X



【お・も・て・な・し】東京五輪、選手村ベッドは段ボール製 組織委「大会コンセプトは持続可能性(`・ω・´)キリッ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/09/24(火) 18:10:53.68ID:SN+zuUsy9
来年の東京オリンピック・パラリンピックの選手村で、選手たちが使うベッドは、再利用や軽量化に配慮して段ボールで作られることになり、報道陣にお披露目されました。

大会組織委員会は、24日、大会スポンサーの寝具メーカー「エアウィーヴ」とともに、選手村で使用するベッドを発表しました。

特徴は、大会史上初めてベッドが段ボールで作られていることで、一般的なベッドより軽いため2人部屋の選手村で自分たちでベッドの位置を変えやすくなっています。

寝る人の体重は200キロまで耐えることができ、気になる寝心地は、ポリエチレン製のマットレスが使う選手の体形に合わせて硬さを調節できる構造になっていて、快適に眠ることができるということです。

ベッドは選手村にオリンピックではおよそ1万8000台、パラリンピックではおよそ8000台が用意され、大会後は段ボールは古紙として回収されて紙製品に、マットレスはプラスチック製品に再利用される計画です。

組織委員会の北島隆ビレッジゼネラルマネージャーは「各国や地域の選手団の関係者にベッドを見てもらったところとても好評で、段ボールだからと不安視する声はなかった。大会のコンセプトである持続可能性を実現しながら、選手たちに快適な睡眠をサービスしたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190924/k10012096701000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190924/K10012096701_1909241543_1909241552_01_03.jpg
https://www3r.nhk.or.jp/news/r/html/20190924/K10012096701_1909241543_1909241552_01_04.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:12:57.70ID:9Odmx3wY0
5ならジャップ全滅
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:13:08.26ID:ySxJ+CRG0
大会関係者は高級ベッドだろうが選手ファーストだから仕方ない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:14:26.06ID:AMpl5qwe0
大会スポンサーの寝具メーカーに対するおもてなしって事?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:14:47.49ID:NcRTsDcj0
段ボールだからって安くないぞ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:15:12.87ID:WTmjlLO/0
そこまでコストにピリピリするんなら、そもそもオリンピック招致しなけりゃよかったのに。
段ボールなんて、ホームレスかよ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:15:15.06ID:RV46w1ue0
そんなにいいものなら一般に普及してるんじゃないかな
買うといくらなんだろう
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:15:20.66ID:hEHpocWd0
トンキンは自覚のない田舎者という感じだな
もはや「裸の王様」
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:15:53.72ID:S8YQtIot0
虚構新聞でもそこまでやらない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:16:24.99ID:3mwwh4Np0
>大会のコンセプトである持続可能性を実現

資源のことだとしたら、ダンボールを再資源化するには大量の石油燃料が必要となるんだぞ
一番いいのはホームレスに渡してそのまま利用してもらこと
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:16:32.68ID:MvfuwTF80

値段は如何ほどですか
タダほど怖いものは無いと言うから
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:16:51.18ID:hdKHTfFL0
マジで平昌より酷い大会になりそうな気がしてきたわ
まともな要素が何もねえ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:17:25.08ID:uc+wbmg/0
軽くて丈夫で長く使えるなら欲しいな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:19:08.48ID:/Dw9uKjA0
普通のベッドより高いだろうけどコンセプト的にはいいだろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:19:29.43ID:ICjLvkaL0
耐荷重200kgだと激しいセックスすると危なくない?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:19:44.52ID:0a2WMrMb0
クックックw不良品で底抜けで大怪我したら
誰が責任とるんだろ?

熱中症とウンコ水と段ボールwネタが満載だ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:19:50.64ID:nGhXYqz70
>>1
大増税してオリンピックにジャブジャブ
突っ込んで安倍腐敗政権とその取り巻きで
山分けして後は知らん顔だろ
極悪安倍一家の食い逃げでオリンピック終わったら経済恐慌状態になるだろう
どこが持続可能だ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:20:06.85ID:fDWEy5/70
閉会式の時に真ん中に集めて燃やしながら感動的なフィナーレ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:21:08.55ID:jsx4aNL30
選手村って毎回輪姦パーティ状態らしいからこれじゃ壊れて使い物にならんだろ
選手同士二人乗っただけでも200kg近いはずだし
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:21:53.25ID:MvfuwTF80
>>6
抜け目のないように進んでいて腹が立つw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:22:01.70ID:oJc/UEo40
>>1
ウンコの海で泳がしたり、ダンボールで寝させる

これがおもてなしかw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:22:11.11ID:QWQgk6BH0
どの国よりも多い予算使ってどの国よりもしょぼい段ボールベッドwww
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:22:26.27ID:emJLMUfP0
この耐荷重だと体格のいい選手がベッドに倒れ込んだだけで壊れるだろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:22:47.03ID:3mwwh4Np0
ダンボールベッドもエアウェーブも売ればいいだろ
セットで2000円とかなら売れるんじゃね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:22:49.46ID:oJc/UEo40
>>42
予算は上級国民の懐へwww
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:23:10.51ID:OZggIG3B0
世界一金のかからない五輪で7000億から3兆円超えなのにどこにお金使ってんのかねえ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:23:16.80ID:hdKHTfFL0
ドンキとかアウトドアショップで売ってるエアーベッドの方がよさそうだな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:23:58.93ID:TBZIfQJn0
恥ずかしい勘弁してくれ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:24:01.49ID:lfdQdArZ0
べつに叩くような話でもなさそうだけど。
ダンボールに直接寝かせると思ってんじゃないのか?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:24:18.00ID:d7uW9rfl0
値段はパイプベッド5倍とかなんだろw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:24:27.52ID:5OGbKWN40
上級国民様が利権で儲けるためだけのイベントなんだから
選手は死んていいんだよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:25:41.33ID:bQI9e+Lb0
ニトリで買ったシングルベッドでさえ幅が100cmだぞ??これ幅90 cmとか、小人用かよ
大柄な選手は寝返りさえ出来んだろ
バッカじゃねーの
心底呆れるわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:25:43.56ID:K9mYBmgh0
馬鹿なんだろうな
世界に恥をかく為にわざわざ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:26:00.91ID:XAzGcWvo0
流石にコレはセクシーじゃ無い!
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:27:12.75ID:XYxHyoo00
>>1
巨体のやつが多いし、セックスするだろうから
破損多いだろうな。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:27:26.05ID:te+NRg8t0
震災用に開発されたベッドだね。こんな形で活用されるとは。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:27:36.24ID:SoafbJO/0
ここでジャパニーズ和紙とリンクさせないのがセンスの悪さ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:28:08.98ID:GQrVaz690
安く売れよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:28:35.86ID:LQhCruD50
ダンボールが頑丈なのは分かる。
問題が解決したとか、エコだとか、
軽くて動かせるとかも分かる。
でも国の代表をダンボールに寝かせるのは
字面の印象が酷く悪くはないだろうか?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:29:05.94ID:GQrVaz690
>>33
それだ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:29:16.02ID:fPCuH6OH0
大会役員はフカフカのスイートルーム
選手は段ボール
ボランティアは野宿
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:29:36.06ID:FlmrB+Or0
一般的なダンボールベッドの比較的いいほうで37000円。
特注しても10万切れるのかな?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:31:06.29ID:RlKwDxIJ0
ベッドから車椅子に移動するときに、ベッドが動くなんてことはないよな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:31:17.50ID:jdOX1BrP0
自分は嫌味もなく普通に評価するよ?

処分も産廃コスト負担も機能も悪くない
マットレスは選手用の高級なのを使って、
利用後は送料負担の無料プレゼントして欲しいw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:31:23.40ID:bQI9e+Lb0
素材がどうとかの前に、サイズがおかしいっての
これ本格的に増産する前に、アスリートサイドから意見出さないと、大会始まってから狭いって文句だらけになるわ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:31:35.00ID:F5Y8/lZD0
段ボールじゃなくカプセルホテル形式にしろよ
最初に言ってたスモールオリンピックや
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:31:51.81ID:XYh6yfky0
ワオ
ジャパニーズコジキスタイル!
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:31:56.64ID:fdnktV4/0
>>1
そして、大会ボランティアは、公園やガード下の歩道でダンボールハウスなんだろ?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:32:03.25ID:B5jftqd2O
嘘吐き安倍チョンのせいで日本は世界の笑い者
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:32:51.81ID:THq75kOb0
災害支援とかに使う用のプレゼン兼ねてるんでしょ
いいんじゃない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:33:20.91ID:q5RTuraX0
現実が虚構を超えてしまった
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:33:27.64ID:7mgYs4dp0
理屈を言っても貧乏くさいことには変わりない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:34:23.22ID:t8v12rox0
サイズが小さいように見えるが段ボールならサイズ大きくするのも容易かね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:34:46.99ID:MiQMiUt00
普通に木で作ってそのまま中古を売れば良いんじゃね?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:35:17.84ID:n9z/saSF0
エアウィーヴだからこのダンボールワンセット15万くらいか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:35:22.20ID:iAmiMdX60
選手をラブホにとめたヒラマサ五輪の方がはるかにマシだなw
これが日本のオモテナシw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:35:34.68ID:jEhrBhE40
ホテルの部屋に入ってすぐにベッドにダイブする選手絶対いるよな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:36:34.82ID:QogBEUNP0
やることなすこと北京や平昌以下だな
終わってるわこの国
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:36:45.46ID:Qlf0HqUn0
あまった金はスタッフ(組織委員会)がおいしくいただきました
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:36:47.54ID:29SkxSAM0
>>44
全く無いのかね
それだとしたらリサイクルを売りにしてるように見える
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:36:55.78ID:HUQa4TIo0
こんなことするくらいならボランティア()で牛乳パックで作ったら?w
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:37:05.73ID:7KKKk0Qs0
こういう部分でわざわざ冒険しなくていいよ
ほんとアスリートなんてどうでもいい大会なんだな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:37:58.99ID:HBzETr1z0
火事になったらめっちゃ燃えそう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:38:04.43ID:SXGanShh0
>>84
終わって配ったら喜ばれそう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:38:06.94ID:mXqLjNyX0
ダンボールでも木製でも値段はさほど変わらないんじゃね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:38:12.51ID:bQI9e+Lb0
>>85
縦には対応するけど、横は固定でしょ
エアウィーヴとか、アスリートと何人も提携してんのに、このサイズでおかしいとか思わないのかよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:38:36.01ID:HUQa4TIo0
こんなアイディアで月収200万なんていいなあ〜羨ましいなあ!
0105発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
垢版 |
2019/09/24(火) 18:39:12.09ID:1qA9s1SS0
セックスしたらぶっ壊れるなwww.


経費を浮かせて

懐に金を横領するわけだ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:39:12.34ID:vyoJk/9m0
選手村でチョメチョメさせないための作戦だな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:39:25.68ID:4TNLJ+9z0
エアウィーブの時点でダンボールというコンセプトが崩れてんじゃん
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:39:55.11ID:qKm+igfZ0
うんこ湾で泳がせるとか、ダンボールベッドとか運営は頭おかしすぎ
都民は都庁に一揆を起こせよw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:40:02.81ID:xDzYai5b0
近辺で気象災害起きたらそのまま移せて良い
大会終了後は古紙問屋に持ち込めばエコだし
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:40:15.91ID:HUQa4TIo0
>>104
2020は搾取の限界に挑戦する大会なんだよ
日本は金メダル狙えるで!?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:42:04.90ID:CIMs6xjN0
環境負荷を理由に選手の宿泊施設をスーパーハウスにしそうな勢い
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:42:38.00ID:m8bla6JV0
>>1
環境問題とか言ってるしいいんじゃね?別にアスリートが困らなければ悪くないわ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:42:54.07ID:kYmqxkWi0
※世界一金のかかる五輪
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:43:02.77ID:IORtQknu0
200キロの人が寝ても耐えられる
ただし60キロの人がベッドの上に立つとつぶれる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:43:58.58ID:bVorxq8c0
>>123
問題は接地圧だよな
まあ考えてあるとは思うが
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:44:04.64ID:qFpAh6PW0
選手村って、南京虫対策できてんの?
そんなんで住宅売ってもなぁ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:44:56.65ID:SoafbJO/0
オリンピックアスリート同士のセクロスに耐えられるかちゃんと試してみたの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:45:08.76ID:CIMs6xjN0
選手の体重と激しさと糸井重里を考えたら多分3ピーは無理だな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:45:09.42ID:FG/8j/SF0
ダンボールと言っても何万もするんだろ
大柄な外人がベッドで飛び跳ねて
壊れるケースが続出しそうだな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:45:27.63ID:4TNLJ+9z0
>>116
再利用つっても野良ダンボールで作るわけでもなく
このために作られたダンボールを使って利用後は廃棄ってなら
普通にベッドを作って公共施設に転用したほうがよっぽど有意義ではないか
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:45:43.20ID:bQI9e+Lb0
だから、サイズで困るに決まってるだろーが
自分のベッドのサイズ測ってみろよ
それより確実に狭いから、このダンボールベッド笑
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:46:33.44ID:VNVaj72u0
余ったお金は組織委員会委員会で山分けか
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:46:52.65ID:IORtQknu0
耐荷重が垂直な力で均等に加えて200キロしかないんだから
勢いよく座ったりすると体重100キロでも簡単に崩れる
もちろん選手が細心の注意をしながらベッドを利用すれば何の問題もないが
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:47:38.64ID:c1VoaPFp0
ボランティアと段ボールに頼る
公務員利権まみれの汚染ピック
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:47:41.67ID:kYmqxkWi0
>>119

https://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2019092499124956.jpg

>幅90センチ、長さ210センチ、高さは40センチ。幅は一般的なビジネスホテルのベッドより狭いが、国際オリンピック委員会(IOC)の要件通りだという。長さは長身対応で20センチ分の追加が可能。

横幅90cmってビジホのシングルより狭いからな
一般人より大きいアスリートが寝るのに…

最高のパフォーマンスが発揮出る五輪()はどこいったん?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:48:01.38ID:CB08nCJ90
>>1
このスレ立て人は信用できない。NGスレッドにする。名前をみるのも不快。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:48:35.48ID:bVorxq8c0
>>138
流石に2つ繋げるんだろうな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:49:11.56ID:H2rjmd1c0
>>73
選手に許可得て、慈善事業として売ればいいじゃん
世界の名選手が使った後なんだよ
0144雲黒斎
垢版 |
2019/09/24(火) 18:49:12.23ID:YJdorRTu0
材質以前に小さくね? せめて(日本の)ダブルぐらいにはしてやれよ、と。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:49:29.06ID:uaQz/UXy0
どっかの誰かにお供えしないといけないからね
削れるところから削らなきゃね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:49:30.28ID:r9t4hgw90
重い選手とかが勢いつけて寝転んだら潰れそうな気がする
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:49:39.89ID:odN1GJ/60
>>4
アハハハハハハハハハハハ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:49:49.88ID:yqg7bDEl0
ギシアンには耐えられるの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:50:33.91ID:H2rjmd1c0
>>128
業界の大物と結婚して出世できるかもよ
0151雲黒斎
垢版 |
2019/09/24(火) 18:51:30.19ID:YJdorRTu0
>>138
いまビジホのシングルだってセミダブルが多いからね。 >>1の写真見てなんだこれ?って。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:51:34.05ID:iJczwayz0
>>37
えっ実際に見られるの?
どこで?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:51:59.69ID:aHSVxpzC0
選手村ってセックスしてなんぼのトコなのに耐えられるのかよw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:52:47.17ID:cRpRUrzG0
いうほど軽量化にこだわる必要もないだろ。
パイプ型のベッドにしたら、それなりの軽量化出来るだろうし。

また再利用って言っているらしいけど
実際再利用することないと思うが。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:53:03.56ID:CCSmrqpJ0
>>7
ググってみたら、木製とか金属製で、もっと安いのもあるね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:53:06.79ID:wfIo9seh0
>>1
アスリート同士のセクロスの激しさを知らないんだろうな(´・ω・`)
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:53:11.23ID:bQI9e+Lb0
>>138
ほんとに有り得んての、この子供用ベッド
大きさだけで海外でも笑いものだっての
選手村出てホテル泊まる選手続出するだろ
どこまで馬鹿なんだよ、この組織委の奴ら
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:55:04.49ID:HBzETr1z0
ボランティアのベッドかと思ったらアスリートのか
これは
ひどすぎ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:55:07.24ID:o3eoji1H0
終わったあとは分譲するからなベッドあたりは廃棄するんやな。
0162雲黒斎
垢版 |
2019/09/24(火) 18:55:21.58ID:YJdorRTu0
>>135
よっこいしょーでどーんと座ったら一撃で行きそうだよなw 
軽く作ってる分、ベッド全体が動いちゃうってのも起きそうだし。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:56:49.51ID:PjNL51RK0
あんまりメリットを感じないんだけど
鉄パイプでもアルミでも再資源化できるよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:57:01.27ID:4TNLJ+9z0
>>154
古紙に再利用するくらいなら
ベッドを作ってベッドとして再利用した方がいい
ダンボールなんて湿気吸ってグズグズになる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:57:31.12ID:xLjGnyHF0
>>160
ボランティアがベッド使えるとおもうなよ
レクとかして徹夜で士気上げるんだからな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:59:06.70ID:ONGdhqt10
選手=ダンボール
ボランティア=野宿
委員会=スウィート

美しいなあw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 18:59:14.26ID:r9t4hgw90
>>138
IOC「選手が寝るときの領域は幅90cmな」
日本「幅90cmの段ボールベッドです!」
IOC「ええ…ぎりぎりかよ…」
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:00:28.50ID:bQI9e+Lb0
こういうのって、どこに意見言ったらいいの??
この馬鹿さ加減は、いくらなんでも見てみぬ振りできんわ
海外の選手に、お前らオモチャの子供用ベッドに寝されられるぞってアピールする方がいいのか?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:01:53.36ID:CIMs6xjN0
日本が没落国まっしぐらなことを世界にアピールする(´・ω・`)な五輪になりそう
まあこれで国連分担金を減らしてもらえるかなw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:02:35.89ID:klOx8sZa0
貧乏っくせぇ国だな・・・
マジで恥ずかしいわ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:02:57.34ID:s08cO7JJ0
普通の木とかのベッドにして選手村売る時におまけでつけたほうがエコと思うけど
部屋の中に残すと改装のとき邪魔なのかな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:03:29.38ID:m8bla6JV0
>>138
それは女性もデブっていいたいんか!

まぁ狭いからどーすんのかなとは思う
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:04:28.90ID:JH3Sso+S0
計画より莫大な費用投下したはずだが、関係者のポケットに収まった模様です。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:05:33.27ID:bQI9e+Lb0
>>177
だから、元々そうだったのなら仕方ないけど、わざわざ新しく作るものを、
何でビジネスホテルより狭いサイズで作るのかって話だろ
しかも、対象相手が様々な国や体型のアスリートだぞ?
頭逝かれてるとしか思えんわ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:05:40.61ID:HBzETr1z0
費用は4兆円超えてるけど選手はダンボールのベッド
どうなってんの
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:07:32.50ID:MiQMiUt00
>>138
俺が小学生の頃から使ってるベッド測ったら95cmだったw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:07:37.19ID:H2rjmd1c0
>>188
>頭逝かれてる
いまさら?

もてなしたいのはいつかカジノで豪遊してくれそうな特権階級だろう
一般国民と差をつければつけるほど喜ばせることができるというもの
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:07:44.02ID:cRpRUrzG0
ネタの宝庫 東京五輪

うんこ水
ボランティア始発で来い
笠で熱中症防止
段ボールベッド(最低限の大きさ)
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:08:14.05ID:kYmqxkWi0
>>157
組織委員会の役員が泊まるから近郊のホテルはとれないぞ
刑務所並のベッド部屋に強制収容しかない
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:08:54.64ID:H33kMkOQ0
韓国以下やん
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:08:55.69ID:jdOX1BrP0
>>189
先日まで3兆円だったのにいつの間に4兆円?!
ググったけどソース見つからなかった
すまんがソースリンクか、検索ワードよろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:10:27.52ID:PS7BB8E40
ベッドの横幅狭くね?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:13:18.72ID:m8bla6JV0
>>189
コンパクトどこ行った
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:13:43.39ID:H2rjmd1c0
>>159
日本のやり方を考えろ
「選手がセックスできないつくりにする」が目的でしょう
君たちはそれで喜ぶ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:13:54.44ID:s08cO7JJ0
海外のベッドはシングルだと割と狭いこと多いけど
日本は100cm幅が普通だからシーツやマットも特注になってしまうのって誰得なんだろうな
洗濯して介護施設等で再利用なんかができないと思う
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:15:12.10ID:HBzETr1z0
瀬直樹/inosenaoki @inosenaoki
誤解する人がいるので言う。2020東京五輪は神宮の国立競技場を改築するがほとんど
40年前の五輪施設をそのまま使うので世界一カネのかからない五輪なのです。

ワロタ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:15:25.51ID:kYmqxkWi0
>>198
アンチ乙、ベッドがコンパクトだからいいだろ

一般的なホテルのベッド幅 単位センチ
シングル 110
セミダブル 135
ダブル 140

アスリートファースト 90
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:15:33.00ID:gMLmGjSg0
こういうのって、どっかの業者がボロ儲けてるんだろうな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:15:59.00ID:H2rjmd1c0
>>200
汎用シーツじゃ幅が10cm広すぎる、なんてゴネる奴いたら飛び蹴りでいいわ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:19:36.90ID:m8bla6JV0
>>203
浪費家乙
そうやって費用をさらに膨らませるつもりだな?やらせはせんぞ!
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:22:24.00ID:jWL/xaxb0
微力な一千葉県民ですが
今回の台風に対する国、県の体たらくをかんがみ
2020年オリンピック、パラリンピックに対する
非協力、非服従、非暴力運動を行います。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:23:01.53ID:FG/8j/SF0
薄いエアウィーヴでマットレスの代わりになるのか
選手にとって睡眠は大事だろうに
逆にストレスになるんじゃないかと心配
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:26:33.78ID:jkkhmxSY0
本当にトンキン我欲のイベントだなwww
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:27:17.30ID:ohGx1tu90
>>213
電車乗りまくる
通販利用しまくる
この辺りだな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:27:52.70ID:tK/zALzI0
>>203
しかも筋肉モリモリでビックなアスリート

選手村じゃなくて選手収容所やろ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:45:03.27ID:RfKSyXLb0
木のベッドはゴミになるけど段ボールはまた段ボールになるからな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:49:53.32ID:V1BR/qCF0
国の代表に対してこれは無いんじゃないによ?

豪華にせよといってるんじゃなく、最低限もっと尊厳を持った対応がおもてなしなんじゃね?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:52:07.10ID:GqijORde0
ここぞとばかりにコンドームが使われるのに事故がありそうで怖い
五輪選手のパワーを舐めてる気がする
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:53:11.35ID:jkkhmxSY0
トンキンホームレスwww
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:54:41.17ID:nw/SHLrm0
アスリートたち、もう二度と日本来てくれないな。
五輪関係者マジでふざけんな。
世界大会とかで、せっかく各国アスリートにおもてなししてても、オリンピックがこれじゃ、日本に対するイメージが低下しまくりだろ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:54:49.73ID:Noj2t76B0
外人どもに新品施設使わせるのなんかもったいない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:55:56.39ID:EIqwOpu70
>>1
なんか申し訳ない…
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:56:59.89ID:x7YI6U+F0
ベッド製作監修・ホームレスのみなさん
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:58:54.02ID:074l39Q80
耐久性がちゃんとあって寝心地が良ければいいんじゃない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 19:59:24.85ID:QwHsNyvl0
これは良いね
間違いなく好意的に報道されるよ
レンゴーは世界企業になりつつあるし
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:03:10.59ID:IbFGdGH80
独り住まいだが、セミダブルx2でキングワイドってサイズ、布団が合わないのと別途メイクに
ひと手間余分にかかる以外は快適かな?
それと特亜使用後は南京虫の関係で、焼却がお勧め。まじな話でw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:04:25.13ID:HBzETr1z0
3P禁止
絶対に潰れる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:05:05.20ID:T3/fa4j00
>>240
マジ?レンゴー製なの?
半端は張り合わせかますと世界に恥を晒しますよっとw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:07:20.33ID:QwHsNyvl0
>>245
たぶん再利用するんじゃないかな
難民キャンプとか被災地とか
すごい宣伝効果だし
エコだし
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:07:48.42ID:8HYSh4bE0
足利の水路で亡くなってた女性ランナーってその後
身元とか判明したの?
全然話題になんないけどもしかしてオリンピック関係の人だったとか?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:11:22.02ID:MXCzNKv00
>>138
実質sex禁止令ではないか
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:12:30.98ID:QwHsNyvl0
気の利いた選手がサインとかしてくれれば
さらに面白い
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:12:36.50ID:70TjQ4xx0
ほんとオリンピックって無駄な金が多いな
たった2週間のために
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:13:29.79ID:tK+nSdl50
西川の無圧布団でおもてなしして欲しかった
エアウィーブはどこがいいのかよくわからなかった
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:13:54.69ID:T3/fa4j00
>>247
デザイナーは分かってるのかねえ?
オリンピックの夜は激しいことを!
ちゃんとその辺込みで強度計算してないとクレームが来るぞw
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:14:23.25ID:p1BqiX3v0
あー
エコを強調してんのね

いいと思うわ
オリンピック終わったら大量の粗大ゴミなんて馬鹿みたいだもんな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:14:59.46ID:OPjvS1Ka0
難民キャンプかな?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:15:11.63ID:QwHsNyvl0
>>255
壊れたら壊れたで
ネタにしてバズるんだろw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:16:20.98ID:OEuiwl9K0
ダンボールベッド価格は、

8500円〜3万6300円くらいですw
+リサイクル費用です

正直、普通のパイプベッド使った方がいいだろって思う
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:16:25.69ID:eLkdDch20
正常位はいいけどバックじゃ壊れそう。
手首、足首捻挫の選手続出じゃないかなぁ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:17:52.45ID:L9QJKwlX0
>>8
段ボールで建てたニュージーランドの教会とかもあるし、段ボールは以外にバカにできん
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:19:10.59ID:HBzETr1z0
招待客に狭苦しい段ボールベッドか
日本て本当に金ないんやな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:20:19.40ID:yENHU4dY0
まあ、災害避難所に良くあるパターン
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:22:35.35ID:bnQzJ/IU0
大失敗五輪だったと、未来で言われているんだろうなあ・・
世界の笑いものになってんじゃあないの
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:23:11.22ID:Hvb33WYU0
>>227
死体の扱いかよw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:23:53.76ID:nMwjOiLX0
いいじゃん
俺はデカくて糞重いセミダブルの木製ベットで寝てるけど、こんなの粗大ゴミに出すの大変だからやめときゃ良かったと思ってるわ
家具とかも頑丈なのはいらんわ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:23:59.51ID:sk0MOked0
処分は燃やせばいいし楽なんだが
IOCのてめえらがそれで寝てあいたベッドに選手招けって思うわ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:25:26.91ID:HuT2JsrI0
これだったら、間伐材で作った木のベッドの方が良かったんじゃね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:26:41.80ID:T3/fa4j00
>>268
最低ラインのお葬式の棺桶は段ボールだったりするんだが
一応デザインベッドだから棺桶とは違うよ?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:26:55.76ID:pxkeQzH70
犬小屋かよw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:27:10.97ID:OEbEoLhr0
避難所で使用済みの中古?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:28:15.19ID:ooAgiOrc0
どうでもいい事に金かけて大事な所に金かけないよな
全部どっかの誰かの懐に入っていく為とはいえ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:28:32.75ID:Eyg+y5xu0
セクロスする時壊れないか心配
夜の種目も考慮しろよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:29:18.87ID:FBAV2ne10
選手村って屈強な男女が夜な夜なギシアンしてるところなんだろ?
いくら丈夫でもダンボールじゃ持たないわ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:29:23.87ID:5Yja1wq90
ついでに宿舎もダンボールハウスにしたらいいんじゃない
隅田川のテラスに住んでる人が使ってるようなヤツ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:31:53.21ID:TOQ79PJC0
>>253
ハコモノやインフラの新改築など後日で利用するビジョンがないと大会単独ではどうひっくり返しても赤字だから
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:32:40.27ID:ENHalIN40
>>280
携帯椅子って大体耐用重量100kgも行かなくて男が踏み台に使ってたりすると壊れやすいんだけど
ダンボール性の携帯椅子は耐用重量150〜200kgくらいあるんだよな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:34:29.80ID:r/BtMANW0
持続可能性の使いどころを間違えている好例
単発イベントに持続もくそもねーんだよ
お前らがいなくなればコスト下がっていろいろ持続するんじゃボケ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:36:49.77ID:HBzETr1z0
貧乏くさいの一言
災害以外でこんなのに寝る人っていないやろ
まあ貴重な体験とも言えるか
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:39:09.78ID:R2Lstkuu0
「みかん」と書かれた段ボール
ブルーシート
ガムテ

ジャパニーズオーソドックススタイルベッドでございます
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:44:29.39ID:pxkeQzH70
人糞肥料で作った作物食って
東京汚水湾で泳いで
熱中症になって
ダンボールのベッドで寝て
帰国したら寄生虫に感染してて選手生命終わり
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:48:32.96ID:8z0SGfrf0
センスがない

昭和の老害のセンス
自民党はほんとに何やらせてもダメだな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:49:32.94ID:Bc3F9jtnO
でもマットレスはエアウィーブなんでしょ
かなりお高いね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:52:30.35ID:R2Lstkuu0
>>298
マットレスはプチプチだろ
なんたって低コストオリンピックだぞ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:53:42.23ID:1bBnxtAm0
(´・ω・`)水質最悪、超猛暑、段ボールベッド
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:54:47.45ID:1bBnxtAm0
(´・ω・`)上でジャンプして壊れたら変えてくれるの?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:59:40.04ID:Zl1FADhg0
貧乏臭さは否めないが、耐荷重200Kgならパイプベッドより丈夫じゃん?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:03:14.29ID:AZECgXkw0
アベノ中抜き
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:09:14.80ID:NvCKHzdT0
コンドームは和紙で作ろうぜ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:10:30.60ID:y+bQu/gp0
┏( .-. ┏ ) ┓

【マリオカートツアー🚗 私の構想のパクリ】


*昨年の秋に日本に帰国してから
まだ「任天堂」が酷い企業思って居ない頃に

ジャレコの「シティコネクション」の様な
世界中を巡れる車のゲームを空想しました

何度か、フジテレビの基地外脳思考放送にて
「どんな風なゲームになるかな?」
見たいに話し掛けられて、脳内で世界中を簡単に空想しました

例)中国の場合は、3Dの万里の長城の歩道を走ったりするイメージです

想像したてら
「フランスや中国、アメリカの許可が取れるかな?」
見たいな返答が帰って来たりもしました

--

*特にメモは取って居ないと思いますが
(数ヶ月前に同じ内容をツィッターに記載)

普通は、人様の脳思考を読み取り、構想をパクるだけパクって置いて
コマネチ切断や、全身にフッ化水素を打っ掛け続けたりの
集団リンチ状(殺傷傷)に起き続けたり
やくざピカチュウ電子飛翔体を、送って来たりしないでしょう co

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1176462656653316097
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:12:58.11ID:qX2/ht/k0
大会の終わりには段ボールでキャンプファイアー
フニクリ・フニクラで平和の祭典
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:13:39.78ID:jnumRtfX0
>>138
マットレスもスゲー薄いな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:14:40.44ID:zKZm1Avp0
>>1
巨額の金がどこに流れているのか
公表しろよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:15:07.28ID:T/ezampZ0
セックスすんなよとは大っぴらに言えんので
段ボール簡易ベッド設置することで「察しろ」
それでも関係なくおっ始めるだろうけど
ところでコンドームは配布するの?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:15:33.98ID:Cc5POzqu0
オリンピック後に空っぽの部屋に戻して売るわけだからベットは処分しなければならない。
マットレスは消耗品なので公共施設や公共病院などのベットマット更新に払い下げればいいだろうが、
ベット本体はあまり更新されるものではないからダンボールにしてリサイクルに回せるようにすることで、
トイレットペーパーとかにしてしまうってことだな。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:27:40.51ID:JH3Sso+S0
>>213
お隣なのに、いざという時はあんな扱い受けちゃうとね。。。

千葉県民はもっと怒っていいんだよ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:28:37.40ID:Mla+WLE20
ダンボールって間に空気が入るから保温性高いんだよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:28:39.22ID:RFoUSQ5Y0
ボランティアならともかく選手は普通のベッドにしとけよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:30:05.95ID:cG7IVUJR0
ちょっと小さすぎじゃねえか。アジア人のチビじゃないんだから。寝れねえよ(笑)
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:30:33.32ID:jdOX1BrP0
>>320
マスゴミはネガキャンに必死で醜かったよな
ホント都民は銭ゲバにすぐ走ってえげつねぇ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:31:02.28ID:cG7IVUJR0
>>317

クレーム出るよ。これは。海外じゃ幅120はないと
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:34:06.80ID:vCfu2cpy0
どうみても大失敗する東京五輪。まさに日本衰亡を象徴する大会。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:36:30.58ID:xDzYai5b0
持ち込まれた段ボールベッドから男女アスリートの遺伝子抽出しようとする古紙問屋さん
現れそうでこわいなぁ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:36:48.75ID:4WSeDEdH0
段ボールベッドって、どこの避難所だよ
災害に備えて備蓄しとけよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:39:09.67ID:Po2YMNl+0
>>328
たぶんもっとする
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:40:03.06ID:KevApBna0
昼間はウンコの中で泳いで、夜は段ボールの上でグッスリとwwwwwwww
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:41:55.61ID:bbsU2bsQ0
本当に 5ch は左翼の巣窟になったなあ・・・
なんでもネガキャンばっかり
もうオワコンだな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:42:10.17ID:TBt2z0Lb0
>>1
二ヶ月しか使わないんだしいいんでない?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:43:02.28ID:7mgYs4dp0
選手村は国際交流の場合なのにこの大きさじゃやれないだろ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:45:04.45ID:Pd/sMtjy0
18000ものベッドを用意しても数週間後にリフォーム作業が始まって分譲なんだよな 機能に問題無ければ段ボールだろうが何だろうがOK
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:52:22.65ID:y+bQu/gp0
┏( .-. ┏ ) ┓

【新CEO ドンキホーテ/お笑い芸人:田中】


*フジテレビが抱える
安田電子飛翔体の別姓が「吉田」である

数週間前に、ドンキホーテ社長や息子二人が
行方不明になったと云う
フジテレビの基地外脳思考放送を聞きました

(ドンキホーテには、お葬式の様な広告が貼ってあった)

==

*この新しい「CEO 吉田直樹」とは

田中直樹(お笑い芸人)のクローン体に
フジテレビの安田の脳データをコピペした人物である

これまでの日本勢力の安田氏(創業者)から
フジテレビ直轄下の極悪非道の安田に切り替えた
(フジテレビの世界支配の為)

Android=人造人間 ay

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1176271016621772802
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:53:08.44ID:jw64dev60
ニトリで買えよ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:54:43.31ID:W7/xGx6l0
体格のいい選手が疲れた〜と勢いよくベッドにドサッと倒れこむのを繰り返したら、200キロ程度じゃ何度目かで逝きそう
80キロ体重の人でも瞬間的にはそれ以上の負荷かけることは余裕であるし
ベッドには静かにお入りください、倒れこむのは厳禁です、みたいな仕様?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:00:19.20ID:JS5BEWhX0
今回の千葉の台風での避難所でも段ボールベッド使われてた
これよりもっと箱って感じの
強度はあるんだろうけどみすぼらしい…
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:02:17.38ID:vH9c8hy30
>>1
>>138

寝具を開発したエアウィーヴ社の高岡本州会長がドヤ顔で写ってるけど
なんかチビみたいなんだけど、自分の体格を基準に別途作ってないか?w
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:06:29.70ID:KWKoYxa/0
外人の身長に合わせたサイズか
外人ってシングル使わないよな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:09:54.00ID:sC6hs4Js0
上流工程で予算搾取しすぎで選手用ベットまでカネが回って来なかったのさwww
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:13:51.25ID:G0LHigb40
ゴキブリはダンボール好きだからダンボールベット使うなら対策したほうがいいよ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:21:41.03ID:UD+4GasK0
ウンコの海で泳がされてダンボールで寝る
これがトンキンオリンピック
なおスタジアムには国税3000億使った模様
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:22:45.16ID:jnumRtfX0
>>349
欧米人だとクイーンサイズ(160センチ)以上が普通じゃね。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:22:48.00ID:yf/XujF90
段ボールベッドいいじゃん
ヤりまくった大量のベッドとか引取り手ないだろ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:26:59.97ID:mhzNZ+h10
毎回選手村ではセックスやり放題っていうのに、大丈夫なんか耐久性
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:30:29.71ID:mz4kKMhp0
こんなの発表したからって何なの?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:31:05.12ID:fXdTXrMq0
世界記録出すようなアスリートのセクスに耐えられるんかね
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:37:58.32ID:JrDOgURu0
こういうのって案外と値段が高くなりがちなんだよなー。普通に木で作った方が楽だったり安かったりするんだよ。
ダンボールってみんな考えてるほど安くないから実際にオリジナルの型のダンボールを発注すればわかる。


でも、オリンピックだから大量に注文したんだろ。じゃないとコストがかかりすぎる
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:43:33.42ID:JS5BEWhX0
>>359
五輪選手村のマットレス、自動採寸で個別にカスタマイズ 
「4年に1度の大舞台、最高のパフォーマンスを発揮して」
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1909/24/news126.html
東京五輪の選手村の寝具は、選手ごとにカスタマイズ。
ベンチャーBodygram Japanの自動採寸技術を活用し、
寝具メーカーのエアウィーヴがマットレスの構造を最適化するという。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:49:52.97ID:o3U+xgp90
>>360
選手村を後で売り出す時に大量の粗大ゴミが出る
何部屋あるのか知らんけど膨大な数の木製ベッド廃棄はアホらしいぞ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:53:51.88ID:o3U+xgp90
>>345
無いよりマシだよ
テント泊すりゃ分かるけど、地面から身体の熱が奪われると寒くて(冷たくて)寝られない
風船みたいに膨らませるアウトドアマットが売られてるくらいだし
0366
垢版 |
2019/09/24(火) 23:11:50.14ID:uX3uNkhp0
ダンボールはダニがやばい
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:17:09.04ID:HDSvuCYl0
http://imgur.com/d0JidSM.jpg
はじめての方限定
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コードhttp://imgur.com/m5ZjgyS.jpg
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:18:56.16ID:GXa6Cur50
エアウィーヴ製ってだけで経費が相当跳ね上がってる予感
自分はマニフレックス派だ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:27:34.50ID:BUNb+pI/0
終わったらベッドにサイン入ってたり、チクショーって蹴ったあとがあったりすんのかな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:00:24.07ID:5zKBX31M0
ダンボールベッドでコンドーム祭りに耐えられのだろうか…
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:25:55.71ID:3PUpo8h30
>>374
思った。もしかしてシングルサイズ?
身体の大きいスポーツ選手寝かせるんだからせめてセミダブルじゃないと…
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:28:16.52ID:8BfvSuj20
>>343
俺は段ボールでベッドを作っている職人なんだけど、上にスノコを置くだけで、かなり強い段ボールベッドが出来るよ。
倒れ込んでも平気。
因みに、100%段ボールのベッドは出来ないと思って良いよ。

※この選手村の段ボールベッドの仕様はわからんけどね。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:32:56.72ID:zhXb8tYb0
選手の皆さん。晴海清掃工場まで自分で運んでくださいね。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:34:20.14ID:foAYP0JO0
もっとディストピアホテルを提供しようぜ!
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:34:56.78ID:itGJz8eS0
>>1
乞食かよ!
ふざけるな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:36:25.93ID:hF3ypU3x0
>>1
オリンピックは選手にとってはヤりんぴっく
それを知らずにこのベッド

叩かれるぞー
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:37:17.47ID:gXa4juvy0
>>1
いいんじゃない?

オリンピックは2メートルクラスの選手がゴロゴロいるので日本製のベッドだと足が入らない問題が続出してるし
それに比べたら全然いいよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:38:42.39ID:A/weYZbV0
オリンピック運営委員会の会長や副会長の竹田とか森元の報酬は年2000万くらいだっけ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:50:22.51ID:xkFSqu8n0
おもてなしフレーズはもう使わないで欲しい
進次郎を連想して不愉快
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:58:17.30ID:BCqLxhyA0
幅狭えななんだよこれw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:59:38.49ID:BCqLxhyA0
>>1画像に写ってる女エロいなベッドのレポートさせろよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 02:01:31.16ID:H73FokMA0
古代の剣闘士みたいなもんだからな。
人間を競わせたり争わせたりするのを上級国民が面白がって見物するのがオリンピックだから。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 02:02:35.33ID:J54JlTsh0
昔新宿駅から都庁までの地下道ほ段ボールが延々続いていたな。もちろんホームレスの巣窟で。
これが東京都の素顔だったのに(笑)
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 02:02:38.16ID:BCqLxhyA0
つかこれマットレスはどんなやつ?問題はそこでしょw

まさか薄々ペラペラか?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 02:04:57.75ID:hSod1ewN0
あああぁもう、びんぼくせええぇぇー
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 02:08:55.27ID:z1LouOb50
たとえ段ボール製でも潰れるわけじゃなくて本当にエアウィーヴが敷いてあるなら充分だと思うが
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 02:44:41.90ID:hMU8t0NB0
段ボールは重いし強度不足
普通に木で作るべきところ
日本の木工の伝統を世界に知らしめるチャンスだったのに
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 03:10:51.53ID:6ppgx3Fm0
アスリートファーストwww

3兆円に膨らんだ予算どこいったんだよwww

おもてなしwww
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 03:12:57.68ID:OFHtqI0X0
悪魔の祭典オリンピックはいらねー
糞宗教を持ち込むな
どうせ選手とかを京アニみたいに火葬するつもりで段ボールベッドにしたんだろ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 03:18:23.15ID:r0LE7qPU0
>>396
おもて(に金)なし
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 03:24:14.28ID:N4ZHbg9wO
任天堂がダンボールの3Dゴーグル作ってたり、ダンボールスゲーな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 03:29:21.37ID:ZQEERw2+0
上にエアウィーヴ使ってるなら、
単純に後の廃棄を考えてるだけで
寝心地は良いだろ。
ベッドに飛び込むようなことを
しなければw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 03:30:29.61ID:AObHz7RR0
うまいこと考えるなあ。さすが紙の国だな。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 03:33:47.70ID:YHX9qzyp0
こんなショボいベッドに寝せられて炎天下で競技か
ほとんど拷問だな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 03:35:51.65ID:M23ehQU80
>幅90センチ、長さ210センチ、高さは40センチ。幅は一般的なビジネスホテルのベッドより狭いが、
>国際オリンピック委員会(IOC)の要件通りだという。長さは長身対応で20センチ分の追加が可能。

幅90センチwww
アスリートwww

( ^Д^ )ゲラゲラ

90cmタイプでは中央に寝た場合は横に15cm程度の幅しかありません。
この幅で快適に寝られるかご確認ください。体の小さな方や華奢な女性の方におすすめのサイズです。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 03:35:56.35ID:kn5T7qzK0
耐久性以前に日本人サイズで外人寝れないんじゃないか?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 03:39:12.84ID:YpUybyCe0
クイーンサイズの幅150は必要
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 03:44:36.82ID:c2/YMJf/0
かつての先進国、今は後進国の日本として世界中から笑われてしまうのでは…
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 03:46:34.13ID:NrLIXnEb0
>>374
病院の診察台レベルw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 03:48:14.59ID:E7bL7hvU0
ギシアン出来ないとアスリートのパフォーマンスが低下するぞ?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 03:49:03.79ID:HxUEb2mN0
硬くて寝れんとか潰れるとかなら不適当だけど
用を備えてるなら批判する必要もなくね?
都庁だってダンボールで済めばそれで良いのだし
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 03:49:31.13ID:gfSiobLe0
電通トン猿ウンコ海の利権ピック
この時代にピークを迎えるアスリートはただただ不運でしかないな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 03:50:58.87ID:AP9LEXCR0
200キロだと、ベットのうえで2人でプロレスごっこすると強度足りないな
セックス禁止ってことか
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 04:00:41.54ID:vSJ8q4fX0
マットレス終わったらくれよ
使いたい人いくらでもいるだろ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 04:02:28.41ID:DYsb2VGG0
>>390
エアウィーブのそこそこのやつ(5万〜)なら薄くても寝心地はいいぞ
ジャパネットとかで1枚二万以下で安売りしてるのなら知らんが
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 04:28:02.35ID:dqD1vqQa0
マットで安くてセットのヤツで6000円しないの使ってる
高くなくてもなんぼでもアルヨ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 04:36:52.18ID:ZQEERw2+0
エアウィーヴは、錦織が鍛えられた
IMGアカデミーで、テスト採用されて、
多くの選手に体調UPが見られたから、
標準採用になったもんな。
錦織もCM出てる。分厚いのは高いけど。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 05:38:49.13ID:r0LE7qPU0
外人はマトモに寝返りできないね
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 06:43:56.35ID:KgaIxKSY0
オイラは気が付いたぜ。東京五輪のコンセプト「持続可能性」ってのは、どれだけ長く利権をむしり取り続けることが出来るか、って意味じゃね?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:05:05.50ID:3XiqAWyc0
いまテレビで見たけど極楽加藤がベッド触ったら上下簡単に分離してたけど

こんなん寝てる間に壊れるだろ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:17:09.71ID:3XiqAWyc0
アスリートファーストされてこれならファーストされてなければ毛布一枚だったのかな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:18:11.80ID:E7bL7hvU0
クソ水で泳がせたり
段ボールで寝かせたり

民度がやばいな
ネガキャンか?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:18:20.39ID:lGPSIr/v0
大量に組んだ予算どこに消えたんだよwww
上級様がやるイベントってこんなんばっかだよなwww
マジでこいつら要らなくね(´・ω・`)?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:19:30.31ID:RXOFK/bT0
一部の関係者は節約させた分だけ懐に入る金が増えるのだからそら金かけない方法を提案させるに決まっとるやん
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:23:01.12ID:OG/h6rWT0
被災生活になった際に、段ボールで寝ろって言われたらトンキン供は発狂しかねないぞ。

人体実験か?嫌がらせか?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:29:08.67ID:TVYilh4f0
>>1
>一般的なベッドより軽いため2人部屋の選手村で
>自分たちでベッドの位置を変えやすくなっています。

馬鹿じゃねーの?
ほとんどの人が泊まったホテルのベッドの位置を変えないのは、
「重いから」ではない。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:29:35.30ID:/wVb5Gz70
火をつけてみたくなるよね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:29:55.49ID:/wVb5Gz70
1台10万円超えるの?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:34:26.85ID:lGPSIr/v0
北がミサイル撃って国会とか都庁とか直撃して
あいつらみんな死んだら赤飯炊くわwww
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:38:49.99ID:Wg4FMY7T0
有名選手は大会後にダンボールにサインして売ればいいんじゃない
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 09:20:19.81ID:zd7MVA+A0
200キロまで耐えられるって大丈夫?
競技が終わってテンション上がったままで帰舎した選手が
ベッドダイビングしたらかなりの加重が掛かってペシャンコになりそうだが
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 09:49:15.65ID:H73FokMA0
段ボールハウスって感じかな。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 09:51:59.02ID:mo0+GkFX0
とりあえずセミダブル幅にしてやれよ
なんでシングルやねん
今時安ホテルでもないわ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 09:55:13.12ID:e+vL4JEv0
いらなくなったら燃えるゴミとして出せるじゃん
いや、ダンボールだから資源ゴミか
未だにエレベーター無しの古い階段マンションの
上層階に住んでる人用のベッドに良さそう
軽いから業者に頼まず自分で捨てられるし
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 10:22:35.01ID:UUU5tFvw0
200kgまでじゃヤバイだろ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 14:38:34.80ID:MQAk+Uwo0
マットレスを支えるのがダンボールってだけで、寝心地が悪いわけではないだろう。
サイズの問題はあるだろうけど。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 14:39:55.46ID:ZQ4/UmNy0
強度さえ担保できるならこれはこれで
どうせ捨てるんだしさ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 15:20:51.34ID:PSWJYpUf0
マットレス床に直ひきでも変わらん気がしてきた
ジャパニーズスタイルとかで通るんじゃね
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 17:45:04.78ID:zMuCXZCk0
エアウィーヴのマットレスオリンピック終わったらゴミとしてリサイクルだってよ
中古を下級国民に使わせてくれないらしいぞ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 19:36:20.32ID:EQ3lIlUY0
マッチョな選手の激しいセックスに耐えられるかどうかが課題
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:23:22.57ID:Le3WV2wz0
耐荷重が200 kg までってなってるけど瞬間的にかかる重量で考えられてんの?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:31:48.65ID:B18YPM8b0
五輪といえばコンドームがばら撒かれるくらいセックスは選手にとって重要なんだけど
このベッドは激しいセックスにどの程度耐えられるの。ちゃんと耐震設計してるんだよね
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 01:00:53.53ID:UGepkZFD0
まあ今の所はみんなダンボールへのイメージだけで話してるし、実際選手に使って貰う事でイメージが良い方に変わるか悪い方に変わるか、腕の見せ所ですな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 01:09:04.21ID:63+yJcgS0
韓国の出稼ぎ慰安婦を連れ込まないように徹底してほしい
治安が悪くなりそう
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 02:10:21.75ID:Sm83zBGl0
まあ、よく考えたら終わった後で困るわな
これでいいんじゃね
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 03:11:13.03ID:6ZGPwbE80
>>460
治安は悪くならんだろ

性欲のカキ捨てさせるなら韓女鮮女でちょうど良いわ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 03:25:12.54ID:JQ+Mrkx50
200キロまで?
3Pできねえじゃん

いや、3Pならベット使わねえか
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 03:41:37.18ID:Dar0XWOg0
フレームが安そうだが
マットがあの低反発とかの良いやつなんだろ?

いいんじゃね?二分割できるあたりが搬入出も楽そうだし
マットと布団は折りたためるし
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 03:43:19.50ID:Dar0XWOg0
3pする時は2セット繋げてダブルベット状態にしてください
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 17:11:30.09ID:uonddbYi0
これもうどう考えても上の人間が予算を着服する為に経費削減してるとしか思えない
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 19:44:34.53ID:w6BIp5990
逆に激しい営みに耐えて、一切クレームが出なかったら、
ダンボールスゲー!俺スゲー!って叫んでいい?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:29:05.93ID:VfdSBQxh0
軽くて丈夫な素材もっとあるだろ
飲み物こぼしたりして濡れたり2、3人が座っちゃってすぐおしゃかになりそう
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 05:00:35.40ID:hrvd3Xxm0
日本の選手団は会場まで近いから前泊せず家や連盟のとってるホテル泊も多い
海外の選手は段ボールで不調

やったな!!
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 05:02:37.75ID:C5JUlpYO0
けったりなぐったりされるぞ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 05:03:33.61ID:88vabo6t0
貧乏臭いオモテナシだな!!
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 05:19:18.30ID:gzTpCuk30
アスリートには良質な睡眠が最重要だろ
バカじゃないの
こんなとこにコンセプトなんていらねーだろ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 10:21:54.67ID:k+BeTNOO0
韓国の不買運動調べててブログに上がってきたから何かと思ったらこれかよ
そりゃ笑われるわ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 10:24:39.72ID:6vyrUiaa0
アスリート同士の夜の営みは激しいけど
ベッドが壊れてコンドームが外れたら如何すん?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 10:50:25.46ID:0dW7z5440
>>24
そして猫は段ボールベッドを入れていた段ボール箱に潜り込むまでがデフォ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 10:53:45.62ID:uwJGuq9s0
外人はでかいからサイズ大事
海外仕様にしやすいしいいじゃん
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 11:29:07.90ID:aLBCoiOd0
段ボールって言ってもお前らの部屋に散乱してるamazonの梱包用とは違うからなw
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 14:08:33.15ID:SiJ7EzMb0
>>480
コンセプトはJOCと政治家と官僚と土建屋の経費着服だから
合ってる
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 14:10:00.96ID:PDp+WwZU0
メリットが「動かしやすい」ってくだらなさすぎるだろ…
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 14:19:12.89ID:QsPa4k4Q0
やっぱり在日や帰化人のスタッフがいっぱいいるから
とんでもないものができあがるんじゃない?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 14:35:12.00ID:dtKKWE8U0
土建屋に3兆円の大部分が取られたんだろうな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 15:03:24.10ID:33q6Ftjg0
金の使い方が間違っているよな?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 04:22:06.19ID:ctrOwD900
グローバル乱交大会で金儲けする上級国民()
スポーツマンシップ()
国の誇り()

くたばれwwwwwwwww
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 04:34:23.16ID:JjJQb1Vq0
大柄な外国人選手には幅が狭くないか?
日本人基準で制作していないか
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 08:48:16.35ID:SPrFq6rq0
ホームレス用ベッドを転用しました

少し臭いがします

臭いです
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 09:05:04.92ID:dRYVDcqe0
>>27
『コンセプト的には良い』←これが当たった試しがない。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 19:11:18.11ID:6sWj+rtC0
>幅90センチ、長さ210センチ、高さは40センチ。幅は一般的なビジネスホテルのベッドより狭いが、
>国際オリンピック委員会(IOC)の要件通りだという。長さは長身対応で20センチ分の追加が可能。

幅90センチのアスリートのベッドwww

( ^Д^ )ゲラゲラ

90cmタイプでは中央に寝た場合は横に15cm程度の幅しかありません。
この幅で快適に寝られるかご確認ください。体の小さな方や華奢な女性の方におすすめのサイズです。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 19:15:01.13ID:kJsZMFnO0
>>1
ベッド小さくない?こんなもん?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 19:35:07.98ID:QC2+Dpdr0
ダンボール製より狭さが気になるわ
外国のどんなホテル行ってもこれの二倍はある
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:24:26.98ID:rxlzjlCj0
ベットの上でハネたら壊れるやん
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:27:16.28ID:iRjehcfP0
>>504
横幅が狭いよなw
鍛えて大柄な選手が寝れるのかねwww?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:27:28.90ID:iPS50y210
段ボール製ってつまりは木製
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:28:23.68ID:iRjehcfP0
>>138
\(^o^)/オワタ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:29:39.68ID:7S7NEo1F0
世界に恥を晒すのか?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:38:56.40ID:b9zEF7if0
>>7
> 段ボールだからって安くないぞ

そこだよな。「持続可能性」って何なんだ。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:43:11.03ID:rxlzjlCj0
幅90センチって寝返りうったら落ちるだろw
低いから大丈夫か?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:44:40.10ID:rxlzjlCj0
これなら床に寝たほうが安全
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:45:36.70ID:rxlzjlCj0
>>501
役員は一流ホテル用意してあるだろ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:46:17.17ID:XTrTIMSF0
じ・が・じ・さ・ん
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:49:26.15ID:gpygMKUx0
>>3
森の懐とオリンピック利権に群がる連中
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 00:24:39.72ID:ZyhJMapf0
>>96
委員会ファーストですから
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 00:27:04.95ID:PZo73NNu0
終わってから言えばいいのにね

ぜったい壊そうとする奴いるよ、朝鮮人とか
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 00:47:48.06ID:M4K91c0N0
肥溜め水泳に段ボールベッドか。
お笑いだなw
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 00:51:50.67ID:1bKIQwr20
なんだニトリか
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 00:52:34.70ID:vAXXcxdM0
激しい夜のスポーツで壊す奴もいそう
でも段ボールは短期間の宿泊施設には最適
段ボールは資源
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 00:52:37.76ID:549IyI/p0
相撲部屋とかで実証実験をして見た方がいい
多分壊れるよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 00:57:17.67ID:xAyZDlYX0
>>523
処分しないで選手のサイン入りで売れば結構な額になるのにね
泊まるだけの部屋借りる人なんて大勢いるし
南京虫だって処分簡単だし
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 01:04:40.85ID:Myi0g0w10
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の
メンバー達が仕事内容に見合わない巨額の報酬を
引っこ抜いたから選手に使う金がなくなったんやな……
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 01:18:13.04ID:+6g5FyaD0
日本人選手のメダルラッシュ間違いなしだね!
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 01:42:33.27ID:KBZTErA30
これは・・・・壊して怪我して苦情が来るまで見えるよね
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 01:53:17.52ID:C2PTsJcu0
大塚家具のベッド買えば満足か? あそこはもうシナチク資本だ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:05:00.46ID:6MMPOm7K0
避難所のジジババが使うんじゃないぞ
段ボールベッドじゃ乱交上等な強度はないだろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:08:16.93ID:4DJX6QwU0
なんか小さくて貧相すぎる、途中で壊れるだろう・・・

中抜きひどい、森元の晩節ボロボロ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:10:05.35ID:yHkNVCd70
韓国人が寝ると壊れる
謝罪と賠償をw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:10:17.72ID:4DJX6QwU0
100kgぐらいの体重に耐えられそうに見えないが、持って3日
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:11:37.29ID:QjDW9v4d0
スタジアムはあれだけ木をアピールしてたのにベッドは段ボールとかw
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:14:01.93ID:6MMPOm7K0
段ボールベットの上でじっと寝る選手ばかりじゃない
複数人で激しい運動をするケースを
組織委員会のお偉いさんたちは想定してないな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:15:30.02ID:JILbnq050
全て使い捨て
大会ボラも使い捨て
収益は持ち逃げ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:15:49.75ID:zfVZ2P9Q0
歴史上最も醜い利権が露呈したオリンピックやな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:16:24.40ID:NzvKpUwf0
なんだこのチンケな寝床は
巨額の予算どこへ消えてるんだよ
マジでムカつくな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:16:28.63ID:4DJX6QwU0
あんなもの高いわけない、原価率で言うと極低、
これじゃ国家としての耐用年数終わってきてんじゃね
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:16:32.14ID:QjDW9v4d0
ちゃんと段ボールベッドでセックスしたんだろうか
向こうのは激しいで
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:18:26.77ID:V4SUycIX0
10年ぐらい前にダンボール製品、流行ったけれど
すぐに失速したから、よかったじゃない。
行き場のない有り余りの在庫が処分できるじゃない。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:19:04.44ID:eWoS6Q110
高ければ高いで文句言われそう
きいたかんじはしょぼいけどマットレスがきちんとしてれば問題ないんじゃないの
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:19:39.67ID:4DJX6QwU0
命がけでトレーニングしてきたのにこの待遇じゃ、泣くぜ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:19:45.99ID:JILbnq050
リサイクルといっても大半は焼却されるんだよね(´・ω・`)
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:23:39.16ID:NzvKpUwf0
自分が今寝てるシングルベッドでも100cmちょっとあるぞ
これより5cmも狭いってやばくね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:24:31.23ID:Y/JzNXMb0
独り暮らしで引っ越し時に処分に困るくらいなら段ボールでよか
欲しいから売ってくれ
前に見たのは箱を組み合わせる奴だったな災害時に遣うな用のやつ
結構高かった
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:27:05.80ID:PwqWoUnB0
クソ五輪に携わるヤツはマジでクズ
スポンサーもほんとボッタクリ詐欺集団だろ
お前らバカは見てよろこんでるだろ
ほんとバカばっか
バカしかいねークソ日本
さっさとクタバレ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:28:28.03ID:2J7VwRCe0
体重200キロまで耐えられるということは、
体重百数十キロの選手が勢いよくベットに寝れば潰れるわな。
組織委、頭おかしいwww
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:28:44.80ID:NzvKpUwf0
>>138
勘違いした
幅90cmなのかよ
これは選手を馬鹿にしてるだろ
何がおもてなしだよきめーな
>>544
予算最低でやってるなら文句も言わ
んが何だかんだ他国より高額になってんだろ
それでこんなのケチってたらクソとしか言いようがない
闇と利権クソやろ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:28:57.58ID:SQG7LP2M0
激しくギシアンすると破損する
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:30:10.43ID:SQG7LP2M0
森元も同じベッドで寝てみろよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:30:19.39ID:2J7VwRCe0
>>553
なんでもいいけど、「きめーな」という表現、きもい。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:32:02.93ID:2J7VwRCe0
>>554
五輪は、メダルに絡まない選手たちは、
試合なんてどうでもよくて、エネルギーが有り余ってるから、
選手村の夜は、もう凄いらしいねw
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:33:55.69ID:1T+OkWca0
えー?これならビールケース並べればまたケースとして使えるやん
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:34:03.21ID:NzvKpUwf0
>>556
すまん
このベッドは寝返りうったりしたら動いたりずれたりしないのか?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:34:07.42ID:Y/JzNXMb0
しかし選手村でこれはない
これは我慢して使う物だ
災害時の避難民とか部下に向かって言うならまだしも他国の選手にこれ使えとか思い違いもはなはだしい
スポーツ選手に睡眠は大事でしょ
それに選手は静かに眠るだけにベッドを使うわけではないだろうし
スポーツやったことあんのかこれ考えた奴
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:34:41.25ID:V4SUycIX0
プラスチック製品に変わるってわかったら使用しない外国人が出てきそうだわ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:34:46.08ID:Y/JzNXMb0
>>552
マットとかの重量も計算に入れてくれ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:36:59.92ID:1T+OkWca0
トムクルーズなら踏み抜く
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:39:02.42ID:DPVdKKMv0
200キロじゃレスリングや柔道の選手が寝返りうったら壊れるんでは?
単純に荷物が乗っけるのとは違うの
ちゃんと計算してる?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:39:22.84ID:9Keny4WI0
耐荷重も均等に載せての話だから
膝とか部分的に勢いよくついたら
衝撃荷重でかんたんに壊れそうw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:40:12.76ID:C72i6WZq0
呼吸が荒くなってCO2を排出するスポーツを五輪から排除しないと
地球温暖化で大変なことになる
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:40:43.79ID:J7wwdKSZO
ムキムキのアスリートがバーンと飛び込んで寝た瞬間にグシャッと潰れそうw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:42:13.17ID:V4SUycIX0
そんな軽量ベッドなんて、機嫌が悪かったら蹴り飛ばしたり、踏み潰したりするわよ。
なんてったってオリンピック選手なんだから。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:44:10.80ID:DPVdKKMv0
あれだけ必死に誘致しておいて
段ボールのベッドでおもてなしって酷いな
ただでさえベクれウンコ水で叩かれてるのに
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:44:57.68ID:u2w99GeE0
エアウェイブは、マジ体に良いぞ。
高いし。
ルートインに設定客室があったから
泊まってみたけど、良い感じだった。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 03:01:18.13ID:QXvU2uEZ0
アホかww
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 03:07:37.51ID:d0ZK5KWq0
こりゃあ、選手の皆さんが、ベッドごと簡単に火葬されちゃいそうだね〜
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 03:26:26.92ID:m8f3cSBu0
これいいね。いびきかかれても遠くで寝られるとか
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 03:49:59.23ID:SEj/fdmE0
これさぁ、世界はきっと五輪を通して痛切に思うんだろうな

「あぁエコやら省エネ強要させすぎるとこういう国になるんだろうなぁ」って

アニメなんかだとここで「ごめん!わるかった!」ってツッコミが入るとこだわな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 03:50:29.46ID:u2w99GeE0
>>575
ちゃんと選手にも一度使ってもらって
決めたんだろうから、普通に寝やすくて
良いんじゃ無いか。

メダル圏内にはとても届かなくて、SEX
を求める選手は、どこででもヤルだろw
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 03:55:40.79ID:c8vQrpOX0
>>11
安くて軽くてとても丈夫だし
組み立ても移動も解体も楽

欠点は見た目だけだけど
市販のは例の茶色のしかないのに
これ白なんだね
凄く欲しい
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 03:57:34.64ID:c8vQrpOX0
>>575
2つくっつけて一つのベッドに
してほしい
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:00:14.47ID:EepwSw9g0
70kgの3人で3Pできないじゃん。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:01:28.88ID:HTtK8yNA0
おいおいおい、こんなんで外人の激しいオーイエース、シーハーシーハーに耐えられるのかい?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:02:23.53ID:8tkomkwM0
うわああああ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:04:00.65ID:HTtK8yNA0
>>172
文句ならIOCへどうぞ
まぁどうせ君はいつも通り口だけでなんの行動もせんのでしょうけどね
ごちゃんでイキるのが関の山
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:04:16.65ID:c8vQrpOX0
段ボールベッドは
色と上下左右の幅を市販のベッドと
同じサイズにしてくれればいいのに
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:04:24.95ID:peNNfOIZ0
いや二人部屋って時点であかんやろ
これ大問題になるぞ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:04:37.03ID:d0ZK5KWq0
ミュンヘン五輪事件を上回る記録をめざして、可燃物を増やすなんて、殊勝な心がけだよね〜♪
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:14:50.45ID:omWrv/N80
で、大会委員達は、
大会期間中は、
大会予算で都内の高級ホテルの一室を用意させると。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:17:58.87ID:vPwiXkUi0
どう見ても日本人標準体型向けデカさじゃね?
身長体重横幅マッチョ民族には厳しそう
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:23:21.72ID:d0ZK5KWq0
オリンピックに出場してくれた皆さんに、パラリンピックにも出場してもらうための工夫かも知れないけどね〜
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:25:06.30ID:HTtK8yNA0
>>593
なんで?
これまでの五輪もそうだったし
なんか問題あんのか?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:28:07.05ID:32vOYROl0
五輪といえば選手村でのアスリートのセックスなのに、
ダンボールなんかで重量や負荷に耐えられっこないだろ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:41:49.26ID:uLibwBpT0
エアウィーブって高いだけでほんと安っぽい
ぼったくりもいいとこ
宣伝費だけ使って成り上がった糞企業
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:43:08.67ID:uLibwBpT0
今回も経費削減でかなりぼったくりだと思う
だからこんな酷いのになった
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:45:55.74ID:J7wwdKSZO
>>575
横幅が狭すぎるな
中国の人でもキングサイズが普通らしいから欧米だと寝ていて落ちるんじゃないか?w
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:53:17.13ID:3Ly9lz0b0
持続可能とか言うなら
使用済み段ボールと新聞紙をそのまま寝床にしろよ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 05:08:30.35ID:XBpcZ3oH0
シングルサイズより小さい5万近くするやつか?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 05:45:04.41ID:W5/PDbiF0
>>1
貧乏オリンピック
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 05:46:01.63ID:biFynR7i0
ホームレスかよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 05:49:53.14ID:+qU4pBk50
段ボールベッド
うんこしっこ水
湿気と暑さ最強
頭にかぶる傘
人工雪

面白くなってまいりましたw
普通じゃつまらんけーの
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 05:50:01.69ID:L67Va8n80
これTVで見たけど全然良いわ。
強度も問題ないしマット引けば柔軟性も確保できるし
使わない時は狭められて幅が20cmとかなんだよな
却って外人とか喜びそうに思うのだけどな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:25:10.96ID:3HpIwqNt0
寝たばこで火災になったり、くすぶって寝ているうちに一酸化炭素中毒になるなど。

また、段ボールは製造時にアセトアルデヒドを使っていたり、
あるいはダニなどがわかないように、有機リン系の農薬(サリンのなどににた
動物の神経伝達を麻痺させる物質)を薄く染み込ませてあるから、
締め切った部屋で使っていると、呼吸器や目などの粘膜が犯されたり、
気分が悪くなるよ。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:27:05.45ID:1w6T/Aza0
小泉まさみさんは、
合掌していたけど、
裏しかない人たちによる
日本人への弔いかね。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:43:35.92ID:IuQkyRJy0
アスリートをホームレス扱いw
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:43:55.04ID:LOI+coM+0
選手同士でセックスできないじゃん!て
TAWARAが現役だったらブチ切れてるぞw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:55:07.07ID:LOI+coM+0
セックスできない問題は選手村に大量のテンガを置けばいいか。
赤青黄緑黒で5色のテンガ、5種類の刺激構造。
もちろん選手はお土産に持ち帰り可で。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:58:15.35ID:LOI+coM+0
あー、5色のコックリングも欲しいところだな。
ゲイも多いだろうから。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:58:38.23ID:QjmCBkt60
役員の給料から出してやれよ
端金で用意できるくらい貰ってるだろ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 09:06:53.88ID:d2BCRpoC0
欲しい選手は持ち帰れるんじゃないの
マットレスだけでも嬉しい選手は多いだろ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 11:15:18.74ID:Aekr6j450
マットレス次第だけど、畳の天板に近い寝心地かな?結構快適ではありそう。
万年床には向かないだろうけどなw

これが5万ならひっくり返すと棺桶にトランスフォーム出来る位の機能は欲しいな。。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 11:28:22.40ID:PJ9XhSdG0
ギシアンですぐだめになる
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 11:52:28.45ID:rTC0uVi00
ベッド破損が相次いで選手からクレームというニュース海外に配信されたりして
原因は激しいギシアンとか複数でとかは言わないけどみんな「あっ・・・(察し)」
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 11:58:33.63ID:InWrO6Gd0
知らないだろうけど、ダンボールベッドってお高い
最も安いもので9000円、普通に使える別途で4万円ほどする
しかも9000円のものは使い捨て

安い簡易のパイプベッドは8000円なんでダンボールベッドがエコとか、
普通は恥ずかしくて言えない
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 11:59:04.82ID:FmFYetsz0
土地はあるんだな、じゃあ誘致できなかった場合は沖縄の米軍施設を受け入れでお願いします。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:01:55.40ID:Yjj+dSqZ0
エアウィーヴ買ったけど腰が痛くなるから使ってない
やっぱせんべい布団が一番いい
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:11:14.82ID:8roL/g+o0
これは青姦が捗る
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:16:06.46ID:8roL/g+o0
酷暑の東京で汗だくセックス
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:18:19.89ID:wX8ZCSiM0
もうトンキンについていきたくないでござる

●葉県
●玉県
●●川県
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 18:03:00.53ID:gQiSuI/m0
賃貸だから段ボールのベッド欲しいんだよね
探してたけど売ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況