X



【京都:】鶏さし12種盛りなど食べ、男女5人が食中毒 カンピロバクター菌検出 「熊の焼鳥」3日間の営業停止処分

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/22(日) 18:41:06.95ID:2DMYCDCJ9
京都市は22日、東山区元吉町の飲食店「熊の焼鳥 祇園白川」で9、10日に食事をした2グループの男女計5人が下痢や腹痛などの症状を訴え、うち4人の便からカンピロバクター菌を検出したと発表した。市は食中毒と判断し、22日から3日間の営業停止処分とした。
 
市によると、両グループは「鶏刺し12種盛り」や「串盛り合わせ」などを食べた。

9/22(日) 18:04
京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-00000007-kyt-l26
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:42:57.13ID:/BE+z+n60
カンピロは発症が2,3日後だから今まで店はしらを切ってたんだよね
うちが原因じゃないでしょ、他で食べたものでしょ、ってね
でも今は検査したら一発でわかるし店の鶏肉検査したら必ずと言っていいほどカンピロが出てくるから
店も逃れらななくなった
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:44:40.91ID:wKjnKGc20
>>92
どっかのうどん屋のザルでカビが繁殖して凄いって問題になったよね。
木製じゃなきゃ多少違ったかも。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:48:08.36ID:qTuEUorS0
どうしても鳥刺し食いたいなら
宮崎や鹿児島の専門店で体調のいい時に食うしかない
生肉自体食いたいなら馬刺しを食えばいい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:49:41.43ID:CuuDm72M0
ギランバレー怖すぎて生鶏なんか食えんわ
刺身なんて魚で良いだろーに

なんでリスク冒してまで肉に行くかね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:50:37.47ID:y0sqXuMC0
ここって大阪にある会員制のとこ?京都にも出してたんや
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:50:55.07ID:UtI2Q3hj0
医者が生肉は絶対駄目だと言ってるのに提供する店がおかしいわ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:51:48.70ID:YMGIyygV0
鳥刺し美味かったなー
今となっては危険を冒してまで食べたくないけど
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:52:26.01ID:srLDYddV0
魚はともかく肉は焼いた方が美味しい
鶏刺しなんて全然美味くない
味の抜けたビンチョウマグロみたいだった
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:53:08.82ID:QL8KaOiO0
>>1
岐阜でささみだと軽く茹でて表面を加熱するけど
もろに生の刺身ですね
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 19:58:58.79ID:PGF69PRc0
>>1
在日韓国人経営者:「菌を売っただけニダ」
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:06:00.98ID:mR4InxMG0
まいにち圧力鍋で鳥肉ゆでてるかたきになる
大丈夫だよね。。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:06:51.08ID:Q5sxUya80
>>5
それ馬刺だろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:07:12.83ID:Rru+yimr0
カンピロくらい消化しろやヘタレが
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:07:14.50ID:THCheVhE0
>>6
アッチのお方
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:08:00.04ID:THCheVhE0
>>21
世間知らず
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:11:28.52ID:Xu4YoOad0
基本的に生肉なんて美味いと思わないな、キモいだけで。うにくとかもよくわからんかったわ。松前巻きは美味かったけどな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:14:30.78ID:2qWExRO30
>>97
次亜塩素酸

まじかよ。ハイターじゃん
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:15:08.87ID:92cBS00p0
生肉食べている時点で頭悪いから死んで良いよ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:18:07.81ID:vkCJeEFf0
鳥刺し食ったヤツには病院は保険適用しなくていいよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:19:53.16ID:p0lKzeD/0
いい加減食えないものを食って倒れる馬鹿の面倒見るのやめよう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:24:17.59ID:7QFdi/XX0
>>123
足の速さは関係ないよ
腐敗菌じゃないからな
菌がいるかいないかそれだけ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 20:37:35.53ID:kqNn+iJr0
>>100
使う鶏違うからな、食中毒は当然の話
牡蠣も魚も禁止にしなきゃならんけわな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 21:03:43.08ID:tulYpKIn0
>>134
牡蠣も人糞使ってる地域があるとかで
生で食えないのはそういう地域もあるらしい
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 21:11:03.06ID:tulYpKIn0
>>99
韓国人は肝炎多いのよね
肝炎訴訟とか煽ってる人いるけど
まず食生活とつきあう異性かんがえないとヤバイよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 21:18:46.61ID:/BE+z+n60
>>137
カキはノロ貯めまくるので有名
生ガキが当たるのは大抵ノロウィルス
上から下から楽しいお祭りw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 21:18:57.32ID:8WLRFj6k0
>>137
牡蠣は
生食用が沖合いの綺麗な水で育てたもの
加熱用が下水の流れ込む海で育てたもの

水中にエサ(有機物)が豊富な加熱用のほうが大きく太ってて味が濃いけど生食すると下水から取り込んだ菌が危ない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 21:28:11.69ID:4SUgz/Rq0
鳥刺しめっちゃ食べてたけどカンピロとか出会った事がない
今は売ってる所なくなったから寂しい限り
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 21:30:02.01ID:/BE+z+n60
>>141
人によるんだよ
俺は当たったことないけど
俺と同じもの食べた息子は二回当たった
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 21:46:16.06ID:Nxu3TbD50
自分も、こだわり系にたいな店がでババアがうちのは新鮮だからとか意味不明な理由で鳥刺しくわされた、40度の熱と下痢で血便まで出たわ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 21:54:31.58ID:3rEnEsTB0
カンピロバクターは元々筋肉にいないけど、解体工程で付着するからな
鳥刺し食うなら解体から保証されたものじゃないと危ない
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 22:04:08.81ID:/BE+z+n60
>>144
食いもの屋でバイトした経験があるなら
食いもの屋の言うことを信じる人はいないだろ?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 22:09:44.20ID:JOCrspwO0
鳥刺しは恐くて食べれない
ギランバレー症候群になったら大変だから
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 22:17:38.91ID:9UPRJarY0
>>1
地方の料理をそこ以外で食べるのは危険
鳥刺しも馬刺しもそう
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 22:23:04.35ID:2URi4tuP0
鶏肉、豚肉、牛肉の中で唯一生肉の提供を原則OKにしているのは
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 22:25:25.92ID:HfuowzdC0
>>53
ギランバレーってカンピロバクター(だけじゃないけど)に感染した後で発症するんだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 22:26:02.77ID:9UPRJarY0
鹿児島と宮崎以外で鳥刺しは禁止してほしいわ
鳥刺しに愛情も思い入れもない奴らが気軽に扱えるような商品じゃない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 22:28:32.78ID:OHMvAjK10
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形 しまくったネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 23:11:07.75ID:4SUgz/Rq0
鳥刺しうま〜
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 23:17:03.60ID:eBb2cyh+0
鳥の刺身は食品として成立しないものだわ、
どう処理しても、熱を加えなければ安全性を担保できない。
しかも高い頻度で食中毒が起きてニュースにもなっているのに・・・
なんでそんなものをお店で出すんだろうな?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 23:19:22.84ID:YW8kZ4me0
鶏生はヤバイ!切るとき使ったまな板にすら菌残って2次被害起こるからな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 00:02:29.67ID:kZXYbsbt0
このてのやつは生還できても人工透析になることもあるから気を付けてね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:49:13.69ID:F1+cjcAy0
>>162
人の味を覚えた熊と一緒なんじゃね。
知ってしまった以上食べたくなる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 13:59:46.18ID:9prHicLl0
>>20
世の中にはカエルの刺身とか出す店があってだな…
盛り付けのグロさもさることながら寄生虫大丈夫かって思うよな普通
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 14:02:29.93ID:qt5FQ2Tf0
難病になるのか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 14:56:20.46ID:I/0Ayouj0
めっちゃおいしかったよ
この世の物とは思えないほど
運が悪かったな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 14:57:28.65ID:ZEktm+lB0
そもそも伝統的な和食は濃い味付けで煮たり焼いたりしたものばっかりなのに、
戦後の技術の発展で素材の味がーって変な生食信仰が生まれちゃってるわな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 15:05:11.16ID:bXQEvt4s0
膾(生肉を調味料で和えたもの。精進なますは別ね)の食文化が日本に根付かなかったのも、安全性の問題かもね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:32:38.91ID:Chv9wJJk0
他の日他の客が当たってるならともかくガチのに当たったかこいつら耐性がなかったんだろうな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:13:20.16ID:StYeld0F0
俺も幼少の頃カンピロに侵されたけど大したことなかった印象
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:35:42.22ID:pItDlSpf0
鹿児島の鳥刺しはハイターで消毒してるからだいじょうぶなんだろ?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:39:14.60ID:LGC4HuSU0
とんかつで中心近くが刺し身状態のって大丈夫?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:45:18.66ID:N5XN6x4a0
>>38
福岡も普通に胸、モモ肉、ササミを使った
タタキがスーパーで売られてる
流石に刺身は売ってないがほとんど生のタタキも少し危ない気がする
ただ、九州の人間は免疫ができてるのかほとんど当たらない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:48:39.45ID:N5XN6x4a0
>>175
低温調理したあとにレアっぽく演出してる店は大丈夫
ただ、レアなのは寄生虫とE型肝炎がヤバイ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:51:07.25ID:7NKpoZm30
最近鳥刺しで食中毒多いな
意識高い系の料理人が
よくわからんのに
見よう見まねで調理してんじゃないの
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:52:34.07ID:vdEKAUj20
>>21
細菌の一種
鶏肉の食中毒の代表格
鶏肉は火を通すこと
生肉を調理した包丁とまな板を加熱調理後で共用しないことが大事
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:56:33.19ID:4OTeNSdO0
鶏の生も規制しなきゃダメなのか
出されるものは疑わずに食べる馬鹿が多すぎる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 17:56:55.53ID:o+uBaHfW0
この糞暑いのに食べちゃった京都土人

どうせ、チンタラつつき回して食ったんだろバカ連中。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:29:21.33ID:lCPBqhJ10
鶏を生で出すような店は全品汚染されてると思うから
そもそも近寄らないし入らない。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:30:50.97ID:2qzFADwx0
行きつけのうまい焼鳥屋でも絶対に鳥刺しは食べないことにしてる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 18:33:57.60ID:N/Vhuvfq0
焼き鳥は串の根っこの部分(持つ部分)は火を通さないからな・・・。
意外と食中毒が多い。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:45:25.59ID:+SoS8kYK0
ニワトリを生で食べるなんて、、
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 19:48:54.87ID:M2neM6Vz0
焼き鳥屋へ行ったらささみが中まで焼けて無くて生だったんだけど
文句いっていいのかな、そんなもんなの?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 20:24:22.44ID:G1tPHdSP0
鳥の一番うまい料理法なんだけど まな板からかな
ポン酢と紅葉、ニンニク入れても美味いよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 20:29:47.29ID:xIDHkVSV0
>>189
節子それタタキや
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 02:33:22.16ID:nH8hjZs60
>>164
鳥刺し王国の県ではあってはならない言葉
新鮮だから鳥刺しで食べられるのではない
処理の仕方等が違う
地方の農家や他都道府県の飲食業者や卸店が
新鮮だから鳥刺しに出来ると思っているせいで
他都道府県でカンピロバクターの感染者数が多い
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:11:11.52ID:Noj2t76B0
言うて鳥刺しは大して美味くない
ちゃんと火を通した方が美味い
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 16:13:33.71ID:lEsuI6SK0
>>193
同意。
焼き鳥より焼肉の方がうまいし、お新香よりキムチだよな。
俺だったら韓国焼肉に行くね。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 17:19:08.03ID:Noj2t76B0
>>194
黙ってろバカチョンが
さっさと鉄板の上で焼け死ねクソ食い在日豚キムチ

>>192
それなんだよな
あとジビエやらユッケやら

腐敗の菌と内在のウイルスの違いをわかってないDQNバカが
イノシシやシカの野生肉を
「新鮮OK」「血濡れレア最高」「レバ刺しハツ刺し」
つって生食して肝炎や寄生虫食中毒とかになるのが結構いるし
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 17:21:16.25ID:jI1M9Hxy0
新鮮なほどヤバイんやろ?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 17:41:28.62ID:Dhcbx6+d0
そういえば、あの大量予約キャンセルをアピールしてた若い大将の店はどうなったん??
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 17:44:12.93ID:AL/O5Nd20
ちゃんと鳥刺し用に処理されてたのかね
鹿児島じゃ今もスーパーに並んでるけど
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:09:11.05ID:JMDDNPFW0
カンピロ君は胃腸癌の原因にもなるし
今平気とか思ってる奴も将来癌になったら後悔するって
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:10:22.48ID:JMDDNPFW0
>ちゃんと鳥刺し用に処理さ
鶏肉ってさし用なんかそもそも無い
カンピロ君は生きている時から肉の中に居るから表面処理しても無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況