X



能代工業高校と他の高校を統合して再来年、新たに開校する予定の高校の名称公募に2000件超える応募寄せられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/10/16(水) 10:06:21.10ID:DugUCfFA9
統合高校名 2000件超の応募

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20191016/6010005123.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

能代市の能代工業高校と能代西高校を統合して再来年、新たに開校する予定の高校の
名称を県教育庁が公募したところ、この10年で最も多い2000件を超える応募が寄せられました。

県教育庁は、少子化を背景に高校の統廃合を進めていて、能代市では
再来年4月に能代工業高校と能代西高校を統合した新たな高校を開校する計画です。
これに伴い、ことし7月中旬からおよそ2か月にわたって、新たな高校の名称を
メールやはがきで公募したところ、この10年で最も多いあわせて2058件が寄せられたということです。

このうちおよそ50件は、東京や沖縄など県外からの応募だということで、
県教育庁はバスケットボールの全国大会で何度も優勝している能代工業の
知名度が影響したのではないかとみています。
新たな高校の名称は、応募をもとに教育庁内で協議して今年度中にも1つに絞られ、来年6月に正式に決まる予定です。

県教育庁高校教育課は、「今後、教員や同窓会、生徒の代表などからも意見を聞き、
愛される校名になるよう協議していきたい」としています。

10/16 08:28
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 06:50:26.98ID:J0rAYJz30
>>102
まじこれ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 07:20:59.24ID:57B5sk6Z0
>>55
ある。一応は進学校ぽいが。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 07:25:44.23ID:DcnfGJJC0
山王だろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 14:14:24.41ID:/7AYRRUM0
>>92
日本人オンリーでベスト8って凄いなと思うと同時に、体格差があるとそれが限界かとも思えてしまうな

つか決勝100点ゲームの圧勝かよ酷いな…
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:59:22.33ID:uiEExy140
無理だとは思うが
山王にするなら影響力は世界レベルだな
何十億掛けたくらいの宣伝力
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 09:58:22.04ID:C0CP7yjU0
>>1
能代学園
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 10:28:53.98ID:wCkbFyuE0
名古屋は
東山工業と名古屋工業が合併して
愛知工科高校となりました
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 10:37:01.72ID:1ZPgPckn0
>>108
学校の宣伝兼ねてやるべきだな
実在のモデルなんだから文句言わせない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:39:36.59ID:utLFAyC50
スラムダンク最強校だったからな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:45:01.74ID:0UvOjMSE0
山田久志記念高校

阪急の山田久志も確か能代工業だったから。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:34:30.03ID:TGDMnDBN0
工業高校能代西で
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:34:44.67ID:+D/DRSZm0
普通に両校の名前存続で「能代西工業高校」でいいやん。
西に有る無しなんて無関係でいいんだし。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:22:57.99ID:kl5WPgPO0
ウエスタンインダストリアル能代高校
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:25:07.08ID:PKh6ETSY0
農工商高ドンドン減っていくな
うちんとこも全部校名変えてた
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:29:43.29ID:RBpeZ3cj0
秋田NBA高校
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:01:33.18ID:CXRvCOwU0
商業高校が普通科持って名前変わるときは読みの継承やオッサンがナウいと思う字ということで
「翔」使いがちだけど工業高校は何かあるんかいな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:07:46.94ID:JQB4N/lHO
>>1
公募して、1番多かった名前にでもしないと文句出そうだよね

>>113
大阪の府立工業高校も、工科高校って名前になったの思い出した
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:27:59.10ID:olKnOz4M0
能代エンジニア産業高校(略:能代エ業高校)
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:30:20.63ID:tPB49D7d0
ふるさと創生ふれあいグローバル高校
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 06:39:34.16ID:p/4wWzN/0
能代バスケット学園高校でいいよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 06:43:03.93ID:Xkv6ZmXI0
一先高校と応生高校を統合して新たに開校した一応高校みたいだな。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 07:32:34.96ID:90jDdXIT0
35年ぐらい前、中学バスケ部にいた頃から能代工の名は轟いてた
すげえなあ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:23:25.14ID:fP7OGua30
山能で
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:33:40.81ID:ZmNxpOrC0
>>3
ぶっちぎりで得票ランク1位よ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 09:54:28.16ID:pObvfvEG0
愛知県でも同様な工業高校ができきて、愛知総合工科学校なんて名前になった
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 10:06:55.73ID:pL0wkNvB0
>>18
いいんだよ、首都圏にも葛飾区とかいろんなとこに新宿って地名があるけど別に混乱してないから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況