X



【しま】西之島、3年ぶりに上陸調査。噴火後初めて「オナガミズナギドリ」の繁殖を確認。面積はもとのおよそ10倍に。環境省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/12(木) 20:47:16.52ID:3cLCTRIM9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190912/k10012079061000.html

噴火活動で面積が拡大した小笠原諸島の西之島を環境省などが3年ぶりに上陸調査した結果、
噴火後初めて「オナガミズナギドリ」の繁殖が確認されました。

小笠原諸島の父島の西、およそ130キロにある西之島では、6年前に活発な噴火活動が始まって溶岩が流れ出し、
海上保安庁などによりますと、島の面積はことし5月の時点で、もとのおよそ10倍に広がっています。

噴火活動が低下していることから、環境省と動植物や地質の専門家は、今月3日から5日にかけて
3年ぶりに上陸調査を行いました。

その結果、土の中に巣を作る「オナガミズナギドリ」について、巣穴の中にヒナや卵が見つかり、
噴火後初めて繁殖が確認されたということです。

また、噴火前には確認されていなかったカニや貝類などが生息していたということです。

環境省などは今後も定期的に調査を行い、西之島の生態系の変化を観察していくことにしています。

調査に参加した森林総合研究所の川上和人主任研究員は「考えていたよりも速いスピードで海鳥の繁殖が始まっていた。
調査を続けることで島の生物学を解明できるのではないかと期待している」と話していました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190912/K10012079061_1909121826_1909121920_01_02.jpg
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 00:37:14.60ID:DWL7jaqY0
ロボダッチの宝島
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 00:43:47.68ID:Jt2OME0C0
>>7
うん、これがギフト。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 00:44:46.06ID:Jt2OME0C0
>>25
それも含めて自然だろ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 00:47:03.03ID:Jt2OME0C0
>>29
窒素固定はやはり人工の力が早いと思うよ。
なのでお台場のウンコを船で運んで島に塗りたくるんだよ。10年でジャングルになるわ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 00:50:35.84ID:in/MDumx0
巨大地震のあとには各地で噴火が起きてどこかしらで島ができる

そうやって大陸は出来てきたんだな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 00:54:19.39ID:Jt2OME0C0
植物界の繁殖はトライアルアンドエラーが基本だから、肥料になる有機物(ウンコ)をどんどん島に堆積させて、様々な植物の種を大量に投げ入れると、その時々の環境に最適な植生になる。

鳥のウンコが運んで来た種が最適化するには時間が掛かり過ぎて退屈だからな。
おもろい実験ができるなぁ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 00:56:33.23ID:Xd5JVh2T0
もう繁殖してるのかっっ!
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 01:23:54.09ID:Ce2DYyWi0
悠長なこと言っておらずに自衛隊駐屯させて航空基地と港作れよ
虫獄人が住み着くぞ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 01:26:35.36ID:foQufF1+0
>>145
んなことしなくても海鳥が住み着いたらウンコだらけになる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 01:29:56.54ID:WTIncWG+0
蜘蛛とか飛んでくるって言われてるんだっけ?
頻繁につぶさに生態観察できないものかな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 01:31:30.28ID:foQufF1+0
>>23
鹿よりヤギだな
小笠原状態
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 06:23:56.12ID:dBO6DupZ0
火口にポンプ挿入溶岩吸引樋に流す、全自動昼夜稼働自然発生的に領土領海拡大
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 10:06:30.52ID:efsojp7O0
これ噴火活動治ったら波に侵食されて早々に消え去っていくって言われてたけどこれだけ大きくなってもそうなのかな?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 10:10:36.14ID:YPglBSxh0
>>1
凄いな。あれが今じゃこんなちゃんとした島になってんだな。6年でここまでになるんだな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 10:12:27.04ID:bwm/1HQn0
逃亡しても食い物には困らんな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 10:13:00.97ID:PJa+v/Hp0
生命って凄い
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 10:17:57.25ID:1nKKditC0
噴火で島の面積増大を学術的に検証できるのは、世界初、人類初になります。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 10:18:02.72ID:IjXA/IYb0
>>1
ひな鳥カワエエ。
島も中央に火山があってなんかいい感じの島やん。
ちょっと刺激を与えて定期的に噴火させられないかな。どんどん島が大きくなって
ハワイ諸島みたいになればいいのに。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 10:24:52.02ID:PJa+v/Hp0
>>165
加えてゼロからの動植物の繁殖過程も観察出来て二度美味しい
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 10:25:17.45ID:5XMq3egm0
青ヶ島と違って平らな部分が広いのがいいね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 12:53:16.76ID:efsojp7O0
>>170
Naturist特区?!
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 12:55:36.13ID:dH+jgaVh0
全土を完全に火山灰が覆ったんだよね
どこから植物が湧いて出たんだ?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 12:59:30.23ID:qI0lBjeP0
>>172
鳥のフン、タンポポみたいにどこまでも飛来する種子など、いろんなルートがある
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:06:39.11ID:qI0lBjeP0
>>174
タンポポ「みたいな」綿毛の種子な
タンポポが代表格だけど他にも色々ある
名称は失念したが
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 16:46:49.46ID:FUamOrc10
ペンギン導入したら増えそう
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 16:54:16.07ID:+94cgX+v0
開墾で入るわ
じゃーな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 16:58:21.73ID:k0KDnr0L0
「周りが深海だから大きくならない」「波ですぐ消える」
とか言ってた人って恥ずかしくて消えた?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 17:00:07.41ID:OTeCOoTi0
侵食が凄いから溶岩の供給が無いと
100年くらいでほとんど無くなるそうな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 23:42:10.94ID:QrxmXJoE0
環境省の管轄なら進次郎が上陸しても文句言えないな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 01:23:16.63ID:vGJX3Fzw0
みなさん、すぐに立ち退いてください

日本の領海にできた島は日本のものです
この島は国の土地になるのです
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 16:45:03.92ID:3KgFpT6D0
西之島は元々日本領、その脇に新たに出来た陸地が西之島とくっついたときに
新島と言わず西之島と言った時点で既に日本領だから絶対に取られる心配ないから
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 19:58:45.68ID:wz/dkY7Q0
えなに
鳥はチョンなの?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 20:03:34.49ID:JUnZWruV0
沖が急に深くなってるから噴火続いてもあんまりおおきならないんだっけ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 20:29:29.10ID:3KgFpT6D0
大きな火山の頂上の一部が西之島だから余程大規模な噴火か、隣に別の火山が次々にできて
海底が浅い部分が広がらない限り、今の西之島が急拡大することはないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況