X



【のりもの】なぜいずも型を空母に? 海自艦艇ひゅうが型やおおすみ型の空母化が無理な理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/10/17(木) 21:19:40.53ID:dnMpfBua9
なぜいずも型を空母に? 海自艦艇ひゅうが型やおおすみ型の空母化が無理な理由
2019.10.15 乗りものニュース編集部
https://trafficnews.jp/post/90309

ヘリ搭載護衛艦「いずも」に対して、F-35B戦闘機を搭載できるように改修する予算案が発表されましたが、この改修は「いずも」にしかできないのでしょうか。
似たような外観の、ひゅうが型護衛艦とおおすみ型輸送艦の場合、何が問題になるのでしょうか。

●F-35B戦闘機を護衛艦に搭載予定

 防衛省は2019(令和元)年8月末に発表した、2020年度防衛予算の概算要求のなかに、海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦「いずも」に、短距離離陸・垂直着陸型のF-35B戦闘機を搭載するための改修予算を盛り込んでいます。
この概算要求案が国会において可決されれば、「いずも」は固定翼戦闘機の運用もできるようになるため、事実上の空母化への改修であるといわれています。

甲板上にヘリ5機が並んだ「いずも」。白線で四角く囲まれているのがエレベーターで、後部のものが右舷に突き出ているのがわかる(画像:海上自衛隊)。
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/051/258/large_191010_izumo.hyuuga_01.jpg

 ところで海上自衛隊には、いずも型とよく似た外観のひゅうが型護衛艦や、おおすみ型輸送艦もあります。
特にひゅうが型護衛艦は、いずも型と同様にヘリコプターを多数搭載して活動するヘリコプター搭載護衛艦です。
おおすみ型輸送艦も、艦橋を右側に寄せ、フラットな甲板を持ち、ヘリコプターの発着艦が可能です。
 
 ひゅうが型とおおすみ型は空母化できるのでしょうか。

【写真】戦艦だった先代の「日向」
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/051/435/large_191010_izumo.hyuuga_05__1_.jpg

●「ひゅうが」型護衛艦の空母化が無理なワケ

 ひゅうが型護衛艦は、いずも型護衛艦の前に建造されたヘリコプター搭載護衛艦で、いずも型とそっくりの外観ですが、全長は51m短い197mで、軍艦の大きさを表す基準排水量も5550トン小さい1万3950トンです。
全長が短ければ、そのぶん甲板も狭くなるので、確かに空母としてはデメリットになりうる要素ですが、ひゅうが型護衛艦が空母化に向かないわけは、それだけではありません。

真上から見たひゅうが型護衛艦2番艦「いせ」。四角い線で囲まれたのがエレベーターで、艦尾の艦番号の直後にある灰色の四角い区画がVLS(画像:海上自衛隊)。
https://contents.trafficnews.jp/image/000/031/706/large_191010_izumo.hyuuga_02.jpg

 ひゅうが型護衛艦は、艦内から甲板上に航空機を出すためのエレベーターが前後で計2基ありますが、両方とも艦の中央に設けられています。

 それに対していずも型護衛艦は、前部エレベーターこそ艦中央にありますが、後部エレベーターは艦橋後部、右舷に寄せて設置されています。
この設置方法だと、仮にエレベーターよりも大きな航空機であったとしても、機体をはみ出させつつエレベーターの上下動が可能です。

 ひゅうが型護衛艦のエレベーターは両方とも艦体の中にある、いわゆる埋め込み式なので、将来的に大型の航空機を運用することになった場合、エレベーターの拡張は事実上不可能です。
さらにエレベーターで航空機を上げ下げしている最中は、艦内でも甲板上でも航空機を前後で移動させたり、発着艦させることができなくなってしまいます。

 いずも型護衛艦ならば、後部エレベーターは右舷に寄せて設置してあるため、それを使って航空機を上げ下げするぶんには、艦内も甲板上も飛行機の移動や発着艦を妨げることはありません。

 またひゅうが型護衛艦は、ミサイルを射出するためのVLS(垂直発射装置)を艦尾右側に装備しています。
これは艦体に埋め込んであるため、この区画ぶん、甲板や艦内の航空機運用スペースを削っているのですが、取り外すには大改修が必要です。

続きは記事リンク先

関連
【防衛省】海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569145774/
【防衛省】護衛艦「いずも」「かが」を空母化へ 自衛隊内部からも疑問の声 ★ 4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559281844/
【Record China】「いずも・かが」が大型空母に改造され「ひゅうが・いせ」の対潜護衛艦が加われば双空母編隊に…―中国専門家[6/25]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1561448270/
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:52:01.71ID:TJobZx510
作るだろう
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:01:10.87ID:MscJ81zi0
空母化したとして、どう使うかだよな
まさか中国に勝てるわけないし
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:16:11.25ID:EbFoCPPW0
新日本海フェリーを海上予備自衛隊に指定すればおっけー
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:24:44.97ID:/vap8YcP0
病院船が欲しいね被災者を運ぶには350mの甲板がいるね
もちろん傷病者を守る為にファランクスとシースパローは絶対必要だね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:30:09.16ID:E4GhJHrf0
空母じゃなくて戦闘機輸送艦艇でしょ?
的になるだけだな。
本当に空母と呼べるのはアメリカだけだよ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:31:26.15ID:E4GhJHrf0
>>105
自動車運搬船と何も変わらん気がする。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:32:49.40ID:XUi6NdXJ0
>>87
どこのフォレスタル級じゃいな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:37:21.88ID:zjHFY9sF0
アメリカの空母は10万トンだし
2万トン程度では厳しいな。

日本でもせめて6万トン程度は欲しいものだ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:47:04.26ID:EhKNP5QK0
一旦垂直離陸してから空中給油しなきゃならんらしいが、
そんなんで使い物になるのか?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:50:43.26ID:zjHFY9sF0
離陸のときに一番燃料食うから
長距離を飛ぶときは離陸してから
減ったぶんの燃料を注ぎ足す。

ベトナム戦争の時代には
長距離飛行でよくやった手法だ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:34.79ID:zjHFY9sF0
もちろん、垂直離着陸機じゃなくて
普通の軍用機でやった手法だ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:04:45.78ID:i0wkDhw80
個人的にはいずも型よりVLSを持っててESSMとかVLAを撃てるひゅうが型の方が好き
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:05:19.69ID:AzGy0VM20
>またひゅうが型護衛艦は、ミサイルを射出するためのVLS(垂直発射装置)を艦尾右側に装備しています。
それは問題ないだろ ロシアのあれとかどまんなかに対艦ミサイルのVLSとかあんじゃんw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:08:22.89ID:7C9qdMsm0
「おおすみ」は日本人に「空母みたいな形のフネ」を慣れさせるためだけに作ったただの輸送艦
「ひゅうが」は「空母に見えなくもないヘリ護衛艦」という既成事実のために作った護衛艦
20年以上前からあれやこれや努力した結果がいずも
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:09:56.71ID:AzGy0VM20
まぁ小さすぎるのが問題なんだと思う
普通のヘリ空母でもいいじゃん
将来対空対地ドローンとかも積めるかもしれない
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:04.03ID:fS3wf9T/0
大きさ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:18:09.64ID:AWEEXsbG0
中国との戦争で護衛艦いずもに積んだ7〜8機の戦闘機がその戦局を左右するとは思わないし、海自の最大巨艦というシンボルを果たして危険な海域に出撃させるのかも怪しいぞ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:20:11.97ID:YzeJmknC0
カネくい虫にかける余計なカネが無いからww

いつまでも福祉になんか執着していたらますますそうなる。
0122巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/10/20(日) 15:21:09.98ID:nL9atLg10
降りて燃料入れて飛ぶとか補給基地代わりには成んぢゃねーの?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:22:45.27ID:yQfu6sPk0
>>1
昔ひゅうが、いまいずも!
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:24:16.02ID:VLQZLx0n0
そういっとけば相手が油断するからな。
0125巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/10/20(日) 15:27:07.95ID:nL9atLg10
そうでした降りれません飛べません非行甲板が貧弱ですー
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:28:58.10ID:YzeJmknC0
>>2
屁理屈長いよw

カネが無いから妥協した、でいいだろww

もう日本経済は理想言っていられるほど税収は
増えねんだよ。成長しないから。

能書きこく前にそこ考えろよ、あほんだらww
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 15:29:33.87ID:7C9qdMsm0
本命はいずも型の次の空母からだろう
まずはまともに運用してノウハウを蓄積しないとな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 16:17:14.48ID:88GNT8XK0
先代は航空戦艦という大層な名前をもらって、五番と六番主砲塔を撤去して
飛行甲板を張って、素人には「なるほど、これが航空戦艦というものかか」と
納得させられるだけの威容を持ってはいたが
全通甲板ではないから普通の着艦は出来ず、30機程度の水上機をカタパルト発艦
収容は水面に降りた機体をクレーンで吊り上げるというシロモノ
使用予定の機の開発も遅れて、全く空母としての役割は果たせなかった
あの資源があれば、もう少しまともな空母もつくれただろうに・・・
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 16:28:04.35ID:OHa6cV210
空母ってかどんだけ頑張っても強襲揚陸艦もどきまでじゃないの
空母らしい空母をったって少子化で運用要員が足りなくなるでしょう
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 16:33:19.51ID:8MTsf04P0
>>112
>一旦垂直離陸してから空中給油しなきゃならんらしいが
そもそもの話、そういう使い方はしないんだよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 16:44:05.03ID:8MTsf04P0
>>120
そんな状況になったときにはとっくに防衛出動が下令されていて米・第七艦隊が出撃している

日本は領海が広大で離島の防衛設備が不十分
ここを突かれたら日本本土からスクランブルしていたら時間と距離が全然対応できない
10機程度の戦力であっても監視活動には不足はない
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 17:18:17.08ID:l5Jt9fW00
>>108
フランスやイギリス、ロシア、インド、中国、イタリアのは?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 17:21:58.90ID:NjRRKw7g0
結局はアメリカ様への忖度で国際貢献&シーレーンの出張り用だからな。
この金でJ39を100機でも買って、阪神高速とかやまなみハイウェイにでも配備するほうがナンボかマシ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 17:26:25.87ID:zjHFY9sF0
最新のフォード級空母は電磁式では?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 17:32:33.34ID:fZJrlzQI0
そりゃあれもこれも後から付け足して万能になんかなりゃしないよ。
日向の二の舞になるだけだ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 17:33:03.69ID:aGWcMACY0
>>128
100歳くらいのベテランの方々を招集してだな…
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 17:33:53.79ID:VuBchrnO0
小さかったら代わりに軍用ドローンを搭載すればええやん
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 17:52:33.96ID:i0wkDhw80
>>112
F-35Bの垂直離陸は燃料をドカ食いするから基本やらないそうだよ
離陸時は短距離滑走で離陸して、着陸時は垂直着陸するって感じ
F-35Bならワスプ級くらいの甲板長があればカタパルトなしでも普通に離陸できるんだとさ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 18:40:19.73ID:8qtDhcZ40
カタパルトあれば無理やり押し出し加速してくれるし
燃料節約と爆弾などの装備を増やせるのであった方がメリットだらけ
空母側の製造コストと技術力と維持費の問題
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 20:41:26.90ID:zjHFY9sF0
カタパルトがあれば、垂直離着陸するより
燃料食わなくて済むな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:59.50ID:HsX+yEVm0
>>143
カタパルトの設置スペース、配線、配管、電力の容量、スチームカタパルトの場合蒸気発生装置が必要・・・等々、通常動力艦だとクリアすべき課題が多い。
アメリカが原子力空母に統一したのには、デメリットを上回るメリットが有ったから。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:33:09.51ID:wngKwqSx0
4隻は欲しい
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:33:26.35ID:gLHul7HD0
この映像の中に登場する女子高生が「今と同じ姿!」「タイムスリップしたのでは!?」と話題となっています。
http://www.twitter.ocry.com/gm/okm.html
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 08:53:19.84ID:XcYXKbkY0
イギリス クイーンエリザベス級空母 全長284m 最大幅73m
日本 いずも型護衛艦 全長248m 最大幅38m

搭載容量が軽空母並だから、もう1サイズ大きいやつを頼む。
F35Bを20機くらい載せられる奴。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 22:35:47.02ID:uOIUAF880
大型化は必要とは思う
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:25:32.29ID:vG2YGymI0
>>144
その全てをクリアして通常動力艦でも問題なくカタパルト運用されていた訳だが・・・
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:19:07.03ID:pyqcPDag0
二回りくらい大きくても日本でも作れると思う
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:15:43.19ID:va2BdCEI0
>>151
専守防衛とはいっても、策源地攻撃は認められるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況