X



【Apple】「iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max」5Gなし・USB-Cなし・画面内指紋認証なし・ペン非対応・ノッチあり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/09/11(水) 09:40:41.90ID:gnpmyPkN9
2019年9月11日
「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」は何が違う? ざっくり整理
2019年の新型iPhoneとして、「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」が発表された。いずれも製品名に「11」を冠するが、何が違うのか。主な違いはディスプレイとカメラだ。
[田中聡,ITmedia]

 2019年の新型iPhoneとして、「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」が発表された。いずれも製品名に「11」を冠するが、何が違うのか。ざっくり整理した。


 まず、3機種共通の主な機能は以下の通り。

iOS 13をプリインストール
第3世代のNeural Engineを搭載したA13 Bionicチップを搭載
Touch IDは搭載せず、Face IDを採用
3D Touchがなくなり、触覚タッチを採用
インカメラは1200万画素
ワイヤレス充電と高速充電をサポート
デュアルSIMでeSIMをサポート
Apple Payや防水をサポート
外部接続端子はLightingのまま
 続いて、11とPro(Max含む)の主な違いは以下の通り。

11は液晶だが、Proは有機EL
XDRディスプレイを備えるProの方が輝度やコントラスト比が高い
11はデュアルカメラ(広角+超広角)、Proはトリプルカメラ(広角+超広角+望遠)。画素数は全て1200万で統一
カラーは11がパープル、イエロー、グリーン、ブラック、ホワイト、(PRODUCT)RED。Proがミッドナイトグリーン、シルバー、スペースグレイ、ゴールド(11が6色、Proが4色)
ストレージ128GBが11のみ、512GBがProのみ
価格は11が最も安い(7万4800円から)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1909/11/news072.html

https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/11/st52693_3models-01.jpg
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:32:16.60ID:jpPOWpD50
>>639
2年10カ月前に5万で買ってまだ使えてるんだからすごいよねぇ。

とりあえず今晩、8を5万でポチります。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:32:40.18ID:Iwb9psoh0
●●
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:33:28.75ID:qZIFQ66v0
5Gが出たらゴミになる端末
人柱としての実力が試される…
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:34:52.43ID:Iwb9psoh0
>>6
生活保護受給者でもiPhone持ちはゴマンとおるでw
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:36:15.93ID:yJUsifgB0
装甲騎兵
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:37:40.63ID:m8DyXyUG0
6プラスから買い換えたいのに買う気がおこらない
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:41:36.95ID:jpPOWpD50
今のiPhoneとAndroidって昔のpc9821とDOS/v機みたいな位置付けなのかな?

ここの書き込み見てるとそんな気がするけど。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:52:54.38ID:pWk0pAFY0
これで売れるんだから仕方ない
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:56:27.15ID:UoMvKeuE0
>>403
あながち悪くない意見だと思う。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:58:26.49ID:R1Tg44Vu0
俺は貧乏人だがシナちょんスマホは選択肢には無い。国産スマホかアイポンを修理しながら長く使ってるよ。ww
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:59:16.31ID:8LfvZglC0
誰だよ、Appleペンシル使えるっていってたやつ!?
066068歳 ◆iegFNCiIf2
垢版 |
2019/09/11(水) 20:01:01.25ID:ke1lvEXj0
iPhone7からいい加減買い換えたいのに

指紋認証なしばっかりで買い替えできねーんだよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:01:05.14ID:6CpnEuO20
>>646が正しい
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:01:05.60ID:f/4Ww7gW0
韓国人ならギャラクチョン
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:01:36.64ID:f/4Ww7gW0
>>660
8買え
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:02:14.04ID:6CpnEuO20
8は隠れた名機
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:02:18.04ID:YmSwlgKW0
俺は写真は撮らない
たまにQRコードを読み取るぐらいしかカメラを使ってない
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:04:05.91ID:NVaNEmgQ0
最近のiphone発表はカメラのスペックが目玉みたいに扱われるけど
世の中はiphoneに対してそこまでカメラの進化を求めているのか?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:04:51.54ID:6CpnEuO20
slow + selfie = "Slofies" (笑)
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:05:13.29ID:YmSwlgKW0
>>666
中国人は写真が大好きだよ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:05:59.93ID:bfXR796F0
言うて5Gが整備されるのなんてまだまだ先
範囲狭すぎてまともに使えるかも怪しい
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:06:54.34ID:Mda2QIQI0
>>664
イヤホンジャックなくて草wwww
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:08:50.19ID:nsKQjy/Z0
>>100
ほんこれ
067368歳 ◆iegFNCiIf2
垢版 |
2019/09/11(水) 20:12:06.43ID:ke1lvEXj0
>>663
8は保存容量の小さいのしか在庫ないって言われたわ

俺の使ってる容量は入りきらないから買わない方がいいと言われた
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:15:52.85ID:6E5vOqFg0
すぐ11買うかペン付くかどうか春まで様子見るか
悩むよ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:15:55.82ID:8XoH3X4t0
イヤホンジャックは本当必要
最早有無を一番最初に確認するレベル
充電必須のワイヤレスは使い勝手が悪い
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:18:02.63ID:9BTEqs7F0
7以下のサイズ重さフラットカメラ

たったこれだけで歴史的名機になる
Appleさん何やってらっしゃりやがりますか?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:21:42.07ID:wbOfmwxA0
>>675
わかる
充電気にしながら音楽聴くのダルイし
ノイズ拾うし
メイン使い結局有線に戻ったわ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:29:22.95ID:568HOyoB0
>>666
スマホの進化がある程度くるとこまできたってことかと
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:29:52.09ID:j1nsdWtc0
ライトニング端子の生誕契約がまだ残っているので
まだ使います
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:32:40.61ID:IiUBPj920
>>678
OSのサポートが終わるかバッテリーがだめになるのが先かが不安だな。
6あたりはもうボチボチOSのサポートが切られてもおかしくないと思う。

商売的には7ですらもう美味しくないと思っていそうだしな。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:33:08.93ID:sqoINTpi0
今回ってあまりにも中途半端な機種だね。
おそらくボロくなった人の買い替え需要しかないと思われるけど。
まさか春あたりに11Sとかって形でバージョンアップ版とか出してきたら面白いな。無いか、、
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:33:25.08ID:uBDoGVNP0
5G、5Gとか言ってる奴は家にwifiないのか?
それとも歩きスマホで動画鑑賞?
用途も考えないスペック御爺?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:36:32.70ID:568HOyoB0
去年XSが高くて買うのやめた人が多いから安くなった今年はその分一気に買うだろうから今年は売れちゃう
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:39:13.83ID:Peh7dgS/0
男でもこんな大きなカメラ3個スマホ持ちたくない
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:43:26.16ID:6CpnEuO20
>>683
乗り換え時のリセールバリューに
モロに影響するから
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:44:34.06ID:4+weDZbi0
>>582
iphoneXSMAX使ってるけど顔認証は机の上とか置いてたら反応しないし
結局毎回パスコード入力してるという
いちいち覗いたりとかめんどい
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:45:52.27ID:+FdHagZF0
>>686
開発にハゲがいてかっこいいと思っているんだろ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:47:59.94ID:Iwb9psoh0
最近力を付けてきた中国メーカーから出したスマホみたい。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:49:26.02ID:NSFoIixX0
そろそろ8に買い換えようかな。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:49:42.31ID:Flsp4ynl0
てか一発落としたら終わるもんに ようこんな金出せるなw
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:54:38.58ID:3Mtl1g9f0
SE2を出せば売れるのはわかっているが、
高価格ボッタクリ戦略が崩壊する
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:55:18.87ID:6pnQtmrL0
iPhone11と同じ値段でもiPhone8買うわ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:57:55.33ID:IwQXaSyx0
個人情報とか自撮りエロとか流出させたくなければ
アイホンを使っちゃいけない。
日本人はいい加減にアイホンの不便さと危険性に気付けよ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:04:23.68ID:6pnQtmrL0
>>695
「アイホン」てandroid機種だったのか
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:05:38.21ID:rnV2l5df0
オバマ氏のマネする人?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:06:29.74ID:IiUBPj920
これひょっとしてプライスダウンした旧モデルしか売れないんじゃないか?
全世界で11の売れ行きが不調だとゲイおじさんの責任問題が噴出しそう。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:06:36.45ID:G7oYGhAU0
料金未払いで、使用中スマホの使用を止められ、
窓口で払った事がある奴は、今回は一括以外な分割払い不可って、
店舗店頭の目立つ場所に張り紙しといた方が・・
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:11:21.45ID:0l3caFe10
買い替えないとやばいのに型落ちいつ?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:13:55.40ID:h/2Kns0b0
SEで満足してるやつがいることを無視してるよねApple
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:14:32.48ID:jABvqf9K0
サクラwifi月3680円で使い放題です。
3日で10gb制限もないです。
iVideoのSIMフリー端末向け無制限SIM
900gbで1カ月月3500円です。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:14:48.56ID:C8MKF7/t0
>>685
ですよねー
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:15:39.12ID:6pnQtmrL0
>>701
例のエロ画像送りつけ騒ぎの件が出てきた。android並みにヤバイの出てきたかと思って焦ったじゃないか
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:18:05.30ID:ASG/8DG/0
>>220
これだよなw
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:18:10.38ID:jABvqf9K0
サクラwifi月3680円で使い放題です。
3日で10gb制限もないです。
https://sakura-wifi.com/
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:19:01.52ID:p6uykKse0
iPhoneってほんとつまらん機材になったな。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:19:34.27ID:N4jly1+e0
>>712
信者だけどこれはゴミ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:19:43.41ID:wcmVR6FL0
スティーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーブっ!
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:20:19.11ID:jABvqf9K0
>>711
同業他社に簡単に真似される
商品は駄目
簡単に類似品出されて真似される商品な
スマホはまだまだ進化する予定だったけど
ジョブズが死んでオワコンになった
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:20:43.88ID:h/2Kns0b0
ジョブズがいなくなってからAppleおかしいな
また戻ってきてもらったほうがよさそう
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:21:10.24ID:S+f+pvd70
画面指紋認証とか汚れるからな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:21:32.68ID:S+f+pvd70
ジョブスの亡霊探しの季節か
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:22:27.04ID:zrQXnXYB0
6plusからの買い替えなんだが悩むな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:22:31.62ID:bcEkS9Lh0
>>45
この3つを散々言われてるのに全部外してくるってどんな戦略なんだろうと思うわ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:23:46.99ID:4F0aRPYq0
林檎EXPOの後は毎回ネガキャンスレ立ちまくるな
まぁあの国の家電屋の工作員なんだろうけど
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:24:14.97ID:8SB1FPFe0
ridecase出たらPro買おうかな。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:25:10.27ID:YhZjST0Y0
8のままでいいな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:27:25.30ID:Yl0x0WZR0
>>206
当時G3筐体改造してDOSMAC作ってたけどSNSが流行ってなくてよかった(´・ω・`;)
2代目G4で作ろうとして筐体だけ未だに残ってる
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:27:34.41ID:OEA7zk3+0
そんなにカメラにこだわるならレンズ交換できるiPhone出せよ
たしかAndroidにはあったような…
https://i.imgur.com/a17dyRM.jpg
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:29:14.41ID:0A/ivXFq0
店で機種変更する際、店員に見られて恥ずかしいアプリやブックマークは削除しておいた方がいいの?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:29:19.12ID:PFHClUJ20
Proのほうは素人が買うもんじゃない気がする
ふつうにノーマル11でええやろ。8万円ぐらいだし。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:30:23.26ID:473ltg/Y0
>>720
オレも6plus
意地でも5G対応機が出るまで耐える予定(´・ω・`)
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:30:40.66ID:De/5HChX0
「夏からおでんを始める」それだけが大事な会社
ある種のサ イコだね
0733732
垢版 |
2019/09/11(水) 21:31:20.85ID:De/5HChX0
誤爆しました
すみません
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:31:31.66ID:f8yICqeF0
画面内指紋認証はAppleの技術力不足で実現できていなかった
顔認証は苦肉の策で実装したそうだが来年には指紋認証が復活するそうだ
顔認証はAppleも認める過渡期対応(≒出来損ない)であることを考えるとXRや11を買うのはないと思う
ちなみに俺は8を買った
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:32:14.29ID:PsZW858J0
網膜認証早くやれ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:37:09.39ID:zrQXnXYB0
>>731
まだまだ6plusでも快適なんだよな
来年まで待ってみるかな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:38:05.04ID:CNaBPAGq0
こんな半端なもの出すならもう一年待てばいいのに
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:38:12.23ID:tNeckctV0
XS持ちだが、最近乱視の悪化に加え老眼が入ってきた。
MAXにしたら幸せになれるだろうか。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:38:24.91ID:YDE3Mna70
ある意味究極のSシリーズだとおもってる
去年のSシリーズのさらにまたS付ける感じ
Sシリーズ求めてたからこれでいい
で来年いろいろ変更してきてノーマルシリーズ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:40:21.22ID:ylhKJyXH0
孤高の天才みたいな存在のままでいてほしかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況