X



【食・話題】お弁当がおいしいと思うコンビニエンスストアTOP3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/09/16(月) 10:00:47.87ID:2QG9MRoe9
9/16(月) 7:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190916-00010004-dime-ent

「食事を簡単に済ませたい」「食事や弁当を作るのが面倒」「食事や弁当を作る時間がない」 そんな時、サッと食べれる「コンビニ弁当」。※グラフありの元記事は下記同タイトルをクリックすることで見ることができます

気軽に購入できるとはいえ、「このコンビニのお弁当でないとダメ!」という人は多いはず。

マイボイスコムの『コンビニ弁当に関するアンケート調査』では、お弁当が一番おいしいと思うコンビニエンスストアは、「セブン-イレブン」がコンビニ弁当利用者の54.7%、「ローソン」「ファミリーマート」が各1割となっている。四国では「ローソン」が1位、北海道では「セイコーマート」が2位という結果に。

調査の結果、コンビニ弁当と一緒に買う飲み物と食べ物、コンビニ弁当の選定基準なども明らかになった。

コンビニ弁当に関するアンケート調査
コンビニ弁当の利用頻度

コンビニ弁当を利用する人は5割強。週1回以上の利用者は1割強、男性や若年層で高く、男性10〜30代では2割強となっている。女性40〜70代では1割以下。

よく食べるコンビニ弁当
よく食べるコンビニ弁当は(複数回答)、「ごはん+おかず」が利用者の53.4%、「麺類」「丼もの」「おにぎり+おかずのセット」が3〜4割となっている。「ごはん+おかず」は、男性6割強、女性4割強。女性10〜40代では、「麺類」が各5割で1位にあがっている。

以下ソースで
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:19:09.59ID:iBayDv800
大量消費食材の裏を知ったらコンビニ弁当は食べれない。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:19:15.52ID:oWXzqZGN0
>>48
だからセイコマとポプラが入らない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:19:39.34ID:C7r9zeG30
ポプラは好きだけど味で言うなら一番はないな
工場ものならミニストップか昨今叩かれ気味だけどセブンイレブン

ただやっぱ店内調理の店が一番
もうあまり見なくなったけどエブリワンとかココストアとか
あとデイリーヤマザキとローソンでもたまに店内調理やってる店がある
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:20:08.35ID:p05HfkeV0
コンビニ弁当高すぎ
コンビニで1個買う値段でロヂャースで189円弁当3個買えるわ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:20:37.50ID:W94Z7NFj0
セーブオンがダントツ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:20:47.43ID:LOC9UDCt0
ポプラでご飯大盛2度とたのまない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:21:23.43ID:OQgNBMsV0
コンビニ弁当そんな買う?
高いから適当にスーパー回ってるわ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:21:45.35ID:y9TxWw8N0
Yショップザキヤマ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:21:56.00ID:0WKnp+rW0
>>1
無い
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:21:59.90ID:MdvJQTgI0
コンビニの中ではセブンが旨いと思う
質より量ならファミマというイメージ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:22:29.88ID:WZc06wTp0
top3て全国展開してるコンビニて3-4つぐらいだろw
ポプラとか知らねえよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:23:34.56ID:WeRg9K610
駅弁買って新幹線でビール飲むのが好きなんだけど、
ビールのアテになるような幕の内弁当ってコンビニにはないよね。
少量多品種の幕の内がない。

セブンなんかチルドの丼系と麺類ばっかり。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:24:37.20ID:FXu3Mcj40
そんなことどうでもいい
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:25:09.80ID:oBhJ8BMT0
なんてったってホットスパーだろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:25:50.20ID:ZaH1iFIG0
コンビニの弁当はその店舗で作ってるわけじゃねーから
弁当工場の品質次第だろ
本部からの指定レシピはあるんだろうけど
作る人の腕でいくらでも味は変わる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:26:03.93ID:KtU8cgAj0
セーコマもホットシェフ以外は糞不味い
おそらくぶっちぎりでワースト
今は知らんが昔はホットシェフがない店舗もそれなりにあった
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:26:04.99ID:BGKKrm6S0
十年前ならセブンと胸張って言えたけど最近は味も量も正直イマイチだよね

エブリワンとかスリーエフ美味しかったけどどっちももうない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:26:28.94ID:fAosIe470
旨い弁当の話なのに不味い不味いと言いに来る奴らは嫌な性格直せる添加物でも取れば
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:26:44.57ID:DZuxP1cw0
近所のナチュラルローソンが五穀とか海藻とかアボカドとかナッツとか
意識高い層に受けそうな食材だったが
あっという間に潰れたから大多数の庶民の舌には合わなかったんだろうな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:27:00.31ID:x38QpHY50
>>1
コンビニ弁当=毒入りと思え
つか食べ物をコンビニで買う奴はアホ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:27:08.23ID:i+VtTAikO
セイコーマート一択だわ
関西住みだからセイコーマートなさすぎて困る
だから北海道や茨城に仕事で行ったらセイコーマートのコンビニ弁当
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:27:17.33ID:a4UYGDkX0
そんなにうまいとも思わないけど、ある会社はいつもおいしいおいしいと賞賛の嵐
これってサクラか何か使ってるの?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:27:21.30ID:ZaH1iFIG0
セブンはプレミアムシリーズの売上が落ち込むと
弁当の味を下げる傾向がある
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:27:25.36ID:8OzFY6Bs0
セブンは質が落ちて最悪
ローソンはパンとスイーツは力入れてるが弁当が残念
ファミマがまあまあ頑張ってきてる
って感じ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:27:57.40ID:vE4lrAmx0
セブン糞まずくなったな
地元の工場が原因かもしれないけど、いまはコンビニの中でも最低ランクだわ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:27:59.13ID:2GNrldoy0
茨城県には
にんたま
という24時間やってる
自販機がいっぱいある総合施設がある
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:28:26.93ID:mVc72Azj0
>>127
安倍商店はコンビニだが、なにか。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:28:31.50ID:a4UYGDkX0
試しにあんかけチャーハンなるもの食べたけど、正直ミニョーだったわ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:28:52.90ID:gwZnQEOZ0
弁当は間違いなくセブン
何でセブンだけあんなに弁当が美味いのかマジで謎だわ
というか他のコンビニの弁当が食えるレベルにない
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:29:06.84ID:vE4lrAmx0
美味しいのはオレンジハート
店舗減ってたから消滅したかもしれんけど
まじオリジンよりも美味しい
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:29:12.39ID:ynGaJNTP0
高い・少ない・不味い
コンビニの不味い飯をわざわざ買って食うほど精神的に侘びしく感じるものはない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:29:15.81ID:T/ytKt8A0
コンビニ弁当シェアの半分以上がセブンなのかよwそりゃ一斉につぶし報道流すわ
24時間やって欲しくないわなw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:29:38.38ID:b/6Cypf80
ラムーマートの198円弁当がなかなかに美味い
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:30:02.32ID:TIgtMF3o0
セイコーマートのほっとシェフはマジでうまい
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:30:20.40ID:mVc72Azj0
>>149
低脳w
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:30:28.42ID:C7r9zeG30
>>138
ファミマ頑張ってるかなあ
例えば何弁当?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:30:59.99ID:2cLKphDE0
セブンは弁当もおにぎりも不味くなった
今は
ファミマ
セブン

ローソン
ミニストップ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:31:03.22ID:7K7jQkwt0
防腐剤の味のこと?


3年くらい食べたことない。


腐らないし見た目劣化しない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:31:05.13ID:BsAPkjHe0
デイリーは手作り弁当はうまい
パンも焼きたてのもあるし
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:31:30.30ID:453rzVlD0
セブンの弁当が一番無難
ローソンのは総じて不味い
ファミマの幕の内弁当なんて目も当てられない程のクオリティで笑える
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:31:37.56ID:UH5R3l9R0
ポプラ
やっぱその場で揚げたての唐揚げ弁当に勝るものは無いわ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:31:38.88ID:ZdjJK8rD0
貧乏だからコンビニ弁当なんて食えんわ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:31:41.51ID:tCXjynon0
お前らのカラダ将来たいへんなことになるぞ。
ザ・フライになりたいのか?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:31:43.28ID:3vi6IgMN0
なんで店内調理のが一番おいしいかっていうと
工場生産のは痛まないように御飯に酢をまぜてるから
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:32:00.30ID:je1RMEx50
オードブル センター 捕獲レベル10000
スープ ペア 捕獲レベル6000
魚料理 アナザ 捕獲レベル7800
肉料理 ニュース 捕獲レベル6900
メイン GOD 捕獲レベル10000
サラダ エア 捕獲レベル6200
デザート アース 捕獲レベル6100
ドリンク アトム 捕獲レベル7000
これが俺の弁当のフルコースだ 
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:32:22.92ID:a8mlSGTS0
>>160
デイリーは店舗が圧倒的に少ないのが難点
ミニストップよりはあるかな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:32:23.39ID:UC8qccSx0
セコマ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:32:33.58ID:i+VtTAikO
セイコーマートの豚丼弁当は熱々をホフホフっと一気にたいらげる
でビールはサッポロ黒らべる
グイグイっと
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:32:36.08ID:PqVpkXyr0
良くわからんが
オリジン、ほっともっと系と
コンビニ弁当

どっちが美味しいの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:33:15.73ID:FJIueaZu0
┏( .-. ┏ ) ┓

【 任天堂 マリオ & ルイージ 】🍄


【 マリオ 「M」】
*カルト宗教「オーム(AUM)真理教」ロゴ

グル(Google グール)、尊師
麻原彰晃

*クローンの元
孫正(Masa)義氏

グル= Google グール = 尊師 = 孫氏


【 ルイージ 「L」】
*カルト「宗教幸福の科学」
地球神「エル(L)・カンターレ(El Cantare)」

グル(Google グール)
大川隆法

「法」 =「L」aw の興隆 af

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1173407146630733825
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:33:46.19ID:Qy8s7EYe0
スーパーの弁当の方が旨いと感じるな。
それかほっともっとみたいな弁当屋。

コンビニ弁当はなんか人工的な味がするし。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:33:50.98ID:K1NYAxBf0
ここ10数年間のコンビニ食ではファミマのおにぎりの基本ラインナップの安定度だけが救い
コンビニのお弁当関係で金出して食べて納得感あるのは
ファミマのおにぎりの焼鮭と明太子くらい

店頭効果ばかり追求してご飯の量がどんどん少なくなるセブン
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:33:54.26ID:vE4lrAmx0
これやっぱその工場の素材や味付けで変わるんでない?
仙台いた時はセブンが一番だったけど横浜来たらまず買わなくなるレベルで不味いんだけど
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:34:00.48ID:2GNrldoy0
ローソンの大根おろし唐揚げ弁当
まじに美味かった
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:34:06.87ID:8xKhVylO0
>>1
全国展開してるコンビニなんてそんなにないのに
トップ3とか言い出す意味
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:34:39.48ID:a8mlSGTS0
>>166
え〜!
コンビニ弁当食べると顔がジェフ・ゴールドブラムになっちゃうんですかー!
そんなのこまりますぅ!
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:34:56.37ID:VUhglrug0
ローソンの不味さはありゃなにかのポリシーかとおもうくらい不味い。

わざとか?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:35:18.24ID:gtXECPZS0
ポプラってご飯はいいがおかずは旨いか?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:36:29.29ID:w1bVc0dY0
セブンてなんであんなにセンス無いんだろうなぁ
最寄りがセブンだから仕方なく利用してるけど
たまに別のコンビニ行くと俺は飼いならされすぎてると実感する
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:36:29.76ID:2wJ+CMzi0
セブンイレブン工作員必死だな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:36:30.01ID:bOY94q1U0
コンビニ弁当がうまいと感じるようになったらおしまいだよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:36:35.65ID:8OzFY6Bs0
>>156
鳥そぼろとかネギ塩豚カルビとか安くておいしい
セブンの質が落ちて相対的に選んでる感は否めないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況