X



【赤羽国交相】「無電柱化」への対応全国で急ぐ…千葉停電の長期化受け ★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/17(火) 22:39:58.32ID:UiAtR3s99
台風15号によって千葉県内で電柱が倒れる被害が相次ぎ、停電が長期化する原因になっていることから、赤羽国土交通大臣は閣議のあとの記者会見で、電線を地中に埋めて電柱をなくす「無電柱化」への対応を全国で急ぐ考えを示しました。

この中で赤羽国土交通大臣は「台風15号で大きな被害を受けた千葉県内の被災地を視察してきたが、多くの箇所で電柱が倒壊し、停電が続く原因となっている。地震や台風の被害を受けにくい無電柱化の必要性を改めて認識した」と述べました。

そのうえで赤羽大臣は「課題となっているコストの縮減に取り組みつつ、地方公共団体や電線の管理者と連携しながら無電柱化の推進をさらにスピードアップさせて進めていく」と述べ、今回の台風被害を受け、全国で無電柱化への対応を急ぐ考えを示しました。

国土交通省は、防災対策や景観保護のために、来年度までの3年間で、災害時の緊急輸送道路などを優先して全国のおよそ2400キロの道路で無電柱化する計画を進めています。

2019年9月17日 13時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190917/k10012085631000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190917/K10012085631_1909171302_1909171332_01_02.jpg

★1が立った時間 2019/09/17(火) 13:51:41.47
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568709382/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 13:51:02.18ID:APcIUpVl0
液状化でマンホールとか管路が浮いて
中のケーブルが損傷したりしないのかな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 13:51:08.37ID:5GLtZHnV0
>>947
地震では地上のほうがずっと切れやすい
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 13:52:36.63ID:P2GB0yLt0
地下設備が活断層のズレなどに巻き込まれる可能性は低いかと
通常の地震に耐えられれば十分効果ある
たとえば東日本大震災以前、1963年ころからNTTは>>933などの地下施設を作ってたらしいが
地震後でも駄目になっていない
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 13:53:52.27ID:APcIUpVl0
大概は想定外のことが起こる
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 13:56:25.87ID:9STGjKAu0
断線した箇所探すのに時間かかりそう
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 13:57:38.30ID:lG2MqjT70
🔴電柱が倒れる被害。
なんで倒れたか?
https://youtu.be/WLU0F3TSoto
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 13:58:42.49ID:P2GB0yLt0
NTTの洞道 2018-06-22

間もなく2025年、メタル線完全撤去の時期が迫っている。
そこで気になるのが洞道で、これは地下にあるために誰にも関心が注がれない。
おそらく経営幹部でさえほとんど関心のない巨大資産である、しかもだれも注目しない簿外の含み資産が巨大である。

とう道は非常に強固な設計がなされるため、地震を含めた防災の観点から信頼性が高い。
テロなどから通信インフラを守るためにも有効だ。
日本で初めて洞道が作られたのが1926年で共同溝も同じ年に作られた。洞道の総距離は、全国で約1,000km。

機会があり、米国大使館のスタッフや通信事業者の人たちと一緒に都内の青山電話局の洞道見学に招かれたことがある。
管路の借用料金を巡ってNTTと米国通商代表部まで巻き込んでの交渉を続けていた時だから2002年の頃か。

地下約30メートルと聞いた記憶があるが途中までエレベータで降りていき階段をさらに降りると大きく頑丈なロックのかかった重い潜水艦風の防水壁(扉)からとう道に向かう。
ドアを何回も通り抜けるとようやく洞道の入り口にたどり着く。
洞道の中に入って頑丈なドアを閉められると、どんな大声を出そうが外部には一切声は届かない。

洞道内部はメタル線や光ファイバの束がうっすらとほこりをかぶってラックにとぐろを巻き、巨大な蛇のようにみえる。

東京都下の市街地の地下約30メートル。薄暗いトンネル内部に設置された棚に整然と並ぶ太さ約10センチメートルの通信ケーブル。
地上を忙しく歩く人たちは、自分の足下にこんな地下空間があるとは想像もしないだろう。

https://blog.goo.ne.jp/masaoreport/e/13430a59adbca6576ce6848e4fefc137
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 14:01:59.28ID:5VSZhVoW0
無電柱化はコストが高い。
それは事実なんだが、電柱と比べてどのくらい高いのかは議論されてこなかった。

無電柱化反対論者から、3.5億:5.3億、つまり約1.5倍高いという資産が示された。
電柱をもっと頑丈にしろ、基盤を強固にしろという意見もあり、それを実施したらその差はもっと少なくなるだろう。

1.5倍のコストの高さだ。それを念頭に考えてくれ。


>>681
>莫大な金と時間がかかるぞ
>現状の工事でも1kmあたり3億5000万円かかるからな

>>941
>平成27年1月の国交省の蓮見分析官の答弁では、
>1キロメートルあたり5.3億円
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 14:05:07.29ID:7ccsQ3aF0
コストどうこう言う前に、既にCCB埋めた個所くらい抜柱しろよ
5年以上前にCCB埋設したのはいいが、未だに電柱や電線だらけやし、汚い
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 14:06:06.88ID:ZwlRaIDJ0
都市部の綺麗さは韓国に負けてる
あっちは無駄なゴテゴテ広告看板も規制されてて
欧米ぽい雰囲気になってる
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 14:08:25.01ID:RmaXjx8m0
>>930
それは30mまでしか想定してなかったからだろ
風速60mは地震でいったら震度7だよ
地割れ余裕
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 14:11:45.80ID:RmaXjx8m0
>>937
たぶんリニア関係の反論マニュアル引っ張り出してコピペしてんじゃないかな
統一の工作員馬鹿ばっかり
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 14:12:41.19ID:RmaXjx8m0
>>954
東日本はプレート境界型
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 14:14:11.60ID:zMP6dNQ50
地震による損害も実は少ないとかそれはいいけど
その小規模の復旧にかかる時間はもっと長かったとかいうオチはやめてくれよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 14:15:17.65ID:0sXM9inv0
>>942
だから(今回は停電が問題になってるから)電力に限った東電が出してる数字だって書いたでしょ?ソース付きで。
他のグラフとやらは、電話線や光ケーブルなども含んだ数字じゃない?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 14:20:15.18ID:70Scz8dr0
23区でもまだ8%にも満たない
無電柱化率
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 14:20:39.45ID:5VSZhVoW0
地割れ、活断層、、、

そもそも、地割れで地中の電線が切れる危険は小さいのだが、仮に切れるとして電柱だったらどうなる?

電柱があると、それが倒れて、緊急車両、工事車両も通れなくなる。
電線で繋がった電柱撤去は大変な作業だ。
今回の千葉でも、それが復旧を遅らせている。

無電柱化、無架空線化されていれば、そういう二次災害はない。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 14:24:50.92ID:5VSZhVoW0
>>971
23区全体では8%。幹線道路では45%。

この差は、無電柱化が災害援助、復旧に役立つということから来ているものだろう。
電柱があると、災害の際には倒れて、緊急車両、工事車両も通れなくなる。


この差は大きい。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 14:44:54.73ID:jhktglZB0
>>941
それは従来型の電線共同溝方式ね
浅層埋設型配管方式は2億円前後
小型BOX方式が1億円前後
D.D BOXみたいな側溝下埋め込み型が2.8億円
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 14:52:25.48ID:mcAh/Y0F0
>>965
地震の時っていうのは地面に埋まってる部分と地上に出てる部分とでは慣性で逆方向の力がかかる
だから地割れなんてなくてもポッキリいっちゃったり土台が耐えられなくて倒れちゃったりする
完全に地中に埋まってればそれがない
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 15:08:28.20ID:s1tZVpim0
今ならコンピューター趣味レーションを駆使して暴風災害に強い
電柱、電線を比較的で短期間でつくれるかどうか検討できるだろ
無駄に金のかかることに安直に飛びつかずにやれることを検討してから
でもいいんじゃないかと云ってやりたい
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 15:13:54.04ID:5GLtZHnV0
>>978
だから地上に露出させるのは良くないって
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 15:39:00.21ID:s1tZVpim0
>>979
もともと電線地中化に飛びついたのは都市部の美観の為だから
観光立国を目指して外国人がたくさん来るのにごちゃごちゃ電線が
行き交ってるのは格好悪い今風じゃないとの見栄から来てるんだよ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 15:45:49.83ID:mcAh/Y0F0
>>981
もともとのキッカケなんかどうでもよくね
過去はどうあれ今は災害に弱いし復旧も難航することがわかったから地中に埋めようって話なんだから
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 15:49:33.84ID:HALaF+Ky0
地中化なんて、都市部でしか出来ないし。
そして台風の被害は、田舎で起きている。
自民党政権、完全に無能だな。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 15:50:29.28ID:5GLtZHnV0
>>981
ああ、理解してないね
本当の無電柱化の目的を
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 15:50:45.16ID:S4un6OvC0
>>982
何を白々しいことを
お友だちに税金ばらまくためだろ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:01:39.73ID:Ul7IuP3i0
電柱が倒れる被害などは普通にどの地域でもありますけどね。
東電管轄以外ならどこの地域でも確実に迅速に復旧できてますし。
電線地下埋設なら云々などは犯罪企業のいいわけにすぎません。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:02:51.35ID:H79yKIlu0
地震や津波でも地中の方が電柱よりも復旧がはやいの?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:24:31.51ID:70Scz8dr0
>>988
そもそも被害が少ない
さらに想定して作ってるだろう
地面がうねったりした時に切れたりしないようにある程度余裕持たせた長さにしてるとか
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:30:32.14ID:+AyjKVTk0
>>977
阪神大震災の時は鉄道の高架橋があちこち崩れたけど基礎は損傷がなくて地面から上を作り替えるだけで済んだから当初見込みから早く復旧できたんだってね
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:30:55.38ID:P5iZnbjs0
切れたら繋ぐだけで復旧出来るコスパの良さで今でも使ってるんだから何をトチ狂ったか半島式にする必要はないだろ
穴あけなんてしてたら更に余計に業者が増えるし
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:33:48.43ID:6Rf9gQt80
予算あるの?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:38:08.72ID:7/9HgO060
>>992
今回はそう簡単にいかなかったから長期化したわけでな
必要あるなしの話なら必要あるってこと
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:51:57.51ID:nk1aAdz/0
>>993
びっくりするほど少ない
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:52:31.86ID:Bcw1Ld+h0
>>994
今回の停電の原因は地中化してなかったからじゃない
60mを想定してなかったからだ
嘘をついてまで他人の災難で金儲けするな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:56:53.50ID:Js3omE4H0
>>684
ところが異常な円高圧力の所為で物価が上がらなくて悩んでるところでして!
現状だと多少刷ったところで大したことないんだなー
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:58:16.05ID:ozish4j00
地震→大水発生→漏水断線→ごめんなさい何処が切れているかわかりません→ごめんなさい掘り起こさなきゃ何も出来ません


結論:見えている方が修理は楽
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 18分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況