X



【ニトリ社長】「駆け込みは想定以上」 9月下旬の売上高は50%超増
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/10/02(水) 22:12:21.77ID:BpA+7w7U9
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL02HH8_S9A001C1000000/

ニトリ社長「駆け込みは想定以上」 9月下旬の売上高は50%超増
2019年10月2日 18:36



ニトリホールディングス(9843)の白井俊之社長は2日、都内で開いた決算説明会で「消費増税前の駆け込みは想定以上だった」と語った。2019年3〜8月期決算後となる9月度(8月21日〜9月20日)の国内既存店売上高は前年同期比で19.5%増えたうえ、「9月21日以降の10日間は50%超の増加となった」と述べた。

白井社長は既存店売上高の動向から消費者が価格に対して敏感になっているとし、「(駆け込みの反動となる)落ち込みの谷も長く続くと想定している」と語った。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 23:53:31.31ID:JlJ0GeY10
>>68
セール待ちはバカ丸出し。
君は頭が悪いのかな?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 23:55:54.63ID:/fcW8+er0
すぐ壊れちゃうニトリって割高
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 23:56:09.59ID:+WjEhWqs0
そうだろうな
これは大した話じゃないけど
本当の事言う経営者すら少なくなってるなって気づいたわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 00:01:08.22ID:2sEexhyR0
9月に親のマットレス買い替えに行ったけど配送が今日で意味なかったw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 01:54:05.88ID:ipHqf+VV0
9月末のニトリは凄かったわw
駐車場で挫折して帰った来た
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 02:01:03.21ID:jLbhApM90
儲かっとるね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 02:06:16.60ID:UMmDOGG50
いやいや、ニトリで買い物したって知れてるだろ
50万円買っても1万円しか違いがないのにw
これだからバカと貧乏は親和性が高いと言われるんだ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 02:37:29.94ID:SRBcgp8t0
普通に特売狙った方が安くつくだろ
不必要なもの買いまくる情弱馬鹿
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 05:35:37.98ID:aU56+IW80
アベ死ね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 06:39:59.24ID:c4zHtry/0
麻生「駆け込みは幻覚」
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 06:47:32.12ID:aXDS8hpv0
ちょっと待て
売れたの10日間だけじゃねえか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 06:52:02.71ID:7mfBid/60
お値段以上ニトリ
ってCM

景品表示法違反だよな

最近は割高だわ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 06:56:54.03ID:oPLQ1CpA0
店の中の臭いなんとかならないの?
たまにしか行かないけどあれ辛いわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 07:59:33.80ID:CdMTSUM20
>>95
同意、増税前駆け込みに来るような奴らだからMVNOが店前で営業かけて声高々とスマホ料金2000円と叫んでたら飛びつくんじゃないか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 08:12:23.34ID:cHAzTaTO0
全然安くない。
値段相応。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 08:13:14.87ID:kIVsKWqt0
凄いな

バブルじゃん
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 08:13:32.61ID:XcCEZ+qJ0
家電、家具、車は一年は買わなくていい。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 08:40:53.45ID:AGJ9y4610
>>60
3万で買った合成皮革のソファは半年もせずにボロボロに剥がれてきたわ
お値段以上の後悔でいっぱいだよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:50:28.73ID:AUxyO+MC0
>>105
お値段なりのニトリ。
あのCM問題ある。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:06:56.17ID:olu4ARCK0
スーパーに行ったら税込価格で増税前より安くなってて更にほとんどの品が5パーセント引きで笑った
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:13:55.82ID:Cw4+15hh0
高額商品買っても10万買ったとして2千円違うだけなのになぁ、今要らない物買うのが一番無駄
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:32:28.78ID:6rmxsNWE0
大塚家具 へんじがない ただのしかばねのようだ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:43:31.90ID:goMFXfV/0
ニトリはユニクロみたいなもん
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:45:14.10ID:goMFXfV/0
>>109
半年なら保証期間じゃないの?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 12:43:56.60ID:ADlpbnij0
レジに社長の著書が置いてある時点で
どういう会社か察しろよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 13:29:44.81ID:RX01rl310
でも増税後のほうが値引き率高いんでw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 13:36:41.47ID:Stsnu7Wf0
>>17
家具屋で働いてるが、家財ばっかだよ。
単価高いから金額も伸びる。
カーペットとかもよく売れたわ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 17:33:19.08ID:ZHFheduI0
>>12
だがら消費税上げると必ず不景気になるんだよ
たった2%でも侮れない
ニトリめちゃくちゃ混んてたけど今は客が逆にほとんどいないよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 22:19:29.89ID:Le0Hsp6w0
>>28
君は1000パーセント♪

を思い出した。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:25:46.85ID:1XqhmsVO0
駆け込みとかいって、買わなくてもいいものを焦って買ってる馬鹿者共
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:26:34.38ID:ISEl6Pn70
>>90
イオンd良品重ねて50パー近い還元だもん
レトルトまとめ買いして防災備蓄にしたよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 23:28:44.29ID:CY7XOttw0
需要の先食い
10月以降、どぅするんだ?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 13:07:08.96ID:RkGEpjis0
PayPay導入しとけよー
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 13:54:16.25ID:6+398vji0
安倍は駆け込みは無いとか言ってたけど
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 14:02:44.11ID:lrLkjbEjO
>>128
安倍はどや顔したがりなだけの知恵遅れだからなあ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 21:54:43.61ID:Cz3QPBzU0
日本の購買力は先進国中ダントツ最下位。大本営からきつく口止めされているからマスコミはスルー。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 21:59:29.37ID:a6yuu6w30
一気に10%増税じゃなく2%上がるのだから、そんなに慌てる必要はない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 22:26:34.25ID:i7EOp11y0
理論的に考えると、、

あと○年は使うつもりだったものを駆け込みで買い換えるなら、

○年分の減価償却費<2%増税分

なら買う意味がある。
けどそこまで考えて駆け込んでる層はいないだろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況