X



【群馬】警備会社の男性(58)がはねられ重傷 工事による交互交通を誘導中 みどりの国道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/10(木) 09:05:42.84ID:vApVAFw19
交通誘導中はねられ警備会社の男性重傷 みどりの国道

 9日午前1時半ごろ、みどり市笠懸町鹿の国道50号で工事による交通誘導中だった警備会社アルバイト、渡辺幸夫さん(58)が桐生市東の会社員、山口詠司さん(22)の乗用車にはねられ頸椎(けいつい)骨折などの重傷を負った。

 山口さんにけがはない。

 桐生署によると、現場は片側1車線の直線。渡辺さんは通信ケーブルの埋設工事で片側の通行を止め交互交通を誘導していた。山口さんは帰宅途中だった。同署で原因を調べている。

2019年10月10日 7時5分
産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/17209675/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:07:02.52ID:/QzRSC740
>>1
信号すすめは、みどりか青か?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:07:39.28ID:u4kMOu+w0
みどり市とかあるのかよ。

今はみどりのおばさんなんて死語だよねえ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:14:24.87ID:GivK0sF40
>>1
撥ねられたいのかよって場所に、よそ見しながら立ってるようなバカ誘導員もいるからなんとも言えんな(・ω・)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:18:36.42ID:Kg5k8Pgp0
誘導が跳ねられる事故多いらしいね
死んだら無駄死にベスト10に入るな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:20:11.63ID:jvvAY2tQ0
ほらご覧!電線埋設なんてしようとしてら、万何人が骨折することになるのか!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:22:48.33ID:g99PrphS0
片側交互の誘導は命懸けやで。わざと突っ込んで来るキチガイおるし、見てないボケおるし、大型の後ろから避けて出て来るボンクラおるし。あんな仕事安い日当でやるもんやない。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:24:30.46ID:gjmSQZbI0
>>7 よそ見してたら撥ねたろの精神、キチガイですわ。 弱者を案じてこそのルールやぞ?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:30:24.47ID:YPD2V7wh0
俺の名前は幸夫
頸椎骨折重傷
年金貰って退場
障害年金対象
警備会社の大将
でも僕アルバイト
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:33:28.99ID:TYGPgOhl0
大手の警備会社に務めていると
たまに掲示板に〇〇さんが
車両誘導中に惹かれてなくなった
とかで通夜がいついつに
とかそういう張り紙が出されてる

ニュースにもならないけど
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:38:59.87ID:IbIANGhb0
>>8
人身事故なんかで一々逮捕しないよ
死亡事故だって逮捕率そんなに高くないから
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:41:05.14ID:l38QF5PC0
交通誘導警備員って日給1万円くらいだよね
地方だともっと安いのか?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:45:25.84ID:OjJR+Lr20
誘導員に従って事故っても、誘導員や誘導員を雇った工事業者、誘導員の雇用会社
誰も責任を取らないし、賠償責任も無いんだよ
事故った人だけが損をする
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:25.09ID:RszZELg70
>交通誘導中
この手って資格必要でなかったけ?
比較必要でアルバイトって・・・警備会社も何だかな〜

アルバイト募集でも最近週5日で8時間勤務とかあるし
それなら普通に雇用しろと思うけどな
日雇いならまだしも
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:57:14.50ID:PMnpOjYY0
2号警備の致死率の高さは異常
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 10:00:33.73ID:Kr6c/QqC0
貴重な警備員さんがまた一人…
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 10:01:42.13ID:n6gZTXtR0
だろう誘導はよくないだろ
止まるだろう
進むだろう
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 10:05:26.76ID:n6gZTXtR0
>>23
俺がむかしやってた頃は資格なんていらなかった
明石の花火大会で死亡事故が起きてからは東京都内の国道で警備する場合は警備員2級だかの資格を持ってるヤツが現場に最低1人必要になったけど
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 10:07:49.67ID:t2WdH4UH0
最近年寄りと女の警備員とか誘導員増えたが
とにかくへたくそ。
行けなのかとまれなのか訳がわからん
棒を普通にふって止めようとしてたアホを見たことがある。
全国統一ルールとか作れよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 10:11:00.07ID:qOJq6LjZ0
>>15
交通信頼を損ねるほどの危険行為は、その限りではない。
・一方通行の逆走
・直進車の側面への衝突
・十分な側方間隔を維持していても避けられないほどの飛び出し
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 10:17:57.07ID:QEvSBYp10
工事とか路駐とか通常と違う状況なのにいつも通りの自分の走りを変えない奴がよくいる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 10:20:05.07ID:xvXMi/N10
いくぞ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 10:37:04.13ID:h9bLF6DW0
進めだか止まれだかよくわからない警備員はいるけどさすがに跳ねないでしょ
そもそも山口くんが前見てないんじゃ?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 10:37:18.55ID:fcI3O5q70
そういう仕事だからな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 11:46:47.19ID:BMcAoEfv0
>>21
東京では誘導は時給1000円が相場だピヨ〜
1万円貰えるのは資格持ちリーダーか高速だピヨ〜
10月1日から東京の最低賃金が1000円超えたから今どうなってるかは知らない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 11:47:38.93ID:xvXMi/N10
いたよ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 11:52:10.18ID:zvzjjMqI0
この前、ブラインドのカーブでの交通誘導で行っていいよと合図出したから、
進んだら対向車が来たわ。
俺は停止したんだけど、対向車は無理で左のガードレール擦りながら停止したわ。
崖だったから怖かった。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 12:04:17.10ID:n6gZTXtR0
昔バイトで交通誘導やってた俺から言わせりゃ轢かれた渡辺もなにやってんだかって話だが
0041あほ ◆AHO/hcwqoc
垢版 |
2019/10/10(木) 12:05:50.50ID:Wzx4gMYQ0
どうして加害者に山口さんとさん付けするのだろうか。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 12:09:15.06ID:uzMzsyRd0
これか
https://www.google.com/maps/place/Kasakakechoshika,
+Midori,+Pr%C3%A4fektur+Gunma+379-2313/@36.3921956,139.2783416,3a,75y,42.97h,95.7t/
data=!3m6!1e1!3m4!1sWSzNT2E9v4JsJwMFGfe8KA!2e0!7i13312!8i6656!4m5!3m4!1s0x601ee47be10c5697:
0xa7fdbdbe42c0ebee!8m2!3d36.396027!4d139.2790736
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 13:27:53.77ID:mcPNI12o0
最近多いな
今月だけで2人くらい死んでると会社の通達があったわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 14:01:23.63ID:NOHP06BT0
前に夜の工事で、誘導棒を横に上げてたから、車線変更して行けの合図だと思って
行こうとしたら怒られた、止まれの意味だったんだな。分かり難い頭の上で交差
してXにしたらいいんじゃないかと思った。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:53:40.23ID:aP6uPSnX0
警備業界の平均年収って310万円位だからな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:54:48.35ID:yz4FenFU0
ビインなんて哀れなことをやっている自身を悲観しての自殺だなw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:56:01.16ID:RLSFID6u0
あばばばばばば
  ∩___∩
  |ノ   ヽ/⌒)
  /⌒)(゚) (゚) /
 / / (_●)ミ /
( ヽ |∪| /
 \  ヽノ /
  /    /
 |    /
 | /\ \
 | /  ) )
 (_ノ  ( \
     \_)
けびびびん
 だぼぉぉ!ー!!
   ∩――、
  /(゚)ヽ_ ヽ
  / (● (゚)|つ
 | (入_ノ ミ
 | (_/  ノ
  \___ノ゙ー-、
  /\    _ \
(⌒O /\   (_ノ
 \ノ  /  、  )0
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:59:13.90ID:yz2VO/d30
22歳だし工事現場を軽く見過ぎたか
片交の場合は入り口と出口に警備員がいるんだよ
スピードを出して出口の方の警備員を跳ねたか、入り口の警備員が車を止めようと飛び出したか
どちらにせよ工事現場を軽く見過ぎか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:00:59.25ID:yZRojLGg0
旗振りのくせに指示すんなってムカつくよな
跳ね飛ばしてやりたくなる気持ちはわかる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:09:46.24ID:khHcUODW0
>>51
規制が短い場合は、特に夜間は1人誘導とか普通にあるよ。
ちなみに都内、神奈川辺りだと夜勤は日給制だと大体12000円(交通費なし)ぐらい。資格なくてこんなもん。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 22:07:00.28ID:WiQdKaaE0
>>10
誘導員より狭くなった道の脇から飛び出す作業員のが危ない
そのまま進めばそいつ跳ねるしハンドル切ったら掘った穴に落ちるしで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況