X



【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001靄々 ★
垢版 |
2019/10/14(月) 18:57:58.00ID:SIcOvNKV9
https://this.kiji.is/556031635125470305?c=39550187727945729

東京消防庁によると、福島県いわき市で消防ヘリから落下したのは、孤立状態で救助を待っていた女性(77)で、
隊員は女性側の救助装置のフックをロープに付け忘れたままつり上げていた。

関連スレ
救助ヘリから落下の女性が死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570959612/

1が建った時刻:2019/10/13(日) 17:36:40.94
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571043778/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:00:05.07ID:hMUasQ0k0
持ち上げるだけ持ち上げて突き落とすとか酷いな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:01:41.62ID:wdbQKKSd0
なんでマスゴミは、この事件を全く報道しなくなったのか?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:04:18.25ID:en4g0YUM0
>>3
大した事件じゃないから。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:04:28.76ID:FNig9DZC0
消防庁の訓練の時代錯誤はもう10年以上前から関係者に批判されてたのよ

あのな、中国韓国以下のゴミ訓練もう止めようや

まともな安全意識が無いなら死ね、クソ消防庁
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:04:39.28ID:I/k6ckbe0
取材を通して被災地からは「ダムの放流による人災だ」という声を聞く。


西日本豪雨から1か月 ダム放流と肱川氾濫…住民のための検証を【愛媛発】 -

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00346640HDK

#FNN

。。。、。、。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:04:52.76ID:I/k6ckbe0
>>1
橋下徹が日本の治水行政の裏側を語ってて鳥肌が立った
。。。
「下流域の都市部で氾濫したら被害が甚大になる、大阪で淀川が氾濫しそうになったら上流の瀬田川で止めて滋賀で氾濫させる」ってこれ闇が深すぎる

都市を守るために田舎を犠牲にするって完全に日本のタブーだよ

#Mrサンデー
#台風19
、。、
。。。 。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:05:01.37ID:lvX4xA1h0
>>4
飯塚院長並の案件やぞ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:05:08.93ID:oTvpu1FE0
シートベルトみたいにしっかりかけてなかったら音が鳴る機能とか付けるべきだな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:05:27.15ID:UqQzCNW/0
ここの奴らは詳しいけど、まさかネットで調べた知識とか言わないよな?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:05:34.53ID:3RKTbjRk0
なぜ殺した?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:05:41.62ID:DrkdCc2p0
ヘリから撮影した動画あるだろ 
さっさと出せ 
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:05:48.32ID:j30DIldw0
公開処刑
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:05:58.77ID:KG/AgHsw0
自衛隊だとヘリからの昇降下はレンジャー資格とらないと出来ないよね
自衛隊は隊内の厳しい資格制度パスしないとならんから辺はしっかりしてるね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:06:32.76ID:en4g0YUM0
>>10
人一人落っことしただけで?
しかも善意の行動の最中なのに?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:06:58.41ID:0Bcm0Hs+0
どう見ても着陸できる状況だけどね。
超絶快晴で、水位は50cm。水は引く一方。
ちょっと探せば近くに着陸できたはず。
地上でテレビ局が待ち構えていて撮影していたぐらいだからね。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:07:04.50ID:4nD8Gh6o0
>>10
だからだよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:07:19.99ID:KG/AgHsw0
>>4
怖いのは申し合わせで統制して報道しないことなんだよな
ほんと社会主義だわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:07:37.85ID:lvX4xA1h0
>>18
お前の母親が落とされたらいいのに
善意の行動ならチェックくらいしろ
マニュアル無視すんな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:07:39.18ID:EaA/2Qby0
レンジャーとか血反吐を吐くような厳しい訓練してるエリートの集まり
戦時中だと最強の部隊だよ

脳ミソは鍛えてなかったみたいだけどね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:07:41.78ID:ESouZ+Rl0
グシャる前に気絶してるから痛くないんかな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:08:00.92ID:PtvG5wuc0
もうこの事件海外で沢山ニュース記事になっとるな
Woman falls to death in rescue operationとかでググると沢山記事出てくる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:08:10.86ID:en4g0YUM0
ここで叩いてるのは、ムサコ叩きもしてる奴らなんだろうね?w
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:08:37.33ID:QYKWSzkd0
>>8
こんな工作をし続けるのが、
今回日本人を殺した東朝鮮組織でーす!

そりゃ落とすでしょ?
反日わっかりやすー
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:08:47.14ID:xO3v7ujJ0
思考停止でレスキュー隊員を擁護する謎の勢力
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:08:53.84ID:3RKTbjRk0
>>26
自称ハイパーレスキューだっさwww
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:09:07.27ID:ysxmcvlR0
対応した隊員トラウマ乗り越えて欲しいなー
被害者はもちろんだが親族含めてやりきれんな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:09:13.30ID:yTcWD3qT0
>>18
善意の行為?
婆さんはハイパーレスキューのカッコイイところを見せようと
したパフォーマンスに使われただけだろ
それも失敗
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:09:13.93ID:b9ybop5I0
今夜はでっかい台風が来るな〜なんて思いながら夕餉の支度をしていた翌日に
ヘリから40メートルも落下して死ぬなんて想像だにしなかったろう
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:09:27.56ID:a3J5iKF40
マスコミが帯同していたという話は
本当だろうか。
それなら大問題だと思うが。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:09:28.20ID:DmL0c/Oq0
>>前スレ1000
フックをかける作業は救助作業の中ではルーティーンワークだと思うよ
ミスは意識化出来なかった工程で起きる
意識化するための指差し確認なんだよね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:09:28.77ID:6hmUrru+0
落っことすまでいくつものミス重ねたんだ?
関係者は少なくとも3人はいるよな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:09:41.66ID:9NyGRTHF0
自衛隊との差がでてしまったな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:09:45.90ID:rh6LRDJ20
老人だし別にいいよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:09:57.52ID:4nD8Gh6o0
>>18
飯塚さんと全く同じヒューマンエラーだしな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:10:00.77ID:1gTk/e390
時系列

13日
午前8時半 東京消防庁から、エアハイパーレスキュー隊11名、ヘリコプター1機に乗り福島県に出発
午前10時頃 福島県いわき市にて77歳女性をヘリで40mの高さまで引き上げたのち、落とす
午前10時12分頃 落とした女性を再び引き上げた後、心肺停止を確認し救急車に引渡たす
午前12時前 エアハイパーレスキュー隊11名、ヘリコプター1機に乗り東京消防庁に帰還

午後4時 東京消防庁 記者会見
午後7時45分 自宅でラグビー観戦
午後10時 祝日本勝利!ということでビール飲んで寝る
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:10:13.04ID:KG/AgHsw0
そもそもフックかけ忘れたんじゃなくて
最初からフック掛けないで腕力で引っ張って吊り上げたんじゃないの
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:10:22.78ID:4YYMvR0d0
誰だよ
浸水50pの現場にヘリ派遣したの
ゴムボートの方が安全だろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:10:28.55ID:en4g0YUM0
>>23
年間何千人救ってると思ってんだ。
その中の些細なミスにすぎない。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:10:29.33ID:e+Ze+v9l0
>>24
頭の中身は福男タイラー一味と一緒
消防はおまわりより馬鹿だと思う
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:10:33.71ID:xO3v7ujJ0
>>27
過失なんだから批判されて当たり前
あってはいけない事例
お前の残念な頭とは違うんでな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:10:49.65ID:NLAQzaFR0
>>43
税金使ってばあさん殺しに来ただけってw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:11:05.95ID:NKU80GHR0
皆は救助の経験者なのか?
まさか慌ててネットで知識を仕入れた専門家気取りではないよな?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:11:07.22ID:3RKTbjRk0
先生、レスキューがしたいです

あほみたいなミスしたらそこで終わりだよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:11:18.51ID:xO3v7ujJ0
>>37
論点のすり替え
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:11:33.05ID:lvX4xA1h0
>>47
だから些細なミスというならお前の母親かお前が落とされたら良かったのにな
些細なミスで許せるんだろうし
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:11:38.66ID:en4g0YUM0
福一が爆発しそうになった時、水かけて間一髪のところを防いだのも
ハイパーレスキューだけど?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:11:42.53ID:a3J5iKF40
>>46
そこも明らかにしないといけない。
でもキー局が情報を独占しているせいで
出来ないのが悔しい。怒りで震えてくる。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:12:03.45ID:KG/AgHsw0
>>18
善意じゃなくてそれで報酬を得てるプロなわけで
完全過失で人殺したら当然批判はうけるよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:12:25.91ID:q1iccba40
もうヘリ売っちゃえよ!
あるから飛ばすんだろう。真っ赤っかにカッコつけて塗りやがって。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:12:28.09ID:0FCD3Kbl0
なんか人命救助よりも、
部隊のアピールを優先した感じがする。
テレビで流して欲しかったんだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:12:32.08ID:n0WFkIBc0
>>52
犬飼ってりゃだいたいわかるだろ
リードつけ忘れたら
犬が逃げるんだし
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:12:34.91ID:dE9qd3N10
>>22

ほんそれ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:12:35.14ID:4YYMvR0d0
>>52
さすがにこの現場で
リスクのあるヘリ救助選択する馬鹿はいない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:12:41.84ID:NfQpsOKM0
下らん競技会の練習しかしてないでしょ
梯子の早登りとか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:12:50.12ID:en4g0YUM0
>>52
違う。ただ単に東京叩きをしたいだけ。

この板に巣くってるアホ連中。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:13:05.15ID:njgz9Q9W0
怨念ヘリコプター
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:13:31.67ID:EaA/2Qby0
民間でレスキュー活動してるような会社なら廃業だろうけど

国営で税金を湯水のようにもらいながら生活してる人達は
何もなかったように定年までこの仕事を続けます
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:13:32.02ID:QYKWSzkd0
>>24
そこまできちんとやってりゃ、
作業なんて覚えこんだ癖で勝手に手が動くよ
なんらかしらの理由でやるな!って言われてるのにやってしまうミスならありうるレベル

今回は単なるボンクラ
朝鮮組織が日本人殺しにボンクラを利用しただけ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:13:33.12ID:fqXqOKQw0
結構行ってるな28とか
思ったより続いてる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:13:35.09ID:gy5tDQK60
>>2
せやな、ちょんじり祭りの「ソイヤーバーン!」と一緒やで。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:13:50.62ID:6hmUrru+0
>>52
そんな専門分野で語るほどでもない低レベルなミスだから皆参戦してるんじゃない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:13:53.75ID:3RKTbjRk0
トンキンの死神がきたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:13:58.38ID:WzHBh4vS0
万が一自衛隊のミスだったらメディアが叩きまくるだろう…
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:13:58.55ID:gLfXMYzM0
ミスった人は配置転換か
同じ仕事は精神的にちょっともう無理だろう
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:13:59.73ID:en4g0YUM0
>>55
許せるよ。しょうがないじゃん。善意の行動の最中の軽い過失だ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:14:10.02ID:qCeDxR/G0
地上の様子が見たいな。カメラで撮ってた素人がいたくらいだから十分陸路で救助出来たんじゃ無いのけ?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:14:11.56ID:bZApUCdC0
これひよつとしてスマホ時代になるまえとか自分らのミスでの事故とか隠蔽してたんじゃないの
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:14:23.37ID:xjL5pwKU0
こんなのあり得ない事故だし練習で分からないのかな
落下防止は二重に、ってかタンカを使うとか、タンカが使えない腰の曲がった人には、それ用のカゴとか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:14:34.01ID:2dGe/hna0
もう自衛隊以外はヘリで2度と救助しなくていいわ
なにがハイパーだよ 素人の集まりじゃねーかよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:14:39.29ID:q1iccba40
>>72
東京消防庁なんも反応しないし仕方ない。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:14:47.78ID:TaXybO1c0
>>47
ミスではなく手抜き。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:15:01.50ID:lvX4xA1h0
>>80
めっちゃありうる
今回動画出て良かったんかもしれん
隠蔽は出来なくなったからな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:15:11.67ID:lLaJ3SOi0
つーか、たかだか50cmの浸水というなら、あの爺さん婆さんたちも救助呼ばなくてもいいのでは?
じゃぶじゃぶ歩けないのかな。
寝なきゃいいだけのこと。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:15:11.92ID:/3Fagx+y0
足がついてないから、抱え直すのも考えるよりずっと難しそう
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:15:11.86ID:ONscIwNt0
救命救急24時かなんかのドラマ見すぎなんじゃないの?普通にボートで良かったのでは?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:15:17.89ID:hGLmWOot0
イチローだってショボいフライをエラーすることだってあるだろ
ハイパーレスキュー隊員って、すなわち救助界のイチロー
彼等がミスしたということは他の誰でもミスするということ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:15:21.75ID:a3J5iKF40
>>63

> なんか人命救助よりも、
> 部隊のアピールを優先した感じがする。
> テレビで流して欲しかったんだろ

たぶんコレ。
これだと本当に畜生。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:15:47.02ID:mmDSTcIz0
落ちてから30秒くらいは意識あるんでしょ?
ほんとかわいそう
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:15:54.72ID:s6ZVFOd20
嗚呼、助かった。おらヘリコプターなんて乗ったこどねーからドキドキムネムネするっぺ

嗚呼、やっとヘリコプターについた、隊員さんありがとうない

ぴゅーん

ドンッ!

合掌
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:15:57.66ID:LS8AmPaF0
ヘリでのレスキューとか経験値が足りなかったとかかな
訓練予算不足とか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:16:00.88ID:lvX4xA1h0
>>87
ばあちゃん怪我か病気してたんだとよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:16:16.30ID:en4g0YUM0
>>71
おいそこの、正真正銘の朝鮮人!ここはお前のいる所じゃない。
さっさと朝鮮へ帰れ。
でもって、お前の親にお前んちの来歴を聞いてみろ。
100%朝鮮渡来だ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:16:35.85ID:0Bcm0Hs+0
>>57
本気で言ってるの?
あのヘリ放水やったのは陸上自衛隊だったでしょ。
しかも、投下した水で冷却できたというよりは、
国民に政府の決意を見せるパフォ的要素が強かった。
実際に冷却したのは地上の消防隊等の放水だった。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:16:45.27ID:n0WFkIBc0
>>78
テレビ連れて
必要ないのにわざわざ
ヘリコプターで吊り上げて
挙句にミスって落とすのが
単なる善意に見えるんなら
お花畑過ぎるわ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:16:50.92ID:NLAQzaFR0
未だに逮捕されてないってことは飯塚と同じ特権階級か
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:16:54.47ID:sjVvYTE70
子供いたら

やーい やーい
お前のとーちゃん
ひっとごろっしーー

言われていじめられるよね
御愁傷様
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:16:57.65ID:lLaJ3SOi0
あの袋詰めで落ちるのは婆さんが太り過ぎなのかもしれない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:16:58.28ID:2dGe/hna0
>>90
イチローがエラーして人が死ぬなんて聞いたことない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:17:01.67ID:8m2YAmrK0
>>80
それはいっぱいあるよ、交番前でリンチされて殺されたリーマンもいたし。
交番は南京錠、中からかけて開けられなくして
全員に目撃されてるけど何も報道も問題にもならなかった
91年くらいかな、地元の話
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:17:11.34ID:/9z8oEiB0
恐ろしいな、公務員の給料が高いというと優秀な人材が
こないと言う・・・このレスキュー隊員は
公務員試験を突破し選考試験にも合格し
その中でもエリートがいく航空隊所属なのに
こんな糞みたいなことをして人を死なせる
これが日本を代表するエリートクラスなら日本オワタ
と言われても仕方ない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:17:17.43ID:D1hah5SX0
落下の仕方が結構カッコよかったな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:17:20.24ID:QYKWSzkd0
>>89
その24時のために、他県にわざわざ出動してテレビ局がちょうど待ち構えているかと推測されている
ボートで十分なレベルの災害
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:17:23.28ID:s6ZVFOd20
>>77
退職、場合によっては檻の中だが?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:17:31.29ID:tV5mIYEe0
2回目引き上げる時って怪我人用のボードに寝かせてから上げたの?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:17:36.34ID:yTcWD3qT0
>>76
だろうね
この差は何だろう
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:17:37.42ID:VBPrIVvY0
これはたたかれてもしょうがない大失態。
刑事罰が必要なぐらい。ひどい。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:17:39.13ID:2dGe/hna0
ゴムボートも漂流物が突き刺さる時オワコンてになるからな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:17:41.41ID:gy5tDQK60
>>40
自衛隊にも怪しい奴は入り込んでるよ?おまえ、信用し過ぎちゃうか?

そうか、お前も、アッチ系なんちゃうか〜?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:17:51.56ID:TaXybO1c0
>>90
ミスではなく手抜き。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:18:02.17ID:CAGDokjp0
金で解決できるミスならあれだけど人命はダメでしょ!
0120国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2019/10/14(月) 19:18:12.06ID:lhX87vzA0
>>78
この場合悪意だよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:18:32.44ID:lLaJ3SOi0
>>95
そうか。お前はいいやつだな。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:18:47.65ID:eTzkWli50
>>1
>女性側の救助装置のフックをロープに付け忘れたままつり上げていた。

説明が嘘くさい。 
理由:仮にも30キロの婆さんを腕にぶら下げてるのに気づかないなんてある?
    俺なら3キロでもぶら下がってたら気づくよ。
    
本当は下に降りたときにスーパーカラビナを忘れてきたことに気づいた
     OR ヘリのやつが勝手にロープを上昇させた 
     AND 自分のカラビナの婆さんのエバックハーネスに装着する時間がなかった
じゃないかな?
    



用語整理  参考: ttps://www.tottori-seibukoiki.jp/secure/1718/ebakuhanesu.pdf

エバックハーネス・・・黄色いナイロン製救助用具
Dリング・・・要救助者の右胸・左胸・股間の合計3つある
スーパーカラビナ・・・・3つのDリングを1つに連結する役目をする

事故動画 www.youtube.com/watch?v=3BByvQeWHCI

エバックハーネス見本画像 https://dotup.org/uploda/dotup.org1969155.jpg
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:18:48.09ID:7Dkjpd930
フジテレビが関係してるんだっけ?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:19:02.88ID:LS8AmPaF0
飯塚とか言うのと一緒はかわいそうだよ
現場の下っ端のミスなんだし
全く上級でもなんでもない薄給の地方公務員だろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:19:04.98ID:AG6kADrM0
日本人の善良なお婆ちゃんを
一番高い所から落とすって
ここまで出来きるスパイ潜入完了って報告だろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:19:08.49ID:3RKTbjRk0
落として何が悪い!
素人はすっこんでろ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:19:09.71ID:QYKWSzkd0
>>96
朝鮮人得意のよそになすりつけるいつもの仕事、乙です!
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:19:16.48ID:hGLmWOot0
>>102
イチローがエラーしても、イチローが取れないんだから仕方ないってなるよね
あなたが知らないだけでイチローが捕逸してショック死した人もいるかもしれない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:19:16.98ID:sjVvYTE70
AV男優がセックスの最後で口に出すつもりが変な方向に飛んで女優の目に入る失態ぐらい酷いぞこれは
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:19:41.43ID:wwYJDOsM0
これが寿命だったんだよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:19:42.49ID:en4g0YUM0
こんな些細な案件で、意地になって東京叩きして
お前らのチンケなプライドも相当に安っすいな。
マジでリアルが相当恵まれてないんだろうw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:19:45.76ID:OnbGxVnJ0
>>91
俺もそれだと思う
見せ場作ってアピールしとくかーという軽い気持ちだと思う
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:19:51.34ID:KG/AgHsw0
ハイパーレスキューはテレビで何度も凄い感じで取り上げられてる
落下事故を報道するとハイパーレスキューの有志的な定期的な特集が組めなくなる

馬鹿を騙すのにちょうどいいコンテンツが消えるから報道できないか
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:19:51.65ID:zsZCErph0
婆なんて行きてる価値がない
事故に見せかけてもっと氏なせとけ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:19:56.09ID:lvX4xA1h0
消防隊のメンタルは自業自得だからえーわ
自分が怠った事で人亡くなったわ
爺ちゃんも消防隊には苦しんでもらわんと益々気が晴れんやろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:19:58.13ID:bmeSZdzj0
いやぁー叩きまくったわ。
こんな能力の低すぎる糞隊員がイメージだけで正義の
ヒーロー扱いされて税金食ってりゃさすがに納得出来んから。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:20:16.97ID:NemsEWyU0
業務上過失致死どころじゃない凡ミスだな

他の重大なミスを隠すためのいいわけじゃないのか?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:20:18.82ID:PtvG5wuc0
「海外のレスキューでも偶にある事故だよ」って書いた人いたけど
英語ニュース記事では「ありえない」「最悪」とかが強調して書かれてる
やっぱりフック付けてなくて要救助者を落とすって珍しいみたいだよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:20:20.49ID:lLaJ3SOi0
しかし、70代くらいだったら、もうちょっと早めに自ら避難準備しておきたいところだな
人生100年なんだから
もっとハシハシしてるぞ、うちの近所の老人
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:20:49.59ID:CrofqD+E0
>>60
この隊員は批判というか相応の処分をこれから受けるだろう
だから上級案件とは全然違うじゃん
あっちは本来受けるはずの処遇を回避してるんだからな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:20:52.27ID:JONy2sMR0
ゴムボートで脱出できたのにわざわざヘリが出動したのは
テレビ局はエンタメ扱い、役所は公開演技の舞台として利用しようと
していたのかもしれない。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:20:54.00ID:F33NJ91Y0
ポイ捨てレスキュー部隊のヘラヘラ記者会見とかこりゃあかんわ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:20:55.06ID:t4MZGlpa0
救急必要な重病だったのかなんなんだろうな人形にように体に力入ってないし
ボート待てない理由でもあったんか謎すぎる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:21:02.93ID:3RKTbjRk0
トンキンうんこシティにうんこレスキュー出張殺人wwwwww
トンキンの宝石箱やぁ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:21:03.11ID:I71FMT4v0
>>22
昨日散々テレビで見たぞ
もちろん瞬間の映像は流してないが
マスコミは報道してないっていうやつは
どうせこれっぽっちもテレビなんて見ないんだろ?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:21:18.05ID:en4g0YUM0
>>131
そです。

平凡な案件なので、身が入りませんでしたw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:21:26.69ID:j2imn/M00
コナンの映画ならサッカーボールクッションにして助けてる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:21:35.42ID:zPo7C6tk0
手順にミスがあったと既に認めているからな。業務上過失致死が、個人か組織的な体質か、
刑事、民事で争われてしまうだろう。 配置転換? バカか。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:21:38.34ID:bZApUCdC0
これとまったく同じ救助を東京以外の他の都道府県消防が行ったら何県でばあちゃん死なすかな
まあ3県くらいかね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:21:43.91ID:wk6gu8Me0
>>143
あんたは被害者をイチイチ叩かないと気がすまないのか
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:21:47.03ID:CAn6OBCdO
命綱だからな、ミスは許されないんだよ。
しかもフックの装着確認なんて基本中の基本だろ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:21:47.71ID:DnzBH+uR0
婆さんもちょっと受け身取れば助かったんだよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:21:48.04ID:a3J5iKF40
隊員二名の方、自決してください。
まずはそこからです。
あなた達にはそうする責任があります。
それと指揮官の名前を出してください。
責任とれよ人殺し!
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:21:49.29ID:lLaJ3SOi0
つーか、とにかくボートで救助しなかったのが悪いから、個人のせいにしても無駄
今後の糧にならない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:22:24.27ID:U+ThGHxf0
>>159
アホか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:22:29.69ID:4nD8Gh6o0
>>144
言い訳は処分受けてから言えよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:22:33.00ID:lLaJ3SOi0
>>156
お前らが個人を叩きすぎるからだろ
自分のミスは棚に上げて
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:22:37.01ID:3RKTbjRk0
脳筋エリートが自分でハードル上げてるwwwwwww
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:22:52.37ID:n0WFkIBc0
>>157
むしろ、それ以外にやる事ないでしょ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:22:53.13ID:YUGE3j5c0
レスキューをしつこく批判してる人達は、結局、この話がどこに落ち着けば納得なの?

やらかした隊員がクビになって、自分達と同じ無職になればOKって感じ?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:22:54.02ID:6hmUrru+0
ハイパーが普段からケアレスミス連発マニュアル無視は当たり前と読める行動だな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:22:56.82ID:hWAZF9Fc0
こんな事があるはずがない事を認めろ。
そして何故なのか。
集団で他人に迷惑行動を働くな。
馬鹿者w
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:23:22.75ID:yTcWD3qT0
だいたい福島から救援の要請でもあったの?
呼ばれてないのに押し掛けたの?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:23:22.91ID:4nD8Gh6o0
>>167
謝罪会見
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:23:24.91ID:nZlrdtS10
プレッシャーと緊張による作業工程の見落としだと思うけど
普段どおりにできなかった理由かな気になるのは
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:23:38.91ID:wMEXxSrM0
助けたいと思ってした行為が人を死なせるとか悲しい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:23:44.10ID:NBclh67F0
これロープ付けずにバンジージャンプさせるようなものだから
弁解の余地なし
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:23:48.44ID:sjVvYTE70
殺人罪で起訴せよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:23:50.44ID:yFs8GbpG0
動画見たけどもうすぐ収容ってとこで落ちたんだな。絶望感半端なかっただろうな。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:24:10.15ID:a3J5iKF40
>>219

> レスキューをしつこく批判してる人達は、結局、この話がどこに落ち着けば納得なの?

まず、フックを忘れた隊員には死んでほしい。
次に上層部の厳罰と人事刷新。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:24:18.78ID:CAGDokjp0
飯塚「わははこのままレスキュー隊の話題で持ちきりだ」
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:24:20.81ID:CrofqD+E0
>>162
即日に出るわけねーだろ
今はまだ事情聴取段階
あっちとは全然ちげーわ、あほかっつーの
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:24:21.56ID:3RKTbjRk0
>>171
呼ばれてないのに出張殺人wwwwww
サイコキラーですな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:24:32.02ID:fqXqOKQw0
人材的にも劣ってきてるとは思うが
このミスって訓練内容があやしいか
上層部自体が訓練内容のチェックミスとかが大きいような気がする
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:24:40.33ID:en4g0YUM0
>>148
おい、そこの関西人!関西人なんざマジでまんま朝鮮人なんだ。
他の地域の日本人の悪口を言うこと自体、
自分で「自分は日本人じゃありません」って宣言してるようなもんだ。
マジでさっさと荷物まとめて朝鮮へ帰れ!
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:24:45.98ID:Y7q+JKw00
まさかおばあちゃんもこんな最期を迎えるとは思わなかっただろうな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:24:49.92ID:lLaJ3SOi0
>>159
こうやって正義面して、自分のくすぶりを他人にぶつける輩が心底嫌い

ちゃんと働いて被害者叩きしてる俺の方がずっとまとも
こういうエセ偽善者がいる限り、俺は隊員の味方

自分の限界まで何かやったことあんのか、こういうクズ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:24:51.67ID:0Bcm0Hs+0
元々寝たきりのおばあちゃんだったのだから、
無理矢理に救助などしないで、自宅の2階で
そのまま寝てればよかった。
台風一過でもう天気は晴れたのだし、水位も
50cmまで下がって、これからも下る一方
だったのだから。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:25:07.23ID:3RKTbjRk0
>>182
フジのやらせか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:25:08.25ID:Je7qG3a40
デス ハイパーレスキュー隊
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:25:25.97ID:BPOlO0TG0
他の落下事故でもレスキューが裁判に負けた事例ないからね
活動時間が9時5時で途中休憩ありの土日祝休みならミスの責任もあるけど
ずっと救助しててワンミスは許されるって判例だから
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:25:31.14ID:U+ThGHxf0
東京都は遺族に国賠訴訟提起させるようなこと絶対にするなよ
自らさっさと賠償すべき
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:25:32.05ID:QYKWSzkd0
北朝鮮リスペクトな東朝鮮組織の
テレビを通さない実態
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:25:33.54ID:mVyA/SM80
震災でも難を逃れこの台風でも浸水しただけでボートかなんかでのんびり救助してもらえる予定なのにわざわざ東京から来た自称ハイパーな鬼消防隊が超大型ヘリでやってきて半強制的に吊られて落とされたんだよな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:25:37.66ID:lLaJ3SOi0
>>183
というか、これから日本はこんなことの連続だよ
もう人材薄すぎ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:25:40.31ID:a3J5iKF40
>>237

> さすが最底辺掲示板 失敗を叩くのが快感なんだろうな
別に最底辺って罵ってもいいけど
失敗っていうレベルじゃないだろコレは。
人殺しだぞ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:25:55.92ID:hGLmWOot0
ヘリ救助での落下事故なんて、過去にも起きてるからな
それだけ危険な作業であって、落下リスクは当然内包されている
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:25:56.82ID:n0WFkIBc0
>>185
電話オペレーターが
電話に出るの忘れたみたいなもんだぞ
ミスじゃないだろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:26:03.72ID:NfQpsOKM0
エリートじゃない一般救助隊じゃ、婆さんのもとにたどり着く事さえ不可能な位過酷な状況だったんだろなぁ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:26:17.67ID:OnbGxVnJ0
テレビが来たから腕力のみで必死に救助してる絵が欲しかったのかな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:26:26.97ID:QNzZMLUr0
>>167
現場の人間にバチを被れとは言わない
まあ最低限の責任はとらないとダメだろうけど、本来はもっとも責任をとるべきなのは上の人間
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:26:34.97ID:lvX4xA1h0
>>202
浸水50センチで?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:26:40.43ID:FU3IhArd0
人って落ちてる瞬間どんな事考えるんだろうな。
助かった人の話聞いてみたいわ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:27:02.34ID:0Bcm0Hs+0
消防隊とフジテレビは共同で謝罪会見を開くべきだと思う。
やらないだろうけど。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:27:04.48ID:fuvTn1QT0
そもそも転落前の姿勢がハンパなかったよな
足が上を向いてたぞ
どこかを掴んでひっぱり上げれなかったのかな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:27:05.19ID:bmeSZdzj0
良いか?
こういう自己中ルールで生きるやつは
メンタルが正義マンと同じだ。
間違っても現場に戻すな。
性格と言う適正は治せない。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:27:18.56ID:3RKTbjRk0
>>206
負けるのわかってんだから
ハイパーの首と和解でしょ
0213国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2019/10/14(月) 19:27:18.62ID:lhX87vzA0
だからさマナーとか品性って重要なんだってば
レスキュー隊員は茶道教室に行けよ
お作法なんだよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:27:33.78ID:fqXqOKQw0
>>197
それは同意見
資格は銭で買う時代もうだいぶ長いしね
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:27:43.59ID:oGT6r3EI0
>>177
ヘリで釣り上げ安全な場所に横移動、またはボートで救出、またはそのままという選択肢があったかも
どうしても「救助しつます」の画を撮りたいのかな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:27:50.47ID:l4ZZ/rvu0
>>185
些細な失敗じゃねーだろこれ
一般人が誰かに迷惑かけて炎上とか
そういうレベルで叩いてるわけではない
とんでもないミスで日本人のばーちゃんが死んでんだよ
これ叩いたり批判してる奴は正義マンでもなんでもないぞ
あまりにも惨い死に方して、怒りしかわいてこんぞ
再発防止は当然だが、ちゃんと立件してほしい
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:28:03.59ID:hGLmWOot0
>>197
もともと日本人のレベルなんてこんなもんだよ
今はスマホが普及して表に出てきているだけ
スキルとしては昔の方が断然低い
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:28:11.71ID:IlXpIjW+0
>>20
パフォーマンスに利用されたお婆ちゃん…(´;ω;`)ヒドス
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:28:22.52ID:Gl2WM1/X0
救助用のやつはつながってないとランプ点滅とかブザー鳴らす仕様にしろ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:28:26.11ID:6oZ0yUDd0
前〃スレからカキコし続けてンだけど

落ちるシーンみて
チャージマン研の「頭に爆薬仕込まれた博士」を思い出したのは
俺だけかな??
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:28:34.78ID:QO/YMkPH0
これ本当報道されてないなw
かなり衝撃的な公的なミスのニュースで
知る権利あるべき内容なのにww
ジャップワロスww
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:28:38.60ID:TaXybO1c0
地上に2人いて、その2人ともがフックを掛けず、
確認もしなかった。
本来なら引っ張って確実に固定されていることを
確認するんだよね?
それをしていればババアを死なせずに済んだ。
手順を無視して手を抜いたからババアが死んだ。


これってミスか?
ミスではなく手抜き。
普段の訓練からヘラヘラ遊んでたんだろ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:28:38.72ID:H2UMF01J0
誰でもミスを犯す
許してあげてください
マスゴミは毎日ミスを犯します
それでもお咎めを受けません
ますゴミには死んで欲しい
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:29:01.96ID:Ge7u8gpS0
>>43
これに早すぎるとかレスつけてる奴多すぎて草
事故ったんだから帰るに決まってんだろ
帰って顛末書始末書の山が待ってる
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:29:02.74ID:jENQkWa90
ツイッターや他の掲示板も隊員擁護だらけ
擁護だけじゃなく避難しなかった被害者やその家族が悪いみたいな言い方をする奴も多すぎ
命を落とした被害者を貶めてまで隊員を庇わなきゃいけないって恐ろしい
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:29:07.42ID:l4ZZ/rvu0
>>187
www
もうネタやんお前の書き込みw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:29:12.50ID:3RKTbjRk0
超絶快晴で、水位は50cm。水は引く一方。

いまこそハイパー出撃wwwwwwwwwwwwww
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:29:20.23ID:15WCSHQJ0
70年生きてきて最後の最後に馬鹿のミスで死ぬって悲しいね
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:29:21.39ID:XHHcCc/c0
>>19
お前は何をした?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:29:23.59ID:QO/YMkPH0
とりあえずクソHKではまだ報道されてるの見てない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:29:24.83ID:P/J4kKv10
>>202
結局すぐ車で搬送してるのに?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:29:25.66ID:en4g0YUM0
>>178
>まず、フックを忘れた隊員には死んでほしい。
>次に上層部の厳罰と人事刷新。

>198 :名無しさん@1周年[age]:2019/10/14(月) 01:13:53.63 ID:a3J5iKF40
>最初は責めるつもり無かったけど
>原因を聞いたら怒りが激しくなった。
>ど素人でもやらん初歩的なミスやないかい!!

関西人のお前にはなんの関係もないだろw
横合いから出て来て偉そうなことぶっこいてんなよw
朝鮮へ帰れ!
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:29:34.28ID:b2G6H7qP0
でもフックかけてない方が頑張ってる感あって格好いいよな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:29:44.99ID:QYKWSzkd0
ボンクラレスキューを擁護している気持ち悪い詭弁が
東朝鮮思想(洗脳)だと思うと、絶対近づきたくねー
日本人だと知れると殺されそう
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:29:46.51ID:Y7C4rRxs0
これ福島だったのか
原発の何かか?(笑)
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:29:55.55ID:QO/YMkPH0
公共放送ではとりあえず見てない
十分公共性のある内容だと思うんだが
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:29:58.51ID:Gl2WM1/X0
>>225
逆に2人いたからやったと思っちまったんじゃね 変に複数いるとだめだなヒューマンエラーのいい例
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:30:00.11ID:Bn7YySt30
>>87
80近し病気なんだから無理だよ
高齢になるとバリアフリーの何もない部屋でも床そのものに躓いて転倒骨折する
ソースは隣んちの婆ちゃん(78)
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:30:03.25ID:U+ThGHxf0
>>229
日本人のお上大好き思考はちょっと異常なレベル
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:30:15.14ID:15WCSHQJ0
>>236
昨日消防庁の会見と絡めて報道してただろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:30:25.52ID:745vjmfw0
助かったと思った瞬間絶望するって、考えただけでも恐ろしい。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:30:27.03ID:Y7C4rRxs0
>>239
無能もたまにいいこと言うな(笑)

映画っぽいよw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:30:45.97ID:KJL26A7C0
いくら騒いでも亡くなられた方は戻らない。我々にできることは再発防止には何が必要か。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:30:47.72ID:lvX4xA1h0
少し前に新宿で警察が男児轢いた事故も有耶無耶になった
飯塚とかかなり報道された方
あいつは上級国民ではない
真の上級はマジで報道がない
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:30:49.30ID:PQZP4PKd0
救助なんて真似事せず家でゲームでもしてればいいのにね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:30:52.80ID:fTRrAO/M0
まつり上げ
に空目
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:30:58.92ID:l4ZZ/rvu0
>>229
そういう奴らって動画の具体的状況には一切言及しないんだよな
twitterは短い文章ばっかだから
「誰だってミスが〜」
「救助隊員は疲弊〜」
「叩くと今後救助する人がいなくなる〜」
こんな擁護ばっかり
吐き気がとまらない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:31:00.71ID:QO/YMkPH0
>>248
年寄りは選挙のみで軽い命なんだろ
報道する価値もない
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:31:02.04ID:hWAZF9Fc0
禊のように扱ったりするからマズイ。
過酷な自然災害と闘っている方たちに失礼。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:31:09.88ID:Y7C4rRxs0
おいおいスレ止めるなよw

投げっぱなしの婆ちゃんが報われんぞw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:31:17.20ID:CAGDokjp0
フジなら瞬間映像を温存して置き年末あたりに密着
消防24時とかでしれっと流すはずいや絶対やるw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:31:20.26ID:bZApUCdC0
俺もゲームで縛りプレイ(呪文だけでクリアとかね)好きだからこの隊員がフック禁止縛りした気持ちはなんとなくわかる
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:31:24.80ID:DnzBH+uR0
いざと言う時の為に税金で日々訓練してるのに滅多にない本番で事故ったら言い訳も無いわな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:31:42.88ID:oVl5OG6I0
人命救助
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:31:45.69ID:Gl2WM1/X0
>>254
いざ自分の家族になれば手のひらクルクルするよツイカスとかそんなのばっか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:31:46.13ID:QO/YMkPH0
もしかして
これも飯塚?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:31:48.51ID:a3J5iKF40
>>290
じゃあ東京消防庁も
福島に人殺しに来なくて良かったじゃん。
お前の言ってることはそういうこと。
関西とか関東とか関係ないだろコレは。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:32:01.51ID:Y7C4rRxs0
東日本大震災の時も誰か落ちたよな?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:32:05.74ID:qCeDxR/G0
>>232
まあそこに至った理由は知りたいな。カッコイイニュース映像撮るためにやり直しが許されない状況だったとかなら泣けるね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:32:13.48ID:hpBU+hDd0
30過ぎたまんさんって存在異議はあるの?
男は死ぬまで現役なんだけと
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:32:15.63ID:6oZ0yUDd0
>>239
さいごで放り投げてオジャン

ババアの最期になった
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:32:15.70ID:15WCSHQJ0
>>261
誰もやらなくなるという根拠は?
ソース付けて説明してみろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:32:21.06ID:ycAesSWF0
一生懸命練習してレスキュー隊員になって人殺しwwww
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:32:21.99ID:P5QwSnrn0
確かに落っことしたことは悪いと思うけど
わざとじゃないんだし
ばーさんでもう税金食い潰して生きてる立場だったんだから
まぁ仕方ないんじゃね?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:32:23.46ID:QO/YMkPH0
飯塚るなよ
マジで
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:32:28.65ID:sdgMwyL00
ヒューマンエラーの対策は当人を叩くためではなく、再発防止のために客観的に事故を分析して二度と起こらないようにするためのもの。

レスキューがなくなったら市民が困るだろ。今は、同じ訓練受けて同じ現場に立つ人間以外はワイワイやらないことだよ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:32:41.80ID:fQmwDd5T0
>>167
事実解明と再発防止策の作成と徹底
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:32:50.50ID:Y7C4rRxs0
寝たきりだから投げられても寝たっきり
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:32:51.88ID:aCaFMhqK0
いわき市のお悔やみ情報に乗ってた高齢者っぽい人かなあ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:32:58.00ID:en4g0YUM0
>>224
なんか臭うなw

>236 :名無しさん@1周年[]:2019/10/14(月) 19:29:23.59 ID:QO/YMkPH0
>とりあえずクソHKではまだ報道されてるの見てない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:06.90ID:mVyA/SM80
ローカルニュースでは爺さんが浸水した家をかたずけるから身体の不自由な婆さんだけ病院に移してほしいと地区の役員みたいな人に頼んだらしい。
食料や水もあって緊急じゃないから急いで搬送はしなくていいと伝えたらしい
なのに何でこうなった?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:09.09ID:K/fElzPW0
フックって
隊員用と婆さん用と2つあって
片方だけ繋げてよしとするってマジで意味わからんな
両方忘れるか両方つけるかどっちかだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:14.93ID:/FtT5NMb0
>>175
そんな動画、あったよな・・・。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:16.01ID:15WCSHQJ0
>>276
行政の怠慢を糾弾するのは市民の義務だぞ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:22.64ID:e3rQNHOI0
ヘリでのつり下げって、横に飛び出たアームからワイヤー垂らして、
吊り下げた人はヘリの床面に立てる位置まで持ち上げると思ってたけど、
動画見るとヘリのこっち側のドアは開いてないし、
吊り下げた人の頭がヘリの床面ぐらいのところでまごまごしているようだけど、
がけを登るように乗り降りするヘリだったのか?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:25.16ID:Pi9ympdQ0
これ職場で70代だからよかったけどなーとかみんな言ってたわ
いやよくもないやろ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:31.34ID:a3J5iKF40
>>328
対策やるのは当たり前で
同時に責任取る人間も必要。
自決するべきだと思う。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:50.91ID:kum5XwMt0
40年間生きてきて、救助隊のミスで亡くなった方とか初めて見たわ
全国のオレンジは相当ショックだろうなぁ、他人事じゃない、明日は我が身
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:52.03ID:ycAesSWF0
解明もくそも指差し声掛けしてれば
絶対にない

電気屋電話屋で死ぬほど言われること
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:54.28ID:JHTkIk/80
>>60
それが当然だよな
これに擁護が異常で不自然
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:58.11ID:YMlce6ck0
昔ヘリから救出しようとした人がゴンドラごと落下する動画をテレビで見たことがあって
いまだにトラウマになっている
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:58.98ID:pbQSSSzw0
救助にきてくれて希望の光に見えたのに
まさか地獄の闇に落とされるなんて
無念だわ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:59.10ID:JONy2sMR0
この殺されたおばあさんも台風の犠牲者の数に含まれてるの?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:34:05.07ID:lvX4xA1h0
>>287
そんなクズ職場やってられんな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:34:09.05ID:Y7C4rRxs0
腕力がもたなかったんだろ
フック以前に鍛え方がたりない
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:34:15.89ID:AG6kADrM0
これ救助の考え方含めて
批判を徹底しとかないと
つり上げずに他の所で待機の場に移動だけでも良いだろ

あきらかにプロがして良いミスじゃない
レスキュー隊になってない 人殺し隊になってる
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:34:26.43ID:0Bcm0Hs+0
>>227
パヨク政党が、「人殺し!アベガー!」って国会でも大変なことになってただろうね。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:34:34.23ID:WewJlrCp0
子持ち様のせいで小児科医が減ったり、妊婦様のせいで産婦人科医も少ない
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:34:56.85ID:U+ThGHxf0
>>60
プロだろうがなかろうが関係ないけどな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:35:02.60ID:tU/NRajA0
孫や柳井が憂いているように日本は本当に終わってんだよ

能天気なのは安倍と信者とホリエモンだけw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:35:04.36ID:TaXybO1c0
>>283
隊員「俺のフックよし!」
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:35:18.65ID:lvX4xA1h0
>>282
これ本当ならマジで怒りしかないな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:35:20.94ID:6oZ0yUDd0
>>274
前々スレだかで

「組織的に手順を省略したんじゃないか」という疑惑が提起されてた

ダブルチェック下でこんなオソマツなヒューマンエラーはあり得ないから、と

・・・だとしたら
ハイパーオリンピックという組織自体が駄目だよな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:35:25.96ID:4YYMvR0d0
ヘリコプターにけが人の70代女性を収容しようとしたところ、誤って約40メートルの高さから落下させたと発表した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50953560T11C19A0CC1000/

病人じゃなくてケガ人だったのか
どう考えてもゴムボートの方が安全だろ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:35:28.56ID:3NDB1C1H0
業務上過失致死にならないの?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:35:28.91ID:Ge7u8gpS0
>>261
タクドラなんて腐るほど居るぞ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:35:28.92ID:QYKWSzkd0
>>238
キター♪───O(≧∇≦)O────♪
基地外東朝鮮人特有の
いきなり意味不の「関西」「大阪」認定!!

これファビョん並みの地域病だと思う!
誰か論文書けるぞ!w
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:35:41.11ID:Bn7YySt30
早苗談:
高市氏は、救助に当たった東京消防庁の職員について「ぎりぎりの状況での救助作業だった」と指摘。これまでの知見を生かし、心のケアに当たるよう総務省消防庁に指示した。

遺族のケアについては言及なしかよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:35:49.74ID:ASphwtyQ0
ヘリから落とされるのも一瞬、幸三ヨボヨボに轢かれるのも一瞬だよ、よそ見、なめぷしてたら車に轢かれるだけ。
今回は絶対ヘリに乗ってはダメだったな。呼んだのがそもそもミステイク、来ても拒否する権利くらいはあるだろう。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:36:04.13ID:2dGe/hna0
>>287
何歳生きようがこんな死に方したくないわ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:36:18.80ID:3NDB1C1H0
税金から数千万の慰謝料示談金払われるんだよな・・・
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:36:21.11ID:hGLmWOot0
>>282
急ぐ急がないは救助のプロが判断する事項であって、
爺さんが指示することではないな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:36:39.11ID:YVmwgrur0
これテレビで報道してる?
個人的にTOPニュース並みに衝撃的だったんだけど。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:36:46.76ID:BBoe4rFP0
救助は、本来は2人でハーネスの取り付け役と確認役とを分担する。今回は浸水足場が悪く、
隊員1人で女性を引き上げるなどしたため、確認を怠った可能性があるという。
https://www.asahi.com/articles/ASMBF5G6KMBFUTIL04Z.html

高市総務相は「救命救助作業に当たっていた東京消防庁の職員も大変なダメージを受けている。
しっかりと心のケアにも取り組んでほしい」との考えも示した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019101400421&;g=soc
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:36:55.72ID:U+ThGHxf0
>>320
はい
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:36:57.25ID:en4g0YUM0
>>254
ほー

>230 :名無しさん@1周年[]:2019/10/14(月) 19:29:07.42 ID:l4ZZ/rvu0
>>187
>www
>もうネタやんお前の書き込みw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:36:57.61ID:kum5XwMt0
40mの高さでクルクル回り出したのが腕力を奪ってしまったように見えたが、パイロットの操縦には問題なかったのか?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:37:05.72ID:6oZ0yUDd0
>>290
救急救命士が挿管できるようになったんだけど
誤って気道に入れるべきチューブを食道に入れて
酸素いれられなくて死なせたケースを知ってる オレンジじゃないけど
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:37:09.67ID:WCOmBk5I0
東京処刑庁のスレはここですか?
昨日の今日で、救助活動してるわけじゃないんだろう?
なんで、こんなアホなことに? 大体、途中で気付いてフック引っ掛けられないの?
これを「落としました」「はい、そうですね」でスルーするマスコミはごみ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:37:14.93ID:GVemy0bG0
あっちゃいけないミスをしたのになんでこんな擁護が沸くんだよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:37:22.75ID:ASphwtyQ0
ウラカンラナで返せ!
と思ったが隊員はがっちりフック済みだったな。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:37:32.81ID:e3rQNHOI0
>>304
自分が受けるリスクばかりを声高に叫ぶのが正しい世の中になっちまった。
自分が与えるリスクもあるし世の中お互い様なのに。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:37:46.01ID:3NDB1C1H0
日々訓練で税金使って
本番でこれかよ
辞めろよ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:37:51.59ID:xzAFvjxf0
>>324
職員のダメージねぇ....
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:37:51.61ID:SEG6c6X50
>>296
むしろ玉掛けおっさんは凄いプロだと思う
ちょっと釣りどこと間違えたら資材ぶっ壊して工程何週も狂うんだから絶対にミスらない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:37:59.04ID:K5cgwNIe0
俺のオカンちょうど70だからキツイわこんなんwwwwwwwwww
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:37:59.64ID:en4g0YUM0
ゲロの関西どもが、ここぞとばかり東京の失態叩きに蝟集してるようだな(笑

ったくみじめな奴らw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:38:04.54ID:qT5Ke/fW0
救助者が死んでいなければミスで済まされたかもしれないが、死んだ以上ミスでは済まされない。
こんな初歩的なミスで人を一人殺してしまった
これ程のムダな死はない。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:38:22.02ID:CrofqD+E0
>>314
もちろんなるよ
ただ逃亡も証拠隠滅の恐れもないから逮捕されずに任意で事情聴取からの送検だろうね
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:38:27.98ID:DmL0c/Oq0
>>247
俺、嘆願署名あったらするよ
致命的なミスだけど誰にでもミスは起こる
俺はレスキュー隊員の味方する
でも指差しは怠っちゃいけない
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:38:32.37ID:hJYEtlAc0
>>229
墜落死した被害者の命の価値が安いからしゃーない、70代の寝たきり老婆なんて
年金食い潰してるだけのお荷物だしさっさと死んでくれた方が助かる

飯塚プリウス暴走だって、轢き殺したのが母子じゃなくて、重度認知症の老人夫婦とかだったら
世間もこんなに叩かないよ

青葉の京アニ爆殺ややまゆり植松だって、もしあそこが京アニやガイジ施設じゃなくて
小学校や保育園だったら青葉や植松はもっと袋叩きでフルボッコだったと思うよ、
アニオタや重度ガイジ、キモオタ、こどおじみたいな命の値段が安い奴は被害者になっても
世間からの同情は集められない
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:38:40.29ID:WWawdcAD0
叩きやすい人を見つけてボコボコにするのってほんと楽しいよな?
人の不祥事は最高の娯楽ですわ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:38:46.21ID:6oZ0yUDd0
>>321
おとなしくボートで移送してればなww
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:38:52.89ID:pC99i/aE0
>>274
隊員が人命救助で失敗して仕方ないで済む場面などない
自分がミスしたら人が死ぬ。その覚悟で常に訓練してるはずだ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:38:55.72ID:yTcWD3qT0
ねえねえ、レスキューのエリート
ハイパーレスキューさん
なぜお婆さんを吊り上げたの?
ゴムボートじゃダメなの?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:38:55.76ID:UuUdxRlu0
>>1
勤続12-13年だから初心者ではない
年齢も30代でちょうど脂が乗っている時期だから
これが東京消防庁レスキュー隊員の標準的な実力なんだろう
今後東京消防庁へのレスキュー依頼は減るだろうね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:38:59.95ID:ycAesSWF0
作業ミスと手順無視は
次元が全然ちがうのに
同一視してるやつww
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:39:02.54ID:3NDB1C1H0
ミスった次からちゃんとやるの一言で片付けていい問題なのかこれ?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:39:12.53ID:WewJlrCp0
東北って陰湿だから怖いな
自業自得の癖に隊員を訴えそう
東北はビンボー人の巣窟だからカネのためなら何でもやるだろうし
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:39:13.61ID:K5cgwNIe0
犬HKはラグビー、被災地、おしまい

5chだけだなコレ騒いでるの
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:39:13.74ID:JHTkIk/80
>>317
東京って相変わらずズレてるわ
これを擁護するわ、この期に及んで東京消防庁がどこよりも練度が高い地方ガー地方ガー
なんて書き込みあるし
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:39:17.40ID:l4ZZ/rvu0
>>332
5chは擁護少なくね?
擁護が多いのがyoutubeとかツイッターとかヤフコメ
擁護ってのは暴言とかじゃない分、白々しくてむかつくんだよな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:39:24.86ID:jvTyJazK0
濁流で今すぐ増水もない。
水深50cmで救助求めてるばーちゃんをヘリに入れるだけ。

ゲームならチュートリアルで操作覚えるレベルのミッションなんだよな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:39:34.94ID:en4g0YUM0
>>332
故意じゃないから。

脳味噌あるなら分かれよ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:40:06.55ID:3NDB1C1H0
富士山でも途中で落っことしたのあったよな
去年だったと思う
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:40:07.16ID:W2IQ83XN0
>>324
原因究明が最重要じゃないの
うっかりミスやドンマイで済ませるつもりなのかこれは
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:40:09.99ID:5OQrd3dW0
>>308
わろた
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:40:10.15ID:6oZ0yUDd0
>>290
「DQNの川流れ」はソレに入らんのケ?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:40:20.22ID:bZApUCdC0
総務相が認めるほどのぎりぎりの状況
仕方なかったという流れになりそうだな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:40:20.36ID:0IRl6WLW0
一週間前まではまさか自分がヘリから落下して亡くなるとか
想像すらしてなかっただろうな
どうなるか分からんもんよのう
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:40:27.12ID:5Kg1Qjkl0
過失致死で逮捕だな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:40:34.71ID:xWOp5Cv90
>>282
>>287
ボケて身内にゴミ扱いされる前に死ねてよかったろ

77歳なら十分 ぼけ老人安楽死法案 作るべき
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:40:38.20ID:jSz45Erg0
上司「テレビ撮影だからモタモタするな!」
隊員「あ、はい、あれ、フックが・・・ 」
上司「さっさとやれ!モタモタするな!」
隊員「あ、はい・・」
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:40:41.04ID:ONscIwNt0
>>356
日本人はラグビーなんかよりチクビ―の方が好きなのになNHKはなにもわかってないな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:40:42.88ID:3NDB1C1H0
>>362
だったら自動車事故だって皆そうなんだが?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:40:50.42ID:WZhqDLdF0
自殺バンジーさせたバイトは10代のガキだったが
それでも許されなかった

30男が「若い」で許されてたまるか
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:40:52.02ID:K5cgwNIe0
>>308
ドリフかよwww
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:41:09.43ID:pbQSSSzw0
この隊員は、もう救助しないでね
初歩的ミスされてまた人様の命を奪ったらいかんし。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:41:12.59ID:GVemy0bG0
>>358
寛容な意見を書いて人格者気取ってるつもりが遺族や婆さん本人の気持ちはなんにも考えてないんだよな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:41:30.18ID:rdz0P7kW0
これ、知らなかったけど
隊員が二人で降りて、一人を吊り上げるシステムは安全そうな気がする。
ロープがホイストの一点から三分岐するんで、隊員は上下だろ?

要救助の人間の上下で、どこを支えるシステムかは、知らんが?
ハーネス受けた真ん中の要救助者は、
ヘリホイストに結節しないと、最初から持ち上がらないだろ?

てか、一人で勝手に乗ってもらう
海難用の股付きの浮き輪みたいなシステムの方が失敗なくネ?
急ぐなら、荷物扱いでネットで10人ずつ吊り上げるとかでも、死なんよw

てか、二人降下で一人吊り上げって、システムを訓練してるのが前提で、
俺やネラーみたいに、マニュアルと方法の理論を知らないなら、失敗するぞ?

消防隊員が? 
ヘリ救助の最新テクニックみたいな、こんな訓練してるのか?
どうせ落ちるヘリ乗るなら、消防隊員やめるとか、だろ?

訓練必要な特殊技術なんだけど?
なんで俺、山の三歩君は、知らんのだろう???
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:41:32.50ID:WCOmBk5I0
>>344
若いなぁ… いや、これは限度を超えている
向いてない… 結果的にこうなのだから、やめるべきだ
大体、こういう特殊な職種は志願的な部分があるものだ
発達障害とかがやっちゃいけない
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:41:34.31ID:e3CoxtJC0
やべーと思ったからすぐ帰ったんだろ?仕方ない事故なら続けて救助作業するよな?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:41:38.12ID:hGLmWOot0
>>349
ボートがひっくり返って溺死したかもしれんし
なんとも言えんわな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:41:38.89ID:qT5Ke/fW0
何処の県の消防に助けて欲しいか選べるようにして欲しい。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:41:43.78ID:JHTkIk/80
>>358
擁護というか責任の誤魔化しなんだよな、呆れ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:41:45.78ID:inT/OpOo0
ヘリよりボート優先するべきじゃないのこれ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:41:46.92ID:iBFTukRq0
今後は災害救助を要請するときは
ヘリにしますか?
陸からにしますか?
って聞かなきゃいけないのか?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:41:47.70ID:leRQF2FF0
許した
俺には関係ないし
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:41:59.33ID:IMURwGu30
77歳ということは1941年生まれだな、、
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:42:05.70ID:JONy2sMR0
世界の珍事件として歴史に刻んだね
どこの国家でもプロのレスキューがおばあさんを地表に落っことしたなんて
聞いたことがないから。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:42:08.13ID:8Y7UYxna0
>>352
公務員なんだから依頼じゃねえよ
何かあれば来てくれるよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:42:11.06ID:l4ZZ/rvu0
>>346
楽しくないし、叩いてるわけでもないんだけどな
むかついて仕方ないし、擁護があまりにも浅はかだから批判してるだけ
民事、刑事で処罰して欲しいってのは自然に湧いてくる気持ち
他人事だけど、災害って身近だから、自分の祖父母だったらと仮定したら
怒りがわいてくるもんよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:42:33.66ID:6oZ0yUDd0
>>361
ハイパーオリンピックちうTVゲームがあったんだよw

40代以上のオッサンならわかるはず
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:42:36.31ID:xWOp5Cv90
>>18
>>18
ミスが初歩の初歩、ジェットコースターの安全バーつけずに発進したようなもん
何を考えて任務してたの?って感じ エロ妄想でもしてたのか?

素人でもおかしいと見りゃわかる
婆さんがくの字に折れ曲がってたろ
死んだのが婆さんだったのが幸い
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:42:36.40ID:4YYMvR0d0
吊り上げた理由が不明だからスレが伸びてる
安全なゴムボートで良かったじゃん
そして真相報道も全くない
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:42:51.23ID:Rgaeq0xz0
これ設立3年目だっけ?部隊存続の危機かな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:43:00.30ID:+HIeFOV10
訓練が生かされなかったのかなあ
何度もやってるはずなんだよね?厳しい訓練を
残された連れ合いのおじいちゃんの気持ち
落としてしまった隊員の気持ち
想像したくない辛すぎる
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:43:06.79ID:K5cgwNIe0
>>396
シートひいてドタドタやったな懐かしし
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:43:09.34ID:en4g0YUM0
>>357
>831 :名無しさん@1周年[]:2019/10/14(月) 14:40:02.83 ID:JHTkIk/80
>>58
>違う
>今回東京に来そうで報道体制敷いていた手前、東京通過した後の被害を無視すると批判が起きそうって事かと
>今回の被害を見て報道体制決めたなら西日本豪雨でも同じように伝えるべきだったが
>所詮他人事の報道だったと証明した形だ、NHKは特に停波するべし

西日本豪雨ねー(笑
そうやって一生東京に嫉妬してろw
でもって、NHKから国民を守る云々党の主要構成員もやっぱあっちっぽいなw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:43:12.68ID:LfIxR9q20
こいつらの練度、、、
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:43:13.54ID:wHpNVKAa0
どうせ役職増やすための糞組織でくずの集まりなんだから解体しても問題ないない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:43:17.52ID:WewJlrCp0
故意ではないから許しなよ
責められたら隊員が辞めちゃうかもよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:43:22.99ID:m1HSca9l0
>>5
消防庁と呼んでる時点でお前は関係者でもなんでもないってことがバレバレ
そんなデマ流すとか訴えられても知らんよ

まぁ今回の件は糞だが
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:43:38.63ID:BdJI1h9w0
避難勧告無視して救助を要請するようなバカどもを甘やかすから避難勧告は無視され続ける
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:43:43.97ID:xkzQXXYR0
またトンキンか!!
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:43:53.74ID:tNqUumw50
落ちたのが子供や年ごろの女性だったら反響はもっとすごかったろうな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:44:01.36ID:3NDB1C1H0
40mから落下して心肺停止とか言ってるマスコミも大概アホだよな
即死だろ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:44:04.26ID:hGLmWOot0
>>317
高市さんの会見から、隊員の方は処分なさそうでよかった
まずはゆっくり休んで、今回の件を教訓に頑張って貰いたい
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:44:05.14ID:Rgaeq0xz0
>>282
これは気の毒
まさかヘリが来るとは思わなかっただろうな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:44:05.84ID:qT5Ke/fW0
福島は東京電力に滅茶苦茶にされて更に東京消防庁にとどめをさされた
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:44:06.32ID:6oZ0yUDd0
>>387
関係ナイ奴はこのスレッドから失せろ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:44:16.36ID:5BxXON9w0
>>396
そういえばあったな
定規を使って遊んでたような気がする
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:44:30.15ID:zz3WGolC0
>>18
善意ではない
お税金から金を貰いながら訓練を受けているプロで
勤務中に指示を受けて更に出張手当現場手当も貰いながらのプロの行為
プロとして勤務中に重過失にも程がある
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:44:36.43ID:ycAesSWF0
ミス と 手順無視 は全然違うことを皆さんしっかり理解しましょう
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:44:38.74ID:QYKWSzkd0
>>394
今回は個人より、ボンクラを出動させて未必の故意の殺人をした東朝鮮組織を叩くべき

北朝鮮工作員も捕まえてその人間を叩いても仕方ない悪いのは組織
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:44:47.86ID:bq+ZCo/o0
>>328
ヘリでホイスト中にくるくるまわりだすのは
普通にあり得ること。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:44:53.36ID:pbQSSSzw0
故意じゃないなら責めないけど
でも、もう人様の命を預かる職業は向いてないと思う。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:44:53.43ID:jvTyJazK0
>>412
それは別にアホではないな。
死亡確認するのは意思だからら頭から脳みそ飛びでていても死亡とは報道できない
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:44:58.40ID:hMUasQ0k0
>>332
東京消防庁の鎮火部隊が頑張ってる
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:44:58.76ID:Rgaeq0xz0
>>317
自分の組織に優しいのはあかんよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:45:02.23ID:QYTFO0yv0
辞めなくてもいいけど、バディとか組むの精神的に嫌だな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:45:10.23ID:2HoLHX/X0
>>396
金属の物差しでビィィィンってはじいたり、玩具の入ったカプセル片方だけ手にもって
シャカシャカこするやつ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:45:16.94ID:ksK5HSCB0
もの凄いショッキングな事故なのに、無風状態に見えるのは何故?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:45:23.99ID:UHI7W9D/0
全部自己責任だろ。
早めに避難してりゃ良かったんだから。
何でも国のせいにするパヨクは本当にバカだな。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:45:26.86ID:6oZ0yUDd0
>>392
バーサンが
クルクルと回転して落ちていくサマとかな

珍事件だわな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:45:32.92ID:WewJlrCp0
隊員側が言うならわかるけど、助けてもらったのに(結果死んだけど)文句言うとか最低
日本人じゃない
何様だよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:45:34.88ID:U+ThGHxf0
>>398
あとはハイパーレスキューの神話が崩れたってところもあるかと
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:45:44.46ID:I7CBOMus0
いつも怖いなーと思ってたけどついに起きたか
救助する側が殺してちゃ世話ねえな
別にヘリで運ぶほど緊急性なかったろ
日頃から訓練してりゃ絶対起きないよな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:45:59.51ID:vwPDT480O
福島県まで行って でしゃばって実績作りしようとした結果
殺人wwwwwwwww
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:46:04.63ID:h8yoJup/0
>>317
こ れ は マ ジ で
トンキン狂ってる
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:46:18.86ID:hGLmWOot0
>>415
ヘリ救助なんて最上級の待遇だからね
ほとんどの人は感動して泣くらしい
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:46:20.73ID:iBFTukRq0
以外と皆アラフォーも半分過ぎたオッサンばかりじゃねぇかw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:46:32.36ID:AG6kADrM0
人を救う(レスキュー)のが仕事だろ
一番高い所から落として言い逃れすんな

お婆ちゃんが危なくても
人為的にあんな死に方する位なら
そのまま生命の残りをまっとうしたくなるだろ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:46:37.23ID:WZhqDLdF0
誰でも本能的に、括り付けないとヤバイってのは分かるだろ

ガチでエリート揃いな筈のレスキューに、こんなボンクラが在籍してるって
どうなってんのよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:46:44.23ID:gCV4r1Vk0
旦那さんも水深50cmで救助要請したこと後悔してるだろうなあ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:46:49.17ID:5BxXON9w0
>>435
動画見てテトリスを連想した
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:46:53.89ID:nL0vJxaL0
持ち上げるだけ持ち上げて、あとは。。。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:47:04.79ID:mR2Fs6f70
命助けるために普段から訓練してるんじゃないのかよ人殺しになるためじゃないだろフックをつけ忘れるって……
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:47:06.32ID:SEG6c6X50
>>414
これ将来の大災害時は企業や政府の要人が吊られる事だってあるのによく他人事でいられるよなと
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:47:08.23ID:Rgaeq0xz0
>>287
いや77歳でよかっただろ
子供を落としてたら大変だわ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:47:11.35ID:lvX4xA1h0
>>317
は?
必要なのは爺ちゃんのケアだわ
人殺して何言ってんだこいつ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:47:14.76ID:cy+PzTO80
マジで何の為の仕事なんだ
絶対にしてはいけないミスだろ
人間だから間違いもあるって擁護できるレベルじゃない
素人じゃないんだぞ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:47:15.99ID:FHkcw/080
>>282
> 急いで搬送はしなくていいと伝えたらしい
それなのにヘリが来たあげくに落とされたら たまったもんじゃないな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:47:16.06ID:jvTyJazK0
わりとマジでハイパーレスキュー隊解散もあり得るな。
ゴミ隊員役にたたないのがバレたし
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:47:18.21ID:awnXvE3F0
引きこもりニートが上から文句言ってるだけのスレでよくこんなに続くな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:47:31.04ID:QYKWSzkd0
「あの池沼、全然覚えねえ!いつかミスして人を死なすぜ?」ってやつを日本に派遣したと推測するレベルの事故内容
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:47:37.14ID:aCaFMhqK0
お爺ちゃんもこんな最悪な形で伴侶をなくして
死ななきゃいいけどな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:47:48.35ID:WCOmBk5I0
ミスは誰にでも起こり得るけど、致命的なミスを実際にやらかしたら、それはアウト…
次はない 「結果責任」が社会人の鉄則だからだ
「基本動作」ができてないから、こうなる…
体に染みつくまで反復… 体育会系なら、そういうの、わかるだろう?
自戒を込めて… 書くけどな
小学生は書き込むな 読書感想文じゃない 目障りだ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:47:54.03ID:n0WFkIBc0
ひょっとして世界初じゃないの
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:47:54.14ID:lvX4xA1h0
>>454
よくねーよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:47:56.83ID:3NDB1C1H0
>>425
社会死って言葉があるの知らないのかい?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:06.60ID:JHTkIk/80
>>428
火消しだけにかw
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:13.16ID:qT5Ke/fW0
高市早苗の本音「なんでこんな初歩的なミスをするの?!(怒)東京ってほんと使えない組織ばかりね。次災害が起きたら大阪市消防局に応援頼むわ(😡)」
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:14.88ID:h8yoJup/0
>>282
> 地区の役員みたいな人に頼んだらしい。

あーなるほどね
この中に関係者がいたんだねきっと
でパフォーマンスにぜひ使いましょうと
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:16.29ID:nXr8uMYl0
>>441
>>282のニュースを見るに、夫は「そこまでしなくても・・・」って思ったかもね
そのうえ落とされて。最悪。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:18.02ID:p9NafFef0
>>375

「 公務員 」 だから許されるんだろ?(爆笑


日本のルールだぞ(爆笑
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:18.63ID:T4Ow6EnA0
この隊員は池沼スレスレか何かなのかね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:23.85ID:15h0e8vv0
動かざる事山の如し、が、今回の最適解でした。
水が引くまで待って(またはボートを待って)いれば、こんな事にはならなかった。
困難なレスキューだから!善意から出ている行動だからミスはやむなし!みたいな、
とんでもない擁護はいらない。
結果こそが最も大切なんだ。
特に命をあずかる行為についてはね。
動画見たけど、あれじゃ、独り筋肉ドライバーか独りナパームストレッチだよ。
首の骨折れて即死。
可哀想なんてもんじゃない、擁護は一切受け付けない。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:24.85ID:IMURwGu30
お詫びだけで済まそうとしてる感が半端ないな。日本ヤバいって思うわ。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:27.36ID:U+ThGHxf0
こういうのって隊員個人のミスと思いきや裏マニュアル的なものがあったりするからちゃんと検証してほしいわ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:28.83ID:fQmwDd5T0
>>452
テレビに撮られててテンパったのかねぇ…
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:31.00ID:5Y67EKOu0
パフォーマンスの為にヘリで搬送する必要のないおばあちゃんを無理に釣り上げた挙句に落下させて殺してしまうとか喜劇でしかないな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:36.63ID:en4g0YUM0
>>358
>擁護が多いのがyoutubeとかツイッターとかヤフコメ

これが世間なんだよ。

この板(ニュー速)が世間の中心だとでも思ってんのかよw
この板は、東京の失態案件になると、ここぞとばかりにお前のような関西人が湧いて来るw
そもそもが嫉妬が動機だから、世間の意見とは完全にかい離w

お前らがいくらわめいても、TVじゃ報道なんかしねーよw
せいぜい善人ぶって粋がってろw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:37.02ID:TpcpD1It0
>>468
ワクワク
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:38.99ID:lG+KVEt90
>>1
レスキュー研修に必要な失敗例を有り難う
永遠に語り継がれるよ
確認再確認を忘れたのと人の命を預かる大切さを学べる実例だわ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:42.16ID:DmL0c/Oq0
>>380
いや、若くないから擁護するのさ。
業務上ミスして血の気が引く経験した事あるだろ?
あれの究極のやつだ。
俺はミスした隊員の味方するね。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:51.26ID:ycAesSWF0
作業ミス:手順にのっとった上なので復旧できる(対応策が考えれらている)
手順無視:臨機応変という便利な言葉で現場で多用される、大事故につながる

韓国がよくやるのが下
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:51.84ID:WewJlrCp0
日本人なら命懸けで助けてくれた隊員に感謝するし、故意じゃないのに責めるなんてあり得ないという考え方だよ
だいたい77歳ならもういつ死んでもおかしくない年だしいいじゃん
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:53.44ID:awnXvE3F0
>>462
でもそれは絶対起きるんだよ。何度も見ただろ。福知山線、信楽、民主党政権とか。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:56.46ID:gy5tDQK60
>>313
>>314
まあ、怪我人(カイワレちゃうで)と見たてたダミー人形だから、じゃね?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:04.33ID:JHTkIk/80
>>452
忘れてたんじゃなく分かってたんだよ
有り得ないの
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:08.60ID:6oZ0yUDd0
>>443
ジーサンがっくりくるだろうな

「ワシがあん時 バーサンを移動してくれ、などと 頼まなければよかった・・・ううう」
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:08.68ID:HtNRa3Kd0
爺さんのコメントまだーーー?
テレビ局はインタビューしてこいよーーー
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:08.87ID:xRqWLIqe0
>>461
あそこにおじいちゃんいたの?
家族何人?
お子さんや孫もいるだろうに
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:15.56ID:U+ThGHxf0
>>479
別に大阪だろうが福井だろうが奈良だろうが同じ批判するわ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:22.35ID:cy+PzTO80
ミスの内容が全く擁護できない
何の為の仕事だ
何の為の訓練だ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:25.14ID:I7CBOMus0
波で今にも飲まれそうな洋上ならまだしも
床上浸水50センチ程度の陸上で何してんの
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:33.44ID:8Y7UYxna0
>>449
要するに隊員を派遣するのは民間人じゃないから
東京消防は嫌だとかできない
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:35.77ID:3NDB1C1H0
病院だったら患者取り違えて死なせた並の重大ミス
失態
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:40.70ID:Q0o3fcVr0
>>479
ならばこのスレに居る意味もないだろう
無駄な連投などしてないで退場しろ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:43.15ID:GVemy0bG0
>>482
お前のしょーもないミスの経験をこの隊員に重ね合わせて感情移入してるだけじゃん
これはあっちゃいけないミスってことを分かれよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:47.50ID:9/Wtb4AR0
>>485
老衰で死ぬことと事故で死ぬことを同列に語られても…
0502国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:48.50ID:lhX87vzA0
あんね法律上はね善意悪意については
知ってるか知ってないかなんだよ

これ無料でおまいらにお裾分けだよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:48.69ID:bZApUCdC0
多分明日か明後日には急にスレも立たなくなって新しい話題が出てきて誰もこのニュースのことなんて頭から抜け落ちちゃうんだろうなあ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:58.31ID:WewJlrCp0
からだが不自由なら家族が避難させてやるべきだった
家族が悪い
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:59.29ID:MLfE8RBY0
>>344
司法が嘆願書で手のひら返すと思ってるならおめでたい
日本は法治国家
例えば殺人犯が嘆願書で罪が軽くなると思ってるのか
お気持ちで司法がコロコロ変わっていくのならばそれは人治国家にすぎない
司法国家の皮を被りながら実質人治国家の国ならすぐお隣にあるな
しかも事後法まで適用される
君みたいな方にはお隣の国の方が理想に思えるんじゃないかな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:50:13.79ID:e3CoxtJC0
もし安倍さんが災害に巻き込まれて、またこの部隊に要請いくと思うかい?
日本1のエリートなんでしょ?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:50:17.60ID:gB5wXDas0
本来は自然に淘汰されゆく命を救えなかっただけ
同じく社会から淘汰されたこどおじが、婆さんに感情移入して暴れてるんだろう
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:50:27.90ID:U+ThGHxf0
>>503
それはまあいつものことだw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:50:31.65ID:gChLGbdj0
おばあちゃんの葬儀は本人とあと誰が出たと思う?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:50:35.42ID:jvTyJazK0
>>494
まあ訓練ごっこにしか見えないよな
んでテレビ中継あったから緊張しちゃった感じ。
救助ファーストじゃなくてアピールファースト
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:50:38.13ID:gy5tDQK60
>>487
ダミー人形=ダメ人間⬅︎この見立てもあるのは確かだろうね。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:50:42.64ID:h8yoJup/0
>>416
何も言わない言いなりだからね
東北の人は特になぜかわからないけど東京信仰があるでしょう
東京に行ったら死んでも自分の地域の言葉を話すのは恥をさらす行為だからやらないとかね
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:50:43.95ID:nL0vJxaL0
下に居た夫に当たらなくて良かったな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:50:46.38ID:en4g0YUM0
>>468
高市早苗って有能な常識人だな。

見直したわ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:50:53.88ID:Cyi5wygc0
救出はボートで事足りたのに・・・
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:50:58.49ID:ZpZMWBEm0
>>36
このおばあさん、この写真の10秒後には亡くなってるんだよな。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:51:06.60ID:TaXybO1c0
>>342
ミスではなく手抜き。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:51:13.20ID:Rgaeq0xz0
事故をよく見ると3重のミスなんだよ

・77歳の婆さんが逃げ遅れた
・救助にヘリを使った
・フックを取り付け忘れた

東京消防庁はどうしようもない組織だとわかったが
ばあさんも死ぬべくして死んだわ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:51:25.89ID:WewJlrCp0
消防士なんて責任重大で給料安い命懸けの仕事は誰もやりたがらないのに、これで裁判なんて起こしたらますます誰もやらなくなるよ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:51:30.96ID:JONy2sMR0
おじいちゃんのメンタルが気になるねえ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:51:36.20ID:U+ThGHxf0
>>505
あるかないかで言えばあるよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:51:36.77ID:NIWJv+/r0
タクシーの運転手やトラックの運転手が
アクセルとブレーキ踏み間違えて人轢いて
許せるかっていう話と同じでしょ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:51:37.71ID:yTcWD3qT0
そもそも呼ばれてないのに何故福島に出向いた?
何が目的だったのかテレビ撮影?
遊び半分に人命救助をするな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:51:41.72ID:6oZ0yUDd0
>>460
>>470

練習台につかわれちゃったんだよね

あとフジテレビもいっちょ噛んでる

フジテレビが居るとロクなことおきない。
これ、「ジャップ18」「リトル・ボーイ」「8・6」とかの呪いだよ
土田早苗
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:51:42.61ID:hGLmWOot0
高市さんのギリギリの状況という発言からすると、
隊員は都内で徹夜で救助作業した後福島に向かったんだろうな
お疲れ様でしたという畏敬の念しかないわ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:51:49.04ID:en4g0YUM0
お前ら、意地になってハイパー叩いて虚しくねーの?w
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:51:59.67ID:mR2Fs6f70
ただでさえ家も浸水して辛い中おばあさんを殺されるなんて被害者ご家族の心情を考えると辛い東京消防庁と任務を怠った消防隊員はどうやって詫びるつもり?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:52:00.77ID:Mt5rIzit0
フックが掛かってないから降ろすということができないことが異常だな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:52:06.27ID:xys2Q7DX0
東京消防庁のヘリがそちらに向かいます
じゃあいいですー

みたいに今後はなるね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:52:06.96ID:fqXqOKQw0
>>282
不自由な方を助けるレスキューマン
いい絵が取れるはずだった
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:52:14.34ID:DvNcTRk50
🚁😳❗
💆🏻‍♀
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:52:23.69ID:m3bmy4/e0
ヘリまで行って安堵したところを叩き落とされるなんて思わなかったよな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:52:24.06ID:OpzoqPyn0
>>529
呼ばれてるよ
頭おかしいの?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:52:27.20ID:Be4EFz4U0
>>9
あれがギリギリの業況となるなら
東京消防庁のハイパーレスキューはヘリ救助の携わっちゃダメなレベルしか持ち合わせてないって事にならんか?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:52:30.34ID:mVyA/SM80
家は浸かって滅茶苦茶になるわ心の拠り所の婆さんは落とされるは爺ちゃんの心のケアの方が先だろ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:52:38.07ID:PtvG5wuc0
ツイッターにも消防関係者らしき奴等が「落下させたレスキュー隊員も苦しんでるんです」
とか意味分からん事ツイートしまくってるなぁ
消防士って警察官とかと比べると暇なの?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:52:48.45ID:U+ThGHxf0
>>528
で、流通の大事な担い手さんなんだから些細なミスで叩くな!運転手がいなくなったらどうするんだ!と言い出すようなもん
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:52:59.00ID:OpzoqPyn0
>>534
お金を払うだけ
それで何の問題が?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:01.43ID:hMUasQ0k0
>>503
急に次スレ立てなくするって最近多いな
ガス抜きと火消目的で初めから狙ってるんだろうな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:02.98ID:h8yoJup/0
>>536
黙ってやって来るだろ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:03.96ID:CAF/4b6T0
>>530


クズアベ、少なくとも自民党が噛んでそうだが
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:04.31ID:HtNRa3Kd0
爺さんのインタビューが出ないと盛り上がらないね
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:05.34ID:gy5tDQK60
>>515
でもな、災害発生中に、実験とか、訓練やったり、それをウソのニュースにして流したりするって、

頭おかしいんちゃう?って、思わん?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:09.64ID:xys2Q7DX0
>>505
嘆願書は効くよ。
そうでなかったら関東連合の奴らは一生懸命書かないよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:14.15ID:qT5Ke/fW0
これだけ地震だ台風だと災害が多発するようになったら、災害だけを扱うの省庁を立ち上げるべき。

災害庁とか災害省とか
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:20.66ID:I7CBOMus0
消防庁じゃダメダメ
自衛隊ぐらい訓練積んでないと
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:27.88ID:6oZ0yUDd0
>>523
バーサン宅は避難の緊急性はなかった

ジーサンが「家の片づけをしたいから」
町の役員に要請したら、大ごと(ヘリ出動)になった

ジーサンは「ゆっくり避難させてもらえたらエエ」と伝えてあった(水食糧・完備)
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:37.19ID:nHxkNvmf0
これからヘリにお世話になる時は 「フック!!フック、フック!!!」
って言うんだぞ、オジイさんとの約束だ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:47.87ID:fQmwDd5T0
>>545
待機中は暇だろう
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:54.01ID:Rgaeq0xz0
>>545
火事さえ起きなけりゃ暇な仕事だろう
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:54:05.58ID:Z4+1Mv930
>>479
いやなんで感情論なのよ?
普通に考えりゃ業務上過失致死だろ?
仕方ないことだろこれは
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:54:07.25ID:Id1g3oxs0
17歳の女子高生だったら死んでも放さなかったのでは?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:54:25.49ID:/FtT5NMb0
>>555   (_ノд`) アチャー
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:54:29.68ID:bNk3Uja+0
>>33
乗り越えんでいい
さっさと退職してくれ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:54:41.31ID:OpzoqPyn0
>>563
そう
業務上過失致死
だからといって実刑とかにはならない
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:54:43.18ID:yTcWD3qT0
>>523
婆さんは関係ないだろ
逃げ遅れる人が皆無なら
そもそもレスキュー隊いらんだろ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:54:48.55ID:DC/BrorO0
おまえらって他人のミスにはどこまでも突っ込むよな
自分はいかなるときにもミスしないのかよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:18.05ID:Rgaeq0xz0
>>558
なら救助なんざ頼むな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:19.55ID:pC99i/aE0
何のために訓練してたんだ?
こういう時にこういう事をしないために訓練してたんだろう?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:20.91ID:ifwdZEPA0
ババアには避難しなかったという重い落ち度がある
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:23.59ID:DmL0c/Oq0
>>498
するね感情移入w
確かにあってはならないミスだ
非難されて然るべき
でも俺は擁護する
嘆願署名に署名するね
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:23.86ID:h8yoJup/0
>>312
〇〇時のニュースかワイドショーに大々的に流すため時間制限があったとか?w
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:29.44ID:bZApUCdC0
下で待機してる隊員は爺さんになんて声をかけたのだろうか
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:32.58ID:9VNUlGHN0
>>569


社会的責任が大きいほど責任をとらなくて済むクズキムチアキヒトルール爆笑
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:33.41ID:HtNRa3Kd0
婆さんが華麗に空中三回転してるのを見た爺さんの感想を聞きたいな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:35.71ID:f0zUsog10
もう東京消防署いらなくね?金の無駄じゃんこんなん。税金使われてる上にカバ救護されるくらないならない方がマシ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:36.89ID:dbEqqn/D0
ババァ 40mから地面に叩きつけても
法に裁かれないのかよ!
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:43.93ID:Be4EFz4U0
>>36
落とした時はヘルメット被せてないのに
落とした後はヘルメット被せてるの被せないとヤバイ状態だったのかな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:45.24ID:xjL5pwKU0
は!?
左手ひとつで婆さんを抱えていたのか!?
ふとももの辺りにベルトが巻かれてるし、スルスルと抜けたんじゃないのか
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:54.58ID:Rgaeq0xz0
>>570
救助される時点で一回死んでると思え
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:58.30ID:JHTkIk/80
>>403
ああ・・・擁護ってやっぱり東京が悪く言われて許せないって動機なんだな
西日本豪雨は災害規模と報道量のバランスの比較対象として出しただけなんだがw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:56:07.37ID:qT5Ke/fW0
>>36

これ、引き上げの途中でフック付け忘れ気付いてるんじゃないの?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:56:08.74ID:U+ThGHxf0
>>567
あれだけ伸びてた教師間のイジメについてももはや忘れかけてるしな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:56:10.45ID:SE9Uij3G0
>>545
普段は暇っぽいよ

仕事で消防署に何度か行ってるけど
のんびりした空気が漂ってる

東京電力と水道局と消防署が
ボケボケ3大トップ
市役所の方がバタバタしてる
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:56:12.43ID:aCaFMhqK0
ミスとかいうレベルかよ
高所作業で命綱付けねーとか自殺志願者レベルだろ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:56:17.43ID:mR2Fs6f70
>>571
人の命が関わっているんだからミスなんて言葉で許されるわけない
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:56:18.53ID:aW9nfjVy0
これ退職しなくても永遠に内勤で飼い殺しやろ。
こんなの二度と現場出せない。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:56:25.57ID:YUGE3j5c0
謝罪会見はもうやってるし、再発防止策は応急策はもう現場に出てるだろうし、
根本原因の対策はこれから検討すべきことだからな

レスキュー側はやることやったし、これ以上叩く必要も無いように見えるなぁ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:56:28.59ID:jvTyJazK0
>>580
東京消防庁はいる。
ハイパーレスキューがいらん
東京都守れや。福島にアピールしにいって恥晒すなら解散しろ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:56:31.48ID:bNk3Uja+0
>>563
ツイッターやヤフコメとか5ちゃんねるよりも訳の分からん正義感をもった狂人の住み処なのにな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:56:37.78ID:DC/BrorO0
>>580
お前の税金使ってねえよ
都民の税金だわ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:56:47.82ID:o0FOKBxN0
>>18
お前の母親だったらよかったな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:56:54.94ID:en4g0YUM0
>>517
東京信仰があるのはお前ら関西人も同じだろ。
年がら年中東京意識しないと生きていけないじゃんw
お前らの体の95%は東京への嫉妬で出来てて、残り5%はお好み焼きとタコ焼きで出来てるからな。

>東京に行ったら死んでも自分の地域の言葉を話すのは恥をさらす行為だからやらないとかね

言っておくが、東京で関西弁で喋るんじゃねーぞ。
郷に入っては郷に従えだ。付け上がるなよ。
でもって、こういうことを言いながら、関西人って、東北人の東北訛りの標準語を
馬鹿にするよな。さんまとか見ててもそうだし。
一番訛ってんのはお前ら関西人なんだよ。自覚しろクズが。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:57:03.42ID:YTHIYhQg0
普段やりやすい訓練しかやってないんだろ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:57:07.18ID:6oZ0yUDd0
>>541
シチュ的には
「銃夢」で、貯めたおかねをバラ撒きながら下界に落ちていくシーンみたいだな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:57:10.76ID:qT5Ke/fW0
東京消防庁は仕事が雑
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:57:12.74ID:WCOmBk5I0
>>575
お前のミスが人命に絡んでいるなら、お前もやめるべきだ
向いてない… はっきり言うが、周りが迷惑する…
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:57:15.69ID:bNk3Uja+0
>>593
やらかした隊員の辞職がまだやろ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:57:23.33ID:mm1kQV2g0
なんでこれこんなに伸びてんの
ただのうっかりだろ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:57:32.86ID:pC99i/aE0
>>571
ミスが許されない状況でミスしたからだよ
もしミスしたら即座に死につながる状況でな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:57:43.51ID:DC/BrorO0
>>591
人間のやることに絶対はない
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:02.34ID:qT5Ke/fW0
小池百合子は未だに黙り?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:05.52ID:JHTkIk/80
>>545
悪意がない事なんて誰だって分かってるんだよ
あってはならない過失についてどうかという話で
遺族への思いはないのかと
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:06.29ID:l4ZZ/rvu0
>>525
そういう擁護の典型的言い訳は飽きたぞ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:10.54ID:lvX4xA1h0
>>523
婆さん悪くないよ
近所も避難せず動画撮ってるやん
寝たきりだから念の為爺さんが病院に運びたくて自治会に相談しただけって出たやん
避難してない地域で避難しなかったとかおかしいやろ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:10.72ID:nXr8uMYl0
救助者、途中でおかしいことに気づいてないの?
おばあさんの体勢がひどすぎる。
途中で下ろしてもらうサインみたいなのってないの?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:19.37ID:m89nT17H0
足元が水浸しだから通常の手順が取れなかったとか言い訳してたけどさ
洪水の中での救助も想定して訓練してるんじゃないのかね?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:23.82ID:0K50CF9b0
>>606
おまえみたいなクズ書き込み屋が小銭で煽りくれてるから伸びてるんだよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:33.93ID:Be4EFz4U0
>>47
ミスではない
ミスを防ぐ為の手順を省いた怠慢、横着
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:33.95ID:en4g0YUM0
>>585
西日本がどう報道されるか気になってしょうがなかった→関西人w
そこまで東京の報道姿勢が気になる→関西人w
悪りぃね、偏向報道でw
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:35.39ID:6oZ0yUDd0
>>571

俺はミスはしない
たぶんしないと思う
しないんじゃないかな
ま、チョと覚悟はしておけ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:49.40ID:8gggJKWBO
>>380世の中全体で身の程をわきまえるべきだな 夢だの能力開発だのチャレンジだの言い過ぎ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:52.04ID:U+ThGHxf0
>>608
そうだね
だけど起きた結果によっては責任を取らされる
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:59:08.69ID:YUGE3j5c0
>>605
結局、やらかした隊員がクビになってニートの溜飲が下がらないと5chでは終わらないのかねぇ

それって単なる僻みだよね
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:59:12.86ID:mm1kQV2g0
>>609
わざとなの?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:59:29.97ID:fuvTn1QT0
ちょっと気になるんだが、腕力だけで40m上昇したのかよ
0626国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2019/10/14(月) 19:59:42.21ID:lhX87vzA0
本番でミスしないように云々だろババンバ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:59:42.25ID:JHTkIk/80
>>618
病院へどうぞ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:59:47.44ID:h8yoJup/0
怖い怖いw
なぜか隊員の心のケア!で幕引きしようとしてるよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:59:55.00ID:/FtT5NMb0
>>617
   , - 、
 ./ こ ヽ
 |  れ  .|
 |  だ  .|
 |  よ  ノ
  ヽ : /
    ̄
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:59:56.80ID:4YYMvR0d0
ヘリでの吊り上げは適切だったのか
ゴムボートでよかったんじゃないのか
が問題なのに
この点が全然報道されないな

ひょっとしてヘリ手配した奴は上級国民?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:59:59.61ID:PuGee/a40
世界のレスキューも、
注視してますな、
新人教育の教材として…

ニッポン💃🎌ちゃちゃちゃ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:00:08.88ID:UDge1TmO0
最近の公務員だし過失なの?と怪しんでしまうわ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:00:09.35ID:QKYy8Eam0
ルールが現実離れしてんなら改善すべきだし
システム上の不備であれば改修しろ
守れない隊員がいるなら、原因を追及しろ
ミスで済まされるとは思えん。何度も見てる気がするぞ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:00:11.25ID:rdz0P7kW0
死んだ原因は40mという高度かもな? 

ヘリは斜面でもローターから10m以内までは余裕で寄れる。
住宅の屋根上10mなら、釣るのは20m位だろ?

こういう、未熟が原因の事故は過去に相当数で有るよ。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:00:28.01ID:HtNRa3Kd0
爺さんは家の片づけと婆さんの葬式の両方で忙しいな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:00:28.81ID:OpzoqPyn0
>>578
それは違う

日本の司法は
『訓練された隊員はミスを犯さないから、今回は過失が大きい』
ではなく
『訓練された隊員がミスを犯すということは極めて困難な状況だったんだから過失は小さい』
となる
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:00:38.30ID:h8yoJup/0
これはまたやるね
トンキン以外でねw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:00:39.51ID:DmL0c/Oq0
>>603
直接的には絡んでないねw
お前医療ミスって0だと思ってんだなw
人間は神様じゃねぇんだよw
お前のプロ意識には同意するけど、
プロとは言え所詮人間だよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:00:49.24ID:ycAesSWF0
ミスとか言ってるのはアホ
決められた手順をすっ飛ばして無視してやるのはミスじゃない

車だってウインカーつくか、ブレーキが効くか乗る前にチェックしないとダメだけど
誰もチェックなんかしてるやついない。この東京消防庁はこのレベル
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:00:51.45ID:EjzI2FkSO
>>605
戦争のときって人を殺しても罪にはならないんだけど、なぜだか分かりますか?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:00:52.25ID:Rgaeq0xz0
>>613
冠水して救急車が入れない時点で
避難しなくて良かったなんて理屈はおかしい
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:00:53.04ID:oFiWqJPJ0
エアハイパーレスキュー = なんちゃってハイパーレスキュー
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:01:09.58ID:9/Wtb4AR0
>>638
水は引き始めていたようだ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:01:16.44ID:zOzUSJU90
>>545
メイン仕事は訓練と待機
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:01:19.34ID:qT5Ke/fW0
てか、台風で死ぬよりも遥かに怖くて辛い思いをしてこのお婆ちゃん死んでるよね。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:01:22.23ID:en4g0YUM0
>>595
関西人は、自分とは違う世論があると、そこは狂人の棲み家呼ばわりw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:01:38.03ID:oFEdQDkG0
>>640

それは違う


身分が高いから責任をとらなくていい


そういうクズキムチ儒教に基づくクズキムチアキヒトルールだ(爆笑
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:01:56.75ID:TaXybO1c0
>>571
ミスではなく手抜き。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:02:00.14ID:UDge1TmO0
公務員なら殺人も事故にされて良いよね?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:02:04.44ID:0rSwC8c30
40m上から転落なら途中で失神してるだろうから痛みはなかったのでは
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:02:13.58ID:yTcWD3qT0
>>628
人を死なせておいてヘラヘラしてたの?マジ?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:02:23.02ID:mR2Fs6f70
もし自分の家が孤立状態になって東京消防庁のヘリが助けに来たら怖くて助けられたくないな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:02:25.62ID:6oZ0yUDd0
>>633
フジテレビが「情熱大陸」系の番組撮ってた最中らしい
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:02:33.22ID:/FtT5NMb0
>>636
フクシマ原発モナー
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:02:38.95ID:URFiL7XN0
恐ろしい
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:02:52.74ID:OpzoqPyn0
>>652
困難だろ
訓練で想定してないんだから
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:02:57.97ID:xWOp5Cv90
>>523
俺が体が不自由で77なら潔く自害するわ
世間に迷惑をかけれん。ゴミ老害として介護で糞の世話をされるなど恥」と睡眠薬大量摂取で華々しく

これが男の矜持
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:03:02.22ID:xDZehLfA0
>>661

救助の必要がない状態ならなおさらな

病院に移送すれば良かっただけらしいぞ
0669国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2019/10/14(月) 20:03:25.23ID:lhX87vzA0
そういえばミスの仮訳できたんだけど
お裾分けはしないつもり…
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:03:36.14ID:WCOmBk5I0
これは、言うなら、テストで氏名記入欄に名前を書き込まない、レベルだと思うんだが
まず確認するだろう こいつは自分のフックもテキトーなんだろうか?
ミスでも致命的でないうちに、自分で修正して、致命的な事態を招かないのが社会人だろう?
小学校じゃあないんだから、先生が「ミスは誰にでもある」「はい、そうですね」では済まない…
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:03:41.73ID:6oZ0yUDd0
>>648
東京五輪はじまって
うまく行かなかったらトンズラこくんだろうな
ソイツ等
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:03:41.79ID:TaXybO1c0
>>577
隊員「おじいさんフック付け忘れた?」
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:03:45.90ID:9O75mkU40
分かりやすい救助映像が欲しいテレビ局の要望で出動したんだろ
放送できないのが撮れちまったが
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:03:47.54ID:jvTyJazK0
福島の孤立したばーさん助けるなんていかにもテレビ向けだよな。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:03:48.70ID:qT5Ke/fW0
救助作業をの手順を口頭だけでチェックしているからこういうミスが起きるんだよ。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:03:51.41ID:Sr9pTcpD0
>>667
早めに行けばいいのに
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:04:01.35ID:fQmwDd5T0
>>614
吊り上げられてすぐに気付いてなきゃおかしい
サインも何もインカム繋がってんだから一言「中止、降ろして」と言えばよかった

フックを掛け忘れたミスもありえないが
何かおかしいことを感じてたはずなのに吊り上げ作業を中止せず続行したのが一番ありえない
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:04:09.73ID:GIjl1e5K0
どんな思いで40m回転降下したのか
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:04:12.19ID:YUGE3j5c0
>>628
当然、内部での懲罰はあるでしょ
懲罰委員会みたいなところで決定する事だからもっと先だけど

でも、辞める必要は無いと思うなぁ
「辞めればなんでも帳消し」というのはジャップの悪い慣習にしか見えない
「トラウマと周囲からの心理的重圧に耐えながら再発防止策の策定と普及に従事させる」
の方がよっぽど責務を果たす責任の取り方だよ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:04:12.83ID:HtNRa3Kd0
消防隊員はドジっ子
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:04:13.00ID:h8yoJup/0
隊員にも家族がー
立派なご職業で善意のかたまりで
大変なお仕事で精神的にぎりぎりでー

お涙ちょうだいで恫喝かな?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:04:20.75ID:fdtwgcvB0
そもそも、水害の救助に向かったのに
水が有ったから普段の手順で作業が出来なかったって、
トンチンカン過ぎるんだよ

救助装備の選択を完全に間違ってんでしょ?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:04:23.94ID:4YYMvR0d0
住民の1人は「事故が起きてしまい本当に残念です。
亡くなった女性は地区にとても長く住んでいていろいろ相談にものってくれる人でした。
災害は今後も各地で起きると思いますが、
救助活動中の事故はもう起きないようにしてもらいたいです」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20191014/6050007291.html

話し方から察するに
住民も何でヘリ使ったのか不信感持ってるみたい
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:05:00.41ID:ifwdZEPA0
>>679
結構楽しい! って感じじゃね

だから気にすることないんだよ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:05:00.67ID:IFuC1HuJ0
もっとはやめに落とす
とかヘリパイに状態を知らせる
ことできたと思うんだが
無能すぎだろ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:05:05.75ID:6fxPVKge0
爺婆隊員、全員に非はある
残された32歳の若者の将来を考えると
報道せんでいいし、何も無かったことで良し
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:05:18.89ID:U+ThGHxf0
>>640
さすがに本件は厳しく非難されると思うよ
その上で普段の勤務態度や反省等々の情状面を理由に執行猶予付与という流れかと
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:05:19.28ID:Be4EFz4U0
>>545
人の命に係る安全の為のルールを晴天の緊急性もないレスキューとしては落ち着いた状況で
省いた挙げ句に亡くならなくて良かった人を死なせて
その言い分は反感しか買わないな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:05:25.33ID:f0zUsog10
>>661
もしもの時のことを考えて東京消防庁お断りの看板作っといた方がいいかもしれんぞ。やつらに来られると生存率が半分になる。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:05:29.71ID:QYKWSzkd0
>>618
わかってるじゃないか
反日の偏向して憎まれてるって

気づいてるなら
ここまで盛大な東京虚飾(今回の件も虚飾に使うはずだった)と
壮大な日本各地叩きに、北朝鮮みたいで気持ちわるいとか思わないのかな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:05:30.42ID:Qi/ME8ih0
テレビ局と消防がつるんだパフォーマンスだろ?

提供は自民党だろ?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:05:41.68ID:uo3zhyDM0
ババアに自業自得
自主避難せずチンタラしてるからそうなる
隊員は気にしなくて良し
自己責任国家なんだから自己責任だ
甘えるなクソババア
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:05:45.51ID:TaXybO1c0
>>584
ババア「歩いて避難すればよかった」
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:05:52.22ID:v0qZNeBM0
これじいさんが呼んだのか昨日の報道みたらそんな感じだったけどまさか婆さんも相方の行動がきっかけで殺されるとは思ってもいなかっただろ後悔懺悔しかないな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:06:10.91ID:JHTkIk/80
無理のある擁護してるのは隊員への気遣いではなく東京批判だかららしいので
過失じゃなく東京消防庁叩いてれば発狂するんじゃね
まあそもそも事故の原因はそこだが
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:06:15.38ID:mR2Fs6f70
なんで福島の人たちばかり東京の不始末の犠牲になるんだ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:06:30.38ID:yBvRJcDS0
>>684
絶対にミスをしない方法を考えることができたら大金持ちになれるぞwww
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:06:31.54ID:zz3WGolC0
>>628
ちゃんとは見てないけど
器具の説明の時本当に微笑んでたよね??
ギョッとした
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:06:57.51ID:OpzoqPyn0
>>691
公務中のミスで民間人を死なせたケースはごまんとあるんだけど
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:07:13.64ID:eZA0Rx1Z0
>>704
フクシマは中央にユスリタカリをして経済を持たせてきた歴史がある
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:07:19.24ID:QrC+b7zo0
一番基本だと思うのだが何で忘れちゃったの?
言い訳を聞きたい
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:07:20.87ID:6oZ0yUDd0
>>687
バーサンが、モモンガやムササビのように
バッ!とマントを拡げてスーーイと滑空すりゃよかったのにな・・・
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:07:25.71ID:U+ThGHxf0
>>710

だから?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:07:28.63ID:sbAWvZWM0
ハイパーレスキュー(バイト)
ハイパーレスキュー(新人)
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:07:46.52ID:Mt5rIzit0
医療ミスに例えるなら人工心肺に切り替えないまま心臓手術始めちゃったレベルだろ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:07:48.78ID:WCOmBk5I0
>>678
ああ、やはり通信できるんだ? そうなると、言いたくないが知的障害レベルじゃないか?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:07:52.00ID:2cXK1O400
これがネトウヨご自慢の「世界から尊敬を集める日本の誇り自衛隊」だ!
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:08:01.77ID:qEoMGJpb0
事務所総出で行くよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:08:18.22ID:CjH0gpC60
>>628
ヘラヘラ次長は官僚様なので
「こーゆーのは俺には関係ねーけどなw」
って思っていたのでしょう
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:08:20.00ID:meHTvfvv0
みんなが、シュワちゃんやブルースウィルスみたいな達人じゃないわ。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:08:28.78ID:DC/BrorO0
ミスをしては行けない場だからとか最もらしいこと言ってる人にきくけどさ
給料もらってやってる仕事でミスしていい時なんかあるのかよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:08:30.29ID:pC99i/aE0
>>705
この状況でミスしたらダメなんだよ
もし仕方ないで済ますならプロじゃない
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:08:31.54ID:9oec34ph0
>>680
遺族感情が「辞めろ」というならそこは尊重する必要はあるかもしれないが、個人的には辞めろとはまったく思わない。

辞めたところで命は戻ってこないわけだし、仕事上のミスで何千万、何億も失った公務員だって減給とか戒告とかちょっとした懲戒処分で済むこともある。

本人の中では十分すぎる負い目が残るだろうし、次からはきちんと確認してこれから何人もの命を救っていけばいいだけ。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:08:34.17ID:lD7F4jNo0
>>718

エア = なんちゃって

エアハイパーレスキュー = なんちゃってハイパーレスキュー (ド素人)
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:08:49.94ID:Be4EFz4U0
>>571
ミスなら擁護するよ
ミスじゃなく安全の為の手順をやらずに起こった死亡事故だから叩く
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:08:56.24ID:SwoZjIeH0
楽しそうやん
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:08:58.43ID:OpzoqPyn0
>>717
だから前例通りってこと
厳罰なんてない
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:09:04.48ID:mR2Fs6f70
警察や消防隊員は信用出来ないから世話にならなくていいようこれからも注意を払って生きていく
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:09:18.01ID:6oZ0yUDd0
>>710
バス会社とかは倒産するし(夜行バス・中国系日本人運転手のいねむり事故)
JR西日本は膨大な労力と金銭がかかったよね 福知山脱線
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:09:23.47ID:QKYy8Eam0
>>722
お前は国に帰れよ。なんで自衛隊
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:09:26.81ID:U+ThGHxf0
>>734
全然だからになってない
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:09:28.69ID:a3J5iKF40
>>788
いやいやいやいや。
もうレスキューに関わらないでください。
むしろ責任とって自決すべき。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:09:35.61ID:4nnc+5Oa0
安全確認を怠った救助事故は人災だわな
絶対あってはいけない事

安全確認システムみたいなの作った方がいいんじゃない?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:09:40.64ID:h8yoJup/0
>>713
どっちもおんぶに抱っこなんだろうねぇ
身内みたいなもんだから
被害者家族も黙らせられるでしょうよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:09:45.64ID:OpzoqPyn0
>>721
今回は出来ないよ
画像見なよ
インカムつけてないだろ?

東京消防庁の装備そのままだと周波数のかぶりで使えない
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:09:46.92ID:1iG/GlPe0
>>715
マジで聞きたい
極論婆さんのフックガチャンしてあとは巻き上げるだけだろ
何て自分のフックだけガチャンしてんだよ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:09:51.33ID:2Jyl4xpm0
>>36
はじめから省略だなこれ
急いでるから
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:10:00.28ID:yMCCZWD40
救助隊員、ここ見てんだろ。わかってんだよ
これがお前のやり方か
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:10:00.34ID:WewJlrCp0
誰しもミスはするんだけど、働いたことないニートは黙ってなよ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:10:07.24ID:ycAesSWF0
1:手順を無視して持ち上げてダーーーーーーーーーン
2:手順に乗っ取りヘリに搬送、心肺停止を確認したので地上へ降ろす
3:地上隊員が屋根から抱えて救急車まで搬送
4:救急車で病院へ死亡確定
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:10:11.24ID:yBvRJcDS0
>>691
結果責任で責任重くしたら救急関係やる人が減るだけ
非常時で継続的に救助作業やってたんだろうからミスも起きるだろうしそう重い責任は問われないだろう
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:10:12.74ID:EonOietq0
お粗末過ぎるミスだわ
手順から何から何まで全てを見直せ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:10:24.42ID:GozxLJ7D0
イレギュラーな時に手順が飛ぶあたりアスペの可能性あるな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:10:27.16ID:WZhqDLdF0
フクシマのババア一匹ごとき、みたいなトンキン脳で擁護してんのか
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:10:29.06ID:YUGE3j5c0
ミスは誰にでもあるから仕方ないね
しかも長時間、体力勝負の仕事だから、一瞬意識が欠けることはどうしようもない
クロスチェックとかできる体制が一番いいんだろうけど、ヘリからの吊り下げなら
2人がかりとかできないし

不幸な事故としか言い様が無いな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:10:41.24ID:mVyA/SM80
よその地域で事故起こしましたが都民じゃなくて安堵しましたとか平気で言いそうだな小池
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:10:59.82ID:mqkRgy2W0
切羽詰まった状況であのミスなら焦ってたからまあ仕方ないともちょっと思えるが
全然そんな状況じゃないのに、わざわざヘリで来るのもイミフな現場でこれは無いわ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:11:08.26ID:U+ThGHxf0
>>750
そんな理由で減軽できません
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:11:12.00ID:GJwvUWp40
>>695
そして見事に失敗

安倍「NHKに報道しない自由を発動!以降効果は永続する
進次郎「いいぞ、人口がまた減った!悲観的な一億より自信に満ちた六千万だ!
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:11:13.10ID:zz3WGolC0
>>729
人を絶対の手順破って殺しててるからそれは全然理解できない
本人が同部門続けようとは思わないだろ
一人ならいいのか?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:11:13.76ID:jvTyJazK0
>>741
システムガチガチにすると手順に時間かかって良くない。今回は違うけど基本スピード命
んで個人頼みがいいから優秀な人材集めるんだけど、それが失敗した
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:11:24.85ID:6oZ0yUDd0
>>707
ちゃうちゃう

いわゆる下級国民

フジテレビがルポ?ドキュメント撮ってたから
そんな大層な人じゃないほうが好都合
「こんな一般庶民をヘリで助けています!!」みたいなアピ目的

・・・裏目に出たけど
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:11:34.94ID:ycAesSWF0
>>751 いくら厳重な手順を設けても、それを無視して行動するんだから無意味なんだよw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:11:47.33ID:3I7V9bj80
^


被害者を叩いてるのは


クズアベ一味か?W
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:11:48.27ID:OpzoqPyn0
>>759
逆に今回だけ厳しくも出来な
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:11:52.69ID:MaV1ltQW0
動画見ると急に突き落とされただけじゃないもんな
もう最初から体勢がおかしいし、おばあさんもこれが正解なのかなんてわからないから
ジリジリと怖い思いしながら亡くなったんだろ
しかもそれを目の前でおじいさんに見せたわけで
本気で辛すぎるわ
あっていいわけないだろこんなん
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:11:54.03ID:8Y7UYxna0
>>693
確率ってわかる?
宝くじに当たるようなことは想定する必要がない
東京消防の実績もしっかりみろクソッタレ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:11:54.67ID:bZApUCdC0
流石に消防関係者はここ見るほど暇ではないだろう
ツイッターやヤフコメとかは見てるかもだが
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:11:56.40ID:O2dARSrG0
>>754
しょっぱなでか?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:11:59.45ID:yBvRJcDS0
>>728
人間である以上仕方ないよ。
さっさと高機能のロボット作れ。そうすればミスなくなるから。
それまで救急は無しね。なんせ人間はミスする生き物だから。ミスをなくすにはやらなくする。以外に方法が無い
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:12:02.01ID:C2dhUUm80
持ち上げられる前に救助される人間も
ねえフックした?大丈夫?フックした?フック大丈夫?フック忘れてない?フックしないとダメよ?
って確認しなきゃダメ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:12:12.44ID:oxNHP6Lq0
こんなミスするとは思えないけどなぁ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:12:15.63ID:ihhFDHPW0
普段からやっている行程をすっ飛ばすと気持ち悪いから直ぐに気が付く
だからミスと言うより確認する癖が付くまで訓練してなかった、もしくは訓練でも手を抜いてて確認してなかったかのどちらか
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:12:52.31ID:2Jyl4xpm0
>>36
忘れるとかいうレベルじゃないな
ドア閉めないで車運転するレベル
痴呆か
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:12:53.31ID:MLfE8RBY0
例えば隊員がちゃんと手順どおりに救出活動したにも関わらず何かの不可抗力で事故が起きてしまった、というならここまで叩かれていない
この隊員は「やるべき最低限のことを怠った」から叩かれてる
ミスなんてもんじゃなく職務怠慢
こんな隊員がいる組織なんて、みんなこのレベルなんじゃないのかと疑われて当たり前
しかも責任も問わずならますます自浄作用のない組織として警戒する
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:12:55.52ID:WCOmBk5I0
>>642
あんた、医療従事者か? 医療事故だと、また印象が全然違う…
別の次元
これは小学生はともかく、中学生でもやったらどしかられるレベル…
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:12:57.48ID:WZhqDLdF0
客に命綱を付けずにバンジージャンプさせた
遊園地のバイトと大差ないというか、それ以下というか
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:12:57.64ID:Be4EFz4U0
>>608
そうだよ
だから想定されるミスのカバーの為にダブルチェック等で潰してるのに
それをやらなかった結果がこれ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:12:59.90ID:ASphwtyQ0
むむむむ、人間、他人が一番恐ろしいな。
まあ人をあてにしないことよ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:13:00.49ID:FOuMm2h90
>>750
そんな心構えで救急隊員やってるなら辞めてもらって結構です。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:13:10.58ID:uo3zhyDM0
ただのうっかりミス
BBAだっことが幸いだった
頑張れよ隊員
今回のうっかりミスから学べばいい
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:13:18.81ID:OpzoqPyn0
>>760
最後に自分のカラビナをかける
だからバディが自分のカラビナをつけた時点で『おばあちゃんもカラビナかけた』になる
自分のカラビナを引っ張られれば分かるがおばあちゃんの機材は自分が抱えてるから弛んでいて分からない
それが全て
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:13:23.52ID:f0zUsog10
飯塚に匹敵するのが救助する側にいるって怖くない??普通にボートで救助すれば良かったじゃん
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:13:30.08ID:4YYMvR0d0
ほとんどのニュースソースが東京消防庁なんだけど
マスコミも現場にいたわけだから
自分で取材して
本当にヘリによる吊り上げが必要だったかどうか
の記事くらい簡単に出せるだろ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:13:30.23ID:SwoZjIeH0
コントだと思って割り切っていこう
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:13:31.01ID:+k1M0nUF0
>>449

行政機関のトップでもないお前に、要請する権限などないだろ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:13:33.92ID:AxDF2p4E0
>>18
最低なやつだな
それでも人間?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:13:47.53ID:wr6Yy5ZX0
>>753
ばーさんは誰かを叩くための出しに使われてるだけやで
だれもばーさんの命を憂いてるわけではない
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:13:57.92ID:4j4gRYls0
>>745
飯塚も落としてくれたら隊員無罪にしていいわ
子供を殺してのうのうと生きてるジジィの罪は重い
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:14:01.84ID:/FtT5NMb0
>>758
    (~)
  γ'⌒`ヽ
  {i.i:i:i:i:i:i.i}
  ( ´・ω・)   うん、そうだね…
  ( つ旦O
  と_)_)
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:14:14.15ID:EjzI2FkSO
>>777
練度不足
ダブルチェック不足だね
もしかしてあいつらバディ組まないのかな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:14:23.09ID:15h0e8vv0
歳を取らない人間だっていないし、どういう立場になるかなんて誰にもわからない。
ばあさんの立場になる場合も大いにある(歳とって)。
また、レスキューの立場になる場合もある(どこかで人を助けるようなシチュエーションに)。
そういう、諸々をを鑑みて・・・、たしかにこのレスキューの人も責め続けられたら可哀想だと思うが、
命を扱う業務でのこの救いようが無い重大なミスはさすがに擁護し得ないよ。
申し訳ないが、今回においては、このレスキューの人のミスの大きさを弾劾せずにはいられない。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:14:42.44ID:h8yoJup/0
>>779
できないだろうね
それにそんなことやろうもんなら
住めなくさせられたりありそう
だってこの段取り組んだのが地域の人らしいし
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:14:47.27ID:ycAesSWF0
>>787
1.周りが至近で撮影している
2.最後は地上隊員が屋根からかついで救助
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:15:05.26ID:lmImQMij0
>>737
自衛隊がやったと思ってるわけ?
日本語簡単な部分しか読み書きできないのかな?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:15:06.52ID:uo3zhyDM0
ぶっちゃけさっさと避難しなかったババアが悪いよな
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:15:07.02ID:en4g0YUM0
関西人は、福知山線の脱線事故とか明石の歩道橋落下事故を
深刻に反省してんのかなぁ?
他人のことよりまず自分のことを顧みれよ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:15:08.41ID:WewJlrCp0
死に損ないの婆のために辞める必要はないよ?元気出してね
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:15:16.51ID:mR2Fs6f70
>>781
なんとかハイパーレスキューでこのレベル
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:15:18.67ID:3k/tly6l0
フック掛けないまま一旦空中に持ち上がるところまではミスだよ
でもそこで気付いて中止して降ろさないのはミスっていう次元じゃない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:15:19.25ID:OpzoqPyn0
>>802
要救者を抱えて作業開始は想定外
なぜなら普通は座らせるか要救者が自立できるから
今回はどちらも出来ない
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:15:20.86ID:6oZ0yUDd0
>>18
善意の行動、ではないね

行政サービス、とは言える サービスという名の義務だけどね
行政義務
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:15:35.14ID:efzu12860
賠償金いくら?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:15:41.69ID:pAHi75vF0
手術でうっかり傷を縫い忘れたレベルだろ
何で忘れるんだ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:15:57.24ID:Be4EFz4U0
>>615
想定してないんじゃね?
濁流でもない膝丈の水位で既にイレギュラーらしいから
水難系には手を出さない方が良いな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:15:59.61ID:wr6Yy5ZX0
>>769
漫画みたいに頭から地面に突き刺さったみたいやぞ
水深もたった50cmやしな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:16:00.03ID:F33NJ91Y0
婆さんの空中パスがもし成功したら奇跡体験アンビリバボーにでれるもんな
そりゃ無茶するで
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:16:05.91ID:U+ThGHxf0
なんか勘違いしてるやついるけど結果責任取らせたら○○する奴がいなくなるからなんて理由がまかり通ったら多くの職が当てはまるぞ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:16:12.24ID:0vnA+92p0
二番目の輪(カラビナ)だけど意外と忘れるよな

https://i.imgur.com/JOKtIp5.jpg
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:16:29.73ID:iBFTukRq0
yahooの斎藤秀俊の記事削除されてるけど何が書いてあったんだろう
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:16:31.83ID:SEG6c6X50
>>788
これほんとに二子玉近辺で会社役員とか吊り上げた事案だったら大問題だからな
マジでハンパーレスキュー航空隊はもうお取り潰し
東京消防庁ってのは本来そういう責務負うんだから
職業に貴賎なしとか命の重さはみな同じなんてのは詭弁
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:16:33.91ID:IxxvAvS10
準備は良いかと軍曹殿 おっかなびっくり応えたさ
フックが外され大空に  もう二度とは飛べない
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:16:39.76ID:yBvRJcDS0
>>815
地元の自治体なら義務かもしれんが福島での災害救助に出動する義務は東京消防庁にあるのだろうか。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:16:41.63ID:Ae/mL5iz0
ニュースだとなかなか実感湧かなかったけど駅前の40メートルくらいのビルを見上げたら身震いしたよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:16:50.29ID:LJyNvz5X0
基本動作の基礎も出来ない奴が救命なんてやるなよ。
山岳救助でザイルワークの基本身に付けてからでなきゃ配置すんな。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:16:55.90ID:WewJlrCp0
誰しもミスはあるから、故意じゃければ許すよ
それが日本人
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:16:56.03ID:PtvG5wuc0
さっき東京消防庁の会見見たけど、真ん中のおっさん本当にニヤニヤしながら図解の説明してたよ
要救助者を殺したとは思えない感じだった
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:16:59.22ID:/iCjgKgJ0
>>18
自分が転落した人だったら落ちていく間救助隊員恨むんじゃないの?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:17:15.63ID:dEW+M6o80
    
   
   
   
   
  正直に激マズって言えないゴミ芸人
   
  
  
  
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:17:17.51ID:U+ThGHxf0
>>803
実刑になるなんて言ってないぞ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:17:20.60ID:6oZ0yUDd0
>>788
来年の東京五輪に向けて
良い打ち水になったわなぁwww
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:17:23.49ID:NkEkW4NU0
>>766
こんなアホみたいなミスで個人じゃなくて組織全体の問題にするのは無理あるよな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:17:23.64ID:8Y7UYxna0
賠償はあっても当人が過失で裁かれることはないだろう
非常時だからね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:17:36.95ID:TaXybO1c0
ミスってのは「ボタンを押したけど、押したボタンが違う」みたいなの。
ボタンを押してない、ボタンの押下を確認してない。
コレはミスじゃない。
手抜き。
本来の定められた手順に従っていればババアは死ななかった。
出鱈目な仕事でババアを殺した。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:17:45.10ID:1iG/GlPe0
ヘリ救助を決定した人間、降りた人間、ヘリ操縦した人間、吊り上げの操作をした人間
全員がミスを犯してないとあり得なかった奇跡的な事故
そしてもはやそれはミスとは呼ばない
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:17:52.95ID:pC99i/aE0
>>774
もう一度言うが仕方ないでは済まない
こういうミスをしないために隊員は常から厳しい訓練をつんでる
しかも今回のミスは初歩的なミスで擁護のしようがない
逆にこれが許されるなら普段から訓練してる隊員に対する侮辱だろう
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:17:55.04ID:h8yoJup/0
>>827
ちゃんと相手を選んでるんだよねぇ
地域もだけど
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:18:03.48ID:DdpfdTo40
>>774
ガキかよ。
大人はミスする可能性があっても最善を尽くす。
ミスしたら責任を取る。
泣き言は言わない。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:18:06.41ID:QYKWSzkd0
>>827
東京は特に階級化が激しいからなー
無能でも利益を得られる既得権益の仕組み
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:18:12.14ID:FOuMm2h90
命を預かるなんて気持ちはなくて、ただ単に公務員試験の中では簡単な試験だから選んだのが消防や警察だと思うよ。
命云々の志望動機は後付けでしかない。だから本人が出てきて謝らないんだよ。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:18:12.28ID:3oUzOW9p0
最初は緊迫した災害時での救命活動であってはならないミスだけど
一生懸命やってる隊員を責めてはいけないと思ってた
でもあんな事故になるとは思わずに撮られた動画を見てみると
ホバリングしてるヘリの真下まで吊り上がって
あともう少しってとこでストンと落ちてるわけで・・・
亡くなった方の運命というか寿命なのかビミョーすぎて合掌
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:18:19.39ID:en4g0YUM0
>>777
お前、ハイパーレスキューみたいに日頃から救助してんの?
してもいないのに偉そうに言ってんの?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:18:21.60ID:Bn7YySt30
>>779
婆ちゃんが77だからじいちゃんは80代かもしれない
心理的にも体力的にも無理かもね
きのうは婆ちゃんを思って風呂で泣いたけど
きょうはじいちゃんの事が心配で仕方がない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:18:31.44ID:/iCjgKgJ0
オラに責めるだけの資格もないけど
フックつけ忘れゼロになる対策が必要だね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:18:34.00ID:jvTyJazK0
>>833
ミスに気付いてるはずのエリート隊員がミスを報告せずに事故を起こしてしまうのが日本人。それが叩かれている
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:18:42.98ID:WCOmBk5I0
>>743
じゃあ、手振りでサインかな? 下げろの合図は
今回のようなケースに対応できる方法があるはず
いずれにしろ、不可解
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:18:44.78ID:gyEhL3Py0
あの婆さん4回転半くらいしてるじゃねえか(´・ω・`)
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:18:50.24ID:QKYy8Eam0
全然関係ないけど
現場でミス発生させた時の対応が
確認者を用意してダブルチェックします!
それでもまたやらかして次はどうすんのって聞いたら
トリプルチェックします!
アホすぎてやり方変えろと言ってしまった
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:18:53.25ID:6oZ0yUDd0
>>830
陰茎長大術をほどこそうとして
まちがって陰茎切断しちまったレベル

100%訴訟になるケース
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:18:58.50ID:ycAesSWF0
>>833 だから、ミスじゃないんだよwww

ミスは手順にのっとって行った上での失敗、手順無視は全く違う
これは自衛隊では絶対に起きないんだよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:19:02.20ID:DPnSsQNm0
うっかりしてました。

では済まされない。

しっかり対策してくれ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:19:06.23ID:EjzI2FkSO
もしかしておれ誤解してる?こいつらレスキューじゃないのかな?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:19:09.98ID:s6mcC8W10
救助しなければ今日も元気に生きていた!
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:19:22.68ID:hGLmWOot0
>>809
これかな
あとから救助要請するくらいなら事前に避難しろと
どんだけ迷惑かけることになるのかわからないのかな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:19:38.23ID:FOuMm2h90
ハイパーメディアクリエーターとハイパーレスキューは同レベルだよね?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:19:43.07ID:9oec34ph0
>>829
東消に義務があったかどうかは置いといて、職務命令で現地に赴いた消防士には職務上の義務があったのは確か。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:19:53.74ID:vh/KKvRa0
お前らの誰かが落ちたらよかったのに
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:19:56.01ID:DhxnKOA70
せめてもう少し低い高度からだったら良かったのにね
ロープだけじゃなく、隊員が両足で挟むことはしなかったのかな?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:20:07.43ID:3qKawOE+0
^


落として殺した隊員


「いつもの撮影」気分だったんじゃね?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:20:11.00ID:SEG6c6X50
>>856
脚支えた状態で肩の方からハーネスすっぽ抜けてるから最初の時点で回転力付いてるんだよ
逆上がりと同じ回転
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:20:15.14ID:W3Udki410
ミスをカバーできる器具の更新とか使い方が必要だな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:20:26.10ID:15h0e8vv0
棺おけ入った婆さん見れたもんじゃないだろうな・・・。
いくらエンバーミングが進んだ世の中だって言ったってさ。
なるべく早く荼毘にふしてやってくれ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:20:33.61ID:pC99i/aE0
>>814
要救助者が意識がなかったり重症の場合もある
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:20:39.60ID:yTcWD3qT0
>>849
本人の謝罪もないの?酷いな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:20:41.80ID:h8yoJup/0
>>865
トンキンのやりたい放題を許せ!
が懐が深いとw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:20:44.29ID:uIg753N+0
普段はこんな事ないんだけど…
これは可哀想で仕方ない。どうしよう。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:20:45.85ID:ebSabhxO0
高市総務相は、東京消防庁のヘリ事故について「ご遺族の無念に思いをいたし、ご冥福をお祈りしたい」と述べた。
さらに「救命作業に当たっていた消防庁の職員も大変なダメージを受けている。しっかりと心のケアにも取り組んでほしい」との考えも示した。 
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:20:47.04ID:QYKWSzkd0
>>833
こんなことで日本の名前を出すなよチョン
東チョンの同胞だから許したって素直に正直に書けよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:20:51.74ID:jz4r0l540
どうみても安全なんだから 助けない 勇気も必要かもなー..
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:20:56.11ID:a3J5iKF40
何でこういうのが起きた時用に
備えしとかないのかなあ。
俺も機材使う仕事だけど
不測の事態が起きても最悪何とかなるように
二重三重に先回りした準備するよ、いつも。
プロなんだから
当たり前田のクラッカーじゃん?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:20:58.23ID:8Y7UYxna0
>>852
気持ち悪い
世界中の食うもんもなくて死んでる子供たちのことも思って一生泣いてろ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:21:04.09ID:DC/BrorO0
ちゃんと避難してればヘリが来ることもなかった
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:21:13.76ID:HM79va+H0
フックがついてないのに、なんで40mも持ち上げられたのよ?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:21:13.98ID:/EyhhfQM0
>>852
このニュース知ってしまってから、じいさんが自分の身内だったらと思うと心臓バクバクして動悸して止まらないんだけど本当にヤバい
家族が近くにいてあげれてるんだろうか
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:21:19.63ID:jSz45Erg0
しかし40メートルも腕力だけで持ち上げて
ヘリに乗る瞬間で落とすなんて
不自然だな わざと落としたとしか思えない
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:21:29.00ID:zuQktXli0
>>779
本当にな
憔悴しきって訴える気力どころか変に自分を責めて思い余って…なんてことにならないようにちゃんと見てあげてほしい
心のケアが誰より必要なのは奥さんが落下する現場を見てしまった旦那さんだろうが高市!って言いたい
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:21:32.90ID:6oZ0yUDd0
>>851
そんなキリスト様みたいな屁リクツこねんなよ

聖書は2千年前の書物やぜ?
三国志の基準でモノゴトを測れ、というのか?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:21:33.53ID:GPdyO4+t0
俺が今後救護される側になったら断る
落とされてら痛いから絶対嫌
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:21:34.29ID:WZhqDLdF0
飯塚も故意じゃないから無罪で当然か、めでてえな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:21:34.32ID:5KWwR3Eq0
^


救助は要らない


いつもの撮影


いつもやってるように手順は要らない


こうだったんだろ?
0897国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2019/10/14(月) 20:21:49.32ID:lhX87vzA0
またサヨク裏切られたん?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:21:50.67ID:9dCpN/cA0
>>3
落とした奴の親族知らんの?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:22:00.07ID:bD8E72XZ0
テレビカメラ回ってるから降りてフック掛け直すなんて事やったらダサイし
無理してたんだろうけど
一番最悪なダサイ結果になっちゃったねww
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:22:06.05ID:1iG/GlPe0
>>818
意識が「患者の治療」ではなく「衆人に見守られる中手術成功したハイパードクター」に集中していたせいじゃね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:22:32.60ID:4YYMvR0d0
同庁によると「はくちょう」は緊急消防援助隊として福島県内で救助活動中、
女性の夫から救助要請があったため、現地に向かった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-00000223-sph-soci

夫は本当にヘリにより吊り上げ救助要請したのか
それとも援助隊側の「プッシュ型支援」だったのか
東京消防庁の発表だから、真相はわからない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:22:34.81ID:tFl9LRY40
これは業務上過失致死で間違いない
医師が手術中に動脈切るようなミスだろ、これは許されない
税金で給与貰って救助活動してるんだからちゃんとやらないと
ミスったら朝日毎日にボロクソに叩かれる自衛隊は緊張感を持ってやってるから、こういうミス無いよね
批判したらダメっていうなら、次に消防ヘリから落とされるのは自分かもしれんぞ?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:22:41.96ID:ZEp47OwR0
まぁババアが死ぬくらいどうでもいいな
そろそろ許してやれよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:22:45.55ID:/Yo6SZ7e0
こういうのってどのくらいの割合で出るもんなんだろね
今回のでみんな気をつけるようになるだろうからまた何年も起きないのかなあ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:23:15.12ID:8Y7UYxna0
>>896
嘘つけw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:23:17.51ID:bD8E72XZ0
人殺し隊員はYouTubeでチャャ塔lル開設しbト
謝罪動演謔Aップしろb竅A広告なしでbネ
0908名無しさb翌P周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:23:30.55ID:QroXBotI0
これ許したらどんどん救助適当になるw 被害者の命、自分の社会的地位、セットで安全確率が高まる
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:23:31.00ID:n76fSlm70
所詮身体鍛えてるだけの筋肉バカだから
おつむは未発達なんだろレスキューって
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:23:39.13ID:bjfdBtxf0
これが業務上過失致死程度の軽い罪で終わったらマジでやばいな
ミスにミスを重ねて人が死んでも事実上ほとんどお咎めなしという先例になる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:23:39.30ID:15h0e8vv0
婆ちゃんのご冥福をお祈りいたします。
また、レスキューの人も反省し、こういう業務からは離れてください。
それくらいが出来る最善の方法だと思います。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:23:43.13ID:hGLmWOot0
>>887
エリート中のエリートだよ
造作もないでしょ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:23:43.99ID:Mt5rIzit0
>>895
そんだけ軽かったら鍛えてる隊員なら腕力だけでもなんとかなるよな
出動して初回だから体力も満タンだろ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:23:53.82ID:6oZ0yUDd0
あーあ

せっかく福島原発の爆発事故からのサバイバリストだったのにな

むざむざ殺し、・・・死なせちまって
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:23:59.00ID:2/pP6L570
だから人を頼っちゃいけないんだよ
自分の命は自分で責任を持とう
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:24:00.42ID:OpzoqPyn0
>>840
公務中だからな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:24:01.50ID:bD8E72XZ0
>>905
いやこういうのって続くんだよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:24:01.64ID:ycAesSWF0
>>901
これは指定病院へ搬送希望だったからじゃないのかな
死んだから、その病院行く必要なくなったけど
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:24:06.63ID:EjzI2FkSO
>>883
たぶんどの現場でも同じじゃないのかなぁ

ミスはしてもいいよ、でも人の命がかかってるときにはミスはしたらいかんよって何回も言うけどなぁ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:24:08.26ID:Y2LgjjWc0
>>441
今回は殺されて泣く羽目になったがな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:24:11.62ID:FOuMm2h90
>>904
どうでもいいと思ってるんなら税金使ってヘリまで飛ばして東京から行くなよ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:24:11.85ID:14yMUhwO0
>>798
そんな感じですね。
何となくどんな人達か解る。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:24:16.24ID:DC/BrorO0
>>895
なおさらレベル3の地点で避難するべきだろ
迷惑かけんなや
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:24:42.97ID:CXxsHvZq0
日本のハイパーレスキューはバカで素人

世界中のどこのレスキューもまず被災者に命綱つける
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:24:43.17ID:jvTyJazK0
通常業務でミスを起こさない人材を集めて高難易度のミッションやらせるのが特殊部隊。
ハイパーなんちゃらってのが消防のそれで、初歩的なミスとかありえんし、隊員叩く以前に組織解体しろって話
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:24:47.17ID:bmeSZdzj0
対策なんて意味ないから。今回の場合は。
人間が守ること守る条件づけで設定したシステム。
だから守らなければ機能しない。


AI政府で良いわもう。
日本じゃ人間がやるとろくな事ない。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:24:54.25ID:wr6Yy5ZX0
まあ隊員を責める気はないけど
いろいろ複雑な手順全部取っ払って、
「救助者にフックをつけるだけ」にすれば良いんじゃね?
肝心なフックを忘れちまったら意味ないわけだし
たぶん無駄に手順を増やしまくってると思うんだよ
とっさの時だと訓練したことも吹っ飛ぶやろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:25:13.01ID:bD8E72XZ0
東京からわざわざ福島までババアを殺しに来た税金泥棒集団(笑)
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:25:13.37ID:WZhqDLdF0
安全具を付け忘れ、だけでも
ありえないが、気付いた後の対処もダメっていう

こんなのが超エリートなレスキュー隊員とか、め組の大吾ェ…
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:25:22.59ID:/EyhhfQM0
>>562
もういっそそのほうがよかったんじゃないか
何もわからないまま二人で亡くなって
それで隊員がクソほど責められて終わりのほうがよかったんじゃ
助かったよかったと思っていたら目の前でおばあさん落とされて死なされて
しかも誰も悪気があるわけじゃない誰か責めてもおばあさん帰ってこない
こんなの地獄じゃんか
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:25:29.05ID:QKYy8Eam0
>>818
そのクラスのミスを人間だってミスするでしょ
ってら済まそうとしてるのがヤバイ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:25:39.30ID:Be4EFz4U0
>>680
辞める必要はないと思うけど人命に関わる安全対策を
軽視して省くメンタルの人は適性ないから現場からは外すべきかな
根本的にこの手のメンタルの人は何かあれば暫くは気をつけるが時が経てばまた繰り返す
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:25:40.04ID:QroXBotI0
>>917
重体で救急車に乗せられたとき、お前は運転手のハンドル操作を注意深く見守って指示するんだな
自分がどれだけ非現実的な事言ってるか自覚もってくれよww
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:25:40.24ID:+QTM/iVc0
>>930
鼻にでも付けるか?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:25:41.83ID:cy/KOCIV0
マンションの13階から落とされたら死ぬわwwwwww
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:25:42.46ID:FOuMm2h90
ボランティアで一軒一軒回って救助してる人の方がよっぽどハイパーレスキューだわ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:25:58.10ID:gXyW70X50
同じような救助をもっと悪天候という条件で自衛隊は今までに何百回とやってる


「それなのに自衛隊は今まで救助者を落下させることなんて一度もやってない」


ハイパーレスキューは晴天という最高のコンディションで
一回の出動でばあさんを40mから落下させて殺した

(´・ω・`)いくらなんでも擁護しようがねえよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:02.84ID:/FtT5NMb0
>>927
   ,. ''"""""''ヽ,
   i rーー--ーーヽ.l
   l/ヘニヾ゙リン`、ll
  {.l| '==,'i.i゙.==' |l.}
   .ll  /,.l l、ヽ ll
   `、' ,,ニ、, ゙ ,'   用件を聞こうか…
    i ヽ、,_^_,/i
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:11.33ID:sw22qDg/0
レスキュー初体験だったとしか思えない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:14.58ID:NMgVyRvZ0
>>705
絶対とか言っちゃう奴怖いな
こんな奴いるからミスを軽く扱うんだよ
俺もミスはするよ仕事でも同じミス繰り返した事ある
なぜそうなるのかチェックが甘かったんだよ
いくらチェックしてもやり足りない
そこに絶対ミスしないなんて考え怖くしてしないな
答えなんて見つからないけど
ミスしてはいけない場所を認識しないと人が前に進まないだろ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:18.76ID:TaXybO1c0
>>879
フックを掛けるの自分だけ。
心のケアも自分だけ。

被害者は無視??????????
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:20.63ID:k0A7YUo20
俺の嫁を身代わりにしてくれれば良かったのに
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:21.00ID:uo3zhyDM0
この件はBBAを非難すべきであって
何の罪もない隊員は批判すべきではない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:32.65ID:OpzoqPyn0
>>855
なんで不可解?
単純だよ

隊員がおばあちゃんを終始抱き抱えたままだからカラビナのかけ忘れに気づかない
最後はさすがに変な向きになったから『あれ?』とは思ったろうがバディを信じてるからこそおばあちゃんを身体で抱えて最後まで行ってしまった
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:33.27ID:0vnA+92p0
50cm ヘリ救助
45cm ボート
40cm 歩き
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:38.74ID:ppUswxAR0
隊員達を責めるつもりはない
本当に使命感を持って救助にあたっていたのなら事実を正直に話し、今後二度とこのような事故が起こらないように改善してほしいと思う
彼等の助けを頼りにしている人達がいるわけだからね
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:38.88ID:1iG/GlPe0
>>905
有能な組織がやれば1億分の1くらいになるかもしれんが
無能な組織がやれば5分の1くらいかもしれん
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:43.81ID:en4g0YUM0
>>848
おいチョン、何を偉そうに妄想を語ってるんだ?
>階級化が激しい
それはお前の不甲斐ない日常のなせる業だろ。
何回も言うが、とっとと朝鮮へ帰れよ。

>168 :名無しさん@1周年[]:2019/10/14(月) 10:46:41.45 ID:QYKWSzkd0
>トンキン消防「日本人は殺す」

>300 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/14(月) 01:19:35.72 ID:QYKWSzkd0
>東朝鮮組織ってな反日なんかにやらせるなよ
>わざとだろ

>371 :名無しさん@1周年[]:2019/10/14(月) 11:42:42.98 ID:QYKWSzkd0
>まあトンキンなんて、メディア独占してやりたい放題しまくって作り上げてきた
>虚飾と虚飾で出来上がった選民意識にすがりつくしかないもんな

>実態のともわない壮大な虚飾をメディアで披露し続けて、
>実態を知らないかっぺからチヤホヤされて鼻高々w

>そんな空っぽだから、テレビの受け売り選民思考で自分凄いの排他的傲慢さにすがるしかないw


しかし、読めば読むほど、馬鹿な男だなコイツw
っていうか、マトモに読む価値もないw
自分の不甲斐ない人生の憂さ晴らしに東京叩きw
みじめすぎてこっちが泣けて来るw

ところで、最後の371の「実態を知らないかっぺ」って
どこの奴らのことよ?
東京叩きと、他地域蔑視。

お前ら関西人ってマジで日本人なの?
マジで朝鮮帰れよ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:50.04ID:8Y7UYxna0
>>931
仕事が少ないんだから仕方ない
平和の証だ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:54.72ID:SEG6c6X50
>>909
それはいい過ぎだけども
ゆとりの子は風呂敷を2点吊りしたら荷物は落ちると理解できるのに
ハーネスだと腕だけ通せば2点で吊り上がると思ってしまう脳の回路になってる子がいるのは確か
この隊員もハーネスの首根っこを掴んでるから子供のTシャツをバンザイで脱がすのと同じ仕組みですっぽ抜けた
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:55.32ID:bmeSZdzj0
>>930
今回の場合、システムさんと救助器具さんには、
なんの落ち度もない。
隊員以外に責める存在がない。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:58.97ID:4mZS+V4D0
まずまず
とか言ってるし
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:59.37ID:/EyhhfQM0
>>906
いやまじで毎晩泣いてるよ、子供の頃からそう
別に飢えた子供だけじゃなくて今日いたあの人は傷ついてるんじゃないかとか勝手に想像しては泣いてる
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:27:16.14ID:iQ8MO5zb0
小さなニュースのわりにはショッキングすぎるからかNHKでも言わなかったな
まぁ凹んでるときにさらにこういうショックを受けるようなことも聞きたくないか
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:27:16.21ID:dRzvEkns0
ばあちゃん怖かっただろうな
吊り上げられるだけでも恐ろしいのに
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:27:16.44ID:hK14e7IY0
殺意が上回ったか
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:27:20.76ID:Be4EFz4U0
>>683
考えてみればそうだな
水害救助に向かって水があるのは想定外って
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:27:21.61ID:Bfi6OEmn0
なんでこれが罪に問われないで医者の医療ミスは罪に問われるんだ?、その差が何か分からない。

こんな多重の単純ミスは罪に問われて然るべきだと思うけど。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:27:22.52ID:9FYd/wgR0
これボートで救助活動できなかったん?
こんな事件起きたらもう滅多な状況じゃないとヘリ使いたくないでしょ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:27:35.20ID:DC/BrorO0
>>928
馬鹿の一つ覚え
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:27:44.88ID:QKYy8Eam0
まアクセルとブレーキ間違えて踏んでも車側のトラブルと言い張ってる勲章持ちも逮捕されてないしな
問題なしになるかもな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:28:12.03ID:Ob1ETwxG0
この隊員自殺しちゃうんじゃね?
俺だったら婆ちゃんの重みとか落としちゃった瞬間を忘れられなくて生きてられない
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:28:17.01ID:6oZ0yUDd0
「アーーーッ アーーーーッ」

クルクルクルクル・・・


・・・反日韓国人から見ると絶好のシチュ
2か月後には「原爆少年団」どもがPVで使ってる
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:28:18.27ID:ycAesSWF0
電機屋や電話屋でもちゃんと電柱に上る前に、漏電チェックするのが手順
それを無視して行きなり棒つかんで死んでる人は、毎年10人以上おるんやでw

ミスと無視は全然ちがうんや
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:28:20.78ID:0vnA+92p0
>>962
3回転半ひねりしたからね
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:28:30.66ID:hK14e7IY0
移民党50年体制とこの国の官僚がやってることを図解したらこんな感じやけどなw
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:28:51.65ID:EjzI2FkSO
>>930
手順はまずビレイ、自己確保してから要救を確保なんだけどね
自分が危なくない状態になってればそれに繋いだ要救もただちに危険な状態にはならないから
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:28:52.84ID:6oZ0yUDd0
セウォル号の韓国を嗤えないって
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:29:02.64ID:Rgaeq0xz0
>>901
救助の押し売りかい
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:29:10.73ID:+QTM/iVc0
>>978
ここでもよくあるしな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:29:10.97ID:/EyhhfQM0
>>962
当然吊り上げられるのなんて初めてだから
体勢がおかしくてもこれが正解なんだ、すごいレスキュー隊の人たちが助けてくれるんだ、って思っただろうね
もう大丈夫なんだよかったって
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:29:18.41ID:en4g0YUM0
>>950
情に訴えてるつもりかよ。

そんなの数十年前の手法なんだよ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:29:29.92ID:bD8E72XZ0
>>956
数少ない仕事で人殺しとか草はえる
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:29:57.96ID:8Y7UYxna0
>>987
非常時だからね!
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:30:04.76ID:wr6Yy5ZX0
>>958
たぶん救助のマニュアルの余計な手順がいっぱいあると思うんだよ
じゃなかったら実践で頭真っ白になってもできると思うんだ
たぶんフックつけるのとあわせて10か20くらいの手順をやらされてると思うよ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:30:05.76ID:4al3n3Zi0
昔なら地上波でも人が死ぬ瞬間流してたよね
カメラが捉えた決定的瞬間だったかな
結構トラウマになったわ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:30:08.62ID:4nnc+5Oa0
これが飯塚なら3重チェックくらいしてたろうな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:30:14.74ID:n0WFkIBc0
世界中から日本が笑い者にされて
信用を失うって話しで
隊員だけの問題じゃなくて
日本人全員が同じ目で見られるわけね
全員で反省するべきで
別に叩いてるわけじゃない
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:30:34.45ID:en4g0YUM0
>>942
自衛隊はミスしねーんだ、へ〜。
今後も絶対ミスするなよ。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:30:43.15ID:Bn7YySt30
>>925
高齢で弱ってる人のケアをしたことがないんだね
老老介護の現場も知らないんだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 32分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況