X



溜め池にたまった土砂はセメントや石灰で時間を掛けて固めて棄てていましたが吸水性ポリマーですぐに固めて農土に再利用、費用45%削減
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/10/08(火) 11:06:39.75ID:HBlGtsO39
戸沢村ため池の耐震工事で新工法
(やまがた県)

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20191007/6020004992.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

県などが戸沢村で行っている「ため池」の耐震工事で、池にたまった土砂を
農業用の土に再利用できる新たな工法が取り入れられ、7日から作業が始まりました。

新たな工法で作業が始まったのは、戸沢村の蔵岡地区にある15万8000立方メートルの農業用のため池です。
この「ため池」では、県などが去年から耐震工事を行っています。
ため池には、水分を多く含んだおよそ1万8000立方メートルの土砂が堆積し、これまでは、
運び出すためにセメントや石灰で固めていましたが、トラックで運び出せる程度になるまで時間がかかっていました。

今回、取り入れられた工法は、紙おむつなどに使われる「吸水性ポリマー」で作られた
専用の薬品を投入してかき混ぜることで、15分程度で土砂を固められるようになったということです。
また、運び出した土砂は農業用としても再利用できるようになるということで、
廃棄物として処理していたこれまでに比べ、費用を45%程度削減できるということです。

県の最上総合支庁・産業経済部農村整備課の三上康文主査は
「作業のしやすさや環境への影響、コスト削減を考えて、最もよい処理方法を採用した」
と話しています。

10/07 20:02
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:08:29.75ID:pxZqqa840
>>1
プラスチックばら撒き?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:09:16.69ID:V/VAaLSo0
溶けた土 いわゆるヘドロは乾燥させるのに時間と場所が必要
殆ど水みたいなものだから重たい上にダンプに積むとタップンタップン溢れまくる
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:12:30.95ID:HV+u2Flg0
水分を抜くんじゃなくて水分を含んだままトラックで運べる程度の固形にするってかんじ?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:15:04.25ID:5AH7yhbP0
45%も削減出来たって事は主に人件費なんだろうなコレ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:16:30.12ID:fHd0hvDp0
今は植木の土に吸水性のポリマー使ったりするからよ
畑の土に多少まじってもむしろ保水性があがるレベル
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:16:57.21ID:/jm23bzJ0
いま流行りの自然界のプラじゃまいか
分解するの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:18:11.23ID:wwcwcOFW0
臭いヘドロも乾燥すればただの土に戻るんだな ドブさらいしてわかった
しかも栄養があるのかその土には草がぐんぐん生える
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:18:53.56ID:NjKLiGpL0
>>13
今の車って電気自動車なんじゃなかったっけ

って言ってるようなもんだぞ、それ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:19:35.73ID:/ouUGahZ0
そんな農作物は環境ホルモンで不妊症やアレルギー激増だな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:19:36.72ID:qX8UbrxM0
クエン酸を撒いたら
畑が沼に逆戻り
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:23:12.10ID:IORyIAZv0
ピンポン玉くらいのでかいポリマー使ったらどうなん?
脱水に時間かかるのかね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:23:46.05ID:LV6ta9tJ0
まあ池で溜まってる泥だからな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:26:36.03ID:qX8UbrxM0
>>25
ナニか得体の知れない生物が生まれ出てくるよね?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:29:01.29ID:3lSEYTU10
戦隊ヒーローマーが現れたか!
かっけー
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:30:55.80ID:yeR7T6at0
ダムでもはよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:31:44.98ID:9fLUTzlW0
>>3
ポリアクリル酸は石油由来ではないよ
要はペペの超濃い版だしね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:32:00.90ID:FiCNJ0s30
樹脂だから分解するのでは
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:32:28.64ID:MLKwQD1n0
こういう単純な発想で費用が劇的に削減できるものって相当あるんだろうな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:33:19.60ID:UXKT68DK0
納豆のポリグルタミン酸は期待してたんだけど最近何も聞かないね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:35:18.19ID:dhrcJ9Q70
肥料として最適!
ポリマー自体も砂漠での農業で使われてる水利に強い土壌だから促成研究が楽しみ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:36:45.14ID:V/VAaLSo0
ポリマー使う事で畑の泥にしか使えなくなったと言い換えても良い
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:37:09.17ID:o62hP+JP0
は〜
良かったねぇ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:39:24.67ID:qZ8e2HX60
高吸水性ポリマーは、砂漠の緑化にも役に立つに、本当に使いみちが広いな

ただ、自分の体積の1000倍水を吸う高吸水性ポリマーからちゃんと水を全部
吸い上げることが出来る植物の根もすごいと思うわ
人間の皮膚だとすぐカラカラになるのに植物は勝つんだよな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:39:59.16ID:OU2oQDfr0
>>1
ポリマーで吸った水は適切な時に排出されるん?
ただ水を吸い込んだまま排出しないなら農業用としては使えない水になってしまう。

このポリマー自体は安全なモノなのだろうか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:40:09.64ID:Ny1mR+IN0
環境ホルモンはよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:40:36.71ID:tBqP8PTO0
>>1
水星虫さんは吸水性ポリマーですぐに固めて更にコンクリートで覆うのがよろしいかと考えます。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:41:41.74ID:uRVFTzcU0
何故、水をかき混ぜると底の泥が固まってトラックに載せることができるのだろうか?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:43:29.28ID:onLWFmhx0
>>19
そっちは、納豆菌由来だけどな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:44:33.61ID:GrzCCT9F0
ドブ泥から作った培養土は人気絶大で売り出すとすぐ売り切れるもんね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:45:22.90ID:uRVFTzcU0
当然、高分子ポリマーを溶かす薬品も畑にまくんだろ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:46:15.81ID:Tn0honYp0
>>1

セシウム入りもつくれるなw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:48:40.18ID:CpYn+IZi0
よし次はダムにたまった汚泥を使うんだ!
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:48:53.27ID:8+A51Euh0
>>53
ミネラルたっぷりかな
河川反乱は大災害だけど、そのあと土壌が肥沃になって作物がよくとれるって聞いた
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:50:35.35ID:qZ8e2HX60
>>58
ナイル川の氾濫→農作 ってのが古代エジプトのデフォだしな
三角比が発明されたのも、氾濫後の土地を区画するために直角が必要だったからだし
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:53:40.75ID:NjKLiGpL0
>>45
もし危険なら、全世界の赤ちゃんが365日履き続けてるのに健康被害が出ないのはなぜ?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:54:51.90ID:V7a9UQd90
>>1
吸水ポリマーで子宮筋腫出来る人が増えたしあまり推奨するのもどうかと思うよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:57:01.70ID:8+A51Euh0
>>61
あれ面白いな
緑の耕作地帯がナイル川両岸数百メートル?くらいに限られて、その外は砂漠
河川がいかにありがたいものかが視覚的にわかる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 11:58:37.15ID:+um6QZTo0
このニュース、もうちょっと詳しい情報がみたいな
土壌のなかでポリマーがとうなっていくのか知りたいわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:01:40.56ID:8+A51Euh0
乾燥剤みたいなもんやないの?
吸水して膨れ上がって、乾燥すればしぼんで元に戻る
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:07:04.06ID:Ea2aFXNz0
ヘドロ状のままでバキュームカーで吸い取るのはダメなの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:07:05.93ID:qZ8e2HX60
>>62
家庭の水耕栽培の時は、球状の高吸水性樹脂使うこともある

工業的な場合はロックウールかスポンジ、もしくはヤシガラなどで育苗して
その後根を流動する肥料水に付けるのがデフォなので、まず使わないかな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:09:24.45ID:8+A51Euh0
そういえば、うちに災害用トイレ袋あるわ
身近なとこなあった
あれ使ったら庭に埋めれば肥料になるんかなw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:11:40.93ID:zPv+FbZ/0
巨大パンパース
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:13:23.42ID:eeWI3sdy0
テレ東 ピコーン!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:13:39.09ID:jnRFz/wF0
重金属も農地に還元されます
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:15:51.25ID:jnRFz/wF0
原発爆発前ならまだ良いよね
流れ込んだ放射性物質の検査しとかないと後で悲惨な目に合うよ?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:16:01.62ID:7HgjNg810
セシウムとか諸々の汚染物質も撒き散らすことになりそうな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:16:36.63ID:ApyZnMds0
>>13
プラスチックなど高分子合成物は遅かれ早かれ分解する
逆に金属はそう簡単には分解しない

問題は自然分解量と廃棄量のアンバランス
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:18:21.54ID:EGA5KaPK0
水と一緒に流せよ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:40:51.66ID:+JgdFOxq0
どうせこれも安全性がーとか何でもいいからケチつけて新規を取り入れないジャップ病
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:47:03.51ID:NDB4xkFA0
農薬や化学肥料は分解していない状態でヘドロに含まれている。
戦後の農業政策で大量に使用された薬品がヘドロに残存している。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:50:33.77ID:MenWWn8w0
肥料や農薬まかずに済むからお得じゃん
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:54:11.10ID:lbAnqOFy0
>>45
お前が考える程度のことは世の中の大人たちはちゃんと考えてるから大丈夫だよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:54:40.30ID:CpYn+IZi0
これからは
干ばつでダムが空になったらショベルドーザーで汚泥をトラックに積み上げて
農協に売る未来が見える
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:57:41.73ID:CpYn+IZi0
>>45
ポリマーは普通に砂漠力化で砂漠の農地用に使ってるからなあ
ポリマーがどうのこうの反対してた大臣がメキシコにいたが
農業指導してた日本人がだまって収穫したメロンを1個丸ごと大臣に送った
以後2度と反対意見をいうことはなかったという
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 13:12:47.47ID:9loDv3YL0
>>80
プラスチックごみが海岸に漂着して大問題になってるだろ
自然分解しないから、困ってるんだろ
一体、どんだけ待つ気だ、キミは
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 14:42:55.44ID:+/b+xH1o0
畑はどうよ?
紫外線や微生物で分解されて作物への影響は?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 14:44:45.29ID:+/b+xH1o0
>>80
金属のほうが簡単に腐食分解するだろ
まさか元素の話ししてるバカ?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 14:52:11.47ID:3f7TdZDn0
>>27
30年くらい前にマガジンでやってたSHOGUNって漫画ですでにこのアイディアあったな
おむつのポリマー利用して砂漠に植林するみたいな感じで
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:01:04.74ID:7S5sHLDH0
>>45
吸える水の量には必ず限界があるのでどこかで吸水と排水がバランスするだろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:59:28.00ID:kvOcWYdR0
>>64 
「高分子ポリマーが体内に入り込む」はデマ! 産婦人科医が語る、“ナプキン選びの真実”
2017.05.21
ttps://lulucos.jp/by-s/article/411747869631141707
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 01:14:50.17ID:9KDuYJod0
>>106
それこそなんの根拠にもならない
皮膚から高分子ポリマーは入らないが、生理みたいにそもそも傷だったり血管と繋がってたり血を溜める子宮だとそこで血を吸収して上手く流れないと体内に入り込んだものが塊になったりする
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 10:43:42.13ID:SHCdKyRl0
>>108
男でも赤ちゃんのおむつくらい見たことあるだろ
通常の使い方でポリマーが皮膚に接触するようなものは少なくとも日本には存在しない
そもそも、皮膚にふれる表面にビーズが露出してたら溢れてるって事だぞww デマに騙される前に想像力と一般常識を学べ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 11:44:38.71ID:x91T0pTu0
>>108
塊に高分子ポリマーが入ってるか確認できてるんだろうか?実物調べりゃ分かると思うが…
月経過多だと固まるがこれはポリマーとは関係なくできる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 16:41:20.65ID:P7XgSa5d0
>>93
じきに他国から農作物を輸入する国力もなくなるから、日本は半自給自足の小規模貧農と、それらがつくる素人栽培のB級野菜しか買えない人ばかりなるんで、農業用土の需要はふえるやろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:04:19.74ID:mUfxbRyY0
このスレ「高分子ポリマー」って言ってる奴多すぎ
アホなのかな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 22:04:58.67ID:Qw7Fosi+0
>>1
まーーーーた糞虫のふざけた作文スレタイ
剥奪剥奪さっさと剥奪


>>1
2018/11/06(火)
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541500661/

2019/01/07(月)
【徹底議論】水星虫★のスレタイについて【本人歓迎】
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546818276/

2019/05/03(金)
【自治スレ】剥奪してほしい記者は誰ですか?
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556869868/
※水星虫が首位

2019/05/14(火)
★★★【投票実験】すらいむ★追放投票場 ※追放・追放に賛成の意見多数の場合、すらいむ★は追放されます(本人了承済み)★★★
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557782247/l50
すらいむ★の追放に
賛成:153
反対:318
水星虫★の追放に
賛成:335
※CBスレの話し合いでは水星虫★は投票が行われた場合「自分が嫌われていることに納得する」ことまでしか了承しなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況