X



【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/19(木) 09:06:18.33ID:xrRcdIjN9
「なぜ撤去されないのか」「進展は一つもない。台風の日と不安な気持ちは変わりません。屋根がいつ崩れるか心配です」

台風15号でゴルフ練習場の鉄柱が倒れ、住宅が被害を受けた千葉県市原市の住民が怒っている。きのう17日(2019年9月)で8日になるが、放置されたままだ。屋根にはひずみが出て、雨漏りも続いている。被害にあった住民たちはほとんど避難している。

リポーターの阿部祐二がゴルフ練習場の社長を直撃した。しかし、「本日休業」と書かれた練習場のドア越しに答えただけだ。「近隣の住民の方からいろいろ話がありますか」という問いに、「電話でね、『早く撤去しろと』と」と答える。

阿部「撤去はするんですよね」

社長「しますよ。ただ、業者がなかなか決まりません。決まっても、準備がまた大変なんです」

阿部「1軒1軒を回って話し合いはしてないですか」

社長「きのう、雨が降る予定だったから、シートは用意して誠意を見せたけど、『業者からもらっているからいらない』といわれました」

■代理人弁護士「裁判にするとお金が損するだけですよ」

市原市は「(ゴルフ練習場に)電話連絡などで問い合わせていますが、いまだに具体的な話はいただいておりません。撤去作業ができそうな業者の一覧は提供しています」

住民たちはゴルフ場練習場側の弁護士から、電話で「これは天災ですので、費用は出ませんよ」といわれ、こちらも弁護士を立てますと話すと、「負けますよ。お金が損するだけですよ」といわれという。

災害保険に詳しい専門家は、原則として「オーナー側に過失があれば、住居の修繕費を負担。過失がなければ各家庭の保険で負担」という。

キャスターの近藤春菜「住民のみなさんは、日々、不安が高まっていますね」

松田紀子(「レタスクラブ」元編集長)「もう行政が入って、サクサクするしかないんじゃないでしょうか」

2019/9/18 12:09
https://www.j-cast.com/tv/2019/09/18367829.html
https://www.j-cast.com/tv/images/2019/09/tv_20190918120457.jpg

関連スレ
【千葉】ゴルフ練習場の倒壊ポール 1週間経っても撤去作業始まらず 市原市 ★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568772325/

★1が立った時間 2019/09/18(水) 18:28:44.03
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568842682/
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:38:50.62ID:dZNtTL9U0
打ちっぱなしの周辺の治安が悪くなること請け合い
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:38:52.56ID:DQaVdbCK0
>>316
何を言ってるのかね
ゴルフ場オーナーに過失があり
それにより損害が生じたというならば
損害賠償請求は行えるであろうが
過失がない、その立証もできないくせに
感情のみで謝罪しろ賠償しろというのはチョンと変わらんよ?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:39:07.66ID:BVNtH7430
>>303
破産手続する可能性は十分すぎるほど高いんだけど
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:39:09.52ID:Jo9sCRfj0
壊れた住宅の補償は別にして、鉄柱・ネットの撤去はゴルフ場側が
速やかに撤去する責任があるんだろ?
その間、居住はおろか修繕さえ出来ないんだから、その分は賠償請求出来んのか?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:39:12.96ID:+iD65VH/0
これどーやって撤去するの?
巨人にやってもらうしか浮かばないんだけど
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:39:23.77ID:JP1DvwyG0
>>163
工作物責任民法七一七条だ。
もっと正確にいうと瑕疵の有無について第一に挙証責任を追うのは占有者
所有者とゴルフ場経営者が別の場合ゴルフ場経営者が挙証責任を追う。
そしてゴルフ場経営者が無過失を証明した場合所有者が無過失責任を負う。
ただ所有者が無過失責任を負うのは土地の工作物に瑕疵があった場合。
ネットを下ろせば倒壊を免れたことを証明できればゴルフ場経営者が責任を負う。
ネットを降ろせば場合
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:39:26.55ID:Oa1iCJ550
うちも数年前、大雪が降った時
隣家の雪止めがない二階の屋根から雪が落ちてきて
家の一部がぶっ壊れたが自然災害とか言われて自費で直した
まったく嫌な大家だぜ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:39:30.57ID:dZNtTL9U0
野球もゴルフも選手の親はカネの亡者
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:39:39.28ID:2iE/alh30
練習場ができた後に家を建てたなら、練習場の隣に住むリスクを
考えなかった責任もあるぞ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:39:41.04ID:PeClx9OR0
民事訴訟の裁判費用なんか賠償請求額
3億円くらいで印紙代70万くらい
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:39:52.84ID:bJSp1NMr0
ネット降ろさなくても耐えられる風速とか
そういう設計上のスペックはあるんだろうか。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:39:54.34ID:dZNtTL9U0
銭ゲバスポーツの末路
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:39:55.32ID:dpcE8zH40
子供の時泣いていていつの間にか寝ていのたを0思い出す
~~
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:39:55.73ID:frg4qEQS0
>>300
そっか?
こんな時こそネットでSOSヘルプ!ボクの家がこんなになっちゃった募金したら全国から支援金が集まるんじゃね?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:39:59.92ID:fxgEpKSq0
例えば東日本大震災は1000年に1度の規模だと言われている
でも地震で亡くなった人はたったの1人もいない
地震が誘発した家屋倒壊や津波などで亡くなっている
これらは適切に行動すれば回避できること

自分はそういった行動が絶対に存在すると考えている
第一「揺れて死んだ」なんてありえない
そういう意味で、天災は一切存在しないと主張する
自分か他人か分からないが絶対に誰かに原因がある
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:40:00.71ID:p1tX8Scj0
>>296
そう、この場合は無過失責任
勘違いして、過失がどうこう言ってる人がやたら多いのは>>1に過失が何とかと間違った事が書いてあるから

土地工作物所有者は無過失責任
民法717条にはっきり書いてある
ゴルフ場には不可抗力の抗弁しか残ってない
裁判になったら十中八九は負ける
だから裁判するなと脅してるって構図
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:40:07.85ID:ebbkyyZd0
>>339
切断解体して細かくしてから撤去するしかないんじゃね?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:40:09.48ID:gabgHyVE0
巨人を受け継いでいる者がいれば
すぐに行って巨人化してあのネットを取り除けるんだろうがな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:40:22.55ID:KMBOBtus0
>>331
完全勝利はないよ

完全勝利とは撤去費用+新たな建築費用+家財道具1式の補償+避難期間の生活費+慰謝料

撤去費用+お見舞金で終わると思う
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:40:30.08ID:2QoUIOQQ0
この支柱見ると、後から上に柱を付け足して高さを嵩増ししてる様に見える
もしそうだとしたら、元の高さで計算された強度と嵩増しして増えた負荷との関係が問題になる可能性があるね
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:40:33.01ID:IR3wBS1G0
>>333
撤去しろって言ってるの聞こえないの?被災者だからなんて言い訳は慎め。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:40:33.91ID:FQsUt71U0
大型クレーン据えて細かく切断していくしかなさそうだけど火花で全焼したら笑うぞ
0359全国に送信し続けて下さい
垢版 |
2019/09/19(木) 09:40:34.16ID:DvO3oDbJ0
古矢聡(ふるやさとし)
いじめ加担者・淫行前科アリ・英語中学教師
神奈川県横須賀市不入斗(イリヤマズ )中学校へ逃げた
日本・全国に送信し続けて下さい
皆さんの協力が必要です
私達 職員全員で、日本・全国に 送信し続けています
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:40:42.56ID:1/0vC0Am0
>>336
悪魔の証明www
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:40:48.84ID:YUrPI40K0
言ってることは正しいんだが言い方がなぁ
せめて見舞金くらい包んでやれよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:40:53.04ID:+r84E5Na0
>>334
何が無理なんだよw
勝てる可能性があるから戦うんだろ
決めるのはお前じゃない裁判所だ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:40:58.26ID:Mv6NT+Z00
>>304
>じゃあお前の家の屋根が一部飛んで行って
>隣に損害与えたら、賠償金払うんだよな?
>台風なんだから予測できたよな??

壊れかけの屋根を放置してたら責任が生じる
一般民家の屋根と違って
ゴルフ場のネットは「大型台風が来てもそのまま放置していいことを無条件に認める」
存在とは言えないかも知れない
ゴルフ場でぶっ壊れたのは去年の大阪も含めてここだけ
業者の注意義務は一般民家より高いレベルが求められる
被害が甚大になるから
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:41:23.70ID:22LA07NU0
>>19
最終的にはコレね。
後は密集地には住まないこと。
リスクは1つでも減らす。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:41:24.22ID:62RXWfQR0
>>289
台風の被害を想定してネットを降ろせと行政指導されてるわけだから
一部のネットだけ降ろしてついてるところは台風で倒壊しました、これだと注意義務を怠ってるよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:41:27.16ID:kBx66CGH0
>>350
低学歴法学部か。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:41:30.44ID:2Gj+RWCy0
なぁジャップよこれはなんだい?
これがクールジャップ民度ですか?w
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:41:38.96ID:/n52bYnn0
火災保険証書見直したら風災も全額出るのな間違ってたわ
地震だけ半分か
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:41:45.11ID:2KMF2ODb0
>>5
言い訳見苦しい
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:41:53.49ID:tmCyqvNy0
日本中の打ちっぱなし場やバッティングセンター近くに住む住宅の価値の低下

保険金の高騰の責任は千葉県にあるから

千葉は日本国から分離独立してください
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:41:54.79ID:eIpV0LLf0
>>304
賠償するに決まってるだろ
商売やからな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:41:56.17ID:DQaVdbCK0
>>360

意味不明だ
「ゴルフ場オーナーに過失ありを立証しろ」と言ってるのだ
アタマ悪いのかね?┐(´∀`)┌
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:41:58.31ID:KMBOBtus0
>>356
そうならそうでその工事をした会社の責任だな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:42:00.80ID:jx0GCYmg0
ゴルフ場では台風の前にはネットを下ろすそうだ。実際、これ以外の事故は聞かない
最近では、自動的にネットを下ろせるゴルフ場もあるとのこと

ただしネットの件で過失を認められたとしても、建て替え費用の全額負担なんて素人
目にも無理だろ。住宅の方が後から建てた物件だそうだし。壊れた家屋の撤去費用の
3割を負担させれば、住民側の大勝利ってレベルだと思う

ただ、ゴルフ場は客商売だからね。近隣住民と揉めていることが全国区に報道され
た時点で、営業は畳んだほうがいいかもしれない
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:42:01.31ID:nD1llOKP0
台風でも倒れないほどの建物を作ることがゴルフには責任がある
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:42:01.42ID:sr4oIBRY0
施設側は住民からの撤去要請を待っているのでは?
こういうケースでは先に要請した方が費用持ちになるとか聞いたことある
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:42:05.33ID:E4vY5poG0
住居に側に過失を証明しろとか言っているけど

所有者は無過失責任
つまり、所有者側は過失の証明無く
責任追及できるの

さっさと損害賠償請求して
オーナーの債務逃れを封じないとあかん
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:42:22.52ID:dZNtTL9U0
ゴルフボールが抜けられない網目の細かさが必要
そら風で倒れますわ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:42:30.09ID:fxgEpKSq0
>>317
指摘のとおり、ものは同じ
意味合いとしては
「自然災害」は現象を指しているが
「天災」なんてのは責任逃れのための言い訳でしかない
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:42:44.72ID:1aUQrrm/0
気の毒だが台風被害はお互いさまだよ
どうしようもない

火事でも一緒だろ
出火元に重度な過失でもない限りもらい火で全焼した場合でも泣き寝入りしかない
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:42:49.60ID:xK5xJKEt0
>>341
お前が保険入っとけばすむ話

>>342
この場合の金の亡者は住人の方だぞ
自分が保険入ってればなんの問題も無かったのに、入ってないからゴネてるわけだし(まず自分は保険金を受け取れ、もし相手に過失があるなら保険会社からゴルフ場に請求が行くが関係ない)
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:42:49.65ID:Th7i6chT0
>>297
台風を想定して、大形看板の設置で(自分が)加入した
3箇所の現場の施設賠償保険では、出ると説明を受けたけど、
まだ被害が出てないので請求した事は無い(笑)

ただビックリするくらい保険料が安いから、いざ被害が出たら
弁護士が出てきて被害者側に支払いしませんと言うのかもしれん
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:42:56.03ID:7t1bGjx60
こないだゴルフ場のレストランで
働いてる友達訪ねて飯食いに行ったら
客の90%以上がジジイだった
だから心配しなくても今後ゴルフ場は減る
というかゴルフ産業自体が衰退する
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:43:00.40ID:rHYHHIj+0
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190913-OYT1T50205/

>運営会社によると、ゴルフ練習場は1973年頃に開業した。倒壊した鉄柱は当時からあったという。
古いから老朽化してるな

>同社は今回、台風が近づく前に天井部のネットを下ろしたが、側面のネットは固定式のため下ろすことができなかったと説明する。
ネットの危険性は認識してたね 固定式だからじゃ言い訳にならないな ネットを下せる構造に変更すればいい

>同省と市は10日に現地調査を行った。鉄柱とコンクリートの基礎部分を固定するボルトが複数箇所破断していることなどを確認した。
瑕疵あり 過失あり

>ゴルフ練習場の鉄柱を巡っては、2014年に鎌ヶ谷市内で台風による倒壊事故が起きた。
過去に例がある

>このため市原市は当時、市原ゴルフガーデンの運営会社に対して、
>台風など強風が予測される場合は事前の安全点検やネットを下ろす対策を求めていた。
「知らなかった」とか「常識じゃない」とか言い逃れできないね
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:43:06.50ID:ETMwlvdO0
仮に天災で補償が認められると
東京直下地震で被災者による補償訴訟が爆発的に発生して経済活動はマヒ状態に陥るからね
法律は全面的にゴルフ場の言い分を認めるわけだ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:43:12.86ID:9cvM+xcr0
>>328
法を無視した、自己流推論では答えは出ない。

台風と家から生じた損害ではなく放火という行為から生じた損害という
原因の違いは法では全く条文から異なる。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:43:24.06ID:oYOy9S1n0
日本みたいに自然災害多い国だと戸建ってリスク大きいな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:43:24.93ID:KMBOBtus0
>>358
こっちの鉄塔を切った瞬間にバランスが崩れて他の場所が更に倒壊して家屋や車を押し潰す
こんな事が起こりうるから普通の解体業者じゃ無理
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:43:34.51ID:EmALUnXT0
>>195
撤去時の二次災害まで被災者の火災保険は補償されるのかな
関連はしてるけど直接的な風水害じゃないからなー
あと、撤去までの放置で雨風防げなかったことによる損失はどうなるのか
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:43:36.64ID:Xs3sw9cd0
これは全国のゴルフ練習場の死活問題になるな。全国で住民訴訟が起きる。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:43:42.05ID:bJSp1NMr0
>>354
そりゃ解体業者には頼むでしょ。役場の人が解体工事とか流石に無茶だわさ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:43:47.78ID:1/0vC0Am0
>>373
人を咎める前に自身の日本語能力に疑問を持ってみよ?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:43:50.39ID:62RXWfQR0
>>298
構造を調査したうえで台風の被害を想定してネットを降ろせというのがこの行政指導でしょ
降ろさなくてもいいという指導ではないから
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:43:58.31ID:plWBXDVc0
>>337
もうこれは破産するしかないよ 資力もなさそうだし
裁判所から指名された破産管財人が徹底して調べして免責がおりる 土地やその他の資産は管財人が均等に住民に分けるよ
間違っても資産隠しはしないよ したら詐欺破産で刑事事件になるからな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:44:08.16ID:P3EArBxl0
どうやら過失はネットにあるな。
台風用に網目をでかくすりゃよかったんじゃね?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:44:13.70ID:fNFctWdv0
>>333
ゴルフ場なんて腐るほど金持ってるだろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:44:35.27ID:2QoUIOQQ0
>>374
施工後に管理してるのはゴルフ場なので、まずはゴルフ場が責任を負う
その後ゴルフ場が施工業者の責任を問えばいい
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:44:37.28ID:gk6dRXiR0
>>211
それはゴルフ練習場と業者で別途やってくれ
住民には関係無い事だからな

それにその構造で許可をゴルフ練習場が出してるなら
ゴルフ練習場の過失だし
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:44:46.82ID:M/XClNeS0
ちゃんと運営している会社だったら、倒壊したポールを放置なんてしてないだろ
なんか上手く誤魔化せて支払いを少なくしたいって下心が丸見えじゃん

そんな人がスタッフをちゃんと雇ってネットを下ろすように普段からやってたと思えない
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:44:52.76ID:UVl8ylmP0
倒れてから撤去までの間に「撤去しない期間があったせいで増えた損害」
に関してはどうなるの?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:02.91ID:CJ4/sKYD0
>>382
保険会社とか以前に誰に責任の所在があるかどうかで揉めてるんじゃねえの?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:03.00ID:RKytGjRY0
道路上の撤去は、道路管理者がやることで、住宅敷地上の撤去は、敷地管理者のやることみたいな気がするけど
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:07.02ID:dZNtTL9U0
ネットに風の抜け穴を用意しておけば起きなかった悲劇だわな
低確率の小被害を恐れるあまり大被害を招いてしまう日本人らしい事案
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:16.03ID:sqyKKiPE0
まずは倒壊したブツの撤去工事を最優先に進めなきゃね。
道路もふさがっているし、電線だって直さなきゃならないからインフラの修復は早急にやる必要がある。
この部分だけはさすがに市とかが介入してまとめるしかないだろう。
でお代はゴルフ練習場側へ後から請求だが、まぁ回収できるかどうかは判らん。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:18.86ID:0LdxoQwj0
>>3
自然災害に賠償責任を負わせるなって当たり前の話なのだが
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:20.48ID:Z4LOEt7w0
>>305
そんな夢みたいな話にはならないと思うよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:27.43ID:eIpV0LLf0
これだから家は借りるに限る
乞食業者と永遠と裁判やるのもめんどくせえな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:29.62ID:1/0vC0Am0
>>399
そんな採算性が良ければもっとあちこちに出来てるんだよな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:32.56ID:9cvM+xcr0
>>386
なんで法律無視して、論理展開してるの。
もちろん経済無視も裁判では考慮するが、まずは法律だろ。
法治国家だろう。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:40.70ID:dZNtTL9U0
バカが誰でも書けるゴミ投稿してるけど相手とかしねえからな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:48.47ID:gk6dRXiR0
>>213
倒れた事が過失だから
今回の場合、過失が無かった事を立証する責任は
ゴルフ場側にあるんだが 住民が裁判を行なえばだけど
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:48.80ID:KMBOBtus0
住民が一丸となって戦うとゴルフ場が払う賠償金が高額になり払いきれなくなって逃げられる可能性大
個々にゴルフ場オーナーと話し合って金のあるうちに賠償金を貰って手打ちするのが1番お得な気がする
その後に集団訴訟が始まったら爪弾きにされて世間の非難を受けそうだけど
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:45:58.35ID:Kw51tYNz0
まぁ大きい構造物のそばに住むのは覚悟付きだな
金の問題だけじゃなくて潰されて死んでたらおしまいだし
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:46:05.80ID:DQaVdbCK0
>>同省と市は10日に現地調査を行った。鉄柱とコンクリートの基礎部分を固定するボルトが複数箇所破断していることなどを確認した。
>瑕疵あり 過失あり

意味不明
台風後に破断が認められても過失ありになるわけないじゃん
アタマ悪┐(´∀`)┌
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:46:06.87ID:srxbj6i60
>>312
>二束三文で土地を売り払って逃げることになる
逆に住民から土地を買い上げて一帯を大規模開発に
使えそうだが、な。練習場の敷地も含めて4ヘクタールくらいある
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:46:18.28ID:sGmbLB1U0
ドラマに出てきそうなクズ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:46:25.23ID:ZOJs2KTF0
想定外なので責任はありませんは、東電やアベのやり口と同じ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:46:27.15ID:TYfle6cg0
>>383
いざと言うときに使えない保険じゃ意味ないじゃんね。
支払い条件とかその時は説明を受けても忘れてることも多いし、宣伝じゃないけど、見直しや確認は必要だよね。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:46:32.12ID:CHpYnHjY0
クレーン車を倒れた鉄塔1基に1台準備して同時に引き上げれば下の家屋に損傷なく
撤去できそうだが?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:46:37.58ID:r26B2vEb0
火災保険に詳しい人、教えて下さい。

これ、修理代は基本満額出るよね?
ゴルフ場ネットの撤去費用は?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:46:39.49ID:55TFKsDW0
>>286
再建時にサインしなけりゃ
ゴルフ場再建できないね

つか、俺がゴルフ場主ならさっさと再建諦めて
保証手厚くする方向行くけど
弁護士のシブい対応とか、撤去業者が
決まる気配すら無いとことか見る限り

ゴルフ場再建諦めて無くて再建費用確保のため
ケチてるとしか思えん

再建費用確保の為、ケチ作戦で来てるのなら
再建時のサインを盾に交渉するのはアリかも
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:46:39.72ID:22LA07NU0
>>407
なんでもギリギリに設定して想定外で片付けちゃうものね。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:46:41.03ID:1/0vC0Am0
>>402
住宅側が費用折半するならすぐはじめられるんじゃないか?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:46:49.59ID:DQaVdbCK0
>>415
>倒れた事が過失
過失の意味がわかってないバカ乙w
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:46:53.13ID:0LdxoQwj0
>>404
自然災害に起因してのことだから自己責任です

その為に保険会社は保険金に付随費用が降りるようにしている
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:47:00.49ID:pBWa3ZJs0
本当にこう言ったのかは知らんが言い方が悪いだけでまぁそうなるわな
ゴルフ場が出せるのは撤去費用まででそれも撤去中にさらに家が壊れても責任持てません、てので住民側が納得してくれなきゃ
どこも撤去作業やってくれないだろうし
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:47:10.14ID:bJSp1NMr0
撤去も手つかずで破産で夜逃げとかされたら
あとどうなるの?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:47:18.36ID:wr27hNIT0
>>21
他のゴルフ場がひとつでも倒れていればそうだね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 09:47:28.00ID:LSmCXECY0
今現在のポールとネットを撤去する費用だけでたぶんゴルフ場は潰れるよ
それぞれの賠償をしてもらえるって思っているっておめでたいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況