X



【社会】20代の不安、女性の6割が「貯金がない」★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/10/14(月) 13:04:22.53ID:tReY/zZ69
2019年10月12日 9時36分
https://news.livedoor.com/article/detail/17221728/

SBI生命保険は10月10日、「将来の不安に対する意識」に関する調査結果を発表した。調査は今年8月〜9月にネット上で実施。20〜60代の男女1000人から回答を得た。

「将来についてどのようなことに不安を感じるか」を聞くと、上位3つが「病気(生活習慣病・がんなど)になる」(73.1%)、「災害にあう」(59.5%)、「事故にあう」(59.3%)となった。近年頻発する自然災害や交通事故など時代を反映する結果といえる。

以降、「貯金がない」(45.7%)「もらえる年金の額」(43.0%)、「親の介護」(41.3%)、「病気(精神疾患・うつ病など)になる」(41%)と続く。

「病気がキッカケでお金、仕事など全てを失いそう」

年代別では、40代は「病気やケガで働けなくなる」(48.3%)の項目が他の世代より高かった。また50代では「充分な収入が得られなくなる」(51.2%)の項目が他の年代に比べて高く、それぞれの世代で抱える不安が明らかになった。具体的には、

「病気がキッカケで、お金、仕事など全てを失いそうだから」(女性/47歳/既婚)

「子供がいないので、自分や妻が病気になったら、経済的な面や介護などどうすればよいか解決策を思いつかない」(男性/55歳/既婚)

以下ソースで
★1 2019/10/14(月) 10:29:46.08
前スレ★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571021024/-100
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:05:19.80ID:/Sw2ZHfd0
国は郵便貯金煽って戦費集めたけど、戦後紙屑になったよね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:06:43.09ID:UNTIISFI0
アベノミクス効果
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:06:50.54ID:NemWzEw+0
>>1
不安なら貯金しろ
アホか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:06:50.55ID:vO8cmRo40
金持ちの男とデキ婚したらいいんじゃないかな?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:07:11.21ID:fw/ALvKE0
>>3
まんこは壊れないんだろうか?
チンポなら半壊確定。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:07:56.70ID:9trQC0po0
>>2
他に入れる所が無い教を信じ、確実に成功を収める野党を求める精神疾患に罹ってるからなw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:08:04.57ID:5lzGpX9q0
いまどき女は一生独りで生きてく覚悟がないと詰むんだよな
その点最初から不細工な女は割り切ってて頭良いよな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:08:43.38ID:gaRlpW2R0
20代で金がないなんて当たり前
これから貯めるんだろが
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:08:45.17ID:fw/ALvKE0
>>13
何に金使っているんだろうな?男と大きな違いって化粧代くらいだろ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:08:55.12ID:LE9Wi6n+0
>>5
ちゃんと返還されたけどインフレは仕方ない
朝鮮半島からの出稼ぎや高給取りの売春婦への補償は
日韓基本条約で韓国政府にまとめて支払われたしね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:09:07.52ID:SHpn1Qmv0
だってあいつらスマホ通信費月に1万円以上使ってるし、
新大久保で金使いまくって、韓流ステージを見に行きまくり。
そりゃ普通のリーマンだって貯金無くなるわ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:09:17.49ID:63zFbnzf0
>>1
揃いも揃って子ナシか子ナシ志願者ばかりじゃないか。
こう言う奴が国を滅ぼす。
子供がいないとか子育て失敗しても国がなんとかしてくれると甘えている。

子ナシが幸福な社会に未来はない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:09:28.76ID:GhDW3P9o0
男をATMにするから貯金なんて
いらないっす

By ばばぁ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:09:44.36ID:TyJYrBPA0
スマホポチポチゲームに全財産を注ぎ込んで
「カネがない」って言ってるんでしょ?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:09:55.06ID:PcVJlHcG0
だから、何?
男だって持ってないだろう。
男女差別するな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:10:01.82ID:IiothnQt0
>>18
外食 ライブ ハイブランド物 海外旅行(特亜)か
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:10:08.07ID:fw/ALvKE0
>>16
今の堅実な男は、女の収入も見るだろうしな。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:10:26.41ID:Ih/sklxS0
うーん。20代当時氷河期一人暮らしの私ですら、貯金ゼロはなかったな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:10:50.50ID:OsYjDA7r0
いやいや
結婚資金とか貯金たんまりある20代とかデリヘルか風俗確定だわ。
まず1000万とかは風俗の可能性高い
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:10:56.39ID:IiothnQt0
>>20
日本郵船は100分の100を税金として盗られたけど
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:10:58.88ID:+XdYM2XT0
今の日本の若者は怠け者しかいないから
貯金なんか絶対にできっこない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:11:07.72ID:n05W+YN60
これもう結婚が就職状態だよね
金持ちの今田耕司が20代の女と結婚したい発言も十二分に理解出来る
0036名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/10/14(月) 13:11:08.01ID:uuDbY74q0
女が社会進出すれば財の生産が二倍になって全ての人の生活水準が上昇し、
人々はこの世の春を謳歌するんじゃなかったのか?

現実は余計な生活費用が二倍になって全ての人の生活水準が低下し、若者は貧困に喘いでいる。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:11:20.03ID:SHpn1Qmv0
毎月韓国旅行行ってるバカ女多すぎ、まあ国内旅行より安いが。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:11:34.24ID:IB/AcR9y0
どれだけ着飾ろうがそうでなかろうが美人は美人だし不細工は不細工だからな
授かった地を否定はできんよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:11:34.49ID:fw/ALvKE0
>>23
世の中は、普通に若いまんこ売っている。性病注意w
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:11:55.74ID:Ih/sklxS0
>>29
消費者金融から金借りてるのは、圧倒的に男なんだが。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:11:56.56ID:basMe8FE0
< 女の現実!! 金持ち(社長・実業家・半グレ)に擦り寄りSEX 金がなくなると直ぐに離れる金満女!!! 金の切れ目が縁の切れ目! >

有名人やスポーツ選手や社長 と結婚!! 有名人やスポーツ選手や社長 と結婚!! 要するに金があると近づいてくる女! 要するに金があると近づいてくる女!

そうなると金の切れ目が縁の切れ目 そうなると金の切れ目が縁の切れ目 つまり金の切れ目が縁の切れ目 つまり金の切れ目が縁の切れ目

卑しい女って金があれば擦り寄り 無くなったら直ぐに離れる こんな女が今も殆ど平然と暮らしている日本
金の為に毎月120人以上がAVデビューしてるような金に狂った女のいる美しい国 それが日本!!

女ってすぐ暴露するし嘘つくんだよ 今までも商売女や芸能女が星の数ほど暴露してきた
金か欲しいからがめつくて取材されて有名な気分味わえるだけでペラペラ喋るし嘘もつく

卑しい女って金があれば擦り寄り 無くなったら直ぐに離れる
恋愛とかにのぼせ上がるくせに金のために裸になりSEXも簡単にする

自慢げにどれだけの男と恋愛したかの数を他の女と競い優越感に浸る
有名(アイドル女優モデル)になる願望だけは一人前だから枕でも何されてもしがみ付くし嘘で塗り固めても引き下がらない醜さ

利用できればどんな暴露もするし体も使う意地汚いのが女


卑しい女は暴露女 金に目がくらむ強欲女 有名になりたい自己満女
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:12:32.90ID:basMe8FE0
東京って毎日、何十本もこうやって新しいAVを作り続けてるんだぜ
毎日、毎日、女がセックスさせられ、複数の男と相手をさせられ、避妊もせずに射精され

泣きながら出演してるのまでいる

自分から意思でAVに出るように社会システムで誘導されるからタチが悪い

遊ぶためにお金がいる
家賃のためにお金がいる
ホント、日本って酷い国だよね
毎日、新しいAVが作られてんじゃねえか 


おんなつーだけでAVに出て男が何日も働いた給料を数時間で稼ぐんだよなー
ブスみたいのでもおばさんでも簡単に金稼ぐ 風俗でもAVでもなー  たった数時間で男の何週間の稼ぎ

おんなをみたらマンコで働いてると思えだな 100人いたらAVに出てるのが1人以上はいて風俗だと10人はいるだろうな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:12:45.37ID:YYBecgjh0
風俗で稼いだことがある女は、金遣いが荒いので
当然貯まらない。

野球選手が現役クビになって一般就職するときに、
金使いの荒さを治すのがとても大変なのと同じ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:13:17.90ID:IiothnQt0
>>33
戦時補償特別税
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:13:35.47ID:gA+Ni4hQ0
アホ牝に棄てられたガイキチでドチビで詐欺師の幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟)と一緒になれ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:13:37.30ID:40CzGCkR0
>>41
女は体売れるし男に奢ってももらえる
節制できてるからじゃない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:13:44.18ID:fw/ALvKE0
>>27
クソ忙しけりゃ外食もOKだろうが、
ストレス発散にライブ、ブランドグッズ、旅行か。

スポーツやって体鍛えた方が良いな。
人生一寸先は闇で、体力が必要w
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:13:55.78ID:YuKajkvz0
生ものは売れるうちに売らないと捨てるしか無くなるんですよ
関係ない話ですかね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:14:27.97ID:m1VKsUjS0
職場の後輩男に聞いたが今の若い男は女の給料気にするらしいな。
めちゃめちゃ気にするわけではないみたいだけど。
非正規とか論外と言ってたな。共働きの時代なんでって。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:14:30.40ID:JbmhdKdP0
実際女性は顔がいい方が生涯にもらえる賃金も高いという調査結果もある
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:14:36.44ID:It95oC3g0
女性は話題や流行に敏感だもんな
広告見てたら女性の共感に向けてるのよくわかる
経済回してくれてありがとうな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:14:37.11ID:33+ni3FS0
1000万あるんじゃなかったのかよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:14:38.48ID:S4DBVpvc0
30代農家 1000マソくらいは現金あるから農家の嫁になって
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:15:52.45ID:rcOsxgll0
>>23
20代女はエイズ率高い統計が有ったよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:15:55.15ID:Ih/sklxS0
>>43
金持ちの家に生まれた人間が一番の勝ち組だよ。美人でも育ちや頭が悪いと厳しい。芸能人くらいの美人なら別だけど。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:16:09.22ID:fLLCER0S0
20代で最低限の貯蓄ができない人って一生貯蓄はムリじゃね
ずっと独り身なら別だろうけど
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:16:20.11ID:fw/ALvKE0
>>60
6億ゲッツかw

年収600万で100年暮らせるなw
1200万なら50年。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:16:29.08ID:bUFS+UBO0
アベノミクスで景気はよい、貯金できてる人も多い。貯金がないのは自己責任、
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:16:57.14ID:wXbDPg590
非正規だと辞めちゃうからね
身体の調子が悪いとかいってグズグズ無職になる
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:17:02.05ID:Og1m3j1t0
>>1
(´・ω・`)マスコミに踊らせられてアホみたいに一人暮らしするけんじゃ!独身OLは嫁に行くまで親元で貯金するに決まっとる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:17:02.89ID:IiothnQt0
>>52
毎日行くならスポーツジムも投資に入る
入れば風呂無しアパートに住めるから収益面でも投資になる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:17:09.66ID:hkhll5Cs0
>>21
そんなのでお金無くならないよ
北欧とか旅行するから無くなる
1回60万掛かる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:17:18.09ID:7RO5MvTN0
でも衣類、鞄、装飾は購入価格500万相当を持ってるんだろ?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:17:37.00ID:63zFbnzf0
>>35
したい言っても出来ないだろ。
結局金じゃないんだよ。
紀州のドンファンみたいに結婚できても子供うまない女ぐらい。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:17:57.28ID:ByFxTFE70
もっと体を使わないと・・開く時は開いて
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:18:03.77ID:0tZTOx6S0
将来結婚するつもりのない未婚女性の年齢別平均貯蓄額知りたい
30過ぎたが700万しかない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:18:07.98ID:9B9JvfLM0
また

ド腐れ上級の貧困調査か?w
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:18:26.80ID:40CzGCkR0
>>46
そうなんだよね
だから一度風俗で働き出すとなかなか抜け出せなくなる
辞めても他の仕事の稼ぎでは満足できず結局出戻り
そうなるともはや普通の幸せは手に入らない

大企業をリストラされたおじさんとかもその後の人生はつらいだろう
女に限らず金銭感覚を修正するのは非常に難しい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:18:31.78ID:Ih/sklxS0
>>51
想像で物を言われてもね。女は奢ってもらえるって、あんたバブル世代?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:19:07.06ID:18/pTgzB0
51歳のバブル世代で
金融資産2億あるんだが
20代の頃は、年利6%の社内預金に給料全額ぶちこんでたな

今の20代は、貯蓄しようと思っても金利がつかないから
全部使ってしまうんだろうな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:19:19.62ID:fw/ALvKE0
>>57
男は社畜で思考停止型が多いもんな。
まあ、平日は気が付きゃ1日が終わっているなんてのも多いから、
金使っている暇があんまり無いのかもな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:19:29.19ID:dHp4xuNM0
>>60
その画像、拡大してみると
1等が当せんされました。の部分だけ鮮明だな。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:19:42.05ID:PQ3oFbV80
お前らがデメリットだらけのタガメリスク負債イラネぽーいと美しい日本女性様を放棄しまくるからこんな悲惨な事態に…
もっと男らしく責任をもって負債養えよ。
俺はいらんから遠慮するけど。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:19:47.60ID:INSrfaDJ0
一番優遇されてる性別・年代でしかも少子化で無敵のくせにカネがないは通らないだろ
この20代独身女性層が金持ち始めたらさらに少子化が加速する
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:20:00.17ID:hkhll5Cs0
>>80
独身の頃は実家に住んで毎月35万使った
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:20:06.22ID:63zFbnzf0
>>1
生命保険会社の宣伝だから 
なんでも金の話にしたがるけど、
子供がいなかったらどんなに金あってもダメだよ。
 身元保証人、連帯保証人、手術用血液提供者、後見人(足腰立たなくなったときに財布渡す人)は
金では買えない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:20:27.92ID:40CzGCkR0
>>63
いやいや、女はやはり見た目が大事だよ
金持ちの家の女でもブスはやっぱり不幸になる
愛されない女は性格がゆがむ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:20:28.98ID:DDurIdzY0
30〜40代って大体最低でもいくら持ってれば正解なのかね
ちなみに未婚39歳で800万
結婚の予定もアウトドアな趣味もなく寂しく死んでいく予定
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:20:49.53ID:lTKvbTfK0
週末にパパ活してチンチンしゃぶってごっくんでお小遣い為なよ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:21:03.85ID:hkhll5Cs0
>>87
美人は作るものだからね
生まれつきだけじゃない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:21:11.75ID:bUFS+UBO0
金がないのは自己責任、とにかく働け。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:21:13.92ID:VbJXJYTH0
>>13
流行に乗り遅れないように必死だからな
0093DQオープニングの出だしで
垢版 |
2019/10/14(月) 13:21:35.80ID:TTNCrjNw0
まーん ままままんまんまんまーんー♪
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:21:43.77ID:dXC9uOTC0
ウチへおいで
5人迄なら良いよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:21:48.05ID:RbzBqktd0
>>32
親と同居なら20代で普通に貯まるだろ
年間200万は貯金できる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:21:51.47ID:hkhll5Cs0
>>93
モテない人生ですね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:21:52.90ID:40CzGCkR0
>>66
アベノミクスは庶民にはマイナスだよ
実質賃金は減り消費も減っている
庶民は貯蓄のための努力はしているが
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:22:04.04ID:5TICfzwB0
>>84
そうか?
大して優遇されてるとも思わないが。
具体的にどういうところが?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:22:14.83ID:hkhll5Cs0
>>95
無理
俺はそもそも貯金する気が無い
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:22:49.43ID:PQ3oFbV80
>>88
とりあえずお国様によると老後に二千万が目安だぞ。
俺は一応その目安あるけどまだ足りない気がするw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:22:54.82ID:IhyKgkU80
>>13
高いタピオカを平気で買ってるイメージ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:23:02.59ID:IiothnQt0
>>76
独身男性ならそうかもだけど、それ以外は専業女性と子供と女性の夢が詰まったマイホームの住宅ローンだから個人の意思とはそれほど関係なくなる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:23:15.06ID:dHp4xuNM0
日本は民主主義であり、国民一人一人が黙っていると政治家に好きなようにされてしまう。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:23:36.48ID:Ih/sklxS0
>>87
そりゃよほどのドブスな上根暗な人でしょ。育ちのいい人は大抵皆んな結婚してるよ。並のブスくらいならどうってことない。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:23:42.36ID:m1VKsUjS0
もっと必死に男あさりするこった。
覚悟が足りんよ。必死にくらいつかないと。
若い間なんてあっという間や。
ここでがんばれなかった奴は金もない相手にもされない高齢独身女になるだけやで。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:23:43.06ID:hkhll5Cs0
>>102
あれば嘘だから心配いらない
そもそも稼げば問題ない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:23:55.15ID:VbJXJYTH0
>>46
学生の片手間に風俗やキャバやってる子は足洗いやすい
あくまで副業にしとかないとな
20後半になったら需要なくなるんだから
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:24:03.72ID:INSrfaDJ0
>>98
少子化でらくらく就職、ほっといても金持ってる男から話しかけられカネも貰える
気が向けば風俗でらくらく500万ゲット
理系の勉強が少しできたら会社内では女神扱い
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:24:09.73ID:Pq5gkCqy0
みんな風俗でバイトしてるぞ。デリヘル嬢だらけ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:24:14.14ID:9QKYu1De0
女性の社会進出は
お前らが選んだ道だろ

仕事で努力しないで金貯めれるとども思ってたのかこのアマw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:24:14.93ID:IhyKgkU80
当たり前だろ w男性でもないやつが多いし、女なら貯金あるやつの方が少ない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:24:24.23ID:fw/ALvKE0
>>76
でも、江戸時代の体面大名じゃ無いんだし、
収入激減したら身の丈生活で、修正しなきゃ詰む。

まんこ売るにしても、売り方考えないとな。
エロくて金払いの良い、まともな太い客を如何に咥えるか?

そんな営業努力が、令和の時代のビッチにも必要な能力だなw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:24:46.14ID:VbJXJYTH0
>>57

敏感にならないとハブられるからだよ
みんな必死にインスタ映え目指してる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:24:55.12ID:XcZi+J7B0
健康の不安が始まる前に生んで育てとけ
40代で子育て終えるように人生設計
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:25:01.29ID:KP5qOjZX0
20代にとってはこれから作るものが貯金だろ
若いうちにしかやりにくいこと何もしないで貯金に回す方がもったいないわ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:25:07.13ID:5z1R0lTN0
>>18
美容院行くと1万5千円くらい?
俺なんか電気バリカンで坊主だから0円だよ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:25:24.03ID:w9xV2Zsh0
自己責任がぁ自己責任がぁ ← こんな事ばかり抜かす自民党ネットサポーターズの
おかげで君たちは貧乏なんだよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:25:30.64ID:fw/ALvKE0
>>85
何に散財したんだよ?w
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:25:45.11ID:aaviRl/B0
自衛隊いけばブスでもモテるらしいけどな。
若いならチャレンジしろよ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:25:59.23ID:VbJXJYTH0
>>84
一人暮らししてるんだろ
地方でも家賃5万円はするだろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:26:08.68ID:hWuSgITu0
金のない男が
金のない女相手にするかよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:26:12.17ID:basMe8FE0
< 日本人女性の5人に1人はレイプの被害に遭っていました。そして日本人女性の200人に1人はAV嬢。>

大学や繁華街などで369人の女性から聞き取りを行いました。
性暴力の被害に遭ったことがある女性は3人に2人。5人に1人はレイプの被害に遭っていました。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2014_0711.html
警察庁の調べでは、強制わいせつなど性犯罪の検挙件数は、過去3年、増加傾向にあります。
それにもかかわらず、被害者たちの声はほとんど表に出ることはありませんでした。

日常生活に潜む性暴力の実態
こうした、相談もできず苦しんでいる女性はどのくらい多いのか。
橘さんは、東京都の補助事業の一環として、大学や繁華街などで369人の女性から聞き取りを行いました。

その結果、性暴力の被害に遭ったことがある女性は3人に2人。 5人に1人はレイプの被害に遭っていました。
橘さんが特に注目したのは、性暴力がもたらす被害の深刻さでした。
性暴力の被害に遭った女性の半数近くが「死にたい」とまで思い詰めていたのです。しかも、半数は誰にも相談していませんでした。
【福岡】性犯罪が多発する"福岡市" 届出があった件数だけでも5日に1人の女性が強姦レイプ被害
https://www.youtube.com/watch?v=CbsAmMkI8qk  ←RKB毎日放送 検察長も「福岡市は性犯罪が多い土地」と懸念を示してた。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:26:25.99ID:YzMdPAeu0
ソシャゲ破産
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:26:31.81ID:dXHopt9u0
女性の社会進出に核家族化
女性の欲望に任せた結果がこれだ
どこかの独裁者のいうとおりになっちまった
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:26:40.95ID:bUFS+UBO0
>>121
じゃあ努力しない、能力の無い者まで救済しろと?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:26:57.10ID:DDurIdzY0
>>102
お前さんがいくつなのか知らんが貯金二千万は羨ましいな
給料だけで貯めたか投資とかかよければ教えてくれまいか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:27:02.12ID:40CzGCkR0
>>90
もちろんそうだが生まれつきの要素も大きい
例えて言うなら、勉強の出来不出来も生まれつきの頭の良さと本人の努力の両方が影響する
生まれつきが悪いとハードモード
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:27:02.94ID:fw/ALvKE0
>>100
愛嬌で年収6000万稼げるのかww

それも一種の才能だなw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:27:03.20ID:N9fxW8qz0
若いなら夜の店でも何でもあるだろ。
歳食ったらそれこそ何も無いぞwww
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:27:16.63ID:sZRLLZmx0
>>88
独身ならもう少し金あったほうが安心だね
できれば結婚したほうがええ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:27:25.97ID:aaviRl/B0
くだらねぇツメとかにムダ金つかってるからな。キレイになり炊きゃ
走れよ。象足O脚のブス共。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:27:49.35ID:IiothnQt0
>>125
20代女子の単身世帯は20パーセント前後
単身世帯割合が最も高いのが年金貰っている80代女性
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:28:03.46ID:+tijfF1S0
おまん◯あれば、女は何とかなるよ
30歳までにある程度の男見つければ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:28:20.45ID:dHp4xuNM0
貯金が無くて悔しいなら次の選挙で共産党に入れろ
自民が焦って対策するようになるから
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:28:39.54ID:63zFbnzf0
>>1
二十代でもちゃんと子供産んで育ててるまっとうな層は、こんなネットアンケート答えてる暇ないって
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:28:44.13ID:VbJXJYTH0
>>63
出身校とか環境は大事だわな
いくら綺麗でも底辺校出だと進路の選択肢少ない
だから安易に水商売に行ったり、変な男に引っかかる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:28:49.93ID:pIaxIodE0
女の本性を知った賢い男が増え結婚する奴が激減する

若い貧困女が増える

質のいい風俗嬢が増える

いいことではないか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:28:50.92ID:Ih/sklxS0
>>18
美容費にお金がかかりすぎる。美容院も化粧品(基礎化粧品も)もおそらくあなたが想像しているよりかなり高い。下着も男のものより高いし、一人暮らしするにもある程度セキュリティ重視するし。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:29:04.22ID:xtJClEoo0
ドラマ お金がない 非正規独身女性バージョン 

大ヒット間違い無しや
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:29:13.74ID:5TICfzwB0
>>110
そんなに楽々でもないだろ。
短大卒一般職コースなんてアウトソースされてるし人手不足の業界はあなたも嫌がるようなサービス業が大半。
あと理系女子がチヤホヤされるのは時代関係無い話かと。
最期に風俗とかアウトローな話は論外だが敢えて言うと昔ほど稼げないらしいぞ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:29:15.00ID:IiothnQt0
>>132
それをやっているのが今のアベ
子供を産んだだけで利益を誘導している
産むか産まないかは個人の自由なのに
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:29:21.69ID:DDurIdzY0
>>126
金無くて医療費払えなくて寂しく野垂れ死ぬとか考えたら嫌じゃね?
生保だと後ろ指刺されたくないし真っ当な生活を保ったまま死にたい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:30:02.58ID:Q4eECiBH0
若い女性はアホと思われてるのか、CMの標的にされすぎ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:30:14.85ID:pY0rcTEX0
現代の女はバカばかり。結婚したら金取られて終わり。俺は勝ち組。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:30:16.89ID:k0O5YbU40
まあ、分不相応な家賃と旅行だろうね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:30:34.62ID:CdwPxK5D0
携帯とか、しようもないものにカネ使ってるからだろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:30:40.20ID:UEPY8h8P0
女なんて毎晩チン◯咥えて精◯飲めば将来安泰だろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:30:49.38ID:wHcjiyd80
中高大って彼氏彼氏ってやることやって勉強もしないで今さら金を稼ぐ仕事がないとか
しねよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:31:04.03ID:A8ywFB4S0
>>150
ちょっと前からそんなんやな
実際に真面目ちゃん大嫌いの女は多いしすり寄ったところで行着く先は同じだったろう
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:31:17.94ID:8L+ILOcZ0
40代のおっさんが20代のねーちゃんと一緒にディズニーランドに行った
試しにカード渡してみた(あそこはサインレスなんで
バカバカ買い物してた・・あいつとはもう行かないと誓ったw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:31:23.19ID:fw/ALvKE0
>>144
節税は潜るのが一番だが、
体売らず、愛嬌で稼ぐって売れっ子芸能人か?w
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:31:31.96ID:DSRRdv/f0
自分へのご褒美(笑)とやらをなくせば少しは貯まるだろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:31:41.88ID:INSrfaDJ0
>>154
時代関係ないなら尚更じゃねえか
らしい じゃん

少子化のこの時代で若い女が稼げないわけがない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:31:44.94ID:EyRwdMUG0
男と同じ給料になって貯金出来ないとか甘えだろ
女は金かかる?その化粧品とか無駄使い止めたら?化粧も可愛い服も男にモテる為にやってるわけじゃないって豪語してるんだから
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:32:12.89ID:iVyRwC/60
20代なら結婚できるから良い人見つけて
でも正職やパートの賃金が低過ぎるわ 働いても将来がない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:32:19.30ID:Q7R/LT210
>>90
無理無理 ナチュラルにかわいい女におまえみたいかイキ遅れ40まんさんには信じにくいかもしれないが勝てないぞ
自分磨きwしても
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:32:34.82ID:40CzGCkR0
>>155
少子高齢化でボロボロになりつつある日本
子育て優遇するのはあまりにも当然の話
嫌なら日本から出て行けや
ちなみにこれは産む産まないの自由とは関係ない話
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:32:50.49ID:OxRPX+C70
>>124
ただのdqn家系
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:33:14.43ID:XOBhC69K0
>>154
それこそ就職氷河期の話だな
今は女に限れば事務の門戸も広く開けられてるし、少子化で就職は楽
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:33:16.68ID:1ljIXPQd0
ああそれでこどおじとかいきなり叩き始めたのか

腹いせ出来そうな連中相手に
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:33:20.14ID:w9xV2Zsh0
>>132
出た努力厨のバカw
努力なんてしてもしなくても問題ない

努力なんてモノに価値はないのだからw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:33:29.75ID:Ih/sklxS0
>>167
そう思わないとプライドが保てないのかい?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:34:17.69ID:T4Ow6EnA0
>>165
将来安泰の男のチン◯と精◯ならおっしゃる通りだけど、該当者がほぼゼロな上に10代後半〜アラサーがその少数を取り合うから激戦区だよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:34:21.35ID:V4L6KolN0
>>173
止める気はないし、何なら貯金無しも恥ずかしいと思ってない
金持ち男を捕まえればいいだけ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:34:25.36ID:/7wAhnQH0
>>18
服は大きな違いだろう
よくあんなに沢山の服を用意できるなと思う
男はスーツでいいから楽だ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:34:27.71ID:IiothnQt0
>>177
宗教はもういいから
現在が労働力不足かどうかは現場の人間が一番情報を持っている
その情報に従った結果が現在の出生率
市場原理に従った結果だから問題は無い
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:34:56.53ID:Ih/sklxS0
>>182
少子化でも、大企業や事務職は倍率高いの知らんの?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:35:10.09ID:cH+ARmKv0
>>161
君こそすごいじゃない、私は20代
そういう頑張る人が沢山増えてほしいわ
見所あるなら私が経営してあげる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:35:12.04ID:aNuS8EKc0
貴方達は選ばれた人です。まもなく人類は滅亡します。
詳しくは日月神示を調べてください。
しかし貴方達、特にyap遺伝子を持つ日本人女性2000万人は
地球最後の日にエイリアンの救済を受けられます。
つまり日本人女性の1/3です。
選ばれる条件はただ一つ御魂が綺麗である事。
つまり心が綺麗である事です。
エイリアンは定期的に人間の中身をスキャンして
救済候補を選定しています。
自分の為にだけに生きている人は救済されません
家族の為に生きている人、これも残念ながら救済されるのは難しい
人の為世の中の為に生きている人、この人が救済されます。
ハードルは高いですが貴方達の多くは救済されます。
くれぐれも魂を汚さずに残りの日々を生きてください
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:35:19.33ID:pIaxIodE0
まあ、不細工な女が一番の底辺だな
不細工男は金があれば再チャレンジできるが
しかも大金じゃなくて、普通に正社員で年収400−500万あれば結婚できるだろうし
田舎はもっと少なくできるかもしれんが
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:35:24.31ID:A8ywFB4S0
>>183
もともと見向きもしてないのにな
そいつらに身近なこどおじ挙げてみろって言っても1人も名前出せない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:35:29.86ID:EyRwdMUG0
やっぱり今の日本が一番すべきことは資源を手に入れるための戦争
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:35:58.13ID:yD1cJK/D0
結婚していい旦那捕まえろとしか。小泉進次郎とかみてみろよ、国をアテに出来ないだろ。
自己防衛だよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:36:01.39ID:40CzGCkR0
>>178
そう言えばそうだな
普段かわいくない女は目に入っていないけど、
いるのは間違いない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:36:30.19ID:VbJXJYTH0
>>151
広告やメーカーに踊らされ過ぎなんだよ
美容費なんて天井知らず
自分の身の丈に合った物選べない、視野の狭さが貧困の原因では?

青山、外苑前辺りの高級サロンでも、カットモデル(ショーモデルではなく技術練習モデル)ならタダで施術してくれる
もちろんスタイルはリクエスト通り
募集してるサロン探す専用アプリもある
ネイルも同じ
コンテスト用に練習モデル探してる人いっぱいいる
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:37:00.53ID:IiothnQt0
>>195
ようやく挙げたところで単なる実家暮らしで、子供部屋+おじさんのイメージとは全く違う人間だったりする
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:37:01.08ID:4NSXaFze0
年収500で大した趣味もなくて貯金2000万ある30代女でも
自分の将来これで大丈夫だろうかっていうただぼんやりとした不安が常にある
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:37:06.52ID:GmHFVC+V0
預貯金の有無は自己管理能力の延長だから不安を創り出してるのは貴方自身よ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:37:16.61ID:XcZi+J7B0
協調性とかマウントの為の出費が嵩んで大変だね
早く家庭に入って無駄な人付き合いを絶って
虚飾を止めるといいよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:37:28.06ID:40CzGCkR0
>>190
今どれだけ人手不足が深刻で外人まで来てもらってるの知らないのか?
実社会をまったく知らないんだなおまえはwww
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:37:33.30ID:DDurIdzY0
>>138
周りに離婚経験者多くて愚痴きかされてばかりいたら結婚願望0になってしまった
一生一緒にいてくれやと思えるような女性に巡り会えたら考えると思うけどさ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:37:43.70ID:pIaxIodE0
>>199
確かに
不細工女はつらい!とよくネットで聞くが
そもそも視界に入ってないから、そういう人種がいるのが信じられないかも
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:37:44.57ID:Ih/sklxS0
>>200
真面目が嫌われるなんて事はないよ。真面目系クズなら嫌われるけど。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:37:52.52ID:WPL9BmVi0
>>194
ブタ女とか不細工女ほど結婚は早い気がしてる
それなりに性格が愛嬌ないと無理だけど

不細工な女と平気で結婚する男も世の中にはいるから
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:38:02.67ID:0t7mjtwK0
そのくせ男女平等とか言いつつ相手には年収○00万円とか要求して集る気マンマンだしいいご身分だな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:38:08.98ID:EyRwdMUG0
>>188
そういう人は別に問題ない。貯金がなくて困ってるならの話だしね

自分でなんとか出来る人はそれこそ色んな武器を使って生きればいいのさ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:38:12.06ID:XOBhC69K0
>>191
そんなところばかり狙うなよ
風俗行けば更に稼げるんだから男の仕事取るなよ
だから少子化になるんだ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:38:16.46ID:iuJ1xsuk0
>>2
アホか
全ての原因はクソチョンコが生活保護を需給することにあるんだろうが!
俺の書き込みで全てのクソ反日チョンコに呪いがかかり死ぬのを願います!
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:38:28.20ID:/eDCG62o0
>>173
あれ?
「オシャレは男を喜ばすためにやってんだから飯代くらい男が出せ」ってのがタカリ女の言い分じゃなかったか
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:38:29.58ID:VbJXJYTH0
独身女性が金使わなかったら益々日本経済衰退するだけだからなあ
貯金より消費に回して欲しいかな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:38:32.62ID://dvSY5o0
婦人服って安いじゃん
そんなに金使わないだろ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:38:40.75ID:5TICfzwB0
>>172
若い奴や自分と違う属性が恵まれてると思ってるだけだよ。
お前がそういう事言いたがる老害に片足突っ込んでるだけ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:38:50.07ID:aTfis1G90
手取り35万でも貯金できなかったな
ボーナス分だけだわ
実家に戻ると貯金できるよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:38:54.33ID:WljqYwZj0
金がなくて結婚した場合、
親から資金を支援されたりする人が被いの?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:39:00.89ID:fw/ALvKE0
>>188
その金持ち男を落とせるのか?
金持ち男はライバル多数で、チンポ乾く暇無い程、愛人抱えているぞ?w

その男にとって大切な女に成る為に、愛人達も日々研鑽しているw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:39:44.88ID:INSrfaDJ0
>>221
しまいには人格攻撃
いくら優遇されてるからってそれはダメだろう
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:39:45.57ID:fI7AByfr0
だいたい色々と贅沢しすぎなんだよ
インスタ映えする外食とか自分にご褒美でスイーツとか頭がおかしい
俺なんか休日の昼飯は家に引きこもって小麦粉捏ねて手打ちうどんだぞ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:39:56.73ID:hkhll5Cs0
>>167
君は真面目と平凡を混同しているよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:39:56.99ID:WPL9BmVi0
>>150
ホストの女に対するやり方は気分的には分かる
金としか見てない

DQN水商売だから興味ないけど
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:39:57.64ID:/eDCG62o0
>>201
つーか、ネイルなんざしてたら美容費が掛かるって言われても同情はしないな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:40:01.95ID:DDurIdzY0
>>171
でもお前らは何かあったらなまぽなまぽ言うじゃねーかよう
そんなもんだよ周りの視線なんて
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:40:05.55ID:IiothnQt0
>>209
もしそれが本当なら、労働力不足は無いという認識ですよね
だが、現実は労働力の再生産は増えていない
あなたが「労働力不足だー」と宗教しても、現場の男女は労働力不足だとは思っていないという事ですよ
もし不足していたら、労働力再生産も増え、出生数は増えているはずですから
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:40:15.91ID:pIaxIodE0
>>213
見た目は不細工だけど、性格いいなら結婚してるかもな
旦那の質は知らんw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:40:27.13ID:cEK3SaPO0
>>17
女に関しては逆だな
若いのに金にならないのは将来もきついの確定
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:40:46.36ID:VbJXJYTH0
>>141
アホか
持ち家がほとんどだろ
年金じゃなく、ちゃんと働いてるのに貧困スレスレなのが問題なわけ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:40:49.93ID:1nj5p5jg0
結婚するしと甘い考えの女のなんと多い事か
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:40:55.84ID:w9xV2Zsh0
>>217
ないない
理屈が破綻しているよ
在日の生活保護の支出なんて微々たるモノだ

だが他国に来て自立出来ない人にはお帰り頂くのが道理かな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:41:11.46ID:CEWsnjpo0
>>231
俺は言わないよ。むしろナマポ擁護してる。
富裕層で税金たんまり払ってるけどね。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:41:19.10ID:5TICfzwB0
>>216
一般職の枠があった時代とバリキャリと派遣の二者択一の時代。
どっちが恵まれてると思う?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:41:42.33ID:FRTkPMOn0
>>212
そういうのは40代以上にはわからないんだろうな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:41:49.35ID:WljqYwZj0
>>223
被いの→多いの

うちは年が離れた弟が結婚しそうだが、
親は私の結婚は諦めている。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:41:50.41ID:g0Hyc0R+0
20代女子は80台とか90台のジジイと付き合って
後妻業すればいいんだよ
セックスレスでもいいんだから
知り合いは1人の後妻になって味占めて
もう一人また早く死んでくれるジジイがいないか探してる
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:41:53.91ID:hkhll5Cs0
>>176
俺は男だ
美容の要求レベルは高いぞw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:42:03.80ID:Nt26ZSGU0
男にアホほどタカっておいて、何で金ないの? 何につかうの?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:42:23.58ID:VbJXJYTH0
>>230
オシャレはみんな自己満足だから
男が時計や車に金かけるのと一緒
自己満足に天井なんてないよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:42:24.48ID:XiyiiPrU0
文句を言う前に、まずは選挙に行け
そして、庶民の為の政治をしそうな人や政党に投票しなさい
アナタが富裕層なら、自民党
しかし、アナタが貯金のない不安を抱える庶民ならば
絶対に自民党に入れてはいけない

アナタが選挙を無視するなら、
自民党は好き勝手に日本人が苦しい政治をしますよ
今回も、消費税増税は国民の為に使いますと言いながら
しっかり公務員昇給しましまね
年金支給年齢を先送りし、福祉を削りながら

少しでも生活の質を良くして、不安を失くしたいのなら
選挙で自民党にNOを突きつけましょう
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:42:48.42ID:k0O5YbU40
ほっとけば単為生殖し始めるかもしれんな・・・
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:42:54.20ID:gReiGQvM0
>>1
そんなことより、優秀な旦那を手に入れる事の方が大事

30までよ、女は by独身40女より(シクシク
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:42:55.77ID:Es80dgWW0
まだまだ不景気だよね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:42:55.83ID:fI7AByfr0
まあ女の貧困なんて眉唾だわ、男のほうがはるかに厳しい
だって相席屋とかで男にメシをおごらせればタダだし
そのあとにホテルでショート2万とか稼げるんでしょ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:42:55.96ID:Ih/sklxS0
>>216
は?あんたの最初の主張と話変わってるんだけど。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:43:21.07ID:sZRLLZmx0
>>192
なんで上からなん?
死ねよゴミ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:43:23.21ID:40CzGCkR0
>>232
ありゃ、思ったよりさらに頭が悪いね君は
労働力不足なのに労働力再生産も出生数も増えないから外人に来てもらっているんだよ
まだまだ足りないようで何万人も来てもらう予定なのだそうだよ
お国によりますとね
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:43:30.71ID:hkhll5Cs0
>>242
そういうのは見ない
大抵のブスは愛嬌のカケラもない
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:43:32.74ID:hM8PLdT80
>>183
実家暮らし無職はさすがに何もないが
実家暮らしで正社員ならまず独身男は金遣いあらくない限りは金貯めこんでる。
同世代よりキャッシュ持ちが現実。

>>223
実家に戻って20年ぐらいで気付いたら1軒屋買える貯金たまってたから
去年実家たてかえたよ。
20年のうちででかいかいものといえば車ぐらいかな。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:43:34.14ID:SXJUGy2J0
おれも1977年は年収は1200万前後。
同世代に引きこもりめちゃ多いらしいけど、
時代のせいとかにして欲しくない。
おれだって頑張ってそこそこの生活を手に入れた。
「頑張ってる」の意味、本当にわかってんのかな?甘いよ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:43:55.83ID:fw/ALvKE0
>>238
ダブスタって訳でも無いんじゃ無いか?

兎に角「カネカネキンコ!金出せ!!ゴラアアアア!!」の部分は、ブレて無いw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:43:57.48ID:IiothnQt0
>>241
経済学どころか需要と供給すらわからないのが労働力の需要と供給の結果である出生数を語るから宗教になる
それに、人手不足が起こっても、市場原理が解決する
労働力の使用料が市場原理に従って変化するか、労働生産性を上げるための投資に回るかの違いはあるけれど
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:44:04.80ID:olXCvFVb0
風俗嬢は脱税豪遊
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:44:17.81ID:VbJXJYTH0
>>173
根本が違う
貯金よりオシャレや趣味の自己満足の方が大事なんだよ
将来のことより今のインスタ映え
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:44:52.63ID:HEMVS2CM0
20代の男は貯金がなくても
それを特に不安に思ってなさそうだ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:45:15.41ID:rngjtsow0
生活保護は女性はもらいやすいよ。
男性よりも

生活保護という保険があるよ、心配するな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:45:21.38ID:zoUpAGjl0
金無い女とは結婚したくないな。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:45:21.61ID:hn4YhwDD0
いや貯めてるよな
意外とコネはすごいよな聞くとただちょっと狂ってるんだ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:45:23.30ID:NOgA7EaZ0
身の丈にあった生活すれば貯金できるのに、しない女が多いからな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:45:30.90ID:basMe8FE0
AV女優

簡単に大金欲しいー。セックスビデオにでも出て稼ぐかー。
でも怖いし、ちょっと恥ずかしい。
でもやるなら今!
人生変えたいし、いろいろ経験したい!

アンアンアンアン いくぅ〜
プロのセックスすげ気持ちいいし、楽しいー(ラクちんという意味も含む)

AV女優は素晴らしい仕事!あたし誇りを持ってます!

私は有名人で、しかもそこらの芸能人より金持ち♪
セクシー女優サイコー!

1.目処がついたんで引退します。
2.業界の人にむりやりやらされてましたー。

過去の作品は販売停止にして。

あたしの過去のことで
多くの日本人男性から酷い批判を浴びてます。
日本の男性はこれだからねー。
女性を守る社会にして!
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:45:41.38ID:hkhll5Cs0
>>267
俺も貯金無いけど不安に思ったことがない
むしろお金を使わない方が不安
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:45:42.46ID:HZB0Xw9a0
>>253
オリンピックで不景気確定だから、20年後は2019年は好景気だったなーとか思うんだぜ…
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:45:50.27ID:40CzGCkR0
>>249
>庶民の為の政治をしそうな人や政党に投票しなさい
そうしたいのはやまやまでもそんな政党が存在しないから自民一強が続いているんだよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:45:56.37ID:hM8PLdT80
事務員で派遣で将来焦ってる25歳なら後輩にいる
公務員と結婚したいらしく紹介してってうるさかったw
消防士とか人気あるよね。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:46:22.31ID:VbJXJYTH0
>>245
でも介護あるしなあ
上手くホームにぶち込めれば良いか

子供生まれないから、日本の将来的にはダメだな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:46:27.30ID:pIaxIodE0
一つ言えることは
男は何かしらのメリットがあって結婚する
家事・子供・冠婚葬祭・メンタル・セックスなどなど
運良く結婚できた女はそのメリットを理解して維持しなきゃ即離婚だぞ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:46:32.16ID:CEWsnjpo0
>>267
勤め先によるな。
俺は勤め先に不安があったんで資産運用頑張ってそっちで億っちゃったわ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:46:38.14ID:INSrfaDJ0
女優遇されすぎワロタ
理系でもちやほやされ、事務員はやり放題
トラックや自衛官になろうものならマスコミが取材に来まくる
カネが足りないなら風俗で荒稼ぎ
少子化で就職は超楽勝、美人でなくても並以下でも化粧すれば化ける

なんやそれ
不公平すぎる
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:46:40.46ID:IxKE61AT0
>>140
ネイルサロンは本当無駄
太っててファッション構ってない人がネイルだけ可愛いのを見てそう思った
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:46:42.21ID:9/j4d9hm0
おぼかた、おぼかた、おぼかた(ぁーああー)
もう直ぐ所長は自害する
桃塗ったのは確かにオボだけ
がらんどうのオボだけ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:46:57.80ID:WljqYwZj0
>>260
自分は実家で暮らしていたが、
親は金持ちなのに金を入れさせられて。
この金は自分には戻って来ないだろうなと諦めている。
結婚しないだからね。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:47:01.89ID:IiothnQt0
>>258
労働力不足が本当に起こっているなら労働力の再生産が起こり出生率も上がりますよ
あなたの言う外国人労働者受け入れは、労働力のダンピングに等しい
それを正当だと言い張るのはどうかと
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:47:18.36ID:YGBfR5Dm0
わたしかわいいから簡単に結婚出来る〜♪
と思わない方がいいなw
努力は最大限にした方がいい
呑気に構えてたらあっという間に30、40なってまうで〜
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:47:18.81ID:hkhll5Cs0
>>281
メイクでも顔の大きさと歯並びとEラインはどうしようもない
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:49:13.50ID:fw/ALvKE0
>>267
まあ、学生時代終わって金無いのが出発点で、
成績評価から、金銭評価に変わるしなw

20代で金持っている方が、珍しい。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:49:21.41ID:aTfis1G90
>>279
すごい強気だな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:49:26.74ID:61BL5aVz0
>>29
大抵の女は外貨稼ぐ努力しないで節制するんだよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:49:28.51ID:gMH49MSc0
>>274
どうだろうね
今回の災害のようなこともあるし昔作ったインフラの再整備もあるから
公共事業でたくさん金を回すかもよ、さらに税金を上げながら
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:49:29.92ID:hkhll5Cs0
専業主婦になれるかどうかが一つの基準
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:49:37.04ID:VnYX38xk0
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1467491830/l50
●●独身男の貯金額392万円 ボリュームゾーンは「1円〜50万円」で27.5%●●

30〜35歳の独身男性会社員200人に、「現時点の貯金額」についてアンケートを聞いた。
(R25調べ・協力/アイリサーチ)

●現在の貯金額は?


【平均 392万円】
・0円(なし) 14.5%
・1円〜50万円 27.5%
・51万〜100万円 10.0%
・101万〜300万円 17.5%
・301万〜500万円 8.0%
・501万〜1000万円 12.0%

・1001万円以上 10.5%


独身男の9割が貧困層だった orz
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:49:48.49ID:HEMVS2CM0
女は貯めてても不安になる
男は貯めてなくても特に不安にならない
という差だな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:50:00.86ID:XOdWLDd30
化粧やめたらええやん
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:50:01.05ID:9/j4d9hm0
きみ、結婚したいんだね
幾ら稼げる?仕事やめないよね
公正証書するよ
男女平等が国際標準だから
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:50:01.11ID:u/pdWj6a0
俺もねーよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:50:02.55ID:M8vUv5Jb0
 若ければ何とかなる。自分は来年から年金満額支給。年金機構で確認したら月23万。
貯金も2400万円、戸建て済みでローン返済済み屋根・外壁もメンテ済み。2人の子供も
 大学に出した。
でも神経系統の病を得て神経ボロボロ、メンタルやられる。
 若い時にもどりたい。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:50:18.24ID:INSrfaDJ0
>>295
そちらこそもう少し勉強された方が良いですよ
いかに男が生きにくいか
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:50:28.57ID:fw/ALvKE0
>>245
カナエ的生き方かぁ…合法的にやるか、非合法かの違いかw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:50:35.00ID:40CzGCkR0
>>264
おまえこそ根本的に間違ってる
出生数が労働力の需要と供給の結果だと?
何の根拠もないし明らかに事実とも乖離している
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:50:44.68ID:IxKE61AT0
>>240
確かに一般職で大手に勤めるのか体力的に一番楽で楽しそう
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:50:56.28ID:hM8PLdT80
>>284
どれくらいいれてるの?俺も月数万はいれてたよ。
毎月の電気代はいつもはらってた(現在進行形)。
たまーに税金払ってあげたりとか。買い物でも親が銀行いってお金おろしてこないとっていうたら
いいよいいよ俺が出すからっていって何かあれば金だしてあげたり。
そんなもんかな。
家賃分浮いてるから毎月10万以上は貯めるれるようにしてた。
自然となってたのが正解か。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:50:58.98ID:M8vUv5Jb0
×戸建て済み
○戸建て住み
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:51:00.57ID:hkhll5Cs0
>>303
別に男だから生きにくい訳でも無い
ブサイクは生きにくいだけ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:51:03.84ID:aTfis1G90
これは嘘だな
女性が6割なら男性は8割になる
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:51:08.11ID:foX7KLWT0
>>293
公共事業は必要と思うが、もはや土木関係の作業者、会社が激減してるから昔のように受注はうまくいかないと思う
というわけで不景気は確実かと
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:51:14.59ID:Ih/sklxS0
>>281
お前が仮に女に生まれても、今以上に酷い目に遭うだろう。意を決して働き出した風俗ではブサな上にまともにサービスもできずに指名もされず、そのまま浮浪者まっしぐら。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:51:15.38ID:JCkEbSWQ0
>>7
若い人ほど自民支持だって言い張ってるけど歴代で最も優秀な奴隷として育て上げられたのかな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:51:17.67ID:lyB/Xq1A0
>>1
貧乏をエンジョイしろと言い放った竹中と自民党に感謝しろよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:51:40.81ID:IiothnQt0
>>305
マルサスの人口論を否定するとは
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:52:21.07ID:foX7KLWT0
風俗風俗言ってるやつ、今時は昔ほど稼げないぞ
供給激増で需要激減だから
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:52:22.85ID:WljqYwZj0
>>297
自分は父や弟と不仲だから、
父が弟に生前に贈与してしまいそう。
だから実家にいるのがバカバカしくて、
もうすぐ出ていくつもり。
跡継ぎを放棄した長男として非難されるのはしょうがないと思う。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:52:34.08ID:aCS7gn8s0
えー
何に使ってんの?
普通に暮らしてれば
年間300万は貯まるでしょうに
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:52:37.06ID:lyB/Xq1A0
>>273
人間遅かれ早かれ死ぬからな
女は不安を強く感じる遺伝子があるんだろう
それですぐ金になびく
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:52:41.00ID:CEWsnjpo0
>>307
俺は8年間全く入れなかったよ。浮いた金全額投資にまわせた。実家に感謝。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:52:42.92ID:INSrfaDJ0
>>309
そこまでわかっててわからないふりするのはやめろ
男の8割は不細工で生きにくい
女の8割は普通以上扱いでお姫様待遇

男女の容姿の違いについて知らんふりして男を貶して何がしたいのか
相当悪質だぞおまえの論法
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:52:50.41ID:iJx54+O30
20代は男女関係無く、金無いでしょ
それ以外の年代も一部除いて金無い時代
いつまで現職続けられるかもわからんし
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:52:56.66ID:EC+hl1fv0
>>312
男でうまく行ってない奴が女に夢見たところで、
いざ女になれたとしても男の方がマシだったとなるわな。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:53:00.43ID:DUDu+37b0
20代っていってもデブで触れたくもない奴が婚活してたりするからなあ
容姿に金使うのは必要だと思うわ
服なんかは後でどうとでもなるが
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:53:05.79ID:5TICfzwB0
>>303
男は定量的な勉強や努力でそれなりの職や地位を得やすい。
女は外見とか愛嬌とかどちらかといえば先天的な要素で人生が決まりやすい。
そういう観点から「女は努力しなくていい」と曲解してるのでは?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:53:11.17ID:40CzGCkR0
>>285
>労働力不足が本当に起こっているなら労働力の再生産が起こり出生率も上がりますよ
現実としてそうなっていないんだよ
実際に社会に出ればわかるが現場の人手不足は深刻
だから外人に来てもらっている
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:53:13.27ID:INSrfaDJ0
>>312
男女の容姿の比率の違いがあるからな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:53:51.46ID:EC+hl1fv0
>>316
沢山の田舎の女が都心に来て風俗で働き始めるもんな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:54:08.00ID:E5xUK/pV0
>>316
そうだな、金持ってるおやじが少なくなってるからな
だから、若い奴呼び込むためにデフレになってる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:54:14.24ID:INSrfaDJ0
>>324
男の場合、ものすごい金額が掛かるからなあ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:54:17.92ID:F5/nZn0L0
デートは男がおごるのになぜそんなに金がないのか
0334かかかか
垢版 |
2019/10/14(月) 13:54:25.15ID:uqmmA0L90
昔の人は「女性は早く結婚した方が幸せになれる」って言ってたよ
結婚すれば男性が貯金を稼いでくれる
年代を上げればそれだけ貯金も多くなる
大事なのはダメ男を選ばない人を見る目だけ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:54:41.18ID:40CzGCkR0
>>315
マルサスがおまえの本尊様かw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:54:47.20ID:EC+hl1fv0
>>321
まぁ男も格好整えれば普通レベルや雰囲気イケメンにはなれるんだけどな
それは嫌だってクソダサイのが男側に多すぎる
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:54:49.80ID:hkhll5Cs0
>>312
もし女に生まれていたら
美容に全パラ振って朝から晩まで鏡でメイクして
ノースリワンピとか男受けする服とかで媚び売りまくって
真面目で稼げる男を20歳ぐらいで引っ掛けるわw

稼いだカネは全部エステに突っ込んで全身脱毛
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:54:52.58ID:Ih/sklxS0
>>201
それカットだけでしょ?それに本当にそんなことがまかり通るなら、ただでさえ山ほどある美容院皆んなつぶれちゃうけど?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:55:38.78ID:Y4CiHBuu0
散財しすぎなんだよ
年間50万貯める目標たてろ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:55:43.95ID:SckbQAZV0
ガールズバーで副業したらええ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:56:17.10ID:hkhll5Cs0
>>336
男の方が絶対ラク
女は大変

ヨガにエステに
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:56:31.29ID:IiothnQt0
>>326
現実が労働力不足ではないから
労働力の市場価格が労働力が過剰かどうかのシグナルだからそれを見ればいい
対して変化していない時点で労働力不足は発生していないと判断していいかと
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:56:33.37ID:J1wu8/xi0
こんな新参弱小な生保会社がたった1000人にアンケート取っただけで
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:56:34.08ID:40CzGCkR0
>>315
ちなみに昔の日本もマルサスを真に受けてわざわざ少子化させて今はこのザマだwww
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:56:34.05ID:fw/ALvKE0
>>319
男は若いおっぱいとまんこが大好きだが、
女は全年齢、お金が大好きだよなぁ…

人類普遍の真実。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:56:53.97ID:5TICfzwB0
>>281
少子化で人生楽勝というのも団塊ジュニア底辺にありがちな誤解。
自分世代がいかに数の論理で世論ゴリ押ししてきたか分かってない。
氷河期世代が20年以上も同情され続けたのもアラサーアラフォーと団塊ジュニアの加齢を追っかけるように消費産業がチヤホヤするのも数の論理。
団塊ジュニアの自分だが、声の小さい少子化世代が恵まれてるとは思わない。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:56:56.24ID:EC+hl1fv0
>>337
その真面目な男引っかけるにはそれなりの大学に行かなきゃならんから
勉強してる時間なさそうな女は同じレベルの底辺DQNと無事共働きコースで楽しそうだね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:57:05.01ID:yD1cJK/D0
イオンモールでいいから小ぎれいなガーリーなカッコをして、
すこーし流行りのメイクを勉強し、ABCクッキングと土井正晴で和風家庭料理をバッチリ習得したら
一発逆転あるで!!
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:57:05.25ID:zO01xuBz0
貯金ないと文句いう前に実家で暮らせよwwwwwwwwwwwww
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:57:05.90ID:hkhll5Cs0
>>346
ワキの方が好き
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:57:20.36ID:WljqYwZj0
父や弟と不仲といっても、母とは不仲じゃないし世話になったから、
うちと絶縁とかは出来れば避けたい。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:57:22.04ID:Ih/sklxS0
>>337
本当に育ちのいい男は、学歴もない女は選びません。金持ってる男の妻で実家が貧乏とか低学歴ってまず見ないよ。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:57:27.09ID:IiothnQt0
>>345
市場原理の結果だから特に問題は無いのでは
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:57:36.78ID:qSBR356q0
コドオジの貯金マウント
いやむしろ貯金ぐらいしかマウント取れないのがコドオジ
お前らみたい実家暮らし中年は
何千マン持ってて当たり前やんけ
車も趣味もなくてネットしてるだけ貯まる一方
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:57:43.28ID:RMgP+yPo0
能力が低い
だから金がない
普通だが?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:57:52.33ID:WPL9BmVi0
>>340
顔だけかわいくて小狡そうな嬢がいる店ほどぼったくり店
ちょいブス揃いのスナックっぽい店ほど優良店

うまくいかんな〜w
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:57:54.62ID:hkhll5Cs0
>>349
女子大でいい
ちなみに妹はJKで東大生引っ掛けて専業主婦
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:58:15.91ID:GYxsrPRt0
風俗で働けばいいというけど
面接で落ちる人もいるんだよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:58:25.61ID:3TO7XiWR0
女のカフェと旅行好きは異常
男のギャンブルとタバコと風俗と酒好きは異常

ここらへん好きな奴は見下してるわ
まあ、俺は車好きだから1500万の車乗ってるけどね
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:58:43.70ID:lxlK9NMh0
中国がひとり勝ちする時代
アメリカ人が借金かかえる時代
日本人が・・
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:58:49.16ID:yQ7vDQ6f0
20代なら当たり前じゃないかと
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:58:49.19ID:1aPOSZPW0
>>332
最初だけだよ、後は女が金出すし、家まで来て生活必需品も揃えてくれる
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:59:06.93ID:Ayp4TlVV0
>>1
ちとは労働運動でもして女性の賃金上昇を目指せよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:59:28.70ID:hkhll5Cs0
>>355
学歴はそこそこでいい
俺も嫁に学歴は求めない
まあまあの女子大で十分

連れ歩いた時の美しさが重要
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:59:35.05ID:M1JG7CsI0
何に使ってるんだろう
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:59:38.42ID:fw/ALvKE0
>>352
一歩前に出たなw

てか、金の為に股開くメンタが、女じゃ無いんで良く解らないな。
男だったら、金貰って尻穴開くか?

なんだかスゲー嫌だな。考えてみればw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:59:41.99ID:EC+hl1fv0
>>360
女子大のカースト底辺女じゃ普通レベルの男との合コンの誘いすら来ないぞ?www
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:00:02.53ID:k2hT3e7e0
62になるんだが20代で貯金なんてやめておけ
後悔しかしない
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:00:08.44ID:OxRPX+C70
加齢と共に容姿が崩れていく方が不安がおおきいんじゃないですかー??
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:00:24.14ID:MdczLskv0
金持ちの味方自民党政治で下級国民は貧困化の一途なのだから若者に金が無いのは当然
裕福になりたければしっかり選挙に行って野党に投票する事だな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:00:26.68ID:Gsq+u+xI0
「貯金がない」の基準が分からんのだけど、ガチのマジに使い切っちゃって常に10万以下の残高しかないってこと?
それとも変動はするけど多い時には2、30万程度はあるってこと?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:00:38.01ID:FRwx1LNg0
貯金ゼロって言っても100万円くらいはあるんだよな?な?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:00:39.10ID:5GR0pgZ/0
>>320
やさしい親だね。
俺は親孝行のつもりで月いくらかいれたりしてたかな。
一人暮らしするより家に最低でも自分の食事代やら生活費と+1万多く入れるようにしてた。
自分にかかる費用だしてそれと1万でも実家が黒字になるようにね。
1万でも余裕でると親がハッピーな気分になるみたい。とくに母親が元気になったのがわかった笑
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:00:39.79ID:hkhll5Cs0
>>362
俺は男だがギャンブルもタバコも興味ない

海外旅行とカフェは好き
海外旅行は嫁と年100万突っ込む
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:01:16.15ID:6JcyvqcV0
20代なら、将来はまったく心配ない 😊v

2040年にはコンピュータが人の脳レベル
ロボット、食料、エネルギーの技術も進むから金がなくても楽に暮らせる
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:01:16.83ID://dvSY5o0
    彡⌒ミ
    (´・ω・`)
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:01:30.56ID:3TO7XiWR0
確か20代の女って手取り20万あるほうが珍しいレベルだよ
だから家賃払って、田舎で軽自動車持ってタピオカとケータイ代払ったらおしまいでしょ
都会だったらそもそもファッションに金かけるから金かつかつに決まってる
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:01:35.34ID:mTybDumC0
でも近いうちに預金封鎖で新円切り替えだろう
そうなると現在の貯金はほとんど意味がない
それよりもどういう形であれ、ずっと働いていられるまともな心身を保つ方が遥かに重要
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:01:40.74ID:Gsq+u+xI0
>>375
ってか貯金が無くても結婚できるしな20代
結婚式なんか結婚決めてから金貯めて地味にやるか、親の援助受ければいいんだし
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:01:48.45ID:N0ZjH5hP0
>>63
金持ちの家に生まれた女性何人か知ってるけど、消極的な性格だとかえって人生損するような
働かなくていいし気が向くことしかしなくていいし出会いに関しても受身で全く彼氏できないままアラサーアラフォーとかになってる
家に金がないと消極的な性格でも自分が動かなければ下手すれば死ぬだけだから恋愛にも仕事にも忙しく人生が充実する
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:01:50.20ID:40CzGCkR0
>>343
おまえは机の上の勉強しかできない、社会で通用しないタイプの典型だな
実際現場で人手不足は深刻なんだよ
疲弊しているといっていいくらいだ
労働力の市場価格が上がらないのは、労働力が足りているからではなく利益が不十分で会社が金を出せないからだ
労働力が足りているのならわざわざ外人を入れる必要もないはずだろう
しかし現実は財界が外人労働者を求めて国に要求しているくらいなんだ
少しは実社会の勉強もしろよ引きこもり
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:02:01.48ID:HZB0Xw9a0
>>363
おれ20代だったの数年前だが300はギリギリあったな…渋谷で馬鹿騒ぎとかに金使いすぎでは…
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:02:04.34ID:Tzw2ktES0
体を使えば直ぐに貯金できるよ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:02:26.27ID:1+noFeWg0
男女対立煽りだらけだろうと思ったらその通りだったw
いや、実際若い人ほど深刻なんだよ
クソ政府の増税でもっとひどくなる
そのうちれいわが10議席ぐらい取るかもな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:02:34.45ID:hkhll5Cs0
>>373
いや、ワキはいいだろう
エステで手入れしまくってノースリワンピ着たらアピール出来るし
それでワキ好きな男を引っ掛けたらいい

おっぱい出すより上品だし
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:02:41.85ID:Gsq+u+xI0
30超えて貯金が100万ない女は危機意識が低すぎるけど、20代なら「人づきあいをまったくせず、休日は引きこもる」じゃない限り無理だぞ貯金なんか。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:02:46.42ID:TRatNxL70
カネカネカネ
名前まで金
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:03:11.34ID:YgmBk0HJ0
デリやれデリ
1年で1000千万円貯めれるぞ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:03:17.41ID:QMWcFDAZ0
選挙放棄したり自民党に票を入れた自業自得だろ
他人のせいにすんじゃねーよ糞まんこ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:03:19.34ID:CEWsnjpo0
>>382
まあ親に余裕があったんだろうね。
こっちに余裕でてからは子ども連れて両親も毎年3、4泊ほどは温泉旅館に連れててってるよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:03:24.02ID:WxNFgehY0
>>1
若い女は貯金よりも羊水の心配をしろ!
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:03:32.60ID:5GR0pgZ/0
>>379
給料安い子たが大半でまあ金使い荒いのもよくいるみたい。
25歳で結婚焦ってる子しってるもん。
顔けっこうまあまあかな。派遣だから余計だよね。
詰むかもって思っていい職業の後輩紹介してほしいって相談もちかけてきたよ。
25歳すぎると焦るやね。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:03:47.33ID:foWKyOv80
それが普通で現実や
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:03:51.60ID:hn4YhwDD0
バイト先も表彰もんのバカみたいなとこ多いもんな、権利から労働者なる立場は
確かに危機に瀕してるとはおもうな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:04:10.59ID:fw/ALvKE0
>>376
将来の不安NO1は「BBAに成る事」だろうな。若い女の不安は。
正確に言えば、「BBAになって、チンポが全く寄り付かないあたし。」って恐怖感だろう。

だからおっぱいとまんこ武器に、ヒャッハー!と錯乱している20代女。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:04:14.79ID:hkhll5Cs0
婚活女でノースリミニスカじゃない女とか何考えているんだか
顧客ニーズをまるで分かっていない
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:04:22.84ID:rkae4e7P0
その辺のおじと結婚しろ
どうせブスだろうから無理目でワンチャン引けると思うな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:04:23.56ID:WPL9BmVi0
「濡れ手に泡」の思考は反社会勢力の思考だから
そういうやつは男でも女でも盗みや詐欺は当たり前となる
トラブルの多い短い人生だろうな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:05:03.64ID:Gsq+u+xI0
>>406
給料安くて金遣い荒いとか結婚相手からすると地雷だから、まずそこを直したほうがいいなw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:05:11.31ID:+7f1P34M0
つーか、結婚して旦那に寄生しようと思っていたんだろ
自業自得
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:05:34.82ID:hkhll5Cs0
>>410
だからワキにしろワキ
加齢で衰えにくい上、エステにカネ突っ込んで手入れしたら済む
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:05:35.08ID:Npnt7I0Q0
>>136
若いうち限定で自分を汚す仕事する意味ってあるの?
どうせ結婚までの繋ぎなら実家暮らしでバイト生活のがマシ
自立するんなら歳取ってもキャリアとして続けられる仕事でなきゃダメでしょ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:05:53.35ID:40CzGCkR0
>>356
財政も庶民の老後もこれだけ深刻で大騒ぎになっているというのに
おまえは金持ちの家の引きこもり無職か
そりゃおまえは問題ないだろうが日本社会としては大問題だ
まあおまえはこんな話に首突っ込まないでゲームでもして遊んでろ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:06:03.02ID:Ih/sklxS0
>>371
君の主張が、なぜ金持ってる男の主張になるんだよ。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:06:03.85ID:pa3aZe8f0
安心しろ。女は50過ぎてもパートあるから
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:06:18.56ID:hkhll5Cs0
>>423
嫁が専業主婦だから
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:06:34.17ID:D92+wQV10
>>402
デリヘルで来た20歳くらいの女が「彼氏はホストやってる」とか言うから絵に描いたようなDQNカップルなんだろうなと思ったら
デリ女の年収が1300万でホストの彼氏は1000万だと。
2人で1億稼いだら水商売から足を洗って普通に働くって計画してた。
計画だと両方とも25歳で引退すると。
バカなのか賢いのかよく分からんw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:06:34.45ID:YT9NnldG0
>>419
どんな生活してても40くらいで衰えてくると後悔するようできてるから人生は
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:06:54.52ID:Gsq+u+xI0
>>410
そして実際30超えてモテなくなると、男に対する要求が甘くなると思いきや、
なぜかやたらと見る目が厳しくなるという矛盾した行動を取るようになるw

30超えて余ってる男なんて、収入とか性格とか、それなりの奴しかいないんだから、基準を緩くしまくらないと絶対無理なのに、なぜか逆に行くw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:07:05.35ID:Amw0rt+F0
キリギリスみたいな女の心配する暇なんかねえよ
そんな義理ねーし!
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:07:06.19ID:fw/ALvKE0
>>418
謎の脇推しだが、ペロる位であんまりフルボッキにならなかったなw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:07:18.61ID:5GR0pgZ/0
>>404
それは親も喜ぶよ。

実家暮らし叩かれてるけど
俺とあなたみたいに何かしらの形で親に返してる人もいるのだ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:07:19.88ID:/OCbbkR40
国が安楽死を合法化して安楽死施設作れば不安は無くなるね
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:07:27.76ID:foX7KLWT0
>>426
ホストの彼氏が本気であれば、賢いと思うぞ
堅い仕事やっても結局それだけ稼げないしな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:07:59.84ID:IiothnQt0
>>393
机上の原理はそちらかと
労働力不足だという人間の主張はだれも責任は取らないけど、労働力不足だと判断して子供を産む(労働力を再生産する)行為は自己責任を伴う
どちらが正しいか、普通に考えればわかるけど
責任と決断とリスクが乖離すると、共産主義のような結果になる
責任を問われない国営企業がリスクを無視して決断した結果があれだから
社会主義に競争は無いというのは嘘、ノルマ達成と言う競争圧は常に発生していた
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:08:04.30ID:YGBfR5Dm0
25過ぎて、普通におばさんだからな
俺も40になった今33位までの女ならいいとは思うがww
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:08:22.25ID:iz0pehY80
おじさんは金余ってるのに
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:08:31.12ID:hkhll5Cs0
>>430
それはあんたがワキフェチじゃないからだ
ワキフェチの男には効く
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:08:35.12ID:WljqYwZj0
>>347
それに勝手に家を出て行ったら、
弟の結婚式に自分だけ呼ばれない可能性さえある。
さすがに不仲でも結婚式に兄弟を呼ばないとかはないかな。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:08:44.65ID:Pv4RNNrK0
こういう女が山奥のポツンと一軒家のジジィのところへ行って中田市
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:08:54.96ID:Gsq+u+xI0
子供部屋おじさんでも選ぶ権利はあるからなw
「変なのと結婚するくらいなら結婚しない」って選択肢があるw

あれよな、30過ぎで非処女とかは、よほど好みの容姿か、よほど性格が良くて内助の功タイプじゃないと選ぶメリットないもの
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:08:58.78ID:XcZi+J7B0
早く結婚して産んで育てて
暇なら働いたり勉強したりすればいいよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:09:02.95ID:YgmBk0HJ0
>>426
俺のオキニも一戸建て買ってカーチャンと住むの目標にしてて
ガチでサービスいいし愛想いいしえちえちだしパイパンだし
ただのアホ女のセーフティネットではないんだなって思いながら
70分コースで3発射精させてもらってる
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:09:15.44ID:XCBDUhoN0
>>70
女ってヨーロッパ大好きだよな。
海外旅行好きというから話してみたら、全く噛み合わない。
アジア専門バックパッカー貧乏旅の俺とは、真逆。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:09:35.10ID:lheVhqTh0
20代だと、硬いやつじゃないと貯金なんて殆ど無いだろう。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:09:44.84ID:6UgS0u210
ここでいう貯金っての普通の貯金ではなくて投資用の金のことだからな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:09:51.27ID:1RNSMAfC0
おじさんが援助してあげるよ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:10:17.01ID:I7dVyqWx0
美容室とか騙されてるだけだしな
カラーでわざわざ髪の毛痛めつけて修復される訳でもないのに高いごまかしトリートメント塗ってる
カラー自体ださいのに黒髪が野暮ったいとメディアに洗脳されてる
黒髪が流行ったら美容室儲からんからな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:10:21.57ID:en4g0YUM0
こういうの見ると、本当に派遣を自由化したのがいかに罪が大きかったかが分かるな。
ただでさえ、女は給料が男より低かったのに、
派遣自由化で貯金も出来ないほどになった。
これじゃあ結婚できずに人口減少して当たり前。
若者が豊かじゃない国は、最低な国だな。
今からでも、マジで派遣を規制するべきなんだよ。
企業は内部留保を貯めまくってるから全然問題ない。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:10:30.33ID:hn4YhwDD0
付けで仕事増やしてる感じだよな
入り口のない企業で求人難いっててもな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:10:31.83ID:hkhll5Cs0
>>445
北欧は街並みも綺麗だしインテリアデザインも良いからね
女向きのものが揃っている
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:10:32.22ID:TTNCrjNw0
>>392
上級こどおば?!
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:10:35.09ID:I5WEInPc0
別にいいんじゃない。貯蓄無くて当たり前だよ
できる要素がないじゃん。お金じゃなく信頼で結婚しなさい
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:10:55.13ID:SckbQAZV0
>>424
介護業界?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:11:09.98ID:WPL9BmVi0
風俗嬢はまだ身を削ってるから良いにしろ
パパ活とか言って食事しただけで金貰うような女は
濡れ手に泡、つまり反社会勢力の考え方であるから
いずれは報いがあるだろうな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:11:12.62ID:d8qfYDzG0
美人はオレが助けてやる
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:11:24.42ID:fw/ALvKE0
>>411
乳首に絆創膏2枚貼って、マンスジに一枚貼って、
男に余すところなくフルアピール出来るコンカツ女の登場は、何時の日かあるのだろうか?w
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:11:34.07ID:B4xuDu1s0
そりゃそうだ。日本は30年間無成長、給与が増えるはずもない
しかし日本人の中〜下級層は実力以上の生活ができていた
もちろん経済を成長させられるなら別だが日本は40年間無成長
ものを作って売って買って消費して、無成長

これがどれだけ難しいことかわかるよな
30年間年収変わってない(減った)やつもいるんじゃね?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:11:39.14ID:sGQXZ1cK0
金に困れば援助交際で学費やお小遣いを稼げる
恋愛では基本乞食
男より圧倒的に有利、底辺にしても男よりは恵まれてる
それで金が無いのは贅沢しすぎだろ 
色気磨く暇があったら仕事しろ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:11:39.61ID:5GR0pgZ/0
>>415
しかも部屋がめたきちゃなかった
床みたら毛がいっぱい落ちてたり。
掃除機いつしたか聞いたら半年してない〜とか
顔悪くないのにだらしないとね。
手に職あるならまだしも何もなく派遣でいつ切られるかもわからないみたいだし
25歳で焦りすぎかなっていうたけどそうでもないらしい。
本人もそこだけは理解してた
その前に掃除しろっていったよw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:12:02.31ID:40CzGCkR0
>>435
なんだいその「労働力不足だから子供を生む」ってのはw
今時の普通の夫婦がそんなこと考えていると思っているのかw
おまえの考えは現実とあまりにもかけ離れているんだよ
こりゃ相手にしても仕方がないか
マルサス教の狂信者には付き合っておれん
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:12:07.93ID:hpSBNx4A0
若い子は不安よな
トキオ動きます
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:12:13.01ID:lx7dmvEL0
誰かのレスが素晴らしかったので書くと

昔は結婚して一人前だったが
今は一人前じゃないと結婚できない

その「一人前」のレベルがダダ上がりなんだよな

家事育児仕事全部こなして財力も体力もあるとか
近所に子供の面倒見てくれるジジババがいるとか
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:12:24.56ID:6UgS0u210
>黒髪が流行ったら美容室儲からんからな
美容室自体大概技術料でボってるってのは美容師自身も認めてるからな
そうじゃなけりゃコンビニ以上の数の美容室なんて存在できんわ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:12:45.19ID:9VGDGgTT0
オーストラリア行けばいいんじゃね
あの資源国国民は二年くらい金貯めて一年酒飲んで暮らす形態が許されるというかそんな意識低い系の奴が多いとのこと
コーラとかタバコとか嗜好品が日本の三倍くらい高く
1kg800円の肉の塊を購入したら店の人が切りますか?って聞いてきて
切ってもらったら値段が二倍になったみたいな話しはあるが
生活必需品は安く給料は高いから本気で貯めようと思えば年間200万円以上貯められるらしいぞ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:12:50.74ID:bBOqDmCe0
20代で貯金なんかいらんやろ。
貯金なんかより、1番大事なのは、
日々フローがある働きをしてるか、
次にフローを増やす自己投資ができてるか。
語学読書ジムとか。
最も輝きのある資源は若さだ。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:12:55.01ID:B4xuDu1s0
30年間無成長だぞ。自己責任やマンさんを責められるレベルじゃねーよ

先進国で唯一、日本だけだからな。政治の責任は重い
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:13:10.07ID:YWXcq/uc0
70にもなるのにどこも悪い所がない、おれちゃんと死ねるんだろうか?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:13:29.62ID:3TO7XiWR0
女って男性ホルモン少ないから行動力なくて無趣味人間だらけだからな
行動力ないから仕事でも稼げないし体力もなければ精神の安定もないから出世できないからかわいそうだよ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:13:56.44ID:sGQXZ1cK0
ネットでの援助交際やら交際での金品優遇を見ると女の金回りはよさそう
底辺男が金無いなら分かる、なんの救済も無い
だが世の中の女は男に乞食しまくってる!
それで金が無い?ふざけんな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:13:59.45ID:YT9NnldG0
>>469
そうか?でも自殺する人が増えるのも40代だから
生きたかったら助けを求めるのも人生だよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:14:10.55ID:FF65NRO50
20代で貯金がいっぱいある社会は、おそらく8000年前のメソポタミア
から1回もないんじゃねーかな。
普通に考えて、金が入った瞬間にすぐ使うだろ。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:14:20.09ID:02T1a2j50
先進国に生まれてたら今頃優雅な生活で
家の中は高級品で囲まれた生活送ってる可能性が高いのに
日本みたいな貧乏国家に生まれたせいで悲惨だな。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:14:31.81ID:qqj7yiVe0
貯金が無いという奴に限って全く節約してないんだよな。当然といえば当然なんだが…
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:14:35.31ID:JAuaNv/b0
可愛くて淫乱な女の子ってステキだよね
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:14:39.54ID:e7WofNVG0
デリヘルで聞くけど手取り20万弱じゃ足りないからってのが多いな
若いうちに貯めたいらしい
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:14:46.20ID:fw/ALvKE0
>>428
まあ、男もドクズから、聖人変態君子まで、いろんな人間いるからな。
ガチなクズに引っ掛かると、ただでさえ終わり掛けている三十路超え姐さんの人生も終わるw

慎重になるだろうよ、おばちゃん達も。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:14:53.98ID:JS1PuzRs0
フローなんて税金でガッツリ引かれるんだから大して差つかないよ
大事なのはキャッシュだ
だからこそ絶望的
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:15:01.51ID:WWGHlvfr0
女が金使いすぎっていうけど、女なんて20前半過ぎたら妖怪になって金の使いどころなくなるからな
若いうちに可愛いアピールして男捕まえなきゃ悲惨やで
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:15:05.19ID:ffwsnvEY0
40台になれば自然と2000万はたまるようになるから安心せい
おじさんも28くらいまで百万なかったよ
二十代は見たいもの知りたいものに金をかけるべし
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:15:21.13ID:B4xuDu1s0
>>467
30年前に一人前、当然だったものが今はハードルが相当高くなってるからな

まあ日本が貧しくなってるだけなんだよ。認めたくない連中がいるけれども
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:15:40.75ID:INSrfaDJ0
女は楽でいいよなあ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:15:44.92ID:x9AhTW5c0
お金持ち子ども部屋おじさんと結婚すれば丸く収まる
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:16:07.56ID:jPC4lGlB0
男女では「自分へのご褒美」の基準が違いすぎる。

男は連日の残業等で滅茶滅茶働いてストレスが溜まった際に、高額商品を買う傾向がある。
(残業代がもらえるので収支は相殺されるか貯金が貯まる)

女は普通の勤務でストレスが溜まっただけなのに、そんな高額ではないが、ご褒美を買う。
(単に支出が多いだけなので貯金出来ない)
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:16:08.15ID:Gsq+u+xI0
>>464
だからアンバランスなんよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:16:11.15ID:OtZ/40aW0
記事とスレタイがいまいち合っていない気がするが。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:16:13.25ID:bBOqDmCe0
>>484
ガッツリ引かれるくらい稼いでる奴がどれほどいるのか、と。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:16:17.96ID:lx7dmvEL0
>>488
昔の男は「終身雇用・年功序列賃金・専業主婦」が当たり前だったからなあ
これがあればそりゃ結婚もするだろ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:16:23.08ID:JS1PuzRs0
酒もたばこも風俗もやらないけど一人暮らししてたら年60万ぐらいしか金溜まらん
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:16:48.05ID:FvNysS5A0
親がある程度資産を持ってる層では、20代で貯金なんてしないだろ。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:16:53.85ID:sGQXZ1cK0
>>474
努力して得ようとしないで
誰かの金を楽して恵んでもらう
そんな根性無しが多い
行動力でいえば物欲と乞食の行動力はあると思う
遠距離援助交際も積極的
ただならすぐに行動する
そのためにスマホやネットを熟知して使いまくる
えげつなくて驚いてる
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:16:59.76ID:XWLqAmxd0
何も考えずに東京に出るからだよ。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:17:00.22ID:40CzGCkR0
>>469
もったいねえ
40代は結構楽しかったぞ
これからが少々不安だが
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:17:01.10ID:5GR0pgZ/0
正社員じゃない女性は
25歳で焦りだして
30歳で絶望感じて
35歳すぎて諦めはじめる
女はなるべく若いうちにどうにかいい相手確保しておかないとね。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:17:09.10ID:w9xV2Zsh0
>>474
でも老人になって伴侶が亡くなった後は男より女の方が行動力ある気がする
男は嫁なくなるとすぐ後追いしそうだが女は亡くなってからの方が生き生きしてるイメージw
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:17:22.26ID:EC+hl1fv0
>>482
金じゃんじゃか使いたいのに足りないから〜よりかは印象良い理由だよな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:17:25.71ID:na2ItFe50
スマホやめるかやめなくてもsnsとか無駄なもんなくせばその分を貯金できるぞ

貧困とかいいながらインスタなんだろうし

インスタ映えのためカネ使ってたりねするだろ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:17:29.83ID:bBOqDmCe0
>>498
それ単に所得がないだけやん
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:17:30.77ID:sGQXZ1cK0
女が金無いのは仕事選んでその中でも男より楽な仕事ばっかりしてるからだろ
そりゃ収入も少なくなるわ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:17:39.33ID:ma9oL1o00
30代後半、2000万は貯まったけど結婚は無理だなぁ
自分のレベルに合った女を好きになれる気がしない
たまったら適当に風俗行って、趣味に没頭するほうがたのしい
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:17:42.21ID:63TFoghl0
まあ生命保険会社に尋ねられて
不安ありません貯金ありますお金は持ってますって答えるバカおるんかw
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:17:47.52ID:B4xuDu1s0
>>497
というか、終身雇用できる母体、専業主婦させられる経済力、が日本にあったからだよな
30年間無成長の日本では下級国民は必要とされていない。残念なことだが
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:18:01.50ID:pKsqc5qC0
金利もつかないのに貯金するやつなんていないだろ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:18:01.79ID:lx7dmvEL0
>>499
不動産が今資産にならんからねえ
むしろランニングで資産を食いつぶすことすらある
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:18:11.12ID:Ta9bKTbk0
可愛い子はおじさんがお小遣いあげるから心配いらんで〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:18:24.70ID:hMJYLlkn0
就あなたの大事な娘さんが
就活先の淫らな男たちにどんな目に
遭わされているか考えるべきだった
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:18:34.60ID:Na2IAIYQ0
うちの43歳独身女マネージャーもマンション買ってた。結婚諦めたみたい
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:18:43.00ID:XCBDUhoN0
>>110
企業の管理職の3割を女にしろって国が圧力かけてるから、男よりずっと出世しやすいみたいね。
公務員試験でも名古屋市とか一部自治体では女を優遇採用。男女別の面接倍率みると差がエグい。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:18:45.50ID:yeCKMk6C0
>>495
元記事読めばその悩みは解決するぞ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:18:47.58ID:e7WofNVG0
>>505
それが貯めたいって言ってる割に使い方が荒いんだよw
まあ頭が悪いから風俗嬢しかできないんだろうけど
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:18:56.57ID:EC+hl1fv0
>>512
まず容姿と知能は親ガチャ外れたら終わりそうだな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:18:58.99ID:HZB0Xw9a0
>>463
地雷だね
俺25だと資格の勉強してた
今も給与上げたいから2年に1回位は易〜中難易度の資格の勉強してる
寄生したいなら最低料理出来ないと厳しいだろうな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:19:01.29ID:OtZ/40aW0
不動産は資産にならんが、
逆に値下がりしまくってるから安いのを買う価値はある。
何せ家賃払うより安い。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:19:02.95ID:hkhll5Cs0
>>506
インスタ辞めたい人におすすめなのが、クラウドソーシングでクリエイターの仕事をすること

お金貰って写真撮ったりデザインしたら
タダで人に写真見せる気が無くなるw
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:19:04.30ID:JS1PuzRs0
>>496
いやだから努力でフロー増やしても取られるだけじゃん?
年収1000万×10年より
年収300万×10年、貯金5000万のほうが上じゃん
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:19:07.14ID:63TFoghl0
>>512
それ3つとも揃ってないから困ってんだろw
男でも若さとイケメンと知恵あったらそれ以上のイージーモードだあw
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:19:10.59ID:4ZsXCJQJ0
親が貧困層だと、その子供は自分がいくら頑張って働こうが貧乏になるんだよなあ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:19:13.07ID:un9VqmS10
余程のブサイク、豚かガリガリじゃなければ身体売れるだろう
頑張って
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:19:15.27ID:ByFxTFE70
Q.
39歳、派遣、年収190万、預金残高5万5000円、ショッピングリボ2社総額50万
の俺がガッキーと結婚出来る確率を答えなさい。

A.
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:19:15.52ID:c83ch+VV0
実家から通えば貯金余裕
車持ってるとアレだけど
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:19:25.55ID:FvNysS5A0
>>515
資産は、不動産・貯金・株式に三分するといーとゆー昔からの言い伝えがある。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:19:25.64ID:WPL9BmVi0
>>485
離婚も待ってるけどな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:19:41.63ID:5GR0pgZ/0
>>500

茨城の落ち武者に殺された事件おもいだす
あれも殺された子
びっくりするぐらい行動的があざとなって起きた事件だよね
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:19:42.23ID:K5dGkDMc0
>>1
そして残高多目のATM探しがますます活発に
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:19:53.08ID:O0dKtxvw0
日本でまともに社会人をやっていたら、若い女性は稼げないからね。
一流の勤め先とおもわれる地方銀行で月14万円ってどんな罰ゲームだよ。
まともな若い女性はみんな、av嬢とかデリヘルで働くような社会構造になってるのよね。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:19:56.89ID:gMH49MSc0
>>427
大体40で自分の限界を知り、できると思ってたことができなくなり、
病気や体力の衰えで気弱になり、将来を寿命からの逆算で考えるようになるからね
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:20:13.94ID:OtZ/40aW0
>>520
タイトルが他の年代をガン無視していると言うのは分かった。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:20:14.82ID:bBOqDmCe0
>>519
筆記試験やったら、女が上記独占してるのは事実。
しかも女の方が人当たり良いしな。
逆に男を採用するメリットてなに?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:20:34.74ID:CPF68m8/0
服バッグ化粧品に大金注ぎ込んで「貯金がない」
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:20:43.97ID:YPXpcTkW0
収入が少ないのもあるだろうけど
何も考えずに浪費してるからだろ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:20:45.18ID:Ylm+zFgZ0
でも、今の若い娘は男に話しかけられたり誘われればセクハラのくせに、金が絡むとデリヘルなんかで簡単にパンツ脱ぐからな。
脱いで稼げばいいんじゃね
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:20:46.85ID:B4xuDu1s0
日本が貧しくなってるけど何故か自己責任の名のもとに貧民vs貧民で叩きあってる
他国と比べえ日本が成長出来ないから下級層を切り捨ててるだけなのに
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:20:49.47ID:oevQuPd90
うちの嫁は結婚当初、俺より貯金あったな
700か800万もってたわ
まあ大半は親がためてあげていた金額だとおもうけど
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:20:57.46ID:hkhll5Cs0
>>530
無理だよ
風俗も大半は落とされる
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:21:01.61ID:FvNysS5A0
20代は、貯金するより自分に投資して、価値を高めた方がよくね?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:21:02.50ID:XaAZ86SA0
金ない割にはどうせスタバやタピオカ飲んでるんでしょ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:21:09.44ID:I5WEInPc0
>>531
何故ガッキー?普通に結婚でいいだろww
ガッキー限定してるのが笑う。
好きなんかああいう顔が(^^)
お前の気持ちはわかったけど似てる人にしなさい
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:21:17.92ID:ROWahteY0
20代ならまだ間に合う
40年以上あるぞ
年間100万貯金すれば4000万はできる
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:21:20.16ID:wXbDPg590
女は身体売れるってイメージは
男なら肉体労働や運転手で稼げるというのと同じ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:21:22.74ID:bBOqDmCe0
>>527
年収300万でどうやって5000万貯めるの?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:21:37.78ID:63TFoghl0
>>529
金儲ける働き方の見本が身近にいないということだからなぁ
いい大人との出会いがあればなんとか
だからみな良いとこに就職しようとするんだな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:21:39.35ID:WPL9BmVi0
>>532
世の中には他都府県に進学して
そのまま就職してる20代がごまんといてだな
実家は飛行機や新幹線な
って、アホの子に説明せなあかんかw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:21:42.03ID:Gsq+u+xI0
>>502
睡眠さえしっかり取れていれば問題ないよ
鬱になる奴は睡眠不足の奴が多い
マジで多い

不眠症でどうしても眠れないなら睡眠薬を使ってでも寝たほうがいい
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:21:44.74ID:foX7KLWT0
>>540
産休育休時短女の多いこと
現場は泣いてるよ
子持ちになる前はたいてい優秀なんだが、子持ちになると性格やスキルがゲキ落ちする
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:21:50.37ID:JS1PuzRs0
女性は能力高いけど、自分一人で仕事しちゃう人も多いからな
どれだけ仕事で来ても面倒見よくないと管理職やってはいけないのでは
面倒見よくて仕事もできる女性ならバンバン出世してほしいけど
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:21:54.07ID:40CzGCkR0
>>519
その一方で東京医大の男女比調整は不正入試などと叩かれる
女優遇はOKだが男優遇はけしからんと
男女平等がきいて呆れる
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:22:15.03ID:Ww3SG0L30
>>531
そんな状態でよく生きてられるね
俺は年収450万円で金融資産2040万円だけど不安しかない
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:22:25.05ID:xe0icd190
そろそろ内戦でも勃発して民族浄化すれば日本も美しくなるだろう
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:22:33.73ID:hkhll5Cs0
>>544
>でも、今の若い娘は男に話しかけられたり誘われればセクハラ

それは相手による
釣り合う相手ならセクハラにはならない
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:22:34.51ID:OtZ/40aW0
>>527
年収300万じゃ、
年間350万貯金は出来ない。

つか俺の事だが。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:22:36.79ID:fw/ALvKE0
>>485
自分で生涯喰っていくって選択肢は無いのか?女の人生にはw
男はみんなそうやって生きてきている。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:22:43.10ID:ycw3Auu00
>>1
次々とAVに出演する女の子が出て来るのはやはり金欠が原因なんだろうな
まあ殆どの子は1本か2本でてはいさようなら〜の世界
あおいそらみたく大金持ちになれるのは氷山の一角の数人程度
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:22:54.22ID:ZcK9WwTR0
貯蓄自慢スレはここですか?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:22:59.48ID:JS1PuzRs0
>>554

親の資産だよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:23:06.42ID:e7WofNVG0
二十歳そこそこでパンツ脱ぐしか金稼ぎの方法を知らないってのも教育の問題だろ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:23:17.05ID:hkhll5Cs0
>>557
インテリアセンスがなさ過ぎる
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:23:28.04ID:bBOqDmCe0
>>560
男も育休取るようになるよ
今後はね
その分女の育休期間が短縮化される
それが時代の流れ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:23:30.41ID:c83ch+VV0
>>556
一人暮らしして貯金するってバカのすることじゃん
まあ実家無くて苦労している人は尊敬するが
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:23:36.82ID:40CzGCkR0
>>540
>筆記試験やったら、女が上記独占してる
もし本当にそうならわざわざ女優遇する必要はないはずだろうがwww
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:23:41.53ID:fw/ALvKE0
>>535
あの事件、やっぱまんこ売りの少女だったのか?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:23:49.23ID:yxNKHxZ/0
>>1
服と化粧品と外食を少なくとも7割くらい削ってから物を言えや。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:23:57.91ID:UKdhPmWE0
20代でないのは当たり前だし、

20代の男性なら7割は貯金がないわw
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:24:21.07ID:bBOqDmCe0
>>570
じゃあ親の資産貰って
年収1000万のほうがええわ。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:24:27.13ID:hkhll5Cs0
>>557
要らないモノが多すぎる
断捨離
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:24:43.08ID:GuQ25+zr0
男が貯金あればいいじゃん
男なら30代で2000万か3000万ぐらい持ってるだろ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:24:44.23ID:K+ANpari0
>>572
うん、なんかビンボーなのわかる気がする
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:25:07.99ID:Ta9bKTbk0
20代なんか貯金しねえでもパパママが金いくらでもくれんだろ
俺の妹なんか結婚して40なのにまだ小遣い貰って車買わせてるぞ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:25:10.99ID:OsYjDA7r0
1つのデリヘル業者だけでも月に数十人の新人が入るって言うし、AVも合わせればほとんどの娘が風俗経験者だろ。
半年も続ければ100人は軽く越えてる。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:25:11.30ID:sGQXZ1cK0
>>553
全然違うだろ
短時間で高額報酬
肉体労働のような労力も必要無い
サービス業で接待するだけ
大型免許の資格どころか無資格でも出来て高額

女だけに与えられた特権
そして女も運転手や肉体労働もやれば可能

それで金が無い? 甘えんな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:25:20.88ID:OtZ/40aW0
>>540
女の方が本当に優秀なら、世の中女が上になっている。

女は言われた事をやるだけの奴が多い。
まあ最近は男も何だろうが。
なんせ改革をすると即発達障害扱いだからな。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:25:36.22ID:JQcs2xsc0
おれも有り金全部ガチャと風俗に使って貯金0だわ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:25:45.50ID:u9xcf7c+0
体売れば良いだろ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:02.19ID:fw/ALvKE0
>>557
肩凝りを治すと言う触れ込みの、電マが無いな?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:03.08ID:SrNSFWDL0
後は…強力な後ろ盾な、潰されたら意味がない
そこから後は倒れるまで殴り合いだ
俺は平和主義者だから産声あげた瞬間戦線離脱したよ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:09.51ID:xxFmOsW20
ちょっと前までは親に蓄えがあってその金で補填してきたけど
その親世代も貧しくなっていよいよ詰んできた
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:12.03ID:UKdhPmWE0
>>548
鶯谷デッドボールの嬢を見てから、もう一度レスしろ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:18.45ID:GX2H0p8l0
>>1
金無くても体があるだろう😛
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:19.13ID:xrR1QAH30
今流行のリボ払い生活してたら死ぬまで貯金なんて出来ないよ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:24.97ID:yxNKHxZ/0
>>579
鶯谷デッドボールでも何人か好みの奴は居るぞ?
まあウェブ上のカタログを見ただけなんだけど。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:25.50ID:ZcK9WwTR0
>>590
おれあるぞ(自慢
更に賃貸不動産もあるぞ(ドヤ顔
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:29.70ID:bBOqDmCe0
>>575
優遇てなんや。
単に女の方が成績も良いし、使えるから採用してるだけやろ。

医学部で男に下駄履かせてた学校はあったみたいやが
優遇てのはそういうことやろ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:36.39ID:8bbfsK0L0
家賃とスマホが元凶だな
毎月無駄に金を浪費してるんだよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:38.90ID:LO38r4kk0
「貯金ができない」ではないんだよなあ
身の丈にあった生活をしていれば貯金はできる
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:39.01ID:e7WofNVG0
風俗の時給がいいってのも週末ならともかく平日だと拘束時間考えたら大して良くないんだよな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:39.44ID:JS1PuzRs0
>>557
叩くつもりで貼ってるの?
贅沢要素ないじゃん
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:40.42ID:iRg7N5JH0
俺の世代は間に合わんだろうが
この世代はベーシックインカムするんじゃね
よかったねこの世代 
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:41.82ID:hkhll5Cs0
>>591
こういう人の部屋を一からコーディネートしたくなる
デロンギのコーヒーメーカー置いておうちカフェに
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:51.12ID:3TO7XiWR0
>>567
男みたいに働いても、周りの価値観の会う女が離れていくからしにくいんだよ
友達の少ない女とか華がなさ過ぎて男ウケもよくない
単独行動の女は変な男からのアプローチからも弱くなるし、自分を安売りする原因になるんだよ

だから女がつるむことは合理的だし、それができない女は自尊心なくしていく
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:51.14ID:Ta9bKTbk0
佐川とかクロネコヤマトで女ドライバー増えたよな〜
こないだも佐川の女がガス給湯器クソ重いの持ってきたけどブスだったので手伝わなかった
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:52.47ID:haXs5oTi0
たとえ どんな高額所得でも 貯金出来ない人は出来ない
と思う
あればあるように使う
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:56.81ID:zO01xuBz0
>>561
高くないよ
周りが男性でサポートしてくれるからそう見えるだけw

女だけで仕事やらせてみ?
責任と仕事の押し付け合いでまともに機能しないから
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:27:02.26ID:uz6sAVbK0
「僕の年収1500万円!貯金3億円!!!」だらけのニュー速+民的には呆気にとられる女ですね。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:27:04.90ID:zKrPwjAh0
それがどうした
男女平等下においての自己管理のなさ
ただそれだけのことだろ
また権利だけ主張して義務も果たさない屑のような人間性を出すのか
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:27:12.46ID:XSFymY6s0
ぶっちゃけいい大学でて大手のOLしてる女が一番勝ち組
結婚だってわりと周りから良い話が紹介できたりね。
結婚できなくても仕事がんばればいいのだ。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:27:17.07ID:UKdhPmWE0
>>595
電マ・・・肩こり解消にはいいな
エロ目的で買ったけど、今ではすっかり肩こり解消の道具になっている・・・
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:27:31.69ID:JCTkqpCe0
飛田で働いてたから一億近く貯金あるよ〜@24才
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:27:36.83ID:bBOqDmCe0
>>589
日本以外は、けっこうそうなってるやんけ。
世界の指導者女いっぱいやん。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:27:39.87ID:40CzGCkR0
>>573
国が強制的にさせようとしているようだが、
適材適所を無視した愚かな政策
非婚化・少子化は止まりそうにないね
この時代の流れは間違った方向に進んでいる
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:27:54.79ID:XCBDUhoN0
>>540
筆記は足切りくらいで、総合点にはあまり影響しないんだ。
採用数100人で男220人、女80人が筆記パス。面接を経た最終採用が男50人、女50人。

男の面接倍率は4.4倍、女は1.6倍。マジでこんな感じよ、最近は。
公務員予備校でも、女子生徒には、女の受かりやすい自治体をお勧めするらしい。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:27:56.10ID:HEMVS2CM0
20代の男女の貯金額

50万円未満 男59.7% 女54.5%
50〜300万円未満 男28.8% 女35.8%
300万円以上 男11.5% 女11.8%

男は楽観的で、女は悲観的
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:28:11.48ID:FJiDtjRU0
>>460
エロコスプレ業界になら
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:28:13.27ID:fw/ALvKE0
>>580
親なんか期待するな。自分で飯喰えw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:28:17.29ID:k/3beGoM0
まあ入院保険は必須だね。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:28:29.50ID:w9xV2Zsh0
10代で自分がブスだと認識したら
必死で勉強して良い職につかなくてはならない
そして稼げるようにならなければ待っているのは貧困

良い仕事につけても待っているのは果てしなく続く激しい競争だ
どっちに転んでもこの世は地獄さ

まんさんの人生に神の御加護がありますよーに
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:28:30.47ID:d4qTJkIM0
でも女って海外旅行とか行きまくってるでしょ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:28:36.90ID:iRg7N5JH0
俺の世代はベーシックインカム間に合わんだろうが
若い人羨ましいなwwww 
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:28:39.00ID:sGQXZ1cK0
>>616
周りが女だからと気を使ったり甘やかしたりすることが多いからね
だから出きるように見えるんだろうと思う
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:28:42.54ID:f+VznM6y0
>>18
生理用品は確実にいる
髪の毛を極端に短くするわけにもいかないから髪の毛へのケア品も高くつくね
服も男性よりパターンが多いからかかるかもね
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:28:45.27ID:OtZ/40aW0
>>622
日本だってそうなるだけの下地はある。
つまり頭がどうであろうと下が優秀なら国は回るって事だが。

昔なら滅びていた。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:28:55.74ID:JS1PuzRs0
仕事に向いてない奴ってのがいるんだよ
仕事できるやつが仕事できないやつ数人を食わせる
それが会社ってもんだろ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:29:00.44ID:hkhll5Cs0
>>608
お金の使い方の問題かと
お金無くても部屋はきれいにして生活の質は上げられる
スタバ通うぐらいなら家でカプチーノ作った方が安いし
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:29:02.05ID:x87qjx0K0
金持ちは金持ちと結婚しないと不幸になるのを
知ってるからね
貧乏女はどんなに器量が良くても白馬の王子様は現れない
現れたとしたらそれはジョナクヒオ大佐だw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:29:02.40ID:c83ch+VV0
>>661
煽ることしかできないアホには言われとうないわ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:29:03.44ID:yeCKMk6C0
>>622
いっぱい?

パラレルワールドの話ですか?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:29:14.50ID:WPL9BmVi0
>>587
経験ある女は何となく分かるんだけどね
パーソナルスペースの置き方とフェロモンの放ち方ど
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:29:22.94ID:wxC/vvf40
たしかに持ってないなあ
親戚の娘がこれだ 帰り際に10万あげた
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:29:23.69ID:40CzGCkR0
>>604
違うよw
優秀な使える奴を採用したら男が多くなってしまうから女を優先的に採用しろと号令をかけられているんだよ
女優遇以外の何者でもない
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:29:40.15ID:hkhll5Cs0
>>641
一生独身コース
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:30:04.62ID:bBOqDmCe0
>>626
男はコミュ症多いもん。
特に公務員志望は。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:30:07.17ID:0mNYnkik0
子どもがいても親が病気になったときに介護や金銭的援助するのなんてほとんどいないと思う
子どもも自分の生活でそれどころじゃない
今必死に自分の将来の世話してもらおうと子供産もうとしてる人多いが
自分に当てはめて考えてみなよ
親が介護必要になったり金銭必要になったときにどれだけ援助できる?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:30:27.89ID:bJLj2MRq0
「貯金は無いし、 実家は洪水に流されちゃったし・・・ もう、こどおじの家に嫁に行くしかないな〜〜〜  」


雨降って地固まる    これにて、少子化問題 一件落着!
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:30:30.99ID:K+ANpari0
歯医者は、若い女医さんの所に行ってる
おっぱい押し当ててくれるから
痛みがやわらぐし
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:30:34.76ID:dQa++Ih80
年収300万円同士でも結婚すれば世帯年収は600万円になるのにな
子供さえあきらめればそれなりの暮らしはできるだろ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:30:36.60ID:iRg7N5JH0
そんなに不安がることないだろwむしろ羨ましいw
この世代とかベーシックインカムやるかもだし
俺世代なんてもらえんよ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:30:37.33ID:ey+8ScUv0
マンコ使えば男の3倍は稼げる
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:30:41.68ID:fw/ALvKE0
>>540
まあ、本当にくたびれた時は、女の方が優しい品。
チンポも金もポロっと出しちゃうよw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:30:47.59ID:T4aM3DvY0
パンツ売れば100万円くらいすぐ稼げる
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:30:51.90ID:AVe15ABe0
給料が安いうちから貯金なんかしてもしょうがないだろ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:30:52.21ID:UKdhPmWE0
女は預金ゼロでも

金持ちと結婚したら、人生一気に勝ち組になれる
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:31:00.62ID:lwGGKt760
低賃金でも社会人10年で貯金2000万円を叩き出す独身こどおじの凄さ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:31:00.64ID:XCBDUhoN0
>>562
アファーマティブアクションだね。弱者救済処置とやらで、アメリカなら黒人を一定数合格させるとか。
少数側の優遇はOKという理屈。逆差別だと思うけどねー
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:31:13.36ID:ycw3Auu00
年間100万貯金すればすぐにカネ貯まるというレスあったけど
月8万貯金は20代の女の子では無理ないレベルなのかキツイレベルなのか?
実家暮らしでないと無理だろうけど
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:31:14.89ID:OtZ/40aW0
>>654
大事なのは、貯蓄しようと言う意識だ。
金はそのまま精神的余裕に繋がる。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:31:15.29ID:40CzGCkR0
>>622
欧米の連中は男女平等のために女を活躍させてる
女が優秀だからじゃない
数の上で平等にするため
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:31:35.95ID:Xmp5gkCM0
>>1
これ女性だけじゃないよね
もっと調べればわかるよ一人暮らし男女はすべからず金貯金出来てない地方は
ボーナスも出ない正社員もあるんだし
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:31:39.66ID:Na2IAIYQ0
>>519
人事も数値目標をクリアしないと自分達の成果指標が未達になり賞与など下がるから必死。社内の昇進試験も女子に下駄をはかせて幹部社員の女子比率を上げようとしてる。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:31:45.62ID:ey+8ScUv0
こどおじさんと結婚すればいい
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:31:52.96ID:y/epRm/E0
20代女には若さという最強の武器がある
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:31:57.99ID:DR4c2o9U0
貧乏なら貧乏なりの生活しろ 見栄をはるな そうすりゃ少しはたまる
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:32:02.00ID:JS1PuzRs0
むしろ親が子供を援助してる話しか聞かないわ
子供が親を援助してるってどこの話よ
相当恵まれてるか、相当年齢上かのどっちかだろ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:32:03.36ID:HZB0Xw9a0
>>650
趣味に没頭する人生でもいいと思うけどね
ただ、女の場合趣味がショッピングとか金遣いが荒い趣味が多い印象
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:32:07.09ID:DYMqAMu10
>>619
職場恋愛してそのままその大手の会社の男と結婚なんてよく聞きます。
当然旦那も学歴も良く同じ会社で給料良かったりまあ勝ち組になりやすいですね。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:32:08.19ID:hkhll5Cs0
>>650
会社で独身バリキャリいるけど、特徴としてはアラフォーなのにふんわりと可愛い人が多い

結局、評価するのがおっさんだから、おっさん受けする人が出世する
男性社員をおだてて転がすのは天才的なレベル
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:32:12.77ID:AuLsRDBb0
マンコで稼げ!
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:32:24.14ID:EC+hl1fv0
>>672
こどおじと売れ残りおばさんがくっつけば一番平和だよな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:32:36.18ID:sGQXZ1cK0
>>637
底辺の女なんてユニクロの安い服に
髪は伸ばし放題のポニーテール 化粧は若いならするが
歳取ると化粧すらしない
そんな奴ごろごろ見るが
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:32:39.88ID:JCTkqpCe0
飛田は違うけど
本デリは毎日平均3人面接くる
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:32:40.51ID:kwKYvvGx0
貯金できないなら車を手放せ公共交通機関使って休日も定期内で行動しろ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:32:47.81ID:OtZ/40aW0
>>667
年増の20代を女の子って言い方がやたら引っ掛かるが、
そもそも何で女が一人暮らしなんて頭悪い事してんだと。

自衛も出来んし金も貯まらんのでは。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:32:52.34ID:bBOqDmCe0
>>669
でもオッサンだらけの指導者の日本は、
欧州にも増して成長してませんよね。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:32:58.54ID:Cxb1hmGp0
結婚するまで実家暮らしだったからだいぶ貯まってた
家の頭金でだいぶローン減らせたからよかったのかな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:33:01.59ID:iRg7N5JH0
俺世代は間に合わんだろうが
いくらベーシックインカムでもらえるんだろうな若い世代
1000万とかはいかないよね?500万とかかな?羨ましいな若者よw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:33:23.98ID:OsYjDA7r0
貯金とは関係ないが
結婚する機会があるなら相手の血液検査しとけ。地味な普通の娘ほど凄まじい性経歴がある。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:33:25.07ID:TGeg4Z090
>>33
GHQとソ連の圧力でな
もちろんその後に救済策も打たれたけどね
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:33:26.32ID:GjULIZ+J0
>>65
いやいや。手取りになるから年収換算ならもっと上。羨ましいー
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:33:30.79ID:Ta9bKTbk0
>>654
知らねえ〜
20代で貯金なんか考えたことねえもんな
給料全部使って更に親のアパートと駐車場の賃貸収入も俺が使ってたからなwww
貯金つうよりキャッシュフローないと意味ねえよな!
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:33:46.45ID:w9xV2Zsh0
マンコで楽勝とか言ってるアホ共に聞きたいんだけど
ブスだったらどーすんだよ!?

ブスはシネとか、そんなレスは要らん
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:33:55.71ID:sGQXZ1cK0
>>677
なるほどね そりゃ金が無くなる
基本買い物をして消費するだけの趣味
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:33:58.12ID:1rO83G200
仕事があるだけ羨ましいわ
こちとら転職失敗して資格も車もないから低収入バイトになり、わずかな年金暮らしの親父が身体壊して絶望だ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:34:03.70ID:JCTkqpCe0
>>686
男ってそんなん好きちゃうん?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:34:08.37ID:UKdhPmWE0
>>654
金持ちの老人に聞く 「若いうちはお金を貯めずに、人生楽しんだほうがいい。老人になってお金を持っていても使いみちがない」
貧乏な老人に聞く 「若いうちはお金を貯めた方が良い。老人になってお金が無いというのはどんなに苦しいか、老人になってからわかる」

どっちやねん・・・(´・ω・`)
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:34:15.16ID:wxC/vvf40
>>654
ん?まだ若いのか?いずれ役職ついたら忙しくてカネを使う暇さえなくなる そうするといつの間にか残高がはね上がっている いずれ分かるよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:34:17.51ID:o+Ftypq30
>>470
アメリカ人「日本に来てタダで切り分けてくれることに驚いた」

オーストラリア人「それな。日本のサービスは世界一かも」

イギリス人「日本の肉屋さんはタダ働きなの?」
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:34:18.47ID:hkhll5Cs0
>>690
俺は自分より年上のアラフォーも女の子という
年齢関係なく綺麗でいようとする人は応援する

ブスは徹底的に冷遇するけど
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:34:29.33ID:UTxEw11s0
>>1
>SBI生命保険
>「子供がいないので、自分や妻が病気になったら、経済的な面や介護などどうすればよいか解決策を思いつかない」(男性/55歳/既婚)

保険会社のステマにしか見えないわけだが。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:34:31.19ID:f+VznM6y0
>>638
女王が治めていた国も結構あったけどね
マリアテレジアとか優秀やん
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:34:41.72ID:ZVMNl2Pj0
二十代〜三十代の♀ならゼニは稼げる。四十代以上は知らん。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:34:48.09ID:AVe15ABe0
>>654
やりたい事ができりゃ良いだろ
海外旅行するために貯金するとかで
貯まったら使え
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:34:50.43ID:3TO7XiWR0
貯金貯金いってる奴は無趣味童貞だよ
普通なら付き合いと趣味と自己研鑽と車バイクで金たまらないし、指輪と結婚式と新婚旅行控えてるんだから金があまるわけがない

貯金しまくるやつは陰キャ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:05.37ID:N0ZjH5hP0
>>612
自分は全く逆だと思うわ
同性同士でつるまないから華がないとかは無い
単独行動だとかえって男が声かけやすいみたいで一匹狼的女は常に彼氏や男友達がいるよ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:05.91ID:JS1PuzRs0
20代で貯金500万は恵まれすぎだね
高学歴が基準なら知らんけどさ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:10.57ID:DYMqAMu10
>>663
でもその金持ちの男が男全体の何%ぐらいいるか知ってると面白い。
いかにつかまえるの大変か。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:11.07ID:GDALVdYW0
そもそも貯める気はない
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:15.85ID:77RyLHWr0
貯金1900万あるけど女に興味がなくなってきた
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:18.04ID:fw/ALvKE0
>>612
でも気合と根性はありそうだから、
良い男がいたらチンポ握って「あたしの男に成れ!」
って凄めば男は落ちるんじゃね?俺は落ちるw

タフな姉さんスキーの男も多かろう。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:21.93ID:sFi57Apg0
>>597
20代の親は50代から60代。この世代は自分達で精一杯なのに親が長生きし始めている世代で介護医療費の負担がきつい世代。金持っていない奴多い。家は持ってるけどね。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:23.33ID:hkhll5Cs0
>>699
メイクや歯列矯正にヨガにエステで徹底的に容姿を磨けばいい
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:23.70ID:3uKFISPP0
女の方が給料低いひとが多いからだろ
もちろんちゃんとした会社に総合職で入社して男と同等にもらってるひとも
いるだろうけど、一般的には給与は低い
だから自分より数段収入の多い男と結婚しない場合は、なかなか厳しいものがある
年収200万以下とか普通にいるよ
貯金できるわけがない
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:35.32ID:LRLASld80
不安だろうな
学生時代何してたんだ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:40.49ID:goZkN53u0
うちの娘は毎年年収の半分(200万)位のペースで貯金してる
実家暮らしだから出来るワザだけど、一人暮らしの若い女性はもっと出費多いし大変だろうな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:48.58ID:JAuaNv/b0
我がチンポの鞘となれ
さすれば安泰
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:51.32ID:eEGCtoP10
ていうか、 こどおじは不動産持ってるし、ゲットできればまだいい方だよ

貯蓄のないBBAなんて、 最悪、貯蓄の無いワンルームおじさん と一緒になるしかないからな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:36:10.04ID:qZ2z1oMU0
貯金は30代からでいいんじゃね?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:36:10.69ID:ycw3Auu00
FXで大金を稼ごうとして夫婦で貯めた貯金1000万を一晩で溶かした水野さん(仮名)
つべ動画より
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:36:16.84ID:fw/ALvKE0
>>620
真実を言い給え!
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:36:17.22ID:BaLpYx/s0
20~60代にアンケートして、20代の女性だけの結果を抜き出しただけじゃん。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:36:20.63ID:UKdhPmWE0
>>725
こどおばの親が、5chしているとは世も末だ・・・
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:36:23.52ID:K5dGkDMc0
>>22
おまえらの社会保障を担う子供を作らず何を今更。
移民に期待?移民とその子供たちが他国より負担の大きい社会保障を担ってくれることを祈っとけ。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:36:24.25ID:I0kit26K0
女なんて20代で終わりなんだからそこで金使わなきゃ意味ない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:36:33.04ID:wMps9dyb0
今から25年前の彼女,JALのスチュワーデスだったけど
27〜8で800万円近く貯金あったな・・・
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:36:33.43ID:ILqA/M3U0
こどおじを煽ってる暇があったら実家に帰って貯金しろや
このノータリン馬鹿女が。
うちはどっちも実家暮らしカップルだったから
資金に余裕があるぞ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:36:36.77ID:iRg7N5JH0
俺世代は間に合うかなベーシックインカム
いくらもらえるんだろう 600万行くかな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:36:37.65ID:HiuWz26B0
20代なんて男も女も遊んでなんぼ
若いうちにやりたいことやっとかないと歳取ってからじゃ金あっても何もできん
まぁ30歳までに300万ぐらい貯めときゃ十分でしょ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:36:51.02ID:uz6sAVbK0
>>654
マジレスすると20代なら貯蓄なんてしないで旅行や交友関係、映画や舞台を見たり資格の取得したり、自分の人生豊かにしてを楽しむ事に使いな。
独身なら30過ぎ、既婚なら子供が独立する50辺りからお金なんて使う先が見つからないほど溢れ始めてゴミになる。
老後2000万だの4000万だのは40辺りからボチボチ始めれば大丈夫、今は20代を楽しむ事に使って大丈夫。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:37:00.97ID:G1e8aUHS0
>>696
連合軍は日本海運を潰しにかかってたからね
吉田茂が船舶業界に後年謝罪してたよね
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:37:01.60ID:UKdhPmWE0
>>710
(´・ω・`) 「おまいらなんて一日中チンコいじっているんだから、大金持ちじゃん」
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:37:05.51ID:fI7AByfr0
>>723
為せばなる、為さねばならぬ何事も
できるわけがないという思考停止が駄目、生活水準を落とせば貯められる
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:37:15.91ID:AVe15ABe0
>>729
できりゃ40歳までにやりたい事全部やっとくくらいが良いな
年取ってから金あってもつまんねーし
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:37:25.64ID:JS1PuzRs0
子供部屋で暮らしているオジサンはぶっちゃけ頭がいい
働きながら子供部屋で暮らすのが正解
一人暮らしで生きていくにはそれなりの年収とトラブル無しじゃないと厳しい
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:37:27.81ID:sGQXZ1cK0
>>691
女を優遇してからさらに成長率下がった気がする
少なくとも女の権利が弱かった昭和中期まではうまく回ってただろ
女は権利を主張するだけの生き物の印象が強い
女性専用車両作って欲しい レディースデイ 公務員も男女平等で女増やして欲しい
美味しい所だけの権利を言う
そして女の特権は維持したまま
それで世の中が不況だと国がーと言う
じゃあ女のお前は国のために何をしてるんだ?

女だけの街 インフラは男が維持するなんてツイッターがあったが
権利だけの主張が女の印象強いんだよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:37:27.86ID:DT2mZv1N0
女でも20代でもない自称金持ちのオッサンが上から目線で物を言うスレ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:37:30.97ID:JCTkqpCe0
>>722
あなたわかってますね
二重手術より歯の矯正です
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:37:40.05ID:40CzGCkR0
>>691
日本は表面上男が上のように見えて実は女が実権を握る場合が多い
家庭ではそれがよく実感できるだろう
政治の世界では女の影響を排する風潮が薄れ、女が威張るようになってから日本はどんどんだめになってきた
マドンナ旋風とかやってたころがわかりやすい転換点
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:37:42.08ID:Ylm+zFgZ0
>>739
それは純粋な数字だよ
逆に事務員とかバイトでそのくらい貯金ある女がいるんだよ。
言わなくても分かると思うけどw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:37:47.83ID:CH1YoKpy0
子供一人に数千万かかるんだから
そりゃ少子化なわけだ
どうせお互い頼りにならないから
子供いないほうかいいかめね
で、少子化
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:38:07.77ID:bBOqDmCe0
>>713
たぶん正解。
少ない額をシコシコ貯めるより、
若さに投資する方がよほど大事やわ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:38:10.01ID:VmiQ61Do0
金持ち男と生中出しセックスすればジャックポット確変だろ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:38:15.98ID:OtZ/40aW0
>>709
あれも下の官僚が優秀だったパターンだろう。
本人が無能とは言わない。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:38:21.28ID:goZkN53u0
>>735
娘はまだ22歳だよ…
実家暮らしの女だとこどおばなのか
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:38:23.27ID:OOE1jKK50
40までに好きなことやり尽くしたからリストラされてもノーダメージだった。あとは流して生きていく。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:38:29.30ID:LRLASld80
>>745
不謹慎だがワロタwww
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:38:38.30ID:iRg7N5JH0
俺の時代は統計データや証拠などのエビデンスなかったからだけど
今の時代はそういうデータ出てきたからな
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:38:44.57ID:aEntVaqc0
貯金しなくても大丈夫な人らが
貯金して、するべき人らが
してくれない
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:38:46.30ID:g0LIpHS60
>>713
趣味がないただそれだけ。
けど結婚するときも金全部出せるしそのままローンなしで新築かえるんだぜ。
同世代はローン組んでヒーヒーいってるのを横目にキャッシュで家族にとったらいいでしょ笑
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:38:49.90ID:wXbDPg590
>>749
残念だけどそうなんだよね
日本はもう下向きだから家族作っても希望があまり持てない
40代でリストラなんてされたら即離婚だしね
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:39:00.37ID:63TFoghl0
将来の不安を尋ねられたら
若者ほど「金ない」って答えるに決まってんじゃんw

この手の調査なんていくらでも欲しい結果が得られるからな
ほんと騙されやすいな!w
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:39:03.13ID:5dCvBgN+0
自分の周りに限った話だけど金に困ってる風な人ってだいたい金銭感覚が狂ってる(´・ω・`)
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:39:07.88ID:JS1PuzRs0
努力でどうにかなるみたいな世界観の人間全員退場しないと無理だな
隙あらば「俺は努力してきた」みたいなとこ出しちゃうし
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:39:13.17ID:hkhll5Cs0
>>752
二重なんてメイクでなんとでもなるからね
顔の下半分で美人かブスかが決まる
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:39:33.95ID:bBOqDmCe0
>>750
世界の先進国の中で最も女性指導者が少ない国は日本。
そして最も成長していない国が日本。
これは事実。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:39:34.37ID:w9xV2Zsh0
>>738
ない
でも貯金1000万あるわ
34くらいまで遊び放題で貯金なんかしてなかったが
5ch見てヤバイ思うて9年でここまで巻き返したわw

オマイラ有難う
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:39:38.34ID:LzwWzWl30
お金がないなら、水商売で稼げばいいじゃない
もしくはウリ

君らの世代はよくやってきたことだろ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:39:41.97ID:foX7KLWT0
>>622
無能しかいない
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:39:54.09ID:WjSGQQE90
クソガキいらねw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:39:54.32ID:UKdhPmWE0
>>759
働いていて実家ぐらしはみんなこどおばだよ・・・
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:40:00.88ID:OtZ/40aW0
>>746
それも大体は親との不仲に集約される。
それで金が無いなんて言うのはただの自己責任としか言えんわ。

少なくとも、俺より遥かに恵まれている。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:40:05.78ID:9aWSPoQv0
20代だけじゃないだろ
女の貧困は
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:40:19.35ID:FkIv7oON0
貯金全くなくても金持ちの良い男さえ捕まえて
結婚出来れば人生イージーモードの20代女性さん
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:40:23.76ID:f+VznM6y0
>>759
22歳で年収の半分を毎年ってことは高卒か専卒かな?
その年で低学歴年収400万て風俗とか?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:40:32.24ID:WwU0dCy80
>>742
>歳取ってからじゃ金あっても何もできん

普通に体が動いて健康だったら、いくらでも何でもできるんじゃ?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:40:38.88ID:OtZ/40aW0
>>707
それで女達を無駄に勘違いさせた結果が今の世の中だろう。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:40:49.27ID:C3u/aTn40
ハハハ


安倍を支持したせい


民主党時代よりはるかに貧乏になってる


w
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:40:56.21ID:ILqA/M3U0
>>767
大した仕事してないのにブランドバッグとか
化粧品とか。そら貧困になるわな。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:41:20.09ID:6UgS0u210
>貯金全くなくても金持ちの良い男さえ捕まえて
>結婚出来れば人生イージーモードの20代女性

その金持ちの良い男捕まえるための努力量半端ないで
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:41:45.13ID:AVe15ABe0
>>783
若くないと面白くないんだよ
じいさんばあさんが海外ツアーなんか行ってるけど
20代の時の方が圧倒的に楽しい
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:41:45.90ID:wxC/vvf40
>>753
うちは嫁に全て覇権されとるわ 書斎のみ自治区を認められている
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:41:49.32ID:JCTkqpCe0
最高一日15万稼いだことある
建物フェチだから田舎の6千万くらいで豪邸建てて犬と暮らすの
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:41:50.14ID:7mPsZUDK0
>>12
これな
前カノがメルカリはまって
売れない在庫で収納一杯にしてた

パチンコと同じだわアレ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:41:50.14ID:eEGCtoP10
まあ今時だから、いろいろ考えはあるだろうけど、
ただ、女性の場合は子供がやっぱり欲しいだろうから、 そう時間は待ってはくれないと思うよね・・・・
高齢出産はなんだかんだリスクも大きくなるし

精子が劣化するとか言っても、 所詮男は” 出す ” だけの生物だからその点はハッキリ言って気楽だよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:42:03.74ID:JS1PuzRs0
安いブランドのバッグしか見ないよ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:42:13.91ID:basMe8FE0
< 成人女性の20人に1人がフーゾク経験者 >

 いきなりだが、日本にはフーゾク嬢は一体何人いるのか? ──約30万人。
 日本の人口が1億2760万人(2012年)とすると、なんか少ない気がする。しかし、本当に「少ない」のだろうか?
 そうして本書が、「射精を伴うこと」を基準に定義した「フーゾク」は、次の6つ。
 「ソープランド」「ピンサロ」「店舗型ヘルス・エステ」「デリバリーヘルス(デリヘル)」
「受付型ホテルヘルス(ホテヘル)」……形態やサービスによって様々に分かれているが、そこで働く女性を「フーゾク嬢」と呼ぶ

 そんな「フーゾク」定義のもとに、著者の評論家・荻上チキ氏と経済学者・飯田泰之氏は各都道府県警公安委員会への届出数や風俗マガジン、ウェブサイトなどの情報を比べ合わせて、おおよその実数を導き出す。その結果──

 推計可動店舗数=約1万店舗
 1店舗あたりの推計在籍人数=29人前後
 すなわち日本のフーゾク嬢の数=1万店×約30人=約30万人。

 というわけで、日本人1億2670万人のうち、約420人に1人がフーゾク嬢……いやいやそれは早計というもの。
「フーゾク嬢」は基本的には「女性」であり、当然、成人女性である。
毎年デビューするフーゾク嬢と引退するフーゾク嬢を差し引きした数には大きな変動はなく概ね30万人が常時就労していると仮定すると就労期間(年数)分の女性の数に対して、
何人のフーゾク嬢が存在するのかを計算することで、実際の割合が見えてくるはず。
フーゾク嬢の平均就労年数が8.8年。女性の1学年あたりの人数を元に計算すると……

 平均就労年数=8.8年
 1学年あたりの女性人数=約70万人
 フーゾク嬢の数=30万人
 8.8年×70万人÷30万人=20.5333333

なんと──成人女性の20人に1人がフーゾク経験者という計算になるのだ。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:42:20.28ID:foX7KLWT0
>>671
でも女子社員からは辞退、挙げ句の果てには退職が起きてる始末だからなぁ
誰も幸せにならんよ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:42:23.01ID:ILqA/M3U0
>>780
ベーシックインカムって貧乏人の方がきつい制度だって分かってる?
貧乏人への優遇をはい!こんだけっ!って手切れ金の形で渡す制度なんだけど。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:42:35.60ID:63TFoghl0
>>781
今の時代、2〜3分に1組が離婚してんだ
子供抱えてどうすんの、って状態の人がナマポへと
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:42:40.16ID:UKdhPmWE0
>>783
うちの会社の人で見ると・・・60歳定年後65歳まで委託 なんでけど、みんな62−63歳で突然死んでいるわ
激務だから、定年後にガクッとくるみたい
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:42:46.16ID:x87qjx0K0
>>781
金持ちは遊びで貧乏女を相手にするが
結婚は同レベルに近い金持ちの女を選ぶのが
一番リスクが少ない
あのドンファン見ろよ
金目当てで殺られておしまいだろ?w
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:42:47.10ID:f+VznM6y0
>>788
それは間違いないわ
若い時の方が感受性が高いからね
若い頃の散財に後悔はないな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:42:56.42ID:WjSGQQE90
日本人は世界一貯蓄志向が強い
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:43:02.78ID:fw/ALvKE0
>>702
薄化粧くらいはして欲しい。
朝起きて眉毛が無かったりすると、腰が抜けるw
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:43:02.88ID:FkIv7oON0
普通誰だって金あるか聞かれたら金ねーって言うから
無意味なアンケートだな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:43:03.64ID:zO01xuBz0
>>540
それは答えが決まってる問題だから
未知の問題へ責任背負って対応が出来ないのが女

そんなに女が優秀ならどこだって雇うよ
現実は女社長ですら女を雇わない
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:43:04.08ID:DYMqAMu10
こどおじさんで正社員のメリット
キャッシュマン
金もってる奴こそ最強じゃ!!
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:43:08.07ID:OtZ/40aW0
>>771
原因がそれと思うか?

男尊女卑の国は先進国より遥かに伸びている。
それが先進国と呼ばれない理由はただ1つ、
男女平等ではないからだ。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:43:25.82ID:SUk5W29B0
収入が20万円なら家賃は1/4の5万円が妥当だよ
1/3の7万円弱が妥当というのは不動産屋の嘘だからね
5万円の物件では満足できないのであれば、会社や自治体の家賃補助を利用するとか
工夫しないと
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:43:26.03ID:iT/LWLAO0
>>798
ひきこもりこどおじにとっては増収の朗報
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:43:26.34ID:E3uT1pOr0
なんで男女雇用機会均等法あるのに女だけ取り上げるの。女の金の使い方が計画的じゃないってことか
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:43:45.16ID:JCTkqpCe0
>>788
想像力次第
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:43:47.50ID:KLz4mwCi0
貯金がないっていうのは、本当に預金の残高が数万しかないのか、それとも100万くらいはあるけど一般的に貯金と言うほどのものではないからないと言ってるのかどっちなんだろ
20代半ばくらいまでなら100万でも、これから貯めればいいと思うけど
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:44:19.60ID:OtZ/40aW0
>>810
それでも高過ぎる。
月収入20万の奴の家賃なんて3万くらいで良いだろう。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:44:20.52ID:WwU0dCy80
>>788
俺は現在52歳で資産は2億弱あるが、働く必要もなくなって65歳からは年金も貰える余裕があるから、
キャンピングカーを旅行用に買って日本各地を旅して満足してるぞ。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:44:45.58ID:Mt5rIzit0
>>396
こういう世間知らずの老害ってほんとここでもいなくならないよな
スマホもガラケーも大して維持費かわらねーだよ、ボケ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:44:48.05ID:GjULIZ+J0
俺、非正規年収300万円の一人暮らしだけど、年間80万円は貯蓄してるぞ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:44:48.75ID:nVHgwdy90
20代の頃って給料安いだろ。
まぁ貯金は出来んわな。しゃーない。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:45:04.28ID:foX7KLWT0
>>573
育休の問題じゃない
頭が子供と自分が中心に変わるんだよ
いくら配慮ができてた人でもそう
若い女は正社員で雇う意味ないと思う
独身の女がそうやって差別されてるんだけどね
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:45:13.38ID:63TFoghl0
>>786
勝ち組の男からのプレゼントだったりするからな、懐痛まない人もわりと多いよ
ブランド品所有しなくても最近じゃレンタルできるし
車だってそうだべ?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:45:23.12ID:q4siaj6B0
結婚すれば問題ないと思ってるんだろうな
アホなやつらだ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:45:28.25ID:UKdhPmWE0
>>788
20歳ぐらいのときは、真夜中に友達と車で走りまくるだけで楽しかったわ
別に暴走族ではないけど、制限速度守って山道走っているだけでワクワクしてくる
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:45:37.51ID:Ib+Gb6pc0
スマホ代が高いねん
永久にローン払ってる感じだし
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:45:38.80ID:f+VznM6y0
>>800
3分の1は数字マジックだけどね
実際は10%ちょいだよ
詳しくはググれ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:45:54.66ID:iRg7N5JH0
>>811
俺の能力によると100% 老人→若い人へのベーシックインカム行われると思うで(´・ω・`)
いくらかしらんが 今に見てなさい驚くぞ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:45:58.89ID:bBOqDmCe0
>>810
先進国の定義は、男女平等国という珍定義、恐れ入る。
日本は、後進国の仲間入りか。
現実、一人当たりGDPで見るとそういう状況になりつつあるのも嘘ではないから面白い。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:46:00.90ID:qwYlLI8e0
大丈夫だ!
30台の俺も無い!!
諦めろ!
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:46:07.89ID:uVZ8+ZYn0
女の仕事って給与安いもん
保育士、幼稚園教諭、栄養士、美容師、ネイリスト、ショップ店員、歯科衛生士…
全部手取り15万くらいじゃね?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:46:10.49ID:JS1PuzRs0
2億ある52のオッサンよりか、52万しかない20歳のフリーターになりたい
若さとはそれだけ強力なもんだ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:46:17.07ID:UKdhPmWE0
>>817
リアルホームレスの爺かよw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:46:24.99ID:goZkN53u0
>>782
専門卒の3年目(IT系)だよ
風俗ならそんなレベルじゃなくもっと稼げるんじゃないかな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:46:25.37ID:e7WofNVG0
デリでも平日夜だと客一人で1万もいかない日もあるみたいだけどな
週末でれば月30万とからしいけど
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:46:31.09ID:xxFmOsW20
貧しいのは自己責任 贅沢を切り詰めろ
もう沈んでいくだけだなこの国
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:46:31.63ID:Mt5rIzit0
>>817
俺は30で金融資産30億あるけど、将来は不安だぞ
まぁ資産の大半が有価証券だからってのもあるが
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:46:39.71ID:40CzGCkR0
>>750
まさにそれ
とにかく自分らの利益優先で全体のこととか考える気はさらさらない
およそリーダーとか政治家とか指導的立場には向いていない
女性活躍なんて百害あって一利なし
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:46:44.60ID:AVe15ABe0
>>828
20代の10万円なんか40歳の50万円くらいだよ
そのくらい金使ってやっと20代の10万円の楽しさくらい
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:46:56.71ID:JCTkqpCe0
女は性欲少ないからかしらんけど
○○才までとかない
だから女の方が寿命長いんだろうね
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:47:05.26ID:OtZ/40aW0
>>833
何処にレスしてんだよ。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:47:10.37ID:bBOqDmCe0
>>822
でも男だらけの経営陣は、
世界に輝くヒット商品を作れてませんよね?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:47:25.46ID:njISJE7J0
日本は南海トラフで大災害を受ければ最貧国になる
と言われている
貯金ねえ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:47:32.46ID:jvpbMLnp0
40で死ねばいいやん

老害なんでしょ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:47:48.71ID:77RyLHWr0
>>795
貯金がなかったらいちいちローン組んでローンに利息がついて余計に支払う羽目になるだろ
借金地獄が好きなら貯金しろとは言わないがw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:48:03.50ID:ArgnRQW90
香港の難民を日本は受け入れよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:48:11.79ID:Uhw0l6K80
そら日本の政策だからな
政治に関心ない貧乏人なんて搾取し放題だろ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:48:12.53ID:UKdhPmWE0
>>837
商社、外資、コンサルタント、弁護士 どれも男女平等で年始有高いじゃんw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:48:22.69ID:NsxsqUEE0
男女問わず、

30歳で貯金1000万円ないやつは自殺やで

40歳で3000万円

50歳で5000万円


貯金がこれ以下のやつは100%、

自殺確定
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:48:25.47ID:e7WofNVG0
俺なんか金使うことがあんまりないから貯まる一方だってのに
仕事ものんびりしたいけど会社やってるからそうもいかないジレンマ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:48:33.17ID:JCTkqpCe0
>>846
男って可哀想
だから年とったら風俗に逃げるんだ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:48:37.21ID:XESZDoyr0
>>795
給料が自動で振り込まれる財布だな。
今800くらい入ってるけど、落とすと痛いからどうしたらいいか悩んでる。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:48:49.36ID:Mt5rIzit0
>>855
くそつまんね
流石老害
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:48:53.06ID:KB0AOjJ+0
体で稼げ
1億総活躍
by安倍晋三
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:49:18.18ID:5GR0pgZ/0
>>837
栄養士はさすがに大卒だからもっともらってる
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:49:21.29ID:W73TBZ0T0
貯金出来ない人はいつまで経っても出来ないし、貯金出来る人は貯金を使いながらでも貯められるんだよ

100万円貯まったからバッグ(20万円)を買いました
とりあえずは使った分の20万円を貯めて100万円に戻す
次は150万円まで貯めます

貯金てのはこうやって、使った分は必ず戻すのが金貯めるコツ
漏れ場合はそうなのだ(´・ω・`)
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:49:32.16ID:63TFoghl0
>>835
ほんと発想が貧困でチンコマンコでしかものが考えられないんだな哀れだ
そうじゃない世界で生きられるといいね・・・
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:49:39.29ID:JS1PuzRs0
というかガラケー時代より携帯代は安くなってるわ
確実に
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:49:43.01ID:sxYEM53a0
花の短大生活・OL生活を経たあとに
若いうちに有望株捕まえて結婚が女のエリートコースだな
フェミが潰してしまったけど
男と競争するなら若い時代努力しないといけないし
下手に学歴が付くと結婚相手は狭まる
そして男に勝てる確証はない
うまくやらないと今の30・40代のように詰むから
若くて綺麗なうちにさっさと結婚することだな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:49:48.30ID:UKdhPmWE0
>>847
シワシワのパンツより、ピチピチのパンツか・・・男も
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:50:11.75ID:e7WofNVG0
>>862
することもなく金使うこともなくなるから風俗遊びするくらいしかないんだよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:50:26.91ID:HZB0Xw9a0
>>841
休出とか残業よくしてる?
上流工程の仕事だとしても上記の条件抜きだと400万は無理ゲーだと思うが
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:50:27.92ID:AVe15ABe0
>>862
何の話やねんw
俺は20代でエコノミー乗って海外旅行行くのと40歳でビジネスクラスで
海外旅行行くのでやっと楽しさが同じレベルだと言ってるだけ
むしろ40歳の方がつまらんかも
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:50:40.04ID:6UgS0u210
>歳取ってからじゃ金あっても何もできん
体力は勿論気力やる気が減衰、さらに興味も狭まっていくからな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:50:45.63ID:uJL3jZtE0
自分磨きがキモい爪で終わった人たち
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:50:55.73ID:40CzGCkR0
>>771
日本はそれでもかつてに比べれば指導的立場の女が比較にならないほど増えた
その点でかつてにくらべればだいぶ欧米に近づいたのに、おっしゃる通りぜんぜん成長できない
少なくとも日本は男が権力を握った方がうまくいくという証拠だ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:51:11.48ID:4TXC1ECj0
金がないなら使わずに貯蓄すればいい
遊びたい物が欲しいで金がないとか言ってるのはバカなおばさんだけ
バカ大学行ってしょうもないとこに就職して時間浪費するのが最悪なパターン
今は一流大学に入れないならできるだけ若いうちに語学や資格技能を身につけて早く就職するのが身を守る唯一の方法
30までにそれができていなかったらアフリカで労働者やるしかないね
あとヤリマンビッチも避けられる
若くて性経験が少なくて外国語が一つ以上できているといわゆる勝ち組
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:51:13.63ID:A4tmBjyQ0
結論としては貯蓄税5%でいいですね
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:51:18.36ID:JlJTIaC/0
>>871
今思えば、クリスマスケーキって最後通牒だったのかも
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:51:21.03ID:njISJE7J0
>>856
それでいいんだよ
お金の価値は年齢によって違う
若いうちは借りてでも使いまくれよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:51:24.62ID:n7RVY5jV0
俺みたいに毎日はなまるうどんのかけ小を食べてればこんなことにはならない
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:51:29.87ID:JS1PuzRs0
>>868
バッグ20万なんてどこにいるんだよ
20代で頑張って働いてFURLAのバッグ持ってるみたいな子はたくさんいるけど
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:51:33.11ID:OtZ/40aW0
…ああ何、貯金って現金のみの事を指してんの?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:51:48.22ID:aSwS7xqL0
テレビも無ぇ! ラジオも無ぇ!
自動車もそれほど走って無ぇ!
巡査 毎日ぐーるぐる

俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ〜♪
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:52:11.20ID:5GR0pgZ/0
>>878
しかもあのネイルはがすと下の爪が汚いというオチつき
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:52:12.03ID:NsxsqUEE0
30歳で貯金1000万円すらないって、

どんな人生送ってきたんだって感じ

大学生でも貯金500万円あるのに
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:52:28.39ID:W73TBZ0T0
>>885
例え話さ(´・ω・`)
使ったら戻せって事
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:52:35.90ID:WyMp/r3m0
AVでも売春でも何でもやれよ
簡単に貯まるだろブス
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:52:45.58ID:9hOiT1yp0
まず無駄な外食は止めて自炊しろ
美容院も無駄で最低限のカットにしろ
化粧品もコスト意識を持て
服は厳選して長く大切に着て流行追うな
仕事はしっかりやれ
固定費は極力下げる

これだけ出来れば20代女性で
2000万は貯めれる
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:52:48.74ID:lx7dmvEL0
男も「専業主婦でも可」というと入れ食いなのになあ

自分の趣味の出費を削りたくない、
という子供みたいな大人の男が多いのかな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:52:48.92ID:WPL9BmVi0
若い時は服や音楽や町遊びぐらいで金使わないだろう

年取れば取るほど金かかる事が多いんだよ
税金にしろ扶養家族にしろ何にせよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:52:58.00ID:T7FmAQXa0
40歳独身で1000万しかない、、、涙
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:53:12.64ID:bBOqDmCe0
>>879
経団連のメンバー
国会議員

育ちの良さげなおっさんばかりやんけ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:53:14.07ID:SLueXbO60
>>1
マジかよ!?
俺のなけなしの貯金分けてやるよ
何億円ずつがいい?
勝手にもらってくれ(女性限定)
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:53:16.85ID:r6Ow5pOk0
仕事してれば
年500万くらい貯金できんだろ
頭使えよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:53:17.22ID:77RyLHWr0
預金の利子とか言ってるから貯金できないんだな
ローンを組まない事による利息免除の恩恵の方が遥かに大きい

ここに気付かないようじゃ貧乏からは抜け出せない
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:53:18.39ID:63TFoghl0
>>890
多分w
・・・まあ頑張れよ
おまえにはすぐマンコ開いて金に変えてくる女がお似合いだよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:53:27.21ID:f+VznM6y0
>>871
今時短大卒だと大した企業に入れないから有望株との出会いもない
エリートコースはいい大学で有望株と付き合ってお互い優良企業に就職して25くらいに結婚出産育休取りつつ二人くらい産んで育てて二馬力2000万家庭
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:53:40.63ID:zqSJxmYh0
家計を見直した方がいい。
収入に見合った生活をしないと。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:53:57.26ID:JS1PuzRs0
>>899
子供作らなきゃ生きていけるんじゃないか
共働きで、同じ位の年齢の女性と楽しくやる人生もいいよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:54:04.10ID:foX7KLWT0
>>845
周りを気にしすぎて強いことを言えずに潰れるパターンの方が多いと思うよ
そういう人はとっとと出世コースからは降りるんだけどさ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:54:09.55ID:XbLk7tcn0
風俗いけよ、フーゾク
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:54:10.16ID:OtZ/40aW0
>>892
大学?
家族の生活費稼ぎながら奨学金で行ってたわ、
貯金なんて無理だ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:54:11.87ID:OLhiJKcM0
>>16
公務員
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:54:29.59ID:W73TBZ0T0
>>897
専業主婦ってそっこー老けるじゃん

あと、子供産むと腰が拡がるの、あれ見るとげんなりする
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:54:36.08ID:xitGmgRk0
萩原健太郎、頑張りますっ!!!( ^ω^)おっ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:54:40.43ID:XSFymY6s0
>>903
家かうときにローン組んだら本来の買値の2倍は払う計算になる
とんでもなく損だよ
ボーナス払いやらでいくらボーナスそこそこよくてもほとんどもっていかれる
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:54:42.17ID:gMH49MSc0
日本の生涯モデルは10〜20代が一番であとは下っていくばかりな感じか
そりゃあ人生に悲観して消費も結婚も出産も何もかも減っていくよな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:54:50.22ID:UKdhPmWE0
お金が余ったら預金するというのは
大抵が挫折する

予め収入の一部で預金して、残ったお金で生活する習慣を身に着けないと無理
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:54:55.26ID:1kOJXkWh0
貯金ないやつは何に金使ってるんだ?
贅沢しすぎだ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:54:59.89ID:fw/ALvKE0
>>788
若い時は、殆どが人生初で新鮮だもんなw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:55:25.64ID:WwU0dCy80
>>844
ほぉ、凄い資産だな。
俺はもう50代だから、2億貯めて会社早期退職して隠居生活することにしたわ。

https://www.youtube.com/watch?v=0KhWMYEVXmc
ちなみに家には9000万くらいの金を置いてある。
他人の動画持ってきたとか言われると困るから、オタクのレスをコピペしといた。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:55:27.06ID:HTxC8tCH0
日本が終わってるのではなくそいつらが終わってるだけwwwwwwwww
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:55:30.53ID:JCTkqpCe0
>>894
ブスでも貯まった!
でも堅実に働いてる同世代の姿を見るとつらい
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:55:37.41ID:fqR6fBQ30
>>913
セレブの専業主婦は綺麗だぞ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:56:30.68ID:qLY0Z6xr0
そりゃあ年取ったら移動時間が長く言葉が完璧に通じないストレスもある海外旅行は楽しくなくなっていくのでは
でも国内温泉旅行とかゴルフとかにシフトして十分楽しそう
金があって健康なら何歳でも人生楽しいでしょ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:56:32.28ID:h2KTckcg0
30代後半女だが、年収1000万越えてるから
これ以上の男はなかなかいないんだよね
個人的には四桁万円の収入がない人はお断りだな
男ってプライド高いやつ多いから私より年収少なかったら絶対dvしてきそう
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:56:43.61ID:NsxsqUEE0
今のやつは、

車買わばい
タバコ吸わない
女と付き合わない

金貯まって仕方ないだろ

貯金ないってどういうことだよ(笑)
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:57:01.94ID:B4xuDu1s0
>>924
いや先進国で30年間無成長&賃金減少は日本だけだから。
個人の問題のレベルを超えてるよさすがに
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:57:02.30ID:pR+TMg3F0
Twitterやってる暇があったら、働いて貯金しろって話
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:57:14.45ID:fL/n5CHQ0
親と一緒に住んでるのになんで貯金できないんだ?
一人暮らしで月の手取りが20万弱だけど月2万くらい貯金できる。(24歳♂)
地方住みだからか。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:57:36.82ID:f+VznM6y0
>>929
子供望まないなら10上くらいの男性選べば程々いるんじゃない?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:57:38.53ID:DKZfEDQI0
統計を見てみ
今せっせと金を溜め込んでるのは20代
30代〜は貯金を取り崩してる
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:57:43.29ID:njISJE7J0
まぁ自分ファーストな時代だしな
子孫のためとか思わなくなった日本はもう終わりだよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:57:48.31ID:40CzGCkR0
>>851
まあ日本では消費の主役は女だからなあ
消費者の視点という意味で女の力は必要だろう
でも女も男と同じようにハードに働いたら遊ぶ暇もなくなって消費者としての視点は鈍り女としての価値がなくなってしまう
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:58:08.05ID:UKdhPmWE0
定年後に2000万必要

ならお金を貯めるためにこどおじする

こどおじしていると結婚できない

なら、一人暮らしする

預金がないと結婚できない

もう、どうしろと ? (´・ω・`)
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:58:14.04ID:WwU0dCy80
>>930
>金貯まって仕方ないだろ
>貯金ないってどういうことだよ(笑)

非正規やパートアルバイト・派遣ばっかりだから、元の収入が少ないんでしょうがないだろう。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:58:17.26ID:goZkN53u0
>>875
休出は無し、フレックスだから朝遅く出て遅く帰って来る(夜9時ぐらい)
残業は長くて2時間ぐらい?定時で帰る日も多い
大卒1年目の友人(商社)に給料抜かれてションボリしてたけど、高い方なのか
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:58:27.58ID:CCpbSkG50
俺のところに永久就職に来る気はないんだろうな
年収800万@貯金3000万
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:58:45.92ID:N69CE3Qz0
通信代削れば結構になるね。(MVNO+基本性能の範疇にして2000円/月程度)
住居的セキュリティは害人増加都合上削れないけど。
衣装(クリーニング後)は他人の着たものを嫌がらない事。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:58:54.79ID:OtZ/40aW0
>>933
つっても、今仕事なんて冗談抜きで幾らでもあるが。
転職するだけで年収アップ確定だわ、
俺も数年毎に転職している。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:59:00.59ID:63TFoghl0
>>908
賢い女は企業内の出世にこだわらない人多いね
そもそも男がルール作ってる環境で男と張り合おうって思ってない
なんかあるとすぐ女だから女のくせにこれだから女はwww
っていう本人には如何しようも無い性差を叩くクズマウントしかない世界だ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:59:00.74ID:NsxsqUEE0
日本の一世帯平均貯蓄は1900万円


貯金1900万円すらないやつは、

自殺確定やで
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:59:04.19ID:3LotI3za0
貯金有り余ったこどおじは、パパ活しろ
マジで金払えば女が寄る
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:59:13.24ID:JCTkqpCe0
>>932
感受性あれば恋人はじめ、アニメやアイドルにも新鮮に感じれるんだよ

早すぎた自分の感性の枯れを嘆け
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:59:15.53ID:JS1PuzRs0
この手のスレが資産家だらけになるのはお決まりだけど、それこそがもう悲惨だよ
限界まで来てる感がある
俺なんてこんなダセえんだぜwwみたいなほうが2chっぽかった
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:59:22.65ID:foX7KLWT0
ボロクソ書いたけど、20代だと基本的に女性の方が優秀で根性あると思う
ただ、長時間労働、あとはどうしても出産で生まれ変わって無能になる
時短子持ちワーママを合法的に退職に追い込める制度があれば女性の採用率は爆増する
子持ちワーママには諸外国のように時短ではなく、シッターを利用してもらう制度に置き換える

これで男女平等達成できると思うがなぁ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:59:45.50ID:cM1WYBlK0
給料が手取り12万ぐらいやで。高卒で。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:59:48.54ID:UKdhPmWE0
>>921
歳を取ってきても人生初のワクワクドキドキするためには

全裸ミニスカートでチンコ出したまま路上を走っていく

とかの人生初をしないと、ワクワクドキドキしないよな・・・
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:59:51.36ID:iQ8MO5zb0
発展途上国の一般市民はそんなもんやろ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:59:55.55ID:FSUsjC2L0
貯金箱はあるのにね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:59:56.64ID:W73TBZ0T0
>>923
どうやって2億映画貯めたの?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:59:59.08ID:T9Kt0xwO0
20代って人生謳歌するときでしょ
何で無理して貯金なんてするのかわからんわ
そんなもん結婚して家庭ができてからでオッケー
人生一回きりよ
その時々を十分に楽しまなくてどうするの
しわしわになってオシャレしても後の祭よ
悔いのない人生を生きなきゃあ損死ぬときやり残した事がなく納得して死んでいきたいもんね
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:00:03.82ID:f+VznM6y0
>>932
子供が出来ると子供を通してまたワクワクドキドキ出来るけどね
自分一人でワクワクドキドキ冒険出来るのは未婚の若い内だけだな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:00:21.76ID:dt6E8flM0
結婚出来ない貧乳ヒステリックか
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:00:33.59ID:NsxsqUEE0
>>942
人手不足で仕事がありあまってるのに、

非正規やる意味がわからん

正社員なればいいだろ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:00:43.68ID:tvPvVnPa0
100均の釣りセットで趣味兼食料ゲットしてる
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:00:46.16ID:WwU0dCy80
>>952
>アニメやアイドルにも新鮮に感じれるんだよ

アニメやアイドルにドキドキして、なんか意味があんの?

俺も昔はガンダムとかみてワクワクしてたけどな。
アイドルは昔から興味なかったが。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:01:10.27ID:bBOqDmCe0
>>939
男はハードに働いてもヒットを生み出せなくなってしまった
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:01:14.32ID:XA0IkQtE0
年収400万行かない男と結婚する決意を持てる女がどれだけいるのか
自分も働いて貯蓄し努力できる覚悟が有るのか?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:01:17.19ID:UX6KikT80
女は身体で幾らでも稼げるから
下手な正社員より稼ぎが良い
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:01:38.85ID:UKdhPmWE0
>>960
5chで資産自慢している奴らは、1万で割った額が、現実の値
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:01:50.53ID:DTRhtfm60
男もだろ…。男女参画。給料同じ。

昔よりも一日のリセットが無く、生活リズムがおかしくなる労働してるから、病んでるのも多い。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:02:02.08ID:40CzGCkR0
>>924
終わってる奴が激増している日本は終わってると思わんか?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:02:03.85ID:njISJE7J0
年を取ると確かになくなる
若いってこと自体が価値があるんだよな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:02:05.20ID:f+VznM6y0
>>969
割と普通に居るけどね
共働きで5〜600万世帯
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:02:07.31ID:W73TBZ0T0
>>964
貯金で美巨乳にする→結婚

貯金すると結婚出来るってのは強ち間違いでもない(´・ω・`)
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:02:10.09ID:1kOJXkWh0
貯金したかったら、飲み会とか友人との付き合いとか極力減らすことだな
一回の飲みで3000円〜5000円、食事で1000円〜3000円くらいは飛ぶしな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:02:12.58ID:fw/ALvKE0
>>929
速攻バター犬になるよ。プライドなんか簡単に捨てられる男はw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:02:20.74ID:OpwQycI80
国の借金は膨大だ!孫の代まで借金残すな!返済するぞ!
社会保障の充実のためには消費増税もやむなし!
政府は金を使うな!もっと節約しろ!

 ↓ これを20年やった結果がこれ

2000年、GDP
アメリカ・・・・10兆2800億ドル
日本・・・・・・・4兆8880億ドル
中国・・・・・・・1兆2110億ドル

2018年、GDP
アメリカ・・・・20兆4940億ドル
中国・・・・・・・13兆4070億ドル
日本・・・・・・・・4兆9710憶ドル


ジャップ(笑)
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:02:34.33ID:poYNnNh70
貯金の無い女は結婚したら男の貯金を食い荒らしそうで嫌
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:02:41.66ID:QnaMFtKo0
給料が高ければ、普通に生活してれば貯る。
貯まらないのは、給料が低いから。
節約なんてのは、一定以上の給料がある奴が
する事。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:02:45.34ID:WwU0dCy80
>>960
2億映画って意味がわからんが。
会社で仕事しながら株やって、割かし勝ちが続いて、このくらい稼げた。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:02:47.65ID:foq9Fh6P0
>>10
何にしても若いうちが華だから
需要ある20代のうちに稼げるならそれも有りだろ。
もちろん容姿前提の話だが…
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:02:49.30ID:DUpJ1HLr0
インスタ映えやマウンティング用に美容、化粧品、ハイブランド、旅行、グルメ、スイーツとかばっかりやってるから金ないんじゃ無いの?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:03:09.43ID:ARcTyKA+0
>>743
年齢で所得が増えない時代に何言ってんだ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:03:15.56ID:JCTkqpCe0
家庭持ちのオッサンやっぱ臭い
若い頃は楽しかったー
若い頃は楽しかったー×30
今はつまらんー
子供だけが生き甲斐ー

独身男客のオッサンもアレやけどまだ自分の楽しみを持ち続けとるわ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:03:31.22ID:ifwdZEPA0
>>980
ババアの臭いマンコなんか舐めてられっかよ

美少女なら毎日いけるけど
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:03:45.82ID:UKdhPmWE0
>>983
会社の同期のやつは、

結婚したら、結婚前に貯金していたお金を嫁に通帳ごと取られた って言っていた
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:04:00.69ID:f+VznM6y0
>>988
増える人の方が多いし平均的に増えるよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:04:06.00ID:5Z9ilCjc0
>>5

なお、当時アメリカは国債発行しまくって、ハイパーインフレになって国債が紙クズになる!破綻する!とか言われてたけど、
戦後、超高度成長に突入した模様。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:04:21.32ID:h2KTckcg0
女だが、年収1000万越えて貯金でマウントとるつもりないが、6500万ある
将来を考えたらやはり四桁万円の同レベルと結婚したい
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:04:27.70ID:3TO7XiWR0
>>987
そういうことをやってきてる女ほど女としての自覚がはぐくまれるんだろ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:04:27.68ID:N0ZjH5hP0
>>947
じゃあまずは新宿二丁目で男相手にカラダ売ってみな
それでラクだと思ったなら可能じゃない?
風俗で稼げる女は逆にかなり頭おかしいから
女は本来潔癖で本当に好きな男としか交われないし一日に何人も相手にして気力体力続く女がどのぐらいいるかという話
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:04:35.80ID:WwU0dCy80
>>976
昔も今も大して変わらんがな。
会社早期退職して、資金的にも余裕があるから、今の生活の方が充実しているように感じる。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:04:37.48ID:77RyLHWr0
貯金できる人は「負の利子」まで見えてる

貯金できない人はローン組んだりリボ払いにしたり
お金がないのに、更になくなる方法を自分から選んでしまってる

預金に利子がつかないから貯金しないとか
愚かとしか言いようがない
貯金できる人は預金の利子なんか見てない
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:04:52.32ID:1kOJXkWh0
自分の金を自由に使えないような結婚はクソ
共働きで口座夫婦別がいい
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:05:16.81ID:40CzGCkR0
>>968
逆に働くばかりで視野が狭くなっている面はあるだろう
これは仕方のないこと
女とて同じ働き方したら同じようになるだろう
だから男女で役割分担が必要なのではないか
女性の社会進出は日本をますます駄目にする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 0分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況