X



【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/10(木) 09:25:27.58ID:vApVAFw19
大型で猛烈な勢力の台風19号 三連休初日、非常に強い勢力で上陸か
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)3時現在、日本の南を時速約10kmで北に進んでいます。今後は次第に進路を北東に変えて、非常に強い勢力を保ったまま、12日(土)から13日(日)にかけて関東など東日本に接近し、上陸するおそれがあります。本州の太平洋側を中心に広い範囲で暴風や高波、高潮、大雨等に厳重な警戒が必要です。

▼台風19号 10月10日(木)3時
 存在地域   硫黄島の南南西約350km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 10 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■非常に強い勢力で上陸か

台風は11日(金)にかけて猛烈な勢力を維持、12日(土)以降も非常に強い勢力を保って、西日本から東日本に接近し、上陸するおそれがあります。早ければ12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒

台風は広い暴風域を伴っているため、中心付近だけでなく、進路に近いエリア周辺にも暴風をもたらします。

台風が予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s近い猛烈な暴風が吹くおそれがあります。

木の枝などの飛来物により窓ガラスが割れたり、建物の一部損壊、大規模な停電などが発生する危険があります。飛ばされやすいものは屋内へしまうことはもちろん、窓ガラスにテープを張るなどの補強、懐中電灯や備蓄バッテリーの準備など、停電への備え・対策もしておいてください。

■関東平野で300mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img4_A.jpg
■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img6_A.jpg
■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img7_A.jpg

2019/10/10 06:11 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201910/100035/?fm=tp_index

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日06時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 硫黄島の南南西約290km
中心位置 北緯 22度30分(22.5度)
東経 139度55分(139.9度)
進行方向、速さ 北 15km/h(8kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 600km(325NM)

<10日18時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 硫黄島の西約270km
予報円の中心 北緯 24度35分(24.6度)
東経 138度35分(138.6度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(12kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570664460/
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:53:55.15ID:XtdEASZ30
>>542
時速なら216km/hだな、ヤバスw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:02.68ID:judGL2mh0
レスの勢いは今がピークだろうな
弱まるにつれてどんどん減って、上陸しても今のほうが勢いありそうw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:13.23ID:+YRQyIQa0
>>634
嵐の中
這いつくばってやってきた
ど根性デリヘル嬢におれは感動した
そしてこういった

チェンジ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:15.55ID:nsn7eIEf0
2日くらい前に見た予測ルートは大阪直撃コースだったのに
今朝の予測ルートは東に逸れてて大阪は助かりそう
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:17.87ID:VESyzxOK0
(-_-;)y-~
台風来ると、
●●婦警ガオーさんから筆おろし詐欺被害者竹林不倫2号さん野郎おおおおおおおおお!
仕方ないやろ、台風で死にかけたんやし、子孫を残さなきゃスイッチが入ったんや、
といつもの言い訳。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:23.98ID:9D4iw+lo0
>>559
バギー、 肩パット、 ボーガン 、モヒカン状態(サイドモヒカンも可)
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:25.17ID:DPnM5MhN0
>>526
静岡はもろだが関東はかなり弱まってから上陸だな
千葉救われたんじゃね
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:25.54ID:0kvytHxj0
>>641
真っ先に倒れそう
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:29.93ID:/QzRSC740
>>1
19号って、女の方?
男の方だっけ?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:39.29ID:NB7dD8EJ0
隣で小学校建設中
校舎は足場で全面を囲まれてて屋上にはクレーンが4基見えてる
これ足場は持たないしクレーンは風圧で倒れるだろ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:44.11ID:+NQH2fe/0
>>634
台風だからレオパでも思いっきり声出し出来るな
一晩中
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:45.37ID:TP4YW4of0
なんか騒いでたけど肩透かしで終わりそうだな
キャンセルしちゃったけど旅行行けたかも
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:53.30ID:Kgy9O61j0
>>630
これぶれるって言わんよ
当日までの誤差範囲で当たり前、数日前から正確な進路なんて出ない
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:53.61ID:fbliC8PL0
>>598
都心は旧15区って呼ばれてるエリアじゃないのか?
現在の皇居付近
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:55.41ID:cpunwuaZ0
皇居に猛烈な風が吹きそうだな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:56.80ID:yfjHDeEX0
マリーアントワネットが登山靴履いて逃げ出すレベルの台風。
東京の防災能力が試されるな。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:57.59ID:asxNtbOQ0
JRは今日中に計画運休発表らしいよー
私鉄もそれに合わせるかな?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:00.08ID:8egniEqi0
>>654
上陸したらネット繋がらなくなったり停電でパソコン付かなくなって書き込む人が減る
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:02.73ID:Tv/juRrf0
>>621
デデンデッデッデン
悪霊退散〜悪霊退散〜
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:02.72ID:zmp5jlp40
台風だんだん西に進路変えてるじゃん
大阪だけど明日は外回りの片づけとかいろいろやろう
まじで直撃したら恐怖しかないよ
21号の時は壁や窓に何かぶち当たるし風も吹き付けるし
部屋の真ん中でじっと息をころしてた
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:03.11ID:yEB7ju0R0
10日09時の実況

大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 父島の南南西約490km
中心位置 北緯 23度10分(23.2度)
東経 139度55分(139.9度)
進行方向、速さ 北 20km/h(10kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 600km(325NM)

<10日21時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 父島の南西約390km
予報円の中心 北緯 25度00分(25.0度)
東経 139度05分(139.1度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(10kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)

<11日09時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 父島の西約430km
予報円の中心 北緯 27度00分(27.0度)
東経 137度55分(137.9度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(11kt)
中心気圧 925hPa
中心付近の最大風速 50m/s(100kt)
最大瞬間風速 70m/s(140kt)
予報円の半径 70km(40NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:03.27ID:5HJQuEwC0
>>661
カリアゲだよ!
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:04.50ID:dexCPrzG0
>>456
カットバンは?(´・ω・`)
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:05.17ID:5jcO6C4a0
今日湘南波良すぎ、サーファーだらけ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:09.19ID:k7NbdlKo0
安倍政権は災害に弱いからな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:14.27ID:JKKgEiKe0
今日はまだ心配しても仕方ないよ
台風のことなんて忘れて体調整えておく事が大事
最後に物言うのはなんといっても身体だからな
ちゃんと食べてちゃんと睡眠とって体力温存して備えよう
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:23.02ID:3aLeCYbw0
ここにいてはダメです!
でお馴染みの江戸川区は恐怖だろうな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:25.34ID:yyeC1tI00
物理的な被害もさることながら、関東に置かれたデータセンターが結構あることに留意したいな
http://www.jdcc.or.jp/list/datacenterlist.php

特に影響でかそうなのがamazonかな
クラウドサービスを利用しているところは多分アウトだろう
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:25.50ID:jVKN/wNH0
土曜の千葉の満潮時間夕方の4時頃なんだけど台風どの辺にいるのかな?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:26.01ID:TZZXk3SE0
>>648
今の進路だと、下手に反れるよりもロックオンされて台風の目の下を潜った方が被害少なくなると思う
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:29.89ID:RuzqcknN0
今回の台風はおそらく勢力は上陸時には少し落ちるだろうけど、935hPaで来ると見た方がいい、これは九州で莫大な被害をもたらした19号(りんご台風)より強い
りんご台風長崎上陸時が940hPaしかも東海関東の人口密集地帯で建物も台風に対して脆弱、とんでもない被害が出て出るぞ、マジで逃げろ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:31.72ID:ScA1hcm10
長野民だけど祭りに乗れなくてちと残念
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:35.94ID:2PxgeLmD0
>>661
金正恩に似てるやつ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:40.51ID:Y6QwZwGY0
>>611
トランクスはさるまた( ゚д゚)クワッ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:43.59ID:jQKkHqmb0
>>357 >>622
マックス村井さんが『台風準備のまとめ動画』をアップしていたので、紹介しておきます。

台風が来るまでにやるべき準備まとめ
https://youtu.be/DGKBkiqrFsk
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:44.06ID:nR/wIN9K0
マジな話なんだけどさ、、

気ままな一人暮らしで鉄筋コンクリートに住んでるんだけど、親が避難させてとかいって来そうで胃が痛い
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:45.48ID:8egniEqi0
>>655
実際の所、「チェンジ」って相手にスゲーショックを与えね?
相手の外見全否定だからな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:45.91ID:H/ASbBrs0
>>642
もういっそ千葉は今の一部損壊のほうが可哀想だから
全部崩壊させてあげてほしいわ火災保険的に
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:52.72ID:zcH9sQia0
東京土曜日の何時から暴風になるの?
午後から?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:57.10ID:AuZP80m80
気象庁にしては珍しく予報円を小さくしてきたな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:58.34ID:+YRQyIQa0
>>485
いつも話題はその隣にもってかれる
大震災では福島原発にフォーカス
前の台風では千葉ブルーシート祭りにフォーカス

法則的に今度は栃木かな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:58.43ID:QY3J7NKz0
早く計画運休発表しろよ
前日だとキャンセル料とられるじゃねーか
0707発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:15.94ID:lPr8g2Kr0
今日が最後のチャンス緊急物資を入手しろ

@食料水 2週間分
A電池、モバイルバッテリー
Bポリタンクや風呂に水をためる
Cホッカイロ
Dラジオつき手回しライト
Eガソリン満タン
Fティッシュトイレペーパー
G猫、犬
Hカセットコンロ、ボンベ
Iウェットティッシュ
Jオムツ
K持病の薬
Lランタン、紙皿、紙コップ
Mラップ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:17.29ID:0kvytHxj0
>>690
千葉950パスカルより強くて
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:18.91ID:IijOLuw10
所沢に来てくれよ
西武勝てそうにねえんだ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:22.60ID:8egniEqi0
>>697
火事場泥棒が出るから家にいないと物盗られるよ?って言っておけば大丈夫
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:24.56ID:jq6B4cKT0
>>365
ひょっとして破壊値超えてて
関東平野で遮るものが無かったら
右も左もあんまし関係無くねw
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:27.36ID:I7G9w97S0
>>616
東京都遊水池
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:27.72ID:aQvpJX2g0
>>526
F1は通常通りの開催だな、こりゃ
土曜のフリー走行が雨で誰も走らなくなるだけで
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:27.94ID:46C9FkNf0
>>704
自分で判断しろよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:28.65ID:7rj/CH590
今朝の予報進路が昨夜より若干内陸寄りになってる
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:33.54ID:dexCPrzG0
>>611
夜寒いからパジャマの上にチョッキ着なさい
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:34.88ID:xx5yUEn30
>>547
いまどきちっちゃいホムセンなら文京区にもあるっつうの
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:37.14ID:nsn7eIEf0
>>607
海の上進んでる間はエネルギー充填率120%でやって来るからあきらめろ
助かりたかったら手前で上陸して威力弱まる事を祈れ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:37.98ID:K9OorJj00
>>406
大阪だけど水お茶ブルーシートカセットコンロボンベ電池バッテリー懐中電灯食料は買ったよラジオはmp3に付いてるし
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:38.09ID:yPae4UJg0
>>641
台風が去った後、そこには巨大な涅槃像が
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:38.87ID:k7NbdlKo0
安倍政権は災害に弱いからな

>>697
避難させてやれ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:39.86ID:SDg26rX80
台風直撃前夜の明日から備えないとな…
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:41.36ID:yEg8h1Th0
>>652
汚染水チャンスだな、タンク破損したふりして海に廃棄
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:43.15ID:RARTl7fg0
土曜夜はウーバーイーツに働いてもらうべ
汁こぼしたら受け取り拒否するけど
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:50.39ID:Tv/juRrf0
>>698
でも女ってすぐキモイ〜って口にするじゃん
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:51.49ID:OmoDii4V0
進路予想を東海に向けて無理やり折るなってーの!
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:55.17ID:sAwYE7ki0
>>654
前回の千葉台風のように上陸時はスレ勢い弱まる
携帯基地局が次々やられるからな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:57.87ID:nR/wIN9K0
>>712
使うわ、ありがとう
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:56:58.47ID:l38QF5PC0
都内の下町とかゴミゴミしてるから瓦や看板が飛びまくって大変な被害が出そう
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:57:01.91ID:0kvytHxj0
>>698
鬼の所業ではあるな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:57:06.11ID:MXlH99wX0
>>420
昨日のニュースでは27℃だった
だから勢力衰えず日本列島に突入すると
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:57:09.51ID:fbliC8PL0
>>673
んだ。ワイはハンズかロフトやな
大量の時は通販
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:57:10.03ID:cJeKy3F70
関東はもうすぐネットも切断される
後は頼んだ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:57:10.21ID:XUlmTco20
牛久大仏倒れるかな?
最強は高崎観音か
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:57:14.74ID:w7paj6eS0
915hPa に下がった時には、何処まで下がるんだよって驚愕してたわな
800台まで下がると予想してた奴も居たわ

しかし、その後は下がらなくなった
ある意味、既に肩透かしを食らったと言えなくもないなw
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:57:24.78ID:k7NbdlKo0
>>729
休みだろ?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:57:30.32ID:VjXv5Hf10
>>200
地元民がオススメの穴場ってある?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:57:32.48ID:+NQH2fe/0
>>693
確かに

暴風雨には強いんだけど…
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 09:57:33.62ID:81mD4h1H0
お前ら世界から笑われてるぞ
準備しすぎだって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況