X



【企業】NEC「新卒年収1000万円」の衝撃 年功序列の廃止か、「3流国への没落」か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/12(木) 17:17:35.64ID:0J4WlVcz9
優秀な人材を確保するために、NECは10月から研究職を対象に、新卒年収が1000万円を超える可能性がある給与を支給すると発表した。これが技術・研究系の職場に衝撃を与えている。

大学時代の論文が高い評価を得た新卒者を対象にしていて、これまでの年功序列とは全く異なる破格の厚待遇となる。
年功序列が主流である日本企業の中では、異例の取り組みだ。
裏を返せば、能力のある人材を生かす給与体系に変えていかないと、グローバル競争の中では勝てない状況になりつつあることを表している。

ソニーは新入社員が730万円 
AI(人工知能)、バイオテクノロジーなどの先端技術分野では、優れた研究者のアイデアが製品化につながる。
そのため、大手の技術系企業は将来のヒット商品の開発につながるような「金の卵」を、のどから手が出るほど欲しがっているのだ。

ソニーは6月から、AIなどの分野で高い能力がある新入社員を優遇する新しい制度を始めた。
同社では役割(グレード)に応じた等級制度が導入されていて、その役割に基づいて給与水準を決めている。新入社員にはこれまで、一律に入社2年目の7月から「グレード」を付与していたが、採用の競争が激化していることから1年繰り上げて実施することになった。

つまり入社後、優秀な成績を残した新入社員は、最短で1年目の7月以降、「グレード」を付与される可能性があり、それが給与にも反映されることになる。
その結果、新入社員でも年収730万円に届く水準となり得るのだ。

今回の制度改正では、新入社員の横並び運用を脱し、できる人、任せられる人にはその役割に応じてグレーディングするものであるため、社内での競争意識が高まるとみられる。

 ソニーと言えば1979年にヒットしたウォークマンを皮切りに、新しいライフスタイルを提案してきた。
同社では新規事業を行う部署を設けて、新商品につながることを促してはいるが、まだ花が開いてはいないのが現状だ。今回の新制度がソニーの新たな商品に結び付くかどうか注目したい。

9/12(木) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000023-zdn_mkt-bus_all
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:18:34.36ID:iyQahQxq0
マンコの命の価値は男性の6掛け程度しかないから

14 + 21 × 0.6≒26人(端数切り捨て)ってところでええわ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:18:53.77ID:66K5/orK0
人材の引き抜きを警戒

NTTコミュニケーションズは7月から、専門職を対象に新しい人事制度を作り、即戦力の中途採用に力を入れる。

国籍は問わず、ソフトウェアのエンジニアやデータサイエンティストなどを「アドバンスド・スペシャリスト」という名前の制度で、3年以内に100〜200人を採りたい方針で、
最高ランクでは年俸3000万円になる可能性もあるという。
その背景にはクラウドなどITの先端分野での激しい人材の引き抜き競争があり、期待されている人材の流出を防ぐための手段としても、高い給与にして引き留める必要がある。

その背景には、いわゆるGAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon)を含めた、国内外のIT企業との人材交流や引き抜きが激しくなっていることが挙げられる。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:19:36.51ID:66K5/orK0
夢では終わらない「1億円プレイヤー」

NTTグループではドコモ、NTTデータも同様の中途採用を実施するとしていて、最高年俸は横並びの3000万円となっている。
このほか、北米のシリコンバレーに研究拠点のあるNTTリサーチ・インクは、中途採用で国籍を問わず1億円の年俸も支給する枠を設けていて、能力次第では「1億円プレイヤー」も夢ではなくなっている。

ゲーム開発から、遺伝子検査などのヘルスケアビジネス、次世代タクシー配車アプリなど多角化戦略を進めているDeNAは、AI人材などを積極的に採用するため、
17年から能力に応じて600万円〜1000万円の年収を支給する「AIスペシャリストコース」を設けている。19年度春の採用ではこのコースで10人を採用、国籍は問わないが全て日本人だったという。

採用の判断は、書類審査、面接だけでなく、5日間ほど来社して課題に取り組んでもらい、その結果が基準になるという。
採用後の評価は、技術専門性、エンジニアリング力、業務推進力、メンバー育成力、対外発信能力を多面的にみるそうで、最も重視しているのが技術専門性を発揮しつつ事業・サービスに貢献できたかどうかだ。

同社の場合、実力主義が徹底しているので、新卒スペシャリストに限らず優秀な人が高い年収を提示されるのは特別なことではないという。

入社後も会社に貢献した社員は大きく昇給し、20代で執行役員や子会社の社長になることも珍しくない。

こうした風土が浸透しているため、各自がパフォーマンスを高く発揮できるよう邁進(まいしん)しているそうで、給与の低い社員が労働意欲や士気を低下させる「モラールダウン」になることはないという
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:19:47.64ID:h2IIoCUd0
みんな契約の年俸制になっていきそうな感じ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:20:20.35ID:KGxJ2sGa0
それだけの価値があるなら貰えばええがな
実力主義はそれはそれでしんどいぞ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:20:23.32ID:x+Os9MWS0
>>1-999
間抜け、新卒優遇ではなく能力優遇にしろ
自ずと年齢は若くなる

新卒確保の為とか間抜けの所業
それだけ日本企業に魅力がないのだろうな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:20:37.32ID:66K5/orK0
年功型からジョブ型へ

ハードからシステム開発などソフト志向を強めている富士通は、顧客のデジタルトランスフォーメーション(DX)事業を支援するコンサルティングを強化する方針で、そのための新会社を19年度中に設立する。
特にDXが進んでいる金融や製造、物流を最初のターゲット分野と定め、既存のコンサルタントと合わせて約500人のコンサルタントで事業を始める。コンサルティング成果を発揮すれば、それに見合った処遇を行う給与制度を検討していくという。

6月に社長に就任した時田隆仁社長(氏名の正式表記:「隆」は生きるの上に一)は、株主総会でビジネスモデルの変革を進化させるとして「2022年度にはテクノロジーソリューションで営業利益率10%の達成を目指していく」と表明した。

また、富士通の本体も、19年度中に役割や仕事内容によって待遇が決まる「ジョブ型人事制度」に移行する方針で、給与のうち年功部分をなくしていくという。まずは本部長クラスで先行導入し、20年度以降、順次拡大させていく方向で制度を設計中だ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:20:59.64ID:+CpvLGRQ0
このうち何割が40歳までに営業会社出向になるかが見ものだな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:21:10.60ID:Kxo5FJHF0
5chが嫉妬でなりたってるのは2chからの伝統です。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:21:40.89ID:66K5/orK0
同社は海外では既に「ジョブ型」になっていて、これを全社で統一した制度にすることによって、グローバル規模で多様な人材を柔軟かつ効果的に生かせるようにするとともに、世界中から優秀な人材を集めたいとしている。
このところ業績が好調な同社は、思い切った人事制度の改革により、モノづくりからシステムによって利益を上げられる会社に転換しようとしている。

チームワーク志向が強い日系企業

ここまで見てきたように、NEC、ソニー、NTTコミュニケーションズ、DeNA、富士通といった企業は、遅ればせながら給与制度の改革に乗り出してきている。
だが、日本企業の多くの給与制度は依然として年功序列型のままだ。一部では能力給が導入されるなど変わりつつあるが、技術・研究職でも給与に占める年功部分の比率が大きい。

日本企業はチームワークを大事にしてきたため、個人の能力を評価したがらない企業風土が根強い。
技術革新のスピードが速い今の時代は、まさに個人のアイデアが企業の命運を担う。
このため、技術志向の企業は、チームワークは必要ではあるが、個人の能力を最大限生かせるような給与制度に改めるべきだろう。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:21:56.14ID:66K5/orK0
 しかし、一部の社員だけが飛び抜けて高い給与が支給されると、他の社員の労働意欲や士気が低下する「モラールダウン」が広まる恐れがある。経営トップは、そうしなければ会社として生き残れないことを社員に対して明確に説明する必要がある。

 今年の経済財政白書でも年功序列制度の見直しが指摘されている。この制度の壁を壊さない限り、日本企業からは世界で通用する斬新な製品は生まれてこないのではないか、という見方もある。
一方で、給与を釣り上げて人材を採用すると、短期間での成果を追い求めるようになり、じっくり長期間行う研究が疎(おろそ)かになりがちになる点を指摘する専門家もいる。

このバランスが難しい面があるが、人材を集める手段としては、ライバル企業に取られないためには待遇を手厚くせざるを得ないようで、日本企業は技術系人材を採用する上で、転換点に来ているのかもしれない。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:22:33.32ID:Yrx/X6TG0
こんなのごく一部だから普通の人には関係ない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:22:34.30ID:msqfMOIl0
日本型ゾンビ企業に優秀なの入ってもゾンビの成分になるだけかと
企業だけでなく官僚もそうだがw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:22:38.13ID:66K5/orK0
「雇用の仕組み変えないと『3流国』に転落」

こうした日本企業の変化について人事制度に詳しいパーソル総合研究所の櫻井功副社長は危機感を強める。

「NECなどが求めているデジタルトランスフォーメーション人材と呼ばれる人たちの給与は査定で決まるものではなく、マーケットバリューで決まってくる。
技術系の企業はこうした人材がいないと生き残れない時代になっており、高給を出してDX人材を取ろうとするのはやむを得ない。

いま日本企業は、仕事における貢献度の低い人も含めて、終身雇用・年功序列の人事給与体系から、年齢や年功に関係なく職務のマーケットバリューに応じて給与を支払うジョブ型給与体系に徐々に変わろうとしているが、なかなか変われていないのが実態だ。

なぜならサラリーマン社長である大手企業の経営者、役員の多くは旧来の日本型雇用における『勝ち組』であるため、その制度に関する課題意識が低いだけでなく、自分の代でリスクを取ってまで人事組織の大改革をやることに強いインセンティブがないからだ。
だが、世界の大半の国がジョブ型の制度の下で、能力のある人材を最大限、力を発揮させようとしており、同じ人材をマーケットで取り合う日本企業は、今の雇用の仕組みを変えていかないと、世界から取り残された『3流国』に成り下がってしまう恐れがある」
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:22:51.35ID:J60PfAFm0
>>1
研究職クラスの待遇なんだから当たり前。
むしろ安すぎる。3000万ぐらいからでいい。
その他の新卒は200万でいい。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:22:57.11ID:NJylFaYx0
それとも破滅の罠か
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:23:34.61ID:0OfgoK6P0
NECの商品て、なにが残ってるの?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:24:03.97ID:0OfgoK6P0
>>18
NECで何を研究するの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:25:32.50ID:BKvyWTSm0
若い連中を高給で釣って
早めに使い潰すのがグローバルスタンダードだからなw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:25:33.34ID:ySsg8Yq80
 
バイトネトウヨはバイト分の能力しかないということ
 
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:26:12.65ID:0OfgoK6P0
>>16
もう競争力が残ってるの商品もサービスもないNECなんて、無理に生かしておくから日本から新たな産業や製品が生まれないんだよな

官需で無理やりゾンビ化させてる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:26:24.14ID:iNeDdFEc0
>>一部の社員だけが飛び抜けて高い給与が支給されると、他の社員の労働意欲や士気が低下する「モラールダウン」が広まる恐れがある。

給与が低い=それだけの価値=いつやめてくれてもオッケー寧ろ早くやめてね
てメッセージなんだし勝手に士気低下してればいいさw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:26:47.20ID:L8I+BsHD0
人生お金じゃないよ時間だよ
時間がたっぷりある贅沢   
年金生活者サイコー
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:26:58.21ID:0OfgoK6P0
>>22
死期は近いな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:27:07.55ID:zZ7cQ+8Y0
>>10
40代突入までに貯めるだけ貯めてリタイアor起業じゃないの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:27:35.06ID:J8Fi0ENq0
NECも長くねぇな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:27:38.44ID:1mTpQ/Kc0
研究職なんだから当然だろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:28:05.37ID:x+Os9MWS0
日本は解雇しやすいシステムにして、企業が優秀な人材を確保できるようにすべき。
公務員を減らして、先進国が行っている政府雇用枠を競争であぶれた人材を受け皿にしろ。働くナマポ。

いまの公務員は高級ナマポが多すぎる。
もっと人員整理しろ

競争社会では生き残れない。
あぶれたやつは、政府雇用枠で働くナマポ
>>1-999
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:28:15.92ID:0OfgoK6P0
>>31
人工衛星の電子部品とかもそうだけど、しょせん天下りを受け入れて官需にしがみついてるだけだよな
競争力がない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:28:28.67ID:gae6h7aQ0
加害する傾向がある子供を育てた親の育児談がまじで辛い…「これは言われても納得できないかも」の声も
http://geow.goodjobworld.com/1x8a/767980.html dsafewafdsafdsa
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:28:39.27ID:0OfgoK6P0
>>35
税金をちゅーちゅーしてる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:28:56.09ID:0/+t0Vkq0
無能老害ジジイが嫉妬して足引っ張って若者退職中国が引き抜き技術流出日本沈没までがこれまでの歴史
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:29:03.24ID:J8Fi0ENq0
キーエンスなんかは平均が2000万円だからな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:29:06.22ID:x+Os9MWS0
競争のためにはリストラは日常茶飯事
挨拶の様に行うべきだ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:29:30.74ID:b27eabny0
NECってこの間ものすごい人数早期退職させてたよな
怖くて入れないよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:30:32.20ID:0OfgoK6P0
>>42
競争のため大切なのは、企業を倒産させることだよ
無能な経営者が生き延びると社員を変えても弱いままだ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:30:43.40ID:DonJzAtt0
同期の仲間に入れてもらえないw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:30:53.33ID:FB3j0gn50
>>37
そんなこと言って投資を絞るから駄目なのさ
どっかの仕分けみたいに
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:31:22.90ID:QmDRH15u0
>>17
30年遅いよな〜
オンザレール人生で勉強する時間が無かった社畜より
レールから外れた人間のほうが知識がある場合も多い
そういう入れ替わりを繰り返しては仕事は進歩するもんだよな〜
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:31:30.81ID:x+Os9MWS0
>>44
ゾンビ企業もおおいのは事実
むだな血税で介護されてるゴミ企業もおおい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:31:49.29ID:0OfgoK6P0
>>47
有望な投資分野がない
ソフトウェア後進国の日本にNECの伸びしろない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:31:54.65ID:6PlmCKvv0
年功序列なんてさっさと廃止でいいよ
年取ったからといって有能になるわけじゃないんだからさ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:32:58.23ID:0OfgoK6P0
>>52
会社ごと潰すのが一番だ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:33:01.62ID:BYwuoCnV0
いまどき年功序列なんてバカバカしいだろ
一番時流に疎そうな奴に最強の発言力がある
下手すりゃバブル前後で脳が止まってたりする
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:33:13.41ID:/CM1dv5J0
年収300万ですが
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:33:38.04ID:0OfgoK6P0
>>55
経営者が老害いなので、倒産させることがベスト
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:33:38.73ID:fIVFwjnD0
トヨタで成果主義やったら新人に何も教えなくなったって言うしなあ。
年功序列廃止できるのは、一人でどうにでもできるソフトウェア分野だけじゃね?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:34:14.73ID:6qT5BcuO0
年収1000万円って手取りでいくらくらいになるの?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:34:57.88ID:0OfgoK6P0
>>58
技術の進歩が早い分野なそうかもしれん
でも日本はIT土方のソフトウェア劣等国なので、、、
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:35:01.38ID:56P0WAi/0
>>10
初めから営業と調整と雑務しかしない人生よりは100倍マシだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:35:09.16ID:w1ABTUcg0
果たして何人が1000万で採用されるんだろうかw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:35:42.42ID:vb7MXjn+0
年収1000万で入社した新卒に、
年収300万の曾孫請会社のSEがプログラミング教育するようになるんだな
胸が熱くなるな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:35:55.30ID:0OfgoK6P0
>>60
NECの有望な投資分野てどこ?

もう電子立国日本の自叙伝の時代じゃないんだから、用済みのNECは倒産させるほうがいい
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:36:00.84ID:fIVFwjnD0
そもそもさあ、ゲーム会社なんて昔からソフトウェア技術者を高給で雇ってたじゃん。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:36:00.85ID:7Qhk/a9V0
それだけ会社に対して利益を出すんだったら良いんじゃないか?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:36:21.64ID:McMRTCLl0
>>21
たぶん新入社員が何を研究したいかアイデアを出してそれが素晴らしいと思える人が年収1000万円なんだと思う
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:36:28.92ID:wzNq8mrs0
博士忌避されるっていうけど
情報系でもまだそうなのかね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:36:31.13ID:af/pPLDI0
一方富士通は従業員の離職者が止まりません笑
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:36:38.45ID:9hqVVkSb0
NEC富士通って
能力主義をいち早く取り入れて
声の大きな人ばかりが残って
つぶれかけてる所じゃん。

また改悪される流れしか見えない。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:36:40.44ID:1AnsiUbN0
「3流国への没落」・・・今は2流国だって気づいてない奴、多そうだね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:36:45.51ID:1OsBZUhe0
NECじゃ優秀な学生集まらないだろう
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:36:59.40ID:0EYU67g00
>>66
スクエニとか上手いこと引き抜いて会社大きくしてきたしな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:37:38.95ID:w1ABTUcg0
貴方の年俸が幾らになるかは、入社してみないとわかりません。
頑張って初年度の評価に期待して下さいwww
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:38:12.63ID:kTymSyeQ0
終身雇用的なシステムを廃止する時期なんだよ

公務員も働かない、使えない奴は即クビに出来る様にする
新卒偏重の採用もやめて中途区別をなくせば、就職氷河期みたいなのは無くなる
一生仕事を変えない、勤め上げるみたいな美談が無くなるようになる

退職金偏重の給料も、現役世代を2倍くらいにして退職金は雀の涙でいい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:38:20.44ID:GDODymKh0
今はもう年功序列は役人くらいなもの
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:39:14.32ID:/e/kxOV00
同時にリストラもじゃんじゃんやるんだろ。
厳しいけど本来あるべき姿じゃね。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:39:16.08ID:Zl2L5DUS0
>>71
笑えない
うちと同じ。ゴミみたいな仕事をアピールするくずが出世する
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:39:26.31ID:6UlhE+f70
日本は安倍操縦士のもと三流国へ急降下中
でも乗組員にはゆるやかに上昇中と嘘こいてる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:39:30.24ID:0EYU67g00
NECに高給の新人が入っても、周りの嫉妬が凄くて潰されそうw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:39:47.08ID:B5lR63XK0
台湾のIT大臣は自前で官庁統括プラットフォームやネットワークを構築する世界的に見ても超天才級プログラマー38歳

一方ジャップのIT大臣は自分でSNS投稿ができる事が自慢の78歳

そりゃ落ちぶれるわ

日本はまじで今台湾以下
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:40:03.62ID:x+Os9MWS0
合理化の追求が資本主義社会の自然の摂理
ゾンビ企業を潰せ
使えない社員は即解雇

あぶれた人をすくい上げる政府雇用枠を用意する為に
公務員の人員整理を進めろ

企業の税金のがれを追求しろ。血税で公務員を無駄に介護するな。日本はセイフティネットが弱すぎるから企業のクビ切りがスムーズに行えない

>>1-999
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:40:33.19ID:KZvzs0bO0
でも1800万超えたら所得税と住民税で半分は取られるだろ?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:40:54.87ID:w1ABTUcg0
>>81
それは有るんだよね。
給料体系を分けるなら分社化するのが吉とも言うな。
NCE○○研究所とか立ち上げて、エリート開発部門を集約すべきだと思うけどね。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:40:55.93ID:Yrx/X6TG0
>>69
NTTとか研究所ならいいけど
一般メーカーだと厳しいね

材料系だと逆に博士多いね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:41:15.79ID:J60PfAFm0
君たちみたいに博士号のひとつも持ってないような人間には無関係だから、
何も気にしなくていいんだよ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:41:27.59ID:/YXfOSlv0
NECって面白いもの作ってないよね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:42:22.23ID:qS6YQeB40
年功序列と新卒至上主義

この切り替わり間に挟まれた氷河期世代って・・・
普通の国なら氷河期世代は暴動起こしてるぞ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:42:28.87ID:xruXG9pk0
年功序列は既に無くなりつつある
現代の仕事は経験が必ずしも能力に反映されなくなってきている
それはいい

一方、では若者の給料が上がるのかと言えばそれはまた別の話
例えば新卒に1000万積むのは潜在的に有能な人材を確保したいからで
数年経ってその価値が無いとされた人は年収半分以下にされる可能性も有るということ
年功は無関係だからな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:43:12.79ID:+1CZF7/20
給料安すぎやし、大企業は現金溜め込みすぎや

従業員の給料増やせば自動的に生産性も向上するんやでー
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:43:24.44ID:0EYU67g00
>>90
リメンバー 青葉 か ッ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:43:29.01ID:WpDMr6W30
問題なのは評価を下す側だからな。
三流国に落ちるのは確定で、回復するには
いろいろやってようやくみんなが認識してからだよ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:43:36.47ID:2czuHEvn0
製造業ほんとダメだなあ
人の出入りが激しい末端企業もがんばっとるんやで
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:43:53.32ID:6o9dX3/k0
成果主義は日本企業には無理
因縁付けて値切る事しかやらない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:45:08.02ID:euJ6NV0e0
氷河期ってなんだったんだろうな
超優秀な人材をほぼとらなかった
団塊のジジどもの給与を保証するために
あそこで日本終わったし
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:45:13.20ID:/YXfOSlv0
NECってものを作れないことでもはや有名だろ
NECの製品なんて役所しか買わないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況