X



【初閣議後会見】北村地方創生相「これからしっかり勉強したい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/12(木) 04:30:29.95ID:vU1JJZ849
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190912/k10012077331000.html

初閣議後会見 北村地方創生相「これからしっかり勉強したい」
2019年9月12日 0時25分内閣改造

北村地方創生担当大臣は、初閣議のあとの記者会見で、最先端技術の実証実験を街全体で行う「スーパーシティ」の整備に向けた「国家戦略特区法」の改正案の取り扱いについて問われたのに対し、「これからしっかりと勉強して、事務方の説明を受けながら責任のある答えができるように研究していきたい」と述べるにとどめました。

また、地方創生の新たな総合戦略の策定に向けた対応を問われたのに対し、「まだ、前任の大臣から引き継ぎを受けていないので、引き継ぎを受けたうえで間違いのないよう取り組んでいきたい」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190912/K10012077331_1909112353_1909120025_01_02.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:36:57.70ID:z2GCEpvK0
まーた言っちゃったよ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:38:44.30ID:IeujsFwq0
>>1

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国 してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:40:49.58ID:kO6oOiO10
明日から実技試験が始まるのに、これからしっかり勉強したいなんて、
こいつはバカなのか?自民党にはこんな奴が大臣の順番待ちをしているの?
宝くじが当たるの待っているような発言。順番待ちするなら、その間に
行政種ごとに知識と自分の意見を貯めておけ。年功序列と派閥力学で大臣を
選ぶ慣行が問題だろう。見識と実力とで大臣を選ばなければ、結局、昔の
自民党に戻る。柔い国家となってしまう。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:41:27.71ID:9TPMJGzn0
馬鹿なんじゃねーの
考えの一つもねーのかよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:45:49.36ID:0uIWf1r80
日本ってこういう人事多いよな
うちの会社なんて課長になってから新任課長研修会が開かれる
ひとつ前の人間に教育してから役につけろよマジでアホの極み
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 05:00:59.96ID:DOzl2Ld+0
SPEEDの今井絵理子もそんな事言ってたな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 05:19:29.83ID:Qpwks4yS0
大臣に選ばれた人間が
「これから…」って…┐('〜`;)┌……

公明の国交相お決まり人事といい
腐っているな…
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:39:27.76ID:wF5TVSlC0
よくわからんが地方行きまくって接待されるだけの簡単なボーナスポジションだろ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:20:26.06ID:faqi0gSq0
この人、いい人だよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:28:10.84ID:L7Kh+lTx0
えっ、これから勉強するの。
任命は、適材適所でなかったのか。
安倍政権は、嘘付きの集団。
覚醒せよ、日本国民。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:29:35.59ID:9EPPaP+M0
地方創生をやる気がない安部政権
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:32:28.38ID:BfhXaBLiO
大概にせーやジジイw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:33:14.39ID:xlEgzrmZ0
頭髪創生した実績を買われたんだな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:45:54.88ID:Ww8Ggvtk0
でも挨拶の様式美みたいなものじゃん?
部署移動があったら何気にみんな言ってる気がする
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:03:37.17ID:z34uT2BmO
今は農水相や防衛相より文科相や復興相のほうが問題おこすよな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 11:25:46.16ID:+BV3Fg0o0
>>13
地方が寂れた方が選挙で勝ちやすい
無党派が減れば老人票と組織票の重みが増す
自民党的には地方活性化は自らの首を絞めることになる
だから若者は地方を捨てて出るのが正解
そのうち暴れる失踪外人が問題になりそうだ
経団連は庶民の敵すぎる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 11:29:39.80ID:8ZgFpzWt0
これほど無駄なポジションはない
一億総活躍なんちゃらより無意味
東京一局集中を止められた大臣いるの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 13:43:08.18ID:eXxxrPeh0
これからしっかり勉強したい ってふざけるな。ド素人か
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:50:28.51ID:IHWOm9+S0
地方創生大臣と一億総活躍大臣って、何をするのかわからない名前だけのポストだな。

地方創生に反対するものはいないだろうけど、産業振興なら経産省・農水省、
インフラ整備なら国交省、財源配分なら財務省、自治関係なら総務省の仕事
だろうし、さらに屋上屋を重ねて何をするつもりなんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況