X



【天文学】アマチュア天文家の板垣さん、おおぐま座の銀河に超新星発見、144個目 超新星発見は5月以来で今年5個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/10/08(火) 15:17:26.33ID:9/oHRSIj9
9年10月8日 Transient Name Server】

山形県の板垣公一さんが9月25日19時3分ごろ(世界時。日本時では26日4時3分ごろ)、おおぐま座の銀河UGC 5604に16等の超新星候補天体を発見した。天体の位置は以下のとおり。

■おおぐま座の超新星
赤経 10h22m42.321s
赤緯 +46°14′42.99″(2000年分点)
https://www.astroarts.co.jp/article/assets/2019/10/18493_itagaki.jpg

■画像
https://www.astroarts.co.jp/article/assets/2019/10/18494_chart.png
UGC 5604周辺の星図と、DSS画像に表示した超新星。画像クリックで星図拡大(「ステラナビゲータ」で星図作成。DSS画像の版権について)

2019qykの符号が付けられた後、米・リック天文台の分光観測により、極大光度前後のIa型超新星らしいことが確認された。

板垣さんの超新星発見は5月以来で今年5個目、通算144個目(独立発見を含む)となる。

https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/10874_sn2019qyk
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:18:19.53ID:qQk9HZg+0
死兆星?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:21:17.56ID:YHR48A4G0
板垣死すとも話せばわかる
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:21:44.91ID:kawFquOq0
スーパーノヴァといえば、
ゲームセンター嵐
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:22:05.65ID:YQAWZFMx0
エレクトリックサンダァー!!(電気あんま)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:23:52.63ID:aOxi4uS+0
ヒマチュア天文家
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:29:01.76ID:vGEWLsI20
昔望遠鏡買ってベランダで土星?かなんかを観測してたんだが
ちょっと一服って煙草に火をつけてもう一度覗いたら見えなくなってた。
その時生まれて初めて地球が回ってるって実感したよ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:32:44.38ID:IhFuUNjL0
最後の言葉は
「板垣死すとも新星は死なず」
なんだろうな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:33:22.21ID:4q3s013k0
アマチュアに見つけられるとか
プロ天文家なにやってんの
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:35:55.18ID:fTQNW/Ps0
またおまえか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:37:07.69ID:9ZN2Mkiz0
ゴッドハンドだな。用意してただろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:38:00.56ID:URa/6WXA0
>>3
この人の発見のおかげで物質の起源がわかったって研究もあるんでね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:39:12.60ID:9N9/KUBa0
>>12
本業は日本一うまい
ピーナッツを作る社長さん
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:41:59.84ID:6hlx3ezj0
>>3
超新星爆発からいろいろなことがわかるし意味はある
そして、わざわざそういうことを書いている人生の方が
意味がないと思う
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:42:01.27ID:djC6Ypdl0
午前2時 フミキリに
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:43:41.80ID:CwoTVP/m0
>>1
その銀河、綺麗な渦巻きしてるな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:44:30.44ID:xbvyZiWC0
この人もゴッドハンドなのか?
新星を予め仕込んでいるのでは?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:46:31.37ID:XIX8W6dr0
夏に北海道の大雪山旭岳山頂で一泊したんだけど、とにかく星がいっぱい、星で山頂が明るい 板垣って人はコレ全て記憶してると思うとちょっとアッチ系の人なのかな?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:47:32.12ID:folSZqr30
>>3
この人、大企業ではないがちゃんと何人も社員を食わせてる経営者だから
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:47:59.83ID:F/aIlh150
板垣してるは、イチローしてると同じくらい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:50:31.00ID:/NAeqOXZ0
他人の趣味に文句付けてる馬鹿はなんなの
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:50:49.37ID:JUYWdeGq0
>>37
なんか自動化で探すプロジェクトやってたと思う
東大の柏キャンパスが出てきてたから覚えてる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:51:36.81ID:yM7ddDNv0
天文学者はこんな観測設備を持っていないので
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:51:40.27ID:5QOZ4V090
AIが画像差分を利用してとんでもないペースで小惑星を見つけてるらしいな。
夢の無い時代だ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:52:12.01ID:qmWrl+IV0
AIが大量画像で分析して超新星を見つける、なんて話があったね

AIの敵は板垣さんwww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:55:53.81ID:h6EdH5vQ0
太陽活動1秒分のエネルギーを地球で効率よく使えたなら100万年以上は持つと言われている

超新星爆発はそんな太陽活動数十億年分のエネルギーをわずか十数秒で放出する
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 15:56:53.74ID:yM7ddDNv0
お高い機材に囲まれたオーオタの部屋を思い浮かべながら
天文マニアだなあと思ってみると分かりやすいかもしれないw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:13:14.84ID:7Yu+lOR60
山形の板垣さん?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:15:43.29ID:TjoYHHEJ0
>>3
よくそんなアホ丸出し書き込みができるもんだなw
知らないなら黙ってろ!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:19:16.85ID:xu8Wz5C+0
カメラの精度あがったから見える様になったの?
それとも新星探しアプリでも作ったの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:21:45.66ID:luWa6VHQ0
実際、板垣さんの発見で2度爆発したとか言うのあったらしいね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:23:48.16ID:j06KuTmq0
天文ニュース、あまりに多すぎる板垣さんの超新星発見に仕様対応
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/280_itagaki
> 昨年末、超新星発見100個を達成した板垣公二さん。あまりに多すぎる発見に対応するため、
> アストロアーシ天文ニュースでは新たに「板垣」カテゴリを設けるなど、掲載仕様を変更することとした。
> 【2015年4月1日 アストロアーシ】
>
> 山形県の新天体ハンター・板垣公二さんは、昨年12月の超新星2014efで超新星発見100個目という快挙を達成した。
>
> アストロアーシ天文ニュースで最初に板垣さんを取り上げたのは、2001年の超新星2001bq発見のニュース)。
> その後十数年にわたり、超新星のみならず彗星や新星の発見など板垣さんの活躍を報じる記事は、2015年2月までに134本を数える(本記事下部〈関連ニュース〉参照)。
>
> 次々舞い込む板垣さんの超新星発見の報に対応するため、これまで発見ごとにお伝えしてきたニュースを、
> 今後は「板垣さんによる今月の超新星発見」と題した月報形式で掲載し、
> さらに従来のニュースカテゴリ「恒星・銀河」「宇宙開発」「新天体発見」などに加えて新たに設ける「板垣」カテゴリにまとめることにした。
>
> 天文ニュースだけではない。関係者によれば、国際天文学連Goでもあまりに多すぎる発見を称えて、
> 板垣さんが発見する超新星に「ITGK 1」など独自の符号をつける動きもあるようだ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:24:18.90ID:cVlJmL4o0
>>38
板垣のピーナッツ。

小学校の先生が板垣だった場合。
あだ名はだいたい「板ピー」。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:24:26.45ID:MAjodVlI0
でもこの人自身が別に毎日一晩中望遠鏡で空眺めてるんじゃなくて
全天監視の観測器とモニター設置してその画像をコンピューターで分析処理してるだけなんだよなw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:29:25.95ID:luWa6VHQ0
>>61
撮影はコンピュータだけど、画像の比較は板垣さん自身が目視でやってるよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:35:18.36ID:g82viWRH0
>>56
一度期間限定で、完全にシャレで超新星柿の種と銘打って売ってたことがあったとか聞いた

全国発売だったらよかったのに…
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 16:36:28.43ID:FVciTZ6q0
ヘラブナ、ニシキゴイ、アユの放流しまくりで野生の川魚根絶させちゃったからなあ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 17:02:34.12ID:AdnpRyQg0
全盛期の板垣伝説

・一観測で3発見は当たり前、二観測18発見も
・双眼鏡で40万光年先の超新星発見を頻発
・板垣さんにとって太陽系内の未知の惑星発見は超新星発見のしそこない
・ツールを一切使わない重力レンズ法での観測は日常茶飯事
・板垣さんの双眼鏡での観測はすばる望遠鏡での観測に見える
・プラネタリウムで超新星爆発観測
・観測台に立つだけで惑星が泣いて謝った、心臓発作を起こす白色矮星も
・超新星爆発を観測しても、納得いかなければ超新星爆発を止めさせて帰ってきてた
・あまりに見つけすぎるからピーナッツ会社の社長なのに天文学界の英雄的扱い
・その英雄的扱いも板垣さん以外該当者なし
・銀河を一睨みしただけで太陽系がおおわし座付近に飛んでいく
・観測して無い、嵐の日でも3発見
・目を使わずに心の目で発見したことも
・自分で望遠鏡自作して自分で新星発見して自分に報告
・太陽系内の超新星発見なんてザラ、第二の地球を発見することも
・観測中止になってから観測結果を出す方が早かった
・超新星発見を妨害しようとしたアンタレスと、それを受け止めようとしたジュバ、ベガ、デネブの星ともどもブラックホールインさせた
・火星の宇宙人のヤジに流暢な日本語で反論しながら背面観測
・グッとガッツポーズしただけで5発見くらいした
・直接観測で陽子崩壊が起きたことは有名
・ニュートリノ天文台建設のきっかけは板垣さんの超新星発見
・自宅地下の深い位置から宇宙線のニュートリノも処理してた
・遥か彼方のホット・ジュピターを楽々直接観測してた
・自分の望遠鏡に飛び乗って冥王星まで行くというファンサービス
・全盛期の板垣さんが発見した惑星を天文台で見ていた子供が気付いたんだがすでに惑星に「ITAGAKI」とサインがしてあって驚いたそうだ
・新星8個なら大丈夫だろうと思っていたら同じような大きさの新星20個を発見していた
・板垣宅から徒歩1分の路上で彗星が発見された
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると新星が転がっていた
・双眼鏡で夜空を見つめて発見した、というかあることがわかってて双眼鏡でのぞいてる
・夜空を見上げただけで、視界にある新星も「超新星も」くまなく見つかった
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に超新星を発見した
・超新星の1/3が板垣経験者。しかも光が届く前に発見するという都市伝説から「直近の超新星ほど危ない」
・「そんなに簡単に見つけられるわけがない」といって爆発した超新星が5分後板垣に発見された
・「重力崩壊を伴う爆発じゃなければ見つかるわけがない」と安易に爆発した新星が板垣の視界に入ることなく発見された
・板垣から半径200mは発見の確率が150%。新規発見されて名前をつけられる確率が50%の意味
・板垣による観測の犠牲者は1観測平均120個、うち約20個が超新星
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 17:17:16.43ID:ZNLEV9wo0
これもう第六感で受信して無意識がこの辺に在るよって意識に指し示してるんだろうな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 18:11:13.51ID:GZWQlOY+0
日本人の個人による超新星発見者(1980.01.01-2019.09.25)

板垣公一 144個
串田麗樹 14個
坪井正紀 14個
青木昌勝 13個
広瀬洋治 8個
嶋邦博 6個
岡崎清美 3個
堀口進午 3個
佐野康男 3個
佐々木俊司 3個
市村義美 3個
池谷薫 2個
高見澤今朝雄 2個
土井隆雄 2個
藤田康英 2個
小島信久 2個
西山浩一・椛島冨士夫 2個(共同発見)
小石川正弘 2個
後藤邦昭 2個
野口敏秀 2個
西村健市 2個
谷口義明 1個
米沢明 1個
鈴木章司 1個
内藤博之 1個
小林隆男 1個
古山茂 1個
菅野松男 1個
田中勇司 1個
※それぞれのカウントには独立発見含む
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 18:17:27.94ID:3KzCUdK00
>>18
プロは見つけられた超新星からいろいろ調べる。
超新星を探すプロジェクトもあるが基本的には新しいものを探すではなく見つかったものを調査するのがプロ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 18:53:54.79ID:DoyQ+s1d0
見つけたところで
持ってきて自分の物になるわけでもなし
つまらんな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 19:22:14.57ID:mw8g7CKS0
こんな所でも日本人の優秀さがw

こう言うのって命名権もらえるんだっけ?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 19:50:02.79ID:liECPX9E0
>>73
ショーウィンドウのトランペットを眺めていた子供にも超新星をプレゼントしたエピソードを忘れんな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 20:41:37.26ID:Xy34I5MA0
>>18
プロとアマチュアで調べることが全然別なんだよな
天文台の望遠鏡は精度高いけど観測できる範囲がすごく狭い
主に深宇宙やら特定の天体等を調べるのに使われてる
それに世界中の研究機関からの予約で年中満杯
調べられる天の範囲に限りがあるわけ
そこで世界中のアマチュア天文家たちの出番なわけですよ
プロと天文台の手が回らない広い範囲を観測し
日々写真撮って新しい天体が出現してないか、著しく変光してる天体はないか
毎日差分取って調べてるわけ
それぞれ守備範囲が違うけどどっちも重要な仕事ですよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 22:35:37.98ID:PgA/9oRP0
NHKコズミックフロントでは望遠鏡の口径は75mmだったかなあ
(「超新星を見つけ出せ Itagakiの挑戦」)。
50万〜100万都市の天文台ぐらいの設備だよ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 01:35:37.23ID:iQLQwack0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。
さしすせそ
web-n18-0009 2019-10-06 18:58
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191006191605_6534565a64.gif
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 07:52:22.37ID:p6QUDqXK0
>>32
>新星を予め仕込んでいるのでは?

それだ!
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 18:02:07.11ID:6yzlgrzb0
科学板じゃなくてこっちで立つのは珍しいよね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 18:09:13.57ID:GBVZWjAl0
発見しすぎだな、自作自演じゃねーの?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 18:30:05.82ID:wIJyCc+n0
最近関勉さんの名前聞かなくなったが、まだ生きてるのかな?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 01:50:21.27ID:8RAdyeTm0
ノーベル賞は出ないのかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況