X



【無人補給船】「こうのとり」8号機、ISSに到着…水や食料5トンを搭載
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/09/28(土) 21:52:03.58ID:Sp7l2s909
2019年9月28日 21時5分
読売新聞オンライン

 国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ日本の無人補給船「こうのとり」8号機が28日夜、ISSに到着した。

 鹿児島県の種子島宇宙センターから25日に打ち上げられたこうのとり8号機は、水や食料のほか3基の超小型衛星など約5トンの荷物を搭載している。29日未明にはドッキング作業が完了し、ISSに滞在する宇宙飛行士が補給船内に入れるようになる見込み。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17152771/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 21:54:25.34ID:kBSbtEKj0
このあと廃棄物詰めて少佐ごっこするん?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 21:57:28.44ID:DVjRUVoQ0
>>4
大気圏で燃やすんだっけ?
地味に環境破壊だよなぁ
再利用出来ればなお良いのに
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:02:40.31ID:PJnkQ6U10
>>10
国外だから輸出になるんじゃないの
だから免税
むしろ税率が高いほど還付が多くなる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:04:08.75ID:LTJtfAsc0
ラグビーと関係ある?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:05:07.54ID:q6yDdINQ0
でかい氷結8%だなあ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:05:07.84ID:ynQRA/OX0
補給はHTV以外にも選択肢はあるが
有人宇宙船で、国際宇宙ステーション(ISS)へ要員を運べるのは
現状ではロシアの「ソユーズ宇宙船(Союз)」しか無いが
アメリカで開発されとるのは、上手く行くんやろうかな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:06:53.60ID:99YIHxIc0
一番大量に物を運べる補給機はHTVなんだよな。空飛ぶビール缶とかバカにしちゃいかんw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:08:46.00ID:BxLAGCvD0
1キロ宇宙に上げると100万かかると言うけど
一食辺り幾らなんだろうか?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:08:47.05ID:Z54wdpCD0
ロケット打ち上げる度に反力で地球の自転速度か遅くなって一日が長くなっていくんだよなぁ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:09:58.06ID:2gCNZfwJ0
宇宙飛行士たるものが
水だの喰い物だの
情けないな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:10:09.94ID:KFwZc12Z0
宇宙って何も無いけどロマンが詰まってるよね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:10:44.86ID:99YIHxIc0
まあこういうので実績積んじゃったから月周回宇宙ステーションGatewayプロジェクトにお呼びがかかっちゃった。
ますますカネ吸われるぞーw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:11:05.64ID:OzDXiVcT0
>>11
共産党の輸出払い戻しに騙されてるんだろなって人、いまだにいるんだな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:13:21.24ID:YSR0Yxku0
>>23
ちょっとしたミスで
全員死ぬかもしれない
スリル満点
ミール時代は自己連発で
ISSになってからも
重大インシデントがちらほら
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:13:21.27ID:2gCNZfwJ0
>>19
質量が減るから回転数が上がるんだよ?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:13:58.71ID:k4mHXXn50
>>9
上空400キロぐらい
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:14:26.26ID:2dTHAVmY0
>>3
人間をゼロG&高宇宙放射線環境に長期間晒すとどうなるかを見るための人体実験。
ただ、それだけだと宇宙飛行士が暇過ぎてモチベーションを保てないので
ステーションのメンテやら材料実験などの各種の実験をさせているのである。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:14:53.21ID:ja7pOEyA0
>>27
月ぐらいでかいわ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:16:22.65ID:2dTHAVmY0
夜間に使う電力貯めておくバッテリーを一度に沢山運べるのはHTVしかないからな。
バッテリーは日本製だそうだが、もっと宣伝すれば良いのに。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:18:48.75ID:ccLPDR0k0
10x4メートル、総重量15tの弾を偏差撃ちで当てるってやべーな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:19:45.93ID:0rOAscIp0
帰りの持ち帰りゴミは朝鮮半島南部にポイ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:20:09.60ID:R++m2Pqb0
>>35
同時に5トンの廃棄物放出するから同じだよ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:20:29.10ID:6S5ixszW0
ドンガラなら10tは運べるだろう、10個連結して単独の
宇宙ステーションがつくれる。人工重力を発生させながら。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:21:19.37ID:2gCNZfwJ0
>>38
うんちが5tもあるの?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:23:05.39ID:ULSAbC8r0
食い物が無い北朝鮮に向けてISSのゴミを届けてあげたらいいのに
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:27:43.00ID:YSR0Yxku0
ミール時代は何を思ったか
ロシアが手動でドッキングを
やろうとしてあわや大惨事に
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:29:08.12ID:gisJTTzH0
すげえ!
何がすごいって無人補給船が宇宙ステーションへ荷物を運ぶんだって。

もはや パイロットいらんやん
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:30:53.53ID:RXNPJ8o60
>>1 >>2

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作 の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて 朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:33:46.47ID:O0Y+NWBq0
アイルランドに勝って騒いでる中でも着々進める宇宙輸送機関。
地上・宇宙とも日本の勝利に旭日旗の乱舞。令和の御代はメデタシ・メデタシ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:34:47.09ID:MmaXprFMO
前回たんぱく質の結晶かなんかを魔法瓶に入れて
宇宙ステーションから地上まで届けてたけど
今回は目立ったイベント無いのかね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:35:55.81ID:H3am/DGb0
下手なロケット使うより、こうのとりで人を運んだ方が確実だろ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:36:45.05ID:HVzAnd9d0
>>41
道端の草を食べていますからご心配なく
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:36:50.86ID:JPfQiw7P0
おめでとう。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:36:55.48ID:TdC2z2hq0
つまり、その気になれば地球上の何処にでも五トンの核兵器を投下できるわけだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:40:40.07ID:bcSmIigl0
日本は、有人宇宙飛行には積極的ではないし
確かに今すぐにはその必要性を認識できないが
こういう地味で営々としたケアって結構定評と
いうか信用と実績があるんだろうな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:41:27.12ID:yvYC2YrY0
>>34
湯浅の宇宙グレードの Li-ION電池だけど、同じ湯浅でボーイング777に実装した奴は萌えちゃったからな〜
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:44:43.14ID:V/xv6E5h0
>>54
金つっこんだからって一気には技術得られないからな
積み重ねは大事
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:45:23.76ID:e1gQOHon0
>>52
あーあお前公安の対象になっちゃった
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:49:54.30ID:TcrrSHhd0
5トンもペイロードあるんならなんでマルチ弾頭の核ミサイル開発しないの?
ジャップは納豆食べ過ぎて脳みその中身腐った豆なの?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:51:31.92ID:DzP+5EA40
ISSになってからも
宇宙服の冷却系の不具合で
ヘルメット内に水が溜まって
イタリア人クルーが
溺死寸前とかあったりで
犠牲者出ると責任問題を嫌う
日本では有人宇宙飛行は無理
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:52:30.25ID:96r4Esat0
朝鮮人の宇宙飛行士は嫌われるよね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:53:09.99ID:hTllcYbh0
アメリカもロシアも打ち上げに不安あるから,日本のこうのとりが確実に物資届けるしかないんだろう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:57:01.31ID:BZ7H/lf70
5tって言ったらあれだろ。jr貨物や国内海上の12フィートコンテナを打ち上げて
無人で宇宙の特定の場所に届けるって考えたらものすごい技術だな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:57:08.44ID:28AQPiYF0
>>54
無人で資材送って先行して送ってたAIユンボとかロボットアームが整地や建造の組み立てして
完成した着陸場や基地出来上がってから有人で向かう。みたいなスタンスかな。
無人で出来ることがあるなら最初にやっていたほうがいい。
基本日本はパイオニアを目指してないよね。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 22:57:38.36ID:hTorQkYP0
なんで不味いラーメン屋の出前の兄ちゃんみたいなことしてんだよ
便利に使われてんじゃねーよ
早くICBM作って舐められないようにしろよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:00:28.41ID:99YIHxIc0
>>61
宇宙関係の仕事してる人からも以前同じようなこと聞いたわ。
HTVは与圧部あるから座席据え付ければ人が乗れるwけど万一事故ったら色々面倒くさいので
有人なんかやらねーよだってw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:02:33.80ID:gisJTTzH0
>>48
ええっ?!
実は種子島から有人ロケットを打ち上げてたって?!それはそれですごいことやん。
まるでゴルゴ13の話みたい
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:03:01.99ID:HVzAnd9d0
あとはシートさえ付ければ人間が乗れるんでしょ?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:03:55.43ID:S6Pk3gFK0
>>8
下手に再利用型にするとコストが跳ね上がる
コストが上がるということは、往々にして環境負荷も上がる
例えばこの場合、ロケット一本で上げられるペイロードも大幅に減るから打ち上げ回数が増える
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:05:30.73ID:uY+5ii+F0
たぶんデリヘルに電話したら
1時間後にデリヘルがくるんだよな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:07:12.51ID:DzP+5EA40
>>67
技術的には可能でしょうがね
何が起こるかわからんから
初期の宇宙飛行士は
不測の事態に対応できるように
殆ど空軍のテストパイロット
ですしお寿司
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:07:30.15ID:kBSbtEKj0
既にオリエント工業と伊集院健が登載済な予感
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:07:43.53ID:hTorQkYP0
16歳の少女が言うことだから批判できないと言うのはおかしい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:10:04.76ID:Cd9XpJ3P0
>>5
残念だけど無人補給船「こうのとり」はISSにドッキングすることは許されていないんだわ
日本はドッキング技術を持っていないからね

実は無人補給船「こうのとり」はISSには無くてはならない重要な補給船なんだけど
同時にISSにもっとも危害を加える可能性のある物体でもあるんだよね

ISSにぶつかりでもしたら大事になる
だからISSにゆっくり近づいてISSからロボットアームで把持(はじ)するんですw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:11:19.46ID:hSxCSsoX0
イッスなんて存在してたって何の成果も上がらない金喰い虫なのに
毎日一億かかんだぜ
せいぜい糞みたいな実験やってるだけでそんな金あれば地上でもっと有意義な事ができる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:15:53.95ID:5YeZpW4D0
宇宙貨物船ノストロモ号の場合ゴミから作った食事をうまそうに食ってたけどね
もっとも寄生したエイリアンが食ってたのかも・・
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:22:55.60ID:SRMNZewD0
>>70
呑みたいだろうねw
残念ながらアルコールは無いけど日本食を色々積んでる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:24:38.91ID:5EdFr2Bp0
>>69
9号が控えていてそれで現行モデルが終了
次からニューモデルのこうのとりになるので、制裁量がさらに増えデザインも変わる
前回はタイガー製の魔法瓶カプセルで、ISSからの資料を地球に落下させた実験もやったので
ソリューズみたいに脱出か帰還ポットもできそうだね

ライブでロボットアームがキャッチするまでは夕方見てたけど、
これからISSに繋ぐ部分の確認などやって、それから宅配便納入予定
今回もシャインマスカットとか、みかん、玉ねぎ、パプリカとか積んでるのかな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:28:27.87ID:huo71+ZX0
>>77
20年以上前に、宇宙船同士のドッキング実験をJAXAが成功させてるんだけど……
大学の隣の研究室が参加してたから良く覚えてる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:30:05.46ID:cIUqBXoj0
単身者限定で乗員募って遺書書かせて与圧区画に乗っけてみようや
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:31:23.61ID:ftsTeOcq0
>>70
彼らのことだから、ISSの中で自家醸造していても俺は驚かない。
たとえばハチミツ酒の場合、パンに塗るという口実でハチミツを持ち込めれば、あとは水があるだけで醸造は可能だ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:32:05.22ID:n+29+olb0
ライフラインは日本がほとんど握っているんだなw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:33:11.38ID:JFzv0oKD0
>>2
劣等国って日本?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:35:00.84ID:huo71+ZX0
>>86
ミールの時代には飲酒してたらしいぜw

ISSになって、NASAも宇宙での醸造実験をしてたハズ
飲んだかどうかは知らないw
規定ではISS内は飲酒禁止
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:37:21.54ID:LWsbiVll0
>>77
愚かな朝鮮人の無残な脳みそでは無様に理解出来ないんだろうけど、そのロボットアームで保持するまでの位置調整がNASAも驚愕の精度で、やろうと思えばロボットアーム無しでもドッキング出来る程

未だにロケットすら打ち上げられない悲惨な朝鮮人には想像すら出来ないだろうけど
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:43:31.55ID:uVzCUB+k0
コウノドリなのか
宇宙兄弟なのか
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:48:54.16ID:S6Pk3gFK0
>>77
計画段階でNASAから自動ドッキングを否定された点ではその通りだし、初期のランデブーはものっ凄く警戒されて、接近するまでの段取りが偉く厳重だったというのもあった気がする
現在もカナダアームを使い続けているのは、結合部が自動ドッキング用でない大きい方を使っているから
ここにドッキングするスペースX等他の宇宙船も全てアーム
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:51:30.14ID:5XTI8as80
>>89
先進国と自称しているが、まともに宇宙にロケットを
自前で打ち上げられない国
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:53:54.22ID:hB/Cj0Vq0
>>77
>ISSからロボットアームで把持(はじ)するんですw
その後、アームでドッキングベイにくっつけるから
ドッキングが許されてないとの表現は間違い
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:56:40.85ID:HVzAnd9d0
>>77
くやしいのうチョン
ソユーズ方式のドッキングは衝突の危険がある、実際にISSに衝突事故を起こしている、
HTVのキャプチャーバーシング方式が一番安全性が高い
だから今はアメリカもそれを採用している
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:59:58.91ID:S6Pk3gFK0
>>86
積載前に加熱処理されてしまったりして

まぁ果物等の生鮮品も積まれるから酵母には事欠かないか
ブドウや生の大麦とホップも欲しいな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 00:00:20.00ID:I4iaiUQa0
いいかげん人のせろよ。技術的にはもうできるんだろ。俺は人柱になってもよいぞ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 00:06:15.25ID:9ATkyA230
人を入れずに補給できるならそれに越したことはないだろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 00:26:18.98ID:GTUkybM20
★★★毎度、いんちきNews かしこいやつは 見破ってる!!
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 00:30:53.30ID:BUDR2Ufx0
日本からの補給物資には新鮮な果物とかが入ってるって日本人宇宙飛行士が宇宙ステーションで解説してた
もう嬉しくて嬉しくてレモンも皮ごと食べるんだってニッコニコしてた
何でもこうのとりは最後に扉を閉める空間に生鮮食品を入れられるんだとか
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 00:32:59.83ID:g3REIQMB0
>>50
埼玉県民と同じかよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 00:46:41.05ID:chy5lihS0
ドッキング出来ないと言うのは確かに語弊があるよな。
どういう手段にしろ、ドッキングしないと搭載荷物の搬出入が出来ないから。
この場合はカナダアームによるキャッチを介したドッキングと言うべきか。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 00:46:46.72ID:VraZM2Dg0
>>20
宇宙妊娠出産は夢があるな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 00:52:20.98ID:pj3h8mcU0
ISSが飛んでるのが夜見える
太陽と地球の角度によるらしいけど
1等星より明るく光ってて5秒くらい見える
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 00:59:01.08ID:7buSdAE50
発射台の火災事故は大丈夫だったの?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 01:15:55.20ID:5yi6A0vK0
5tペイロードあるなら人積めるユニット組めるだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:01:43.91ID:6CZPjbQc0
>>1
頑張れ!!応援しとるわ!!
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:11:32.80ID:AmpJWNXM0
>>59
核非拡散条約て知ってる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:13:47.91ID:9wWVmYwC0
>>77
その認識も間違いでこうのとり自体は(自動)ドッキング可能
ISS側のポートが対応してない為に出来ないだけ
ロシア側はポートのサイズが小さくて合わない
アメリカ側は衝撃に耐える設計をしてない
ググればいくらでも出てくるぞ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:14:16.70ID:DGj7obrK0
>>104
再突入するようには
なって無いのを変えないとだなw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:18:15.66ID:SQG7LP2M0
>>101
って衝突事故起こしたのは
手動でドッキングしようとしたからでは?
でぶつかってミールが回転し始めたため
太陽光パネルに光が十分当たらなくなって
電力不足になってなんちゃら
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:38:12.40ID:an0TBkK00
>>95
安倍もあるよ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:45:39.98ID:f3nXbLGQ0
HTVのドッキング方法、ロボットアームで把持する方法は、NASAがそんなの
できっこないと疑いの目線でJAXAに何千枚という計画書や設計図を提出させて
ようやく実現。そのアメリカのスペースドラゴンはJAXAのロボットアーム把持
方式でISSにドッキングする。
HTV与圧室に有人宇宙カプセル付けてISSまで宇宙飛行士運べよ。
有人計画の為に5000億予算を増やせ。(有人カプセル、生命維持装置、宇宙服、
エレベーター付き発射塔の開発)
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:46:57.19ID:gUAX4VXG0
ドッキングするときに何センチがずれてたら、ロシア人飛行士がハンマーで叩いて修正するのかと思ってた。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 02:50:58.69ID:DomXfwOI0
いわば宇宙軽トラ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 03:04:00.25ID:an0TBkK00
>>130
死んだら当然、文句いえねぇだろ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 03:13:14.11ID:wlbaeHFX0
HTVの需要は今後もありそうだから、そろそろHTVに帰還装備等を付けて
遠い将来日本の有人宇宙航空機の実験とかしてみてよ

日本単独での有人機打ち上げ計画は無理でも万が一ISSに何かがあった時に
HTVが帰還機としても利用できるようにしておいてもいいでしょ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 03:15:36.83ID:Ivr5lIVI0
打ち上げて到着まで何時間かけてんだよ 遅いよ
ロシアは打ち上がったらすぐ着くのに
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 03:29:41.42ID:chy5lihS0
>>134
ISSは動かないよ。
単にソユーズの軌道計算コンピュータを演算処理を強化したタイプに換装して、
ISSがバイコヌールの上空を通過するタイミングで追いかけるように打ち上げるようにしているからだよ。
もちろん、失敗した時には2日かけて向かう軌道に変更する。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 03:29:58.57ID:WVv3WUWj0
アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。
これではボールペンを持って行っても役に立たない。
NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!
一方ロシアは鉛筆を使った。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 03:32:16.31ID:ifhAcLlC0
>>8
電源と通信設備持ってるんだから
反射鏡とカメラ付けて宇宙望遠鏡にすればいいのにね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 03:37:12.08ID:chy5lihS0
>>138
その場合は偵察衛星として活用すべきだろ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 03:41:01.41ID:SEj/fdmE0
「こうのとり」なんて名前だと女が乗ってるもんだと勘違いするじゃん

あーでもまじでISSでの性生活って俺たちにそっくりなんだろうなぁ
「こうのとり」・・・ひょっとすると食料以外にもそういうグッズとか入ってるんやろなぁ
だから「こうのとり」なんて名前つけるんやろなぁ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 03:52:37.22ID:Tbnhqn0a0
>>91
ちょっと船外活動してくるわ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 03:55:37.99ID:WiZG2pcm0
5トンも宇宙に送り込めるのか
すげーな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 03:57:16.65ID:H8zezKZi0
>>2
>どっかの劣等国とは大違いだわ
バ韓国ってハッキリと言ってやれよ。www
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:14:41.07ID:cVdyK8Fq0
>>136
フィシャマンは俺持っている
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:37:37.03ID:LOKzabck0
こればかりは、クソチョンが猿真似をしようにも無理だからな。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:41:05.03ID:LOKzabck0
俺がいつも言っているんだけど、宇宙と言うのは最後のフロンティア。
早めにイゼルローン要塞を作ろうぜ。
トールハンマーで韓国を撃つわ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:42:16.90ID:3rQvHLyQ0
>>140
6号のときはISSのゴミ回収して大気圏に入る前に、人工衛星の破片や停止しているような宇宙ゴミを集めて掃除する実験もやったけど、
それは成功しなかったようだ。
ものすごい数のゴミ衛星があるわけで、それって選べるなら実用中の衛星も狙える技術かと思ってた。

次の9号で現行モデルは終わるから、新型こうのとりは図面で説明してたけどソーラーパネルを広げるタイプになる。
今までは金色のボディー周辺にソーラーパネルが張り付けられていたけど、電力アップするので帰還前の宇宙での滞在時間伸びるみたいよ。
7号では大気圏突入でも壊れない魔法瓶ポット式のカプセルで、ISSの資料は燃やさず持ち帰っているからもうすぐ
有人化も可能かもしれない。
今はソユーズのロシア頼りだからなあ。

中国は月の裏側に基地作る壮大な計画をしてるわけで、しかも人権がないから実験素材はいくらでもあるという・・・
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:52:17.82ID:sYEC9puJ0
>>150
その魔法瓶式の断熱カプセルは人と生命維持装置が
入るぐらいの大きさにできない物かと思うな
緊急用の帰還カプセルとしてだけど
そうすれば有人化の足がかりになる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 04:53:41.46ID:itpdR8Ya0
よかったよかった
拍手

発射だけじゃなくてキャッチできるかどうかもあるからなあ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:17:17.94ID:5ovTzmyn0
こうのとり本体にビールメーカーが缶ビール塗装で広告費貰えば良いじゃん
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:51:02.01ID:t280MID00
>>19
ロケットの推力程度じゃ影響ない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:53:55.54ID:UgV3x13X0
>>150
有人化するにはロケットの信頼性がまだ1ケタ足りないってJAXAの人が言ってるけどな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:54:20.09ID:t280MID00
で、ISSじゃなく本格的にスペースコロニーができるのはいつ?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:09:46.91ID:CFhRxJgW0
>>163
金属小惑星プシケの探査が本格化してからじゃないかな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:47:53.97ID:E8Y2VX6R0
>>19
垂直に打ち上げるから影響ないんじゃね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:51:32.91ID:iVia5Kcs0
>>42
1食何グラムか今日測ってみるといい
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:53:50.35ID:t280MID00
地上版スペースコロニーである バイオスフィア2はいろいろトラブルが
起きて、あまり長期間の滞在は無理らしいけど、
でも これバイオスフィア2の面積(体積)がもっと広かったら
スケールメリットで今まで、あったトラブルもある程度ちゃらに
できそうにも思えるけど
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:54:04.45ID:/EiCU2gKO
こうのとり本体と合わせるとペイロードの重量は16.5t
H2Bロケットは低軌道だと19tまで打ち上げられる
H3はどれくらいになるのかしらん
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:09:09.52ID:TCsS8y840
>>1
仮に韓国に運ばせたら、ISSを破壊しかねないな。

そんで言い訳が

旭日旗がー
安倍がー
自民がー
日帝がー

なんだろな。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:11:21.64ID:CckPyb1m0
>>16
たしか木星位の大きさだっけ?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:13:02.79ID:54Q2vpcO0
こうのとりの起源は勧告アルよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:24:05.78ID:nQo36Dgi0
>>11
宇宙空間はどこの国の領土でもないのでは?
しかし、日本国の国外であることに違いはない、か。
法的にどういう扱いになるのか、少し興味深いなw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:35:44.32ID:mp8XeO740
>>67
「人間が乗っても大丈夫」にするために安全性のコンマ以下の9が4桁くらい増える。
これが全部費用に上乗せになるから、いまの日本の予算では賄えない。

ISSに人がいるのにロシアが崩壊して他に手段が無いとかになれば、突貫ででも再突入モジュールを送れるのは日本だけになりかねないけどな。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:38:34.82ID:mpnhDICX0
>>175
それはない
アメリカでも民間が有人宇宙船を開発しているのに
なんで開発もしていない日本が

>突貫ででも再突入モジュールを送れるのは日本だけにない

になるんだ????
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:49:36.73ID:mpnhDICX0
コウノトリは夢を運んでいる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 09:17:54.66ID:TNn85xWQ0
こうのとりに再突入能力付けて実験しろよ
来るべき時に備えてな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 09:18:26.82ID:mwnE54PQ0
ISSの軌道修正はやらなかったのかな?
こうのとりに軌道を上げる大型エンジンは付いてるの?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 09:33:13.67ID:qvfkKKOm0
一番手っ取り早いのは行きは与圧部に乗り込み、はやぶさで使った突入カプセルを大型化したものを積み込んでおいて、それで帰還してパラシュートで着陸
宇宙空間ではISSに滞在できるからかなり楽な有人宇宙飛行が出来る
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 09:48:13.26ID:zM0Qzm1X0
こっそり人間を載せて運べよw
技術的にはk能なはずなのに踏み切れない弱さ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 09:57:17.18ID:chy5lihS0
>>181
こうのとりにはISSの軌道修正の目的は元々ない。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 09:57:55.61ID:3rQvHLyQ0
仕方がないから、ハムスターとワンコをこっそり乗せて飛んでいるかもしれないw
7号の魔法瓶ポットはタイガー製だった。
ソユーズみたいに顔つきあわせての貨物便で飛んで帰還してるのだから、アポロチョコみたいな三角ポット3人乗りができればいいだろうな。
ISSは最大6人いるときもあるので、何か火災とか酸素もれなど事故があった時、ソユーズだと3人しか脱出できない。

アメリカの民間ロケット会社ではスペースホテルとかの計画もあったな
そういや、ZOZOを禿バンクに売った前澤は、何億だったかの宇宙旅行はキャンセルしたんだろうか。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:09:15.68ID:MpV6ChXq0
むしろ宇宙旅行するためにいろいろ忙しくなるからZOZO売ったんだぞ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:09:16.14ID:czJWmv8h0
またジャップのオナニーマンセーかよ
うぜ
こうのとりってジャップの様だね
アッシーとして使われて再突入で燃え尽きる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:11:23.35ID:iW7Om3nC0
弾道ミサイル開発も安定期に入ったな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:12:19.34ID:XT5T3SiF0
宇宙に持っていく場合、JAXAは消費税の還付申請してるの?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:14:10.10ID:iW7Om3nC0
>>176
その有人宇宙船とやらは、ISSの高度まで行って、ISSとのランデブーをするための制御能力があるの?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:15:00.02ID:Anu0I+tq0
>>85
死んじゃう本人からはクレームでないけど部外者等の周りがウダウダ煩いからな
あとは覚悟決めるだけなんだがそれができないのが今の日本
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:16:01.15ID:XT5T3SiF0
〇 ロシアに出来ること
ISSへの人の輸送
ISSへのモノの輸送
ISSの燃料の輸送
ISSをリブースト
ISSの不要物の廃棄

〇 日本に出来ること
ISSへのモノの輸送
ISSの不要物の廃棄

圧倒的にロシアが強い

アメリカはスペースシャトル退役後はできることが少なくなった
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:16:21.95ID:InukV9PB0
>>111
へー、地味に重要だね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:33:16.12ID:chy5lihS0
>>193
アメリカは国際宇宙ステーション事業は民間に丸投げするって随分前から宣言しているからな。
とっくの前から火星と月への事業にシフトしている。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:39:40.75ID:AnAVR3yP0
>>3
テロ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:40:54.03ID:AnAVR3yP0
>>77
それをドッキングというんだよ
馬鹿w
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:44:41.02ID:C8LZ5oqu0
無人で宇宙ステーションにドッキング出来るんだな
遠隔あるいは独立制御のレベル高いな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:45:36.57ID:C8LZ5oqu0
>>183
たしかになあ
やろうと思ったら出来るはずだよな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:46:33.96ID:CLRnL9dk0
この前の火災の原因は何だったん
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:51:00.37ID:/rFsgAgc0
最初の成功のときはニュースになってたけど、地味にもう8号機
でもこれでええんやで
安定して物資届けられるってのはISSの運用にはとても重要
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:56:38.20ID:eyzMqpls0
アメリカが計画してる月周回宇宙ステーションに日本も参加する方向だ。
その時に貨物を輸送するのが、進化したこうのとりになる。
この計画の参加国はアメリカ、日本、欧州、ロシア、カナダ、となっている。
日本は最低一人は月周回宇宙ステーションに人員を確保し、さらに月に
日本人を送るプランを持ってる。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:57:28.03ID:qvfkKKOm0
さすがにそろそろ有人宇宙飛行やってもいいんじゃないかと思う
ここまでやったら対したコストかからんだろ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 11:00:41.06ID:ZO9xw98A0
有人は99.%を99.9999%しないとダメだからな
それは90%を99%にするよりも技術も金も時間も必要
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 11:13:07.52ID:mmMmfq0F0
サクッと成功させたな

次の9号で最後。 その後は月軌道へ進出だ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 11:16:08.74ID:JhZD/a900
こういうのって水や食料以外にも何か秘密の物を積んでるんだよな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 11:22:15.88ID:mmMmfq0F0
>>208
秘密ではないけど、実験道具や衛星を積んでいたり、本体や積んでいるものを使ったミッションがあるぞ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 11:24:56.07ID:mmMmfq0F0
新型のカメラとか月軌道へ進出した時の位置情報を得るセンサーとか付いている。

例えば、
今までは地球の映像で自分の姿勢を検知して制御していたけど、
月軌道へ進出したときは地球から離れるので恒星の映像で自分の姿勢を検知して制御する。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 11:26:19.83ID:bysRfmBUO
有人やるなら予算5倍はいるかな
今は冗長性を切り詰めたギリギリでやってるけど
有人やるならそれなりな冗長性は必要
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 11:28:49.58ID:MzhxBx600
>>1
こうのとり「おるかー?」
ISS「どちら様でしょうか?」
こうのとり「よっしゃおるな。そんじゃ行くわ」

ここやでトントン
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 11:29:46.37ID:XTWBrggV0
>>8
燃えカスも残らないに?

軌道上にある放置デブリのほうが深刻だろ
数ミリ単位まで数えると数百万個とかだぜ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 11:30:45.19ID:Lc+AZAaJ0
おかしな話だな、交通事故で毎日死人が出てるのに有人宇宙飛行がダメというのも。
世論戦仕掛けられてるんだろうなぁ。

ま、民間宇宙旅行会社に期待だな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 11:56:40.68ID:3GCmDVFu0
>>192
日本「真実を明らかにします」

韓国「真実?ウリ達への愛はないニカ!」
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:44:59.28ID:bysRfmBUO
社会党と朝日新聞が個人攻撃、政治工作ありとあらゆる手を打って
これなら人工衛星の打ち上げは無理と楽観していたら
超絶変態技巧で人工衛星を打ち上げちゃって
シナ初の人工衛星打ち上げ成功に先立つこと2カ月前のこと
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:49:53.21ID:3EKo5fkZ0
5トンて凄いな そんなもんなのか
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:50:37.46ID:uo9qRUsa0
>>1
いつもながら安定した物資供給で安心感がありますな。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:58:46.44ID:Aekr6j450
大災害で疲弊した時等、国威発揚で有人ミッションもありかもしれないが、ロマンを国費で買っているのに
変わりが無いと認識している。
採算が取れるムーンライトマイルみたいなのは、自分の生きている間では無理っぽいかね?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:59:01.91ID:iagBgHWO0
デブリ回収で会社作れたら良いな。
いずれはクロスボーンバンガードだな。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:59:29.15ID:ND4Ykhgu0
>>178
宇宙飛行士が太らなければ、入る量と出す量は一緒でしょ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:00:57.18ID:Aekr6j450
>>189
JAXA>宇宙には日本の権限が及ばない、外国と同じ。
税務署>昭和基地と変わらない、離れていても課税対象なw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:04:14.70ID:iagBgHWO0
宇宙の運び屋を事業にしても面白いな。
運び屋サムが実現するかな。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:05:12.48ID:Eem2w03f0
>>2
おれもどっかの糞ハングル国は大嫌いだったが、あれらに対して何らかの感情を持つのが無意味だと悟った
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:10:24.37ID:C8LZ5oqu0
飯と水が五トンにもなるのか
宇宙ステーション内で循環させろよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:11:27.83ID:tcPBmhwt0
>>35
宇宙に行ったことないからよく分からんけど
地球上で5tでの宇宙空間上では
無重力なんだから、地球での重さは
意味ないんじゃないだろうか

まぁ貯蔵庫をドッキングさせて、その時の
慣性運動がとかなら分からんでもないが。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:21:26.76ID:e3fRtqJr0
>>18
物資重量だと5tだけどこうのとり満載重量で17t。
こうのとりの開発費680億円、製造費140億円だから、10機換算で一基210億円
H2Bは150億円(開発費含まず)で、運用管制維持等を省いても、360億円。
よって、1kgあたり720万円かかる。
加えて、宇宙食の製造費は研究開発費除いても、現在1食500g(1日分?)あたり5万円ってどっかに書いてた。

よって1回分で365万円だな。
俺の一食はディナーで350円と言うのに・・・
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:23:57.59ID:0jtp3gXO0
>>1
三菱重工で駄目かと思ったが成し遂げたんだな
良かった

JAXAの技術ベースは素晴らしいな安定性能だな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:25:25.61ID:IFPpQGD30
このあとゴミを積んで大気圏で燃やすんだよな。
あんな巨大な物体をこれまで8個も宇宙に打上げたんだから
すべて順に繋げて宇宙ステーションが作れなかったのか。
0236232
垢版 |
2019/09/29(日) 13:25:45.68ID:e3fRtqJr0
追加。
宇宙食ふやかす水は別だからな!
1Lで720万円だからな(クロネコ代金のみで)
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:27:20.59ID:e3fRtqJr0
>>235
支那の宇宙ステーションの2倍ぐらいデカいからなぁ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:28:23.34ID:C8LZ5oqu0
>>232
そう考えるとめちゃくちゃ贅沢な王宮の生活みたいなものだな
何のためにやってるんだろう
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:29:04.28ID:SEj/fdmE0
いいよなぁ定期的に飯が来る引きこもり生活
最高かよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:30:46.33ID:la/DBTuA0
>>233
五トンの水をミサイルで撃ちこむけどいいのか?千葉県民
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:33:09.09ID:cY5y7CLZ0
>>3
火星移住の準備。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:33:26.56ID:e3fRtqJr0
>>239
逆に考えるんだ。
俺は今、1リットル720万円の水をたらふく飲んで、1回365万円のメシを食いながら
引き籠ってるのだ!と
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:33:36.65ID:ljod++770
もう人乗せて大丈夫なんじゃないか?
帰る手段がないんだけど
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:35:20.32ID:C8LZ5oqu0
今どき有人宇宙探査とか古いわ
これから無人機をもっと研究しろ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:35:47.30ID:AnAVR3yP0
>>208
サクッとじゃねえだろ
火事起こしてたくせにw
原因解明したのかよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:36:45.50ID:AnAVR3yP0
>>214
燃え残って地球に落ちてる部分は多いぞ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:48:58.12ID:AnAVR3yP0
>>231
慣性質量は地球上だろうが軌道上だろうが同じだ
アホ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:51:19.25ID:AnAVR3yP0
>>230
循環させてるだろ
小便なんかはろ過して飲料水になってる
糞からだって搾り取ってるかもなw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:55:06.25ID:AnAVR3yP0
>>236
乾燥食なんか使ってるのか?
軍隊なら食い物は軽くして運んで現地の水で戻してってあるけど
宇宙食は水もどうせ持ってかないといけないから
乾燥させなくていいように思うが
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:55:41.12ID:2bJF8hO00
>>43
こうのとりって手動ドッキングじゃないっけ?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:56:07.37ID:3sOg8qed0
河野鳥8号
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 13:57:43.39ID:2bJF8hO00
>>245
無風だったんで排出していた液酸が静電気起こして発火。
というのが公式発表されてたよ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:04:10.35ID:OnHG4WVd0
ロボットとVRで無人宇宙飛行だろ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:07:41.07ID:chy5lihS0
>>253
今は乾燥食はほとんど無いはずだよな〜
大半は地上のスーパーで売ってるパッケージされたような感じの宇宙食のはず。
それでも地上で食べる食事と比較したら味気ないから、スペースシャトルが現役の頃までは打ち上げ前に最後の食事を摂っていた。
もっとも、ほとんど口にしない飛行士も少なくなかったそうだが。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:11:49.02ID:17jXkFWeO
こうのとりを中身カラで何機か打ち上げ、宇宙で繋げたらステーションにならないかな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:15:07.91ID:iagBgHWO0
>>262
軌道上に置いておくコストさえあれば出来るけどね。今は用途が無い。
どんどん繋いで軌道上でリング状にして軌道エレベータで上がれる様にしたら活用出来そう。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:15:13.58ID:8JxL549P0
宇宙ステーション内はWi-Fi
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:28:03.09ID:qUb3vZBE0
宇宙ステーション内はSIMフリーモデル
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 14:43:37.01ID:Tbnhqn0a0
>>151
And if it says 'No SD,' what does that mean?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:30:47.39ID:AnAVR3yP0
>>261
死刑囚かよw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:32:47.91ID:AnAVR3yP0
>>258
とんでもない設計ミスだな
無風のときは扇風機で煽るって条件つけとけよだな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:32:51.26ID:amVI4+P/0
韓国のバカ国家では無理な芸当だね( ゚д゚ )
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:23:11.37ID:UHdqm0vs0
5トン?
あれ 衛星とか可能な限り軽量化・小型化してたのはなんだったんだyo
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 17:06:13.02ID:AUoCVL7n0
>>160
H2Bやろー
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 17:07:50.71ID:AUoCVL7n0
>>161
影響はあるけど多分計測不能だね
311の震災は計測できるレベルで影響あったみたいだけど
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 17:15:03.13ID:t/DnF9LU0
>>111
レイトアクセス自体はこうのとり特有でもないけど、数ヵ月前に〆切となる通常の貨物に加え、数日前まで受け入れ可能なスペースがあるからね
生鮮品はやはり重要で、日本海軍でも艦に持ち込んだ玉葱の丸かじりが人気だったとか
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 17:43:07.49ID:sUY1H3V40
>>222
高校生レベルの物理化学力で理解できるはずだが。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 17:52:54.79ID:0EaYiRet0
>>269
静電気防止のためアルミシートで断熱材をおおった
ロケット発射後のアルミシートは恐らく溶けてるだろけど公表はされてない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 17:55:28.42ID:FqaIrYnd0
5トン分の物資を入れるということは
その分の排泄物が放流されるのか
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 17:56:55.15ID:iagBgHWO0
IHIエアロにいる知り合いに事故原因聞いてみるか。
本当に静電気による発火なのか。燃料が漏れるのは当然なので。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 18:09:47.19ID:UOrvwpRW0
燃料の液体酸素が気化した冷温酸素ガスでエンジンを冷やしてるんだよ
その酸素ガスが発射台まで下降する、普通は風で飛散するが
あの日は無風で下に貯まり下降ガスの力で断熱材が震えて静電気が発生し
スパークで断熱材が発火、酸素が有れば鉄だって燃えるから。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 18:14:05.53ID:YP8/kKP50
>>225
二酸化炭素と尿素が出てくる
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 18:21:24.28ID:z4xAFLGI0
>>282
是非聞いてくれ。
塩化ビニルとシリコーンがあんなに強い光を発して燃えるのかどうかをな。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 18:33:56.36ID:UOrvwpRW0
鉄で出来たスチールウールなんか酸素が有る処では
花火のように青白い炎で燃える、中学校の理科実験で勉強したはず。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 18:53:04.29ID:AUoCVL7n0
>>215
ボンクラが肉片になるのは忍びないが損失少ない。
宇宙飛行士育てるのいくらかかると思ってんのさー
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 19:51:38.15ID:3rQvHLyQ0
>>257
6号の前にアメリカの民間会社スペースXがドラゴンを打ち上げ失敗したので、ISSの生命装置である浄水フィルターだっけかな
これをこうのとりに乗せてくれてって頼んできたんだよな
もう積載スペース満杯でどうしようってことだったけど、打ち上げギリギリまであけてある場所の何かを取っ払ってスペースを作り押し込んだ。
それやってのける職人根性すごいと思ったよ。
はやぶさ1号の時といい、諦めない。

その最後ギリギリまで開けてある格納場所があるので、生鮮食品を詰め込めるのもこうのとりだけ。
みんなフリーズドライやレトルトの宇宙食だから、嬉しいらしいね。
野口宇宙飛行士のときはバースデーケーキ食べてたし、フリーズドライもおそるべし技術と思った。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 20:23:53.51ID:GOM73EPa0
>>77
よくこの嘘付く奴いるよな
HVTがドッキングしてるのはドッキングポートでなくステーションモジュールを結合してる大型の共通結合機構だからな
はじめから自動でドッキングするためのセンサー類がないから
ロシアのモジュールは専用のドッキングポートがあるってだけ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 20:50:17.02ID:/ahZOUvF0
>>285
なんでエンジンがかかってないときにエンジンの冷却機構が作動してるんだよ
やりなおし
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 21:42:41.34ID:Tbnhqn0a0
>>294
圧力を逃がすために常に気化させている。
そして気化熱で燃料タンクを冷却させるわけだ。
打ち上げ前のロケットから白い煙が出ているのがこれ。
H2ロケットは宇宙で再点火出来るんだけど、
無重力空間でロケットや停止しているときは重力が無いので燃料が下側に集まらない。
しかし気化した燃料を放出することでごく微小の加速が得られ微重力が発生し燃料がタンク下に落ちる。
燃焼中はノズル部分を冷やすためにノズル部分を通って燃焼室へ行く仕組みもある。
点火前でも微量の燃料が放出されているわけだ。
(酸素は重いから下へ行く)
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 22:05:52.21ID:SCgpdniD0
>>294
基本機能はエンジンシーケンスで「予冷」「点火」「燃焼」「停止」の4機能があり

H-IIBロケットの2基のメインエンジン「LE-7A」のうちの1基から排出される、
エンジンを予冷したあとの液体酸素が吹きかかる、

予冷とは、エンジンを正常に動かすために、推進剤のうち酸化剤の液体酸素を使って
あらかじめ冷却することで、この予冷に使った酸素は、エンジンのノズルの脇にある
排出口から外へ放出される。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 22:13:41.20ID:wFNS4F8E0
>>295
液水・液酸式ロケットは
燃料を液体水素・液体酸素を酸化剤としてるが何か?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 22:37:41.99ID:8g73yme30
韓国は地理的に不利だからな
技術はあっても打ち上げる場所が限られるうえに
ISSとか静止軌道にのせるために余計に燃料を使う
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 22:40:47.88ID:GNWoLdDI0
ラグビー用の赤いストライプのTシャツ積めばよかったね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 23:12:40.13ID:E8Y2VX6R0
5tなら10年分ぐらいのウンチ貯められるな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 23:13:31.13ID:XEhrk/ln0
>>255
けっこう忍耐力が要るぞ
レイトアクセスを除いた一般貨物は積み込みから打ち上げまで四ヶ月あるから
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 23:26:02.07ID:/ahZOUvF0
>>296
それは別系統による酸素排出だ
エンジン延焼中のノズル冷却とは
ま〜〜〜〜ったく別物
お前は味噌とクソ
というか
ミソと醤油程度の混同をしているwww
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 23:27:25.32ID:XEhrk/ln0
>>292
JAXAがこう言ってるけどレイトアクセスってこうのとりだけなん?

>「こうのとり」のレイトアクセスの能力(速達サービスで搭載可能な量)は、ドラゴンやシグナスなどの ISS 補給船の中で最大です。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 23:31:26.32ID:/ahZOUvF0
>>298
へえ予冷とかするんだw
しかしあの事故は打ち上げの3時間以上前だぞ
そんな前から冷やしてると酸素を無駄に消費するし
あちこち氷が張り付いて困るだろ
やりなおしw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 23:38:27.88ID:/ahZOUvF0
>>302
大してかわらねえよ
緯線上の地球の回転速度は10%くらいしか違わない
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 23:41:47.98ID:/ahZOUvF0
>>309
そんなことより
スチールウールが空気中で燃えるってことに驚いた
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 23:55:36.40ID:3aK/QFGo0
何処かの劣等国の日本支部員が打ち上げ失敗ってヌカヨロしてたのになw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 23:58:33.48ID:8hPPri7/0
>>293
そうそう
でもって、ロボットアームにつかんでもらうためにステーションと相対速度0で並ぶ方がドッキングより難しいんだよな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 00:12:06.68ID:iEgsbVkb0
一言宇宙つっても距離が全然わかんないだよね一般人には
月までの距離
火星までの距離
ISSまでの距離
堀江のロケット
バルーンで写真撮影の高度
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 00:32:23.22ID:xHHB/M6v0
>>302
更に不利な緯度から打ち上げるロシアがいるんだが…
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 09:43:12.27ID:Ka/RKFza0
>>122
そんなん守って何の得があんの?
言い訳にしか聞こえない
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 09:44:43.93ID:B4V3eQ280
結構な勢いで燃えてたのにたいしたことなかったんだな
打ち上げ、ビビったろうな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 09:49:19.72ID:QFcco/Gx0
ウンコとオシッコは?お持ち帰り?宇宙に投棄?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 09:50:16.35ID:AQnd04W40
8機全部成功ってすごくね?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 10:05:17.24ID:v+0nS2aU0
>>278
偶然、液体酸素爆薬というのが形成されたんだろうか?
ロケット発射台に可燃性の断熱材があるってのもね

高校生レベルで予測できるような事故を
JAXAが見逃すってにわかには信じがたい
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 10:16:31.46ID:SiqwjDIMO
スペースシャトルもそうだったけど成功して当たり前みたいな惰性化した雰囲気が
取り返しのつかない大事故に繋がるから今回の火災はいい薬になったかもね
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 10:41:21.51ID:LitAdkdV0
>>323
高校生レベルで理解できるのと高校生レベルで予測できるっていうのは違うからな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 13:30:24.39ID:fbh3E9SK0
>>322
当たり前だろ
それじゃあタクシーに8回乗って事故がなかったとか喜ぶか?
あたりまえだと考えて
その考えはすごいかもと思うのならまあまあw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 13:30:52.35ID:fbh3E9SK0
>>326
同じこと
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 13:34:19.88ID:dJMvKAwr0
>>313
>> ロボットアームにつかんでもらうためにステーションと相対速度0で並ぶ方がドッキングより難しいんだよな

なんだそのデマは…
んなわけないだろ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 17:44:58.62ID:2yfAAeow0
>>185
ISSには常に予備が1機ぶら下がってる
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 17:55:26.98ID:JjaKs2iT0
>>319
条約破っても廃棄しても不利益なんかありませんよね〜

条約で解決済みの徴用工問題をぶり返したり
GSOMIA破棄しても不利益なんかありませんよね〜
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 17:58:48.17ID:2yfAAeow0
>>324
怠惰によって引き起こされた火災ではないよ
それこそ文字通り万に一つの条件で発生する未知の事故が発生した
これは未知への挑戦をやってるのだから当然
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 18:21:06.55ID:yePwBRaY0
やたらと延期したのをうだうだ言ってる奴いるけど
結果成功だから何の問題もないだろ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 18:25:39.93ID:JUaebbuC0
>>122
核不拡散条約なら知っている
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 18:27:41.31ID:E2TtTO160
>>321
大気圏再突入時に焼却されるはず
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 19:17:37.02ID:2yfAAeow0
>>339
良いひらめきだ
WHOを脱退した日本はクジラ肉で宇宙食するべき!

って政治宗教その他持ち込み禁止だっけなw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 20:08:56.15ID:Ka/RKFza0
>>333
そんな条約守って得られるものより核兵器持つことのメリットの方がはるかに大きいだろ?
ジャップアホ過ぎ…
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 00:48:37.26ID:QngrEhH40
>>299
民製品のカレーマルシェとハヤシライスソースをそのまま持って行ってるやん
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 15:39:56.04ID:sW6xtHy80
めごっちに似た総務部の晶子さんとドッキングしたいです
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 15:45:45.49ID:/SqJSYip0
>>325
前の7号機でサンプル持ち帰りは成功している。
だから必要ならいつでも持ち帰れる。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 18:32:45.83ID:d/0akOC80
>>291
SRBがいつの間にか増えてるのか
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 18:41:18.57ID:TqXAYuTp0
>>324
そうだね。今回の火災は惰性にならず気を引き締めいやという天の声だったのかもしれんw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 18:42:54.47ID:Fok6WC9u0
>>3
大航海時代の前もそんな感じだっただろうな。
200年もかけてアフリカの喜望峰まで到達した。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 18:48:21.17ID:+rIg+Gex0
確かにハウス食品が誇る、
完熟トマトハヤシライスソースは美味い。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 18:50:35.33ID:Rph2tWPv0
>>20
受精卵が細胞分裂するのに重力が必要じゃなかったっけ?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 18:54:09.48ID:Xbc9PU700
>>350
元々4本だ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 18:55:38.17ID:ZlYNY0tj0
どっかの劣等ウンコ国家は

10000年経っても宇宙船なんて飛ばすことすらできないだろうな


滅びろ糞民族
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 18:56:38.29ID:HyGws3el0
>>3
・Si半導体を無価値にする技術を実証。
・創造主の作ったビンゴゲームで遊んでる。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 18:57:45.77ID:c+TWW4WU0
そうだよ、酸素が降り注げば樹脂どころか鉄繊維でさえ花火のように燃え
穀物、小麦の粉などは火薬のように爆発する紛体爆発
普段何気なく使ってるものが大事故に繋がるんだよ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:02:21.04ID:UzxxX1V70
無重力とはいえ5トン分の資材を人力で搬出して
代わりにゴミを搬入するんだろ
ISSの中の人も大変だな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:04:02.82ID:kTXHWala0
>>319
約束を守る
有能な人たちと共にやる

これってすごく効率的なのよ
人類の敵にはわからないかな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 19:39:33.30ID:s8tMpcOb0
>>52
投下したら燃えるだろw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 20:36:54.07ID:XvnYM+xQ0
酸素だ、水だ、食料だ、風呂だ、排せつ物だと
人間が乗ると大変だ
無人機でいいんでないかい
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 20:50:36.31ID:Hj3GbhQL0
地球の海の大部分は、数十億年前に落下した彗星(すいせい)が運んできた
大量の氷によってできた可能性があるとの研究結果が、
5日の英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。

1908年のツングースカ大爆発はエンケ彗星の破片が落下して生じるクレーターが
全く見られなかったことから、大気圏に突入した彗星の破片が上空で爆発、蒸発した
ことによって甚大な被害を及ぼしたのではという見方が現在では強まった ...
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 20:57:53.29ID:6+OxoKOn0
中国にも 「有人中華宇宙ステーション」が有るらしいが
水食糧を運んだとか、糞尿を運んで燃やしたとかの話は一切なし
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 21:18:12.85ID:nrADcEXR0
>>315
韓国不利は緯度だけじゃなく、レーダーなどの施設を借りられる友好国が少ないせいもある
もっと不利だったのが旧ソ連で、レーダーを船に乗せる必要すらあった
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 21:21:53.66ID:kiZjpuDN0
>>73
周回軌道なんだから重力と慣性力拮抗させてて、
重さと大気抵抗で微妙に落下するんじゃないの
通常でも抵抗で定期的に修正してるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況