【仇】津波堤防が雨水せき止め浸水か・岩手県山田町
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/10/16(水) 11:43:06.43ID:DugUCfFA9
津波堤防が雨水せき止め浸水か

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20191015/6040005569.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

山田町では、海に面した高台の住宅地に東日本大震災のあとに整備された堤防が台風の雨水などをせき止め、
およそ50棟が浸水などの被害を受けたとみられています。
堤防も一部が決壊していて、町は15日から被害の調査を始めました。

山田町船越の田の浜地区では、東日本大震災の津波で被害を受けた低地部の空き地に、震災のあと、
緑地や盛り土の堤防を備えた津波を防ぐための公園が整備されました。
堤防は、公園よりも高い位置にある住宅地との間に整備されましたが、今回の台風19号では、
住宅地の側から流れてきた雨水などをせき止めるかたちになり、周辺の住宅およそ50棟が
浸水などの被害を受けたとみられています。

なかでも、堤防に面する住宅は、東日本大震災の津波で床下まで浸水するなどの被害を受けましたが、
今回の台風では多くの住宅が2階近くまで水につかってしまったといいます。
また、高さがおよそ3メートルある堤防も一部が決壊しました。
山田町では15日から住宅被害の調査を始めていて、今後、堤防が水をせき止めた原因も調べることにしています。

国土交通省によりますと、「津波防災緑地事業」は、東日本大震災の後に住宅地を津波から守るために、
堤防や防災緑地、それに防潮林などを新たに整備したものです。
財源には国の復興交付金などがあてられ、実施されているのは、整備中のものも含めると、
岩手、宮城、福島の3県で合わせて21か所に上ります。
このうち山田町の田の浜地区の「津波防災緑地公園」は、この地区の津波の死者や行方不明者が
合わせて117人に上り、全壊や大規模半壊の被害を受けた住宅が327棟にのぼったことから、
住宅の高台への移転と合わせて整備が進められました。

高台移転の跡地に整備された公園の面積は3.1ヘクタールで、さらに高い位置にある住宅地との間には
8万5000立方メートルあまりの、盛り土の堤防が整備されました。
山田町の田の浜地区には、今月1日時点で271世帯664人が暮らしています。
町によりますと、津波の堤防によって雨水がせき止められるなどして、
およそ50棟が浸水などの被害を受けたとみられていて、被害状況の調査が15日から始められています。
住宅や道路には泥やがれきが堆積していて、住民たちは自衛隊員と協力しながら撤去作業にあたっていました。

2階建て住宅の1階部分までが水につかったという40代の女性は、「あっという間に浸水し始めて、
外に逃げる余裕はなかったので2階に避難しました。家具もほとんどだめになり、
泥の片付けも見通しが立たず途方に暮れています」と話していました。
台風19号の豪雨で浸水被害が相次いだ山田町船越の田の浜地区の、佐藤千寿子さん(35)の自宅は、
堤防から内側に10メートルほど離れていますが、1階部分が3メートルほどの高さまで水がつかりました。
水はひきましたが、1階の室内は泥で汚れ、水で浮いたとみられる仏壇などが散乱していました。
佐藤さんは、68歳の父親と2人暮らしで、台風の時は父親の体調がすぐれなかったことから、
2人で自宅にとどまっていたということです。

※長文なので以下ソース元で※
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:45:17.65ID:ugtsY3ep0
>なかでも、堤防に面する住宅は、東日本大震災の津波で床下まで浸水するなどの被害を受けましたが、
>今回の台風では多くの住宅が2階近くまで水につかってしまったといいます。


そんなところに住むのが間違いだろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:45:43.22ID:VIMUWOt/0
本当に無駄な復興だわ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:46:22.64ID:hwsslX0m0
まあ建設業者はたんまり儲かった
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:46:25.28ID:bels0NNr0
クソ自民党と国土交通相は
ちゃんと責任とれよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:48:57.83ID:OXXo2nvF0
ゲート無いのかよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:49:57.43ID:wKOOrDMi0
土木って、工学部の底辺だな。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:50:12.35ID:0MI0/QS60
津波は民主党 その残党は立憲民主党
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:50:19.45ID:uldRfbD90
郷土にしがみついて死ぬなら本望じゃないの?
俺ならさっさと引っ越すけど
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:50:25.02ID:iTDHrJ7d0
★せき止めか?

か? じゃねーよ!

完全★せき止め

バカじゃねーの?こんなことも想定できないのか??
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:50:39.34ID:N30oRb150
>>1
逆止弁を付けろ間抜け
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:51:04.02ID:ztu1keXT0
何兆円もかけ作った防潮堤はそもそも津波には何の役にも立たない
いかに愚かなことをしたかわかる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:51:37.68ID:iTDHrJ7d0
堤防というよりダム

まるでダムの中に家がある

アタマおかしいレベル さすが東北
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:52:16.95ID:ztu1keXT0
自然の摂理に反することをやるからこうなる
外国は津波発生国でもこんなバカなことはしてない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:52:19.21ID:urXYA1Zc0
https://www.youtube.com/watch?v=wDtb_p_PCJU

ミンシュトウハ


蓮舫は 枝野は


これをつぶそうとしていたんだよね!!!!!



信じられない


間違っていたら  どのくらいの人命が失われていたことか???11!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:53:22.94ID:z+wm1FyJ0
>>15
外からの津波への効果はまだわかんないだろ。
内地に上から降る雨が海に流れなくて浸水したって話じゃないのか?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:53:27.80ID:UXgYlaA90
別の話になるけどなんでそんなとこに住み続けたんや…
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:54:06.23ID:ztu1keXT0
むしろ津波なんかより洪水のほうが起こる確率ははるかに高い
何兆円もかけて作った巨大堤防がある限り今後も起こり続ける
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:54:39.46ID:iTDHrJ7d0
1000年に一度の津波対策で

50年に一度の豪雨に20回やられる計算

小学生からやり直し
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:55:31.95ID:ztu1keXT0
>>29
そもそも1000年に一度の津波には何の役にも立たないと国も認めている
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:56:29.02ID:ztu1keXT0
土建自民はろくなことしかしない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:57:16.11ID:7s6sGZl30
>>17
言い得て妙
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:57:33.68ID:9YLTKK5b0
だいたいの地域は津波堤防は住宅地より高い位置あってせきとめるイメージはないんだけどな
干拓地みたいに海面の方が高ければポンプ場あってたすかったのかもしれんが
これを津波堤防のせいにするやつらはパヨクか相当のアホだわ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:57:59.63ID:0MI0/QS60
山田町は騙されてばかりいるな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:58:04.82ID:7s6sGZl30
>>6
代わり美しい自然景観は破壊された
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:58:10.64ID:ZtMslKFv0
空中都市008みたいにしないとダメだな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:00:16.46ID:j6L5FTZZ0
>堤防が水をせき止めた原因も調べる

原因もなにも堤防だからだと思うが
内側からはせき止めない(はずの)設計にしてたのか?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:00:56.35ID:cMw8zdly0
土建屋「また堤防の作り直しが必要だな!」
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:01:03.03ID:XIs7w3HK0
ここ、扇状地みたいな所だけど、川とか沢とかは一切無いんだよな
降った雨水は地面に染みこんで地下水として流れるか、道路が川の代わりになって流れてた
U字溝が溢れるなんて事は日常茶飯事だったと思うぞ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:02:14.68ID:/fnfA9Tp0
>>30
津波への効果は低くても住民の不安感払拭には有効だったんだろ
今後、住民はどうしたいんだろうね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:03:25.00ID:bJk0qtPx0
自民党はなんでも想定外だ

国民が想定して
引っ越せばすべて解決する。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:03:59.67ID:CM02fu690
ここって震災の時キモデブがNPO立ち上げて金騙しとった所だっけ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:05:27.36ID:/fnfA9Tp0
>>43
海がない長野でもあの惨状なんだが
もう年に一度は水害にあうことを前提に家作ることしかなかろう
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:08:11.82ID:BiSVR4ot0
ばかじゃねーの
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:08:30.76ID:ZtQ+pUW80
防波堤作るより高台に鉄筋の団地を作って全員そこに住んだほうがよくないかw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:09:28.87ID:BiSVR4ot0
もう武蔵小杉でも住めよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:10:36.60ID:3ilXL2qg0
浸水するわけがないといういつもの日本の国技の勝手な思い込みか
だから浸水したらどうなるかを考えない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:10:41.15ID:bJk0qtPx0
>>46
ハザードマップ更新して
逃げるべし

自民党なんかあてにしたら死ぬ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:11:44.46ID:ERf4HAYj0
排水設備もセットで整備しないとな
停電時の非常電源付きで
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:11:50.34ID:WHGY266w0
東北3県の防潮堤の費用は1兆円くらいするらしいね
金かかるな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:12:12.61ID:19mWpR430
>>9
まあ、お前はその底辺嫌だろうから、糞も流さず水道も使わず道路も走らず暮らせよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:12:15.26ID:VeMLisWj0
だから浸水する土地は放棄して山の上に引越ししろと言っているのに
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:13:26.00ID:ZfcZxAIV0
100年に一回のあの津波で床下程度で済んだのなら堤防いらなかったんじゃないか?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:13:32.15ID:N30oRb150
>>53
逆止弁で良いだろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:13:36.98ID:vAbsMtt10
>>9
役所関係の採用枠は多いから何でもいいから公務員になりたい人にはいいよ
建築のほうがイメージはいいけど就職は大変
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:14:03.57ID:3ilXL2qg0
ハザードマップで浸水が危険なところは水が入れば危険と
当たり前だわなw
でもそれを認めると移住になるから絶対に認めないぞ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:15:11.54ID:tizDfdhM0
>>48
今の防波堤の高さを3倍ぐらいにかさ上げして
その上に住めばいいんじゃね?

買い物とか病院に行けない?知らねーヨバカ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:16:09.18ID:/fnfA9Tp0
次は江戸川区なんだろ?
総引っ越しすると一体何万人なんだ?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:16:10.59ID:InFd9mob0
ツナミをたてればコーズイがたたず
禅問答
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:17:45.54ID:/JamtkDu0
>>13
良いこと言うなw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:20:30.37ID:B0GLHdo40
笑った
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:23:32.90ID:pt51G8gs0
まあ津波よりはマシでしょ。
台風は事前に分かるんだから。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:23:54.93ID:moN8CFbB0
ここは海岸線沿いの低い土地に皆さん住んでるからなぁ
やるなら堤防と同じ高さにかさ上げしないとダメだわな、まぁ、土地が広いが
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:26:26.89ID:vp2YM1Z50
災害にあったから即対処しなければいけないと考えるんじゃなくて
何もしないでおこうというかんがえもそれなりの考えである
外敵から身を守るため回り一面コンクリートで固めて出れなくなって餓死したようなもの
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:27:08.83ID:f8izyGUa0
だっさ、無駄遣いしやがって。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:27:41.34ID:xBIRWjZB0
ドヤ顔で「そんなとこに住むのが悪い」とか言ってる都民が破滅するチャンスだったのにな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:28:39.45ID:ZvJ9U4ds0
ここは平和で怖い
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:29:07.61ID:3ilXL2qg0
被害者は被害に遭うべき理由があってそれを分かっていて被害に遭ったとも言える
簡単に移住できないという人間の事情など自然は知った事が無いしな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:29:35.08ID:9gXeeb890
クソタワマン住民レベルw

住むなよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:29:36.00ID:cDiCxHrd0
うんこ杉セレブ
こっちでストレス発散w
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:30:30.94ID:dGm430Eo0
>>9
役所では、土木が副市長まで昇格したりする。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:32:47.19ID:/flP3WdG0
地面に土砂が溜まってるようだし、土石流か何かで流れ込んできた土砂が
排水溝を塞いだのかな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:33:48.30ID:CAKzxmhe0
>>26
巨大堤防に門は必要だろ
普段は閉めとけばいいんだし

そもそも下水は今までどうしてたんだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:37:59.54ID:MedVgzeZ0
>>1
そういう所に住むリスクを踏まえた自己責任
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:38:33.93ID:vAbsMtt10
>>86
町の中心部から離れてるから下水道はないと思うよ
浄化槽か垂れ流し
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:40:34.37ID:Wkp4r0B60
山から大量に削った土砂で一帯を盛り土してかさ上げするしかない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:41:58.25ID:CAKzxmhe0
>>73
>海岸線沿いの低い土地に皆さん住んでる・・
もう自己責任で
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:52:43.23ID:ZMCWffyl0
>>3
>>70
バカは論点が理解できていないのか
バカに長文は難しいのか?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:52:43.99ID:jqpPJVJz0
『父親の体調がすぐれなかったことから不参加』って村祭り?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:53:59.07ID:lZyyxsHV0
住宅地よりも高い堤防ってのは普通だけども、要は排水路作り忘れちゃったって事でしょ
最初から設計ミスがあって、それをチェックできる人が誰もいなかったっていうコントだよね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:54:27.08ID:ZMCWffyl0
堤防で住宅街の雨水が排水できなったということが理解できていないバカってなんなん
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:02:09.53ID:G6o+Xi9B0
>>100
ほんこれ

利根川と江戸川に挟まれる千葉県民として
スーパー堤防は必要

こんな土人民に税金使うのは無駄
まず利根川と江戸川のスーパー堤防に金を使え

ほかの土人の治水に金使うのはスーパー堤防が完成した600年後でいい
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:02:21.32ID:Xy4mpgD40
想定外のことばかり起きるな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:02:44.38ID:5DG1zAfl0
>>52
逃げるしかないだろうな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:09:53.97ID:UlJCIA/s0
ここから水は通さん
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:12:15.46ID:5DG1zAfl0
台風はいつもくるから引っ越しが最善か
堤防を作ってダムの機能も付いてるとか流石としか言いようがない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:17:19.59ID:pD6GJzck0
新築ってことか
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:27:05.60ID:2HuYg/gi0
>>104
w
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:27:44.44ID:vRSsa+/P0
だから、ここより下に家を建てるな、だろ。

ご先祖様の言葉にしたがえよ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:33:39.45ID:2ZCxxTHz0
>>112
物理以前に元記事へ飛んで最後まで読めばバカでもわかるんだけどなw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:34:51.92ID:9YLTKK5b0
>>98
ちゃんと水抜き穴はつくってたけど住人がゴミを放置してて穴がつまったってことだろ?
他の地域は住人が掃除や陸閘の開閉もやってるから被害はなかっただけで
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:36:11.53ID:hKlx5cl50
>>1
つまりゾンビに襲われた時のためにバリケード張って出入りを封じたら内部に感染者がいて外に逃げられず一気に広まったってことか
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:36:29.58ID:9YLTKK5b0
>>99
排水が詰まったってとこまで読めないアホが多いんだろうな
そらゴミ放置してたら詰まるわな、他地域では詰まってないのに
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:44:12.57ID:R7sPk+rU0
津波対策したらそれが原因で洪水が起きて被害が出たと
本末転倒だなこりゃ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:45:06.53ID:jeqH2zrv0
アホなのか?
こういうアホのためのスーパー堤防なんかね?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:48:15.74ID:nJ9rjr6c0
台風が近づけば海の潮位が上がる
堤防の内と外とで水位がどれくらい違うか書いてないな
堤防のおかげでこの程度で済んだのかも知れん
この記事ではなんとも言えんな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:58:44.74ID:J8N110cH0
津波に豪雨
自然は後ろから前から襲ってくる
国として治水に立ち向かっても容易ではない
コンクリートをひたすら継ぎ足す千年万年の戦い
手をぬいたら死ぬ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:05:10.40ID:XJjGrRL70
>>1
>山田町船越の田の浜地区

ぐーぐるあーすで見た所、特段海沿いという場所ではないな。
東と南をリアス山に守られた、小さいリアス半島の中央部で、西の低い港湾から300メートルほど離れている。
ここが浸水したのか。
津波が来るのが見える場所でもなし。どうとでも考えられる所だな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:13:08.18ID:RdJYZpdB0
堤防建った後ハザードマップ更新されたのかな?
元から危なそうだけどさ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:16:09.78ID:khmrWJ2o0
>>98
良識があるひとは潰されるか
町から出ていくかのどっちかで有名なところだろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:23:14.29ID:MyyGf5mx0
古くから主な災害は

利便性の高い低地の水害か
利便性の悪い高地の土砂災害かの2択

どを越せばどちらも避けられないんだから、自ら考えて選べよどちらの災害が良いかw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:29:42.50ID:cyRjCrNl0
まさか排水全く考えてない馬鹿な作りしてるとは思わないわな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:50:29.75ID:5Neq7p1t0
ダムかよw アホすぎるw
これは国から金むしれるだろ。
安全なところに引っ越せ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:59:44.33ID:4M1F84yb0
公務員が考えたならこんなもんでしょ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:10:55.27ID:vAbsMtt10
>>131
それたぶん違うとこで多分大浦地区
田の浜は船越半島の南部で海も港も南側だよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:14:43.43ID:JeDfuYfr0
斜面なんだしスーパー堤防みたいに堤防上部に合わせて宅地にしていったらよかったのに
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:17:33.78ID:vAbsMtt10
ごめん140だけど間違えた
念のため確認したら海は確かに田の浜の西側だw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:56:57.24ID:MHDc8Akg0
田の浜って津波が来て北の山田湾と南の船越湾が繋がった地域で
低地は無人じゃなかったか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 16:05:57.28ID:EqNsmO1J0
考えてみれば堤防ってダムみたいなものだもんな
内陸で大雨が降れば水があふれるわな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 16:29:16.97ID:zuOb15x30
>>1
まーーーーた糞虫のふざけた作文スレタイ
剥奪剥奪さっさと剥奪さっさと


>>1
2018/11/06(火)
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541500661/

2019/01/07(月)
【徹底議論】水星虫★のスレタイについて【本人歓迎】
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546818276/

2019/05/03(金)
【自治スレ】剥奪してほしい記者は誰ですか?
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556869868/
※水星虫が首位

2019/05/14(火)
★★★【投票実験】すらいむ★追放投票場 ※追放・追放に賛成の意見多数の場合、すらいむ★は追放されます(本人了承済み)★★★
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557782247/l50
すらいむ★の追放に
賛成:153
反対:318
水星虫★の追放に
賛成:335
※CBスレの話し合いでは水星虫★は投票が行われた場合「自分が嫌われていることに納得する」ことまでしか了承しなかった
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 16:55:27.60ID:meT7ufYV0
津波用の堤防に陸から来た水は出て行けるように
シーソーみたいな水門つけておけばいいんじゃないの
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 18:22:48.24ID:JbExJIzt0
こういう時は輪中はどうやって排水してるの?
ポンプを使ってるのか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 18:42:17.07ID:khmrWJ2o0
電話で現場の隣町に住む知り合いに聞いてみた
土管に木の根がつまって排水できなくなって決壊したそうだ
木の根がつまるほどの細い排水管て?

尚、現在自衛隊が投入されてるそうだ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 18:44:44.20ID:TMrr8dZ30
「なんでそんな所に住んでるの?」論を出すと発狂するヤツがいるが
東北は「これより下に家作るな!!!!!!!!!!!
ってご先祖様が石碑まで建てたのに
無視してるからなあ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 18:51:51.14ID:xBIRWjZB0
埋め立てて高々400年の東京じゃ言い伝えも残るまい
たまには痛い目に遭うのが良い薬
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 19:58:05.63ID:zjl5YcSY0
>>102
お前が生きている内には完成しないから
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 20:12:13.44ID:DZ9EC+mM0
津波の後、周囲がハゲ山になったり、
浜の防風林が無くなった影響もあるんでないの?
大雨を吸って貯めこんでくれる森があれば、
今後の被害は小さくできるかも。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 20:28:06.06ID:0sVR6s1A0
2階近くまでくるのはどこか川が溢れてるのか原因だろ。海側の堤防が低くても浸水してる。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 20:34:35.44ID:MHDc8Akg0
>>158
三陸海岸はリアス式海岸だから
上からの写真で山のように見える場所は岩肌が見える崖のところも多い

普通の山のような保水力は期待できんと思うが
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 21:11:20.19ID:cycMrdBS0
>>10
爆発させた安倍
この思いつき堤防も安倍
まさに安倍災
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:50:16.92ID:o38bpsZb0
この町に行って仕事に行った人から聞いたことがあるけど
ここの町では学者や専門家の意見を軽くあしらったために学者達から見放されて
行政関係者だけでやろうとしたらまともな復興路線からどんどんずれてしまったみたい
その結果がこれなんでしょうね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 05:36:54.23ID:KhOHvGVv0
それこそスーパー堤防みたいな感じで
堤防内側に全部土を入れたらいいのに。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 11:19:50.08ID:ocme7jmx0
MSNのニュースでここの地区画像見たけどこんなの作った奴アホだろ
セルフ水面下盆地みたいになってるじゃん
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 11:30:49.02ID:QtkYtvyy0
>>150
俺の住んでるところは、ちょっとした島みたいになってぐるっと強固な堤防で囲まれてる。
昔はちょっとの雨で側溝から水が溢れたけど、30年前に大きいポンプ場ができてから、一度も側溝が溢れたこと無いよ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 11:54:56.51ID:XkEPMYJb0
海水浴行って砂城作って遊んだ経験者は誰もがイメージできるバカなダム堤防
復興事業が金儲け化してしまった証だろうな
仕切った行政とゼネコン幹部は幼稚園児並の知能だろう
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 11:56:44.97ID:7IcaI2tQ0
津波・浸水どっちにしても低地すぎて宅地に向かんって話じゃないの
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 12:22:04.44ID:yMwmo4iz0
引っ越せよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 12:37:03.79ID:Dn7lPfTy0
自民は八ッ場で民主を笑ったけど、
今度は自分たちが作った堤防で災害起こしたわけだけど、

どうすんのこれ?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 12:38:13.40ID:Dn7lPfTy0
だから他人の悪口は言うもんじゃないね、という教訓だな
政治家全員にか
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 12:44:08.58ID:Dn7lPfTy0
民主の自民への足引っ張りは最低だけど、
自民党も民主がまた勢力伸ばすのが怖いのか、事あるごとに民主の悪口言うようになったろ
あれ品性悪いぞ
下種な野党と同じになるから悪口言うのはやめた方が良い
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:31:37.15ID:banI0xR70
川が氾濫したわけでもないのに浸水とかやばいな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:31:53.07ID:hvKAgc/20
    
   
    
    
    
      間抜けな東北土人なんかもっと苦しんで絶滅しろ!

   
   
   
   
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:38:29.20ID:banI0xR70
高台なのに浸水
川も氾濫してない
作りがあかんね
https://i.imgur.com/qgOCq4V.jpg
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:44:26.37ID:G69T0VvR0
これはマヌケ
ダムの中に住んでしかも水を貯めてどうする?
最初から放水門を付けて排水できるように造れよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:48:30.61ID:At/D0/2s0
盛土して嵩上げしても今度は地盤沈下ガーとなりそう
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:51:03.09ID:G69T0VvR0
堰き止め造ったら水がどうなるかなんて小学生でもわかるだろ
もしかすると水没被害見込んで態とやってるんじゃないのか?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 14:23:07.79ID:mT9batsD0
>>1
日本のものづくりの基本は、とりあえず作って不具合を見ながら修正していくという方式
これは車とかの技術進歩が速く、サイズも比較的小型のものを作るには優れている
欧米のものづくりの基本は、まず構造をつきつめて、運用を含めてこうあるべきという設計をする
この場合、都市計画や飛行機ロケットなどの巨大なものを作るのに強みがある
諫早でも首都高でもそうだが日本の巨大事業の場合まず作ってみて作ったら修正できないというケースが多い
飛行機開発や巨大旅客船でも同じ状況が見られる
今後は作るものに応じて設計思想も選択するようにしなければ何度も同じ間違いを繰り返すことになるが
そもそも設計の現場にいるのが前例主義で頭の固いのばかりだから難しい
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 14:50:09.99ID:szgGk+Wj0
Googleマップで見たけどこれじゃわざわざ水攻めの工事をしたようなものだ
道路が堤防を通る箇所を陸閘にしていればそこから水が出ていけたのにな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 17:25:22.90ID:9U/U1mWf0
>>180
品性悪い方が票が集まる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 17:25:57.68ID:9U/U1mWf0
>>175
要らんかったんや
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 17:31:16.30ID:jkevDzbv0
小さい災害には耐えられても大災害になるとせき止めてたことがアダになり
凶器になる
決壊越水すると莫大な水が低いところへ動くから浸水まで早いし決壊場所は
濁流強流になって低地を襲う
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 17:42:59.88ID:BLp8irco0
高台に移転したなら津波堤防は要らなかったな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 19:18:29.35ID:z+pvwxP90
googleで見たら不祥事が多い町なんだな
これも災害と言うより不祥事だな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 00:38:09.97ID:0fueKIAF0
 1階の天井付近まで浸水した黒沢真吾さん(56)は怒りが収まらない。
津波で家を失い、新築して5年目だった。

 「浸水したのは堤防のせい。堤防の真ん中に扉を造ってほしいと町に要望したが『予算がない』の一点張りだった。
排水口があっても大水で流木や土砂が流れ込めば、詰まるのは当たり前。人災だ」
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 04:55:19.40ID:K0s6KXL40
>>198
こないだクラスの津波じゃ壊されるって。
警報出たら黙って逃げろ!ってことよ。

宮古の角の浜は堤防作れなくても津波の時の死者は0

カネのムダ使い。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 06:13:59.34ID:NG7UUM0u0
ヤマダーー
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 06:17:06.16ID:R6YUPGzq0
自己責任です
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 07:30:22.31ID:jmCUbbHt0
設計が駄目だったの?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 10:35:16.50ID:p2JOO/vT0
>>183
わざわざ高いところに盛り土で周りを囲ってため池作ったようなもんだな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 19:46:43.22ID:KeAA51gn0
聞けばボランティアを募集してるそうだが
こういう事故の後始末もボランティアがしていいのか?
補償する側がやることだと思う
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 20:12:20.83ID:fdN/+hX20
韓国を笑えない。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 20:16:10.52ID:fdN/+hX20
しかしこの地域は明治に入ってから3回も壊滅的な津波に襲われてる訳で。
今後50年以内に10mを超える津波がまた来る可能性もかなり高い。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 20:48:03.60ID:ytyf81n20
あとは自己責任で
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 20:51:19.05ID:bQ+poJ2a0
津波か洪水か
難しいなw
だけど津波は予測不可能だから今のままでいいんじゃね?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 20:55:03.86ID:0VnHfq8l0
>>166
それだと今回のような豪雨に弱い
実際に堤防の裏側が抉り取られて決壊しているケースがある

残念ながら豪雨と大津波の両方に耐えられるスーパー堤防は現在の技術じゃ存在しない
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 23:18:48.78ID:7n9GLGUP0
普通に高台に住めば済むものを手の込んだ防災設備を作って津波の前に被災しちまったのか
どうせ地元の大学とかの監修プロジェクトだったりするんだろうなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況