X



【LIVE】ノーベル 文学賞 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/10(木) 19:50:56.88ID:vApVAFw19
Announcement of the Nobel Prizes in Literature 2018 and 2019
https://www.youtube.com/watch?v=T4osurAgmjQ

■村上春樹、多和田葉子両氏に注目 ノーベル文学賞、10日発表

【ロンドン共同】10日発表のノーベル文学賞で、英ブックメーカー(賭け屋)ナイサーオッズの4日現在の受賞者予想では、日本の作家村上春樹さんと多和田葉子さんの名前が挙がっている。村上さんは同率の3番人気、多和田さんは同率の16番人気で、日本人3人目の文学賞受賞者が出るのかどうか注目される。

トップはカナダの女性詩人アン・カーソンさん。女性が上位を占めているのが特徴だ。

ナイサーオッズの予想では、カーソンさんの賭け率は5倍。カリブ海のフランス海外県グアドループ出身の女性作家マリーズ・コンデさんが6倍で続く。次いで村上さんと中国の女性作家残雪さんらが9倍。

10/4(金) 16:51 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000093-kyodonews-cul
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191004-00000093-kyodonews-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/10/10(木) 18:55:09.89
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570701309/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:51:23.24ID:zPNxcp+d0
ダンスダンスダンスは面白かったなたしかに
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:51:24.12ID:7wdKC2q90
m9(^Д^)プギャー
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:51:28.76ID:ecFEvjmX0
まさかの3ゲット
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:51:29.76ID:wjX/MktS0
村上春樹がノーベル賞とったら

ブスの曽田さんに告白するわwwwww
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:51:33.85ID:xqdXnFEQ0
村上春樹はねえよw毎年毎年馬鹿かと
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:51:35.69ID:WHRMkxcP0
1>>
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:51:42.36ID:Op9kZXO/0
名残雪っているかか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:51:45.62ID:PqlbeM860
ハルキでいいよ
そして安倍からの電話で罵倒コメントしてほしい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:51:48.96ID:KxN8e+Ce0
何時からなの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:02.31ID:3rYpd++00
ボブディランが授賞した時点でどうでもよいものと成り下がった
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:03.08ID:PjM6N/S10
>>2スナイパー乙
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:04.13ID:ohcc+VYg0
>>1


初のLIVEだ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:04.66ID:rQltmX9h0
村上だけには受賞させるな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:06.40ID:G6TQRgIM0
やれやれ
僕はパスタの上に射精した
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:10.48ID:ecFEvjmX0
>>2
ホント無理だと思う
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:16.50ID:LWTVfrLM0
うんこ、ウンコと言っていたら、本物のウンコが出たwwww
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:17.03ID:q3eP2lf00
名残雪と予想しとくわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:19.54ID:qI93IjBi0
>>2
よかった。私、好きじゃないから。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:21.84ID:NRnb6gZv0
そろそろ座薬入れたら?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:22.65ID:Q6M35bDs0
>>1


   ∩∩
  (゚ω゚) やだこのスレ、ウンコ臭い
  │ │
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:41.22ID:tJ4tipqj0
ハルキは8人の受賞候補に入ってるらしい。
可能性はある。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:46.22ID:vz/Jf4pR0
ハルキ






カドカワ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:46.59ID:l0oT/x2y0
YouTube中継中だけど、まだ発表者が来なくて、かすんだ画像

テンプレ用意
【祝】ノーベル文学賞 村上春樹
【残念】村上春樹 ノーベル文学賞 今年も獲得できず
https://www.youtube.com/watch?v=マルチポスト規制
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:46.85ID:zb1R33oT0
>>25
昭和歌謡大全集
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:48.76ID:atv6aGdN0
>>1乙です
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:49.02ID:AfCSTb2c0
>>前スレ998

村上春樹のデビューのほうがラノベやエロゲより古いんだぞ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:50.73ID:YtrA8Q/v0
>>1
乙.
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:52.84ID:FOAOgXXY0
村上春樹って何が評価されてるの?
日本人ですらこれより面白い作家山ほどいるでしょ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:54.28ID:YjpAyvob0
津村記久子とか
吉田修一とか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:54.94ID:1NSM37X90
前スレ>>962
つげ義春フランス語版情報
https://courrier.jp/news/archives/153555/?ate_cookie=1570704605
日本漫画の根強い人気を裏付ける今年のアングレーム漫画祭にあって、
ひときわ異彩を放つ「事件」があった。
日本の前衛漫画の巨匠、つげ義春のフランス語版『全集』、
その第1回配本、『紅い花』の展示である。
ほとんど画集に近い美しい書物として、
今回の『つげ義春全集』を出版するのは、
フランスの辣腕漫画編集者ジャン=ルイ・ゴーテーが主宰する
コルネリウス社である。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:53:04.54ID:T9z3xu6x0
>>1
もう春樹逃しちゃった?
まだチャンスある?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:53:05.07ID:uHZt3GpF0
>>55
ねーよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:53:19.56ID:pNNDmAN40
この時期の風物詩だな
受賞できなくてファンが落胆するとこまでがワンセットだからな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:53:22.06ID:zxeMmerH0
何時からだよボケ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:53:29.13ID:tvmQANTL0
>>4
ポリスとヒューマンリーグdisってたのは面白かった
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:53:32.79ID:wr5hjmzU0
村上だけはやめろ
外国人にとってもらった方が何倍もいい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:53:35.16ID:jVbt6QvU0
>>41
外人つーか
文学やってる奴だからだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:53:37.79ID:f8XjbIEB0
>>8
ブスの増田さん
これだけでお前の文学的センスが皆無だと分かる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:53:42.36ID:AfCSTb2c0
>>25
「コインロッカー・ベイビーズ」
「テニスボーイの憂鬱」
「愛と幻想のファシズム」

このくらいを抑えておけばおk
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:53:54.90ID:LwMvuPME0
>>56
フランスは上村一夫とかも日本で出てないの復刻されてて羨ましいわ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:53:55.09ID:G1kJCV+i0
1991〜1992年にそれまでの作品一気に読んだが
ダンスダンスダンスが一番良かった
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:01.72ID:G6TQRgIM0
やれやれ
僕はパンツをかぶって射精した
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:16.67ID:AUibGG470
西尾維新受賞ってマジ?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:21.65ID:T7ohir4S0
SFSFSFSFSFSFSF。

純文学、そろそろゆずれ。
音楽屋もとれて、何故SFに来ん?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:21.61ID:zPNxcp+d0
>>81
サンキストのスト
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:22.26ID:tvmQANTL0
>>56
わざわざありがとうございます
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:25.69ID:wd3F/v8N0
もっと面白い本がたくさんあるのに
何故村上春樹なんだろう
全然面白くないのに
0098sage
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:31.89ID:TWi9JUcB0
>>25
前スレでも出てたけど、「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」
村上が書いたとか関係なく、おもしろい。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:33.28ID:gaQW16zX0
>>1
特攻野郎Sチームパトリオットミサイルチーム
FOCUSチーム十羅刹女チーム


青葉はどのチーム?





青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春
青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春青葉創価文春
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:33.36ID:EYKvE7/80
ラノベ村上はポプラ大賞で充分だろ
寧ろ多和田さんでいいわ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:34.17ID:hGli6nEP0
ジョンアーヴィングってなんで取れないんだろう。。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:34.75ID:l0oT/x2y0
>>65
国立情報学研究所教授
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:38.11ID:nk0k5Pxf0
俺は大穴の新海誠に全財産
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:38.21ID:Z55AwgWy0
舞城王太郎って女なん?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:45.93ID:LWTVfrLM0
そろそろ,浣腸で「ウンコ」を出さないいけない。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:49.90ID:IfxCMXlk0
村上春樹は電通ゴリ押しだけで実際の人気は韓流やAKBと同レベルだからなあ
嘘くさいっつか胡散臭いというか
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:54:59.89ID:KWZvGqC60
まさかの赤川次郎
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:03.42ID:q3eP2lf00
みつを来るかな・・
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:04.49ID:2UscbdbV0
エイイチロウ・オダかー
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:09.64ID:eMaj+mj50
>>1、右の女性だれ?

右顔面が麻痺してるけど・・。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:10.49ID:PjM6N/S10
>>63
いまや自然科学部門でノーベル賞の常連になる一方で毎年毎年、一人の作家の入賞を
めぐってファンとアンチが熾烈に盛り上がっている日本はある意味サービス精神旺盛

しかしやはり受賞されるとつまらんわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:16.43ID:quQpJfb40
漫画アニメ関連は無いとは言い切れないけど
まあ無いだろうなあ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:19.54ID:GKSpWnWw0
文学賞と平和賞の無価値感
こんな下らん賞は無くして数学賞作れよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:29.37ID:mf7q+F0m0
村上春樹本人はいらん言うて迷惑がってるのに
毎年毎年集まってテレビに出て騒ぐハルキストとやらは
ファンではないよね
春樹を好きな自分が好きって感じ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:32.86ID:vfCpz3nI0
ハルキまだぁ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:35.55ID:AfCSTb2c0
>>77
森山塔か
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:37.88ID:R1MISaW/0
>>54
翻訳しても向こうの人に伝わるからだろう
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:39.81ID:QGOA7sH40
発表何時?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:43.46ID:zb1R33oT0
あと5分
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:49.30ID:uhQYX3hM0
残雪に一票
名前がカッコいいから
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:55.42ID:+0WnEswa0
青葉は無理だよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:56.35ID:JMXB+jXR0
村上春樹なんて田中康夫と同等だろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:58.05ID:TdgLrAjX0
ハルキ受賞しちゃったら来年の楽しみがなくなるw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:00.35ID:zPNxcp+d0
>>131
陽子もなんか取ってなかったか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:02.87ID:bYv9+EFy0
>>2
こら希望砕くことしない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:08.08ID:eGWBxhhn0
北陸の子が積極的に本を読む傾向があると聞いたことがあるんだが、
県の学校教育のシステムとかに関係してるのかな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:11.40ID:V3FBUbbm0
村上春樹はもはや秋の季語
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:15.47ID:LNm9grQc0
おれとか来たらさすがに驚くわ
誰が何を英訳したんだろ

けどおれは正直に言うよ
5chのみんなと予想してましたと
モヒカンで登場してやるとも予告しておこう
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:16.54ID:qbeAgJ/L0
どうして韓国ってノーベル賞受賞者いないの?先進国じゃないの?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:19.74ID:atv6aGdN0
画面明るくなった
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:20.36ID:ysH0tMQ10
TV見てるとハルキストが楽しそうでいいな
自分が村上だったらいたたまれないけど
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:22.53ID:1NSM37X90
笙野頼子の中期あたり好きだったが
5chじゃ嫌われてそうだなw
二百回忌とか母の発達あたり
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:23.37ID:YtrA8Q/v0
今、選考しているのか?
20時には発表するんだろうか?
このおしゃべりをLIVEで流す意味があるんだろうか?

電気のムダ使いって、また、グレタに叱られるぞ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:25.91ID:AfCSTb2c0
>>98
それ春樹
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:28.96ID:uhQYX3hM0
>>137
公開オナニーもやった
大暴れもした
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:36.97ID:l0oT/x2y0
ボブ・ウッドワード
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:47.49ID:hSJmYq/e0
自分が毎年晒し上げられる立場だったら
死にたくなるだろうな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:51.92ID:KymkVNMg0
いくら高級なことしても古井由吉は絶対にもらえないんだよなあ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:53.40ID:wd3F/v8N0
>>140
翻訳しても絶対面白いよ
他の作家の方が
村上春樹の本は、マジでつまらん
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:54.55ID:LwMvuPME0
>>120
小学校の頃読んだら巻末にまんさん評論家が女性を上に書いてるから森鴎外より優れてる!って書いてたわ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:57.59ID:wBTZRaya0
BSフジで発表するって
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:58.73ID:BjrGj84I0
はるきは確か去年忙しいからっていってもらう前に辞退したよね。

あれすごい恥ずかしかったよね。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:01.58ID:GZ0t2iNT0
>>171
それショウヤン
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:02.30ID:l0oT/x2y0
色がきれいになった
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:05.78ID:eMaj+mj50
>>1、なんかオークション会場みたいなw

競り落としたんだな受賞者はw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:13.93ID:03yuJgiJ0
>>40 お前のAAうんこくさい。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:14.47ID:az7uqNNm0
ノーベル賞の華は物理学賞よ。

生理医学も化学も文学も平和も、いわば刺身のツマみたいなもん。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:15.09ID:AJwWiogG0
>>123

起立! 筒井先生に礼! 着席。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:21.27ID:zPNxcp+d0
>>179
翻訳って村上春樹本人がやってんじゃないの?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:29.25ID:OTgZz5re0
驚きのダークホース、東野圭吾。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:37.07ID:EdxAd3CE0
>>165
グレタが平和賞なんて貰うわけないよな
文明があるからこその賞なんだから
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:39.79ID:h4QgfGrF0
>>91
スタニスワフ・レムだろ。生きてれば
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:43.58ID:uhQYX3hM0
>>159
米を核兵器に変えて平和賞取ったスゲー奴がいるだろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:45.45ID:julry1PW0
村上龍は「走れ!タカハシ」がシンプルでおもしろかった。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:50.99ID:tMQR7G8K0
早くハルキストの悲鳴がききたいいいい
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:53.00ID:quQpJfb40
>>164
ヤフオクに二百回忌の単行本をもう3年くらい出してるんだけど
全く売れない安いのに
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:57.87ID:ENohYC2v0
画面くっきり明るくなった
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:58.87ID:V8Gqe8sP0
 



「虐げられた民族が」
「立ち上がって
「自由を得る」


選考委員会はこういうキリスト教的なヘイト思想を持っている

だったらこういうのを書かなきゃ

ノンフィクションとかウソつけば、推薦さえあれば俺だってノーベル文学賞取れる

チョロイチョロイ


俺が取れないのは推薦が得られないからってだけ

こういう文章と、推薦さえあれば知名度とか関係ねー

つまりは作家とやらには価値がない

 
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:59.77ID:zPNxcp+d0
>>192
ノーベルさんは化学の人なのに

そんでダイナマイトの贖罪で平和賞を作った
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:03.07ID:zb1R33oT0
>>179
例えば、だれ? >翻訳しても村上春樹より絶対面白いよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:04.84ID:t+AGl2xi0
>>192
物理学賞も(今年みたいな)天文学の年は

イマイチ盛り上がらない印象
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:04.91ID:obYL7INU0
ちょっとタイムラグのある野球実況で
ホームラン!とか書き込みしてるタイプやな
コ・ウンキターとか
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:23.42ID:JyaaGAQi0
菊地秀行と夢枕獏のダブル受賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:26.12ID:bYv9+EFy0
また集ってんのかハルキスト(笑)共は
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:29.25ID:EmWNScN40
>>199
何にもやってないのに演説しただけでとったやつもいるんだから
グレタがとってもおかしくない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:30.77ID:5wXlbwhl0
早くしろよ
パケ死するじゃないか
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:32.59ID:TbKvDe600
ついにハルキ受賞か

去年、偽物の賞から全力で逃げた甲斐があったな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:36.42ID:F4W27SpC0
多和田 葉子!!!!!!で決まり。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:39.77ID:zb1R33oT0
>>213
>あれ?
>なんか近所で拍手聞こえたぞ?

日本代表サッカー
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:40.47ID:zPNxcp+d0
>>214
カミオカンデ盛り上がったじゃん
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:43.54ID:eGWBxhhn0
佐藤栄作もノーベル平和賞を受賞したから、
ポエマーの進次郎をノーベル文学賞に選ぼう
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:45.56ID:BbEAx86G0
又吉直樹だろ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:49.94ID:KLqqFsN00
Anne Carson 5.00
Margaret Atwood 6.50
Maryse Conde 7.50
Olga Tokarczuk 8.00
Lyudmila Ulitskaya 9.00
Ngugi Wa Thiong'o 9.00
Haruki Murakami 11.00
Laszlo Krasznahorkai 11.00
Marilynne Robinson 11.00
Peter Nadas 11.00
Peter Handke 11.00
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:53.10ID:PjM6N/S10
ここでまさかの団鬼六
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:55.49ID:hGli6nEP0
多和田がきそうだよなw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:56.94ID:UvoLMEqu0
グレたより、吉野リチウムの方がよほど平和に貢献してる
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:59:09.47ID:Tud84/c10
弾痕の世代
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:59:16.60ID:codE626q0
>>210
生きてるの
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:59:17.78ID:+tZ9UJCq0
正直村上春樹よりはなろう小説の方が優れてると思う
みんな知らないだけなんだよな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:59:20.02ID:/xY9QC/r0
文学賞とか要らないだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:59:29.15ID:tvmQANTL0
>>77
YOUNG & FINEが好きでした
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:59:31.02ID:6SfVu74+0
そうか、ハルキスト達が合コンする季節か
もう寒くなってきたしな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:59:37.03ID:BbEAx86G0
>>252
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:59:42.97ID:vz/Jf4pR0
宮部みゆき
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:59:51.49ID:quQpJfb40
ピンチョンってまだ生きてたっけ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:59:58.08ID:cX501aBQ0
日本語で書かれた文章とか日本語特有の表現やニュアンスとか外人に判るとは思えない、それともなるべくそんな要素を排除したノーベル用文体とかあるのか
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:59:58.73ID:F4W27SpC0
二人とも女性!
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:01.12ID:/s5ReTYh0
 

  _ノ乙(、ン、)_田亀源五郎ね!
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:01.74ID:p2X+DpDl0
今年はもう日本人が1本取ったから、文学賞に日本人はいないよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:05.53ID:zPNxcp+d0
山本直樹って可能性もあるぞ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:07.65ID:u5a5E58h0
ラノベ系で田中芳樹ってないかね〜w
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:10.15ID:bYv9+EFy0
はよせえ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:15.60ID:qbeAgJ/L0
>>189
発展途上国だったのか
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:16.73ID:r1iOLj9F0
毎年池田大作と村上春樹の落選が気持ち良い。

本人たちが本気で待ちわびているだけに。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:17.06ID:q3eP2lf00
来るぞぉぉぉぉ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:25.74ID:9w9z94h40
で、だれだった?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:29.74ID:Fvlhs0QP0
タブレットで上下2画面ってのは、こいうときにありがたいな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:31.18ID:W4wpT/1o0
まだかしら・・・。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:31.41ID:80b/DfbJ0
村上春樹の小説は官能小説なんでしょ
そんなのが選ばれるかね?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:33.05ID:EmWNScN40
ここだけの話
川端康成も大江も村上春樹も読んだことない
カズオイシグロは今読んでる
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:53.18ID:AJwWiogG0
>>196
で、いいではない。
でなくてはいかん。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:53.76ID:AfCSTb2c0
>>242
多和田って代表作何よ?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:56.95ID:dDmfZOQS0
城山三郎
山崎豊子
この辺の方が先やろ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:57.94ID:bYv9+EFy0
こちとら発表されるまでしごいとんやぞ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:57.90ID:quQpJfb40
ハルキストってもはや初秋の季語だね
0320!id:ignore
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:57.96ID:dDI19RHk0
僕は牛河さんで作られたピンボールの筐体に向けて射精した
それはこれまで経験した事のない激しい射精だった
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:59.90ID:zPNxcp+d0
>>281
山本直樹なんか森山塔に比べればぜんぜんエロじゃねえ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:00.44ID:ChuW+L3g0
ノーベル文学賞は、長生きゲームみたいなところがあるからなあ。
多和田葉子は、まだ若い。
良い作家だけど。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:02.11ID:atv6aGdN0
おっさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:04.61ID:4QusR8kU0
春樹きた
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:14.78ID:tvmQANTL0
>>210
まだあたしご存命だったのね
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:16.03ID:xlnu9ZuE0
宇能鴻一郎は?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:16.96ID:6XN81nlx0
はぁはぁ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:20.96ID:ENohYC2v0
いい部屋だなあ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:23.18ID:KLqqFsN00
In just a few hours, the 2018 and 2019 Literature Laureates will be revealed. But how is the #NobelPrize in Literature decided?

Watch our exclusive Q&A with Anders Olsson of the Swedish Academy.
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:24.75ID:19wiYF/H0
>>200
S.R. ディレイニーは?
A.E. ヴァンボークトは?
M. クライトンは?
神林長平は?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:24.99ID:1C4DM4rF0
おれの
春樹
きたああああああああああああああああああああああああ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:30.28ID:JMXB+jXR0
JKロリ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:31.29ID:zb1R33oT0
>>25
「昭和歌謡大全集」はネタじゃなくて
ほんとに村上龍の作品だぞ
そしてほんとに面白いからお奨めだぞ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:33.90ID:5wXlbwhl0
大穴で、黒柳徹子
受賞作「窓際のトットちゃん」
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:37.10ID:quQpJfb40
誰?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:42.71ID:KLqqFsN00
BREAKING NEWS:
The Nobel Prize in Literature for 2018 is awarded to the Polish author Olga Tokarczuk. The Nobel Prize in Literature for 2019 is awarded to the Austrian author Peter Handke.

二人だ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:45.60ID:BaWEFPcN0
春樹キタ━━━━(゚∀゚)━━━!!
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:46.79ID:T7AXDqjx0
だれだ知らん
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:47.18ID:3zkEvHfZ0
村上春樹は毎年恒例のネタだから生きてる内は受賞しないで欲しい
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:47.27ID:UZjC6FX60
落選
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:51.10ID:xaZWZyEh0
村上も毎回毎回ファンから吊るし上げられて恥掻かされて本当に可哀想
無慈悲すぎるだろ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:52.73ID:r1iOLj9F0
ざま〜〜〜
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:57.01ID:ALZl5oxx0
ざわ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:57.71ID:hSJmYq/e0
大川劉邦?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:04.54ID:W4wpT/1o0
ハルキストの落胆が目に浮かぶかしら。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:07.07ID:L5fNTvFz0
>>348
スチャラカチャカポコチャカポコ

あそこをどう翻訳するかだなw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:07.35ID:zPNxcp+d0
来年もまた楽しめる
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:08.71ID:codE626q0
アカーンか
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:09.03ID:DeUur9OL0
百田尚樹でよろ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:09.85ID:pr9z6Egh0
こねー
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:10.83ID:uhQYX3hM0
ハルキよりはウンコが取った方がまだマシ
パクリとセクハラばかりだがそこはチョーセンジンだからしょうがない
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:10.85ID:TUyVmTkB0
TVのほうがおせーw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:12.20ID:5oj0YYTv0
Fateは文学
って昔キモオタが失言してたからな

萌え豚本家の燃やされ記念に奈須きのこへメイドの土産にくれてやるとか
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:12.57ID:u5a5E58h0
村上コネ━━━━━('A`)━━━━━!!
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:14.78ID:bYv9+EFy0
残雪でもええぞ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:20.32ID:KLqqFsN00
2018年って文学賞がなかった年か
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:24.17ID:GEhv9VjA0
誰だお


The Nobel Prize@NobelPrize

BREAKING NEWS:
The Nobel Prize in Literature for 2018 is awarded to the Polish author Olga Tokarczuk.
The Nobel Prize in Literature for 2019 is awarded to the Austrian author Peter Handke.
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:28.50ID:CXRBlmaR0
きたああああああ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:31.30ID:a92597Ir0
エロ作家の村上は
恥ずかしいから落ちろ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:31.68ID:9s/Dc2Oq0
毎年毎年ドラフト指名ないのに会見準備している人みたいだよね
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:33.89ID:zb1R33oT0
お疲れさまでした!また来年!!
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:33.92ID:kwwsyY790
逆だよ
ハルキ受賞すれば「僕は射精した」で日本中が同時多発オルガススム
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:34.27ID:jf4ykf6+0
誰だったん?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:35.36ID:rPYtdv3+0
大穴狙いで水嶋いくわ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:36.49ID:nt7Oqv5X0
>>344
神林好きだけどイマイチマイナーなんだよな
何でだろう?すごく面白いのに
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:43.43ID:M+LH3CvE0
また来年
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:44.77ID:zTLSAxY10
村上春樹って本当にノーベル賞候補になってんの?毎回、ノーベル賞受賞の話題が出ては空ぶっているが…
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:50.03ID:eDW9poKH0
ハルキスト怒りの撤収
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:54.85ID:quQpJfb40
こんなやつ誰も知らねえーーーーーーーーーよ!!b!




解散!!!!
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:54.98ID:14nDkbYG0
Olga Tokarczuk
Peter Handke
はい終了
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:57.87ID:codE626q0
ハルキイイイ

(´;ω;`)
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:02:58.10ID:qs5fjt/k0
残念ですた。おまんこ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:01.38ID:W/EydMH50
ジョーカー賞とった?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:04.68ID:V3FBUbbm0
春樹落選を聞いて冬支度をはじめる
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:05.11ID:SRpqearr0
こんな職員みたいな人が発表しちゃうの???

威厳とかないん?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:05.46ID:L5fNTvFz0
オルガさんも女性だな
0458オタの三大迷言
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:07.38ID:5oj0YYTv0
Fateは文学
鳥の詩は国歌
クラナドは人生
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:08.54ID:tJly0L8Y0
毎回、村上春樹を推薦するのやめろよ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:10.53ID:bddNcQsK0
今年も楽しめた
村上春樹とハルキストたちに感謝の意を述べたい
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:10.55ID:nmIjISHZ0
2018年分、ポーランド人
2019年分、オースリア人
でOK?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:10.79ID:zPNxcp+d0
>>425
猫ブームに乗れないのはかわいそうだな神林
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:12.06ID:80b/DfbJ0
>>364
春樹はネタ要員だから
だって特別賞枠設けられてるし
ハルキスト達は空気読めないのかなって思うわww
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:14.06ID:YtrA8Q/v0
>>409

dクス
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:14.17ID:gWeoqabx0
Anne Carson 5.00
Margaret Atwood 6.50
Maryse Conde 7.50
Olga Tokarczuk 8.00 ←2018
Lyudmila Ulitskaya 9.00
Ngugi Wa Thiong'o 9.00
Haruki Murakami 11.00
Laszlo Krasznahorkai 11.00
Marilynne Robinson 11.00
Peter Nadas 11.00
Peter Handke 11.00   ←2019
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:18.83ID:DW0N3VMU0
雲子苦斎さま当選か!だじょ〜ん?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:18.83ID:1C4DM4rF0
うわああああああああああああああ
2人の受賞者きたああああああああ


春樹


こねええええええええええええええええええ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:21.87ID:OCmsVQkc0
またボブデュランか
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:23.01ID:LQxxCb6Q0
Village On Spring Woodは受賞したか?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:23.22ID:KLqqFsN00
Anne Carson 5.00
Margaret Atwood 6.50
Maryse Conde 7.50
Olga Tokarczuk 8.00 ←ノーベル賞
Lyudmila Ulitskaya 9.00
Ngugi Wa Thiong'o 9.00
Haruki Murakami 11.00 ←村上
Laszlo Krasznahorkai 11.00
Marilynne Robinson 11.00
Peter Nadas 11.00
Peter Handke 11.00 ←ノーベル賞
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:27.65ID:LWTVfrLM0
ノーベル賞を作る原因になったのは「マスゴミ」だからなあ。
アルフレッド・ノーベルの兄が死んだ際、アルフレッドと勘違いした
マスゴミが新聞に「死の商人、逝く」と報じてノーベルはショックを受けて
このままでは「悪名しか残らない」として遺言で「遺産をノーベル賞設立に
充てて欲しい」とした。
数学賞がないのは、ノーベルの妻を数学者が寝取った事で数学者を恨んだ事らしいw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:28.11ID:qfGZBuGb0
何語で喋ってんだよ!?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:31.01ID:6SfVu74+0
私が映画監督・脚本家なら
ハルキストを題材にしてシリアスコメディ作るな
こんな面白い題材は無いやろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:34.18ID:jvX54O9k0
そもそもなんでハルキなんかが受賞できそうだと思われているのかさっぱりわからないんだけど…
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:34.32ID:JoOpml1B0
ハルキダメ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:34.59ID:+Ty7IeE00
二人ともわからん・・・
妙に知名度ある奴を選ぶようになってきた芥川賞よりはガチで選んでる感

訳書は出てるんだろうか まあ読まないけど、訳書があるなら一時的に売れるんだろうな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:36.43ID:AfCSTb2c0
>>303
大江健三郎「死者の奢り・飼育」
村上春樹「羊をめぐる冒険」

をお薦めします。川端は知らん。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:40.09ID:W4wpT/1o0
知らない人ね・・・作品は和訳されてるかしら?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:40.72ID:Q3Kj2u/L0
ハルキンキンは?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:45.94ID:AJwWiogG0
>>344
雪風 良い。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:46.24ID:3AFeKBvX0
ハントケは順当かも

ベルリン天使の詩でも観るか。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:48.88ID:jf4ykf6+0
ハルキ以上に去年のノーベル賞のようなものに選ばれた人の立場ないなw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:50.46ID:ZX1wKMVR0
誰コレwww
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:50.60ID:TdgLrAjX0
また来年お会いしましょうw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:54.47ID:ayiSdrsa0
村上龍は面白いと思うけどなあ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:03:59.99ID:/FvHDZOu0
>>210
先生が受賞したら あたし、じゅんってきちゃうんです。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:02.73ID:Nz+LpXXR0
>>473
本命コネー
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:03.64ID:LQxxCb6Q0
今年は吉野さんだけで十分。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:06.31ID:L5fNTvFz0
>>425
「敵は海賊」「戦闘妖精雪風」は
そこそこ有名だけどね
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:09.91ID:D39cXhNq0
様式美やなぁ。
支那ポチ春樹、来年に乞うご期待やなw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:11.10ID:cOVpk5rE0
主人公が射精してばっかりの小説家に授賞させるわけないじゃん
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:12.44ID:Ra9WmbQV0
ウンコ詩人か
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:19.11ID:3ypu3fTp0
>>182
 物理学賞は、ブラックホールの写真じゃね?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:31.85ID:Ki1h0s3j0
>>425
たまに話が観念的になり過ぎて理解に苦しむから
敵は海賊海賊版や迷惑一番くらいがちょうどいい
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:31.85ID:e6anug1l0
この落選情報が来るともうこんな季節か、と感慨深くなる
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:35.39ID:AfCSTb2c0
>>466
アプロがいまいち可愛くねーしな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:38.48ID:PqlbeM860
うんことハルキストの季節も終わりか

もう冬支度しないと
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:38.73ID:xlnu9ZuE0
横溝正史 『八つ墓村』
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:40.60ID:1C4DM4rF0
速報

今回は
2人の受賞者

!!!!!!!!!!!!!!!
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:43.60ID:PEoOdhnR0
もし村上春樹に不幸があったら、永遠に取れないんだべ?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:45.56ID:uvdB4nDy0
で、この二人の作品って、どこで日本語訳版出してるん?
また早川?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:47.26ID:78lBMm7O0
順当にハルキは取れなかった?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:53.73ID:PY5o5rgb0
来年もまた
会いましょう!
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:54.63ID:L5fNTvFz0
>>498
団長は帰れw

良く考えたらオルガって女性名なのな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:55.61ID:vmigFedV0
>>519
春樹よりすき
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:57.07ID:zPNxcp+d0
>>550
2人ってのは最初から決まってたから
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:57.90ID:of+soLpL0
文学賞まで取ったら、朝鮮人発狂だな。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:04:58.35ID:GEhv9VjA0
2018年のはPolish (ポーランド人の)Olga Tokarczuk氏
2019年のはAustrian (オーストラリア人の)Peter Handke氏
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:04.58ID:a92597Ir0
エロ作家の村上は
候補じゃない
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:05.92ID:eZaZhgyX0
まだダメだったね
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:06.87ID:DqVixDSF0
村上はさー後10年は無理でしょ
それでもパヤオのが納得いくわ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:09.21ID:YJY7TK/E0
来年の楽しみが増えた
ありがとう
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:12.86ID:uhQYX3hM0
>>493
妻じゃなくて彼女を数学者にNTRれた
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:18.79ID:9w9z94h40
選考者なんて先行者並みにどうでも良いことたらだらと...
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:26.82ID:DW0N3VMU0
僕は落胆の余り射出した
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:26.83ID:j/ulcjWe0
もう終わりかよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:28.76ID:KLqqFsN00
ペーター・ハントケ - Wikipedia
小説
雀蜂(1966年)
内界の外界の内界(1969年)
ペナルティキックを受けるゴールキーパーの不安(1970年)
長い別れに寄せる短い手紙(1972年)
幸せではないが、もういい(1972年)
真の感覚の時(1975年)
ゆるやかな帰郷(1979年)
左ききの女(1976年)
こどもの物語(1981年)
反復(1986年)
だれもいない入り江での一年(1994年)
イメージの喪失(2002年)
ドン・ファン(2004年)
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:29.68ID:VZnaOGr10
昨日はなんとなく聞き取れたけど
今日は全然聞き取れない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:36.08ID:hibkKJF00
yoshikazu ebisu
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:39.82ID:zPNxcp+d0
>>579
オッズって知らないの??
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:44.86ID:bddNcQsK0
日本出身者としてカズオイシグロが取ってるからしばらくは無い
これをマスコミは言わない
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:45.16ID:Op9kZXO/0
人間革命キター!
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:47.18ID:jBseiOSg0
村上春樹さんは何故候補にも挙がってないのですか?

おかしいです。やり直し
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:47.62ID:PjM6N/S10
2人とも欧州の作家か。受賞者の訳書はあるんだろうか?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:50.94ID:DwSIA+Sh0
村上春樹に
名誉ノーベル賞をあげるべきだろう

なぜこんなシリーズ化してるのか、まったく覚えてないが
毎年恒例のイベント化で
盛り上げてる
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:50.91ID:jX+aQHDT0
>>430
9倍らしいからハッキリ言って賭け屋的にも
可能性はあまりないとみていたね
金正恩ですら受賞オッズ100倍でアバウトだし
お祭りみたいなもん
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:52.08ID:KLqqFsN00
オルガ・トカルチュク - Wikipedia

『昼の家、夜の家』 小椋彩 訳 2010年 白水社
『逃亡派』 小椋彩 訳 2014年 白水社
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:52.61ID:Rwt3mha70
電話こないね
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:53.52ID:uhQYX3hM0
ハルキざまあww
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:01.28ID:oj2+I8j60
M1グランプリの和牛みたいだな。
毎年候補には挙がるが取れない。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:08.88ID:pMMf2vUa0
はい村上
去年代替え賞蹴った

翌年二年分から漏れた時点で
金輪際ありませんwwwwwwwwwwwwww
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:09.23ID:kswpHiKI0
ウンコを拭いた紙はトンスルの仕込みに使うので
流しちゃダメです。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:09.32ID:Z+tcFMn60
また来年♪
もう死ぬまでノーベル賞候補をやめさせてもらえなさそうw。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:10.58ID:78lBMm7O0
そもそも春樹って候補者になったことあるの?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:13.77ID:CuU/V1nK0
なげーよ!
どんだけ、勿体ぶるんや!
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:17.20ID:b/05qsV00
また韓国人に負けたのかw
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:17.83ID:kwI1kf2a0
長月達平取った?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:19.73ID:OPvKoXhu0
落選芸人まだー?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:36.99ID:Kq9zbOBW0
エリック・アイドルが生きているうちにパイソンズにあげて欲しいと割と本気で思う
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:37.85ID:bYv9+EFy0
日本以外で誰が知ってんのレベルの奴が受かるわけねーだろ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:38.02ID:iaiyHUjV0
今年もおめでとう!
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:40.11ID:YtrA8Q/v0
>>507
受賞したふたりとも、Wikipedia に日本語の項目があるな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:40.36ID:0VbLuACp0
アメリカ文学のパクリ屋にノーベル賞を与えるはずがない
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:43.47ID:LNm9grQc0
しかしこれほど欲しがって
これほど取れないヤツも珍しいな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:43.49ID:YUpFSPKa0
誰か「村上春樹なんかが取れるわけねーだろw」ぐらい言ってやれよw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:43.62ID:kFj9uiHV0
卵が潰されるぐらいだったら目玉焼きにする
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:47.03ID:0O7+jW5V0
ライトノベル作家が文学賞取れるわけがない
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:47.07ID:zPNxcp+d0
来年また楽しめる
やはりこうでなくては
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:47.44ID:eMaj+mj50
>>1、説教が長い・。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:51.96ID:uhQYX3hM0
>>604
響の「お伽の庭」
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:52.75ID:L5fNTvFz0
>>586
「幸せではないが、もういい」

こういうタイトルは好きだw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:58.09ID:T0heySra0
日本人は選ばれなかったね
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:06:59.91ID:j/ulcjWe0
ここまでくるとイグノーベル文学賞を
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:05.52ID:730VtmOd0
毎年チャンスあるとかおかしい
有力な作家が一通り受賞したら順番が回ってくるってことやん
1回落ちたらもうダメ!新作出したらまた選考されてもいいけど


新作出してんのか知らんけど
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:13.22ID:CuU/V1nK0
あと、何時間後?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:14.27ID:17JmEYWy0
まさかの又吉
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:15.60ID:AfCSTb2c0
>>536
もちろん「戦闘妖精・雪風」や「敵は海賊」シリーズも良いんだけど、
個人的なお薦めは「今宵、銀河を杯にして」
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:16.77ID:ChuW+L3g0
ハントケって、メジャーな出版者からは1冊も出てないのではないか?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:36.97ID:2tdesH1p0
文学賞よりも平和賞の方に興味があるわ。
ノーベル平和賞は、あのグレた女が受賞するんかね?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:42.89ID:L5fNTvFz0
>>646
マヘル・シャラル・ハシ・バズ

ちゃんと覚えてるw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:43.02ID:q7o8jTE70
村上春樹がノーベル賞を受賞できないのは間違いなくハルキストの存在が原因
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:43.38ID:W4wpT/1o0
>>612 イギリスのブックメーカーの賭けの対象に名前が載ったことは何度もあるかしら。でも候補者かどうかは謎のままね。非公開だもの。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:44.14ID:GEhv9VjA0
やっぱり硬派な作家っぽい
村上春樹は俗っぽいから無理やろ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:45.91ID:AhS0K99V0
あああーと残念がるハルキストの姿はどこ番組で見られますか?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:47.04ID:Wr+DBa9t0
ブワっ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:48.90ID:5jatTigh0
これなんなんだ?
発表するときはドラムとかでジャラララララとか音を出すのか?くす玉割れるとかするのか?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:50.57ID:pMMf2vUa0
>>638
これで流石にもう芽が無くなったからね

代替えを蹴った後の本編二年分から漏れた時点でw
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:52.46ID:17JmEYWy0
西尾維新でいい 
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:55.49ID:3ypu3fTp0
しかし、村上春樹が取ったとして、一体どんな作品なんだろ
僕は、ちょっと憂鬱な気分になって、ディランを聞いてみた
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:07:57.49ID:1kTQZ0Tp0
ハルキはもう絶対ないよ
新作が評価されてるわけじゃないし
0670戦争と朝日新聞が嫌いです
垢版 |
2019/10/10(木) 20:08:04.92ID:1uTAXiH40
>>604
ドン・ウィンズロウ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:08:06.27ID:jBseiOSg0
村上春樹に、功労賞とか健闘賞とか上げてやれよ
可哀そうだろ、毎年毎年さらし上げされて
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:08:08.07ID:lFwvycpg0
なんで小説ってエロに転ぶんだお?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:08:09.53ID:++rRshME0
ハルキ、ブックメーカーのオッズじゃ8人中7番評価なんだろ?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:08:13.17ID:rdH0x0X90
韓国ガー韓国ガー
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:08:20.41ID:kswpHiKI0
村上の
落ちて天下の
秋を知る
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:08:24.92ID:T0heySra0
>>597
見たけどよく分からなかった
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:08:30.27ID:l91o8u+s0
(´・ω・`)レオナルド・ディカプリオのアカデミー賞と同じだからって言われてたけどレオナルド・ディカプリオはアカデミー賞取ったから村上春樹も取れるかもな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:08:40.06ID:pMMf2vUa0
>>671
だからそれが
去年の代替え賞だったろw

本人が蹴ったがw
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:08:45.50ID:j/ulcjWe0
ハルキなんてどうでもいい
ハルキストを見たい!
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:08:45.53ID:yb8aRxRr0
春樹とかおっさんの書いたラノベやんあんなん
賞とか貰っても逆に恥ずかしいだろ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:08:55.86ID:ChuW+L3g0
>>650
ハントケの顔は、クラプトンと似てなくもない。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:08:56.28ID:1NSM37X90
やっぱりハントケってベルリン天使の詩の脚本家だー
おおー
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:09:07.52ID:6ky/kX3I0
春樹でノーベル賞ってさ、AKBとかジャニーズをクラシック音楽のコンクールで優勝させるくらい無理筋だといい加減わかれよw
良し悪し以前にジャンルが違うんだよ
まあ、良し悪しや審査員の評価もそのくらい差がありそうだけどさw
とはいえ、肝心の公式が何をとち狂ったのかミュージシャン選んだりしてたけどさw
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:09:09.30ID:3AFeKBvX0
次の日本人受賞者は多和田でしょ。しばらく先だろうけど
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:09:11.91ID:bYv9+EFy0
スケベ小説では受からんて
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:09:12.73ID:h8APQmEF0
>>652
平和賞は文在寅と北チョンのデブのデュオで受賞...だろ?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:09:14.88ID:zPNxcp+d0
>>677
イグノーベル経済学賞は過去にあるはず

まあその時々で勝手に部門作るからなイグノーベル賞
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:09:25.15ID:pMMf2vUa0
>>692
たぶんね
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:09:26.02ID:uvdB4nDy0
>>646
マヘルかわいいよね
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:09:28.19ID:19wiYF/H0
>>536
神林長平「魂の駆動体」
光瀬龍「百億の昼と千億の夜」
マクドナルド「火星夜想曲」
ディレイニー「ノヴァ」
プリースト「逆転世界」
サドラー「永遠の傭兵」
ファーマー「果てしなき河よ、我を誘え」

取り敢えずこの辺り?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:09:34.31ID:mYR46KZs0
村上てそんなに面白いのか?
いっとき何とかの森とかミーハーがアホみたいに売れてたけどな
呼んだこともない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:09:47.80ID:aM5VTbc/0
>村上春樹が、ノーベル文学賞取ったら

ノーベル文学賞の汚点
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:09:58.25ID:jvX54O9k0
>>641
吉野さんはその順番待ちでようやく回ってきたと言っていたような
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:10:03.58ID:j/ulcjWe0
ハントケにやっとけ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:10:06.24ID:cyIFAF5k0
受賞の軸となった著作  ペナルティキックを受けるゴールキーパーの不安(1970年)
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:10:21.59ID:kswpHiKI0
遠藤周作がなあ。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:10:26.93ID:bYv9+EFy0
>>703
レコード大賞みたいになるわなw
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:10:31.28ID:pMMf2vUa0
これで芽は無くなったと

本人が一番うなだれてるだろうなぁw
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:10:37.07ID:DW0N3VMU0
僕は苦し紛れにケツの糞雲子を拭いた
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:10:48.99ID:1DAqWCoV0
ノーベル賞を取らせようと躍起になってる集団の存在が
選考委員の耳に入ると、絶対にその人はノーベル賞を受賞できないよね

韓国人が受賞できないのも同じ理由
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:10:50.14ID:78lBMm7O0
>>657
ブックメーカーに春樹の関係者がロビー活動してただけだったりしてw
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:10:52.30ID:X1UmWaLL0
もう発表されてるぞ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:11:01.58ID:zPNxcp+d0
>>700
文学として優れてることは確かだよ
お気に召すかはわからんが興味ないのに読んでも理解はできないと思う
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:11:09.08ID:W4wpT/1o0
さて、ハウキストにプギャーしてお終いね。また来年www
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:11:22.07ID:jBseiOSg0
春樹、かあいそ・・・・
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:11:29.23ID:uqnO+EXJ0
ノーベル賞って
ノーベルがダイマナイツで儲けた金から毎年出てるんだろ
もうノーベルの資産もねえだろ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:11:43.16ID:pMMf2vUa0
朝鮮人が朝鮮枠では一生獲れないから
なんとか日本人着てでも取ろうと
必死だったけど応援する電通含めてw

財団はそんなに甘くないw
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:11:51.60ID:6ky/kX3I0
>>695
じゃあ、春樹と愉快な仲間たちも
「10月のカフェの売り上げを大幅アップさせる仕組みを確立した」
とかそんな理由で経済学賞ワンチャンあるかなw
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:11:56.41ID:KLqqFsN00
Nobel Peace Prize 2019 Odds

Greta Thunberg 1.62
Abiy Ahmed 5.00
Raoni Metuktire 9.00
Jacinda Ardern 11.00
Reporters Without Borders 15.00
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:11:58.51ID:1NSM37X90
>>717
初期〜中期の短編
世界の終わりとハードボイルドワンダーランド
これで満足
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:12:02.30ID:GAZedqxj0
村上春樹の墓碑銘

ノーベル文学賞を期待されながら志半ばで召されたものの魂ここに眠る。享年98
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:12:20.54ID:zPNxcp+d0
>>730
運用してさらに増えてるようですな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:12:23.46ID:LQxxCb6Q0
ウンコ来ねえなぁ…
バケツにウンコしてそのバケツで次の日スープを飲むって表現なんて最高じゃねえか。
名実共にウンコ。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:12:28.15ID:/Jv/coVL0
オーストリアとかドイツっぽい系なら俺の大好物なのに全く読んだことない
と思ったらベルリン天使の歌の人か
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:12:30.78ID:2tdesH1p0
>>703
まー、他の国の奴らも、大した奴は取ってない。
汚点と言うほどではねーな。
てか、もう文学賞自体が時代遅れ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:12:32.93ID:M1OTETyL0
村上春樹の小説で覚えているのは、カツラの客の話だな
一回客になると一生もんだっていうようなことがちろっと書いてあってそこだけ覚えているw
タイトル忘れたけど
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:12:36.85ID:bddNcQsK0
お前ら春樹をバカにしすぎだろ
今は泡吹いて倒れてるけど
一ヶ月後くらいに立ち直って日本批判すんぞ
見とけ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:12:38.44ID:SRpqearr0
春樹がノミネートされ落選するごとにハルキストのルサンチマンと団結力は深まってゆく。

歪んだ快楽に酔いしれているのだろう。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:12:47.77ID:KymkVNMg0
ハントケは76歳で春樹より年上だぞ
ハルキストもまだまだ頑張れ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:12:49.46ID:6ky/kX3I0
>>700
コピペで大体内容あってるから、一度読んでみるといいよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:12:50.28ID:XZ8l1rL/0
>>91
士農工商犬SF
って康隆が言ってた
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:12:50.32ID:t+AGl2xi0
>>730
スウェーデン王室からも出てる

あと経済学賞と平和賞は別会計だつたかも
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:12:52.09ID:p1jfKTuK0
歯r気はともかく龍の方はノーベル賞の風格があるね、文章に
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:12:52.15ID:uvdB4nDy0
ハントケさん白水社から出てんのか、メモメモ、と

ニックケイヴ聴きながら読むわ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:12:53.81ID:j/ulcjWe0
>>737
休憩休憩
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:13:10.07ID:DW0N3VMU0
僕は何故か犬チケを見ているポロロン〜ポロロん〜!
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:13:15.09ID:feXzeWik0
ハルキストおめ
来年も楽しめるねw
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:13:17.42ID:iKW27Ibe0
来年も楽しめるな
0764皆さんの協力が必要不可欠です
垢版 |
2019/10/10(木) 20:13:32.96ID:BYBHlsXM0
高島彩っていう女が、
長坂哲雄アナウンサーを、セクハラの冤罪で、
部署異動にさせた
のうのうと、フリーランス ゆずの女 CM出演
私達社員全員が一斉に全国に送信し続けています
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:13:39.49ID:zPNxcp+d0
>>752
平和賞はノルウェー管轄なんだよな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:13:41.42ID:EmWNScN40
>>731
言語として同音異義語がありすぎて
読み進めないと意味が判別しづらいという状況からして
文学には向いてないと思う
人種として才能がないとは言わないけど
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:13:46.87ID:CjEYy+la0
ノルウェイの森が昭和の終わりだもんな
何が評価されているんだ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:13:50.15ID:2iTAdasx0
よかった今年はちゃんとした人が取ったんだね。春樹なんかありえないから、やれやれ射精した。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:14:00.68ID:3VUOxCza0
>>742
ゴールキーパーの憂鬱もね
あの頃のシネマ界隈は良かったなあ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:14:06.18ID:E+5oeku00
凱旋門賞の日本馬、ノーベル文学賞のハルキ&ハルキスト。
秋の風物詩w
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:14:09.32ID:H4nX9rC00
>>536
神林『完璧な涙』
ホセ・ドノソ『夜のみだらな鳥』
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:14:11.48ID:6ky/kX3I0
>>717
同じ授業ボイコットなら香港の学生たちにやれよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:14:40.24ID:MsaRe/0l0
>>730
財団がしっかり資産運用してどんどん増やしてるよ
おかげて賞金だけでなく財団職員の給料もすべて賄えてるくらい
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:14:54.70ID:XIY/vrq40
ここはいきなり野田知佑
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:15:09.62ID:j/ulcjWe0
>>770
今年の凱旋門は酷かったなあ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:15:33.12ID:2DhZCYp60
>>724
環境ネタで30年以上実績出しての受賞のあとに昨日今日吠えただけの子供に何を
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:15:45.62ID:jBseiOSg0
例のハルキストたちは
今年は人数が多く、別の店で?集まりしてます

ガッカリみたいです
そりゃそうやね・・・・

また来年!
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:15:50.28ID:AfCSTb2c0
SFならダン・シモンズにあげたいなあ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:15:59.21ID:3zasHJhV0
誰もハルキさんがとるなんて思ってないのに
去年なんとかって賞をもらっとけば毎年さわがれないのに
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:16:14.91ID:1/5ZFJPR0
村上春樹落選は様式美なんだから
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:16:22.30ID:GVKWJLwu0
春樹落選は秋の風物詩だね
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:16:32.26ID:fX6hmjQI0
日本人の感性劣化してるというか時代に取り残されてしまってるから評価に値しないんだろうな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:16:37.21ID:jAmjaG/C0
お約束どおりでワロタ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:16:43.42ID:/IuYphXe0
>>1
またこの季節がきたか
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:16:49.47ID:M1OTETyL0
LIVEで発表中継してるけど
よーわからん
名前の発表はあったんかしら
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:16:59.84ID:03rsV/mW0
鳥山明の方が可能性ありそう。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:17:09.65ID:EupvvRK50
>>725
ノーベル財団が「ノーベル賞は存命中の人物と遺灰に授与する」
と変更しても、また授賞式でブチまけることになろうw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:17:17.13ID:OTgZz5re0
率直な感想として、カズオイシグロは面白かったけど、
大江健三郎も川端康成も、読んでて面白いって思った?
直木賞派の自分としては、ノーベル文学賞には最初から期待してない。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:17:17.80ID:AfCSTb2c0
>>767
1Q84とか騎士団とかなんじゃないの?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:17:26.69ID:DZt5Eqcu0
取れないけど毎年その度に本が売れるんだから
勝ちレースではあるよな
ゲットしたらもちろん10倍売れるだろけど
俺は買わない
ハルキを読む価値は一生ないと思う
読んだことないけど
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:17:32.19ID:+9wyTZ9s0
>>786
さっさとその部屋から出ろよおっさんw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:17:33.93ID:NngOVaqy0
だいたい文学なんて
音楽と同じで好みだろう

youtube再生数1位の音楽なんて何がいいのか
さっぱりわからんぞ、
スペイン語だし
何言ってるかもわからんし

ガンズのローズさんに渡すべきだろうと言いたい
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:17:39.45ID:19wiYF/H0
>>746
レムなら「砂漠の惑星」「エデン」が読みやすいが、「ソラリスの陽のもとに」は難しいかな。
ヴァンボークトの「宇宙船ビーグル号の冒険」は古典スペオペだけど、エイリアンの元ネタになった小説
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:17:45.81ID:DnnoYGPG0
>>752
平和賞はノルウェー政府じゃなかったかな?

だからノルウェーには独自の外交力がある
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:17:51.15ID:cqwcbdQ90
2018 オルガ・トカルチュク ポーランド 
2019 ペーター・ハントケ オーストリア

今年は前年分と合わせて2人だからチャンスあると煽ってたけどなかったなw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:17:59.29ID:IBcNyjqr0
村上春樹はもう無理でしょ
完全に文学者ではなくエンタメ作家とみなされてるよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:18:27.33ID:+9wyTZ9s0
>>779
お前の起源も韓国
誇らしいな!w
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:18:31.14ID:AfCSTb2c0
>>794
ていうか川端康成なら高校までの国語の教科書に載ってないか?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:18:52.14ID:jvX54O9k0
>>794
川端康成は普通に面白くて大好きだな、俺は
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:18:57.60ID:HhE26L790
毎年おもろい
ゼロチャンやんけ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:19:06.80ID:a92597Ir0
村上は
去年の特別賞が最後
辞退してアホだな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:19:15.54ID:1NSM37X90
ハントケは結構日本語訳出てるね
オルガ・トカルチュクは2冊だけだけど読みたいな
ノーベル賞作品でマジックリアリズムを知り
高校生の頃「やし酒飲み」を読んで
小説って最高やなって思いましたw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:19:37.50ID:IdPFACxk0
来年またここで会おう
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:19:37.43ID:YtrA8Q/v0
まぁさ
ハルキストもアンチも
来秋に楽しみが持ち越し、って感じで良いと思うよw
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:19:43.92ID:bYv9+EFy0
>>811
お情けではプライドが許さん‼
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:19:53.45ID:pMMf2vUa0
なりすまし界隈のガッカリ感w
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:19:53.96ID:LQxxCb6Q0
本国でノーベル賞落選運動ある作家も珍しいなw
そんな奴だからまず受賞は無理だろwww   ウンコと同類
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:19:56.62ID:2tdesH1p0
ん?今年の受賞者はペ・ハントケとオ・トカルチュクかな?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:20:03.03ID:cqwcbdQ90
こういう賞は催促してるうちは取れないもんじゃねw
最初から候補にもなってないかもしれないけどw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:20:06.89ID:1DAqWCoV0
>>792
宮崎駿のほうがまだ近い
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:20:15.43ID:19wiYF/H0
>>781
厚過ぎる…あの黒っぽい背表紙と生頼氏の重厚な扉絵が…

本はよく読む方なのに、シモンズとレナルズは腰が引けてしまう。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:20:34.40ID:AfCSTb2c0
>>814
あー、わしは銀英伝からの「グェン」を使うことが多いなwww
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:20:59.60ID:78lBMm7O0
韓国と春樹、どっちが先にノーベル賞取るんだろう?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:21:00.32ID:jBseiOSg0
ハルキストの集いがきっかけで結婚した夫婦もいるんだぜ

集まりは案外とバカにできん
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:21:01.80ID:kfIx0xpt0
戦後生まれの日本人には文学を生み出す原風景がないんだよ
あきらめろ
文学は戦争から生まれる
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:21:55.18ID:zPNxcp+d0
>>826
グェンはエリア88だろ…
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:21:59.98ID:AfCSTb2c0
>>825
ハイペリオン(エンディミオン)シリーズは面白いぞ。
頑張ってみそ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:22:01.36ID:7enAOlkD0
ハルキストは、来年も再来年も、またその後も楽しみが続いて羨ましいわw
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:22:05.95ID:IBcNyjqr0
2018年限定のニュー・アカデミー文学賞

これを辞退したのは明らかに本家のノーベル賞がほしいからだろうけど
そんなことしてももらえないのにね
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:22:36.71ID:DW0N3VMU0
僕はまた混沌の海へと漕ぎ出して行く
さらば2019
ようこそ2020
いくぞ2021
そこだ2022
辿り着くぞ2023
そこは2024か?
まだまだ2025
ゆめか2026
かなた2027
なゆた2028
あそうが2029
むりょうたいすう2030
あしゅら2031
はがくれ2032
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:22:45.39ID:/Jv/coVL0
オルガはキノコの菌糸がどうのってマジでよくわからん話だった
比喩なのはわかってるけどまどろっこしかった
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:22:52.71ID:lgiXF7TN0
>>794
大江も初期短編はややエンタメ性あるんやないか?若者向けというか厨二要素もあるから今読み直そうとは思えんけど
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:22:59.69ID:AhS0K99V0
>>830
いやいや、氷河期世代や福島から生まれてしかるべきなんだが、全然生まれてこない。
日本人は文学を軽視してんだよ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:23:03.70ID:VN4GMxPD0
>>794
普通に面白いし、わかりやすい
でもノーベル文学賞の外国人作品は読もうという気が起こらない。
村上さんのも自分は合わない。
ついでに夏目漱石も森鴎外も名言は多いと思うけど、読み物としてつまらない
漫画の方が好き。文学リテラシーない脳味噌でごめんなさい
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:23:06.85ID:fNSP9mg20
実際のところ、毎年ノミネートすらされてないんだと思う。
村上。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:23:06.94ID:W2wlYGfL0
よかったハルキストの集いはまだ続くんだね
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:23:07.25ID:6ky/kX3I0
>>808
雪国より古都が好きだ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:23:31.35ID:QOwWNNbX0
>>799
なにげに宇宙船ビーグル号の冒険は、エイリアン側の視点があるのが最大の魅力
襲ってくる宇宙生物がただのモンスターじゃないのが、今でもわりと珍しいスタイル
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:23:33.05ID:5wXlbwhl0
>>839
朝鮮人は20世紀になっても
9割以上か文字さえ書けなかったけどな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:24:08.43ID:6ky/kX3I0
>>829
やっぱり出会い目的かよw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:24:13.56ID:GhBRipVf0
>>25
赤いペガサス
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:24:31.39ID:AfCSTb2c0
>>836
「絶好調」
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:24:35.71ID:vWye68u/0
奥田英朗にあげてよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:24:47.09ID:GLkm+47q0
昼の家 夜の家

ポーランドとチェコの国境地帯にある小さな町、ノヴァ・ルダ。そこに移り住んだ語り手は、隣人たちとの交際を通じて、その地方の来歴に触れる。
しばしば形而上的な空想にふけりながら、語り手が綴る日々の覚書、回想、夢、会話、占い、その地に伝わる聖人伝、宇宙天体論、料理のレシピの数々…。

豊かな五感と詩情をもって、歴史に翻弄されてきた土地の記憶を幻視する。現代ポーランド文学の旗手による傑作長編。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

トカルチュク,オルガ
1962年、ポーランド西部、ドイツ国境に程近いルブシュ県スレスフに生まれる。ワルシャワ大学で心理学を専攻、卒業後はセラピストとして研鑽を積む。

93年、Podr´oz ludzi Ksiegi(『本の人びとの旅』)でデビュー、ポーランド出版協会新人賞受賞。2007年に出版されたBieguni(『逃亡者』)で、2008年度ニケ賞を受賞。エッセイストとしても高い評価を得ている。ヴロツワフ在住
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:25:24.91ID:5wXlbwhl0
>>853
春樹の本は、出会って、やって、別れる
ネタはそれだけだろ
ハルキストも頭の中は同じだ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:25:24.75ID:Aip3HX4l0
>>25
五分後の世界
限りなく透明に近いブルー
コインロッカーベイビーズ
辺りが間違いなし
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:26:04.01ID:+9wyTZ9s0
>>847
ならSF軍事小説だけどファインタックの作品もおススメ
軍隊生活を通して理不尽との付き合い方、大人のあり方を語ってくれる
主人公の周りは理不尽だらけ
あの世界で生きたいとは思わないけど
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:26:07.48ID:AfCSTb2c0
でも、本当はここに冷やかしに来てる若い人に小説を読んで欲しいんだよなあ。
村上春樹じゃなくてもいいからさ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:26:19.97ID:k4+mTTxN0
>>831

平和賞は早く廃止したほうがいいわ

あれだけは何も成し遂げてなくても
もらえちゃうってのが異常
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:26:28.20ID:yUTfkJ/E0
もし村上春樹が受賞したら、自分の肛門に頭を突っ込んで琵琶湖に沈む
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:26:51.90ID:6ky/kX3I0
>>861
だよなw
それはそれで良いんだけど、あいつらへんに高尚ぶってて上から目線なのが滑稽w
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:27:29.39ID:PACGvvG40
キター!!!うおおおおおおおおおおおおお


1 すらいむ ★ 2019/10/10(木) 20:10:31.32 ID:ijzmSgRn9
【台風19号】地球史上最大級か?…『スーパー・タイフーン』衛星写真に騒然 ハリケーン規模は「存在しない6に相当する」という意見も 

地球史上最大級か? 台風19号の勢力に世界が注目 衛星写真に騒然

 米航空宇宙局(NASA)と海洋大気庁が連携して運用している気象観測衛星「スオミNPP」が日本に接近している台風19号を宇宙からとらえた。
 渦状の雲の幅は南北で2000キロ以上に及んでおり、米国内では「スーパー・タイフーン」として紹介されている。
 AP通信によれば、「ハギビス」と呼ばれている19号は大西洋上で発生するハリケーンの規模を示すカテゴリーでは最大級の「5」。
 米国内の気象専門家からは「存在しない6に相当する」という意見も出始めている。

 ワシントン・ポスト紙によれば、「ハギビス」は前日までの24時間で最大風速を45メートルも増やしており(現在65メートル)、この発達スピードは地球で発生したハリケーン、サイクロン、台風の中で史上最速の部類。
 あまりに急速に発達したため、最初にあった台風の目の周囲に“2つめの目”ができたことが確認されており、進路になっている日本にとっては脅威をもたらす存在になりそうだ。

スポニチアネックス 10/10(木) 16:25
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000203-spnannex-soci
すげえええええええ

再更新されたINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】すげええええ!!!下落相場でも絶対負けねえし、上昇相場では無敵超人やんけ!!!

INAGAWAに比べたらcisもテスタも両津もたいした事ねーしwwここまで他人の為に尽くしてくれるのはINAGAWAだけだわ!!!テスタみてーな後出し結果報告だけの弱小カストレーダー達とはレベルが違い過ぎるやんけwww

★【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』★
ttp://worldいmateなfan.bloがg119.fcわ2.com/bloすg-enげtry-31え8.html
※[いながわげすげえ]は抜かして飛んで絶対読んどけ

予想的中率&勝率98%の170億トレーダーのINAGAWAがわざわざ作ってくれた株式投資の4つの記事だけは絶対読んどけオマエラ!!!いつ有料になって見れなくなるか分からねえからな!!このINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】だけはマスターしとけよオマエラ!!!
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:27:31.96ID:78lBMm7O0
そもそもノーベル賞の候補に挙がる文学作品の基準がわからん
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:27:32.30ID:kT1rMph10
集まってたハルキチストの皆さんもう解散したの?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:27:42.19ID:NgZK8CYs0
早稲田はバカ

辞典に登録してもいいくらいの日本の常識中の常識
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:28:17.27ID:6ky/kX3I0
>>877
どうせなら発表と台風直撃が同じ日だったらよかったのになw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:28:19.48ID:abp3hQaN0
>>1
来年の文学賞

水間 政憲 著

「ひと目でわかる皇室の危機 - 天皇家を救う秘中の秘 」
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:28:26.14ID:NngOVaqy0
アホなオバマや
フランス大統領より、

シリアの大統領のほうが説得力あっただろう
あとカダフィ大佐
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:28:28.68ID:bddNcQsK0
春樹「え? また俺なんか取っちゃいました?」

これをやりたくてウズウズしてるのに
ノーベルさんの鬼
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:28:48.40ID:iei7Y0Lp0
↑村上龍が

↓小池栄子が
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:28:50.95ID:19wiYF/H0
>>851
そのへんの怪獣物とは次元が違うよな。若き総合科学者グローヴナーと日本人歴史学者カリタ博士がめっちゃ活躍するが、あの考え方も最近はやりの学際そのものだよね。

あと忘れていたが、「ダーティペア」の元ネタでもあった。

所で、「宇宙船仰天(ビークリ)号の冒険」は読んだことある?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:29:09.62ID:GZZN3oRo0
とるとる詐欺のハルキとして有名
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:29:23.66ID:3Ufv8jBm0
毎年集まってるあいつらは
飲み会の後が本当の目的だぞ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:29:26.87ID:0GSJZWoh0
>>876
ノーベルが基準を遺言してるぞ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:29:32.52ID:/QlrQpaS0
自分は全然小説読まない
赤川次郎、星新一、シドニィシェルダン、東野圭吾
村上春樹や宮部みゆきやスティーブンキングは途中で読むのやめた
なにか面白いのあるけ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:30:01.00ID:AfCSTb2c0
>>863
ファインタックってちょっとこうるさくないか。
個人的にはマイク・シェパードあたりはどうか。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:30:06.31ID:oN3rmvVG0
ハルキのノーベル芸も堂にいったもんだな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:30:15.59ID:Ll/IiYx40
オルガって名前を見てどうしても止まるんじゃねえぞ…ってセリフがこみあげてくるんだが
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:30:43.99ID:GLkm+47q0
逃亡派

内容紹介
わたし/人体/世界へ向かって──116の〈旅〉のエピソードが編み上がる、探求と発見のめくるめく物語。

『昼の家、夜の家』の作家が到達した斬新な「紀行文学」。ポーランドで最も権威ある文学賞《ニケ賞》受賞作。

「ひょっとして、このときフィリップ・フェルヘイエンは、偶然、秘密の秩序をみつけてしまったのかもしれなかった。
われわれの身体のなかには、全世界が、神話が隠されているのかもしれない。(中略)もしかしたらその名を与えられたとき、身体はその名の持ち主と、おなじ動きを課せられるのかもしれない。

つまり、たとえばアルテミスの筋肉や、アテナの大動脈や、ヘーファイトスの槌骨や砧骨や、メルクリウスの螺旋器という名を与えられたときに。」(「アキレス腱」より)

「世界が西も東もなく自由に旅し尽くされたように思えても、人にはまだ、自己という探求の対象がある。
「わたし」という目的地みずからが、ここにいるから探してくれるようにとひそかに名乗りをあげている。」(「訳者あとがき」より)

「ブラウ博士の旅 I・II」:
人体の神秘に魅せられ、解剖標本の保存を研究するブラウ博士は、学会へ向かう途中、著名な解剖学者の未亡人から招待を受ける。
亡き教授の仕事部屋には、驚くべき標本が残されていた。

「切断された脚への手紙」:
若き日に出会ったスピノザを師と仰ぐフィリップ・フェルヘイエンは、ふとした怪我がもとで左脚を失っていた。
優れた解剖学者となった彼は、あるとき、ないはずの脚に痛みを覚えるようになる。

「逃亡派」:
アンヌシュカは、難病の息子を抱えてモスクワに暮らしている。週に一度の外出で教会から帰る途中、地下鉄の出口で、たえず足ぶみしながら何かをつぶやく、奇妙ないでたちの女に出会う。

「ショパンの心臓」:
パリで没した作曲家ショパンは、自分の心臓を愛する祖国に埋葬してほしいと遺言を残した。
姉ルドヴィカは、独立の機運が高まるポーランドへ向けて、弟の心臓を携え、冬の平原を馬車で渡っていく。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:30:45.39ID:bqx87HDa0
やれやれ。
そもそも、村上春樹は本当にノーベル文学賞候補に選ばれてるの?
ハルキストや日本のマスコミが、勝手に騒いでるだけなんじゃないの?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:31:24.66ID:19wiYF/H0
>>856
マーロン刑事「こんなダサいパジャマを着ているのは奴しかいない。おい、出てくるんだイプキス!」
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:31:52.33ID:AfCSTb2c0
>>893
星新一がダメなら厳しいかなあ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:31:57.03ID:Yb0/Pvnt0
初期の頃の春樹さんは大好きだったな
今はちょっとロリっぽいおじさん出て来てイヤになったわ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:32:22.28ID:78lBMm7O0
>>890
ちょっとwiki見てきたが基準がさっぱりわからん
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:32:28.15ID:OTgZz5re0
>>893こそ奥田英朗なんかどう?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:32:34.12ID:YXxz53tU0
ウンコ先生もダメだったか・・・

 ウン・コ(銀高 Un Ko : 詩人 1933年8月1日〜 南トンスルランド)
 万年ノーベル文学賞候補  ハルキのライバル
 代表作:ぞうきん、バケツ

    一杯のバケツ
    肉のスープが一杯で溢れそうだ
    スプーンでフーフーして啜ると喉に染み渡る
    全て平らげると用足ししたくなる
    今度は糞尿でバケツが満たされる
    裏の畑にまいた後は雑巾を絞る
    明日もまたこのバケツは肉のスープで満たされるだろう
    嗚呼幸せだ ウン・コ(銀高 Un Ko : 詩人 1933年8月1日〜 南トンスルランド)
 万年ノーベル文学賞候補  ハルキのライバル
 代表作:ぞうきん、バケツ

    一杯のバケツ
    肉のスープが一杯で溢れそうだ
    スプーンでフーフーして啜ると喉に染み渡る
    全て平らげると用足ししたくなる
    今度は糞尿でバケツが満たされる
    裏の畑にまいた後は雑巾を絞る
    明日もまたこのバケツは肉のスープで満たされるだろう
    嗚呼幸せだ

0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:32:42.37ID:feXzeWik0
>>893
ちと古いけど 澁澤龍彥 とか
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:32:56.24ID:u1DaBFZs0
毎年やってんだよノーベル賞って
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:33:05.36ID:19wiYF/H0
>>892
あれ、確かヴァンボークト本人に許可貰ってるんだぜ?

エイリアンは勝手に使ったので裁判沙汰になった筈
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:33:06.04ID:uVCgyTP80
ああ、キノコの人か?
日本だと訳されてる本二冊くらいしかないような……?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:33:10.81ID:SXCzec3w0
>>901
まぁ何もしてないのに
毎年本なんか読まないリーマンにあいつやっぱりアカンなと失笑されるもんな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:33:21.67ID:WVVsba/q0
>>889
あぁ…そういう…
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:33:23.32ID:bqx87HDa0
>>893
源氏物語、平家物語
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:33:30.97ID:6ky/kX3I0
>>884
受賞を知らせる電話が鳴った時、ジャズをかけてパスタを茹でているところだった

そういえばもうそんな季節か
いやぁ気付かなかったなぁ、全然興味なかったからなぁ

みたいなコメントしそうw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:34:00.64ID:KX9VwSZb0
そもそも予想でしょ?
候補ではない希望だよね
恥ずかしいからいい加減やめろよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:34:52.72ID:cq418PF50
多和田じゃなくて小川洋子が取るかな
とずっと思っていました
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:34:52.72ID:uVCgyTP80
というか、幻想寄りの小説がまだ選らばれてるのか
北欧補正あるとしても、ちょっと意外
まだハルキも可能性あるじゃんw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:34:54.97ID:78lBMm7O0
>>919
もはや痛々しいなw
きよきよしいの本田さんと同じカテゴリーな気がしてきた
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:35:39.20ID:AfCSTb2c0
>>911
じゃあ、わたしは古い人なので選択も古いんだけど、北村薫とかはどうかな?
あと中国史とかに興味があるなら宮城谷昌光とか。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:35:41.15ID:aM5VTbc/0
村上春樹の作品、チャイナでエロ本扱い、発禁!

ノーベル文学賞を取ったら、ノーベル文学賞の汚点。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:36:47.51ID:DVXI30hP0
だから取れないよ絶対って言ったろ
今年取れなきゃもう取れないよw
みっともないよ毎年毎年
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:36:50.35ID:kT1rMph10
>>882
何するの?w
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:37:14.00ID:i4r2s+iC0
>>195
そうだよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:37:51.80ID:1NSM37X90
>>919
「congratulations!」受話器から漏れ出る声は
どこか遠くの国からのようにくぐもっていた
「悪いけど」
僕は首を振った
「今パスタを茹でているんだ」
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:38:01.22ID:jf4ykf6+0
キモチップ 小説w
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:38:05.71ID:IBcNyjqr0
村上春樹も70超えたんだっけ

もう欲しいものはノーベル文学賞くらいだろう
そしてそれがどうしても手に入らないw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:38:11.65ID:nw+IYRUl0
あれ?ウンコは?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:38:37.11ID:AfCSTb2c0
>>937
ちょっと違う気がする
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:38:42.37ID:DW0N3VMU0
犬チケ 来ないな
僕は天空に僕の子供たちを凄惨に解き放った
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:39:42.05ID:IBcNyjqr0
村上春樹の事務所は女性しかいないらしい
たまたまなのか、村上が女好きなのかは知らないけど

この時期になると社員の表情が曇るようになるんだろうなあ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:39:49.11ID:sHGQDrrw0
>>893
トマス・ハリスの全作品と「アルジャーノンに花束を」辺りがお薦め。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:40:04.60ID:xYYAYf1l0
>>1
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエムに殴られたディアボロが
無限に「死に」続けるのをスピードワゴン財団が調査しているようだ。

落選したことすらゼロに戻されて、再びノーベル賞の前に戻されて落選に向かい、
またノーベル賞の前に戻るを無限に繰り返し続ける村上春樹。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:40:23.75ID:OTgZz5re0
横山秀夫の警察小説な所じゃなくて、唾飛ばし合うような怒号の飛ばし合いとか、
青臭い理想論と置かれた現実の狭間とか、それでも根底に貫く優しさとか、
そんな感じが好きなんだけど、お奨めの作家ありますか?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:40:50.95ID:cq418PF50
ポールオースターは何故ダメなの?
とも思う
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:41:20.27ID:LqRVcyOU0
文学賞は選考者の威信をかけて
「予想外系」と「自分だけが知っている系」しか選ばないからなあ

予測困難だよ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:41:55.49ID:2ZGV5OLF0
春木ノミネートされないらしいけど毎回現地に行ってるらしいな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:42:13.76ID:/QlrQpaS0
自分の中では東野圭吾が一番だな
文学的な意味ではなくストーリーの運びが面白い
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:42:37.40ID:SRpqearr0
>>893
漏れも。

小学校の読書感想文の課題で坊っちゃんを読むというのがあったが、最後までたどり着けなかった。

読むそばから前の内容が忘れ去られてちっとも読書が面白くなかった。
というか苦痛だった。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:43:03.50ID:3P6vn8M+0
>>794

川端はあれでいいんじゃないか
大江は文章が下手な上に全部二番煎じで且つテーマも現実離れしていて誰にも響かない
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:43:08.20ID:uVCgyTP80
>>950
割りとありそうな線ではある
ただ911以降アメリカ文学の路線か変わってきててちょっと古くさいスタイルに見られてると思う
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:44:28.35ID:19wiYF/H0
>>947
そう言えば「機龍警察」の月村了衛はフレデリック・フォーサイスの文に似た感じがするな。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:44:41.88ID:AfCSTb2c0
>>947
アルジャーノンが出るなら、古典中の古典ロバート・A・ハインライン
「夏への扉」を推したい。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:44:47.99ID:3zFTpC370
フランス書院文庫じゃ受賞出来ないってwww
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:45:42.61ID:XDjvZyEJ0
トランプの生き様は映画化できる

オバマなんて安倍なみに語ることがない駄作
オバマに失礼だが
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:45:54.36ID:Ejk3yh0P0
日本はラノベを推した方が文学賞取れそう
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:46:34.56ID:WAEujImb0
発表はまだなのか
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:46:59.52ID:19wiYF/H0
>>962
なら、ベルヌの「月世界旅行」と「空飛ぶ戦艦(征服者ロビュール、空中戦艦アルバトロス)」だな。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:04.23ID:ZBOYW93M0
>>893
ダン・シモンズのハイペリオン読んでみろ
面白いし、超長編なんだけど6編に内容が分かれているので一人目の話で挫折もOK
ハマったら、シリーズで4作あるので数年間楽しめる
文庫だと30冊くらい
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:15.42ID:/QlrQpaS0
夏目漱石や川端康成が評価されてるのはいいんだけど
いかんせん文体が昔なので読みづらい
あれをすらすら読めるやつって凄いな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:21.55ID:AfCSTb2c0
>>968
もう受賞のスレが立ってる
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:01.36ID:WAEujImb0
何年かしたら「小説家になろう」関係者がノーベル文学賞取ったりしてな。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:07.41ID:AfCSTb2c0
>>970
だから素人に勧めるなってばさwww
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:40.60ID:19wiYF/H0
>>970
レンガを生産する生物は二種類いて、一つはエボラウイルスで、もう一つはダン・シモンズだ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:48:46.00ID:6zkxTNg20
あの曲の通りにゆでるとパスタとしては伸びすぎですが
歯が悪いのですか
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:24.41ID:feXzeWik0
>>967
人類は衰退しました とかを絵本にしたら児童文学として世界に行けるのにね。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:39.36ID:cq418PF50
多和田葉子を知ってる日本人がどれほどいるんだろう?
今のセフレは本好きです!と言って 俺に近づいて来たが
伊坂幸太郎しか読まないし 村上春樹は短編一つしか読んでいなかったし
多和田葉子のことは100%知らないだろう
多和田葉子の名前を知ってる日本人って いったいどれほどいるんだろう?
なんなんだろう ノーベル文学賞の意味って
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:39.69ID:19wiYF/H0
>>976
本場のアルデンテなんだろ。
本当は単に金がないので茹できれていないと言う
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:33.45ID:OTgZz5re0
893は赤川次郎、星新一、シドニィシェルダン、東野圭吾は読んだんだよね?
じゃあ、続けて読むのは筒井康隆の短編では。「俺に関する噂」とか。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:33.61ID:Qg0Es3sT0
いろんな文学賞あるけど
文学賞に選ばれるような作品って内容すげえつまんないよな
面白いと思ったものひとつもないわ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:50:48.53ID:1NSM37X90
>>971
あの当時新しい概念や言葉の渦の中で
日本語の新しい表現を確立しようとした苦闘の跡でもある
漫画だけどその辺の時代と作家たちを扱った
谷口ジローの「坊ちゃんの時代」読んでみてほしい
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:51:02.63ID:XDjvZyEJ0
平和賞と文学賞は
まとめていいだろ

どっちもいかに
他人を酔わせるかな
ポエマーだろ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:51:20.29ID:ZBOYW93M0
>>974
文庫6冊くらいだから、一人目の話で1作くらいだろ?
俺は全部ハードカバーで、一冊一週間で読んじゃったけどなw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:51:28.66ID:AfCSTb2c0
>>980
筒井御大の小説は癖がありすぎると思うんだよね。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:52:41.24ID:19wiYF/H0
>>985
小学校のときは福音館書店の「神秘の島(上下)」は2日で読めたんだが…年だな。もう無理
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:52:51.44ID:DW0N3VMU0
ウンコ!ウンコ!うんこ!糞食らえ!
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:54:34.72ID:AfCSTb2c0
そういや「オズの魔法使い」シリーズは大人になっても普通に面白いぞ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:55:52.24ID:19wiYF/H0
>>988
イグノーベル平和賞に「うんこバーガー」を発明した池田満之博士を推挙しよう!!
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:57:52.12ID:19wiYF/H0
>>989
小津「そうでしょう、そうでしょう。リア充な奴など放って、あなたも一緒に人生の魔法使いを目指しましょう」
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:58:05.60ID:Q4EZdcBb0
文学賞すごい!→文学賞読んでる日本人の俺すごい!→日本人すごい!

な ぜ な の か
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 20:59:33.72ID:XDjvZyEJ0
俺を悩ます
虫歯治してくれた先生
のほうが平和神

そして2chのほうが
おもしろい
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:01:41.87ID:099/OQV00
1000なら、ばーど記者しね!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 21:02:05.64ID:0St6Vc+T0
早稲田ちね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 11分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況