X



【ダイソン】電気自動車(EV)の開発中止=採算合わず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/11(金) 05:55:42.80ID:+NmcYd1n9
 【ロンドン時事】英家電メーカーのダイソンは10日、電気自動車(EV)の開発計画を中止したと発表した。

 採算の合う事業にすることは困難と判断した。

 同社は声明で、素晴らしい車を開発したが、商業的に採算が合うものにできないと説明。事業売却を試みたものの、これまでのところ買い手は見つかっていないという。 

10/11(金) 5:44
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191011-00000008-jij-eurp
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 05:57:28.59ID:70X0h8YO0
大損
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:04:25.43ID:Ypx1qTB+0
>>2
いいね( ・∋・)ノ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:05:28.15ID:7ugYlGGD0
>>1
「安全性にコストがかかる」からな。
もし格安の中華スマホみたいな、時々バッテリ爆発するような程度の
粗雑な安全品質で売っても問題にならないならば採算が合うかもね。

結局、
「近未来のEV時代には自動車が格安になる!」
みたいな夢物語って、

「巨大な格安中華スマホに車輪つけて走らせてるようなレベルの自動車」

に自分の命を預けられるかどうか、
という問題がネックになるよな。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:07:41.59ID:0+Y+68Ub0
>>1
>素晴らしい車を開発したが

発表しなきゃなんとでも言えるわな。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:08:07.44ID:ay3k4XKV0
こういった見切りの良さが羨ましい

日本企業なら誰もが無謀と知りながら赤字垂れ流して雲散霧消するまで
無駄金使ってしまうだろう
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:09:19.40ID:ZQmzYJGa0
アホかよw
ポッと出の家電メーカーごときが簡単に自動車を作れるわけないんだよ
さっさと潰れろクソ毛唐
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:09:36.11ID:04STlk0+0
ほんと煩い掃除機だよな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:09:58.76ID:87Iad/9Z0
>>8
そういう意味ではユニクロって優秀なんだな。
有機野菜に手を出したけど、さっさと撤退したからな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:15:41.88ID:D+3BCPnx0
テスラでさえ量産といえるレベルじゃないのに
気づくのが遅いよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:18:33.54ID:20Jkoa2L0
>>10
まぁ最初は煽る煽るw


>ダイソンがEV開発で自動車メーカーを凌駕しそうな理由 | 今週も ...
2018/03/23 - ダイソンが、開発を進めていたEVの初代モデルを、2020年までに
日本市場へ投入する可能性を明らかにした。そもそも掃除機のダイソンが過熱する
EV開発競争で勝ち残れるのかという疑問があるが、実は同社には、自動車メーカー
にない強み ...
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:18:46.85ID:n782I4Fo0
道路掃除機か
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:20:25.95ID:+y/NNS2c0
>>12
そう思う
ただファーストリテイリングは
モラルすっとばして合理的だから
やり過ぎとはおもうが
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:24:05.58ID:uTM0x9fS0
売却先も見つからないって、相当しょぼいの作ったようだな
空気を吸い込む力で前進するとか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:27:12.54ID:3gkGgZSm0
アクセルを離しても加速力が落ちないただひとつの自動車
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:29:33.59ID:tPWxedJ+0
車輪の無いEV
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:30:17.91ID:816ZBWcx0
売れない物を作る無駄さに気づいたのはいいこと
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:32:38.86ID:+CJiGW3v0
製品開発はそこそこやれたとしても、
大量生産のノウハウは一朝一夕では無理ということか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:34:23.87ID:tPWxedJ+0
製品開発がよかったら
大量生産できるノウハウのあるとこが買うだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:42:36.88ID:qW/EGAQM0
軍用規格も見据えて開発してたと思ったけど
採算度外視のごり押しまではする気が無かったのか・・・
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:51:19.46ID:ORitu5dU0
金食い虫の車を持つ若者はもういないよ
安倍増税 安倍不況 リストラの嵐が来る
給与下げられてもしがみついていないと
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:54:28.14ID:ie5E2Twl0
>>24
性能が悪かったんやろな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:54:44.74ID:o3tUTHFf0
車体の強度だの、衝突安全性の確保だの考えると
結局自動車メーカーじゃないとまともなものは開発出来ないんじゃないの
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:55:56.07ID:JLLMff1X0
大損だけにね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:57:44.88ID:qpA9sVcr0
>>2
その瞬発力に敬意
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:57:55.70ID:uYeDPYBP0
オバマの政策で破竹の勢いで増えて残ったのがテスラ一社だけ
既存自動車産業に勝てる要素ないからな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 06:58:16.30ID:XmyzJzhL0
不採算事業
騙して売りつける気だったのか
独も汚ねえ奴らだな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:01:14.61ID:TvWXok2x0
あんなに自信満々だったのに…
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:03:08.70ID:eW4G7uWu0
ジェームスダイソンはシンガポールに移住して、50億円以上のペントハウス買って住んでるぞ
もう一軒不動産買ったし、めちゃくちゃ儲けてる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:03:19.14ID:5jz8PwJU0
エンジンより車体の方がめんどくさいからな
モーターだけでなんとか作れるとしたら電動カート
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:03:38.06ID:KxTzeY/V0
家電メーカーが自動車作る段階で分からなかったのだろうか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:04:10.01ID:DeJyHB610
無人で道路掃除する車作ったら売れそうなのに
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:05:49.15ID:MJI5ZiZE0
アメリカの詐欺企業(全固体電池)に騙されて買収したが生産性皆無だったんだよなw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:05:55.36ID:oUB+ZkAP0
押し続けないと掃除できないとか女にできるの?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:08:43.67ID:wMZaPVGq0
当たり前
電気自動車など時代遅れ
これからはガス自動車
HHOガス
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:11:31.71ID:5e5plX/10
電気自動車は簡単に作れる!!って言ってたアホども
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:11:38.11ID:a/Rv6PLg0
>>1
仮に一台開発してもどこの国で工場作って奴隷集めて大量生産するかって課題があるもんな
ガンダムじゃないんだからプロトタイプ作って終わりってわけにはいかない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:12:44.63ID:YzJBdNRL0
>>41
神崎重工の出番か
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:13:57.74ID:q7hXlwqK0
自分等に作れちゃうものは他でも作れちゃうもんな
流石に車ではワケわからんデザインはできなかったんだ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:16:45.92ID:NTpkLBJE0
富豪からコジキになり下がるってどんな気持ちなんだろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:20:30.27ID:KVgJ8ddr0
車体にも技術が必要だけど原付以下のお粗末な作りなら結構簡単に出来る
ダイソンは自社ブランドを守る道を取ったんだろうけど謎の中華カーが台頭しまくるのは時間の問題
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:21:24.10ID:V4KZn+Sj0
EVは、バッテリー、モーターは専門企業が製造
自動車企業はボディ・ソフトを組み込む
デジタル時計のようになるんじゃない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:23:40.92ID:KVgJ8ddr0
エンジン不要というインパクトはデカイけど安全性は白物家電より重視されるから参入のハードルは高いだろうな
将来的には自動運転技術も必須になるだろうし
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:23:45.14ID:WzFRiV0w0
ダイソンは技術で売る会社ではないからな
他メーカーが以前に開発して製品化は無理って投げ捨ててたものを拾ってきてイメージ戦略だけで売る会社
自分から新しい物を作るのは無理
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:25:05.24ID:PX9Y8Uja0
中国のEVバスは2000万以下だから日本でもう既に結構走ってるよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:26:38.67ID:wkpTKBOW0
EVは主流になれない。
日本のように民度の高い国なら可能だけど。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:28:10.54ID:04STlk0+0
>>55
車で人轢き殺しても上級国民というだけで逮捕されない土人国家でか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:29:15.48ID:Klh0hnxx0
ダイソンですら、だもんな。
EVはパーツを組み合わせるだけだからコモディティ化し、猫も杓子も自動車産業に参画する・・・・・・
なんていう論説は何の根拠もなかったってわけだ。車体もノウハウの塊だからな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:31:45.56ID:RnwYIPst0
EVはスマホやPCみたいに誰でも簡単に作れるとか言ってた奴出て来いよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:33:04.31ID:kwlUmlLO0
ダイソンが作ったらコンパクトカーサイズで1500万くらいになってしまうよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:33:34.68ID:6pSSs6Of0
もっとがんばれよ 猫が乗るのはもうできてんじゃん
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:35:02.52ID:8C1tyg3M0
ナトリウム電池はまだか
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:38:16.22ID:UdoJHVSx0
掃除機倍値で売ればヘーキヘーキ、バカが買ってくれるから余裕やんけ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:39:55.95ID:wkpTKBOW0
>>56
イラついてるねぇ。
日本は「上級国民」を捨て石にする。
関電の贈収賄がなぜ突然発覚したと思うね?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:40:25.35ID:MeGQQnVy0
電気自動車なんて残るのは大量の廃棄バッテリーだけだろw
有害物質垂れ流しになるだけ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:40:34.30ID:i+0RkndU0
ダンソン!
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:41:10.02ID:FsTE+7Ci0
ターミネーターの仕業
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:41:33.45ID:04STlk0+0
>>64
増税への話題逸らしだよ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:43:04.72ID:KVgJ8ddr0
>>58
簡単は簡単
モーターに電流流すだけやし
安全性は安さで堪忍してくれ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:43:32.64ID:80yt+6a80
日本車やばいとか煽ってたやついたよなw

まあそれはともかくとして
普通にモーターの供給とかはやらないのかな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:44:50.21ID:ivFA8LDV0
まぁそうだよね。おまえらは電気自動車は簡単、どこでも作れるようになる!
とかいうけど、イーロンマスクが凄いだけで、クルマは年々作るのが難しくなってる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:45:17.77ID:QzZt/LKs0
>>8
最初から無茶な事してただけな気もする
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:45:26.62ID:d7ZkEHHN0
>>36
そこは電動バイクだろ。
ダイソンのコンセプトモデルが、例の扇風機みたい凄かったわ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:45:39.72ID:gre8ECb+0
誰でも簡単に作れるのは嘘

単なる走るものは作れても、車としての
機能が協調するものは簡単にできない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:47:14.45ID:yfVD+YgC0
ベンチャーではないダイソンでさえ

EVでは儲からない、と判断
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:48:31.96ID:wkpTKBOW0
>>68
違うね。
原発の国有化だよ。
消費増税はキャッシュレス経済に変え、特アの地下経済を表に引きずり出すのが狙い。

口座を持つ金融機関に全責任を負わせ、不正使用が発覚したら、その支店ごと凍結する案が浮上している。
特ア人のせいでしばらく自分の口座で決済出来なくなったとしたら…どうなるか分かるよね?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:48:37.95ID:KhV8v+xY0
わお、確か2020年に固体電池でもって発売する意気込みだったと思うけどダメだったのか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:49:02.64ID:Klh0hnxx0
>>75
モーターとバッテリーは既製品の組み合わせだとしても、
インバーターのチューニングが難しいっていうもんな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:50:41.62ID:emkUFEHA0
空飛ぶ掃除機にするか。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:52:50.16ID:QsGEuxBq0
>>2
素晴らしい
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:52:56.66ID:qbfP3uuK0
イギリス製は売れないやろ?
どこで作る?アメリカか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:53:46.69ID:vM0B8XDf0
100円じゃ売れ無いと思ってたよ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:54:13.34ID:dOoRIPyb0
これから新規参入できる会社だと
日立だな、日立は今でも製造部品を組み込めば
完成車ができる、いよいよ電気自動車に出るべきだ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:54:31.93ID:jj8jXeb60
>>79
ITバカは電池とモーターがあれば愚鈍なデジタル馬鹿でも電気自動車を作れると思ってるが、実際は違うからな

エンジンは1要素

フレーム一つでも安定して車を動かそうとすると、大変な設計になる
それも周辺の部品の配置でコロコロ変わるほどに
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:58:44.44ID:5gCXUKhl0
>>28
結局EV開発で一番のネックってのは
シャシ開発とか足回りの設計にこそ
金がかかる事なんだよなぁ
あんなの適当に市販の部品組み合わせとけば
EVなんて簡単にできるから新規参入がしやすいとか
嘘だってはっきりわかんだね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:58:46.83ID:awDsU4zL0
なぜいけると思った?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 07:59:09.50ID:80yt+6a80
電気自動車なら簡単に作れるって
そりゃエンジン作るよりは簡単だろうけど
だからって家電屋さんに作れるほど甘くはない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:00:41.27ID:awDsU4zL0
テスラすげーんやな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:02:38.28ID:vapPuiOO0
中国が買う
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:02:49.88ID:rQInakOa0
結局サスペンションとかにノウハウの蓄積がいるんじゃないの?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:03:09.43ID:5gCXUKhl0
>>57
フロントセクションだけで綺麗に潰れて
衝撃を上手く吸収しつつキャビン潰れないように
しっかり乗員を保護させるとか普通に考えて
凄い複雑な設計を要求されるんだよな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:04:00.34ID:AfOmZwY90
新車開発は諦めて
中古ガソリン車のエンジンとタンクをモーターとバッテリーに置き換える事業をやってくれ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:04:07.63ID:80yt+6a80
大体車用のモーター内作ところも限られるでしょ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:05:05.88ID:ivFA8LDV0
ボディやシャシーはなんとかなるだろ。安全装備だの自動運転だのの制御が年々難しく
なってる。自動車メーカーもそういう装備品にカネかかってクルマの値段あがってモデルチェンジの
期間もどんどん長くなってるからな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:06:00.28ID:uRwOFvWA0
ろくに使えない不便な車を作ることは出来ても誰も欲しがらないからな
そりゃそうなる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:07:37.83ID:5gCXUKhl0
>>80
昔プリウス以前の頃に純EV乗った事あるけど
発進時にめっちゃガクガクするんだよな
モーターの制御がONかOFFしかないみたいな感じで
猛烈に乗りにくくてコリャダメだと当時思ったから
プリウスが出た時は衝撃的だった思い出
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:07:44.16ID:jDW0eMD20
昔ダイソンのDC12って掃除機買ったけど1ヶ月半でコードの巻取りが悪くなって、
修理に出して戻ってきてまた2ヶ月で悪くなってってのを2回繰り返して諦めたよ
ヘッドを床に叩きつけるテスト(笑)とかはしてんのにこういうテストはしてないんかなと思った
あとは説明書通りにメンテとかして使ってたけど買ってから一年半で8500円の紙パック式掃除機の半分くらいの吸引力になって捨てた
高いだけ高くて品質がかなりウンコで二度と買わない物の一つです
ヘッドとかも無駄にゴツくて扱いにくかったです
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:08:24.35ID:HFEzjlNn0
>>73
そういう無茶をキチンと損切りできる
これ重要
なにが無茶かなんて事前にはわからんのよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:10:09.29ID:fMZ/xP+R0
>>53
LED寿命が放熱で左右されることを追求した電気器具はすばらしいと思う
(生産技術が追いついているか不明だから躊躇)
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:11:10.68ID:Q/Rdo1iQ0
>事業売却を試みたものの、これまでのところ買い手は見つかっていないという

ルンバの会社が買わないかな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:11:55.05ID:ivFA8LDV0
>>102
なんだが?w
車体は作れるから。クルマに幻想持ちすぎ

>>103
まぁこれだよね。いままでカネかけたんだからってずるずる投入していくとゴミになる
東芝の原発とか、シャープの液晶とか
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:12:52.72ID:OUoIuxsv0
掃除機本体を車に見立てるのではなく
吸い取ったゴミの動きを車に応用すれば
捗ったはず
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:13:04.36ID:29DdXXcJ0
ダイソンの掃除機を雨風にさらして5年以上持たせられるかって話だよな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:13:42.99ID:b+Qsc8h30
>>107
衝突性能と走行性能を両立する車体を一般的な価格で作ることは100%無理
それを理解できないアホ?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:13:59.61ID:fMZ/xP+R0
先進国で売るのには開発費が最低ギリギリ2000億円はかかる。
差別化を考えたら数千億。
テスラはなんかおかしいと思う。
トヨタやVW位しか出来ないだろう(技術はダメでも資金力がある)
中国は国家支援が兆単位であるから、結局中華が8割押さえると予想。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:14:26.73ID:80yt+6a80
しかも軽量化しないと燃費も乗り心地も悪いしな
その上で安全性も確保しないといけない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:15:30.77ID:u2e1JJDm0
EVの普及は順調に進んでも30年後に自動車市場全体の1割にもならないしな
トヨタなんてEVは無理だと分かってたのに強引に開発競争に巻き込まれた被害者だよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:16:19.51ID:ivFA8LDV0
>>110
100%無理w
あ、一般的な価格で作ること とかいう条件つけてきましたね
作れるよ。物理的なもんならそれこそ何処でもやってる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:16:42.06ID:jDW0eMD20
調べたらDC22だったわ>>101

会社にもv8って掃除機あるけど、買った時に信じられないくらい吸わなくてダイソンに送ったら正常って言われて返ってきたよ
明らかに吸引力がもう一台の東芝の掃除機の方が上なんだけどダイソンだからありがたがって使ってる奴ら居ますよ
ほんとにアホなんやなって思う。バッテリーも10分くらいしか持たないし
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:21:45.65ID:b+Qsc8h30
>>115
無理だからダイソンは諦めたんだが??
んで自動車メーカ協力なしでやってるメーカーはどこもない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:22:23.98ID:kpD6N96m0
PHVでガソリン入れなきゃEVなのにEV単体で劣化するバッテリーの車買うのはリスクだろ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:23:07.22ID:vLU+5Wtr0
電気自動車なら、日立製とか川崎製って言われた方が安心する。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:23:50.57ID:ivFA8LDV0
>>117
だが??w
おかしいんだよ、?の使い方が
逆だよ。車体が難しいとかここの馬鹿でもわかることをダイソンが予想してないとでも?
協力でなんとかなるなら協力するでしょ。そういうところじゃないんだよ、予想以外に
カネがかかったってことは
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:25:02.72ID:O52gRpUT0
>>1
当たり前だろ。
環境負荷高いしエネルギー密度低いしw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:25:31.78ID:RCMQM28l0
>>2
ほほう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:28:16.54ID:wNwyVI1b0
電池とモーターだから0から簡単に作れると思ってる奴多すぎ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:28:38.60ID:enezV6RU0
航続距離が短いからゴルフカート的なもので十分だよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:28:52.58ID:8XHfmF+u0
別に道交法無視すりゃそこそこのもんは個人でも作れる。市販の材料の組み合わせで(手間を除けば)リーズナブルかつ、実用的な電動ゴーカート。

ただ、公道を走らせられない。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:31:20.98ID:9nCpFjDy0
年末に道路のゴミを吸い取っていくブラシ付き清掃車を作ればいい
音はでかいが吸引力で勝負
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:31:34.01ID:wNwyVI1b0
敷地内で使うようなのなら簡単に出来るから得意分野くっつけて工場で使う人が運転する巨大ルンバを開発したらいいのに
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:36:05.03ID:8XHfmF+u0
自動車産業のある国では当然のように自国メーカーを守るために規制をかけている。弱小メーカーや個人が突破できないのは、そこなんだよね。別に技術やコストの問題じゃない。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:37:26.10ID:enezV6RU0
ごく短距離用の車にレクサスみたいのは大袈裟すぎるだろ。カートやバイクに近いもので十分。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:40:13.07ID:B4TUQcKA0
テキトーに作って発売すれば
ダイソン大好きな日本人が買ってくれたのに。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:40:51.08ID:8XHfmF+u0
>>132
しょぼいカートやバイクで十分な層は確実にいるはずだけど、そういうのが売れると、高価な正規カーが売れなくなる。故に規制されちゃう。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:42:25.07ID:STY/C/Mt0
>>101
うちは、15年前のダイソンの掃除機
音が工事中なみにうるさすぎて1年で捨てたよ
パナソニックに買い替えてホッとした
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:44:14.50ID:dNy4IXBM0
車屋が

既存の施設と
既存の技術を使うと

まともな物が安く作れる
0141広瀬くず
垢版 |
2019/10/11(金) 08:47:09.37ID:KqtXLb4b0
なんでも知ってる>>78さんかっけーw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:47:09.46ID:Cnem0FtY0
トランスミッションとサスペンションを作れない会社が電気自動車を作れるのはどっかから丸パクリする以外
無理なんだよね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:49:14.88ID:ivFA8LDV0
>>140
自動車メーカーでもEVは安く作れてないよね。そういうことなんだよ

>>134
おまえは馬鹿を自覚しろよ。いろんなとこで喧嘩になるのはそれが足りないからだからな
脳内理論ふりかざしてないで働けよ。自動車メーカーいけばいいのに。色々わかるぞ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:51:28.26ID:PGdZlEDd0
掃除機
扇風機

までは良かったけど
自動車は無理が有ったか
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:51:31.74ID:b+Qsc8h30
>>144
そのままおまえに返すわ
自動車メーカーが一番時間と金を掛けている車体が簡単に出来ると思ってるおまえがな
つーかおまえメーカー勤務なの?
最悪なメーカーやなw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:52:40.26ID:b+Qsc8h30
>>145
モーター繋がりでしょ
ID:ivFA8LDV0のように簡単に出来ると思ってたんだろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:52:45.53ID:gE8XTJPa0
>>136
安全性の問題は大きいのよ
車の角の角度一つでも歩行者保護の為に法律で決められる
建築基準とか労働基準とか色々あるけど知らないだけで役人が作る法律に守られてるわけ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:54:24.82ID:hFlh9yyi0
ラダーフレームにモーターといすを乗っけてOKなら
高校生でも作れる。だがしかしって奴だな。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:57:18.17ID:Klh0hnxx0
>>111
テスラが成功の鍵は、リーマンショック後にGMの工場を買収できたところにあるんじゃなかったか。
経済危機に乗じて、安い物件・設備に加えて人材も確保できれば物事はスピーディに進むだろうから。
運や金だけでなく、そういう場面で買いに行ける経営センスがあればこそ。第二のテスラはそうそう現れないだろうな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 08:58:54.96ID:5dOUs6Xb0
走る掃除機だろ
ゴミだな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:06:19.12ID:wpvoAfev0
武田邦彦が正しかった
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:09:21.15ID:lwetgHIS0
参入しやすいと言いつつ日本は周回遅れという矛盾が横行するスレ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:10:44.03ID:mr88X/tz0
3年前に買ったダイソンろくに吸い込まない
やはり同じように思ってる人がいたんだな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:11:25.37ID:8XHfmF+u0
個人作成に毛が生えたような電動カーが流行ると必ずそれで問題起こすやつも出てくる。

問題を起こした奴が悪い、問題を起こした電動カーやその事故状況が悪いとはならずに、一律実績がないのが悪いとなってしまう。行政はいちいちケースバイケースで調査や審査したりできないから。

>>148
上記の様な行政上の都合だよ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:12:22.86ID:P9gdstQo0
ダイソンが100憶円で買収したバッテリー会社に何の価値もないことがわかってるしな
数百億円はどぶに捨てただろうな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:20:07.23ID:AUpH4HhK0
>>155
電動自転車
エタノールガソリン

こういうのが日本で普及しないのも同じ構造
技術的にはたいしたことないのに規制で排除される
しかも後付けの規制で
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:20:55.97ID:gE8XTJPa0
>>155
例えばトラックなんてリヤバンパーの位置、長さ、高さをきっちり決められてる
それは運転手を守る為じゃなくて他者をも守るため
運転席から見える視界確保もセンチ単位で決められてる
だからトラックは左にアンダーミラーがついてる
車って走る凶器だから運転手だけでなく他者を守るために基準が厳しい
今でも毎年のように安全基準が更新されて行って安全が守られてるのに
本人はしょぼいカートで十分なんて関係ない話
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:24:40.86ID:xJJ03J3v0
>>89
メーカーが新車を出す時はどれ程試走しているか知ってるだろ
灼熱のデスバレーから極寒のアラスカまで走り回ってるんだよ
大半のエンジンは旧モデルのママだから 試走の目的はシャーシとか足回りや内装とかの確認だからな
試作車が出来て 初めてコースを走る時はテストドライバーですらビビる程の出来だとか 足回りのチューニングはそれ程大変なんだよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:26:37.54ID:mYPZBLxL0
VWのディーゼル不正問題発覚後に
こういう企業が大量に沸いて出たけど、軒並み軌道修正してるのが笑える
ドイツ勢もいつの間にか純粋EVはメインにしてないし。

結局、トヨタが正しかった。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:28:23.10ID:2q9dWZ8D0
>>161
視界確保は子供の事故が続いたからね
トラックとか関係なく高車高車すべてに適用される
5歳児(6歳かな?)の1mポール法規を満たさないとダメ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:28:31.18ID:8XHfmF+u0
>>161
一律実績がないのが悪いと書いたのは誤りだったな。一律国の定めた定義から逸脱しているのが悪い、と書くべきだった。

そういった細かな規制で国はまず自動車とはなんぞやと定義して、定義から外れたものを自動車とは認めない、公道走ってはならんとやらかす。

しかしその規制、離島や過疎地で必要か?>>159が上げたような理由で定義から外れたものも認めないの?つまりケースバイケースで審査してらんないから、まずは監督できる程度に自動車の定義を狭めて、人力で対応している訳。

これは良い悪いの問題ではなく、行政の能力の問題だ。しかしそれ故に行政の問題でもある。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:32:34.41ID:u2e1JJDm0
中国だって補助金とナンバー取得等のEV優遇政策が無けりゃEVは売れない
補助金が無ければ誰も買い手が居ないのがEV
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:34:36.10ID:enezV6RU0
>>162
自分で調整できるようにしとけばいいだけ。その無駄な苦労の分安くしてもらった方が良い。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:35:39.23ID:IS9RlP3X0
トヨタはプリウス出した20年前には
小型Evコミューターの実験車輌を
市役所に貸し出して実際に市民に使ってもらって
Evは時期尚早と判断、ハイブリに力を入れた。
それから10年以上経ってから、
これからはev、ハイブリは過渡期の技術とか言って
Ev出したメーカーはみんな失敗で日産の没落とか酷い。
つうか、アホなメーカー大杉。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:36:03.01ID:gE8XTJPa0
>>166
離島や過疎地だから安全じゃないものでも走っていいって基準がそもそもおかしい
そこには人が住んでるんだぞ
「起きる可能性」があるから規制するしお前の生活も守られてる
俺の田舎の山奥には畑にいくくらいだからって理由で軽トラの車検を受けない年寄りがたまにいる
これがもし過疎地だからって法律で認められたらどうなる?
そのじいさんの廻りにも住んでる人がいるんだぞ
誰かが旅行でたまたま通りかかってそのじいさんと事故したらどうなる?
あぁ過疎地だから無車検の車と事故しても仕方ないよねってならんだろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:36:09.97ID:8XHfmF+u0
別に寒冷地なんて走らないよってユーザーには寒冷地テスト自体別にいらんし、となるよね。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:37:29.52ID:8XHfmF+u0
>>170
全ての可能性を考慮するのは効率が悪いんだよ。あんたは明日隕石が降ってくる可能性を考慮して生活しているのか?ここでカキコミしてる場合じゃないんじゃね?w
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:39:06.30ID:IS9RlP3X0
>>172
補助金に金がかかり過ぎて役所の予算を
食い潰しちゃうからなw
結局、evは法規制して補助金で下駄を
履かせても普及はしなかったwww
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:40:15.78ID:2q9dWZ8D0
>>169
ハイブリッドに興味持ってるの日本くらいなんだけど?
多くはEVシフト始まってる
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:42:28.33ID:gE8XTJPa0
>>173
それこそ極論で逃げでしかない
走る凶器を作りたければ運転手、他者を守れる基準を達成してからって当たり前の話
難しいなら工場内とか敷地内で使う電動カーから始めればいい
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:42:30.67ID:5SAl303y0
だから日本では水素自動車の方が先に普及すると何度言ったら
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:42:55.08ID:IS9RlP3X0
>>175
そのシフトが軒並み失敗して失速してるんだよw
誰も買わないからなw
おまえの脳味噌は何週遅れだwww
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:44:55.32ID:gE8XTJPa0
>>175
中国も最近EV諦めてトヨタとHVの話を始めてるね
EVシフトは始まってるけど思ってたより時間がかかるからどうなるんだろうね
そもそも各メーカーが打ち出してる生産台数だと電池の生産能力が足らない
トヨタも電池の確保から始めて目処が立ったかなって感じみたいだし
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:45:31.14ID:u9VR3+iJ0
まこうなるわな
0183チョの甥逮捕 妻仮病で入院
垢版 |
2019/10/11(金) 09:45:55.50ID:nLSD+kpw0
そもそも

ダイソン使いにくい
うるさい
重い
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:46:15.97ID:1H93frT30
>>150
テスラは初期にトヨタが協力したのが大きい
しかしテスラに作らせたRAV4EVが散々な出来だったからトヨタが離れた
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:46:34.23ID:8XHfmF+u0
>>176
では一つ一つの規制が、どれだけ事故を減らし、一方でどれだけのコストがかかっているかのデータも提示できるはずだな。道交法自体が話題になった事故をきっかけに、ふんわりした素人の目算で決められた極論なんだよ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:49:17.50ID:MaPOEHSb0
環境左翼のディカプリオがプリウス買って乗ってるアピールしてたけど

自宅車庫には大排気量エンジン搭載の高級車が並んでた
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:50:03.75ID:1H93frT30
>>175
アメリカの次期インターセプター(パトカー)はハイブリッドなんだけどなw
暫くはPH(E)Vが主流になるだろけど
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:50:22.23ID:IS9RlP3X0
>>179
噂の全個体電池も、物凄い高性能。という噂と
実は今のリチウムよりちょっとだけマシになっただけ。
という噂があって未だにハッキリしない。
ただハイブリメインなら、電池が高性能になるのを
待つことができるから、結局当分はハイブリと
通常のガソリン車メインの現状は変わらないと思うぞ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:51:21.16ID:t5o/JQwC0
EVは補助金ありきだからやぁ
モノは作れても補助金出ないなら採算合わないだろう
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:52:24.73ID:ghqhUYqK0
>>90
テスラも初期はロータスのシャーシ使ってたけどな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:52:44.02ID:IS9RlP3X0
>>184
テスラのevパトが違反車を追いかけたらすぐ
電池切れで止まっちゃったしなwww
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:55:07.58ID:gE8XTJPa0
>>185
揚げ足取りモードに入ったね しょうもないやっちゃな
ttps://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/02safetydevice/resourse/data/h17anzen_taisaku.pdf
こういうの読んでどういう考えで安全基準が決められるか知っといたら?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:55:50.25ID:MaPOEHSb0
次世代はFCV車がインフラさえ整えば一番現実的だとわかってきた
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:56:35.06ID:Or8xAvej0
いっそその素晴らしいダイソンカーをオークションで売ったら?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:58:04.48ID:1H93frT30
>>185
道路交通法は人に対しての法律な
車両は日本だと道路運送車両法(保安基準等)
保安基準は毎年何かしらの細則が変更になってなりする
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 09:59:38.29ID:t5o/JQwC0
>>167
EV進めてたのはco2削減して排出権取引市場で儲かる予定だったから先行投資してたのにな
パリ協定が機能しないんじゃEV進めても金かかるだけだし
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:00:55.04ID:8XHfmF+u0
>>193
俺は最初から行政の能力向上が、多種多様な乗り物が自動車と認められユーザーの選択の幅を広げるという立場で話をしている。

だからユーザーの選択などどうでも良いと思っている人間にはまず、それが重要だと考えを改めてもらいたい。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:01:02.08ID:u2e1JJDm0
>>179
元々欧州がEV推進始めたのはディーゼルで失敗してトヨタのHVに市場掌握される事を恐れたHV締め出しが目的だった
でもトヨタがHVの特許開放してから流れが変わった
結局以前から言われてたように、HVが最も現実的な選択肢という結果になると思うよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:01:38.98ID:gE8XTJPa0
>>188
2021年からだったかな? 
EUの燃費規制が始まるけど対応できるのはトヨタだけって言われてる
他のメーカーはどうするんだろうな
欧州メーカーがつぶれるような事はしないだろうけどどうやって誤魔化すのだろう?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:04:05.70ID:k338lW9F0
HVの制御とか技術力がよくわかるよね
スバルは酷かった
今はトヨタと提携してマシになってるかもしれんが
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:05:04.17ID:MNJ7PdKD0
ダイソン大損
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:05:13.40ID:MaPOEHSb0
>>202
特許開放したのはFCVじゃなかったっけ?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:07:06.54ID:gE8XTJPa0
>>201
最低限の安全基準を満たしてからなってだけ 危険な車を走らせるな
ユーザーって使う奴だけの事じゃないぞ
それくらい理解しとけ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:08:12.06ID:8XHfmF+u0
>>204
100年前の人も車は作っていた。ただ舵を取りながら走れば良い程度のものは大抵のメーカーで作れる。ただそれだけでは現代の公道は走れない。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:08:25.34ID:J7pXI7ep0
モーターが貧弱だった
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:09:52.51ID:IS9RlP3X0
>>203
海外はその手の決まりごとには緩やかで
どこも対応できないなら規制時期は延期
ってのがデフォwww
白痴だけが規制が厳しくなるから
ガソリン車は消えて無くなるとかイミフな
妄想を垂れ流しているwww
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:09:56.13ID:m+UqY4Hi0
その素晴らしい車はどこにあるのん!?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:12:15.45ID:oSQH0BM50
電気駆動は70年以上前にポルシェ博士がダメな事実証してたでしょ!
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:12:35.22ID:J7pXI7ep0
芝刈り機のエンジンでカートを作れるんだから、掃除機のモーターで自動車を作れると考えた浅はかさ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:17:00.55ID:V/Yl4+P80
途上国の安物EV程度だったら出来るだろうけど
製造者責任とか色々考えると高価になるのかな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:20:57.20ID:/jnhrfcY0
ダイソンも100円ショップから事業立ち上げて
掃除機やって電気自動車までやろうと随分色々手がけるようになったんだな。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:21:36.47ID:tUDUzQ2f0
中国で当たり前のように一年もたないのが常識になっている
あのゴミを放置できるのはあの国だけ
採算など合うわけがない
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:22:10.94ID:+GwG3Dpw0
売却相手が見つからないってなかなか
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:28:45.03ID:IS9RlP3X0
>>220
一年で電池終わりなの?w
電池交換せずに車輌は廃棄してるの(´・ω・`)?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:43:24.57ID:MM0Hx69m0
何度も言われてるように、電気自動車の肝は大容量高性能バッテリー
電機屋じゃモーターは大量生産できても、バッテリーは外注で買っている
これではコストが掛かって儲けが出ない
バッテリーを大量生産できる電機屋じゃないと、作れても赤字だから経営が成り立たない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:45:30.46ID:s9Je1GWP0
タミヤ+マブチって無理なの?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:49:59.57ID:IS9RlP3X0
>>228
ラジコンカーにフィギュア乗せて走らせたことないか?
振動拾いまくりでフィギュアバラバラになるぞwww
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:52:10.79ID:s9Je1GWP0
そこはミニ4駆のサス技術を発展させるだけでOKだよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:54:56.66ID:43C6aztB0
中国も需要がなくて酷いことになってるからな
最近ではFCVの開発に力を入れてるし
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:58:25.98ID:gE8XTJPa0
>>212
なんでそんなわけないの?
車と人は全国にいる
事故がない地域はない、起きる可能性がない地域なんてない

136 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/10/11(金) 08:40:51.08 ID:8XHfmF+u0 [4/10]
>>132
しょぼいカートやバイクで十分な層は確実にいるはずだけど、そういうのが売れると、高価な正規カーが売れなくなる。故に規制されちゃう。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 10:59:40.53ID:1H93frT30
>>233
アウトバーンでも同じ事が起きるよ
最高時速260km/hってオーバーブースト時の性能だから
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:00:01.77ID:tUa5hfaC0
結局コスト勝負になるからバッテリー、モーター、シャーシ
全部内製化できないと勝負にならない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:03:01.10ID:IS9RlP3X0
>>232
未だに、これからはevとか言ってるヤツは無免許で
車を所持したことすらない白痴だけだからな〜┐(´〜`;)┌
乗ってる層はevが使いものにならないことが
バレてしまっているから論外扱いになってるwww
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:04:10.52ID:8XHfmF+u0
>>234
ほう、では何で世界中で道交法、>>199が指摘してくれた保安基準などは同じじゃないのかな?

それぞれの社会事情と乗り手の用途一つとっても、最低限をどこに設定するか違ってくるからだな。全ての可能性を考慮したいなら、>>173の通りだ。趣味でやってくれ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:08:10.07ID:gE8XTJPa0
>>238
そりゃ人が違えば考え方も変わるじゃん
日本人は日本人の経験でやってるわけで
これまで大地震が来てない○○村は耐震基準は必要ないんですよ とかマジでなると思ってんのか?
アホなん?

そもそもお前は「高い車が売れなくなるから規制してる」と書いたんだから
その証拠を出してみろよ
誤魔化してんじゃねぇ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:15:00.66ID:8XHfmF+u0
>>239
日本人は1.3億人もいる。何でもかんでもひとまとめにするのにはいい加減無理があるね。耐震基準だって、全国一律である必要はない。アホなのは、日本全国で何が何でも統一ルールでないと、頭混乱しちゃうあんただ。

後者は、嫌味だよw しかし純粋な電動自転車の代わりに電動アシスト自転車が売れているのは規制の賜物だな。あんな妙な規制が無ければ普通に前者が売れている。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:18:49.73ID:gE8XTJPa0
>>240
車は日本全国走れる 人も日本全国にいる
そもそも「規制が多い→大メーカーの陰謀だ〜」 ってバカかよ
はよその証拠見せろよ そこまでいうなら役人とメーカーの会合の資料とかあんだろ?w
ごまかし揚げ足取りで逃げようとしてんな 陰謀厨ってこれだからな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:21:07.23ID:8XHfmF+u0
>>241
おいおい、嫌味だと言ったろ?w 電動アシスト規制のない他国では、電動アシスト自転車などまったく売れていない。それでもお前こそ規制が売上に連動しない根拠を上げてみろや。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:27:15.83ID:gE8XTJPa0
>>242
規制の考えの話だろ
たとえば排気ガスでも石原元都知事が突っ走ったから日本で都市部のトラック乗り入れの規制ができた
しかしヨーロッパは緩くて今は大気汚染が酷くて慌ててる
こんな風に日本じゃガチガチルールでも海外でオッケーなんていくらでもあるだろ
それこそ耐震基準だってそうじゃないから
お前が論破したかったらその規制が作られた時の資料見せて「あぁ既存メーカーの為にやってんのね」って
なる証拠ださないとな
これだから陰謀厨ってダメなんだよな 思い込みが証拠だもんなw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:29:35.69ID:8XHfmF+u0
>>243
ほう、では国交省には全ての議事録を公開してもらおうか。そんな情報公開に熱心な国だとは思わなかったよw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:31:07.89ID:gE8XTJPa0
>>244
ほら、結局自分が「大メーカーの陰謀の証拠」を出せないからコッチに振って逃げるだろ
ゴミだねぇ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:31:59.22ID:O9tTE82P0
車内の掃除にいちいち吸い込み悪い掃除機持ち出さなくても済むかと思ったのに
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:36:04.43ID:gE8XTJPa0
>>247
そういうのって後出しじゃんけんって言うんだよ ひたすら逃げと誤魔化しと揚げ足取りの陰謀厨くんは
お話になんないね

136 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/10/11(金) 08:40:51.08 ID:8XHfmF+u0 [4/10]
>>132
しょぼいカートやバイクで十分な層は確実にいるはずだけど、そういうのが売れると、高価な正規カーが売れなくなる。故に規制されちゃう。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:38:05.80ID:8XHfmF+u0
>>248
あんたは>>245を信じるなら国交省の職員ということらしいな。「コッチに振って」と言っている。所属と名前は?情報公開に積極的な国交省なら当然そこを晒すことも本意だろう。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:40:15.93ID:gE8XTJPa0
>>249
あぁ俺に国交省の資料出せっていったんじゃないんだ 勘違いは誤るよ
で、規制の資料を出せない所か何もしらんのね さすご陰謀厨だわ

自国メーカーを守るための規制って最初の方は言ってたのに
誤魔化し続けて変わってきてるね

130 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/10/11(金) 08:36:05.03 ID:8XHfmF+u0 [3/17]
自動車産業のある国では当然のように自国メーカーを守るために規制をかけている。弱小メーカーや個人が突破できないのは、そこなんだよね。別に技術やコストの問題じゃない。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:45:10.62ID:8XHfmF+u0
>>250
その辺は一般論を述べたところだな。日本は自国メーカー守る規制やってないの?やってんだろ。もちろんアメリカも欧州もやってる。で?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 11:56:05.97ID:gE8XTJPa0
>>253
俺って公務員だったんだな
いいねぇ その調子でがんばって生きてくれw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 12:04:44.56ID:KVgJ8ddr0
安全ボディーと自動運転は参入障壁になるな
エンジン含む動力部分は鬼のように簡単になる
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 12:07:53.88ID:+WK1cWD10
>>66
フィーザキー トゥーザテーサーザ コンサ!
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 13:46:16.71ID:LAhl6/+z0
モーターとか電池とか素材とかを組み合わせて安価で信頼性ある車に仕上げる力は新興メーカーにはないってことだな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 13:51:23.02ID:r6s7SnaH0
大損するまで頑張る大損かと思ってたが・・・
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 13:55:13.27ID:22BFJvJe0
サポートとか保証を真面目に考えるとこうなるよ
ヤマハはEVバイクで苦戦してたからな
ホンダは去年今年とプロトタイプを出してやる気はあるが
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 14:40:33.15ID:d1ZZylJU0
>>42
ポルシェはあいつらにキレていいと思う
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 14:47:55.10ID:d1ZZylJU0
EV作んのが楽勝ならジーリーがボルボ買収したりメルセデスの株買う意味ねンだわ
普段はものづくり大国言うてホルってるくせにホントものづくりナめてるよな日本人て
トヨタかユニクロしかない国の人間らしいっちゃらしいけどさw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 15:03:31.81ID:061OXLVk0
ダイソンの掃除機って日本のタタミやカーペット知らないんじゃね?ってぐらい掃除しなかったな
まぁガワのデザインで買ったんだけどね、見た目と同じ騒音だった
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 15:13:24.19ID:t+FsF+9G0
 


「充電できる二次電池」にこだわるバカが電気自動車の普及を邪魔するのだ

充電できるのはメリットだが、容量がどうしても小さい


一次電池は充電できないが、遥かに高容量で

1回の交換で1200km走れるものも既に実用化されている


充電という概念を捨てない限り、電気自動車に未来はない


「電池切れたらどうする」


今のガソリンやディーゼルでも燃料切れたら動かないだろ

今に始まったことかよ!


 
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 15:31:13.15ID:lfoeth550
世界一の日本の自動車メーカーでもできない事を家電メーカができるかってんだ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 16:08:05.49ID:F7Ds4yn30
>>195
アホ晒せw
従来品でも充分すぎる性能や
充電器の方が追いついてない
大電力供給する配電線用意するのが
至難の業や
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 16:23:14.45ID:/biEtumc0
人気メーカーなら高くても売れるかもしれないけど
新規参入じゃ高くは出来ないだろうからな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 17:00:09.94ID:F7Ds4yn30
>>276
80%も充電する必要はどこにもない
テスラのV3スーパーチャージングシステムだと
5分で120km分の充電が出来る
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 17:59:21.62ID:yuLTldcF0
ダイソンアホだなぁ光岡自動車みたいなポジションになってテスラから車両を供給してもらえばよいのに
今の時代ならテスラの姉妹ブランド的なもんで良いと思う
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 18:20:46.63ID:hr/6I8BC0
>>262
あの辺はバカな国がヤレヤレと言うから仕方無くやってるだけ。
スズキだって作ってる。
でも電池が糞のままで実用レベルじゃないから企業用のリースとしてしか
出さない。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 18:23:55.33ID:wkpTKBOW0
EVは民度の高い国しか使いこなせない。
理由は簡単で、リサイクルを徹底出来ないから。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:01:45.67ID:Zi0vxpnx0
まあ、株価対策で実体のないほぼない詐欺みたいなものだろう
中華の詐欺EVスタートアップだって試作車くらい公開するからな
ダイソンなんぞデザインどころか具体的なもの何一つないし
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:06:01.55ID:Zi0vxpnx0
イギリス政府に補助金申請したとかって話もあったし
いきなり本社シンガポールに移したりとか何もかも胡散臭いわ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:39:19.28ID:HJ3vXfYx0
EVなら異業種でも簡単に参入出来るみたいな
幻想煽ったアホ共がいたからなw
パワートレインが何かなんて自動車の
本当にごく一部に過ぎない
自動車売るには販売網、サービス網が鍵でEVってだけじゃ
既存の自動車メーカーに太刀打ち出来ん
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 02:24:08.95ID:nVDNcOEo0
やはりFCVの時代が来るんだろうかね
中国やトヨタもそっちに力入れてるよね
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 21:15:15.35ID:p91DWT230
アジアに工場を建ててお安く生産する予定だったのが猛批判を浴びて頓挫
英国内の工場での生産を模索してたらしいが
他社と競争できる価格で出すのは困難と判断したんだろな

まぁ、良い判断じゃね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 10:43:40.07ID:D1Xd2RjW0
>>56
庶民のモラルが高いってこと
上級も警察も
おそらく先進国ではもっとも無能な国だけどな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 10:51:55.90ID:S6YL/kXS0
高速回転モーター搭載のスーパーカーを作ればいいのに
ホイールインモーターにして、「いつまでも落ちないスピード」をアピール
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:00:32.62ID:D1Xd2RjW0
>>95
昔、そのためのキットを売ってたな
中古の軽に35万円くらいのキットを組み付けて構造変更届だして
電気自動車にしてるひとは居たが
航続距離とかがね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:02:13.46ID:D1Xd2RjW0
>>97
ボルボ(中国が買収)が日本向けに売ってるやつ(ガソリン車)が参考になるだろう
車幅が1840oある
それだけの大きさにしないと衝突安全性を確保できないってこと
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:06:30.97ID:8nVGerk/0
>>107
世の中の闇をしらんガキかw
先進国は、後進国の台頭を抑制するために
自動車の排ガス基準や衝突安全基準を年々厳しくしてるんだよ
その点では、日本の技術が抜きんでている
軽自動車のサイズで時速60キロ正面衝突しても乗員が死なない安全性が確保できるのは
日本だけだ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:58:36.39ID:2o+bDbHz0
>>295
役員総辞任でも経営に影響なし。
つまり、初めからそういう人事だったと伺える。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:06:11.68ID:tP0VEeQT0
>>1
ダイソン:「大損ですわな」
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:41:06.51ID:wOlthYcy0
>>269
無意味に空白使う奴は頭の中も空白が多いらしいと聞いた
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:02:33.45ID:CKpIMn+/0
>>300
適当なこと抜かすなドアホ
生存可能な衝突速度は車種に拘わらず
50キロだ
軽なら軽同士で正面衝突実験やるから
50キロでも死なないだけで相手が
小型でも普通乗用車だったらイチコロだぞw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:40:21.57ID:tOLthK4A0
>>296
それって結局、「電池手に入らなかったら…」っていう不安に変わるだけだよな?
充電も給油もしないってことはそこが全てになる。
ガソリンは最悪分けられるし、充電なら手段は豊富。
その電池は?

それに、1200kmって言ってもフルパワーで走れるのはどれくらいだ?
ガソリンならスッカラカンまでパワーは変わらない。
電池は電圧が下がっていく。
その電池は?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:44:43.40ID:fqysbPet0
ダイソンって朝鮮系だと思ってた。
名前が良くない、名前で大損してる。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 13:57:06.65ID:Czt1P/9V0
>>310
電池の電圧が下がるってアホやろおまえw
航続距離が残ってるのに速度が落ちたり
坂登れなくなると
思ってんだろマヌケww
リチウムイオンは電圧が落ちる前に
放電を止めないと
損傷するからそんな実感できるような
パワー落ちは発生しない
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 18:45:56.66ID:k84rZBdS0
なんだかんだ取り扱いが良い化石燃料が未だ優秀な件。燃焼無しでエネルギーが取り出せればねー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況