ネット上では勤務先に向かう必要があるのか上司が明確な指示を出さず、従業員に判断を委ねる対応に不満の声が相次いでいます。

「“出社自己判断”ってマジ鬼畜」ツイッター

このうち、ツイッターでは、
「台風のたびに思うけど『出社自己判断』ってマジ鬼畜だと思う…。無言の『あいつこの程度の台風で休みやがった』って圧が発生するから、会社が言い切ってあげるべきなんだよね…」、
「台風の時ぐらい会社休みにしていいと思う。自己判断とか裏返せば『来い』って言ってるもんだし。子どもの命は優先して休校とかするんだから大人の命も大切にしろよって最近思うのです」など、勤務先に向かう必要があるのか上司が明確な指示を出さず、従業員に判断を委ねる対応に不満の声が相次いでいます。

リツイート2万件 「クソ企業『各自で判断を』」

中でも、「ホワイト企業『休んでいいよ』、ブラック企業『出勤しろよ』、グレー企業『連絡なし』クソ企業『各自で判断をお願いします』」というツイートは、9日午後2時の時点で2万件以上、リツイートされるなど多くの人の共感を呼んでいます。

また、「弊社は台風・雪など、前もって分かってる事が理由の遅刻・欠勤は大変厳しく叱責されます。かといって『ホテル泊まっていいですか』と聞けば『自腹』と言われる。あ、社内泊は可。布団どころか横になるスペースも無いけど」、
「夫の勤務先、台風で電車運休のため1番偉い人が『明日は無理せず可能な人から出社で良い』と決めたらしい。でもその後、3番目に偉い人から連絡が来て、“有志”が車を出して朝6時に社員どうし乗り合わせて出社することになったらしい」など、対応を疑問視する声も数多く、投稿されています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/k10012071561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/K10012071561_1909091506_1909091508_01_02.jpg
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 16:59:41.69ID:dC+SIcJW0
関東の人間は判断を人に委ねすぎ
言い方変えたら忖度しすぎ
一人で考えすぎてハードル上げて馬鹿みたい
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:00:15.58ID:YE8R/6N90
>>240
早々に休みにして家でのんびり交通マヒしてんのにわざわざ出てくるアホのインタビューとか見て笑ってる
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:00:30.17ID:qt+VkoTP0
災害時は絶対にやらないといけない仕事がない限りは休んだら良いよ。その事で判断材料にする会社はブラックすぎやん。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:00:38.78ID:DTY1LC9c0
不満言うくらいなら泊まるか休むかを前日に言えばいいのに・・・
それを上には判断しろ自分らは選択しないってのは意味がわからん。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:01:58.91ID:hFTrq2wD0
>>255
全員じゃないぞ
関東はとにかく休むやつも行くやつも遊ぶやつもとにかく多いw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:01:59.53ID:LZX6ellx0
>>211
汚名返上のチャーンス!
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:02:44.63ID:wUFVl4qi0
公共機関で行けないなら休みで良いと思うよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:03:20.34ID:js4B68VT0
早出してしまった
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:03:59.32ID:VN2piMsG0
そんなのも判断できねーのか
有休いただきますって一言会社の留守電に入れとけハゲ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:04:11.86ID:jcJR7Fhc0
台風とか関係ない。
人間なら常に毎日各自で判断している。
社畜どもは判断したことなさそう
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:04:27.29ID:IBZogzke0
>>1
自己判断だから自己判断だろ。
それを圧ガーーって言ってるからいつまでも社畜なんだよ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:05:08.02ID:V5LGN7qE0
指示待ち族では自分で判断なんてできないだろうな
坊やには難しい判断だろうな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:05:22.17ID:DTY1LC9c0
通勤手段失った時点で出社不能だろ
それでも手段探して右往左往するからこんな大騒ぎになるんだ。
事前の選択肢少ないやつほど頭が悪い・・・
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:06:37.68ID:YwJyn2v+0
ほんまクソゴミゆとりだらけで竹やわ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:06:50.68ID:y5P5JJHQ0
>>128
それで事故ったら労災になるんかな?
俺は全員自宅待機させたぞ。
一応会社の様子見に行ったけど、倉庫のシャッター開かない、電話繋がらない、パソコン使えない、で何も出来ないからすぐ帰った。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:07:14.15ID:IBZogzke0
住んでいる場所が東、西か路線によっても違うし、
今日は台風そのものより交通の問題だから、自己判断が妥当すぎる。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:08:26.72ID:IBZogzke0
>>275
言わねえし、指示もしない。
社員から、今日休みまーす、電車動いたら出社しまーす、って連絡が来て終了。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:08:34.65ID:KSqW9KUk0
荒れ天候なのに出社させるような風潮がおかしいんだよね
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:08:45.96ID:vTjTbKJo0
爺さんの時代は布団借りて会社に泊まりが普通だったらしい
結構楽しかったそうだ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:09:03.95ID:C4jLH7XM0
直行直帰の社用車のメーカー営業だが、今日は渋滞過ぎて仕事にならんぞ。
昼に家出たが、もう帰るわ。
帰るっていっても今渋滞で5分は同じ場所から動いていた無いぞ?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:09:47.29ID:N2Q9/+tI0
不特定のツイートネタでNHKが報道でやる話じゃねえわ
基本は出社するに決まってるだろ、災害時の個々の状況まで全部会社で把握して判断なんか出来るか
迷うならほうれんそうしろよ、それすら相手にされないってのはその程度の社員って事だぞ?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:09:57.78ID:IBZogzke0
>>280
その仕事なら自己判断へ休めwwww
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:11:06.44ID:qt+VkoTP0
>>278
災害が来る時とかにかな?そうだよね。それが一番良い。それか休む選択もね。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:11:35.31ID:rgxh58iy0
>>279
やる気を示せではなくて被災してなければって感じならまあわかるけどあの地震で変なカマかけられたらキツいなあ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:12:50.39ID:ZJnTml080
自己判断しろと言ってんだから、自分で決めればいいだけなんだがなぁ

なんか憐れだわ・・・
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:13:30.37ID:7eWMDc/t0
自分を良い子ちゃんだと思われたいから、相手に来なくていいと言ってもらおうとか
図々しくて気持ち悪い
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:16:05.92ID:p+Pqm6Be0
同じ災害でも、無理して出勤する奴とかいるからな。事情を説明しても、「それなら、○○君も同じだけどちゃんと出勤してきたよ」となるから個人によっても判断基準がマチマチなんじゃないのか。ムリして出勤した奴のドヤ顔が目に浮かぶわ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:16:15.58ID:3CdiTwoM0
独立して起業も出来ない無能なんだからせめて己の仕事ぐらいしっかり全うしようと
前日泊まり込みなんか会社が許してくれるなら自分からやるもんなのにな
無能の数が多すぎて叩かれてるけどそもそもお前ら無能なんだからやる気ぐらいは出しとけよ
そんなんだから2000万の貯金も出来ねえんだよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:16:58.17ID:KW2kciLA0
台風わかってるんだから会社に前泊すればいいのに
前の会社は24時間仕事ができたよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:18:08.32ID:jnSDsjs10
自己判断でも、金が掛かるのは怒られるからな

タクシーで2万かかりましたとかさ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:18:35.37ID:uXhWSSRI0
この自己判断って「出社するかしないか自分で判断」じゃなくて「自分の判断で出社したことにしろ、途中何かあっても社や俺(上司)の責任じゃねぇから」って意味だから
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:19:02.58ID:IBZogzke0
>>289
うちの会社は個別に事情も聞かないし、そんな評価もしない。
社員たちも気にしない。
今日出れるし出たいヤツは出てるし、休みたいやつは休んでるし、午後出のヤツは午後出。
各自それぞれ。みんな頭脳労働だからなのかもしれんが。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:20:34.16ID:Olza0D1s0
災害中に命をかけてでも出社しろというなら2万円くらい安いもんだけどな
命をかける仕事があるから出社しろって言ってんだろ?
2万円がなんだ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:20:43.74ID:tFu8f42B0
電車終日運休を発表すれば、相当の会社が休みにせざるを得ないんじゃない?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:22:42.42ID:mahOR0/g0
休むときは10連休でも平気でしやがるくせに気持ち悪い民族だな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:25:50.12ID:QMmeCB1Q0
>>286
それくらいも自分で判断できないような人たちが働いている、ってことだよね。

身体だけ大人になったちゃったんだな。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:27:09.49ID:l3OT7OmS0
『各自で判断を』
これが罠なのよ   自分で判断して休むと…
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:32:29.35ID:2Y843uSr0
被害妄想大好き国民性w
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:33:40.75ID:Olza0D1s0
被害妄想どころかブラック的な被害を受けてるからね
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:34:40.04ID:qt+VkoTP0
>>299
ゴールデンウィークはそれぐらい休みがあったよね。じゃあ一日ぐらい休んでも会社は回るやんって思うよw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:35:07.59ID:NA2coTHq0
3.11の時も逃げるか出社するか押し寄せる津波見ながら迷いそうだ
マンさんだものw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:36:01.21ID:jqD/fYfo0
前の日から泊まり込むのが当たり前だろ!甘えたこと言ってるなよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:38:18.21ID:dBWvzwP70
>>59

>自己判断で、自己責任の元、会社に無事到着して乗り切ったものは何かいいことがあるかもしれません

何かいいことがあるかも、ならまだマシだよ
現実は
「自己判断で、自己責任の元、会社に無事到着して乗り切れないような人は何か不運に見舞われるかもしれません」
だからな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:42:31.23ID:qgXCYpM60
原発事故の時も脅されたわ
このままじゃ自分の意思で命を守る事も出来ないと思って辞めて田舎に帰った
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:43:20.03ID:8inzTswk0
こういう会社って指示出す側もそんな人生嫌にならないのかね
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:44:01.06ID:qgXCYpM60
>>301
そこは行けるか行くかじゃね?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:44:28.82ID:GyD/5P8C0
白痴の安倍が首相というのも、自己判断にしろよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:44:54.58ID:mahOR0/g0
>>308
政府が休み制定したから10連休しちんだけど
平日は地震でも台風でも大雪でも行列で出勤する気持ち悪さ
他人の目と評価が気になってしかたないんだろうな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:45:40.78ID:Ec57nh1t0
こんな議論してる段階で論外
トンキンは災害に弱すぎだ
もっと精進せぃ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:46:50.46ID:czAtslAG0
こういうの年休使いたくないだけか
年休ない奴が騒いでるだけだからな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:48:02.51ID:IBZogzke0
>>303
そんなこといつまでも言っているから、ザ・ジャップ、社畜なんだよ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:48:15.71ID:5Q2L8rWq0
弊社も今朝7時に自己の判断で安全優先でみたいな訳わからん司令が来た。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:48:35.12ID:0VM4shr/0
駅前にすごいゴキブリの列ができていた。
駆除するには学校を休みにするのが良い
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:49:34.03ID:5Q2L8rWq0
>>3
これこれw
結局責任逃れしつつ暗に来いって言ってるだけ。
そしてしょうもない会議が始まる
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:50:04.75ID:P/Aeh2DL0
前にトンボ鉛筆のアレの類型で
大雪だったか台風が来るのは事前にわかっているのだから、自腹で近場の宿泊施設に泊まってでも遅刻を回避するのが社会人の常識とかどうとかぬかしてるメール晒されてなかったっけ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:51:08.55ID:2w5ialgT0
また鉛筆会社の人事みたいなやつらが
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:53:09.13ID:703/XB+g0
上司もここのネットの屑と同じに
「自己責任で。」
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:56:17.34ID:ji7bd13S0
休んで嫌み言われるか、笑い話になるか
日頃の人つき合いが出るな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:57:22.66ID:/0py61kt0
社畜は会社に行くこと自体が仕事と思ってるからな
並んでる奴の中で今日絶対にやらないといけない仕事のある奴はどんだけいるんだよ
列を見ても引き返さずに並ぶところが社畜関東人らしいわ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 18:01:44.70ID:dVv+0Pbq0
行列並んでるアホの首切れよ
こんなマヌケ絶対仕事出来ないわ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 18:02:57.69ID:nFAGYjAl0
指示ないとなにもできない人多いよねぇ
自己判断まったくしない人、特に若いのに多いよねぇ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 18:04:17.57ID:Ismf/PNM0
あれだ首都圏は台風がモロに直撃するとマヒするな
今回はそれ気味だったからまだまだマシな方だったけど
ドリアン級のヤツだったら終了だな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 18:05:13.56ID:Ismf/PNM0
>>335
まぁ並んでるだけで時間稼ぎになるしな(笑)
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 18:06:02.12ID:7F0G/pob0
自分で考えろよな。
駅いって異常な行列できてたら帰宅しろよ。
夕方になって着いてどうすんだよ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 18:06:07.00ID:jdI6sI7n0
暴風警報でてたとしても、実際各地で風の程度は違うわけで、
各自で判断してもらうしかねーだろ
マネージャー視点でみるならそうとしかいえない
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 18:06:52.76ID:JqoQbc7X0
こういう時に自分で有給取る判断ができないから社畜って呼ばれるのに…
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 18:07:17.49ID:lMKzUcJQ0
出勤するため並びましたがその際体調を崩したため遅れますや休みますでいいんだよ
実際今日は暑かったし上手にやれと
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 18:08:21.52ID:6MEGp0Qf0
こういうの見ると天気予報の精度頑張って上げてるの滑稽だよな。どんなに警告しても外出する奴は外出する
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 18:09:25.47ID:nzbUEK7S0
離婚夫婦にありがちなクソパターン

「そのくらい察せよ!」

夫婦だってしっかり言葉にしないと伝わらないのにこのご時世に企業が従業員に無言で圧力かけてんじゃねーぞ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 18:09:27.49ID:dVv+0Pbq0
>>339
こんなに苦労してなんとか会社に辿り着来ましたって言うオナニー
オナニーのせいでみんなが迷惑
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 18:14:51.81ID:HPI6F3So0
出社しないと欠勤扱いされて評価に響いて減給の挙句に売り上げの損失補填とか損害賠償請求されるんでしょ
最重要顧客の大株主様を満足させることが重要であって隙あらば従業員からも毟り取ってしまう企業ばっか
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 18:21:10.18ID:AlgpAJHm0
各自で判断

怪我や死んだ場合にも責任を逃れられるとでもおもってんのかな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 18:22:02.47ID:nFATdUYU0
もし今回の台風が都心も大きな被害を被ってたら・・・。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 18:24:08.45ID:WSVa6f0W0
この場合の自己判断とは
1. 代替の公共交通機関が容易に利用可能
2. 自転車・バイクや自家用車など
3. 家族による自家用車での送迎
(2と3は労災上、問題があるかもだが)

などの手段で、『総合的に』判断して合理的なら出勤しろという事だろ。

猛暑日の炎天下で何時間も並ぶなどという非合理性は『自己判断で』却下すべきという意味だ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 18:26:04.84ID:4xHEIAec0
早めに出勤するだけで管理者からの心象が良くなるなら
安い出費だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況