X



【奈良】教員同士のトラブルか…担任4人が一斉に休み教頭などが学級を受け持つ 大和郡山市立郡山南小
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/12(木) 20:41:20.59ID:PGE3U3Xh9
 奈良県大和郡山市立郡山南小で、2学期が始まった2日から、20〜50歳代の担任教諭4人が一斉に休んでいることが、市教育委員会への取材でわかった。

 教諭同士のトラブルとみられるが、教頭らが分担して各学級を受け持つ異例の事態になっている。

 市教委によると、4人は2、3年の担任で、そのうちの1人に対し、別の教諭の接し方が厳しいと4人が8月下旬、校長に訴えた。その後、体調不良を理由に約3か月間の休養が必要との診断書と特別休暇願を郵送で提出、今月2日から休んでいる。

 これを受けて、学校や市教委はこの4人を除き、約30人の教諭らに聞き取り調査。今のところ、いじめやパワハラは確認できなかった。4人とは連絡が取れていない状態で、体調以外の理由があるかはわからないという。学校側は保護者会を開いて状況を説明。市教委や県教委から教員らを派遣してもらい対応している。

2019年9月12日 20時20分
読売新聞オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/17073208/
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 02:33:20.93ID:3ayGghqk0
日教組に幻想を持ちすぎな人がいる
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 02:33:27.73ID:c0kZ4mBh0
税金の無駄のいい例
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 02:36:15.97ID:3ayGghqk0
>>226
世の中からストが消えていくわけだ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 02:38:27.22ID:3ayGghqk0
>>243
病欠に入った教師が出た以上、そこからあとは教育委員会の仕事だよ。個々の教師の事案を調べるのはこれから。当面どうするかを考えるのは人事の問題。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 02:41:40.05ID:vvkUG9B30
>>1
ココまで事態を悪化させた校長教頭もしかられるが、無罪だな
こういう事案はこれから沢山出てくるわ
教員の魅力ってロリコンにしか無いからな
子どもの未来のために?親がやる気無いのに学校だけ必死とかありえんだろ
医者も言うぞ、患者に治す気がなけりゃ、病は治りませんだ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 02:45:00.47ID:WyRq9a1B0
>>16
前半○
後半キチガイ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 02:45:30.67ID:YX2oG5H40
生徒もすなるいじめといふものを、教師もしてみむとてするなり
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 03:12:15.51ID:eGzdIt+j0
>>245
そういうことを言ってるんじゃないでしょ
普通の社会人ならパワハラ被害者に同調して休んだりするようなことはないだう
少なくとも仕事に責任感があるような人間がやることではない
自分が児童の親ならこんな教師に担任してほしくはないな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:34:37.81ID:S79d0KTr0
もう公立の小中高もJR見たく民営化した方がいいな
アホな教師や犯罪教師が多すぎる重大な問題起こしても数年たてば復帰できるからな教師は
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:28:44.98ID:z2ynMjBQ0
まぁ教員って、公務員の中でも本当に暇なし職種だからな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:35:56.92ID:3ayGghqk0
>>252
同調か個別の件×4なのか
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:39:30.64ID:mzsot9QC0
>>254
親が教員だったけど年間350日は学校行ってた
朝は7時前に出勤し帰りは平均8時忙しいときは夜中の1時2時
それで残業代が無い
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:45:54.87ID:OlMaIo0h0
>>23
被害者が4人(直接1人、間接3人)、加害者(別の教諭)が1人の計5人だろ。
校長も入れると6人になるが。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:10:13.10ID:zooGgUIL0
>>121
複数の女を同時に妊娠させるって、
男の夢だよな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:25:57.00ID:Bd2ngXRs0
部落埼京電設がまた
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:36:02.35ID:AOfj1hQL0
>>129
政令市では市が採用していることや、一般市でも市費での独自採用臨時講師の例外はあるが

公立学校の正規教員は基本的に県が採用し他県職員で、給与や人事・処分などの身分待遇は県の担当だが
日常業務は市町村に従う特殊形態
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:39:52.05ID:AOfj1hQL0
普通に考えたらパワハラだろうけど
教職員組合関係だとこんなヘタ打ったやり方はしないはず

ボスマンコが逆恨みした+取り巻きマンコが同調したというケースも捨てきれないからなあ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:47:59.17ID:9JDnf8QM0
>>95
そもそも「病気による休職」している職員に「他の理由があるような情報の漏洩」をした時点で民間なら終わってる。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:24.79ID:hmANBdTe0
ズル休み同然だよね、こんなもん。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:49.81ID:0QfqHMx+0
どーせまーん教師だろ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:54:11.79ID:dnVT71DNO
そろそろ、AI教師を導入すべきだな。
人型ロボットが授業を行い、適切且つ公平に生徒を指導。
教師同士のパワハラやセクハラも無い。
虐めや暴力行為があれば教育委員会や警察や児童相談所に即通報。

うるさい保護者にもクールに対応。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:54:42.14ID:0nZkQsqZ0
>>1の記事の意味が全く分からん。ひでえ文章。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:57:35.96ID:OD7Ul9oj0
昔の教育  「自己犠牲の精神が大事(キリッ!

今の教育  「自分が一番大事(キリッ!

つまらない国になってしまったよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:18:50.33ID:ddfkDBFC0
今度出勤するときは4人とも真っ黒に日焼けしてるよw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:43:21.93ID:3zEBCFj/0
>>268
少し前はそんなんが一般的だよ。
そのだいぶ前は夏休み期間中とかの校長に提出の計画表とかも自宅研修のオンパレード。
40日以上のバカンスを楽しめた。登校日も休むとしてね。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:43:53.74ID:0QfqHMx+0
>>266
とくに↓なんか酷いよね。悪文の見本。

「市教委によると、4人は2、3年の担任で、そのうちの1人に対し、別の教諭の接し方が厳しいと4人が8月下旬、校長に訴えた。」
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:51:39.58ID:3zEBCFj/0
>>271
読売は地方採用や転勤ない駐在員多いからそんなもん。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:52:01.46ID:JZyLUdS30
そりゃ教師って子どものまんま
王様みたいになってんだから
職員室にいじめは普通にあるだろ
陰湿教師いっぱいいそう
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:25:35.79ID:z2ynMjBQ0
>>270
今も大して変わらないけどね
生徒の長期休暇中は本当に暇で部活くらいしかやる事がないから、無断で遅刻欠席するくらいなら良い方で、毎年無断欠勤がバレて管理職から呼び出される教員がいるくらい
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:33:05.88ID:Ztv4d9Uz0
学校の教員なんてホントに馬鹿でもなれる
だってお前らがガキの頃教わってきた事を
そのまま黒板に書いてるだけの仕事なんだぜ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:34:47.01ID:BtDfQTB60
>>4
楽浪郡だろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:37:57.09ID:3zEBCFj/0
>>275
黒板・・・。引きこもり、子ども部屋おじさんか?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:56:42.42ID:RaIDMBhj0
教員同士仲悪かったな。面白かったよ。
普段から他の教師の悪口は言うし、
生徒に対しては服従を強いるって奴で大嫌いだったんだけど
ホームルームの時に「お前ら教師なめてんじゃねーぞ」って長い説教が始まったんだな。

勘弁してほしいなー、と思っていたら
いつもうちの担任が悪く言ってる隣のクラスの担任が急にガララっ扉開けて入ってきて
「お!やばいとこに来ちゃったな。加藤先生、画鋲無くなっちゃったんだ。貸してよー」などと軽い調子で言った。
うちの加藤はムッツリ黙ったまま画鋲のケースを渡したんだけど
そしたら隣の担任が「ありがと!画鋲がガッビョーン!」とか言いながら行ったからうちのクラスは爆笑。

加藤は扉をピシャッと閉めて
「今日はこの辺にしといてやる!」

あれは楽しかった
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:59:55.87ID:mzsot9QC0
>>268
随分前の話だけどね
その学校は県庁所在地のモデル校で出世コース
校長にもなって勲章も授与されているし無能ではない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:03:24.91ID:/MjyY0M70
また中川か
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 20:28:51.60ID:z/ykFFAi0
>>149
これは校長とパワハラしてる奴が仲良し。
だからパワハラ受けてる方は話し合いに意味は無いと考えての行動だな。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 20:49:41.16ID:9X6qzryq0
ボイコットしてそれに巻き込まれる児童のことを考えろと
職務放棄してたら支持されるはずがない
パワハラを訴える方法はいくらでもあるだろ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 20:52:31.86ID:DVtAIkeM0
>>239
たしか、集団レイプの犯人も奈良で教師になってたような。
御鬼女が調べて、学校から配置換えになったはず。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 20:54:57.72ID:wv4C6XI20
>>273
職員室のターゲットの机の上をいじるのはよく聞く
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 20:57:29.23ID:kugM1xa+0
子供か
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 20:59:24.07ID:LHC6kwpm0
休んで逃げようとオモタら糾弾されてます
逃げられないので外部と連絡とれません
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:02:13.20ID:UjDREYAl0
休んだ4人で話し合って、ちゃんと和解しろよ!
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:00:41.10ID:3ayGghqk0
小学校教諭の免許は取得できる大学が少ないから「代わりならいくらでもいる」ということにはならない。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:40:41.67ID:i7usscDq0
へー。出身校や。30年近く前やけど。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:43:02.90ID:ZcH3Rh8R0
奈良はとにかく闇が深い
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:46:23.39ID:lEQ3L64D0
民間企業なら、診断書と特別休暇届けを郵送で送ってきて休んでる奴とか、戻って来たら干されて辞めざるを得なくなる。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:28:39.90ID:MhgR8F/d0
教員だけど本当きつい。
例えば今は、成績表の締め切りと、
市研(市単位で行われる公開授業の研究会)の指導案(授業のプラン)で死ぬ一歩手前。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:30:19.21ID:MhgR8F/d0
求められるものが多すぎて、ネット触れるのも三連休の二日目の夜中という始末。
転職した方が良いのは分かってるが、やめてら同僚に迷惑かかるのでその対策が終わったら辞める予定。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:33:52.60ID:MhgR8F/d0
本人の力とか「辞めたらいいじゃん」論は知ってるが、そう簡単にいかないことも社会人ならわかるだろ。
とにかくキツイ、辛い、逃げ場がない。
段取りつけたらすぐ辞めるのが良策。
早く辞めないと死ぬわ。

民間の方が……とか、ちゃんちゃらおかしいわ。
このキツさ味わった後なら民間なんてぬるま湯すぎる。

もう一回言うけどこのキツさ味わったら民間なんて楽勝。ぬるま湯。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:19:17.38ID:rtmEBZlT0
>>302
いや、民間でリストラされて教員になってる奴なんていくらでもいるぞ?
学歴で考えても大卒公務員の底辺クラスだから、単に能力が低い人間が多いだけだよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:21:57.26ID:MhgR8F/d0
>>303
いかにもニートが書きそうな文。
なんでお前が教師の来歴知ってんの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:32:55.67ID:bhkb/Syb0
教師ストライキwwwwwww
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:49:22.24ID:3WFKDUC60
外部調査機関が必要やろ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:51:36.09ID:pndy7s7b0
教師は雑務が多過ぎる
塾講師の方が勉強教えるだけで楽だし実力次第では年収も上がるだろ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:54:30.14ID:+YloGNY/0
これはどんな理由があろうと休んでる教師が悪い
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:57:58.37ID:+YloGNY/0
>>302
何々よりマシーってその考えが緩いわさ…
上見りゃキリないし下見てもキリない
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 08:01:28.50ID:itxpzBti0
中学の時、体育教師が3人いたんだが一番若い亜細亜大学出のセンセを日体大出の二人が露骨にいびっていて見ててムカムカしてた。ピアノを弾けない音楽教師をニセモノ呼ばわりする美術教師とか居たっけ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 08:09:01.41ID:zm1zQ+Hf0
2,3年ならまだいいわ

小6の時の担任(男)が音楽の先生と不倫した挙句ガキ産んで、離婚騒動や産まれたガキが身障だかなんだかで結局半年以上担任放棄しやがった
当時の校長も馬鹿だから担任交代させなかったし
大事な時期にいなかったくせに、卒業式だけ飄々と担任気取ってたのに腹立ったのを今でも忘れないわ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:26:52.17ID:65hWDlwI0
>>303
免許は有効だったのかな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:28:21.81ID:65hWDlwI0
何十年も前の自分の小学生時代の話をもとにして現在を語る人が多いね
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:34:06.70ID:6/F2nyrA0
>>154
県職員。同年代より給与は上なんで退職金、年金などもそう。給与財源は国からも出ている。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:35:25.71ID:eAvrdxWY0
民間でこれやったら復帰できなくなるんだよなあ。クソ公務員どもめ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:36:03.57ID:BFT7VZI90
>>1
こういう事件が報道される時はいつも必ず性別が明記されるが
この事件に限ってはなぜか性別が意図的に隠されている。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:45:30.73ID:rtmEBZlT0
>>304
教員だからに決まってるだろw
特に進学校だと民間経験者が多いかな

まぁ教員ごときの仕事量で死にそうなんて言っている奴が、夜中に何度も書き込んでるんだからお察しだよね
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:09:02.61ID:D5y0Ywfb0
>>3
公立だと、公務員。
さらに教員には、日教組もある。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:11:10.33ID:D5y0Ywfb0
>>295
普通の学部を出て、玉川や明星などの通信で小学校の教員免許を取って→小学校の教諭になる方もいます。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:13:27.10ID:D5y0Ywfb0
>>314
政令市教育委員会で採用だと、市職員かな?
奈良の場合は政令市が無いから、県職員。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:14:44.67ID:D5y0Ywfb0
>>307
客が集まれば教諭以上の年収は可能だが、客が集まらないと、クビまたは路頭に迷う。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:15:24.02ID:BHFR15lD0
子供先生 働いて給料貰ってる感覚なしさすが教室の王様
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:18:28.89ID:3g9q0Uur0
国家公務員みたいに三年で移動しても小さい市だとすぐ知り合いになってしまうからなあなあで困るね
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:45:27.89ID:65hWDlwI0
>>318
専従が担任するところがあるのか
知らなかった
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:46:18.36ID:65hWDlwI0
>>320
でも中高に比べるとかなり少ないね
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:47:19.91ID:NssjnzYU0
奈良に美味いものなし
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:52:40.57ID:65hWDlwI0
>>317
すっぱりと定時(あるいは+30分ぐらい)で帰る人もいれば遅くまで残る人もいる。
昔は寝袋を用意していたとか。

今はセコムがあるからそれはできない。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:53:20.11ID:nYcg+pQ80
パワハラの対処方として最悪だな
この校長いじめ問題とかも当事者間で話し合いとか間抜けなことするんだろうな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:54:29.54ID:96hrr34R0
南小ってどこやっけJR大和郡山駅近く?
公民館近く?
西は山側やろ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:55:11.32ID:D5y0Ywfb0
>>68
不満の親は民間企業の私立に入れます。
奈良県は学園前駅周辺に私立が多いんですよ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:56:44.13ID:D5y0Ywfb0
>>328
奈良県は柿の葉寿司くらいか?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:59:51.65ID:NNVys20a0
そんなことしても首にならない
こういう風潮が呼び込んだ事例
もう教師民営化だな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 11:00:17.63ID:XPs/MIde0
>今のところ、いじめやパワハラは確認できなかった。
やる気なし。何もなくて、大の大人が4人も休むかよ!!!

>4人が8月下旬、校長に訴えた。
このとき、校長がちゃんと対応してればよかったのに、ことなかれ校長なんだろう。
こんな奴は、子供のイジメでも隠蔽に動く。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 11:00:32.68ID:fl2nA3IA0
>>326
ネトウヨはバカだから、自分が書いてる内容も理解できてないんだろうなw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 11:01:51.80ID:8YtnrTZ40
>>302
民間経験者少ない、いかにもバカな教師らしい言い草で
清々しささえ感じるわ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 11:06:45.36ID:65hWDlwI0
>>337
まあどこがおかしいか気づいてないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況