X



【SNSで広がった】視覚過敏に優しい“緑のノート”
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/10/08(火) 23:09:07.55ID:anfMTF2U9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191008/k10012117501000.html


ビジネス
特集 SNSで広がった 視覚過敏に優しい“緑のノート”

2019年10月8日 16時20分

「緑色のノートを探しています」

ひとりの女子高校生がつぶやいた声に、大人たちが素早く反応しました。

白い色がまぶしく感じられる「視覚過敏」。

悩んでいた高校生の声はSNSで拡散し、ノートの製本工場が色付きの製品をすぐに開発。さらに大手の販売店では、つぶやきをきっかけに色付きノートの品ぞろえを充実させました。

優しさのつながりを取材しました。
(映像センター カメラマン 宮田峻伍)

高校生の困りごと 5万人が拡散

ことし6月9日、ひとりの高校生がSNSで困りごとをつぶやいたのが始まりでした。

「私は視覚過敏があるため、白いノートをあまり使いたくありません。ノートの白が光を反射し、鉛筆の線が見にくくなるからです。幼い頃から顔を近づけて影を作らないと文字が書きづらく、また、良いノートであればあるほど紙質がよく綺麗な白で、目が痛かったのを覚えています」(高校生のツイート)
(リンク先に続きあり)


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191008/K10012117501_1910081402_1910081421_01_02.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 23:10:24.35ID:g7XpZByP0
触覚ディスプレイが早く実現してほしい。
目を休めながらネットできたらいいよね。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 23:11:46.21ID:sh8FZP9i0
シュミテクト
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 23:13:31.84ID:f57kiydg0
>>1


日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる 超絶反日NHK。


>NHK(特殊法人 日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/


.
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 23:14:07.18ID:vAiyDavR0
ノアで三沢が目に優しいからとマットを緑色にした想いがちゃんと伝わってるんだな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 23:14:28.91ID:DOngFgP00
目隠しカーテンにピンクと緑買ってきて
最初ピンク飾ったらラブホか?ってレベルに日光で部屋に差す色が強すぎたので
緑に変えたらめちゃくちゃ優しくなって違和感無くなったので緑良いんだな
メーカー同じだから並べるとカラーパレット的には協調してるけど全然違った
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 23:15:13.25ID:nqY2rrkE0
ユピピ〜 💕
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 23:17:32.46ID:NsJht1qK0
>>2
メクラさん用に既にある
画面の画像がドットの凹凸で表示される奴
ただ画像表示可能なやつは100万円くらいするから普及はしてない
5ちゃんやるくらいなら画面のテキストを読み上げるソフト使えば読むのは支障なく読める
スマホならiPhoneもアンドロイドも標準で入ってるからアクセシビリティのところで設定して試してみ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 23:23:39.62ID:5kpigJJw0
ledを使った照明器具も目が潰れそうだからなんとかしてくれ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 23:31:21.32ID:uXGcvk5M0
本当に良いノートは手漉きのクリーム色の紙だよ。
ツバメノートとか一度使うと二度と他の使えない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 23:33:40.38ID:o+nx4SSJ0
リーガルパッドの淡い黄色が好き
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 23:55:26.54ID:b81uCPvd0
色つきノートは45年くらい前に大流行してメインは薄い緑
当時は白のほうが珍しかった
お利口さんたちの定番の大学ノートでさえクリームが主流という時代
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 23:56:53.73ID:QUUhm0Oj0
黄色いノートとか昔からあったけどあれじゃ駄目だったのかな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 00:03:15.34ID:+KbgkhkK0
これでやっと酸っぱいものを食べてもピリピリしなくて済むわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 00:08:18.81ID:aobXi8h80
こんな目に優しい薄緑ノートは昭和50年ごろすでに流行ってたわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 00:27:36.82ID:3BlLBgk40
>>1
色つきペーシのノートなんて30年以上前から有ったよな
薄緑や水色や薄いグレーのノート使ってたわ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 00:37:29.14ID:3BlLBgk40
>>1,15
海外の研究で頭は良いのに本が読めない子供に色つきの眼鏡を掛けさせたらスラスラ読み始めたそうだ
白い紙に印刷された文字が眩しくて読みにくいと言う症状だった
症状には個人差があるので色んな色や濃さを試してしっくり来るものを探すと言うものだった

アーレンシンドロームと言うらしい
ttps://yumemana.com/labs/sss/
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 02:28:18.01ID:Dbkmmtks0
>>10
メクラさんとはひどいね。
自閉症は悪魔だな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 02:38:02.51ID:PMqyb7oM0
今の時代はプリントにわら半紙とか使わないのかな
あの紙のノートとか探せばありそうだけど
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 05:55:26.73ID:japVSzQX0
グラサンじゃダメなのか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 06:09:19.65ID:ZQFpNn1m0
俺は長崎人だがこっちの方は瞳が少し明るめの茶色の人が多いらしい。俺のパソコンとかスマホ覗く人からすぐ「暗い」「それで見えるの?」って言われる。
洋書の紙が白じゃないのもあっちの人が見やすいように作ってあるかららしいが。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 10:51:07.09ID:6Pawk3D60
>>32
全然関係ないけど、パーソナル端末覗き込むような人が周りにいなくて良かったと思ってしまった
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:07:52.06ID:cIVhzVQ/0
色付きノートって、昔からcampusが出してるよね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 05:14:21.21ID:E52GdO3m0
超大昔からあるぞこういうノート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況